プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少女 リーザ は、パン屋 オットー を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ、少年 ペーター、少女 リーザ、仕立て屋 エルナ、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、老人 モーリッツ の 11 名。
273. 旅人 ニコラス 01:20
![]() |
![]() |
いやぁ。スリリングな夜明けというか決定周りだった……ヨアは大丈夫だろうか とりまヤコとリズはMVPだ(早 さて【判定確認】早速割れたね。占真贋と屋要素探りだね ……▼屋でいいやと思考停止してる感があるのも否めない 少し様子見てなにもなさそうなら寝るねー |
274. 農夫 ヤコブ 01:23
![]() |
![]() |
ゲルトの冥福を祈ります。 黒引けた…疲れた… 【対抗の白出し確認】 昨日最後星も貰ってたけど、最後バタバタして未だに動機が止まらない… 落ち着いてから書き込みたいので、とりあえず一眠りさせてください。 ヨアが心配。どうしたんだろう。 |
275. シスター フリーデル 01:23
![]() |
![]() |
屋斑かーー真目に見てる農の判定だし、色取れてないし、何かとりあえず斑吊り▼屋って考えちゃいそー 斑即吊り脳ではないから、とりあえず渦中のお三方の発言期待してーるよ! ねむいんでおやす~~ |
276. 神父 ジムゾン 01:25
![]() |
![]() |
【占結果農黒妙白確認】 割れましたか。真狂で見てたので、屋の発言洗い直して真贋見定めましょう。 修>>265 個性というより、手順よりも独自視点で語る人が多いなと。 青>>197から、農狂で村騙り考慮せずとも占いに出る可能性を指摘されたので農の非狂捨てます。 また、旅狼の根拠がスキルでは独善的過ぎるので2-2指示を考えます。「勿体ない」発言はこの文脈でも解釈できますし。 |
277. 少年 ペーター 01:36
![]() |
![]() |
【判定確認】 ヤコリズは更新前お疲れ様なんだよ。 オト斑についてだけど、ヤコ狂で狼への合図だったと考えると、白出し占と霊で護衛幅狭まるから微妙だと思ったんだよ。寧ろ妙襲撃しにくくしてる気がするんだよ。 ★妙 妙視点で偽黒出したヤコの考察が聞きたいんだよ。 ヨア心配なう。 |
278. 少女 リーザ 01:36
![]() |
![]() |
【農の屋黒確認】【灰目線、屋の斑確認】なのです。 屋は様子見枠だったので、占い先としてはもんにょりだったのです。とりあえず、屋視点では真占確定なのです。 >>274 農 最後のばたばたについては同感なのです…リズも寝るです。青に何事もないことを祈ってるです。 |
279. 旅人 ニコラス 01:40
![]() |
![]() |
神>>276 2-2指示は妙真にみて占騙からの狂人の霊騙期待ということ? その場合は年>>191の質問、尚且つ旅の霊スラがまだあるがそれはどう考える? 服修考察 修:結構★飛ばしたり意見言ったりで発言で色は見れそう 村騙り視点で得られる情報は解除したら変わりないと思うかなぁ 初日はこんなもんとして明日以降期待 服:なんというか気負ってる感じがない。あとは不慣れっぽい感じ。今後の姿勢を注視 寝。 |
280. シスター フリーデル 01:52
![]() |
![]() |
昨日最多票が2だったことを考えると、農真屋狼なら、ぱっと出てきての老投票は逃れの意識だったのかな?●1入りは他にもいたし農真屋狼仮定両狼薄めなのかなあ 妙真仮定農狂は初手黒ねー。年>>277の議論も分かる気がする。けど2縄しか余裕ないこと考えると、早期縄消費っていうのはとりやすい選択肢には入らないのかな?どうなんだろ、ココらへんセオリーが分からないので誰か意見聞きたいな あ、占-真狂で考えてまっす |
281. シスター フリーデル 02:03
![]() |
![]() |
ふーむ、調べた所、判定黒即白3分後という発表方法下で ヤコさんの判定は 1:15:57 リズちゃんの判定は 1:18:04 農狂仮定、「黒出ないな、よーしいっけ~」と農が考える猶予はあるっぽくはあるかな? ということで修>>280の年に聞いてることがかなり気になるるる、どーなんだろそこらへん ふみぃ、そんなこんなでねまっしんぐ |
282. 老人 モーリッツ 03:31
![]() |
![]() |
【判定確認】 旅>>260いや、こちらこそ熱くなって申し訳ない。 感情で発言しても良いことないと痛感じゃ。 このやりとりでニコの性格要素は拾えたつもりじゃ。 「やりたかったから」が出た時は正直不安を覚えたがの。 正直な気持ちを言えば放置枠には置けんとは言っておく。 わしらはお互いを知る必要があるようじゃの。 |
283. 老人 モーリッツ 03:32
![]() |
![]() |
☆年>>262違う。 自由占いのメリットを最大限に高めるのは”占い師の自発的”な希望じゃ。 老>>138参照してくれじゃ。 下段の事を言ってるのなら妙の内訳関係なく さくさく行くほうが議論が進み村利じゃ。 ではクリアになったオットー目線の発言を待つかの。 ヨアは大丈夫かのー? |
284. 青年 ヨアヒム 03:46
![]() |
![]() |
うわああごめんよ!! 完全に倒れてました(´;ω;`) みんなには、ばたばたさせてしまってごめんね…… 判定も見たよ。 軽く議題(使っても使わなくてもいい)も置いておくね。 ■1占い師はどちらが本物か ■2今日の吊り先、占い先 ■3今日もっと知りたい相手 |
285. 青年 ヨアヒム 04:01
![]() |
![]() |
ヤコさん、オトさん、リザちゃんには もし手伝ってほしいことがあったら、教えてね… 今日は、寿命マッハな日だから……… みんなが、オトさん吊りたくなかったら 灰吊りは、考慮…だよ、 だ、だから、まだ、オトさんの狩非狩は、聞かないね…… 狩人さんは…いろんな護衛方法があると思うけど 好きなとこを、守ってね……… |
286. 青年 ヨアヒム 04:22
![]() |
![]() |
ちなみに昨日言いかけてた 白い人についても、補足しとくと 村長さん、神父さん、が、結構白くみえて、 ペタくん、ニコさん、フリさんが、白かも?って感じ…… 他の人には、ひ、ひみつ…… でも、ガチ黒と、思う人だけじゃ、ないよ…… は、灰も、少ないからね……オトさんが狼だと思う人は、 仲間の狼も、探しても、、いいかもね… |
287. 青年 ヨアヒム 04:33
![]() |
![]() |
ヤコブさん人外仮定、の話だと… バランス護衛怖い、も、 初手偽黒も、 どちらとも、とれそう、、と、思うよ……… 明確にバランス護衛を恐れるのは、ヤコブさん狼の場合、かもね… 判定を割るのは…どちらが真でも強い狂アピ、だから…… 真狂なら、狼視点、真贋もわからなかった、わけだから、ね…… |
288. 青年 ヨアヒム 06:47
![]() |
![]() |
もいっこ、補足。エルナが戻ったら。 エルナ★見ていて「いい感じに思った人」 「特になんとも思わなかった人」を 不等号で、ならべて見せてほしい…な…… 白黒っていうより…印象に残る人、残らない人、 みたいな分け方、だね…… それより考察したい、とかあったら、やらなくても、平気…… |
289. 青年 ヨアヒム 07:12
![]() |
![]() |
それと……決定に関して、だよ…… (昨日は本当にごめんねm(_ _)m) 【占い先はヤコブさん用、リーザちゃん用を バラバラに、出してね……】 【吊りは、第二希望まで出して欲しい】 オットーさん★今日、どれくらいまで、議事を覗けそう…? できれば、今日の決定は、オットーさんのいられそうな時間に 合わせたいと思うんだ…。 オットーさんを吊るにせよ、ほかの誰かを吊るにせよ……。 |
290. 青年 ヨアヒム 08:04
![]() |
![]() |
それと、昨日の様子を見ると……、 居合わせられない人も、居るかもしれないから 【暫定で、投票先は、疑っている人に、投票しておいてね……】 オトさんが狩じゃないなら、村人だとしても吊るから… っていう、腹黒い心算も、あるんだ… 狩非狩は、みんな、自分が護衛先のある、狩人だと思って 慎重に、ね……。2喉くらい、残す、計算で…… あと、オットーさんの狩COあっても……今日は、回さないよとも… |
291. 神父 ジムゾン 08:16
![]() |
![]() |
おはようございます。 ヨアヒムさん無事で安心しました。エルナさんもお大事に ☆旅>>279 3-1を2-2にするために出たなら、妙狂なら妙のスライド待ち、農狂なら旅は撤回で無くスライドすべき、ということですね 前半はその通りだと思います(>>194の訂正見逃してました)後半はまだピンときません。旅の霊スラ信用すると青人外ですが、狼ならなぜロラされそうなのに騙ったか、狂ならなぜ霊騙りなのか不明です |
292. 神父 ジムゾン 08:26
![]() |
![]() |
旅はここの疑問詰めたいので横槍歓迎します。旅狂で撤回は狂の仕事として不可解なので、旅狼の可能性を完全に排除できれば消去法的に村置けると思います。 ■1.対抗意識と昨日の考察読む限り 妙<農 ■2.吊りは屋想定、ただし屋の発言待ち、占いは未定 ■3.服修長老 昨日あまり絡めなかった人たち 午前中はお茶飲みながらゆっくりしてるので、質問等いつでもどうぞ。屋の発言遡ってきます。 |
293. 旅人 ニコラス 09:53
![]() |
![]() |
おはよう。ヨア来たね、よかった 狩COは反対かなぁ。あまり言うと透けやらなんやら言われるから表明だけ 妙農屋|灰残(偽狂時) 真偽白|2狼 偽真黒|1狼 神>>291 後半(旅スラ)は農妙どちらが狂であれ、だね。 んー。3-1にしろ2-2にしろ結局はロラるっていう考え?>>228の殴り愛精神なら2-2ならライン戦を好んでもよさそうだけど。 理由は元々2-2想定だから考えても仕方ないような気もする |
