プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター、1票。
少女 リーザ、9票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、9票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は、ならず者 ディーター を占った。
司書 クララ は、少年 ペーター を守っている。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、少年 ペーター、行商人 アルビン、宿屋の女主人 レジーナ、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、司書 クララ、ならず者 ディーター の 8 名。
408. 宿屋の女主人 レジーナ 22:48
![]() |
![]() |
【ビンビンは人間だったわ~】 灰は者△、商△、老×尼×、書×、神× ・神を第一に除外。票、妙からの発言面ともに大きく切れ。 ・書除外。、単体白目、発言面で切れ。 ・尼迷いつつ除外。票で切れ。発言面は、あたしに見つからないように適当に真視してるのでは?というのが気にかかったけど、噛みがどこに来るか見て改めて判断で良いわね。 ・者は占いたいわねえ。ただ、ケータ君の考察から占い不要枠や白目に見てる枠を外 |
411. ならず者 ディーター 22:51
![]() |
![]() |
【判定確認】 俺に黒出しとはいい度胸してんなボウズ(二人称変えた) しっかしGJ出なかったのは痛いな。レジーナ真なのは予想通りだけど、どーせなら爺さん占ってほしかったわ真面目に。 |
412. 宿屋の女主人 レジーナ 22:52
![]() |
![]() |
したら、ここに黒打ちにくるように見えたわ。パメラが死んだ場合バランスで吊られる位置なので、白引いたらキツイ。 (レジ真確した場合に備えて、「最初に真占を推した人」の位置を作りたいように見えたわ。1dの書評周りを見てると、白要素の取り方に慎重な人のように思われるから。) ・老があると思う。でも、自由で占ったらダメな相手 ・迷いつつ、商かしら。切れは薄め、単体で人間臭さありだけど、能力の使い所として。 |
414. ならず者 ディーター 22:59
![]() |
![]() |
しっかし萎える展開だな。先に言っとくが【狩じゃない】。 片黒だし全視点俺吊りなのが手順だってのはわかってるけどよー。とりあえず今日決め打ってもらうように発言頑張るか。 |
少女 リーザ 23:00
![]() |
![]() |
狩人が宿護衛だったらキツイなあ。 パメの遺言がどう出るかね。 ただ宿者は手強そうだねえ。 あーあ、最近、初日占い当たるか、最終日まで残されて二択を間違えるかばっかり。そもそも推理が全然当たらない。今回も、占い真贋はっきり間違えてるしねえ。者の黒要素を少しでも挙げておいてよかったよ。 |
415. 宿屋の女主人 レジーナ 23:00
![]() |
![]() |
生きてること喜ぶべきなのかしら。良いでしょう、戦おうじゃないの(今日多忙…) ディタ君を外したのは正解だったわね。これで吊ってゲーム終わったら…さすがに可哀相ねw やっぱり老かしら。失敗したかなぁ。尼でも良かったかな。でも真確するかもしれない日に占わなくても吊れるかもしれない位置の狼を占うのは正直うーん、だったのよ。 よく攻めたわよね霊。あがいてみたけど、そこ護衛かなって思ってたわ。 |
416. 少年 ペーター 23:00
![]() |
![]() |
ディーター占った理由は>>267>>371が気になったのと、パメラの希望。 モリ爺とも迷ったんだけど、モリ爺はなんかココジャナイ感がした(こなみ) ディタ狼だと、クララも気になってくるな 初日、お互いに占希望出し合って相思相愛なんだよね。のちにクララは第一希望をモリ爺に変更しているけど ここ両狼だと、初日からお互いに切り合ってるんだよね クララ占不要で放置してたけど見直す |
417. シスター フリーデル 23:01
![]() |
![]() |
鳩から。【占い結果、パメラ無惨確認したよ】 うっそだろ、おいぃ…。 これはアレかい、狩人は占いの2択で護衛してたってことかい? まだオシゴトが終わらないので次は日付変わる頃に。 |
村娘 パメラ 23:05
![]() |
![]() |
リザごめんねー 私独断するべきだったかなー でもさ、独断で勝ってもみんなは村に参加した意味が無いよねなるべき民意を尊重したいんだよね まとめだと灰に意見促ししかできないからなぁ あ、私は者-老でFA入ってるんだけどリザはどうかな? |
老人 モーリッツ 23:10
![]() |
![]() |
ワシも、狩人は霊を護衛すると思っていたのじゃが・・・。 狩人は修の言うとおり、完全にどちらかに占い真を決め打ちしていたということかのう。 あるいは、リーザが狩人か。 序盤の狩人COは、狼に安心感をあたえるだけだからの。 いずれにしろ、ワシはいつでも「吊り枠」なことは確かじゃ。 |
418. 宿屋の女主人 レジーナ 23:11
![]() |
![]() |
ケータ君のディタ君占いは透けてたわよ。ディタ君狼なら、今日はケータ君を噛むべきだったわ。後半の流れ、老以外は宿真主張だったわ。ケータ君真なら、噛めたわよ。以上真アピ。 とか言って、黒かったらディタ君吊るかもしれないけど。あはっ。…ちょっと今日、援護の余裕あるか厳しいのよ。頼むわ。 うーん、やっぱ占い先、欲張ったな モリさ~ん。見てるなら、今日は感想言ってほしいな。 今日は夜中参加** |
ならず者 ディーター 23:13
![]() |
![]() |
今後の方針。 俺吊られたら吊れそうにない灰を噛むこと。意見噛みもおk。できれば狩狙いで。その後村吊ってGJ出なければ最終日RPP確定なんで狂人のクッパに票合わせること。 |
少女 リーザ 23:15
![]() |
![]() |
いやー村の意見が割れてるならともかく、あの状況じゃ独断は無理でしょ。 老ねえ。まあ老が村だったら体育館の裏に呼び出しは間違いないけど、黒いかどうかは分からないねえ。 ペタは良い目線の動きしてると思う。書の可能性もあるかな。商は違うね。神も何か違う気がしてきた。 修が狼だったら、老の陰に隠れて捕まえられないね。 |
419. 神父 ジムゾン 23:19
![]() |
![]() |
