プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
村長 ヴァルター は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
木こり トーマス は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
シスター フリーデル は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
村長 ヴァルター は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
木こり トーマス は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 負傷兵 シモン に投票した。
村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
シスター フリーデル は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン、11票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、少女 リーザ を守っている。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、神父 ジムゾン、少年 ペーター、木こり トーマス、少女 リーザ、宿屋の女主人 レジーナ、行商人 アルビン、シスター フリーデル の 9 名。
1074. 少年 ペーター 00:45
![]() |
![]() |
>>1056樵 ステルス疑惑はどうなったの? >>1057修 宿と違って青はほとんど共感白のみだった事。宿の推理に合点がいった事。実際に兵青のお互いを見る態度に不自然さも感じたから兵青狼ありそうと考えたよ。 >>1063娘 たぶん兵にロックかかったからだと思う。 >>1068宿 青最黒じゃなく兵最黒。青は兵とのライン疑惑ね。 |
木こり トーマス 00:47
![]() |
![]() |
出力低下。そうですね。 イマイチノリマせんでしたね。 花粉症のせいで集中力がキレたから。 やっぱり。斑になってひゃっほー期待していながら、 今日そうでなかったので、火が入らなくなりました。 そして。自分は、吊られて楽になりたいと思っていた事に気が付きました。それは、いけないですね。・。・。。。・ |
1075. 神父 ジムゾン 00:48
![]() |
![]() |
賭けに、負けたな 狼さんよ。 【ペーターは人狼】 俺が生きてるケースの狼陣営の事情解析は済んでる。まず村の反応みる。楽になる。ぐっと楽になる。 トマよ。こういうのが擦り寄り狼なんだよ。 らーめんっ!!!! |
1076. 少女 リーザ 00:50
![]() |
![]() |
[…は窓から星空を見上げている] ママ、あのね… リーザが聞きたいことわかってるとは思うんだけど… ママのその表情でわかったよ、 そっか【シモンさまは人間】だったんだね。リーザ、だめね。 明日はリーザもそっちに行くから待っててねママ。…リーザ、王子様のお迎えがこなかったことは悲しいけど、これからずっとママと一緒に居られるのは嬉しいの。 パメラさま…、ありがとうございました。 【神→年黒確認】 |
羊飼い カタリナ 00:52
![]() |
![]() |
やっべ、うっかりしてた…あー悔しい…! あーん、墓下も増えて来たしRP剥がしますねーっと。 突っ込みどころ満載だけど墓下楽しいよ~ パメラもあんまり気にやまずに適度に反省してのんびりしましょ。私も仕事しずに墓下来てるんだし。 |
1077. 少年 ペーター 00:53
![]() |
![]() |
【神偽確認】【兵白確認】 まぁ、偽だと思ってたから特に驚きはないかな。 正直続けるのきついのもあるから今日は▼年でも反対はしないけどね。 兵白は驚きだね。村なら何であんな変則なプレイしたのかも謎だし、本気で青狂でぐるぐるしてたとか正直信じられないんだけど・・・ これ、昨日の予感通り樵青かな? |
1078. 木こり トーマス 00:56
![]() |
![]() |
【神:年黒確認】【兵:白確認】【娘襲撃確認】 って。占い先が年・・・。 パメラは、お疲れさま。 年>>1074 >>1023ステルス疑惑は、微妙に蟠ってる。 宿>>1018がいかにも後付け臭いなと思いつつ、納得したが。 >>1056で>>988のここでも後付け、納得感が失せかけてる。 の状況。頭がぐるぐるしているので寝る。 |
1080. シスター フリーデル 00:58
![]() |
![]() |
ほらー、やっぱシモン白あってんじゃねーかー! シモン狼ならあんな動きしねーって。ぜってーもっと動けるわ。 そしてジムはここでペタに黒なのか。ジム狂なら黒打ち所としては結構怖いとこじゃねーとは思うんだが。 |
1081. 青年 ヨアヒム 00:58
![]() |
![]() |
【諸々確認】 初めて投票がそろったことにモーレツに感動している。 さて偽っぽい占い師から黒判定ねぇ。まぁ今日も吊希望は変えるきねーからな。【▼樵or年】若干レジーナが不安だが俺はここでFAする。てか縄数考えりゃー自分吊られず一人村打ちすればいいだけじゃん。ということで俺は修村打ち。 |
負傷兵 シモン 01:04
![]() |
![]() |
年>>1079 こう言うのマジでいらねぇ。 少なくとも表で言う事じゃない。 クララ・ニコお疲れ。ニコは病気良くなった見たいでよかったな。 パメラは結構真面目に疑ってたぞ。 リナは墓下狂人騙りかな。 |
羊飼い カタリナ 01:07
![]() |
![]() |
>パメラ うふふ。 おやすみ、インフルお大事にねー! >シモン くっそ光の速さでばれてるわ。 年の件は大体同意だなー。ルールが個々で解釈できちゃう部分に関しては責められないけどこれ完全に水差してるしねぇ。 |
1082. 神父 ジムゾン 01:10
![]() |
![]() |
昨日の論議読んでねーが 俺を抜いていたら霊情報を与えてしまい、灰縄が増える 狼のポジションはそこまで白いものではないんだと考えてた。【神吊れぬなら神狂に縋らなければ勝てない状況】 該当枠は青と年。こちらの観点からもやはり占いならこの二択。俺を抜く構想での灰潜伏のハードさは難しいなんてものじゃない。おまけに、この村でやるのは特にな あと不謹慎だが、兵白当てれたのは震えた。村感情じゃないけどさ |