294. 旅人 ニコラス 09:55
![]() |
![]() |
青人外時騙りは青狼時2-2期待、になるんじゃないかな。狂は多分占にしか行けないと思うから >>292「消去法」>>117自己申告との一貫性あり ■1.保留 ■2.現状から進展がない前提で●神○老▼屋▽長 ○▽は老修長から選択 ■3ということで上記5人+妙農(多いなw 離脱 |
295. 神父 ジムゾン 11:03
![]() |
![]() |
旅>>293 私は3-1なら占ロラ提案しますね。人外2排除できるメリットは占機能破壊のデメリットより大きいと考えます。2-2なら全ロラはともかく霊はロラでもいいと思います。 2-2指示が失敗して3-1になった時、旅の霊スラは青人外と仮定したときに狼でも狂でも理屈が通らないと思ったのですが(これは狂のスラでも言えますね)、3-1で即ロラという発想の人があまりいないことは理解しました。 |
296. 神父 ジムゾン 11:15
![]() |
![]() |
屋見てきたので雑感です。 >>98進行確認,複数の発言で陣形に言及しておりこのあたり重視と思われる。が、>>172⇒>>220で旅が白視されてるのが疑問。他者の考察が、>>222年など白く見ている者も注視に留まり、他も考察待ちが多い中で旅のみ直感で白?と。 判断保留の多さと進行への気遣いは矛盾しない(私も思考トレース全員やるのは疲れるので能力処理情報は重視しますし)が、色取りから思考が見えないです |
297. 神父 ジムゾン 11:27
![]() |
![]() |
修:旅の撤回周りの言動に違和感。修>>142あたり村騙り想定なら、「占の視点から~」というのは自分でも分かることを聞いてるだけなので、暗に旅狼の前提で聞いてるのか?と思ってましたが、修>>175あたりでは旅を村と認識していたようで…。 ★旅が村騙りだと考えていたなら、自分と同じ視点のはずですが違ったものが見えると思ったのでしょうか? >>244シスターが飲酒…神父としては吊らざるをえませんね(ネタ |
298. 神父 ジムゾン 11:37
![]() |
![]() |
修補足ですが、●老推しは屋狼なら庇い方が露骨すぎるような。 服:やっぱりまだ分からないですね…。青>>288への返答待って少しでも思考が見えてくれば。 ☆服>>235「視点漏れ」は旅>>136の抜けてた、を指したつもりです。 隣町の教会まで出かけてきますので夕方あたりまで戻ってきません。 妙農屋あたりの発言出るまで喉温存します。鳩はたまに飛ばすかもです** |
神父 ジムゾン 11:39
![]() |
![]() |
白ジムゾン! 白ジムゾン! 白ジムゾン! 白ジムゾン! 灰ジムゾン! 5人合わせて、ジムレンジャイ! 全く関係ないですが旅>>256のゾムってかっこいいと思いました。流行りませんかね、ゾム。 |
299. シスター フリーデル 12:28
![]() |
![]() |
お昼休み~ >神父様 村騙りと順当な村だと、能力者周りとか自分への触れ方とか、けっこー違いそうだと思うけどなー 神父様が旅狂捨ててないなら(私はあんまりみてないけど)、狼占騙りの想定もできるよね、そこらへんとCO順周辺とか、対抗としていた占候補達の態様、自分の視点から見た他社or他社の自分への視点(村騙りヘイト等も含め)とか、当事者のニコフィルター通して聞いてみたくならない? |
300. 青年 ヨアヒム 12:32
![]() |
![]() |
村長さんも、エルナちゃんも、オットーさんも、大丈夫かな…… 10>6>4> 10>5>3> 突然死回避とかでいいから、一言ほしい、よ…… 縄手がかわらないのもあって……もし、突然死濃厚なら……… 占い師吊りも、考えてるから……… みんなは、決め打ちの、心構えも……しててね…… ヤコさん、リザちゃん、頑張ってね……。 |
301. シスター フリーデル 12:36
![]() |
![]() |
あ、ここまで書いてあれだけど、「視点」って言葉の使い方が神父様と違うのかもなあ。視点漏れの視点って意味に捉えてるのかな神父様は。何で旅狼想定限定っぽい人になってんだろ私…って思ったけど、★神そういうこと? 私は君はどう思う的な意味で使ってたよ~ |
302. 青年 ヨアヒム 12:42
![]() |
![]() |
とか言いながら…思ったのは…… オットーさん突然死濃厚なら、ヤコさんは真でも吊れば… まさかのRPP合戦とかには、ならない、ね……… ぼくは決め打ち大好きだから、 完全安全策吊りとかは嫌いだけど… オットー狼から、誰が仲間に見えない、とか、誰が仲間っぽい、とか そういう考察ね……期待…… リーザちゃんは、オトさんを庇うのは諦めてもいいよ… 色が見えて喋ってそうな人、探してみよう…… |
303. シスター フリーデル 12:55
![]() |
![]() |
ヨアさんちーっす 占真贋は述べてるとして、占吊はまだわかんないや 現状だと▼屋にちょっと心奪われてて、前述考察から、農→●老以外、妙→●老な気持ちがあるなあ 灰は全員知りたいけど、挙げるなら老神あたりと、情報量的に服ももっと話してーー それじゃまたよるに! |
304. 青年 ヨアヒム 12:59
![]() |
![]() |
オットーさんに対して軽く考察すると、 情報を長期的な視野で、みていたように映ったね…。 考察待ち、考察見たさから、人の考察から、更に色を探るほう…だと思ったよ…… 狼だとしたら超疲れる、なんかのペタくん評から 彼、たぶん、すっごく考察するほう……… 時間切れ…… |
305. パン屋 オットー 14:04
![]() |
![]() |
働かないだけで突然死はしないから安心して! それで僕占いでしかも偽黒かぁ…。ハイそうですかと言って吊られるつもりはさらさらないけどね。 とりあえず昨日の占い理由から。昨日の考察と質問で書いた通り村長への触れ方に違和感があったことと、喉ドンドン使うタイプに思えたから対話で判断できるかに疑問を持ったから能力当てないとと思ってたよ。 ☆>>289 今日は9時頃から箱着けて更新までいられるよ。 |
306. 少年 ペーター 15:28
![]() |
![]() |
修>>281 確かに農は占先確認から更新まで12分あってネタもなかったのに判定出し57秒は、ちょっと長い気がするんだよ。 2縄しかないし偽黒出しもあり得るんだよ。 占希望を老に入れた事から老白屋黒ではないと思うんだよ。 屋が占回避したいなら長修神に入れれば良かったわけで、屋狼なら考察に筋を徹す為に●老以外なかったと思うんだよ。よってキリ演出でもないと思ったんだよ。 ★老>>87 >>283返答 |
307. 少年 ペーター 15:29
![]() |
![]() |
ども。下段で合ってるんだよ。さくさく進めるにはもっと良い方法があったと思うんだよ。非占COの流れを先につくるとかだよ。 それをしないで妙の占COから非回してくのって、普通だと思ったんだよ。つまり本気といいつつただのアピだったって事でok? ★老>>282ニコの性格要素について教えてほしいんだよ。 |
308. 老人 モーリッツ 15:30
![]() |
![]() |
オットーおはよーなのじゃ。 とりあえず一安心じゃ。 では灰考察 ◆修:軽いのー。修>>81>>89特に中段はなんでわしに聞くと 嫌疑の目で見たが修>>140下段を見るに単に素直、 垂れ流しタイプかの。 あとは修>>177わしと注目点は違うがよく見てるの。 リデル自身もそこまで足を伸ばしてるって事じゃよなw 修>>281もわしにはない着眼点じゃ。 単独感も拾えたが偽装できない事もない範囲。 |
309. 老人 モーリッツ 15:30
![]() |
![]() |
◆長:うーむ。長>>121「星とばすのも苦手」から、 突っつけば見えてくると思ったんじゃが、反応なしは判断付けづらいのー。 それとヴァルの目線、長>>88長>>108長>>114がどこを見てるのかがわからない。 しかし長>>195「他人に対して飛んでる星でも答えたかったら拾うからな」 ここはグイッと来るものがあったし発言を待つかの。 すでに答えた所あれば教えてくれるとありがたい。 |
310. 老人 モーリッツ 15:30
![]() |
![]() |
あと★長>>114「考察は1文から」の意味を教えてくれじゃ。 ◆旅:まずニコが人でも人外だとしても考えての行動に 毛嫌い等の言葉は使うべきではなかった。申し訳ない。 謝罪はするが勝負とは別と考えてくれじゃ。 まず、旅>>148「え、他に撤回タイミングある?」 つまり3人目が出てきたら撤回と考えてたわけじゃよな。 旅>>149「モリ爺の>>139★1は気になる」 ★どう気になった? |
311. 老人 モーリッツ 15:31
![]() |
![]() |
村騙りでのポイントは撤回時期を誤らない事じゃ。 ペタ来ない算段を見てたようじゃが旅>>133の時点ではちょい早すぎるぞい。 ◆仕:体第一じゃ。無理は禁物。 ◆神:神>>178等、同意できる所もあるが神>>180下段はわからん。 それがわかっておるなら、そこも読み所じゃろと。 それとジムが屋への一票目。占いがどこに転がるかわからん状況 屋神の両狼は薄いと思うが、神>>180の提案をどう捉えるかかの。 |
312. 老人 モーリッツ 15:31
![]() |
![]() |
神>>200スロースターターらしいので材料出た今の発言を待つとするかの。 ◆年:わしはペタのスキルを高くみとる。 そういう人を疑いの目で見るのはわしの癖なのじゃろか? 年>>159宣言忘れは他からの視線を気にしない村感を感じるの。 注目点は年>>262本人の屋除外し服>>238も除外し残り青。 希望が出揃った状況で●屋はトドメじゃ。 農真屋狼なら年白が見えてくるのー。 |