リーザにパメラお疲れ様【占い結果と襲撃確認】 宿>>408>>412 片占と斑とどっちが良かったのか。僕個人は斑のほうが良かった。 >>415 占ってないのに白前提かと思ったら>>418って違うのか。え。女性はミステリアスだな。 書 >>397 攻撃意欲無いように見えるのか。 初日の僕の意見も書に対して攻撃を感じなかったのかな。妙とのやり取りを見てもそう思うのかな? また明日起きたら考える |
神父 ジムゾン 23:19
![]() |
![]() |
狩人何処だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ってなってるwwwwwwwwwwwww |
神父 ジムゾン 23:22
![]() |
![]() |
いやー。 しかし襲撃先から見ると、狩人が透けてるか、強気の狼なのかな? さて。 状況としてはレジーナさんの真なんだろうけど。発言で共感できる気がしなくて怖い。商を見つつ年を見よう。 アレだね。リーザ村側ならほんと酷い話ですね!(おまえが犯人だよ)ほんとにお疲れ様としか言えない。寝よう。 |
420. 行商人 アルビン 23:24
![]() |
![]() |
今日ケータ君から黒出たことがいいのかどうか。 まあいいことなんでしょうけど、安易な▼者は年偽の場合、思うつぼな展開。 リーザさん黒だった場合、一気に状況をイーブンまで持ってこられてしまいますね。 霊にチャレンジを成功させて、リーザさんの色を隠して、論客の者に黒出し。 なんか出来すぎですかね?とりあえず寝ます。 パメラさん、リーザさん、お疲れ様でした。 |
村娘 パメラ 23:24
![]() |
![]() |
そっかージムかリデルは狩だと思うんだよねー モーリは今日から喋りだしたら狼。 このままなら時間が取れない村かな 余裕がある村ならモーリを飼ってもいいけどこの村じゃ無理だよねぇ だからモーリはいずれ吊れるとして今日ディタ吊れるかが勝負だねー だれがまとめやるのかなーまとめ次第だね |
421. 少年 ペーター 00:42
![]() |
![]() |
ディーター 強弁多弁、戦術論にも明るい。声が大きいから>>140「斑は吊」>>141「寡黙は吊」って言われるとそうなのかーなんて思っちゃうけど>>160パメラの指摘通りばりばりの無駄吊狙いだったんだね 1dはクララと対立。 >>171「様子見兼」>>172「村に見えない」>>193「クララ狼固い」「黒判定が出ると思う」>>245「クララしか見てなかった」 すごいロッカーだし、自信満々なんだよね。 |
422. 少年 ペーター 00:42
![]() |
![]() |
リーザ占本決定の後に>>231反対してるのは思い切りポーズ。「ジムかアル辺りでいいと思う」この投げやり感から、ここは仲間じゃないんじゃないかなとか、ライン見られない俺が言ってみる ディタとの絡みの部分で気になるのがクララ>>235>>236 「狼だ!って決めつけられたり~ディタはそれを避けているのかな」「私に対して狼だ!くらい言いそうだと~」 ディタ、思い切りクララ狼って言ってるよね。ここ噛み合っ |
423. 少年 ペーター 00:42
![]() |
![]() |
てないのに >>249「理解出来る。了解」になるのがおかしい 2dはしょっぱなからリーザ吊主張&レジ真視。思い切り狼の本能のままに生きてるね >>314リーザ狼視から「書神は違う」昨日あれだけ疑ってたクララロックをあっさり解く 者書両狼なら、初日切り合いからの2d共存路線に変更した感じ? 「爺さんがとっても黒い」直後に>>315モリ爺2d初登場。だけど、これはラインとかじゃないよね? |
424. 少年 ペーター 01:25
![]() |
![]() |
ディーター >>355「リーザ村だともう1wは修か商かな」 リーザ狼視から「書神は違う」になったはず。リーザ村での狼予想にこの二人が入ってこなかったのは何故か? 昨日のクララへのロックがすごくポーズに見える。いや、本気の切り合いだったのかもしれないけど、とにかく急旋回して路線変更してる。 狼の欲をそのままに突き進むタイプだとしたらやっぱり両狼生存逃げ切りを狙っているんじゃないかな |
425. 少年 ペーター 01:25
![]() |
![]() |
クララ>>367者評「昨日と印象変わらず」「明日でいい」「占ってほしくない」「発言で判断してやる」 クララも1dディタを占希望に挙げるほど疑ってたし、印象変わらずと言っているのに占ってほしくないという思考をトレースできないんだけど、これクララ村だとしたら俺の誤ロック でも夜明け>>410クララの反応の薄さが気になってる ★ディタ黒見てどう思った? モリ爺はネタでもなんでもいいから喋って&狼探して |
426. シスター フリーデル 01:45
![]() |
![]() |
日付が変わる頃に、と言ったな。アレはウソだ。いや本当すいませんでした。(スライディング土下座) 改めてリーザとパメラはお疲れさま。 よりによってパメラを抜かれるとは思わなかったよ。一回頭をリセットして考え直さないと危ないね。現時点で最悪の場合3縄2狼。 占いローラーなんて悠長なことは出来やしないし、灰考察と占い真贋の決め打ちが必要になったんじゃなかろうか、これ。 |
427. シスター フリーデル 02:02
![]() |
![]() |
今の時点での灰は神書爺で片白が商に片黒が者。 この中に狼が最悪2匹。 2日めの夜明け後の流れを見直してるんだけど、気になったのが>>270のリーザの発言。 ディタがリーザ吊りを手順と黒要素取りでかなり強く主張してた。 この時、リーザは自分が白ならディタが怪しまれるとも言ってる。 ここだけを見ればパメラ襲撃で霊判定を隠されたことが状況的にはディタ黒の要素になるし、ケータ真レジーナ偽の証明にも取れる。 |
428. シスター フリーデル 02:12
![]() |
![]() |
で、じゃあディタを吊ればいいとなるけど、それも不安が残る。 リーザが黒だった場合はケータ偽レジーナ真になる。 さらにさっきの状況はディタをSGにして吊りに持っていくことも出来るようになる。 今のところ発言力や戦術論で優位に立ってるディタが白だったら吊ってしまった際に後がなくなるどころか、後半の火力不足の恐れもある。 考えてる事を垂れ流した結果よく分からん場合分けになった。とりあえず再考してくる。 |
429. 行商人 アルビン 07:03
![]() |
![]() |
