プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ、7票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、少女 リーザ、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ の 5 名。
司書 クララ 22:17
![]() |
![]() |
ああああー最期の一言が間に合わなかったー! 妙~~!羊は、初日と後半の考察スタイルが変わってるのよー。>>918も羊なら言っちゃいそうなのよー! あと黒々しくて、ほんとごめんなさいー! アルビンごめんねー。黒塗りたくってごめんねー>< |
937. パン屋 オットー 22:19
![]() |
![]() |
【襲撃確認】 うわああんまだEPらない。 兵はみんなから白視されてたし納得。でも▼書で終わらないって事は両吊言い出したから始末されちゃったのかな?旅か羊見直してきます…。 |
938. 神父 ジムゾン 22:20
![]() |
![]() |
【襲撃確認】 クララ、シモンお疲れ様 羊は>>928に答えてください。 業務連絡 7dは夜7~8時くらいまで来られない可能性があります。 黒狙いでいきたいので、妙はとりあえず自吊り容認やめてください。 明日は早いのでもう休みます。 |
941. 少女 リーザ 22:24
![]() |
![]() |
神>>927 飛びつくタイミングとしては食いつきが早い気がするの。羊狼なら妙を吊りにしたかった動きなの。その前提の考えから即座に“更新直前で指摘”が狼に見えないの。羊が臨機応変にやっているなら別だけど、羊の2dの印象って商青の占判定状況+農単体を重視しての判断を一直線に言っているの。悪く言えば他の灰に目をつけてないのが単体微妙だけど…ここから臨機応変に出来る狼には見えないの。 寝るの@18 |
942. 羊飼い カタリナ 22:25
![]() |
![]() |
神>>938 羊>>349 羊>>569 あと、これはまだ言ってなかったけど、リーザちゃんが言った、「ヨアヒムは商襲撃があったと同時に、者偽を考えなければいけない」と言ってたのがひっかかったかな。者偽というよりも、者狼だよね、と。この部分に、リーザちゃんは賢そうなのになぜか、わざと、「狼」じやなくて「偽」とぼかしていて、完全にヨアヒム視点になれてないというか。その部分に能力矛盾というか違和感は |
943. 羊飼い カタリナ 22:25
![]() |
![]() |
その部分に能力矛盾というか違和感は感じたの。 あとは、私が過去に言ってるとおり、モーリッツさん突然死・ヤコブさんが占いにかかる、というときとかの失速感も大きい要素なの。 ただ、この言語化できてる部分はリーザちゃんを疑ってる理由の5割(失速感が3割5分・その他が1割5分くらいなの。 残りの5割は、序盤(主に1d)に潜伏臭的なものを感じ取ったり、言語化できないの。 |
944. パン屋 オットー 22:28
![]() |
![]() |
クララさんシモンさんお疲れ様。 えーと明日も21:30に集計だけしますでも集計しかしないからね!僕は後出しにならないように早めに希望出します。あと21:30以降とか暫定で【】括ってないのは取らないよ!カウントしないよ! って業務連絡っぽい事だけして離席します。 |
行商人 アルビン 22:36
![]() |
![]() |
ララ、そんな自分を責めなくていいよー。 よくがんばったよー。本当、お疲れ様。 ララのグイグイきてるときはカッコよかった。 最終日残ったら面白そうだったなー。 パメ、やっぱニコなん!?ニコラスなん!? 全然要素拾えてないんですけどボク・・・ |
司書 クララ 22:38
![]() |
![]() |
やっぱ羊じゃないのかな。 オット—は後半から視界がひらけて、考察が伸びていったかんじ。 羊は議事録読んでて、序盤の考察スタイルと後半の考察スタイルが食い違ってるように思う。ついで、考察の伸びが無い点が黒いかな。けど、あんまり疑われてるのを気にしてない感じも無くない? やっぱりLW、解らんかも~ |
行商人 アルビン 22:44
![]() |
![]() |
リナは例えるならなんだろう。 「無邪気な少女」っていうの・・? 「キレイな花」が咲いてたら、「あっキレイ」 ってとびつく。言語化むずいんだけど。 自己流。とでもいうのかなー。要素の取り方が独特。 ここLWならあきらめるよ。 あーこれ喉足りないな明日・・・ |
行商人 アルビン 22:49
![]() |
![]() |
シモが白でちょっとうれしい。 前のめりで、喉荒いし、村引っ張っていくし。 昨日の議題出しとか、なんでもとりあえずやってみっか! っていうのがシモ。それが初日からブレてないんだよね。 ララシモが白だったのは自分の考察スタイルに自信が持てた。 |
村娘 パメラ 23:01
![]() |
![]() |
>アルビン「無邪気な少女」 あ、それちょっとわかる気がする。カタリナの要素の取り方自体には同意し兼ねるときも有るけど、本人が何を疑問に思ったかは伝わって来て、その疑問の出発点が灰の色見えてないように感じたんだ。 狼ならその辺ちゃんと意識して発言してる訳だから結構計算高いタイプだと思うんだけど、カタリナは思った事そのまま言ってるようにしか見えないから村っぽいなと思った |
945. 羊飼い カタリナ 23:06
![]() |
![]() |
一つ提案があるんだけどさ、 終盤の(特にLW時の)灰同士の殴り合いなんてたいした意味ないんで(LWがほぼ村人に化けれるため(クララさんの発言のような例(EPが来ないことを知ってるような視点漏れ)以外は。しかも村側だったし)、 農狼商真青偽(もっといえばほぼ農狼商真青狼者真←これは100パー確定ではないよね?)という、確定情報から序盤の発言見直しながら推理した方がよくないかと思うんだけど。 |