313. 老人 モーリッツ 15:31
![]() |
![]() |
屋>>305「ハイそうですかと~さらさらないけどね」 グッと来るのー。 「喉ドンドン~対話で判断できるか」 今日は喉あるじゃでよろしくじゃ。 ★屋>>183エルナの評価に疑問なんじゃがどうじゃろ? |
314. 少年 ペーター 15:36
![]() |
![]() |
★老>>312ペタ評ありがとう。 スキル高いと見てるなら、「宣言忘れは他からの視線を気にしない村感を感じる。」ではなく、偽装だと思えるんじゃないの? そうじゃないとしたらスキル高い人を疑っちゃう理由を知りたいんだよ。 |
315. 老人 モーリッツ 15:46
![]() |
![]() |
☆年>>306非占いCOからなら潜伏したい能力者の 潜伏幅を削ってしまう。 さくさく行きたいのは本気と書いてマジじゃ。 わしのコアはあの時間帯なのでな。 ☆年>>307「やりたかった」発言からわしはニコの事を 協調性のない輩と思った。その後の発言、 旅>>260そうじゃない事がわかった。 これが性格要素じゃ。 |
317. 少年 ペーター 15:52
![]() |
![]() |
★老>>315潜伏したい能力者って、占の事だよね。 占潜伏視野に入れてたの? 占潜伏があったとしてモリは占潜伏許容してたの? ★老>>316んー、わからん。スキルが高いって偽装ができる、潜伏できる、強弁である、素白くなれるとかとか スキルを見てると言いつつスキルを測って白黒見てない感だよ。ならスキル高い人を疑えないと思うんだよ。 タイムアップ!また夜! |
318. シスター フリーデル 15:57
![]() |
![]() |
あひー私の発言ズタボロですわ。神父様は農非狂を捨ててて、旅狂は見てないんやったね失敬失敬。でもまー意味は伝わるっしょ 年>>306 農真屋狼仮定方向転換不可はあるかもだけど、2狼しかいないこと考えると、占捕まり脱出は割りと急務な気がするんだけどな~ うーん、分かるところもあるので、希望出しからの要素はすこーし薄めにとることにしよっかな |
319. シスター フリーデル 16:08
![]() |
![]() |
★屋 おっととさんは、昨日の●屋の人の意見読んでどう思った~?あと、喉どんどこ使うのは私もだけど、対話できるかどうか不安に思ったのは老にだけ? ★老 「何でわしに聞くという嫌疑の目でみた」具体的にどういう嫌疑の目?修狼ならどういう意図があるように思えたの? 神父様にアルコール禁止された。パワハラだ! |
320. 老人 モーリッツ 16:28
![]() |
![]() |
☆年>>317違う。あの時点全能力者じゃ。 能力者の意向はできる限り尊重したいと考えておる。 それにはその戦略の意図と村人有利に働くことを きちんと説明できる事が必須じゃがな。 ☆年>>317もう一度言うがペタ=狼なら宣言回りは慎重になるじゃろて。 スキルがあるから「宣言忘れたようにしよう」とは重ならない。 わしもタイムアップじゃ、老人会行ってくるじゃ。 |
321. 青年 ヨアヒム 17:21
![]() |
![]() |
見てて思ったのは……ペタくん、たまにだけど 「いやそれ僕狼でもやりえね?わかんねーな」 みたいな、見方に、ちょっと見える、ね…… 昨日、ヤコさんに聞いてたとこも、そうだけど…… ペタくん★ぶっちゃけ狼かなり得意? yes/noで…何かの隅にで、いいよ…… >>305確認……それじゃ 【仮決定0時15分、本決定0時45分】で…行こう…… |
322. 青年 ヨアヒム 17:32
![]() |
![]() |
ペタくんは、パターン分けみたいな ライン考察好き、なのかな……? 屋黒老白ない、の、ロジックがわからないのもあるけど… (オトさん狼でオトさん目線の筋を通したとしても モリさん白でもオトさん狼が「村の自分なら疑うし」なら なに要素でもないと思うんだ…) 屋白老白とかは……あんま、見てない感じ、かな……? 勘違いなら、ごめん、ね……考えかたの、確認…… |
323. 少女 リーザ 17:36
![]() |
![]() |
斑吊りを考えるひとにまず言いたいのが、「屋を吊ることで発生するメリットとデメリットについて」なのです。 いま斑吊りで期待されているのは、「確霊による白黒判定」と「農真である場合の黒吊り」だと思うです。リズ目線では農真はないので\ぽいっ/なのです。それで、斑を吊る場合、灰襲撃はほぼないとリズは考えているです。なので、襲撃先はリズ農青の三択。役職的価値を抜きにすると1/3の確率で青は抜かれるです。 |
324. 少女 リーザ 17:36
![]() |
![]() |
リズ目線農襲撃は灰襲撃レベルで「ない」と思っているので(狼だったらいわずもがな、狂だったら吊らせたいと思うです)1/2の確率になるです。 一日目の屋を見るかぎりでは、屋は情報が増えることで伸びていくタイプに思えたです。この先の屋の発言をみていくのと、屋を吊って確定情報(ただし青が抜かれる可能性もあるのです)をみるのと、どちらがよりメリットが強くなることのか、よく考えてほしいのです。 |
325. 少女 リーザ 18:02
![]() |
![]() |
夜明けまえと夜明け後について思ったことなのです。 修は共感から白視(この場合は真視なのですが)しやすいです? >>267「実力不足や~」自覚のあるところを言い当てられてからの共感にみえるです。>>106確霊に目がいってるのもあって、信用できるところを探しているような村さを感じたです。あと、決定権を持ちえないリズたちに>>270●老を推してくるのは…ちょっとSを感じるです…?(くびこてり) |
326. 青年 ヨアヒム 18:03
![]() |
![]() |
ヤコさん宛 テンプレ的だけどぼくは、「黒を引いた占い師の思考の伸び」は 結構重視しちゃうほうなんだ…… いっぱい推敲してるのかも、しれないけど………一喉くらい、でいいから 「いま発言しているなかに、他の灰狼がいるなら どんな風に立ち回るだろうか」 って、あたり、軽く憶測して…教えてくれると、嬉しい、な… それより考察詰めたい、なら、止めないよ…そっちのが、見たい… |
327. 少女 リーザ 18:03
![]() |
![]() |
農の>>274「バタバタして」なのですが、農の性格から「青がいない場合に」自由占いに踏み切るようには思えないので、票計算をしていたと推測するです。そのうえで白黒どちらを出すか考えていたんじゃないかと思うです(ブーメラン? しってるです)。農狼であるなら屋の色は明白。なので、農狂視にやや傾いてるです。 >>274「疲れた…」については共感するです。ただ、「黒引けた」というのには「むむ?」なのです。 |
328. 少女 リーザ 18:03
![]() |
![]() |
>>225農の屋評、そして>>258占い希望をみるかぎりでは屋黒に確信を持っていたようには思えないのです。リズ的には、「仕事した…」って感じにみえたです。 >>277 ☆年 了解なのです。これから単体みていくです。 あまったところに詰めるです。 >>281>>306 リズも「黒でないです、確白です?」って思ったところで黒が出てたです。ただ、あまりメタで要素を取ってほしくないというのはあるです。 |
329. 旅人 ニコラス 18:17
![]() |
![]() |
神>>295 占いで黒引ける可能性は考慮しない? 占いロラから始めると灰で殴り合うにも取っ掛かりが作れないと思うけどどうやって殴る? 霊スラ理屈は……まあ前提が前提だからな 仲間切りはやりすぎるほどが仲間切りって偉い狼が言ってた気がする 修>>299 他者から自分はいいとして、自分から他者・占い候補の様子は一般村と変わらないと思う |
330. 旅人 ニコラス 18:18
![]() |
![]() |
☆老>>310>>311 ペタ来ないってのは突死される意味合いでの来ないだったから、服>>132の時点で(年除いて)全員COが揃ったから撤回した。撤回タイミングは全員そろった他においていつだがある?ということ。「気になった」のもそういう意味合い。 ペタ来着の判断については個人性格要素と思ってる。ペタをいつまで待つのかも。 発言あるけどあまり読み込めてないのでまた夜に。 |
331. 農夫 ヤコブ 18:19
![]() |
![]() |
夕方数撃。 ヨアが来て良かった。長服がまだだけど、長はともかく服はリア事情があるからちょっと不安。ただ、皆に言えるけど「リアル大事」。 今日の俺の吊り希望は屋だけど、最終的には青+灰の皆の判断に任せる。俺も皆を説得するため屋のチェックするから。それとLW探しと。 |
332. 農夫 ヤコブ 18:19
![]() |
![]() |
青>>326 もちろんそれ大事。屋起点で色々考えたく、鳩で発言もチェックしてるから。ただ、「ラインは幻想」という言葉もあるので、細心の注意を払っていく。 年の昨日の質問に関しては、今日の考察に含めて書くつもり。ではまた夜に。 |
333. 少年 ペーター 18:30
![]() |
![]() |
老>>315返答ども。 ★その性格要素が白黒に結びつく可能性をどの位で見てる? 老>>320少しこじれてるんだよ。 /非占回しの流れをつくろうと思わなかった?→潜伏したい能力者もいる→占潜伏許容なの?→違う。能力者全員。/ ★非占回しの話をしてるです。占出ても霊は潜伏できると思うんだよ。 スキル高い狼より村がする事だと思ってる。との事で了解なんだよ。 ★じゃあスキルのある狼ってどのような事をす |
334. 少年 ペーター 18:31
![]() |
![]() |
するの?とペタ思ったよ。(スキル高を疑えるスキルはあるのに、偽装の懸念がない点にもにょってるんだよ。) >青 狼超絶不得意で嫌いな村plなんだよ。メタ白とってもぃぃょ/// 私は基本白視される事が多いから周りの流れで簡単に白取ろうとする噛んじゃえ精神の狼や擦り寄りを警戒してるんだよ。 屋黒老白ないってのはリデルの言ってた票起点の話なんだよ。 考察の筋徹す為に●老だと思うから、要素には取れないよね |