おはようございます。商いに向かいながら鳩からちまちまやっております。 昨日の晩は、考えれば考えるほど宿真年偽で良いのではないか、と思考が固まってしまいました。 状況的にはケータ君がディーターさんを占うのは、レジさんの指摘>>418どおりかなり透けていたと思います。 ただケータ君は、論客のディーターさんに黒を出したい訳ではなかったのでは? ケータ君偽仮定、パメラさんが抜かれたのを確認すればパメラさ |
430. 行商人 アルビン 07:05
![]() |
![]() |
パメラさんが希望したところに黒を出せれば良かった。確白の遺言的な占い先となるので、普通に黒出すよりバランスで吊りやすい。 パメラさん生存でレジさんが抜かれていた場合は、お仕事終了ですね。 とにかく年狂視点でのお仕事は黒出して吊ること。誤爆を恐れている場面ではない。 ケータ君狂人であれば、初日ご主人様占いの決定打を出してしまっています。その場合、恐らく狼陣営のブレインはリーザさん。心情的にも黒出して |
431. 行商人 アルビン 07:06
![]() |
![]() |
心情的にも黒出してお仕事したいところではあると思います。 ケータ君狂人として、しっくり来てしまっています。 ただ私は妙者両狼あるかもしれないと思っています。この辺りは、夜ちゃんと見ていきたい。 |
432. 行商人 アルビン 07:07
![]() |
![]() |
さらにディーターさん狼なら、自分が占われる可能性が高かったのに、危険を犯してまで霊にチャレンジする場面ではないようにも思えます。ここはディーターさんの白要素でしょうか。 と、ここまで書いてなんなんですが、私の手首は360度自由設計なので皆さんお忘れなく。ではまた。 |
433. 宿屋の女主人 レジーナ 07:13
![]() |
![]() |
おはよう。ババアの朝は早いわ。 8>6>4>ep 今日霊が抜かれ、ケータ君が黒を出したことで何が起きたかを教えるわよ! 占決め打ちを6人の日にやるとするわよね。今日ディタ君を吊ると、ディタ君白の場合、明日偽占を吊って、最終日にモリさんが残ることになるわ。 今日決め打ちするなら、ディタ君は最終日に残るけど、最終日前にモリさん吊りで終わるかの様子見ができる。狩人生存だから、レジ鉄板で占い結果も出る。 |
434. 老人 モーリッツ 07:22
![]() |
![]() |
火力不足のモーリッツじゃ。 まあ、ワシはいつでも寡黙枠で吊られる位置におるから、狼にとってワシはとても都合が良い位置におる。少なくとも噛んでわざわざ縄を減らさない方向持っていくことはないじゃろう。 さて、普通に考えれば「宿黒判定→霊噛まれる」のパターンは、噛まれた者の色判定を分からなくするという、典型的に宿を疑う場面だと思うのじゃ。 |
435. 宿屋の女主人 レジーナ 07:25
![]() |
![]() |
自分の欲張りのせいでモリさんを占わなかった結果そういうことになったのに気付いたので、少し厳しいかなーとは思うけど、提案させていただいたわ。真剣に検討頼むわよ。 >神 自分の白吊られるなら、白の場合一歩後退じゃない。自由占いの意味がなくなっちゃうのよ。黒の場合は別に構わないわ。 「真確する可能性のある日に寡黙を占わない」の意味が不明な人は言ってね。 では、夜に。 |
436. 老人 モーリッツ 07:25
![]() |
![]() |
ただ、ワシも>>329 の発言で年をさりげなくフォローしておったのだが、年からのかぶせがなかった。 あそこで、年からのフォローがなかったことで、ワシはちょっと残念じゃったのう。真アピがほしかったのじゃ。 ああ、時間が無い。 また後で。 |
437. 少年 ペーター 07:30
![]() |
![]() |
>>400ジムゾン 仲裁してほしかったってゆうのは1dのこと? 時系列で考えてほしい。俺がジムゾンの性格要素把握したのは1d終わり>>241。それまでは妙神を占いたいと思うくらい疑っていた。 2dはディタモリが気になって、そこから見直して>>296。 仲裁する余地ないだろ?それにお互い齟齬があったら下手に仲裁するより議論を尽くしたほうがいいと思うし、こちらもそれを見ながら要素を取れる。 |
438. 少年 ペーター 07:41
![]() |
![]() |
モリ爺、来てくれたよかった 正直>>329は嬉しかった。これだけみんなに偽視されてる中、唯一くらいの光で、モリ爺が仏様に見えた()。でも同時に擦り寄りを警戒してしまったんだ。モリ爺発言がなかったのもあって、占われたくないから言ってるのかも、と 真アピは俺苦手なんだけど、そんなこと言ってる場合じゃないか 俺偽なら狩にパメラ護ってくれとか言わない。俺が死んでも村が勝てるよう、俺なりに考えて言ったんだ |
439. 神父 ジムゾン 08:09
![]() |
![]() |
朝の鐘を鳴らしつつおはよう。 状況を整理すると。 宿占なら妙狼が墓下で地上には後1狼。年占なら者狼で地上には2狼なんだよね。 吊は後3回。宿真決め打うちで▼者以外とした場合、宿偽なら4日目に2狼。吊間違いした時点でエピ。 個人的には、今日占真贋決め打ちだよね。 ◆宿の更新直後の発言が、者白前提っぽく見えて謎い。 老占いじゃないのは、宿視点で1狼吊って3縄あるし、 |
440. 神父 ジムゾン 08:09
![]() |
![]() |
占いも使えるからアリと思うんだけど、者占いじゃない理由が謎。 >>435 者占って白なら吊るな!と主張できると思うんだけど。者占してないのに今日者吊らないって主張する理由が分からん不思議。 ◆者 者に関しては、決定後からのゆるさと、相手を白く言うところは納得いくんだけど、黒って言う時には若干違和感がある>>393。 ★者 昨日さんざん狼視してたリーザが村側になった率直な感想をどうぞ。 |
441. 神父 ジムゾン 08:20
![]() |
![]() |
★者 初日に>>193僕村側で見てたけど>>222色見えないというのはなんだったんだろうか。 ◆年 >>437 2dだよ。妙白で僕を村側と思う>>296>>297なら、妙白アピールとか対立周りでの翻訳とか欲しかった。彼女ただのツンだとか。 あと>>396で「白判定から情報増えない」のが本心ならそうかーってなる。今日の黒からは情報増えてるよね。>>361 「ここは占うな!というところは?」 |
442. 神父 ジムゾン 08:21
![]() |
![]() |
という質問はいいなぁと思ったけど、僕も含め誰も答えてない。時間的に余裕ないタイミングでもあった。 昨日時点では、宿真妙狼で霊判定出ても情報増えない思ってたけど、スキーな霊襲撃に出たのは、判定出てほしくないから?ってなる。そう思わせたいだけかもしれないけどね! 今でも妙黒く見てるけど、宿がミステリアスであり、★者には翻訳と強く白さを主張してほしいと思ってる。 また、夜に考える。 |