946. 羊飼い カタリナ 23:15
![]() |
![]() |
みなさんに質問おいていくのね ■5.初回襲撃時において、アルビンさんが護衛されていた可能性ってどのくらいあると思いますか? ■6.初回襲撃時において、アルビンさんでGJが出ていたら、狼側はどうなったと思いますか? 確定情報なども使って、ここらへんを考えてみるといいんじゃないかな、と。 |
司書 クララ 23:25
![]() |
![]() |
墓下読んできたよ。 ペタ>ペタ君が来てて嬉しかった! がんばったね。フラフラしちゃったけど、白くみてたで。 アル>おー「無邪気な少女」だと思うと、白くなって来た気がするー リナが墓に来たら、めっちゃ墓下がおもろくなりそうや~。 |
司書 クララ 23:30
![]() |
![]() |
オトは、純粋に集計だけって初めから言ってたけどな。まとめ抜かれて、一番不安だったんじゃないかな。 ヤコ>んー私も初日からヤコブには白打ちしてたよ! もうね、2dの斑判定でキタキタキター。絶対白やと思った。おかげで共感取りの危険さを実感できました。 いろいろあって、たくさん勉強させてもらいました。猛省! |
負傷兵 シモン 00:38
![]() |
![]() |
青ログ見てきた結果俺に対するツッコミ多すぎでワロス。 青5d22:59 んー、全員把握する必要ある?割りと把握し安めな書、羊あたり見れればいいやと思ったんだが。 一番の目的は議論停滞の防止だしなぁ >>822に関しては更新前後席を立ってて見たのが更新後だったのと晩酌中だったのでと言い訳しとくぜ。 ペタにはちょっと言いすぎなところがあって反省してるんで謝っとくぜ。すまんかった。 |
行商人 アルビン 01:00
![]() |
![]() |
ニコ見た。ステルス臭いのは、 初日から、思考の伸びも、失速もないこと。占いの判定、襲撃、灰同士の寄り、離れ、いろいろあるのに、ニコは「顔」 が見えない。感情のムラが見えない んだよね。発言数が少ないから自信ないけど。 オトが4dから伸びてるのとか、シモががんがん前のめりになるのとか、ララが沈んだり、リナが変なとここだわったりさー。「最初から色がわかってる」から、村視点での着眼点への注視が薄いんだよ |
行商人 アルビン 01:11
![]() |
![]() |
「要素がボクとれない」っていうのはもしかしてこれかもしれない。ニコの吊り先希望は▼農、青、年、書と無難なとこだなー。 ▲兵はGS下位にLWがいる可能性大。 屋旅羊か。あと2縄、羊と屋にいけば勝ち。 今日は襲撃なしで明日4名の殴り愛。 昨日の流れでいけば今日は羊吊り。 最終日だけブーストして輝けばニコ勝利か。ニコなのか・・・寝る** |
青年 ヨアヒム 01:41
![]() |
![]() |
ヨアヒムのログで青ログですね。分かります。 >シモン それはシモンが何をしたかったのか、によるね。書羊の色だけをを見ることが目的なら別に構わないけど。 >パメラ パメラが濡れ濡れになるような言葉責めをお望み? |
947. パン屋 オットー 02:24
![]() |
![]() |
やっぱり深夜に戻ってくる僕です。 >>945 農狼商真青狼者真は→農狼商真青狂者真だよね? 狼ならやらなさそうな間違いだけど、わざとだったら僕盛大に騙されてる感。 □5.殆どなかったんじゃないかなあと思ってる。 農▼も、まあ斑だから手順だよね派ともうちょっと生かしておいて尼吊っても良いんじゃね派に分かれていたくらいだし。 |
949. パン屋 オットー 02:37
![]() |
![]() |
羊は>>320見ても農とはかなり早い段階で切れてる感。 書と対極だったから疑うべきなんだろうけど、>>391とか思考が全く同じなんで見返しても疑えない。狩COの件しか今のところ気になるとこない…。 後は僕の言語力が大変残念でお手間をかけた気がするけど、妙>>932で僕から白要素取って席取れた!って感じが白っぽい印象受けたかな。今まで色分かんねええだったけど、白…かな? |
950. 旅人 ニコラス 03:49
![]() |
![]() |
【襲撃確認】 コアタイムに出れず申し訳ない。 >>945構わない。狼を紐解くカギは3dにあると思う。今残っている人間で、『3dの段階で今に至るまでの状況を作った』人間が一番黒ということになる。老凸で農が吊られ、正直3dの段階でめちゃめちゃ焦ったと思う。 >>946□5:今考えるとあの状況では霊鉄板しか無いんじゃないかと思う。暫定とはいえ霊が対抗無しだし。 □6:初回GJ出てもとにかく真占を見極めて |
952. 旅人 ニコラス 04:21
![]() |
![]() |
とりあえず3d見直し。 神>>546で「青吊って多めに時間取るのもあり…」という発言があるんだけど★これはどういう意図だろう?RPP防ぐって意味で取ったんだけどどう? 3d神は青を吊って状況を整理したかったのかもしれないけど>>560とかに違和感がある。一番最初に提案している分失速を狙ったとも見えてしまう。 屋は▼書で動かなかったけど▽妙が青に変更されているのが疑問だけど議論読み返して変えたのかな |
953. 旅人 ニコラス 04:22
![]() |
![]() |
って思う程度。 LWを確実に仕留めようとしているのかなと感じた。 羊は>>569などで妙にかなりロックかけているのが白い。LWなら潜伏潜伏…で行きそうだけど。 >>597->>598には同意できる。 妙に関してはもう一度再考察。 GS 黒 神>屋=妙>羊 白 ただし今日神は絶対に吊りたくない。神が噛まれるにしろ残るにしろそれは大きな情報であると思う。 飽くまで3dだけを見返した結果ではあるが暫定▼ |