336. 青年 ヨアヒム 18:48
![]() |
![]() |
多分解けた。前提として、スキルが高ければ 何を偽装するのかできるのか、わからん…のでは? 多分、ペタくんはスキル高いならこういうことできそう警戒とか 明確にわかるから、その警戒ができる モリさんは、スキル高いと何ができるのか いまいち想像できづらくて、警戒はぼんやりしたもの でもモリさんなりに考えると モリさんの想定したペタくん狼は発言に気を使いそう →そうでもないペタくんを人間視、と思うよ |
337. 村長 ヴァルター 19:00
![]() |
![]() |
【農黒出し妙白出し確認】 修>>281良く見てたな 年>>306受けて今日は占い師を出来るだけフラットに見たいと思う 老>>310☆↑こんなん あ、質問見落としあったのか?ちょっと見てくる 青>>284無事で良かった【指示確認】 ■3 じゃご指名いただいた神旅修あたりで 神旅のスライドうんぬん読み込めてないからもっかい見直してから来ようと思う あと今日も更新までいられるか分からないんだすまない |
338. 青年 ヨアヒム 19:01
![]() |
![]() |
ちなみにその偽装懸念しないのなんで、ってのは… 自分ならそこは疑う(上記、スキルの違いからの警戒心の違い)か、 自分が狼ならそこは偽装できるし(正確にトレースなされていない違和感) かな、って、思ったよ…… あと……ひどいことを言うかもしれないけど…… 非占まわすのが流行ってるのは、最近だから…… ぼく的には、モリさんのほうが、わかるなあって感じ…… ペタくん、今時っ子、っぽいね…@5黙るよ… |
339. 青年 ヨアヒム 19:13
![]() |
![]() |
村長さんが来てくれて、よかった… 外は、寒かったでしょ…… [あたたかい紅茶を沸かしつつ] 席を外す前に、>>289を、教えてくれたら、 ぼく的には……おっけー… エルナちゃんが、元気で、来れるよう おいのりを、してよう…… o_ _)oウラーウラーラー†┏┛ゲルトの霊┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
340. 仕立て屋 エルナ 19:26
![]() |
![]() |
とりあえず帰ってきました! 心配かけてごめんなさい! 今日は出来る限りは頑張るけど万全じゃないぜ! わーいわーい いまから議事録みかえすよーとりあえずオットーが斑だったのかは確認してるー |
341. 仕立て屋 エルナ 19:45
![]() |
![]() |
>>240老人 解答ありがとー。いや、あなたはまじめだと思う。悪く言うならかたい。年齢かな?← でもさ100%本気であえてその発言をしたってなら、COが即一周しなかったことへのノーコメが違和感。 「リア事情だからノーコメ」ってそれはもちろん極正論だよ。 でも「ちょっと残念かも」くらいの気持ちが見えるのが普通だと感じる。結果的には狼さんが相談する隙が生まれてるかもしれないのに。 言語化難しいな。 |
342. 仕立て屋 エルナ 19:58
![]() |
![]() |
気遣いいただいたみなさんありがとうございますー泣 >>242老人 昨日は希望出せなくてごめんなさい。今日は最低限希望出しはします。 オットかモリさんか村長を占いたかったかなぁ、くらいしか言えなくてごめん!もうだめ!ごめん! >>245シスター まずね、私が質問しよー、と思ってたことをあなたが聞いてた! だから好きなのかも。あとは言語化無理やわ。読みやすい文章なんやもん |
343. 仕立て屋 エルナ 20:11
![]() |
![]() |
>>258農夫 「旅をどうするかで悩んだ」って占い師の発言かなぁ。と私は思う。 占い師には実際に色が見えるから●に気持ちこもってるはずなのに、これは 希望出しすることに重点を置いてる発言だよね。 >>262少年 盤面整理は必要だと感じたら拒む気もないけど根拠に乏しい人は灰放置するandしたつもりない! むしろ、揺らしたら情報出そうな人は放置する、私は。←倒置法 私が趣旨理解できてなかったら言って |
344. 神父 ジムゾン 20:13
![]() |
![]() |
全員揃ったようで安心しました。 旅>>329 12人村で3-1になったら、占いが当たるのは1/7の確率になるので、占真贋の判定も必要なことを考えると、残すメリットがあまりない気がしますね…。 議論の取っ掛かりという点については、大抵占いロラ提案した時点で突っ込み食らうのであまり気にしたことはありませんねw 箱からでないと議事がよく見返せませんね… 今日の見所は年老のやり取りなのでしょうか? |
345. 仕立て屋 エルナ 20:25
![]() |
![]() |
昨日の夜明け前すごかったんだねー リーザとヤコブぐっじょぶ! >>265シスター 私も気になって見返したんだけど、リーザは「占い師の私も希望だししていいの?→あ、対抗のヤコブもだしてるじゃん→私も出そー」って理解が普通に出来ると思うけどな。 ちょっと違和感。>>270も村として適切ではないし。 もしオットーが狼だったら、焦ったこの人も狼?なんて妄想してます。とりあえずこのあたりに関しては微黒い。 |
346. 少女 リーザ 20:32
![]() |
![]() |
神はやっぱり独自目線をもってると思うです。結論までの流れを丁寧に思考開示していけば、解説や確認をもとめる質問も減って喉の節約になると思うです。 老は感情要素がふえてきたです? 人物像スキーのリズとしては歓迎するところなのです。>>316「臆病な性格から」このへん誤ロックをおそれる村さを感じたです。 ◆農 初動あたりは発言を読み込んで疑問点に質問を飛ばしていく印象なのです。 |
347. 少女 リーザ 20:33
![]() |
![]() |
>>127「後衛タイプ~」という長考察のための足がかりや、>>127修へ「結構偽装しやすい」>>128老へ「手順無視して勝てるほど」>>134青へ「決定時間と占い方法と発表方法」手堅くいきたいタイプにみえるです。>>247旅評「白寄りの警戒枠」、>>248神評「バランス良い印象」からもそれがうかがえるです。>>134>>144村騙りに対してのかみつきもその延長に思えるです。ただ、リズ目線農は |
348. 少女 リーザ 20:33
![]() |
![]() |
偽確なので、農の場合は>>229「いま人外として村騙りを怒ってる」説を平気で持ち出すです。 それでもって、>>249老評「狼なら避ける地雷原」、>>253年評「狼では言いにくい」自分の中に狼像があるです。なれてる感じです? >>253服評「初日だとその判断もつきにくい」としているですが、>>252修評は黒塗り感がするです(服の体調のことを考えると甘めに取ることもあるとは思うですが。白黒関係なく |
349. 少女 リーザ 20:33
![]() |
![]() |
人要素なのです)。 屋への黒出しについては、素直に「無駄吊り狙い」だと考えているです。ただ斑吊り前提で考えると、農を延命するには霊襲撃をとおすしかなくなったんじゃないかなあと思うです。>>331「最終的には~任せる」というやや消極的な姿勢は、それにもつながると思うのです。そこらへんは微狼感なのです。狂でも「狼のふり」をすることは普通にあるのですが。 あとは>>327とか>>328とかなのです。 |
350. シスター フリーデル 20:43
![]() |
![]() |
ねむE ルナちゃん来てる~よかった! ★服>>343 農評の「●に気持ちこもってるはずなのに、これは希望出しすることに重点を置いてる発言だよね」これってどういうこと?何で占っぽくなく感じたの? 服>>345 私能力者なら、対抗とか偽なんだしどーでもいい派だから、なんか気になったんだよな~狼引けばよろし的な ●屋2◯屋1、●老2ならほぼ変わんないし私の気になる所やってよ!的におもてたw自己中かも |
351. シスター フリーデル 20:51
![]() |
![]() |
妙>>346~>>349あたりでまた対抗考察 ぬーん、昨日私リズちゃんに「対抗ばっかみてんじゃん」って言ってるのにまたやるのか…一貫してるなあ ★妙 農からどういう情報得ようと思って考察したの?またそれに4発言使おうと思ったのは何故? ▼屋派がちらほら見られる現状、妙狂なら今日頑張らんと何も仕事してないのに悠長だなあとか思えてきた。真でも狂でもこういうタイプなのかなあとか、性格的な所に思えてきた |
シスター フリーデル 20:52
![]() |
![]() |
そですね~妙護衛は割りといそう。この場面で心配すべきは妙真√ぐらいですしね… んー、かといって▲霊はバランス護衛チキり+護衛いなさそうな▲農がないのは何故?って議論を呼びそうでちょっとおっかなし |
352. 仕立て屋 エルナ 21:04
![]() |
![]() |
☆>>350シスター つっこみさんきゅ! >>258農夫が「旅も色見ときたいけど」とかなら占い師としておかしくない発言だよね。 でも>>258「注視の旅をどうするか悩んだ」ってのは目線が僕ら非占い師と一緒になってると思う。 「占う!」ことより「希望を出す!」に重きを置いている。 伝わらない?これむずいなぁ ★all 私とおんなじこと思った人いませんかー? |
シスター フリーデル 21:05
![]() |
![]() |
いい感じの疑い集まりようだし、このまま終盤にいければ白くなれるかな? 序盤の疑い集まりをこえればSG臭ゲットできそーなんだけど、うむむ とりあえず占われないようにリズちゃんに擦り寄っておこう |
353. シスター フリーデル 21:10
![]() |
![]() |