1083. 宿屋の女主人 レジーナ 01:11
![]() |
![]() |
【判定確認】 年>>1074 ライン疑惑了解。 ジム真ケアなら▼年かねえ。 青>>1081 「レジーナが不安」 外れたから、またやり直しだよ。 妙│神│長商│樵年青修宿│娘羊兵書旅者 霊│占│白白│白黒灰灰灰│狩狂白白白狼 霊│偽│白白│灰灰灰灰灰│狩占白白白狼 |
神父 ジムゾン 01:13
![]() |
![]() |
うぬぬ、この先の盤面構想は語り合っておけばと反省。完全に俺のやりやすいゲームメイクしてたけど潜伏は破産やのに_(:з」∠)_ んで序盤のオワタから一転して今の状況は胸張っていいとおもう。 頼りになる相方いるだけでこんなに変わるんだとホロリ… |
1084. シスター フリーデル 01:18
![]() |
![]() |
▼神は確定事項として残3縄 シモン白ならよー、ヨア灰からあたし以外全員から票ぶっこまれてる事になるんだがやっぱヨア白だろ。 そしてレジは青兵両狼疑ってて>>1061>>1068と夜明け判定出る前から兵白の心配なのか? |
負傷兵 シモン 01:21
![]() |
![]() |
狼陣営は宿青者−神 が最強モードというか、 勝ちパターン入ってる。年黒出せる狂人神が異常なんだが。 神狼は無きにしも非ずだが、LWがわかんね。尼とか。 現実的には、 宿年者−羊>青年者−羊>尼年者−羊 こんな感じかな。 年のあの態度を許容しそうなのは、宿くらいしかいない気がす。 |
神父 ジムゾン 01:27
![]() |
![]() |
その場その場のもんを使うってスタイルですね。 狼の時は新鮮な情報使って思考の進みを演出するんですが、それを突き詰めるとこんな白さになるんですね。目からメンマです。 リデルの独特白はすさまじいなぁ |
負傷兵 シモン 01:38
![]() |
![]() |
てか、ジムからの年黒判定に対する反応薄過ぎて笑える。 村総員で狂臭いと連呼したところから、黒いところへの黒判定。 もうちょい盛り上がるんじゃないかと思ったが、 シーンとしてるなw やっぱこの村変わってるわw 寝ようw |
1086. 宿屋の女主人 レジーナ 01:40
![]() |
![]() |
修>>1084 「夜明け判定出る前から」 1回外したからねえ。後、灰から▼1票+まとめ2票というのが不安だったんだよ。 娘>>961 「修>>888も白取っていいわね」 →パメを信じて、フリ村打ち 修>>1084 「ヨア灰からあたし以外全員から票~ヨア白」 →フリを信じて、ヨア村打ち とすれば、神樵年ロラだね、とか考えていたりする。 |
神父 ジムゾン 01:52
![]() |
![]() |
シモンがなんだかんだ一番真実に近かったのと(村とのズレ? スタイルが自由過ぎるから無駄なヘイト買っちゃうんだろうなぁ。買わなくていいヘイトを買うみたいな。そこが白かったわけだが。 いやもう3dyからは考えられない好展開 バブル忘れてたwww さっさと狂アピしろバブル!ご主人様が俺だって分かってんだろ!!!!!+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚ ここまで逆境なのは始めてだわ。勝ちてぇ |
負傷兵 シモン 02:13
![]() |
![]() |
つか パメラ真面目にレジ白確信してたのかよー 狩人COからの宿白上げはない。マジでない。 攻めようにも、狩の白ロックキツ過ぎて無理ゲー状態だったぜー モチベ落ちてたのは、そこもだよー つか俺吊られるのは、普通に予感してたよー だから覚悟なんだよー ぶっちゃけ、諸々諦めてたよー というのが、本音かな。 俺の動きがしょぼかった、黒視拾い過ぎ。あうあうあー 地上、なんとか頑張ってくれー |
神父 ジムゾン 02:44
![]() |
![]() |
9>7>5>3>1 ▼年▲妙9→7 ▼神▲商7→5 ▼樵▲長5→3 ▼青▲そして伝説へ… というか最終日長喰わないようにすれば4人でRPPか…うーん。これ狙うより灰3のギシアンのが勝率高そう→潜伏狂活かせない うーん。やっぱ潜伏狂扱いずらいな。灰喰うと余裕あるのバレる |
神父 ジムゾン 02:49
![]() |
![]() |
本命順 長狂→妙吊りが狂アピ。仕事しろ 書狂→…色々わからなかったんやな…初参加なのに頑張った… 青狂→樵吊りで余裕だがご主人様候補の樵吊り希望はない。年吊りだろココ 商狂→妙吊りがアピだが潜伏狂やる手順的痛手知ってそうなので外し |
1087. 神父 ジムゾン 03:16
![]() |
![]() |
9>7>5>3>1 残り4手 俺決め打ちなら話は早いんだがな…あと一回占えれば、最悪外しても宿修青視点LWが見える。これのサポートをしていく方がいいか。 宿★神年吊りまでは手順でわかる。だがそこに樵を加えたのはなぜ? 俺の中での宿評価は年神吊りつつ樵を考察して見極めるって評価なんだが、精査もせずロラ寄り明言は今迄推理重視してきた宿とズレる。 修★今日はまだ妙いるんだからライン切り有効手じゃね? |
1088. 神父 ジムゾン 03:45
![]() |
![]() |
宿の思考加速感と攻める姿勢はホントに村い ただ宿狼ならできないのこれ?っていうのが一つ 夜明けの年反応と昨日からは樵と一緒に青への殺意が混濁している。昨日青吊るのはライン切りで済まされるが、今日も迷わず青吊ろうとすんのって年青ライン的に違和感なんだわ。 宿か修が相方なんかなって あー兵へ 兵☆相違点は二つ。俺が今回統一戦術にしたのと 【白狼怖いから占い吊り><】 って理由は俺たち一番嫌いだろ |
1089. 神父 ジムゾン 03:52
![]() |
![]() |
なーヨア★リデルに擦り寄られてる感触ある? 最終日で宿修青になった時用に修が青懐柔してんじゃって今思った。 昨日のヨア考察はわりかし青目線トレースしたら納得いく意見が多かったので、村人あるか?と再考中 リデル★青の白いとこまとめれる? レジ★昨日兵白はあるかもな思考覗けたが、神の兵白考察どうみてた?感性あわん? >>1081青★自分SGにされる危機感ないのか? ALL★木黒いとこ言って |
1090. 神父 ジムゾン 06:26
![]() |
![]() |