443. 司書 クララ 11:17
![]() |
![]() |
…こんにちは。 確定村側がいないから誰もまとめはできないのです…ね。 皆さんで吊り票統一したいですよね、吊り希望出しは20:45まででいいのかしら。 先着多数決しか…ないですよね。 議題はいりませんよね… 8>6>4>ep ペータくん真の場合はディーターさん(とレジーナさん)残すと明日RPPです。 ディーターさん残す=年偽決め打ちですね。 |
444. 司書 クララ 11:18
![]() |
![]() |
☆年>>425 「よっしゃペタから黒出た! …ディタかあ…」くらいだったと思います。 ペータくんから黒が出たら吊りたかったのですけどね、ディーターさん多弁ですし早々に吊るのもったいないですね。って感じでしょうか。 申し訳ないですが年偽寄りなので、ほれみろやっぱ黒だ!という感じではなかったですね。 反応薄いのは…まあ昨日もそんな感じだったとしか言いようがないですね。夜は眠いですしね。 |
445. 司書 クララ 11:19
![]() |
![]() |
ちゃんとディーターさん黒寄りで見てました…よ。 初日の占いは霊確定の統一占いなので黒出てほしくて黒狙い… 2日目は…黒寄りで見てようがなんだろうが多弁の方を占う余裕などないと考えての希望外しですね。 今後発言のない可能性がある方(フリーデルさんとモーリッツさんですね)が…いましたので。ここから何でもいいから情報が出ないとまともに戦えないと考えました。 |
446. 司書 クララ 11:19
![]() |
![]() |
★年:ディーターさん占った理由にパメラさんの希望が含まれていますが、仮にパメラさんの希望があっても占わなかった枠はどなたでしょうか。差し支えなければ…お教えください。 それと…昨日の>>396解答見ました。ありがとうございます。理解しました。 単体精査型で性格要素を取るタイプ、ですね。心に留めて考察します。 |
447. 司書 クララ 11:19
![]() |
![]() |
直近気になったことひとつだけ。ディーターさん>>414の非狩は白要素ですかね。 この村…レジーナさん真占の空気なので、吊られない可能性も多分にあったと思います。 残縄3、各視点1狼露出、また狩生存確定なので、ここで狩人がCOしたら確定して灰(片白含)が狭まりますね。潜狂は考えない。 これを灰の私が言ってごめんなさい。出てもいいんじゃないですか? 占い師の方は意見あったらお願いします。 |
448. 少年 ペーター 12:20
![]() |
![]() |
>>441ジムゾン 2dは正直狼探すのに精一杯だった。俺いなくても戦えるように発言だけは落としていかないといけないからね。>>296で占枠から外したけどそこまで強くジム村という確信もなかった それでも仲裁してほしかったというジムの気持ちに気付かなかったのは俺の落ち度だが、そう思ってたら言ってくれ。言ってくれなきゃわからない ビンビン 俺にツッコミたかったらもっと突っ込め。聞きたいことあるならなん |
449. 少年 ペーター 12:20
![]() |
![]() |
でも聞いてくれ。俺も要望言うと、ビンビン推理間違ってるから、村なら考え直してくれ 皆もよく考えてほしい。今日ディタ吊らないで明日GJ出なければ6人中3人外でRPPにもなるし、狼が村を1人揺さぶれば村吊って2狼生存エピだよ ノーミス進行恐れていたらGJ覚悟でパメラ襲撃通した狼には勝てないよ >>447クララ 狩人はまだお仕事終了じゃない。GJ出れば縄も増えるよね 【COは反対。灰は反応しないで】 |
450. 少年 ペーター 12:42
![]() |
![]() |
>>444クララ 回答ありがと。なかなか納得の答え。俺への偽視も一貫してる。>>447「潜狂は考えない」とのとこなんで、俺のこと狂だと思ってるんだよね ★俺偽なら、狂の黒誤爆までは考えなかった? ★ディタからクララロック解かれたことどう思う? >>446☆あの時は本当に迷っていたから誰かなあ…。この村、突出して白い灰いないからね。者と老で迷ってたからそれ以外かな。 ★クララは白打てそうな人いる? |
451. 司書 クララ 12:58
![]() |
![]() |
ごめんなさい。どうかしてました。 ちゃんと考えて発言しないと駄目ね… ☆年>>450 黒誤爆:一応は考えてるわ。考えてないと取れる箇所があったのかしら…特になければ返答は不要です。 ロック解かれたこと:理由がわからなくて気になっていま…す。あとで質問します。 白打てそうな人:いないです。 ジムゾンさんからの☆も見えてます。ちゃんと時間とって考察しますわ… |
452. 神父 ジムゾン 13:04
![]() |
![]() |
えっ。宿偽だと明日PPPなのか。あー。 >>447 書 片占で非狩は白黒関係無く思ってる。あと、宿真だとしても者白とは言えない。 >>443 投票は多数決だろうね。そして、投票先は発言に残した方がいいだろうね。 >>448 年 狼探しで仲裁してる余裕は無いので仲裁希望言ってか。なるほど。 僕が村側じゃない確信も得られずなら逆に発言の仕方でどっちか気にならないかな? どう見てたか、考察で触れてな |
453. 神父 ジムゾン 13:12
![]() |
![]() |
考察で触れてないのが気になってるんだ。 >>449 年的に昨日妙吊な時点でノーミスじゃないんじゃ? ◆者 宿視点では、残1狼だから、残3吊で自分生存を考えててるなら、老占じゃなくても違和感ないんだけど。★宿真が分かる者が>>411老占じゃないことを嘆く理由って何だろうか。 あと1dと2dの更新周り見てると、仮決定出てからの発言がゆるく感じる。 |
454. 神父 ジムゾン 13:13
![]() |
![]() |
1dの黒1即3周りの娘>>221の「年希望だから発表逆」宿>>224の「逆じゃ?」懸念、宿>>232黒1即3イイネ、娘>>234やろう! になってたのか、商>>242はその流れを心配してたんだねぇ。やっと理解した。 ★初日の判定周りについて、どう思ってた? うーん。次は帰宅したら宿占年占それぞれに違和感無いかを見る、かな。 |
455. 少年 ペーター 13:18
![]() |
![]() |
昨日の占希望見るに、沈んでるのがモリ爺フリーデルジムゾンかな ここが村なら誰かがしっかり引き上げないと吊られて村負けそう モリ爺とフリーデルは発言数の関係で沈んでると思うんだよね。ちょっと白探しやってみる モリ爺 >>329は擦り寄りかと警戒してしまったんだけど、モリ爺狼として、世論的に真贋負けてる俺に擦り寄る利点がないのではないか。普通にレジ真寄りと言っていたほうが村に入り込める >>434 |