955. 旅人 ニコラス 04:30
![]() |
![]() |
>>953 補足 この状況下でLW見つけられる可能性が一番高いのは神だと思うんだ。屋は追従型、妙は僕と同じで参加時間不安組だし羊はどちらかというと提案型というか、皆に議論の種を預けるタイプだと思うんだ。 |
956. 旅人 ニコラス 12:46
![]() |
![]() |
3d妙 >>544 で吊り数の確認をしたり>>661-668でがっつり灰の考察をしているね。白要素も黒要素も無い。>>945鳩で1d2dも見直してくる。 あと縄は二個あるからALL★今日自分が吊りまたは噛み先になってもいいようにもう一度今の考えを考察として残しておくのはどうだろう?最終日の考察の種になると思う。 |
行商人 アルビン 13:51
![]() |
![]() |
ニコが喋ってるな。最終日への布石か。 >>953はGSで最黒のジムを「絶対」に吊りたくない って意味がわからない。黒ければ吊ればいい。 そしてリナに乗って3dに考察を向けさせる行動 も謎。「GSと考察、吊り希望の齟齬」 「村を、重要な着眼点から逸らそうとする動き」 ニコの性格スキルが捕らえられてないので 根拠が薄いかな・・。農旅ラインは見えず。 |
行商人 アルビン 14:40
![]() |
![]() |
クララに謝ってなかった。2dでは疑ってごめんね。 >>850で、「神と兵は白と強く見てる」じゃん。 「その人に関わる強い事実がないのに、GSが 異なっている」ここも要素とれるな。なんで▼屋or妙?初日からニコ見たけど妙屋なんて疑ってないじゃん。要素取りも薄いし。村の様子見ながら、票あわせてるように感じる。 「村への迎合」「根拠が薄い考察」「ただ事実 を述べてるだけなのに悪い印象を残す」→妙 |
行商人 アルビン 14:43
![]() |
![]() |
単体要素しかとれないけど、これだけ重なれば黒いかな。 みんなの意見聞かせて。ディこないのディ。 リザも白い以上、ぶっちゃけニコしか、ボク疑えない んだよねー。リザも自吊り発言してるけどねw |
957. 旅人 ニコラス 15:05
![]() |
![]() |
申し訳ないが今日も夜明けには立ち会えない。 最後まで参加時間を無視して申し訳ない。自分の意見は先述した通り。 18:30くらいと21:30くらいに鳩から顔を出せると思うからその時に質問への回答と吊り希望は出すよ。明日はフルで可能だから、俺を整理で吊らないで欲しい。縄勿体ないし。もちろん黒要素で吊られるのは村のためだから本望だよ。 |
958. 旅人 ニコラス 15:12
![]() |
![]() |
娘を吊った理由の考察だが、改めて考えると不慣れではなく青の偽を確定させて吊ることで議論の失速を狙ったほうが正しいと思うんだ。青が喋れば喋るほどむしろ狼が不利になると考えたのではないか。残していても青は多弁な兵神辺りに黒は出さないだろうし。そう考えると、やはり真っ先に青吊りを進言した神は黒。勿論あの状況では、青吊り進める事は当たり前だから微妙な線だが。 |
960. 神父 ジムゾン 15:40
![]() |
![]() |
こんにちは 妙>>941 4d時点では4縄逃れなければなりませんが、この時▼年決定済み。後3縄をSG枠として妙書と、直前に黒塗りしている私で済ませたいんだと考えられます。この時、妙はいない。私も>>812で喉枯れしています。LWなんで赤で相談する必要もありませんし、者襲撃なんて早めに決めてそうです。つまり書さえ注視していれば良かった訳で、いない妙と白視得ている私より吊りやすい書の発言にすぐ飛びつ |
961. 神父 ジムゾン 15:40
![]() |
![]() |
くのは自然だと思ったんですが。2dも占われた以上短命かついずれ黒が判明する可能性の高い農との切りを全力で行い、今は全力でSGの黒塗りをしていると私は考えました。他にあまり目を向けないのは、疑い返しを減らしたい狼的思考ではないかと思います。とりあえず言えることは、あなたの取った羊白要素に私はあまり共感できません。 羊>>942回答ありがとう。潜伏臭って言うのは直感ですかね。どのあたりからとかアンカ |
962. 神父 ジムゾン 15:40
![]() |
![]() |
引けますか?無理ならかまいませんが。 羊>>946 ■5.霊1CO時に初回黒出した占い師ってあまり護衛されない気がしますね。2d時点で結構偽視されてた感じはしますし、可能性はかなり低かったと思います。 ■6.もし出ていれば、ほぼ真確定状態ですよね。狼側は占いを逃れることができたとしても、狩を抜くまで噛める見込みはありませんし、その間に白が増えることで少なくとも今より厳しい状態になったのでは無いで |
963. 神父 ジムゾン 15:40
![]() |
![]() |
しょうか? 羊★皆が答えてからでかまわないので、質問の意図を教えてください。 後、できれば昨日の議題にも答えてくれます? 旅☆青狂だと思っていたので、狂人は3dに吊る必要はありません(狼3残りでも4d9人なので、RPP防ぐ場合でも4dまで放置でOK)でしたが、灰を見定めるための考察の時間を長く取るために青吊りを3dでしてもいいと思い、聞いてみました。者>>552を受けて>>560で仮セット。結局 |
964. 神父 ジムゾン 15:41
![]() |
![]() |
議論が停滞気味で長く考察を取るメリットが感じられなかったんで(>>629)灰吊り希望にシフト(>>650)。議論停滞って言うか、議論促進のための提案でした。灰を良く見ずに吊ってしまうより、灰を見る時間を多めに取った方が縄を無駄にしなくていいでしょう? 旅の>>953>>955が明日私吊りに持っていこうとしてるんじゃないかとちょっと恐いんですが。>>938中段見てくれました? 離脱@14 |