ん、違う擦り寄り分担作業あるか? 青は修に擦り寄り年狼は宿に擦り寄ってる。ここの庇護下に入られれば最終日勝つ見込みは出てくる。単体だと二人とも修宿吊る力なさそうだ。 宿★俺レジの弱点ってシモン意見に同意なんだわ。真面目ロジカルプレイヤーは同調してくれる擦り寄り狼に弱い。 レジ目線で今日のペタってどう映ってる?普通に黒い追従狼像なんだが。基本的にペタの吊り先がチープ ミスリ→んじゃXYかとか言えない |
司書 クララ 06:53
![]() |
![]() |
おはようございますー >シモンさん どして、カタリナさん墓下騙りってわかったんですか?? ジムゾンさんが真占じゃないって確信してたからですか??? 完全にカタリナさん狂前提で思考していたのです。。 |
1091. 神父 ジムゾン 07:11
![]() |
![]() |
年視点神狼も警戒してた→その神から偽黒→>>1077思考の進展がない 神狂か神狼かの感想すらない。漠然と、神偽だと思ってただけ。ペタのスキルと比較してこれはねーわ。 また真死亡確定のマイナス情報を受けてのガッカリ感もなく、兵白信じられない→んじゃ昨日考えた青樵とだけ。 明らかに村視点作れてないわ。この村のレベルでここ漏らすのはない。 連日黒引けず占霊崩壊で自分SG容認で村憂いもない。ありえん。 |
シスター フリーデル 07:35
![]() |
![]() |
バブルとかもうしらん! 長は違うと思うんながなー。クララかアルだと思うんだが確かめようがない。 そして最後食うならヴァルター食いたいんだがなー まぁ、5→4は空でいいだろうけど。 |
神父 ジムゾン 07:44
![]() |
![]() |
しらんしらん!! 最強ウルフコンビで勝つんだい! クララかなりありそうよなぁ…アルは今日の様子から解析しないといけないね。 襲撃に関しては破産スタイルがやりやすい形でお願いしたいな。バトンタッチ! 確白コンビがあんま議論にこないから解析しにくい。 4人編成でギシアンしつつ判断役に回れたら最高だね。そして破産ならできそう。 |
神父 ジムゾン 07:58
![]() |
![]() |
▼年神青樵 樵擁護は今日全力でやるんで最終日ここしかない空気にはできると思う。 問題点は樵が変に素白くならなければ…。 最後に終わらせる役者は化ける可能性ある樵より青にしたいとこですが、今回のマゾ状況じゃそこまでできんかなぁと。 |
1092. シスター フリーデル 08:12
![]() |
![]() |
ジムは狼何人いるように見えてんだよと突っ込まずにはいられない。 >>1087 ヨア村あるか?としつつライン切りあるんじゃね?って。 ライン切りがあるかどうかを問うならジム視点年青の切りの可能性の検討と聞きだと思うんだが、年青じゃなくて全体的な切りあるかどうかなのか? |
1093. 神父 ジムゾン 08:31
![]() |
![]() |
>>1092修 仮定なら宿狼修狼青狼。この内テクニシャン宿狼と修狼の可能性潰したい。ただリデル狼なら青庇う必要ねーんだよな。宿と手を取り合った方がいいし。 あ、主語がなかったなわりぃ。年青狼が占い吊りで色バレるの想定して相方とライン切って白要素にしようとしたんかなって。 青希望の年樵どっち吊りでもいいとか臭い。昨日年>>1019も青兵どちらでもだったしなぁ〜。 >>1065修 お答えしよう |
1094. 神父 ジムゾン 09:52
![]() |
![]() |
つかな。素黒い狼より素黒い村人の方が多いって体験談ないか?覚えといて まずトーマスの人物像。実は自己スキルに自信がなく、その為揺れ幅が大きい(昨日の宿追従など スキル関連は撤回青に潜伏狂考えない→レアケ想定の経験地が低い。あと>>595で長一任は複雑な戦術論への理解も浅い故出る >>627の呟きは素白くね?狼的にまったりのが好都合。こういう小技スキルまだ使えないかと >>630[樵の中のスキ |
1095. 神父 ジムゾン 09:53
![]() |
![]() |
ル高い人のイメージ]でみるとしっくり頭に入る >>714も尖ってみなければ白いんじゃねーかな。ペタ位まで思考開く必要→狼が今まで隠してたとか言うか? 3dy遠回しに宿警戒してたのは、宿とタイマン張れるスキルないけど内心気になるから 逆に言えばトマ狼なら宿村は避けるべき相手だろう。この遠回し感は客観的にもキレとれる >>730とかもアル同様スキル高い人への期待値が高いから出てくる >>764は |
1096. 神父 ジムゾン 09:54
![]() |
![]() |
既にキャパオーバーしてる村故に >>901村感情 >>963一般的な視点の使い方と違ってる。片白の村樵目線ではなく俺が考えるにって意味の俺視点。この使い方他のとこでもやってるから狼視点漏れならんよ >>975とか素直な村目線だろ 擦り寄り発言が多いけど、片白出した神にも擦り寄りっていう辺り使い方悪いだけ >>986トマへ。レジは多分どの村でも質問ステルス警戒されてるよ。でも、そういうスタイル |
1097. 神父 ジムゾン 09:55
![]() |
![]() |
なんだよ。俺もよく言われるからココはわかる >>993はミスリや村に叩かれて凹む村的弱さ 初日娘に特攻する限り、勘の良いプレイヤーなんだろ。実際狩と狼は誤認しやすく熟練ぽい兵も誤認 けどその勘(揺らぎ)が今回全然当たらなくて落ち込んでんだよ樵 だから強そうなレジ意見に追従したくもなる。でもそれって★トマ:樵目線でも結論が同じだったからだよな? 後今日の夜明け感じたことを垂れ流しつつ、昨日の議 |
1098. 神父 ジムゾン 09:58
![]() |
![]() |
論で変化したGSを村に示すといい 修へ(神狂ケース 宿樵-マメぽい宿が添削、指導などして今より綺麗なトーマスになってる 青樵-せっかく神狂判ったのに青が謎行為 年樵‐神狂判明にしては年が神にツンツン 樵はぶれぶれな村。揺らぎ考察者@7温存 ◆年濁点:>>933[灰で唯一神の色気にしてる]→>>1077樵青狼かな? >>925村打ち青あっさり▼ >>1012木白い!→>>1077木青狼かな? |
1099. 木こり トーマス 10:57
![]() |
![]() |
神にぼかーーーん。 とりあえずプロファイング乙。 ご苦労様。 ただここの流れで神真観てもイイかなと考え変わったから、効果は、あったと思うよ。うん。 ただ、神の想定スキルから年占いが腑に落ちない。 俺なら気遣って遠回しに年の色を見る。し、ジムならデキるハズ。 他の色観て年の色導くって意味ね。 |