456. 少年 ペーター 13:18
![]() |
![]() |
下段でも村へ警鐘を鳴らしている。このレジ真視の風潮の中で。 ここはやっぱり村いと思った。 フリーデル 少ない発言でも>>426「一回頭をリセットして」と思考を回しているのがわかる。それとこの発言全体が村い。パメラ襲撃した狼には見えない。>>295で感じた白さも霞んでいない。喋れそうだし、発言増えれば判断できそう。 ジムゾン >>441仲裁や翻訳をしなかった俺への不満は色見えてない村だからでは。 |
少年 ペーター 15:02
![]() |
![]() |
>>418「ディタ狼ならケータ噛むべきだった」レジ真視点なんでそうなるのか普通にわからない ディタ狼で俺が噛まれる状況って俺真てことだろ ディタ狼で俺狂見えてるなら噛むわけない ディタ狼→俺が黒出し→黒誤爆しやがってくそわろ状態てことだよな くっそ喉足りんw |
457. シスター フリーデル 16:44
![]() |
![]() |
占い師の考察をし直してみる。 まずは初日の希望出しと結果。 占い対象→妙 判定:宿黒・年白 妙希望出し→年神修 次に二日目の希望出しと結果。 占い対象:宿→商 年→者 判定:商白・者黒 自由占いだったから希望出しの意味が薄い。 で、宿が商を占う決定打になったのがたぶん>>381で黒視を取ったから。 ここに対して商が何か言うのかな、と思ったらそのままスルー。ここがまずわからない。 |
458. 司書 クララ 16:57
![]() |
![]() |
質問だけ飛ばし…ます。理解できなかったところです。 ★者: >>325「黒要素は撤回」これは、>>172「言いがかりつけて疑い返し」これのことだと認識して…ます。 >>141「周りの状況に合わせようとしてる動き」これはどうなったでしょうか。 >>171「ぶっちゃけ黒要素に追加してもよかった」この印象は引き続いてますか? もし全部まとめて撤回なら…理由を見つけられなかったのでお願いします。 |
459. シスター フリーデル 16:57
![]() |
![]() |
★商 >>381で思いっきり黒扱いされてるけど、ここに対して特にツッコミがなかったのはどうして? 次にここまでの各占い師の経過を追ってみる。 ・年 初日でまとめ役の娘と色々連携を取ってて、村全体へ質問や発言をしている。それ以外にも狩人への霊護衛促しとか、全体的に村のために動いてる印象。 ・宿 初日は発言の少ない私と爺以外の4人に話を振ってる。これは情報を取れるところから取ろうという動きにも見えるが |
460. 司書 クララ 16:59
![]() |
![]() |
ジムゾンさん考察…です。随分削りましたがまだ長いです… ペーターくんの言葉も借りて「単体考察中心」「スロスタ系」 スロスタって狼の序盤占回避の言い訳に使いやすそうだからいい印象ないですね…。 と、前置きしておいて、 >>91「非霊」は場を動かしたい云々で納得。単体考察中心なら尚更です。 >>105「どんな風に妖怪(狼)探す?」も繋がっていますね。 |
461. 司書 クララ 16:59
![]() |
![]() |
会話がお好きですね。1日目はペーターくん、2日目はリーザさんが多いでしょうか。これも一貫してますね。 会話を続けての>>173で伸びて、>>341。自然です。狼かもしれませんが擬装ではないでしょう。 結局個人要素では引っかからないので…別方面から。 初日占い希望から妙神がとても切れていると思うので、私は妙神両狼を捨てています。 ジムゾンさんが狼なら「者神-宿」になるのですよね。 |
462. 司書 クララ 16:59
![]() |
![]() |
初日の占い希望、書を挙げてるのこのお二方だけなのですよね。希望理由は納得できますし、希望出しが連続してますし、両狼には見えません。 それで口を揃えて者>>193「周りが村って言ってるなら」神>>270「クララのことは周りが白いと言うし」仲良しさんですかもう… 順番を見てもそうですね。神者妙と票が入ったので慌てて2人で妙書に重ねた? 裏とか読み始めると無限ループですが、 |
463. 司書 クララ 16:59
![]() |
![]() |
2狼しかいないのにそんなことしないでしょう。者神ともに思慮深い要素取っているので尚更。 2日目以降は特にないです。 単体白くはないですが、もし白打ちするならジムゾンさんです…ね。 で、このスタイル見てると私のジムゾンさん考察が薄すぎるから私評スタートできなかったのがわかりますね… モーリッツさんフリーデルさんも発言増えてるので見たいのですが、ディーターさん優先ですかね。また…夜に。 |
464. シスター フリーデル 17:04
![]() |
![]() |
逆を返すとあえて私と爺を灰のままにしてSG先や寡黙吊で処理しようとしてるようにも見えた。 そして>>289でのリーザに対する発言だけど、狼のブレインが妙で年真だったらそこを逆手に取ることもできると思う。 そこまで妙はさんざん年を偽視してたわけだから、「どうせ白の私に黒を出す偽でしょ」アピールにもつながりそう。 あと宿で気になるのは上述の通り>>381の商黒取り。 続く。 |
465. シスター フリーデル 17:11
![]() |
![]() |
★>>339のどこを見て黒要素と見たのか教えてください。 私には手順の斑吊とネタ発言にしか見えてなかったので…。 色々垂れ流してきたけど、今のところ私の中では年真宿偽に傾いてきてる。 このパターンで考えると今の時点で狼は2匹生存で者とあと誰か。者とのつながりを追っていくと少し怪しいのが書。 初日からの切りあいがどちらかを生き残らせるためのライン切りにも見えてくる。でも2日目で歩み寄ってる。続く。 |
466. 少年 ペーター 17:14
![]() |
![]() |
村視点、もしかしてジムゾンはリーザともディタとも切れてるんじゃないだろうか。リーザと切れてるのは当然なんだけど、ディタのジム評が>>219>>314>>318。特に219が仲間だとしたらとても中途半端。 これ、もしライン屋さんいたら教えてほしい。 >>451クララ 黒誤爆に対して発言がなかったから考えてないのかなと思ったよ。 >>453ジムゾン ノーミスはこれからそうなるかもの話。 喉温存@4 |
467. シスター フリーデル 17:20
![]() |
![]() |