服>>352 そうかな~?占なんて寿命短いのがデフォだし、気になってる所を、現実的に実行力もたす占希望にどう出力するかは、農真ならば悩んで当然だと思うけどな~昨日の多数決に忠実な所も加味すれば、最終的な民主制の決定力になるだろう希望出しに注力することは自然に思えるけどなあ 占う!を全面に押し出すわがまま系なら、ルナちゃんの言うことはわかるような気がするけど、実際の人物みればそーでもないよーな |
354. 青年 ヨアヒム 21:11
![]() |
![]() |
フリさんフリさん……>>277… ペタくんが、リザちゃんにヤコさんの考察求めてるから… 単体考察好きそうなリザちゃんは、頑張ったんだと、思うよ…… まあ、リーザちゃんも、全員に偽視されてるわけじゃ、ないのと 真贋、そこまでしっかりガン見してる人、少ないから、余計、かな…… まあ……真贋は……「騙りとしておかしい」をみていくと… わかる、かも、ね……? ぼくも、自信があるほうではないけど…… |
355. 仕立て屋 エルナ 21:16
![]() |
![]() |
忘れてたー げるとぉぉぉぉ 私のニート仲間が… >>298神父 返事ありがと!なるほど理解したっぽ。「視点」って「村視点」とか「狼視点」とかでしか使わない認識だった。ごめんね。 村の空気を気遣ったのか…。質問にしても違和感ない場面でそのチョイスは村のこと思いやれてる 微白い >>288青年 気遣いありがとう。とりあえず今日は喋れるうちにぱーっと話すから、それで足りなかったらまた言ってー |
356. 仕立て屋 エルナ 21:20
![]() |
![]() |
少女の対抗意識みたいなのは個人の性格由来な気がしててなんも思わなかったけど>>351シスター は確かにな。って感じやわ もう占い真贋わかりませぇぇぇぇぇんニートの私にはむりですぅぅぅぅぅ 再び★>>183パン屋 「まっしろ」なんで?「白」より「まっしろ」なん? >>353シスター 返事ありがとう。なるほど、言ってることは解る。ちょっと落ち着いて考えてみるけど、心のもやもやがもやもやもやや |
357. シスター フリーデル 21:21
![]() |
![]() |
青>>354 あ、そーなのか!だとしたらすまんかったばい う~~ん、騙りとしてどーなの?やりにくそーって観点から見ると、リズちゃんに軍配あがるかもなあ~ってさっきの対抗ばっか見てて悠長やなあ説からでそうなんだけど、ヨアさんに否定されるとよーわからんく… ん~とりあえず妙農屋の伸び待つですたい!ありがとニート! |
358. 仕立て屋 エルナ 21:29
![]() |
![]() |
喉もったいないから適当にいろいろ詰めるね!← 今日の方針などなどはオットー待ちするー 占い決め打ちには抵抗ある人間ですー 必須じゃないならやだぁ 体調は今は大丈夫そうかも。あらためてごめんなさい。 いったん離席して勉強してくるねー あ、ごめん嘘ついた! お仕事だった! あ!嘘ついた! ごろごろしてくる!ごろごろだもん!勉強なんかしないもん!ごろごろろー |
359. パン屋 オットー 21:39
![]() |
![]() |
おーい!反応しなくていいからヨアは喉温存しないとだぞー?決定出す立場なんだから喉枯れして望みの決定出せないとかそういうこともあるんだから多めに残さないといけないよー(これに反応しなくていいからね? ☆服>>356老>>313 ごめん…「エルナは今日も働いてないな!真っ白だ!」ってネタなんだ……。分かりづらくてごめんよ……。 ★神>>254 追従感感じた部分プリーズ。>>233の発言の独自性が見 |
360. パン屋 オットー 21:39
![]() |
![]() |
見れたところってどこだった? ☆修>>319 対話しづらそうって感じたのが、あの段階ですでに喉のペース早かった老修、質問帰ってくるの遅かった長と発言少ない服って感じかな?旅も発言多かったんだけど他の人に大体質問したいことはしてもらえてるし、年神は対応ちゃんとしてくれそうだった。ただ、修服は動きから白取ってて長老では老の方が気になったので、って感じです。 |
361. 少女 リーザ 22:03
![]() |
![]() |
>>351☆修, >>354青 リズのやり方が「ちがう」ならごめんなさいです。でも、つらぬくです。 長は今日の発言ではちょっと要素が取れないです。ただ、>>239白狙いが疑問なのです。確霊まとめがいるなら白狙わなくてもいいとリズは思うです。 >>239 長 ★どうして白狙いしたです? 服と修は疑い方が似てる気がするです。服はリズ真めからの農のあら探し、修は農真めからのリズあら探しに感じるです。 |
362. パン屋 オットー 22:21
![]() |
![]() |
灰考察は昨日と同じくニコラスから! 結論から言えば現状最も白く見てるところ。狼だとして村騙り騙り(?)する理由としてはそれこそ「悪目立ち作戦」だと思うんだけど、それにしてはニコのリカバーが準備されたものじゃなかったように思えるのが一番の理由。>>133の「霊確定期待」とかツッコミもらってるのに、その背景は>>198でちゃんと考えられてたりとか。ってのが昨日>>220で直感ってした部分を言葉にしたら |
363. パン屋 オットー 22:21
![]() |
![]() |
こうなるのかな? 考察は全体的に自然なんだけど、神周りちょっと気になるかも。 ★旅>昨日の時点でジム→ニコの評価ってどんなものだと思ってた? 旅>>226について軽く答えとくね。勿論>>88周りだけかもしれないんだけど、ずっと一貫して素直に発言落としてるって印象は持てなくなって白要素に取れないって感じ。フリはもっと素直に出してるって印象があるし。 続いてジム。 昨日は正直ほとんど要素取れなかった |
364. パン屋 オットー 22:21
![]() |
![]() |
けど、ちょこちょこ疑問点あるなぁ。 ★神>>178 旅の占いスキル十分だと思った点プリーズ。 >>215は不自然かなぁ。下段で「村騙り自体知らないことはない」としたヤコブについて上段で「狂が村騙りの可能性を見て出るとかですかね?」と言いながらもヤコ真を推すってのは何か矛盾してないかな?ヤコ真ありきの考察にちょっと思える。 ここに関しては疑い返しの穿った見方かもだから少し意見欲しいところでもあるんだ |
365. パン屋 オットー 22:33
![]() |
![]() |
だけど、>>233で屋評「発言にあまり独自性が見えず」ってしてたのを>>254屋評「追従感が気になり」って語感を強めてるのが気になった。 フリ。一番気になったのは>>270の反対かなぁ。屋占い反対したかったってよりはその姿勢だけ見せて白視稼ごうとした?って思えた。 ★修>>246 老占いを結構推してたと感じたけどどうして?老が黒く見えたとか屋は判断できそうだったとかそういう感じで回答プリーズ。 |
366. 農夫 ヤコブ 23:03
![]() |
![]() |
議事潜ってた。青>>304>>326もあるので、まず屋起点の考察から。 昨日の希望出し周りでなにか拾えないかチェックして、まず屋の希望出しから、基本は年>>306にもある「考察に筋を徹す為に●老以外なかった」に同意。ここで●老を避けると、場合によってはそれが自分の黒要素に跳ね返ってきて村に余分な情報落として吊られることにもなりかねない。 隙間に、>>ヨア、喉大事に。 |
367. 農夫 ヤコブ 23:03
![]() |
![]() |
本決定に青が間に合ってその票により左右される可能性も高かったことを考えれば、変な票は入れにくい。 ただ一人だけ、老以外で投票しても理由を付けられる所がある。それは長。屋>>185で「狼セオリー考えてるのが気になるかな?」と疑義を出していて、これに他の理由を付けて●長は可能な範囲だった。それが出来なかったのは長狼ではないか?ということでここは長の状況要素。 |
368. 農夫 ヤコブ 23:04
![]() |
![]() |
そして長の投票は●年○修で、理由が長>>239で白狙いというのがちょっと疑問。長>>250で「対話できる勢で、確白になれば村の議論を回してくれる」とあるけど、じゃあお弁当になったら痛くないの?さらに修は思考FOと言っているので、確白まとめはあまり向かないかと。年が割と白めに見られていた辺りを踏まえ、この●年はちょっと捨て票くさい。 |
369. 村長 ヴァルター 23:09
![]() |
![]() |
皆今日はちゃんと第二希望まで出そう、指示もあったし んーモリは第二無しで●俺か ★旅について他と同じようには見れない的なこと言ってたと思うんだが、単体で白いのか、それとも吊希望要員だったりするのか?昨日の時点の気持ちで 老>>104長>>88☆霊より占の優先順位がたかいのか?霊騙り出たら即ロラもありだけど占は騙り出てもしばらくロラにはかけないっていう風潮を感じてたんだが、でも少人数の戦術 |
370. 村長 ヴァルター 23:10
![]() |
![]() |
ワカラナーイ、フルメンとこの点に違いはあるか?てこと 修>>140青>>141十六人村でも割とある戦法だと思う、あと【】つけないCOも流行ってるって聞いた 年>>173「蛇足多い」だって200文字埋めたいやないか 年は一人をじっくり精査して満足したら次の人って感じかな 妙★ところで妙がいつぞや言っていたポイント制ってのは占いの●○をポイント化してってことだったのか? |
371. 村長 ヴァルター 23:10
![]() |
![]() |
<屋> オトは●長にすれば占いは避けられたから●老は若干白いかな~って考えてたけど年>>334曰く俺より老疑ってたら(そういう発言してたら)それはちょっと不自然なのか 屋>>172とか屋>>176が多少他の人に追従した感はあるけどリアル急いでたと言われれば何も言えないわけで…屋>>369はここらじゃね 屋>>181旅と神の切れ、そして第2まで要請には同意 |
372. 農夫 ヤコブ 23:10
![]() |
![]() |