1100. 神父 ジムゾン 11:15
![]() |
![]() |
>>1099樵 うし、自分の意図を相手に説明するステータス足りなかったけど上がってるぞ。全員に見られる意識持って、発言前に見直して改良して出すといい まず、スキル違う相手に自分の視野重ねるの危険。見据えてるもん違うから 俺は宿村時相性悪い年置いとくの心配だった。また青狼ケースは宿村濃厚。んで宿がキッチリ吊るから憂いなし 後俺自由で自信あるなら直球勝負。気遣い=千差万別 スッキリしなきゃまだ聞いて |
1101. 木こり トーマス 11:16
![]() |
![]() |
☆神>>1097 結論が同じの”結論”を具体的にしてくれるかな? 先に言っておくけど”結論が同じ”だったからではなく、”▼●”が(”結論として”)が”同じになった”が文脈として適当。 とは言え、また崩れてるけど。樵>>1078 シモンもお疲れさま。喉の使い方の乱れと”覚悟”の繋がりの部分後で教えて ★宿>>1078 シモンへのお疲れさまが抜けてるの気になんない?それとも気になってた? |
1102. 行商人 アルビン 12:25
![]() |
![]() |
【判定確認】 年は個人的に白く見てた所だけにね とは言っても白く見てただけで狼かどうかわかるなら占霊なんていらないって話だし 神視点黒、羊視点斑、神狂の誤爆の可能性も考えると吊るところなんだろうね 妙長はどう思う? 灰の皆も何か意見があったらこっそり置いといてくれると決定の参考になるかな |
負傷兵 シモン 12:36
![]() |
![]() |
クララ> 実際のところは分からないよ。 けど、カタリナの墓下推理は基本的にあり得ないネタ集が強いし。 神真としても、疑問点が多い。今日も完全狂人モードだし。 あとは昨日の最後の発言で言ったけど、 宿青狼だと勝ちパターン入ってるってのが、頭にあるからかな。 狂人ジムゾンが年黒出せるのは、青の【▼年】が源泉。 神>>1082 その該当枠とやらに宿が入らないのは100%おかしい。 宿と樵の2択なんだぜ。 |
負傷兵 シモン 12:44
![]() |
![]() |
ってことで、ジムゾンが俺に似てるというのであれば、 神>>1082の理屈で宿狼起点で、連動性で青が相方と判断。 自分の中で、ご主人確認だから出力上げた狂人でFA。 年は俺吊りに固執する必要性がない。 その意味合い、年>>1019は白い。>>1028での【▼年】 パメラが言ってるFAから撒き上げの大変さってのは、 レジのスタイルでは白要素にならない。無関心スタイル。 言動の非村感がキーだと思う。 |
1103. 少年 ペーター 12:45
![]() |
![]() |
昨夜は兵白だった事にショックで何も考えられなかったからすぐに寝ちゃってごめん。 夜明け前に不安は感じたけど、実際に兵白判定見てかなり愕然としちゃったよ。 結論としては、兵はボクが想定してたほどスキル高くなかったという事みたいだね。 本気の素で娘ロックとか青狂を真剣に悩んでたとは・・・ |
1104. 少年 ペーター 12:45
![]() |
![]() |
でー、ボクの思考の変遷が理解出来ずに疑惑を生んでるみたいだから一応昨夜の思考を説明しておくね。 たぶん既に兵ロックかかってたと思うんだけど、書娘両白判明から兵以外に灰狼見当たらず、結構本気で兵神狼なのかな?と思ったから神の色を見るためにと>>933で▼神を提案。 灰は兵狼だと確信してたので自分が拾った兵狼要素を>>987>>989で提示。 |
1105. 少年 ペーター 12:46
![]() |
![]() |
しかしその後、宿>>950>>953を見て青を見直したら、宿の指摘以外にも兵への触れ方に明らかな不自然さを確認。>>>>990で兵青ラインもありそうと考え●青▼兵を希望。 白打ちからいきなり疑惑を向けた事に疑問持たれてるけど、ボクが青白と思ってた理由を振り返ったら共感白だけだったんだよね。他は宿みたいに考察に納得してたわけでもないし、白要素は拾えてなかった。 |
1106. 少年 ペーター 12:46
![]() |
![]() |
逆に宿は初日からボクの考え方に一番似てた事もあって、いくつもの白要素が詰みあがってた。提示された青への疑問も本当に「はっ!」とするぐらい説得力を感じた。 だけど青狼にはまだそこまで確信持てなかったから、>>1001>>1015と疑問をぶつけてみたけど、書が優先度高かっただけで兵吊り考えてたらしいのに突然の兵擁護。 この不自然さで兵青で決まりだなって思って▼兵希望じゃないなら▼青でもいいとなったの。 |
1107. 少年 ペーター 12:46
![]() |
![]() |
だけどなんか違和感を感じたんだよ。 よく考えたら青兵狼だとして、妙の判定が確実に見られる今日の時点で露骨に擁護してライン見せるのは逆に不自然じゃないか?って。 青兵狼ならむしろここは兵を切る方が自然でしょ?と だから兵狼なら青白?青狼なら兵白?と混乱してるとこへ樵>>1033がまた唐突で不自然さを感じたのね。 |
1108. 少年 ペーター 12:46
![]() |
![]() |
ボクが今まで樵白くみつつも不安が残ってたのは宿に対する疑惑が他の宿疑いに乗っかっての追従疑惑が消せなかったからだったんだ。 それなのにここに来て突然、宿の意見に追従して▼青▽兵って・・・明らかに不自然でしょ。 で、さっきの「狼なら今日はライン切る」の考えから樵狼で青or兵のどちらかライン切りでは?と一気に不安になったの。 |
1109. 少年 ペーター 12:48
![]() |
![]() |
以上が昨日のボクの思考の流れだよ。 ついでに言えば、年狼なら翌日に逃げ道作る様な露骨に怪しい事とかさすがにやらないよ。 むしろ兵黒出ると信じ込んでる振りをする。ロック偽装の原理と同じ理由からね。 本気で混乱して不安を感じたから言わずにはいられなかったんだよ。 偽でも黒出されたから▼年でも受け入れるけど、青と樵の不自然さはみんなも検討してほしい。 |
1110. 少年 ペーター 12:56
![]() |
![]() |
ちなみに神狼の可能性は捨て切れないけど、ボクに黒出してきた事から狂だと思う。 年に黒を出すと嫌でも年からのライン考察を出さないといけなくなる。 正直、ボクからのライン考察ってかなり辛いと思うんだよね。ボクはかなり白黒明確にしてて唯一曖昧だったのは樵ぐらいだけど、樵には白出してるしね。 神狂仮定、年白判断も多分、ラインが見当たらなかったからだと思う。 |