で、ここまで書いて思ったのが書と者ってどっちも宿真視してるのよね。 ディタに関しては年から疑いの眼差しが向いてたから猶更だけど。 ★吊については書が起案してるけど、とりあえず今日の占いは自由なの?統一なの? いったん離席。ちょっと酒飲んでくる。** |
470. 行商人 アルビン 18:27
![]() |
![]() |
また20時前あたりからの参加となりそうです。 その前に気になった発言を確認させてください。 ★書>>446 ケータ君への質問の意図が気になります。何を知りたくて、何を回収出来ましたか? ★修>>274 クララさんに「所々引っかかる所がある」と発言していましたが、この後の発言を見てもクララさんに興味が向いていません。 クララさんのどこが気になっていましたか? |
472. 宿屋の女主人 レジーナ 18:45
![]() |
![]() |
帰宅が仮決定後辺りになりそうなことを報告しておくわ。大事な日に薄めでごめんなサイン 決めうちに関わりそうなので自分関連を優先して答えるわよ~!!!! >>434老 典型的に宿を疑う場面、そうかしら。昨日後半あたしに真視が集まったと考えている灰が多いようだし、それならあたしに護衛が行ってると、狼的には思ったのじゃないかしら。少なくとも、あたしが偽で狂なら噛むべきは霊じゃなくて年よ。だって、そこ噛 |
473. 宿屋の女主人 レジーナ 18:46
![]() |
![]() |
噛めば黒引けないうちに真占いを倒せるのだから。 ★あと率直に聞いてみたいのだけど、最終日残ったとき、自分吊られる予感しないかしら? >>439神 なんかホントに話が伝わらない…>>415のことかしら?吊ったら終わるってのは狼ならってことよ??? まぁ正直、噛み筋から者白バイアスがかかってたのはあるわね。(年が占って黒を出すのが透けていたことから、黒出されてしまうなら真占を食べ、霊の真確定結果を見 |
474. 宿屋の女主人 レジーナ 18:46
![]() |
![]() |
せ、かつ狂人から黒をもらえると印象がいいわ。) 者占いじゃない理由は、えーと…まだ伝わってないのかしら…… 日替わり直後の占い理由を見てほしいんだけど、者占いを回避したのは「者白、かつ霊が死んでた場合」の考慮よ(平和発生ならわりとどこ占っても困らないし、あたし死んでた場合は考える必要がないからね。)。普通に考えたら、「2dは年の白の妙を吊った。今日は宿の白だけど者を吊ろう」ってなる可能性が高いと思 |
475. 宿屋の女主人 レジーナ 18:48
![]() |
![]() |
ったわ。 説得するべきってのはあるべき論ではその通りだけど、今日鳩参戦なのはわかってたし、厳しいわねぇ。 ふた開けてみたら思ってたより真が取れてたらしいから、結果論からいうと者占ってた方がよかったのかもしれないけど。 「占ってないのに吊らないって主張する理由」 あのね、LWなのよ今。あたし視点の狼がより高い場所を狙う方がいいわ。もし者狼でも、狂さえ吊れれば最終日に行ける。そして、その場合あたしの |
476. 宿屋の女主人 レジーナ 18:59
![]() |
![]() |
占い結果と、吊り結果(終わらなかったら吊った人は白)が増えるから、精度上がった状態で考えられるわ。 >>447書 ビンビンが狩だったらまずいからなぁ。いちおう真確定の場合を考えて、非狩確認して占ったつもりではあるんだけどね。 >>465☆尼 あのね、あのね…一連の考察書いてくれてて申し訳ないんだけど、>>381については、「>>382」という素敵なアンカをお渡ししておくわ… いや本当、読みにく |
477. 宿屋の女主人 レジーナ 19:05
![]() |
![]() |
くてごめんね。 商占い理由は…、ジムにも伝わってなさそうだし、書き方がダメなのね。占理由のところ&「真確定した場合を考えると占は占いで捕まえるべき位置に使った方がいい」という考え方よ。 >>464尼上段 モリさんへの発言促しはパメラとジムに任せてたわ。皆で寄ってたかってつついてもね。リデルに対しては昨日の遺言で触れたくらいだったわね。 あなたは思考開示の仕方が分からない、リアルが忙しくて発言少な |
478. 宿屋の女主人 レジーナ 19:08
![]() |
![]() |
訂正↑分からない「のじゃなく」リアルが~少なめなんでしょ? 溺れてる風でもないし、時間あるときの発言内容に違和もなかったわ。他灰がしてるのに重ねて★出しても忙しさに色がくすむだけよ。あたしはあなたが白だと思ったから、リズちゃんとのライン切れで白取ったのを開示したわ。何で処理したがってるように見えたのかしら。寂しいわ。 ★話し変わって>>464「狼のブレインが妙で年真だったら」って??電池切れ** |
479. ならず者 ディーター 19:09
![]() |
![]() |
>>440神 リーザ狼で推理当たったんだが? >>441神 別にジム村なんて言ってなくねーか?>>193の発言はクララ狼だろって言ってる発言なんだが。ジムが村目に見たからクララ狼じゃなくて単体でクララ狼に見えたって話。 >>447書 遺言なら出てもいいかな。狩出した時点で詰みは遠ざかるけど、狩噛み起きた場合乗っ取られる可能性があるから。黒位置に狩いるならむしろ出るべきだと言っとく。 |
480. ならず者 ディーター 19:11
![]() |
![]() |
>>453神 一番見たい灰を占ってくれなかったらそりゃ嘆くわ。事実レジーナから黒出てないし。爺さんの白ならもう一回考え直し出来たけど、色見えないんだったらロック解けないぞ。 >>454神 いや何も?発表順とか方法とか気にしないんでな。結果出してくれるなら気にもとめなかったな。 |
481. ならず者 ディーター 19:12
![]() |
![]() |
>>458書 周りに合わせてるって印象は大分薄れてたな。2dの灰考察見てトレース上手いし灰見れてるじゃねーかって印象になってどっか行ってた。 総合的に見て村で仮定しても違和感ないし、狼仮定だと動きを合わせてるが黒要素にはなるんだが、2d以降そういった動きが見当たらないんだよな。レジーナ真に傾いてるけど、そこまでの思考過程に違和感は見出せなかった。 |
482. ならず者 ディーター 19:13
![]() |
![]() |
>>471商 霊いないんで決め打ち勝負なのは分かるな?俺吊りは決め打ち保留かつ全視点残り1wに持っていける進行、ボウズ吊りはレジーナ真決め打ちの進行だ。レジーナ視点狼見つかってないんで確定人外のボウズ吊りは狩保護にもなる。これ以外の吊りには何のメリットもないぞ。 質問見逃しあったら指摘よろしく。 |