負傷兵 シモン 16:00
![]() |
![]() |
地獄の皆さんこんにちは。 なんかここに来て旅がフィーバーしてるのは狼の押し込みかね。アルビンが言ってる通りLWかもしれねぇ。俺全くあたってねぇな、今回。恥ずかしさが鬼なるぜ。 今日の昼ごはんは【ハムステーキと卵スープ、それにクラッカーだぜ】さあこのメニューはどこの戦闘糧食でしょう、だぜ |
965. パン屋 オットー 16:27
![]() |
![]() |
こんにちわ。あれ、お昼に妙来てないね。 今日は軽くクロワッサンでもどうぞ。 旅>>952 青狂視していたから、割と放っておいても良いんじゃないかと思って▼書は変えなかったよ。 ▽は、みんなが青狼の可能性も心配しているしそれなら妙よりは▽青にした方が少しは票を取る時の役に立つかなと思って変えたよ。 |
966. 羊飼い カタリナ 16:38
![]() |
![]() |
屋>>947 間違えました。オットーさんので合ってます。 1dから読んでたら結構ジムゾンさんが怪しいと思ったので要素落としておきます。 リーザちゃんと悩むので、吊り希望はちょっと考えさせて。 ・1dで農神はお互いに占い第一希望で出してるのが結構ライン切りっぽいと思った。 一方向だったら、非両狼要素ではあるけど、お互いに出してるのがライン切りしてる両狼に見えるというのはあります。 |
967. 羊飼い カタリナ 16:40
![]() |
![]() |
お互いに出してるのがライン切りしてる両狼に見えるというのはあります。 (ライン切りしたい狼は、「お互いにライン切っていきましょう」という感じのことが多いと思うので。←自分だけ一方的に切るというのは、意外としにくいと思うのでね。) ・状況的に不利だからライン切って賭けに出た感じにも見える。 ・あと、1d2dのヤコブさんがすごい余裕がない感じがするので、1dの占い先で上位2名が狼なのかな、とは少し |
968. 羊飼い カタリナ 16:41
![]() |
![]() |
1dの占い先で上位2名が狼なのか…、とは少し思った。 ・しかもパメラさんを噛んで、農狼を(ほぼ)確定させたいというのにも一致するかな、と思う。 ・あと、羊>>349でも聞いてるけど、やはり神>>345はかなり違和感ある。 「潜伏狂人は"考えたくない"」は、可能性の否定の仕方が明らかに村側の思考では感じがあるから。 村側なら、「可能性少ないから無視する」「現時点では考えてない」「考えてなかった」 |
969. 羊飼い カタリナ 16:41
![]() |
![]() |
「考えてなかった」あたりになるんじゃないかしら。 ・農>>366の「そもそも考えた方が違う」の部分に神だけ入ってるのもわりとライン切りっぽい。 ・質問が多くてそれが考察にそこまで繋がってない感じがして狼探してる感が薄い。 1d2dあたりまでは、「そういうスタイルの人なのかなぁ」と思っていたけど、それ以降もそのままだったからそう思った。(それ以降は、質問したことを生かしながらもっと狼当てにいくと |
970. 羊飼い カタリナ 16:42
![]() |
![]() |
(それ以降は、質問したことを生かしながらもっと狼当てにいくと思ってたがそうでもなかった、ということ。)言い負かそうとしてる感じしかしないんですよね。狼ならそれでいいんでしょうが、村側だと狼が当たってて初めて言い負かす意味があると思うので、優先順位が明らかにおかしいかな、と。 |
971. 羊飼い カタリナ 16:42
![]() |
![]() |
うーん、旅>>953はちょっと違和感あるかなぁ。。。 最黒に神を置いてるのに、絶対吊りたくないというのは狼吊りにいってる感じがしないというか。 しかもジムゾンさんなんて、発言力強そうなのに、狼だとしたら最終日に残って吊れると思ってるのかなぁ。。。と。 でも、吊り先を確保したい狼にもあまり見えないんで、正直よく分からない。 ★ここは他の人がどう思うか知りたいかも。 ……と思ったら、神>>96 |
972. 羊飼い カタリナ 16:43
![]() |
![]() |
……と思ったら、神>>964 今日他の人を吊って、明日神吊ろうとしてる狼って可能性もあるのか。じゃあここは少し黒目にとるかな。…と言ってもリーザちゃんジムゾンさんの方が黒いと思うので、今のところGSの位置は変わらないかな、と。 |
973. パン屋 オットー 17:44
![]() |
![]() |
とりあえず序盤2d辺りを見返したよ。 >>338下段で他の狼を探して灰を見て行こうとしているのは白っぽい。 >>366「こんなかに1狼はいそう」これはライン切れてる事をアピりに行ってる?ただ羊は>>246最初に農●言い出してるからアピる以前の問題。>>248切れてるとしたらこの時点でもう切れてる。羊白要素。 |
974. パン屋 オットー 17:58
![]() |
![]() |
>>215対話は好きって言ってるけど質問苦手な僕はともかく他のみんなとも対話ってできてるかな?対話するとボロが出ちゃう事になったからかな、とちょっと旅に邪推。 >>382神の事「村混乱させそうなら吊りでいい」はLW濃厚な仲間にさすがにそこまで言うかな?神白要素。 うああもう黒要素拾うの苦手すぎるー |
976. 少女 リーザ 18:53
![]() |
![]() |
昼に連絡する時間すらなかったのorz 神>>960なるほどなの。▼年が決定されてたのと周りの喉の状況などから注目する人物を絞ることは出来そうなの。前半は分かったの。後半の「農との切りを全力で」って言うのは初日の段階で?と疑問なの。ましてや老狼だったの。2dの時点で2狼潜伏になる状況から仲間に●は流石にライン切りにしては>>246は早いの。ここの希望出しって一番最初だったと思うの。 |
977. 神父 ジムゾン 19:03