負傷兵 シモン 12:57
![]() |
![]() |
ああ、ダメだ。 ロッカーってこの村じゃ、年娘だと思うんだ。白ロッカー。 俺は年娘が村でも方向転換は難しいと思ってた。 年>>1103 見て思ったが「自分基準」が強すぎるんだよ。 可能性を考えるのは重要って、俺言ったじゃんかよ。 「ああ、そんなパターンはないよ」で終わらせられないの。 娘追撃は娘の逃げ姿勢が基板なの、そこ分かんネ? パメの狩人意識し過ぎが要因なんだろうけどさ。 |
1111. 木こり トーマス 13:05
![]() |
![]() |
気遣い千差万別で完全に腑に落ちタ。リセット。 直球勝負否定しないけど、ペタとの対話から年の色証明するの?+それ求めるの? だったら宿・青あたり占って出た色できっちり対話した方が説得力あるよね。 シモンが言ってた>>972なんで●兵じゃないのってのがしっくり来るなぁ。 ペタかー。ペタ黒くないなー。となると宿青かー。 一応言っておいた方良さげなので。 腑に落ちたのは、孤独って部分が |
負傷兵 シモン 13:05
![]() |
![]() |
んで、年が分かんないのは理解できるのよ。 そこは頭堅いんだろうなー とか だから心理テストなのねーとか。 でもレジ子ってそんな感じか? 俺は会話してて、わざと論点をずらしつつ、 相手をイラつかせる技量持ちと判断してたけどな。 樵狼ならどうしたいんだろうってのが本音。 やっぱ、勝てる気しねえ。 俺のミスがでかいのかな。途中で諦めちゃったしなぁ。 |
負傷兵 シモン 13:12
![]() |
![]() |
とか言ってたら、トマがキテたわ。 立ち位置的に、かなり厳しいが期待しておこう。 あとは確白ーズの本気を見れれば幸せ。 ヴァルもビンもやれると思うんだけどな。忙しいのかな。 墓下でも喉ないぜ@4 |
1112. 木こり トーマス 15:12
![]() |
![]() |
レジーナさんの疑い先 ●青>>267 微白灰>>561 ○青>>626 白め灰>>762 ▼青>>953 神樵年ロラ(イマココ)>>1086 希望出しで疑い印象強めてるけど考察で白塗って印象付け? 滑り出し青狼疑、結局全く踏み込んでないかな? イキナリの●青。青が黒だと仮定して露出した場合。 どういう判断がされるんだろうか。面白い。 |
1113. 神父 ジムゾン 15:27
![]() |
![]() |
>>1111樵 なるほど。兵は素材があれば白打てる人材。年中盤はそれがない。あとペタと対話→神結論>>974(気遣いで質問浮かんでも具現化せず)年復帰>>976(ええええ!!! 喉と思考管理もペタこない前提の使い方してた(当時質問受付にまじかぁぁあ!て少し後悔した覚えある 回答は感謝。その発言皆に開示できればいい 後直近年スキルあればそれぽく言える >>1109はダウト。兵書兵娘からの年 |
1114. 神父 ジムゾン 15:40
![]() |
![]() |
つかペタ黒く見えないならこっちの解説 年序盤は確かに白い。独自推理(意味あった?後これ狩結論に落ち着いた>>530狩保護) 村の白考察と白固め で、中盤から年はそういった動きがない。村打ち▼に熱く白取った書も狼視、かなり白取った娘も兵狼から狼視で無茶苦茶じゃん。世論追従してる また疑い先以外擦り寄り的行動が過剰にある 狼目線から見た村は村目線より更に白い。早期に白飽和起こしてる狼が正解 |
1115. 神父 ジムゾン 15:55
![]() |
![]() |
>>1113 切れた。最後に年の手口と続く 補足>>974発言時に俺の4dy希望8割固まってた。希望出さなかったのはリアル時間に隙あれば年再考やリアタイ情報参考にしたかったから 削ると分かりにくい部分増えるな…▼年一択●黒狙いでいいよな? 年関連メタ部分で狂視負けするなら苦笑い…少しキレそうになったのは置いとく 年は人のヘイト買わない動き方知ってるよ。擦り寄り警戒スキルなきゃ見えんのかなぁ |
1116. 木こり トーマス 15:57
![]() |
![]() |
ちょっと今日よる来れないかもなので、先に希望出し。 仮仮だけど変化なければそのままで。 【▼青▽宿】占いは、言わずもがな。 理由:青>>1081 宿が不安だけど希望出すってヨアヒムらしく無いなー他。 あと。俺”雰囲気”黒いの自覚してるのだが。 ”具体的な黒要素”ってなんなのかさっぱり分からん。 不束者故教乞。 @14 もったいないけど木を切りに。 |
1117. 少年 ペーター 16:13
![]() |
![]() |
ジムは黒塗りはもういいから年狼としてのLWの考察見せてよ。村としても年黒要素?の提示よりも年-LWの推理が見たいんじゃないかな。 >>1111樵 「ペタ黒くないなー」どこ見てそう思った? >>1116樵 ▼青▽宿って、青宿両狼見てるの? 宿青狼として初日、白発言ない青に●希望出して青霊騙り→撤回で▼青推しって仲間なら足引っ張り過ぎじゃない? だから樵白なら狼の一人は神か修だと思うけど、どう? |
1118. 木こり トーマス 16:54
![]() |
![]() |
☆年>>1117 別に白くもないんだけどね。 (明らかに吊りに来ている人よりは、>>1019>>1026>>1051とじわじわ来てる方がまだ)黒く無いなー。 神の真偽リセットしたので、神真なら無条件で黒って事になるし、 年起点で考察回そうと思ってないのであまり見てない。 ※スルーとかではなくて俺なりの勝手な気遣いね。 修は白で見てるし今日は、青宿でみてみた。 |
1119. 木こり トーマス 17:06
![]() |
![]() |
宿・青この二人上手くやってると思うよ? ●青があったからこそ霊騙れたんじゃないかって位。 初日:宿>>267●青 宿>>298 これね、たぶん青から回答無い。赤窓で話してると良くあるとかないとか。 >>408>>410>>413>>417>>421>>427>>433>>457 なんか過剰なキレ演出臭くて、逆に繋がってるプチ疑惑。 ※メモ帳保存してたヤツなので推敲してない。 |
1120. 少年 ペーター 17:50
![]() |
![]() |