一方、屋への投票周りだけど、年>>262が屋への最終票なんだけど、これがトドメ票。そして年>>214>>223から屋への希望出しは違和感ない。さらに希望出しで「謎くてごめん」と言いつつの「○神」。年狼なら単に●○ひっくり返せばいいだけのこと。○神の理由からして。ここは素直に切れと見る。 |
373. 農夫 ヤコブ 23:12
![]() |
![]() |
そして修>>270、さすがにこれは素直な感情の露呈だろう。ここで修が●老推しても、そこで多数決が変わることはまずない。ただ、ライン要素ではないが切れかと言われると? 屋への1票目は神で、理由には違和感なし。さらに屋が白視されていたわけでもないことを考えると、このタイミングで切れ演出で入れるのはリスク高すぎ、ここも素直に切れ。 |
374. 農夫 ヤコブ 23:13
![]() |
![]() |
旅は神の直後に○屋で、これだけ見たら切れ演出にマッチする位置なんだけど、これは単に投下が前後しただけっぽい。内容、量からしても神の発言を見て合わせるのは不可能。白黒どっちとも言えない。 服は投票をパスしていて、これだけ見れば強い黒要素。ただ、リアル事情があるので仕方ないのだが、こちらもラインを否定しない。 |
375. 農夫 ヤコブ 23:16
![]() |
![]() |
老は希望出し早く繋がり見えず、屋からの投票が切れ演出の可能性があるぐらいで、どちらの要素も見えず。 以上、屋起点の状況要素で白と見るのが年神、黒と見るのが長、どっちつかずが旅修服老 そして夜明け後の動きを見ると、長は発言なし。これは夜明け前後にいなかったからで、潜伏の可能性はあるけどちょっと穿ちすぎか。要素取れなかったうち旅修は発言があったが、目立つものなし。皆疲れきっていただろうから当たり前か。 |
376. パン屋 オットー 23:17
![]() |
![]() |
エルナについて。まずは考察にネタをはさむと誤解を生むってことが分かった← これは多分ヤコ偽が分かってる俺視点しかいえないんだけど、素直に>>352みたいなことは狼だったとしたらよく言えるなぁって思った。結構なるほどなぁって思わされたしかなり見つかりづらいと思うんだよね。狼だったとしたらそもそもリザの粗探しするところを偽のヤコの粗探しして、しかもフリと対話した上で尚もやもやを消せてない部分はかなり白 |
377. パン屋 オットー 23:18
![]() |
![]() |
白く感じた。 ただ、考察はあんまり伸びてないんだよなぁ。今日は出来るだけ落としてくれるとありがたい。 ペーター。ここもまずは昨日あっさり白とったとか言われたので詳しく説明から。 とりあえず、ペタの発言は全体的に考えを出してるというか、「考える、対話する、思考開示する」っていう基本を忠実にしっかりやれてると思うんだけど、この範囲がこの村で群を抜いて広いと思うんだよ。占い師から灰からほぼ全員に語りか |
378. パン屋 オットー 23:18
![]() |
![]() |
に語りかけてるはずなんだけど、狼だとしたら力使うしやりづらい、しかも序盤で色々思考開示するってことは、狼だとしたらいずれ必ず出てくる意図を持った行動との整合性が取りづらくなる(って聞いたことがある)からここまでガッツリくる上に自然で的を得た発言が多いのはかなり白いなぁって思った。 占い希望とかも一貫してるよね。>>214の屋評とか(あれでも初日なりに質疑とか白黒判断とか頑張ったつもりなんだけど…… |
379. 旅人 ニコラス 23:19
![]() |
![]() |
ヨアの祈りは抜群に聞くことを確認 長>>337 うーん。まあ灰の意見の取り方は個人によるんだろうけど、そこが例になるのか 服>>342 横から言ってみるけど、つまり「思考トレースがしやすい」という意味でのわかりやすい、ということなのかな 神>>344 なるほど… 占ロラしてる時に黒引いた自称占い師って出てきたことある?その時どう対処した? |
380. 旅人 ニコラス 23:19
![]() |
![]() |
妙>>349 あんまり突っ込みたくないけど、狂農として延命って必要?狼側からすれば妙襲撃できれば充分だと思うけど。狼は2択、狩人は3択、これを読みあって勝つのがどっちか、みたいなアレじゃない? 昨日の屋みてきた。 灰雑感は旅老神の要素の取り方というか白黒どう見てたのかわからない。 (直近の発言で旅評要素は理解。長に関しても把握) ☆>>363昨日は総じて黒ぽく見られてたかな アンカとしては>>1 |
381. 旅人 ニコラス 23:20
![]() |
![]() |
>>178>>189>>233あたり つづき >>181でジムに対して第二希望まで欲しいと言っているのに対して>>305>>360で「長老気になるけど比較的●老」として>>264で●老提出。引いたアンカ読んだ感じでは提出時に老長気になってるという理解でいいと思うんだけどそれならなんで○長を出さなかったの?と疑問。眠かったから気が回らなかったといわれればそれまで あとは昨日既述の通りジムに対する要 |
382. 旅人 ニコラス 23:20
![]() |
![]() |
素の取り方が不明な点。直近発言見たけど解消されず。 ★屋>>>181で「白さみれそう」はどこから感じた? もいっちょつづき ★屋>>185の「嫌気がさす」というのは>>183にかけて言った言葉? ★屋>>221老のスタイルとしてどこからどんな風だと感じ取った? 屋狼からライン考察 精度は適当 希望周りは神年が●で旅〇屋。年が最終表でドドメ気味。でもライン切はしすぎるくらいが丁度いいって偉い人狼 |
383. 旅人 ニコラス 23:20
![]() |
![]() |
が言ってたからあまり気にしない。 さておき、前述の通りで考察周りはジム評が不自然、考察からの希望だしに関しては長が入らないのが不自然 ここから、【農●長〇神】を希望。今後の考察とかによっては入れ替わるかもだけど、ラインみるとこの二人がやや怪しい感じ で、これ練ってる最中に発言あったけど、ちょっと震えが止まらないからヒーターついてる部屋に避難してくる…… 風邪じゃないと思うからそこは安心してほしい |
384. 村長 ヴァルター 23:20
![]() |
![]() |
農>>368別にまとめは求めてない、回してくれるってのは割と多弁というか積極的に発言してくれるって意味、俺は確白だからって思考提示は後回しって考え好きじゃない あとお弁当ってのは霊占機能が守られるからこの状況ならいいんじゃないか?ヤコ占い師ならお弁当は助かるんじゃないのか、霊確定してるし長生きしてもらうためにも居たらいたでありがたい、と思うぞ う、神と話せてないな、ちょっと話題探してくる |
385. パン屋 オットー 23:30
![]() |
![]() |
年考察続き) から●屋、「共感と理解が出来なかった」から○神とか、きっちり一貫性を持ってる。 長はごめん、もう少し発言見てから考察書きたい。他の人から飛んでる質問の回答とかも見たいし。 モリ爺。 >>240>>241は予想通り。昨日疑ったモリも狼目線?ってところについては、一晩寝かせて考えたらまぁありなのかなぁって思ったからかなり薄れた。そうなると長に対しての考えとしては一貫性が持てるのかな。 |
386. 少女 リーザ 23:34
![]() |
![]() |
>>370 ☆長 リズが>>205を言ったら長に「ポイント制」って言われたので、この場合は「●2点○1点」みたいな集計方式を「ポイント制」と言うと思ったです。メタいのですが、普段だったら「ポイント制」といわれたら「1500pt」みたいなのを思い浮かべるです。 >>380 旅 農狂の場合は延命はいらないと思うです。農狼でLWが一人旅の自信がある場合もです。 |
387. 少女 リーザ 23:35
![]() |
![]() |
年と旅は、発言と疑問点が分かりやすいです。襲撃があってから立ち位置をはっきりとあらわしていくと思うので、今日はエコるです。エコるぶん、エアポケットにしないようには注意するです。 老は>>346村いのです。ただ、神とすこし似た感じで質問をあつめやすいのです。ここも思考開示のしかたで改善できるかなあと思うのですが…ちょっと気になるところなのです。 |
388. 少女 リーザ 23:37
![]() |
![]() |
服は>>251やっぱり気楽な感じがするです。印象は昨日までとそこまで変わらず。>>345こういうのみちゃうと甘めにみたくなるのでエアポケットにはしないです。考察をみて判断したいのですが、体調面を考えると急かすことができないです。 修は現時点では様子見なのです。ややリズに対する目線が気になるのですが、今日どうこうするのは早計だと思うのです。あしたになったら状況が動くと思うです。それから考えるです。 |
389. パン屋 オットー 23:42
![]() |
![]() |
「自分と考え方が違うところは気になるから質問して回答を待って判断する」ってスタイルは長旅両方に対して見れるから質問とか飛ばさずにいきなり黒いとか言い出したら黒塗り狼疑うべきだとは思うけど現状それは見受けられない。 そして旅>>380で疑われてた実感アリか……。>>203では微白目?ってしてた神について>>256ではニコの中では結構強めに疑いにいってる印象合って違和感は疑い返しだったってことかな? |
390. パン屋 オットー 23:42
![]() |
![]() |
☆旅>>382 上段。神のスタイル的には自分に近いと言うか、丁寧に積み上げていって結論を出すタイプ?って考えてたんだよね。>>178の年に対する発言とかが特に。 そういうタイプってのは積み上げ方の整合性で判断できることが往々にしてあってあの時点でジムは整合性取れてると感じたからこの調子なら白く見られるかな?って思ってた。 中段。そうそう、序盤から白黒ちゃんと考えて考察していきたいなって思ってたのに |
391. パン屋 オットー 23:42
![]() |
![]() |