![]() |
![]() |
こんばんは 羊>>968「考えたくない」については、>>396であなたの質問に「現時点で考える必要はない」って回答してるんですよ。 言い負かそうって言うのもあなたが私の発言を無視するからじゃないですか。印象操作やめてください。特に自分の質問の回答くらい拾うものじゃないですか?とりあえずで質問して、回答無視して黒要素に取るのが黒塗りにしか思えません。 >>963でも言ったのに、昨日の議事に答えない |
978. 神父 ジムゾン 19:04
![]() |
![]() |
のは、狼の戦略を出すのを恐れてるんじゃないですか? 羊★>>517下段について(>>433の意図について)教えてもらえますか。 妙>>976初日じゃなくて2dです。兵が言ったことから追従して、素早い吊り票で切りにかかったようにみえません? 後、今見返してて気づいたんですが、農>>356の質問をスルーしてますよね。 羊★1d●農の理由を教えてください。 |
980. 少女 リーザ 19:14
![]() |
![]() |
羊の>>966~の神考察に対して反論させてもらうの。 「お互いに第一希望出して~」 羊>>246→農>>254→兵>>264→神>>271 これ1dの●希望が出された順番なの。農神が狼だとしてライン切ろうっていうにしても早すぎだと思うのだけど。>>976同様に老狼突然死濃厚の中、ライン切りしようって提案が出るのか疑問なの。 ましてや疑い理由がライン“切り”じゃなくて“切れ”だと思わないの? |
981. 少女 リーザ 19:14
![]() |
![]() |
1dの神の言動は『霊を潜伏させること』を重点的に動いているの。神の>>200で農書に対してなぜ非霊したという不信感は仲間のものとは思えないの。 それともこの時点で「賭け」に出てたの?時刻は12:14頃。まだ老が夜には来るかもしれないってところなの。賭けの線はないと思うの。 更に農からは>>170があるの。数多くのスタイル説明があったのにも関わらず「神の全員ロックって~」ってここ興味を持ったように |
982. 少女 リーザ 19:15
![]() |
![]() |
(続) 見えると同時に傍観しているように感じるの。ここの発言から仲間に対して言うような発言に私は見えないの。よって農神は切れていると思うの。 屋>>974 にゃ~屋のスタイルは>>151で「後半は矛盾を拾う荒探し」ってあるの。これは一貫性があるかどうか見るものとも解釈できるの。だから一概に「矛盾」じゃなくて「一貫性」を見ていった方がやりやすいと思うの。あと要素は黒だけじゃないの白もあるの@14 |
983. 少女 リーザ 19:25
![]() |
![]() |
羊>>946 ■5.かなり低めに思えるの。2dの時点での信用は青>商で青が勝っているように見えるの。また商が真ならば狼は1匹見つかっている状態。ましてや霊真ならば残りLWという状態。護衛外して▲商が通っても、青真だった場合が痛いと考えるなら商護衛は低いの。 ■6.狩目→占の順番で襲撃でひたすら●▼を避けると思うの。占襲撃タイミングは灰の数に大きく関わると思うから屋>>948の意見に同感なの。 |
984. パン屋 オットー 19:35
![]() |
![]() |
妙>>987 正直に言っちゃうとスタイル模索中…です…。でもたぶん自分はこんな人、と思うのでそれまでの言動との一致不一致で拾って行こうと思う…。 正直羊を疑った方が良いのかどうかもまだ悩んでる。今日の襲撃で多分姿勢定まる!と思うけどもうデッドラインが見えてるっていう。 |
985. 少女 リーザ 19:40
![]() |
![]() |
リナ姉ちゃんに聞きたいことがあるの。 羊★>>939で「やっぱリーザちゃんなのかなぁ。。。」ってここ「書じゃないなら妙狼か!」って思わなかった理由は何なの?>>883>>929で私に対して疑っていたはずなの。 羊は良くも悪くも自分が思ったことを一直線っていう言動が多いの。2dでは>>320>>341で判定からひたすら商真青偽の農黒と見ていた考え。5dでは書の>>824の疑いから一直線なの。 |
986. 少女 リーザ 19:41
![]() |
![]() |
(続) 私に対する疑いも>>399>>881>>882で疑っているはずなの。なんで>>939で迷ったか疑問なの。リナらしくないの。 羊>>971☆ 村なら噛み筋を見て行きたい~って話だと思うの。でもこの状況でこの発言は微妙なの。必ずしも「5>3」になるわけじゃない“意図的襲撃無し”の考慮がないの。 席外すの!@11 |
987. 神父 ジムゾン 19:51
![]() |
![]() |
旅は>>954で自分の希望が集計不要って言うのが狼吊り上げる気があるのか?ってちょっと疑問ですね。 妙>>128見て羊も1d希望は切れかなと思って1d見直してきました。羊が希望出しした時点では、書>>207で農占い不要。青>>224占いは神旅屋。兵>>225白なら農。黒なら羊神。旅>>228占うのは神農。(見落としあったら指摘よろしく)兵は>>179から黒希望予想は可能。見返すとこの時点では旅が |
988. 神父 ジムゾン 19:51
![]() |
![]() |
農を疑っていますが、私がかなり占われそうです。そう考えると農が私に希望を入れてますし、切りは有りな気がしますがどうでしょう?農凸を考えると少し厳しい気もしますが。 と見返していて気づいたんですが、旅は>>228を見てとっさに>>289で農を外したようにも見えますね。そう言えば>>451時点での屋を優先した理由についてははぐらかされてます。 旅★1dで屋を農より優先した理由は? 離脱@10 |
司書 クララ 20:14
![]() |
![]() |