>>1118樵 神吊れない=神真ケアだから、村が神偽打たない限りは基本樵吊れないよ。 >>1119樵 兵娘両狼もそうだけど、ライン偽装に警戒心強い? 以前、宿のタイプ話したと思うけど、ボクは宿は狼でも姑息な偽装はせずに正攻法で勝負するタイプだと思ってる。 逆に修は青狼なら狼の可能性あると思う。 |
1121. 少年 ペーター 17:51
![]() |
![]() |
修の兵十分白いの根拠が>>622らしいけど、これだけで「十分白い」まで判断出来る人いる?同意出来る? でも修狼なら兵白知ってたわけだから、理由関係なく白視出来たのは当然でしょ。 青は修の者凸忘れを白要素取らず、>>994で「シスターのうっかりはどう見ても白要素にはならない」と言ってた。 うっかりが白要素にならないなら偽装しかないのでは? て事で喉も無いので青修ラインはみんなで検討してほしい。@6 |
少年 ペーター 18:14
![]() |
![]() |
やっぱり樵が狼には見えないから青修でいい気がしてる。 修は荒れると嫌だからこれ以上は絡みたくなかったんだけど、やっぱり疑惑を感じたら黙って終わりたくない… 樵は狼ならボクが切りを疑ってる状況で▼青とか意味不明。 本気で青を疑う村に見える。狼なら神真視のまま▼年でいいんじゃないの? |
1122. 木こり トーマス 20:13
![]() |
![]() |
年>>1109で樵の動き怪しい言ってる訳だよね? で、青修ラインもみんなで検討。 節操なく疑いふりまいてるように見えてます。よと。 どこに筋があるのか分からなくなってきてますよ。と。 ちなみに修は、存在が白いのであって。発言の内容とか考察から白は、取れないなーと思ってる。 |
1123. 少年 ペーター 20:49
![]() |
![]() |
>>1122樵 青の動き見るまで黙ってようと思ったんだけど、やっぱり先に言わないと本気で修を検討してもらえなそうだから言うね。 昨夜の疑問が晴れたわけじゃないけど、切りを疑ってるのに今日も▼青希望なのが本気に見えた事と神狂樵狼なら神襲撃してた(樵状況白年状況黒)んじゃないかと思って、樵白かも?って。となると青修しかないと思うから。(宿狼は仲間見当たらない) |
1124. 神父 ジムゾン 21:10
![]() |
![]() |
>>1117年 NO。今日は年を確実に吊るのが俺の仕事。 ラインは夜明け 年宿>年青>年修 今は 年青>>年修>年宿 宿への盲信挙動が偽造ラインにしか見えない。またライン考察誘導してミスリ誘導狙ってそう。 神単体の偽要素もあげずに疑い先を拡散させようとしている。またライン切りを【姑息】としてるが、これライン切りしてる狼が尊敬すべき村人と対比して出てくる単語じゃねーかって 年序盤白考察は色把握故 |
1125. 宿屋の女主人 レジーナ 21:11
![]() |
![]() |
リアル多忙で遅くなってねえ。とりま質問回答。 ☆神>>1087 あたし視点、残りは「神樵年青修」青修白なら、神樵年ロラ。 ☆神>>1089 「兵白考察」 ごめん、未検討。真というなら、残り1狼を探してほしい。 ☆神>>1090 「今日のペタ」 漠然と思っていることは、スキル基点の黒要素とりは黒い感じ。 正直、誰が擦り寄りで、誰が擦り寄りでないのかわからない。ぐるぐるしてるところなんだよ。 |
村娘 パメラ 21:18
![]() |
![]() |
こんばんはー。 酷い白ロッカーパメちゃんがきましたよー。 んー…やっぱりリナ真なのか…うー…しょんぼり。 占襲撃確信したところまでは合ってたのになぁ… しかし宿白からシモンのやる気削いでたとは…うぅ…。 昨日兵吊やめてって暴れるべきだったかな…でも確白sが揃って▼兵なんだもんー。 私の意見はあってないようなものだった… |
村娘 パメラ 21:22
![]() |
![]() |
昨日の最終発言ね、レジへの不信を残そうとして、でも思考まとまらないし白だったら困るじゃんって考えてああなったの。 私がCOして宿白だって言ってから、レジがすっと確白の方向に体の位置というか、立ち位置を変えたような気がしたのね。我ながら日本語でおk。 ここがあれっ?って思って、でも根拠ない感覚だから残せなかった。 シモンの話聞いてたら怖くなってきたじゃない…うええ… きもちわるい。もっかい寝る。 |
1127. 青年 ヨアヒム 21:31
![]() |
![]() |
>>1089神 ☆ない。というより客観的に見たら俺がすり寄ってるだろw ☆ない。 ☆まず白いとこがない。 >>1116樵 前後読もうな。修村決めうってるから不安でも問題ねーの。 |
1128. 宿屋の女主人 レジーナ 21:37
![]() |
![]() |
トマの黒要素というか、あまりトマは白く見てない。 樵>>625 「気になる」の連呼。疑惑巻き。 樵>>868 「本決定自動了承を見て~黒過ぎ」→翌日に軟化しすぎ。 樵>>986 「質問ステルス疑惑」 一番謎なのが、樵>>868の黒指摘を引っ込めて、「質ステ疑惑」を前面に押し出している点。 まあ、ジム真ならトマ白なんだが、ジム真を信じていいのか、という話もある。 |
1129. 青年 ヨアヒム 21:45
![]() |
![]() |
>>1123年 ★神狂樵狼ならなぜ樵状況白?ここで噛んできたら真ぽくなるってか?つーかその場合吊られない灰は一人だけだぜ?樵狼の場合だろうと襲撃できると思ってるの?だからどう見ても襲撃できねーだろ。あと年の状況黒ってのも意味不。あり得ない襲撃を考えてる点もう無理が生じてるとしか見えないね。 |
1130. 宿屋の女主人 レジーナ 21:54
![]() |
![]() |
ヨアは村なら、村騙りした理由がマジでわからない。どうしても、占われそうになったので、霊COした後、撤回した狼というイメージがつきまとう。1~2dの考察はよかったので白視したが、3dに失速したのと、シモの扱いが微妙だと思ったので、白く見えてない。 ヨアはシモは、ロッカーだから吊りとか言っていたが、パメを追い詰めるために利用したんじゃない? という感が拭えない。 |
1131. 宿屋の女主人 レジーナ 22:31
![]() |
![]() |
陣形に関しては、好みがあるので、なんともいえないが、データ的には、G16人の場合、2-1の狼勝率は高い。灰が広いのと、陣形誤認要素があるから。 まあ、昔は2-2の占真狼霊真狂が強かったんだが、流行した結果、村側もその対策を考えたようで、どんどん勝率が落ちてる。 まあ、あたしも村騙りを考えたんだが、目的は、狼(狂)霊の乗っ取り防止だったりするので、ヨアの考え方が理解できない感が大きい。 |