結局普段どおりになったから何やってんだ自分ってなってた。考察見て判断ってのが一番自分にあったスタイルだと思ってはいるのだけれども。 下段は考察見てー。 希望は暫定的に【▼神▽尼●尼○長or老】で。長の発言伸びたから考察してくるけど、それ次第でまたちゃんと希望は出す。 |
392. 農夫 ヤコブ 23:47
![]() |
![]() |
喉の関係で単体考察は昨日の考察に加えて気になった部分や再確認した部分を。 昨日の年の質問の答えだけど、修自身の発言もあったけど(これは修の微ながら白要素かな)、出力の弱さは密度の低さ。発言数に比べて出力少ない。戦術確認のやり取りが喉稼ぎの印象。追従や相槌多めで。 今日夜明けから神と旅のやり取りが目に付いて、神が旅評価を留保していた点からまあ当然の流れか。 |
393. 農夫 ヤコブ 23:47
![]() |
![]() |
そして神はその中でも>>296~の考察を落とす辺り、村目印象。状況整理と状況要素の考察を怠らず単体考察を行っている姿勢は変わらず、白目印象。 旅について、昨日悪目立ちした部分について、自己弁護に終始するわけでなく、戦術論と絡めて考察に繋げつつ理解を得ようとする姿勢が見られる。他の発言もチェックだが、考察伸びる姿勢が見られれば警戒はかなり解いていいかと。 |
394. 農夫 ヤコブ 23:48
![]() |
![]() |
目を惹いたのは服修のやり取り。両者とも思考FOの姿勢がよく見えている。修の昨日の姿勢もプレイスタイルと言われたら違和感なし。昨日感じた微黒要素はかなり小さくなった感じ。服は体調が戻ったようでなにより。村がきっちり思考を回している感じが見える。純灰から微々白取った印象。老は、>>308~見ると気になった所を挙げてきっちり考察してる感じ。黒取れる所は見つからず。 |
395. 老人 モーリッツ 23:55
![]() |
![]() |
☆年>>333これくらいある、と明示はできんが 性格要素と発言を照らせば見えてくるものもあるじゃろ。 例えば初期のニコならわしは迷わず 「ノイズでしかないので▼希望」じゃが 少なくとも今は発言から判断したいと思っておる。 |
396. 老人 モーリッツ 23:56
![]() |
![]() |
☆こじれとるの。 /非占い回しの流れはつくろうと思っていない。→能力者を尊重したいから→占潜伏許容なの?→戦略の意図と村人有利に働くことを 説明できるなら/「占出ても霊は潜伏できる」とペタが思っている事は関係がない。 ☆もう一度説明するぞ。 「宣言忘れたようにしよう」がスキル高の”偽装から来るものではない”と言っておるのじゃ。 |
397. 老人 モーリッツ 23:56
![]() |
![]() |
わしは対抗に絡むの無駄と考えておるのでリザの動きがわからんかったが 青>>354そうなのか。★年>>277その考察から何を得たかった? 対抗が自分にとって偽物なわけじゃし、 わしなら灰に考察を使ってくれた方が助かると思っておるのじゃ。 それとの、今日▼屋する人は屋以外の吊り先も出してもらいたいのじゃが。 ヨア考慮求むのじゃ。 |
398. 仕立て屋 エルナ 23:59
![]() |
![]() |
オットー!ごめん!あなたもニートだしまっしろだよ!(はーと >>379旅人 フリはワードの簡単さと接続語がていねいなイメージあるんだよね 単純に文章として読みやすい(+思考も追いやすい)くらいが本音かな ★この横やりからどんな情報が欲しかった?気になっただけ? ★>>265シスター >>251少女の「リズは希望出していいです?」は見えてなかったでおーけー? |
399. 村長 ヴァルター 00:03
![]() |
![]() |
妙>>☆●年は白狙いとはいいつつもパッションで俺が狂目かなって思ってた妙の信用>>157あげ発言をしていて狼からの援護ラインあるかなと で、○修もしくは○老を第二希望だそうぜ勢として捻り出したんだがこっちは黒要素特にあげれてなかったしあえて言うなら白狙いってとこか で、お弁当うんぬんにつながるわけだ んー長>>337で言ってた老の「つっつき」が良く分からなかったが、もし答えてほしいことがあったら |
400. 村長 ヴァルター 00:04
![]() |
![]() |
すまないが改めて聞いてくれると助かる 妙>>386ああ、それであってるよな!妙>>268で言ってるのはそのことなのかとか考えちゃったよ、で「あれこれ別の話じゃね?」って思ったから聞いたんだよ えーと伝わるかな?^^; ■1今日はヤコの思考がわかりやすくて村要素かな農>>368>>372あたりとか なので一応真農>妙で変化なしかな、でもまだ決め打ちはしない 「だから屋吊になっても反対はしないよ」 |
401. 農夫 ヤコブ 00:13
![]() |
![]() |
希望出し【▼屋▽長】【●長○修】 第一希望は言うに及ばず。希望を出して皆の判断にまかせる。 第二希望は、昨日の希望出し周りの要素を見て。屋起点の分については理由として不適切かもだが(それなら素直に▼屋でいい)、服修が昨日より白寄りになった分、消去法込み単体要素で見て出す。状況は狼が作るもので、「ラインは幻想」という言葉もあるのでそこ留意。 |
402. シスター フリーデル 00:15
![]() |
![]() |
ねてたああああ ☆屋>>365 どうして老推しなの?って、おっととさんが引用してるように修>>246のとーり気になってるからだよ!屋占いに反対する気はなかったよー、ただ◯1差なら私の気になる所を占って欲しいという自己中ですたい ☆服>>400どーだろ?昨日酔ってたからあんまりそこまで覚えてないけど、多分見てたと思うよ!おそらく見てても見落としてても同じこと思うな~私は(倒置法 |
403. 少女 リーザ 00:18
![]() |
![]() |
希望だすです。 【農:●旅○修】【リズ:●神○長】【▼長▽老】 農の占い先は、1dで疑っていて2dで>>375「どっちつかず」とした旅と修にどういう対応をとるのか興味があるです。 神は独自目線の持ち主なのです。>>344「大抵占いロラ提案した時点で~」過去にもロラ提案したことがあるんじゃないかと思うです。ここは性格要素が強いと思うので、色取り村取りは難しいです。 |
404. 少女 リーザ 00:18
![]() |
![]() |
長は色が気になるところです。人物像はみえてくるのですが、目線の先がみえない、です。あした以降のことを考えると…悩んだところなのです。 老は>>387なのです。パッション、神とも長とも似ているです。 |
405. 青年 ヨアヒム 00:21
![]() |
![]() |
できれば多数決にしたいけど…… みんなの提出がないから、 明確に提出してない【年服尼老長神】から 今日の吊り先を選びたいな……って気分… まあ、さすがに一狼くらいヒットする気は、するし…… さすがにこの希望出しで、オットーさん吊る選択は、できないから…… 【回避先まで指定するのに灰吊り希望は絶対欲しいから、早めにください】 ヤコさんとリザちゃんは……【自由占い】で…占い先に、投票しといてね…… |
406. 老人 モーリッツ 00:22
![]() |
![]() |
老>>137と言っておいてなんじゃが ▼屋希望じゃ。 ここから見える真贋情報は大きい。 屋以外なら▼旅希望じゃ。 今日の発言も見たが 最終日に、ここに白決め打ちできると思う物がなかった。 ●長○年希望。 長理由は1d引き続き。 年の理由は今日の絡みに何を得たいのかの不明瞭さが年像と乖離した。 こじれの解消にも期待。 |
407. 仕立て屋 エルナ 00:23
![]() |
![]() |
村長が印象に残らないのはなんでだろ…相性なのか? 一貫して「思ったことは口に出す」ってスタンスなんだね、ニート向きっ! ☆>>169 >>139「誤解を恐れずに言った」ことにそのまま直球で質問することが。です >>383 私も昨日そんな感じだった!めっちゃ布団かぶって寝たら回復したからおすすめよー お大事にぃぃぃ ニコラスは昨日、自分騙り起点からの会話とかが誠実で微々白視してる >>170とか |
408. 村長 ヴァルター 00:24
![]() |
![]() |
(続き)…ってな感じで言おうと思ってたんだがな 妙と農の考察も出てきてるし偽占い師からのラインが結構見れるんじゃないかという思いで【▼屋希望】出したい 老に言われたように他の人も考えとくがな ■2占いは農も妙も【●老○修】かな 正直ログ読みが浅すぎて皆白くて…消去法なんだが神、旅を村置きに感じて修、老がそこと若干対立してるようにも見え で、年放置なのは占い師2人ともから愛されてるのと今日屋吊仮 |
409. 村長 ヴァルター 00:27
![]() |
![]() |
仮定でそこからライン見えそうだから明日以降考え枠 ってこれ2人分もし表まとめるならかなりめんどくさいぞw って、自由占い指示でてらw 結局神と絡めなかった…残念 残り時間もっかい潜るノシ |
410. シスター フリーデル 00:28
![]() |
![]() |
>老 修>>319に答えておくれ~ ★長>>400 「ヤコの思考が分かりやすくて村要素かな」分かりやすいだけで村要素になるの? じかんねえよお(泣)【▼屋▽老 農●服◯神 妙●老◯神】で暫定提出!理由は言語化するからちょいまってけろ~ |
411. パン屋 オットー 00:28
![]() |
![]() |
★修>>402 ごめん、そうじゃなくて多数決を覆す主張するほどほど老が気になったのか?ってことです。気になったってだけなら判断着きそうにないとか黒く見えたって訳じゃないってことでいい? 村長について。 ★長>>384についてだけど、どうして神だけ?他にも話せてない人いたと思うけどどうなんだろ。 ★昨日の>>213見て妙真で見てるのかな?って思ってたんだけど、>>400見ると昨日から農真で見てたって |
412. パン屋 オットー 00:28
![]() |
![]() |