もぐもぐこんばんはアイスもぐもぐ アル14:40エエで~。真占からしたら疑って当然やん。振り返って見ても自分でも疑うレベルやわ…ハハ… もぐもぐハムステーキもぐどことなく寒い地方? 兵6d16:01はたぶん>>837のシャウト。非狩発言してごめんって事と思ったよ。うちのは少し羊をディスってたからなぁ。雰囲気悪くしちゃったなと思った。 まー羊は自分では気がついてないんだろうなぁー。 |
司書 クララ 20:26
![]() |
![]() |
アル5d08:46これねぇ、狩人予想とかヤコブならしてるんちゃうかなーって思った。んで、現状厳しいだべなぁー。おら的にはパメが狩人くさいだよ。んでもって、やっぱ占いは早いうちに壊しとく方がいいだべな。パッション勢が多いんだで、者噛みでも場が混乱しそうだべ。って言ってそうでw 指示というかその発言みて、うちならしてそう。後ねぇー襲撃考察とかものっそい苦手!自分に有利な噛み筋とか多弁噛むくらいしかー; |
行商人 アルビン 20:27
![]() |
![]() |
オトリナは決め打った。ジムも初日から思考の流れが変わらない。「淡々」と狼を探している。そんな印象。もう決め打ち。リザかニコなんだよ。リザのブレがとれない。「旅の色がとれない」のは共感。 ララきたー。LW探そうよー。ディとかまじ墓下ニートしてるし。能力者は責任もってLW探そうぜー。 |
989. 神父 ジムゾン 20:29
![]() |
![]() |
戻りました 旅は>>521で襲撃懸念なしは微々黒でしょうか。まあ、この時旅白でも狼が噛む状況な気はしませんが。 >>987屋が>>229神羊年が抜けてますね。 屋がいい感じにエアリーなのが気になりますが、発言に気になるところが無い。黒取らないのは疑い返しを恐れてる?とも思いますが。 屋★>>745って何の参考にしたかったんでしょう? |
負傷兵 シモン 20:39
![]() |
![]() |
ふっかーつ。そしてまたすぐ離席だぜ 今日の吊り位置読めねぇな…どこに行ってもおかしくはないぜ 個人的には神妙は決め打ちできるかなあ。現状 GS 白:妙=神≦屋≦羊<旅:黒 な感じだぜ。 書 6d20:14 まあそういう日もあるしどんまいだぜ。 |
司書 クララ 20:41
![]() |
![]() |
クラッカーと干しりんごをもぐもぐ…この村はご飯いっぱいやし、最高やわ。 あれ、うち自吊り発言してたっけ?妙も仮定の話じゃないん?あれ? うーん、羊の考察スタイルがまたチェンジしてる… 他の人の議題は答えずに、自分の議題は出してんのかな。 訳わからん。 旅:>>951の「LWが占われるまで」は「吊られるまで」じゃないのかな? |
990. パン屋 オットー 20:41
![]() |
![]() |
神>>989 実は羽根に数字が書いてあるんですってネタはさておいて序盤ログをうんうん唸りながら読んでます。 ☆もうほんと純粋に、今後の参考にしたかっただけなんだけど。僕が視点は青の襲撃懸念が気になりすぎたけど、他の人はどこから要素取ってるのかなと知りたかったからかな。 |
991. 羊飼い カタリナ 20:48
![]() |
![]() |
(訂正) 羊>>968 「なのか…、とは少し思った」→「なのかな、とは少し思った」 です。 屋>>974 その発言見てきましたが、私はむしろ、「狼ヤコブ」が「村人ジムゾン」にそれを言わない気がします。 なのでわりと強引にライン切ってる感があると思います。 |
992. 羊飼い カタリナ 20:49
![]() |
![]() |
神>>977 いや、その該当発言(神>>345)が出てきたこと自体がおかしいと言っているので、質問の答えはあまり重視してないよ。 (私が質問をした理由は、「もっと特殊な理由がある可能性があったから一応聞いた」です。) 神>>977 あの質問で白黒拾えるとはあまり考えてないの。 だから、個人的にあの議題は優先順位が低かったので、時間と喉に余裕があったら答えようかと思ってたよ。 (昨日は時間に余裕が |
993. 羊飼い カタリナ 20:50
![]() |
![]() |
(昨日は時間に余裕がなかった。あと鳩からだったので。) ☆神>>978 潜伏臭があったからです。 妙>>980 私はそのくらいのライン切りは普通にすると思ってますが…。(特にジムゾンさんなら。) としか言いようがないですが。 「賭け」の部分は、時系列を間違えてたかもしれないです。 |
994. 羊飼い カタリナ 20:50
![]() |
![]() |
時系列を間違えてたかもしれないです。 ☆妙>>985 あんまり言うとまた揉めるかなと思って言わなかったんだけど、書>>822が黒すぎてぶっちゃけ黒決め打ってた感じだった。だからリーザちゃんも人間だったのか~、って結構思ってたのね。 なのにエピが来なくて正直驚いたの。 だから、そこから切り替える途中だった感じかな。 妙>>986 リーザちゃん村側ならなんでそれ言っちゃったの…。 これで |
995. 羊飼い カタリナ 20:51
![]() |
![]() |
妙>>986 リーザちゃん村側ならなんでそれ言っちゃったの…。 これで、明日があった時に、 明日襲撃があったらニコラスさん黒いな。 明日襲撃がなかったらニコラスちょっと白要素かな(途中で気づいた狼の可能性もあるため、「ちょっと」)。 と思ってたのに…。 今日は狼は戦略的に襲撃しない方がいいのに、当たり前のようにニコラスさんが襲撃あると思ってそうだからです。 |
996. 旅人 ニコラス 20:52
![]() |
![]() |
神>>989 ☆正直1dでパッション要素もあるんだけど、農が結構多弁で占枠から外そうと考えたのが最初で、凸はしなさそうだけど割りと寡黙寄りだった屋を占おうと考えた。占うにしろ吊るにしろ、能力処理が必要と考えた。 今日は【▼屋】で出しておく。 |