1132. 少年 ペーター 23:11
![]() |
![]() |
★>>1127青 うっかりは白要素じゃないのに、他で修村決め打てた根拠って? ☆1129青 占襲撃は悪手に見えるからこそ、神襲撃が起きてたら占われ位置(神は▼年で最黒視)だった年が状況黒になり、神の真度が上がって樵が状況白になるでしょ。LWが逃げ切れ位置ならやる意味無いと思うけど、それって修ぐらいでしょ。 【▼青】兵白で自信なくなったけど一番狼ありそう。もう一人は樵修で悩み中。@4 |
1133. 宿屋の女主人 レジーナ 23:26
![]() |
![]() |
☆樵>>1101 「シモンへのお疲れさまが抜けてるの気になんない?」 そもそも確認してなかったよ。 まあ、考え方が理解できないという点で、ジムを吊ってしまったんだが、ここでヨアを吊ってしまっていいものか? というのもある。 ジムの真贋を抜きにしたGSは、白:修>年>青樵:黒なんだけどねえ。 本日は睡眠不足。リアル申し訳ない。ちょっと外す** |
1135. 青年 ヨアヒム 23:36
![]() |
![]() |
>>1132年 ☆全部において村だろ。他と違ってまったく黒い処ねーからな。 占なわれ位置っていうが神が昨日どこ占ったかなんて今日にならないと分からないのに何言ってんだ?で神襲撃されたからって樵が吊られないっと?逆だろ?昨日神襲撃された場合さらに怪しくなる位置だろ。吊縄から遠ざかる襲撃とか黒要素になるじゃん。昨日襲撃で神の真度があるってのがそもそもだが。考察が変すぎるぞ。 |
1136. シスター フリーデル 23:37
![]() |
![]() |
すまん、戻れそうにない・・・ 希望は▼年で出しとくが読み込めてねー。 >>1126 樵年考えてたが神狂でそこに黒打つかー?ってのがあって神樵があるかとか神真の場合の年ラインとか帰ったら見ようとか考えてたら帰れねーっていうね。 |
羊飼い カタリナ 23:44
![]() |
![]() |
私が真占なわけないよ、おおげさだなー 神父さん頑張れー年黒は偽なら博打だねーよっぽど何かしら要素拾ったのか。私ならここ黒出せないわ。 昨日樵に白出して、今日の自由占い修黒からニートするんじゃないかなー出力不安だしここは終盤議論になると思ったとかなんとかー。 |
1145. 少年 ペーター 23:55
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 神偽を決め打てないなら仕方ないけど、ボクを吊ると村はもう吊りミスが出来なくなるって事だけは忘れないでほしい。 あと一人でも村を吊った時点で負け。 狼の一人は青だとは思うんだけど、もう一人は本当に悩ましいんだよね。青と樵の切り合いが狼同士の切りなのかどうか? 修の者凸忘れが本当に「うっかり」だったのか? 青が修を白決め打つのは修村見えてるためなのか、仲間で逃げ切れそうだからなのか・・ |
負傷兵 シモン 23:57
![]() |
![]() |
村の数とか見るに後者かなぁ。 4つとか、かなり少ない。 俺ならアルビンで割るかなー トーマスは白だすよね。 尼黒は信じてもらえる自信ないなー 今日はジムと同じような理由で、レジーナで白かなー |
1146. 青年 ヨアヒム 23:58
![]() |
![]() |
宿は本当に情報が更新されねなーっと。もっと増えた情報からなんかね—の?つか俺疑ってるのはいいんだけど俺狼ならだれ狼って思ってるんだ?ねーだろ。昨日ラインがうんちゃら言ってたんだからライン見ていくんだろ?昨日他人にもう一人狼聞いてて考えてねーの? 宿より他の二人が黒くなったからあれだがなんつ~かブーメラン多いし、新たな情報が思考に生きてこないしでなんだかなぁって感じになるんだが。 |
1148. 少年 ペーター 00:03
![]() |
![]() |
青樵狼として、お互いにかなり吊りに近い位置だし、もう妙の霊判定が出ない状況なのに、切り合いを続けるメリットはない・・・てか、むしろお互いに仲間の足を引っ張るだけで自滅パターンにしかならないと思うんだけど。 だからどうしても修狼の不安が消えないんだよね ただ兵白で間違えてたから、今はもうあまり強い意見は言えない。ボクの修狼の可能性提示で修吊って負けとか最悪だし・・・ だから後の判断はみんなに任せたい |
1149. 少女 リーザ 00:03
![]() |
![]() |
リーザ、わがまま言っていいですか? 【仮決定代案▼神】 本日神を吊りたい。どうせどこかでPPを防ぐために吊られるなら、今、ここで吊って、明日から樵も年も全員灰扱いで殴りあってほしい。 神の発言を読み込んだけれど、リーザには真も偽も打てなかったの。 今も迷ってる。誰か意見をください。 |
1151. 青年 ヨアヒム 00:08
![]() |
![]() |
>>1145年 最後の最後に疑い分散まさに黒でしかないだろw結局のところ年は今日一日で無理やり黒要素を作ろうとしてただけ。なぜか宿には作ろうとしなかったがな。まぁそれもあって宿は道連れにしてんだろなって思ったんだが。 ちなみに何で神狼は一切見なかったんだ?状況だけ見れば狼って見えなくないと思うだが。 >>1149妙 えーーと今日神吊っちゃうとケアって形で明日年吊りにつながる可能性大なんだが |
羊飼い カタリナ 00:10
![]() |
![]() |
>>1148まっくろくろすけでておいでー? ここ入り浸ってる訳じゃないからなんともだけど、ちょっと前に村立ってから2~3日始まらないとかあったのは見たなぁ。更新時間の兼ね合いもあるんだろうけど。 |
1153. 木こり トーマス 00:11
![]() |
![]() |
【代案反対】 真の可能性があるウチ+RPP懸念の無いウチは吊るべきじゃ無いかと。 可能性のある占いを吊ったらあかん。 これ言ってジム吊りの流れになったらマジゴメン。 |
1155. 宿屋の女主人 レジーナ 00:15
![]() |
![]() |
というか、ヨアがフリ白決めうち トマもフリを白くみてる あたしもフリを白くみてる フリ狼の可能性を考えると、怖いのはわかるけど、狼不利な状況で、ここまで白視を得たのだから、フリ狼ならエピで称えるという手もある。 |
1156. 少年 ペーター 00:16
![]() |
![]() |