483. ならず者 ディーター 19:35
![]() |
![]() |
白アピはしとくぞ。 まず昨日の信用差で俺が狼ならボウズに襲撃しない理由がない。俺を占おうとしてたのは透けてたしな。ボウズ襲撃したら後はグレラン勝負になる。いっちゃあなんだが、このメンツで殴り合いして負ける気はしないんで素直に占い師襲撃するよ。 レジーナが信用勝ってたんで占い護衛だと思ったリーザ狼が霊を襲撃したって考えた方がしっくりこないか?>>all |
484. 行商人 アルビン 19:41
![]() |
![]() |
箱前到着しました。とりあえず、 ☆修>>459 レジさんからの黒評価には納得していました。 あの発言で取れる黒要素なんかないと思います。つまりレジさんは印象、直感で黒っぽいと感じたのでしょう。この人は全体的にスタイルぶれないなあ、という納得ですね。 帰りながらお爺さんの発言を猛烈に精査してみました。 ★老 とりあえずGSあたりから出してみましょうかw もしくは今日占決め打ちしたいとかありますか? |
485. ならず者 ディーター 19:43
![]() |
![]() |
爺さんいつになったら本気出すんだ?爺さん白確信できるやつはここだっていう要素持ってきてくれ。俺には寡黙狼にしか見えないわ真面目に。 老★>>358 リーザ吊りは手順だろうと推測できるが、占い理由はなんだ?それとアルビン片白について何か思うことがあればどうぞ。 |
486. 老人 モーリッツ 19:45
![]() |
![]() |
今回の名言 なぜあなたは、ネタに走るのですかと聞かれて ————————「そこにネタがあるから」 ジョージ・マロリー (登山家) 「最後のネタになるかもしれないだろ。だから、全部話しておきたいんだ。」 (FF10 ティーダのセリフ) 「ワシ、今日を無事乗り切ったら、結婚するんじゃ・・・」(あ、なんかフラグ立っt おまたせ、ちょっと喉読むぞい |
487. 行商人 アルビン 19:47
![]() |
![]() |
あと、ディーターさんの発言読んでいたら、商>>470の質問がディーターさんとかぶってましたね。申し訳ありません。質問を変えましょう。 ★修 その後、クララさんの印象に何か変化はありましたか? 者>>482 あっ、すいませんwはずかしいw煮詰まっていたことにしといてください。 |
488. 老人 モーリッツ 19:58
![]() |
![]() |
>>485 者 前半については、ワシが答えるのもアレだが、白要素は無いと思うぞい。強いて言えば>>455 年 >>456 年 以外には無い。 後半については、妙吊りは霊指定であり色を見るにもよいとは思った。●商については、ところどころ出てきては発言を繰り返しているスタイルが気になったからかのう。○修は寡黙だったからおまけ。(ワシがいうのもアレ |
489. ならず者 ディーター 20:03
![]() |
![]() |
ジムはなんか視点の把握ができてないんだが。>>440の質問とかが顕著。で、多分リーザ村で見てるからこういう発言になったんじゃねーのかな。 どこでそうなったのかは恐らくレジーナの俺白視からの派生だと思ってる。宿の>>473>>474辺りで納得できんかったら言ってくれ。それにボウズだって占ってないのに>>421で寡黙無駄吊り狙いって言ってるし。更新直後は老疑ってたのにな。 |
490. ならず者 ディーター 20:15
![]() |
![]() |
まあ元々ラインでもジムは相方じゃねーと思ってたけど、この思考の流れでますます狼じゃないのが確信できた。 リーザ狼分かってるLWが視点把握できてない状態でリーザ村前提の思考をして質問するのはできんだろう。よって村と断定。 >>488老 ところどころ出てきて発言するスタイルってそれ黒要素か何か?できればどう気になったのか説明して欲しい。他の灰について何か感想あれば言ってくれ。 |
491. ならず者 ディーター 20:29
![]() |
![]() |
シスターについて気になる点が少し増えた。 >>390で生きてればって言ってることから襲撃懸念してるんだよな。斑吊りなんだから灰襲撃なんてあるわけねーのになぜこの発言が出てきた? >>464で自分を寡黙SGと認定してるから猶更だな。 ★>>390の発言をしたときの心境を詳しく説明してくれ。 占い真贋も寡黙枠を吊りに推してるから偽だって言ってるようだし、印象は良くない。 ★占い真狼で見てるのか? |
492. 老人 モーリッツ 20:33
![]() |
![]() |
>>490 者 ところどころ出てくるスタイルはワシもそうじゃ。 そうするとワシが一番怪しいのは、衆目が一致するところじゃ。 そこは特に黒要素とは思ってないのだが、ワシが年真だと思っているから、屋真年狂を主張する商を黒いと思っただけじゃよ。ワシの思考は単純なのじゃ。 だから吊り候補じゃなくて、あくまでも今のところ占い候補として見ておる。 |
493. シスター フリーデル 20:42
![]() |
![]() |
ひとまず鳩から。直近の所から質問に答えていくよ。 >>491 ☆>>390の心境としては斑吊りは分かってたけど灰襲撃についてはあるかもしれないって思ってた。 ディタからしたら何を馬鹿なことを、と思うかもしれないけど私自身が戦術論とかセオリーを理解出来てない部分もあったよ。 占いは真狂で見てるよ。狂がご主人に対して吊り誘導されてるかも、って思ってた。 |
494. 行商人 アルビン 20:46
![]() |
![]() |
ディーターさん見てきるのですが、言動で違和感を感じるところがありません。 もう少し精査したいので、一応オンしてます、と報告。 ☆者>>483 私は▲宿はほぼ素通りだと思います。リーザ狼ならリーザの色を隠さないと、ほぼ勝ち目がないという襲撃に見えました。 あと、ついでに 神>>454 いや、違います。黒1”即”3ってなんだよwということです。 |
495. シスター フリーデル 20:58
![]() |
![]() |
>>487 ☆最初は者に黒視されてるのを見て、そこまで強い黒要素があったか考えてた。 でも、夕方あたりの考察で垂れ流した考えにもあるけど途中からは狼同士の切り合いにも見えてきて余計に分からなくなってきた。っていうのが本音。 >>476 ☆なるほど、そういうことだったらゴメン。 処理したがってるように見える、の所はかなり捻くれた見方なのは理解してる。レジーナの考察はよく分かるんだけど、 |
496. シスター フリーデル 21:02