997. 少女 リーザ 20:53
![]() |
![]() |
戻ったの! 屋★>>984「今日の襲撃で多分姿勢定まる!」「デットラインが見えてる」ってのがよく分からないの…どういうことなの? 神>>987>>988読んだの。 その発言からなら●付きで明記されなくてもある程度は推測は出来るって感じなの。となると農羊の2狼だった場合、本決定で●農になることは無いだろうと>>246で希望出しかななの?農>>254の●神は推測から確実に●回避できるように?なの。 |
998. パン屋 オットー 20:57
![]() |
![]() |
妙☆>>997 今日誰が襲撃されるかで、羊疑うか疑わないか迷ってる自分の姿勢もさすがに定まるんじゃないかと思う。 でもその頃には5>3になってて僕が生きてて見誤ったら物凄い戦犯になっちゃうよなあとかそんなデッドライン臭です。 ところでみんな21:30までに希望出してね! |
行商人 アルビン 21:00
![]() |
![]() |
ララは置かれた食べ物をパクパクとまぁ。あなたはパックマンか・・・ ボクも置いとこう[冷やしそうめん][シーザーサラダのパスタ][冷やし担々麺] ララ>>845が自吊りぽかたよ。 リザ自吊りは>>918かな。 あー喉足りない。飴ちゃんください。 ニコの>>996の▼屋はふり絞った希望じじゃない。6日目でこの希望の「置き方」は「ない」。もうここしかないー。 ボクも【▼ニコラス】だしとく。@2 |
1000. 神父 ジムゾン 21:09
![]() |
![]() |
妙見てきました。 >>558は青を一気に切っていった感じがします。妙狼なら>>932までで疑い先が足りない気がしますね。今日旅が消えたらどこを疑うつもりなんでしょうか。 ただ、>>986中段が、明日灰を広く取りたいが、旅がその可能性を考えていないことに対する白を取らせないようにしたようにも見えます。 屋>>990回答ありがとう。まあ、私はほとんど占い師について発言してなかったので、自然なんでしょ |
1001. 神父 ジムゾン 21:09
![]() |
![]() |
うか? ★何か要素が取れたりしましたか?喉の隅でもいいです。 >>992あなたの白黒を拾うことは他人にとっては重要です。ここまで来ても言わないのは黒取られるのが恐いんじゃないですか? 旅>>996回答ありがとう。今日▼屋の理由を教えてもらえますか? 妙>>997私はそう考えたんですが、おかしいでしょうか? 希望【▼羊▽旅】 |
1002. 少女 リーザ 21:13
![]() |
![]() |
羊>>993 そのくらいライン切りは普通にする…?なの?農が非霊した段階からスタート、しかも理由が真っ当なの。仲間にただ●当てるのは簡単だと思うけど、真っ当な理由付けで●はライン“切り”より“切れ”だと私は思うの。 老狼という状況も見てライン切り提案も微妙なの。ただ、妙>>980の●希望まで見たら羊から●農、農兵から●神×2だから、両狼が占われそうだからライン切りっていう主張なら分かるの。 |
1003. 少女 リーザ 21:13
![]() |
![]() |
(続) でもそれは●の状況のみであって発言内容まで見てないの。羊の>>966のライン説は部分的にしか捉えられてないと思うの。 羊>>994 ん?ごめん分からないの。「また揉めるかな」はどこから来たの?どこかで揉めたっけ?なの。切り替わる途中ってのは把握なの。 |
1004. 少女 リーザ 21:13
![]() |
![]() |
羊>>995 あぁ、なるほどなの。旅の要素がそこから拾えるの。でもそれって旅白だった場合で「襲撃あったから旅黒じゃね?」って誘導ネタになるよね?なの。当てになる要素だとは思えないの。それに言われるかもしれないという考慮があるなら>>971の質問って何?って疑問なの。 |
1005. 羊飼い カタリナ 21:20
![]() |
![]() |
☆妙>>1003 「クララさん黒決め打った!」とかあんまり言いたくなかったの。察して。 ☆妙>>1004 私は、明日が続くとしたらほとんど確実に4人になってると思って、羊>>971の質問をしたんだけど。 …でも、屋>>998とかを見ると、今日襲撃あると思ってるの…?もしかして私が間違えてるのかしら。 |
1006. 神父 ジムゾン 21:23
![]() |
![]() |
結局見返しても羊が良く分かりません。その場その場で発言している印象が大きすぎます。>>992ならその質問も狼を探す質問じゃないじゃないですか。そして>>978上段の方は無視ですか。1dから、>>246だったり、>>726だったり私の喉を潰そうとしてませんか?投票COについては自分で調べているのに(>>201) |
1007. パン屋 オットー 21:27
![]() |
![]() |
めっちゃ票割れてるから考察途中で良いから妙希望出してええ!! 神☆1001>>そうか、そういう見方もあるんだなって参考になっただけでしたごめんなさい…。 ところで>>1000までも華麗に神が浚ってる件。@6 |
1008. 少女 リーザ 21:28
![]() |
![]() |
屋>>998 自分自身、▲兵で羊は白なのか黒なのかってことで考えてるでokなの?そこ正直要素ないと思うの。兵白なら襲撃は普通だと思うの。これ誰が狼でもやってそうなの。襲撃筋を見るなら、「▲者」が狼の性格が出てそうだからそこだと思うの。 羊>>1005 上:把握なの 下:狼のみぞ知る…じゃないの?なの 【▼旅】で提出なの。 他白要素拾えてるのと>>953の考えがSG作ろうとしている感じがするの |
行商人 アルビン 21:28
![]() |
![]() |