【仮決定代案に賛成】 もう狂狼の判定は見れないけど、偽は判明してるからボクは大賛成。 ただ本音を言うと、今日一日頑張ればとりあえず責任果たせて楽になれると思ってた。 神の黒出しはボクを早く楽にしてあげようという心配りだったんじゃないかとも思ってる。 >>1151青 狼探そうと推理をしたら誰かに必ず疑いをかける事になるよ。青樵よりも青修の方がありそうってのがボクの今の結論。@1 |
1157. 神父 ジムゾン 00:16
![]() |
![]() |
ふむ…リスク管理の観点からも反対したい。 明日容疑者5名2狼いるのは世論操作されやすい。つまり、年逃げ切りの可能性が見えてくる。宿の妙案肯定が引っかかる。 また後一回占うことが叶えば最低でも灰視点で神真の狼陣営が露出するんだ。これだけは譲れない。つか兵吊って神とか勘弁しろ妙 今日明らかに疑いを[考える]ではなく疑いを拡散する片黒の年はギシアンでの逃げ切りか灰疑いを加速させる呪い(吊られる村演出 |
1159. 少女 リーザ 00:19
![]() |
![]() |
そっか、ケア吊りで順番変わるだけですか…。 今残ってる灰は多弁が多い。殴りあっていたらまた明日、別の色も見えるのではないかとリーザは思ったんです。 反対、もしくは賛成できないという方も多いようなので。 【本決定▼年●自由】 【各自セット宜しくおねがいします】 |
1164. 少年 ペーター 00:27
![]() |
![]() |
【本決定確認】 反対はしないけど村である以上、自分吊りに同意はしないよ。 それと神は誰を占った事にするのかわからないけど、どこにしてももう黒は出さないと思うよ。ライン的に説得無理が出ると思うから。 >>1155宿 修狼の可能性を「うっかり偽装」も含めてしっかり検討した上で白打って負けるなら称えてもいいと思うけど、それをせずに称えるのは違うと思う。 後は皆の力に期待して村勝利を祈ってるよ。@0 |
1165. 木こり トーマス 00:30
![]() |
![]() |
【本決定了解 セットしたよ】 >>1160 代案だろうがなかろうが。 ジム真とか言っていながら▼神となるあたりに違和感を感じるのね。 今日ジム真目を自分の中に許した俺でさえそれは、無いわーと思ったから。 ※妙批判じゃ無い+妙の立場なら理由もそれとなく分かるから違和感感じない。 |
1167. 神父 ジムゾン 00:31
![]() |
![]() |
年遺言見て占い先変えた >>1150は被っただけという主張だが 宿★【なぜ】>>1155でリザ提案に賛否を表さなかった? この局面で年より神は普通にないだろ。しかもその理由が整理しきれてないから? 明らかに今までのレジと違う。夜明けまでに返答してくれ。 |
1168. 宿屋の女主人 レジーナ 00:31
![]() |
![]() |
樵>>1162 「そういうと思って」 エスパーかね? まあ、ペタの方が白いと思ってるのもあるんだが。 まあ、なんというか、発言前後するのはこれで3回目だねえ。 樵>>1161 まあ、確かに検討したほうがいいねえ。 年>>1164 ああ、了解した。 |
少女 リーザ 00:32
![]() |
![]() |
熱で頭がぐらぐらしてる…。まともに参加できなくてごめんなさい。 でも今日からはぐっすり寝れるのかな…。そして治ったら、考察できなかった自分に後悔するんだろう…。 墓下ネタバレ無し状態だったなら、墓下で垂れ流し考察するの…。リーザ、垂れ流しタイプだから思考隠しとかホントどうしていいか…。 |
1169. 青年 ヨアヒム 00:33
![]() |
![]() |
>>1156年 狼を探すことは誰かを疑うことになるつーのはわかる。だが年がやってるのはそうは見えねーよ。狼が無理に黒を作ってるようにしか見えない。結局のところ俺狼っていうのはいいけどそっからじゃ仲間狼見当たらない、修ならあるって作っていってるだけだろ。回りが白く見過ぎて行き詰った狼だろ。 宿は巻き添え候補として黒く見てねーんだろなって推測させてくれてどーもー。 |
少年 ペーター 00:33
![]() |
![]() |
やっと解放されます。 者凸やら旅の実質ドロップアウトなどがあったので、これ以上は避けたいと復帰を決めたけど、やっぱりきつかったです。 勝敗は気になりますが、しばらくは議事録を見るのは避けようと思います。 今はこのゲームがとても不謹慎なものに感じてしまっているので・・・ |
1170. 木こり トーマス 00:35
![]() |
![]() |
宿>>1168 たぶんエスパーなんだよ、俺。 と、冗談は、さておき。 性格要素だよね。と、敢えて前置きした上で、レジ曖昧な表現でぼやかした表現使って、後から捕捉するのが多いように感じるのね。全体的に後付けクサイ。 あと、語尾が「だねぇ」の時は、嘘臭い(笑 |
少年 ペーター 00:36
![]() |
![]() |
>>1169青 その理屈は矛盾してると思いますよ?年狼なら灰にもう一人仲間がいるので「全員白く見える」にはならないはずです。 神年狼疑ってるなら話は別ですけどね。 と喉枯れしたのでこちらで反論しておきます。 |
シスター フリーデル 00:37
![]() |
![]() |
ぎりぎり覗けた! 宿黒よりはできたら青白の方があたしは動きやすい。 青とは白打ちあってるからそのままゴールしやすいし、神真ケアとか言い出すのも微妙だしな。 できたら青白打ってくれると助かる! |
1176. 少女 リーザ 00:44
![]() |
![]() |
リーザ的GS 白 宿>青>修>樵 黒 修の発言を見返してみると、そうだと思ってた!自分は合ってた!という発言ばかりが目立ち、思考開示が少ないため白黒取れず。 ここもっと注目した方がいいかもですわ。もう一度一から発言を見直して。それでも白打ちしていいなら、大丈夫…かな。 あと宿は冷静で真面目な振りした隠れうっかりさんだと思ってます。狼ならもっと盛大にぽろりと出てそうですわ。 ここまで残ってる灰は |
1177. 少女 リーザ 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
多弁ばかりだから、狼も村も良い戦いができると思います。 リーザ最後まできちんとお仕事できなくてごめんなさい。レディ失格ですわね…。 あとは任せました、村の勝利を願っています! […は星空を見上げている] ゲルトさま、ニコラスさま、クララさま、カタリナさま、シモンさま、パメラさま…、ママ。 リーザ、今そちらに行きますね。 |