こと? まず>>369について横槍すると灰の広さで優先順位変わるんじゃないかなぁ。 >>371>>400見る感じ、僕単体を見てるってよりは僕狼だとして不自然じゃないから吊っちゃおうって意識を感じてしまう。 白狙い占いはお弁当危惧含めた>>384見て思ったよりも考えてたんだなぁって思った。ただ>>399とか見ると何か理由の後付け感があるというか、白狙いって言いながら狼からの援護ラインあるかもとか言っ |
413. 仕立て屋 エルナ 00:29
![]() |
![]() |
>>402フリ! まだ酔ってるよ!私の発言は>>398だよ! ★>>345仕立て屋 の説明はどうですかー? うーん >>267シスター など初日から占い候補をわりとみている人が>>251を見逃す…って割と違和感。 どっかで発言を作ってる立場に見えるなぁ |
414. パン屋 オットー 00:30
![]() |
![]() |
言ってるあたりに手のひら返した感がぬぐえない。 質疑応答を終始してる印象があって、なかなか村長の意見が出てこない印象。能力当てたいところになっちゃったけど神尼との優先順位は悩む。 【▼神▽長●長○修】で変更。僕がいえた立場じゃないけど、希望だし遅れたら決定も遅れて困るのは結局自分なんだよっと。@3 |
415. シスター フリーデル 00:35
![]() |
![]() |
☆屋>>411 いや、この場合の気になった、は黒く見えた方の気になったです~ ☆服>>413 ん~そこら辺は性格もあるのかな~私はそうならないけどな~と思いながら、どちらにしても理解の範囲かな?って思えてきてるかな。対抗気にしいを真偽問わずしそーかもな~って え、何で私妙>>251を100%見逃してることになってるの~?何かルナちゃん、私に対して結論急ごうとしてない? |
416. 仕立て屋 エルナ 00:38
![]() |
![]() |
案外じかんないのね ニートに締切は無縁ゆえにつらいよー ごめんなさいー 希望は▼屋 ▽老 ●老 ○修 で提出ー 私には老人さんがみえじゅらい… 白要素拾えない… 消去法で申し訳ないけど 修の評価は今の会話次第のとこ大きい!急ぐ! |
417. 老人 モーリッツ 00:39
![]() |
![]() |
修>>410見逃してた。すまぬじゃ。 ☆修>>319占CO後の非COしない意図は何があるのじゃ? それをわしに聞くのが理解できない→嫌疑。 意図は、私何もわかりませんアピ?じゃろか。わからん。 長>>399つっつきは老>>124じゃ。 |
418. 青年 ヨアヒム 00:40
![]() |
![]() |
【おそい仮決定:▼オットーさん】 回避があれば、【▼村長さん】更に回避があれば【▼モリさん】 と、決定を出しかけつつ、ここ全白だとぼくは見てます。 自由占いだけど、本当はエルナちゃんかペタくんを統一占いとか やってみたかったね。勘なんだけど。 ペタくんは、占い決め打ちスキーにとって超重要な今日 占い見る目が弱まってたので、気になった的な理由だから 対話で白とれる人は、取れるのかもね。 |
421. 仕立て屋 エルナ 00:46
![]() |
![]() |
うわきてたのか、そしてなんかすれ違ってる感。 >>フリデ >>415 私は「リーザは対抗が出したタイミングで出した」んじゃなくて 「占い候補は希望出さない方針の可能性あるけどヤコブ出したから一人で隠しても意味ないから出した」 んだと理解してる。 >>251からの>>261を見たらそーゆー解釈は自然だと思う。 だから>>265に違和感あるなぁ って私は主張してる。ここまで共有できてる?? |
422. 村長 ヴァルター 00:48
![]() |
![]() |
やっぱ星飛んできたら返したいので 修>>410☆もっと言うとアンカつけたあたりでの神評納得が大きいか リズに狂視ロックがかかってたのもあるけど 屋>>411☆ああ、議題回答で今日特に話したい人に挙げてたんだ 特に見直したい人という感じで 理由の後付け感は、長>>408で言ったような「皆白いなー捻り出すとしたらここらへんかな」の思考を白狙いと表現したからだな て俺の縄回ってきてるな、【非狩CO】 |
423. シスター フリーデル 00:49
![]() |
![]() |
後にだすけど占真贋は農≧妙のまま、だけどかなりイーブン 修>>246から老はちょい黒くおもってるよ!んで、昨日の希望出しから屋老両狼は薄い?って思ってて、でも年>>306も分かる所あって、すこーし薄まって、でもまー農からの占い優先度はやっぱ落ちるなあってとこ 修>>265から、神父様から個性言い出したのに「性格要素序盤に聞くって、は?」って帰ってくるのが違和感 って中断【屋狩CO確認】 |
424. パン屋 オットー 00:49
![]() |
![]() |
ヨアの喉が@1で本決定出すだけになりそうだから言うけど、僕の回避で【仮決定は▼村長にスライド】したからちゃんと確認してセットしてね。セットミス多すぎて僕吊られて妙襲撃って最悪のコースだけは避けないといけないから。 |
426. 青年 ヨアヒム 00:54
![]() |
![]() |
エルナちゃんは、体調の件もあって 後半考えると白でも判定のついた白として 盤面に残ってもいいって理由。 【本決定:▼村長さん】 うん、純粋な不在も多そうだけど 喉があったら、セットの指差し確認をしてください。 ついでに、思ってること整頓せずに流してちょ。 |
427. 旅人 ニコラス 00:54
![]() |
![]() |
ごめんねてた 希望【農●長○神】【妙●年〇神】【▼屋▽神】 吊はよほどがなきゃ斑吊りたいのと第二はなんか長老に集中してるから避けてみたかった。神が見えてるのは昨日からの続き的な。あとで個々人の考察みてみる。とりあえず議事に順繰り反応 の前に【仮決定確認】【屋狩長非狩CO確認】でスライドか |
428. 旅人 ニコラス 00:54
![]() |
![]() |
農>>368長希望からの考えはなるほど確かにという感じ。 妙>>386一人旅のあたりでいつのまに旅農ラインを想定されたのかと思ったw んで、質問回答のあたりは農狼の場合の吊回避って意味か。把握。 屋>>389そこは部分的状況白だけで、要素としては弱いからね。 そこの白さよりも他の発言から感じた違和感の方が強かった、という感じ。 >>390上:把握 下:普段は人の考察から引き出すスタイルだけど、今回 |
429. 旅人 ニコラス 00:54
![]() |
![]() |
は白黒きっちり重ねていきたいと思ってた。でも結局できなかったrから嫌気がさした、かな。たぶん把握できた。 >>391ごめん。モリ爺の「スタイルって」どこからどんなスタイルと感じた?って質問したかった。 んで>>391は農吊に言及なし? 服>>398文章自体の要素もあるのか。 いや、どこかでリデルが「文章とっ散らかってて云々」って言ってたから文章じゃなくて思考トレース可否がメインでの服「わかりやす |
433. 仕立て屋 エルナ 00:57
![]() |
![]() |
フリー あんまどたどた出来ないからいったん中断してまた明日話しましょー 直近見れてない人いたら怖いから 【オット狩CO】 【仮決定通りスライド】【村長の非狩確認】 【本決定:▼長】 【ヨアヒム残り喉0】 私はここで発言控える 【▼長セット確認してねー】 |
434. 村長 ヴァルター 00:58
![]() |
![]() |
今のところ狩位置は誰でもあり得るなとは思っているがな 屋か…対抗でないのか?てか俺は水晶玉の的だと思ってたがそこは大丈夫な感じか? んーでも屋白なら比較的真で見られてる農が偽確定で狼はダメージだろうな とりま農抜かれたら妙と屋は吊られて欲しいなぁ(逆もまたしかり) |
436. シスター フリーデル 00:58
![]() |
![]() |
【長非狩CO確認】【▼長セットしやした】 青>>426このあっさりすぎる村長の非狩具合に、「縄飛んできたやばい!」みたいなものを全く感じないんだけど、どたばたしてるしヨアさんの決定に了解ですー |
438. パン屋 オットー 01:02
![]() |
![]() |
【本決定確認】 ヨアー明日からちゃんと希望締め切り時間と決定時間決めて時間着たらもう決定出しておいたほうがいいと思う。今日は結構バタバタしちゃったと思うし僕も結構焦っちゃったし。 昨日居れなかった僕が言うのもなんだけど、やっぱり時間守らないと決定について考えるのも決定を考えるのも大変だと思うんだよね。 |
シスター フリーデル 01:09
![]() |
![]() |
霊占占狩灰灰灰灰灰灰灰 ▲狩▼灰(妙から確定判定出る) 霊占狂白灰灰灰灰灰 ▲占▼狂 霊白灰灰灰灰灰 ▲霊▼灰 白灰灰灰灰 ▼灰▲白 で勝利、そんなやばいっけ…暫定で▲屋にしましたが、意見あったら言って下さい!というかガンガン変えて下さい |
443. 仕立て屋 エルナ 01:11
![]() |
![]() |
ヨアヒムの指示と私一人で黙ってもしゃーないことから垂れ流しさせてもらうぅぅぅぅ とりあえず希望だし遅くてごめんなさい 普通に反省。 村長の決定後の反応が狼には見えません。だったら…とか考えちゃうけど とりあえず混乱が一番ダメだから【▼長】 |
444. 村長 ヴァルター 01:11
![]() |
![]() |
そりゃね旅>>440ヨアは死なない、狩人が守るもの やっぱ>>441とは言ったがまだ潜伏ありなレベルか 今出たらどっちか襲撃くるし →>>437へ、以下エンドレス 一生楽しめます |
445. 旅人 ニコラス 01:13
次の日へ
![]() |
![]() |
たぶん希望だしはこう。間違ってたら喉隅にでも指摘お願い 2d|屋農妙老長修服|旅 神年青 占|長長◆長老★老|☆ 弐|修修◆年修★修|☆ ▼|神屋長__屋屋|屋 ▽|長長老__老老|神 ◆:農●旅〇修、妙●神〇長 ★:農●服○神、妙●老○神 ☆:農●長〇神、妙●年○神 旅前の”|”は仮決定てことで |