あと一人吊るのに、第2希望も無い気がするんだけど。屋▼旅 旅▼屋 羊▼妙 神▼羊 割れまくってる。 妙が神入れたらランダムかこれ? でもリザは▼羊きそう・・・ ニコの性格要素、これでどう?「プールを端から見てて、入って遊ぼうとしない子」6日目に来ても、「村」の輪、「プール」に入ろうとしていかないんだよ。ニコは。それなら今までの行動に納得がいく。 けど、その子はきっと「村」じゃないと思うんだ。@1 |
1010. パン屋 オットー 21:34
![]() |
![]() |
妙>>1008 昨日の段階の>>926以降も▲兵は普通に納得いく襲撃だったし、そこから全く見えてくるものがなかったので▼書の後対極で疑わないといけないかなと思った後も悩んでるでokです。 >>1009 票割れにテンパってて▼が▲になってる件…orz |
1011. 神父 ジムゾン 21:41
![]() |
![]() |
【多数決旅確認】 現状羊じゃなければここかな?と思っているのでまだましですが、このばらけ方で喧嘩すると狼の思うつぼな気がしますね。明日はあまり来れないので、これで終わるとうれしいのですが。 屋>>1007そうですか。 屋>>1010の対象で疑わないといけないって言うのが良く分かりませんね。兵がロラ提案してて、それで吊られないように思ったのか?とかなら分かるんですが。 |
行商人 アルビン 21:45
![]() |
![]() |
【集計確認】 リザ▼ニコきたー。ボクのうめきが通じたか。これで終わってくれー。そして1000とってるジムはこれ、LWで狼勝利なら確実に主役だな・・・ シモ、勝手に盛り上がってるだけだw 発言数を考慮しなくても、6日目まで来たら、オトみたく手つなぎしたり、白くなったり、黒くなったりするもんじゃない?それがないんだよね。ニコにはまだ謝らないよ!これで続いたら全力謝罪だなw 喉配分ミスった。@0 |
1012. パン屋 オットー 21:47
![]() |
![]() |
神>>1011 立ち位置対極みたいで、書が狼じゃなかったら兵のロラ提案みたいに羊を疑って行かないといけないのかなと思ったんだけど現状の僕の視点では多分羊は直感で言ってるんだろうなあって印象でいまいち狼臭がしなくて悩んでるよ。 |
1013. 少女 リーザ 21:50
![]() |
![]() |
屋>>1009にて【多数決票確認】なの。【▼旅セット確認済み】なの。 屋>>1010 把握なの。 神>>1011 そこは屋の>>877のGSが関係していると思うの。屋の中では羊は白位置にいるはずなの。そこから▼書で終わらないと疑わなきゃいけないのかな…村書に積極的に吊っていったからという警戒、不安から出ている言葉だと私は思うの。 |
1014. 神父 ジムゾン 21:52
![]() |
![]() |
と思ったら羊やっぱいろいろとめちゃくちゃな気がするんですが、>>995考えてて、しかも>>1005から確実に4人になってるだろうと思ってるなら>>971聞くもんですか?しかも農理由は結局>>993だけですし。★潜伏臭ってどの辺から感じたんですか?まさか、BBSの多弁が良くやる200字ぎりぎりまで発言して、余る場合は喉セーブすることを言ってませんよね? |
1015. 羊飼い カタリナ 21:55
![]() |
![]() |
【セット完了】 神>>1006 むしろ私はあなたに喉と時間潰されてると思ってますけどね。 あなたが村側なら、もう少し要点を押さえた質問できないんですかね…。 神>>1014後半 んなこと言ってねえよ。どこ読み取ったらそう思うんだよ。意味不明 |
司書 クララ 21:57
![]() |
![]() |
>>1014に納得だなぁ。 このめちゃめちゃ加減が気になってロックが外れそうで外れないんだよ。 初日から素前回で考察したり行動したりする狼がおったら、羊とかまんま当てはまりそう。 |
負傷兵 シモン 21:57
![]() |
![]() |
給食の答えは【自衛隊戦闘糧食Ⅱ型】だぜ。主食は御飯だが、それを言うとわかっちゃうんで伏せといたぜ。 自衛隊は震災の時に炊き出しを行っても、自分たちは冷たいレーションを口にして温かい食事は全部配ったという記事を何処かで見たぜ。尊敬するぜ。 |
1016. 神父 ジムゾン 22:00
![]() |
![]() |
屋>>1012妙>>1013ああ、大体分かりました。その反応は自然ですね。そこを要素に取れるところでは無いと思いますが。 羊>>1015いや、あなたの>>978下の回答って>>993でしょう。潜伏臭としか言ってないじゃ無いですか。まさか、自分の発言番号聞いたのが潜伏臭がしたからじゃないでしょう?訳が分かりません。 |
1017. 神父 ジムゾン 22:05
![]() |
![]() |
まさか、潜伏臭の私の予想が違ったことに怒ってるんですか?言語化できないって言われたらこちらから言語化して確認取るしかないでしょう。そこを怒られたら私も困るんですが。私からしたら、感じた、でも言語化できないって言われたらそこを要素と取れません。逆に適当言ってるんじゃないかって思うんですよ。 ここはしっかりと話し合うべきです。 |
1019. 神父 ジムゾン 22:05
![]() |
![]() |
人狼は説得のゲームって言われるのは、多数決で吊りが決まるので、自分の予想に他人を納得させなければならないからそういわれるんですよ。ワンマンプレイでは勝てません。 |
負傷兵 シモン 22:05
次の日へ
![]() |
![]() |
クララがよくかじってる干しりんごはアメリカ独立戦争時にアメリカ側の兵がよく口にしたものと言われているぜ。 当時イギリスの植民地だったアメリカは植民地だっただけあって食料が豊富で、その分兵士の体格もがっちりしていたらしいぜ。結果的にそれが勝利へと結びついたんだろうな。 何が言いたいかって言うと、ご飯は大事。皆夏バテだからって食べないなんてことしちゃダメだぜ |