![]() |
![]() |
レジーナ自身が言ってた言葉が余計に引っかかるのよね。 『女より女っぽい女は男』。それを占い師に当てはめると『占い師より占い師っぽい占い師は実は偽』ってなるのが、ね。 |
497. 神父 ジムゾン 21:04
![]() |
![]() |
こんばんは……目に入ったところから。 >>479 者 その通りです。スライディング土下座! 夜明け後、宿があれ?になって、年占ある?でなったまま起きたらああなった。 質問の答えも、無理が無い感じで質問した僕が悪いという気持ちになってる。 僕に対する結論が。デスヨネー。 >>494 商 エッ。アー! いま辛い……。 >>486 おじいちゃんの心臓の強さに憧れる。 宿の理由は冷静になって読む。 |
498. ならず者 ディーター 21:08
![]() |
![]() |
>>492老 自分と真贋予想違うから疑ってるのか。いや単純なのはわかりやすいけどよ、村でも狼でもできるから判断に迷うな… ★クララもレジーナ真で見てるけど、こっちは疑ってないのか? >>493修 正直寡黙SGって認識してる人が自分襲撃されるなんて考えは持たないはずなんだがな。 ★ボウズが寡黙枠にLWいると思ってるから俺に黒出して吊り縄消費させるという可能性は考えなかったのか? |
499. ならず者 ディーター 21:08
![]() |
![]() |
クララは読み返しても違和感ないわ。他灰と比べたら白いし、とりあえず俺のロック解除が理解できてないようだし疑問点あるならもっと言ってくれ。 んで、気がかりなのはレジーナ疑ってるやつが多いのだな。しかも俺が黒いからとかじゃなくて占い師の比較でボウズ真で見てる感じなのがやっかいだな。灰狼外したとしても決め打ちできれば勝てるんで残りの喉はそっちに集中させよう。@5 |
500. 行商人 アルビン 21:09
![]() |
![]() |
ケータ君のディーター評を見てきました。 でもケータ君の上げている要素は、全て者村でも辻褄が合ってしまうと思うんです。 ★年 何か決定的な黒要素がほしい。 あとディーターさんにロック掛かった発言とかありますか? |
501. 神父 ジムゾン 21:13
![]() |
![]() |
んで、鳩で読みながら考えてたことを落とす ★修 年真と思うシスターに質問 僕的に>>466「ジムゾンはリーザともディタとも切れてる」で黒者と切れを見るのは分かるけど、白妙と切れを意識するのは?ってなってる。なぜ者妙が並ぶ? 灰なら分かるけど占なら違和感 >>449は商ノーミス意識してる?>>420「安易な▼者は年偽の場合、思うつぼな展開」と言ってるだけな気が、で補足の>>466 「これからそう |
502. 神父 ジムゾン 21:13
![]() |
![]() |
なるかも」も不思議。「これから」の前提は現在ノーミス進行(黒妙で▼妙)だと思うんだけど 白妙なら「すでに1手ミスしてる」の意識はないのかな。これが年の視点漏れに見える いや僕がそれを言っていいのか自信が無いけど。気になって困ってる ちなみに昨日の妙僕は>>437「お互い齟齬があったら下手に仲裁するより議論を尽くしたほうがいい」ってレベル? 正直僕は諦めてた もしやツンデレラブラブカップル誤認 |
503. ならず者 ディーター 21:26
![]() |
![]() |
ボウズは爺さんに対する評価が変わりすぎ。 >>268でさんざん黒要素出してるし>>361で質問してるのに回収してない、てか爺さん答えてないのにスルーしてる。精査してない。 >>416狼ここじゃない感した、昨日のボウズ見てこの発言に納得できるやつ居たら挙手。 寡黙救済をアピールして村全体を懐柔してるようにしか見えないな。霊がいなくなって決め打ち路線になったからこういう動きをしてるんだろうと予想。 |
老人 モーリッツ 21:29
![]() |
![]() |
占い師は真狂だと思っていたが、真狼も考えに入れておいた方がいいかもしれんのう。 宿狼なら、神が指定であっても妙が指定であってもどちらも白(村狂はわからない)と分かるから、黒判定を出して村を混乱させることも造作ないことじゃろう。 |
504. 神父 ジムゾン 21:38
![]() |
![]() |
今最優先にすべきは占真贋でいいんだよね。 心を落ち着けつつ、宿の発言を読む>>474>>475>>476 結果論で言えば者占いでも良かったかもしれないけど、更新前は分かる訳ない。 今日は者以外の狼側(年)を吊ればいい。1狼吊ってるし、残2吊で1狼吊ればいい。吊って翌日があれば白黒判断出来るし、占いでも精度上がる。 なるほど! その通りですねって思いました。誤読なら言って。 |
505. 司書 クララ 21:41
![]() |
![]() |
相変わらずギリギリのクララさんよ… 結論から。【▼者】 者、妙、年、宿を見比べて、決め打ちはできないと結論付けました。ディーターさんごめんなさい。 レジーナさんは印象変わらず据え置きです。真寄り。 者占いじゃない理由は納得しています。それがなかなか伝わらずあーーーっ!てなる感じは偽でも真でもあるでしょう。ここは要素なし。 |
506. 司書 クララ 21:41
![]() |
![]() |
一貫して好印象なんですよ…>>472からの発言が誠実。これも真偽要素じゃないです。レジーナさん要素。 ペータくん。 まず、ペータくん状況黒い…です。 ここの状況黒は他の人も話題に挙げていますので簡潔に、 ・霊襲撃は占いでのGJを恐れたように見えて信用の低かった占い師に黒要素をつける ・黒出ししたのが多弁で頼りになるディーターさんなので戦力削りに見える 私が考えているのはこの2点です…ね。 |
507. 司書 クララ 21:41
![]() |
![]() |
ただ、自信家のディーターさんならその裏をかくこともできるのでは? と言っておきます。言いがかりに見えますかね、実力を買っていると言ってください。 ジムゾンさんのこと真剣に考察したわけですけれど、ジムゾンさん見るとペータくんもわかりやすいのですね。 結構会話していますから。…僥倖です。 ご本人が繰り返し仰っているように単体精査型。 |
508. 司書 クララ 21:41
![]() |
![]() |
あんなに偽視したのに(ごめんなさい)今日まで一貫しているので違和感はありません。ここ偽要素にしたのは半分くらい取り下げます。ちょっとだけ残しておきます。 ペータくん視点として納得しましたが占視点ではないなあと思うので。 年>>396「何かしら要素取れるかなと」 個人的にこの解答が印象良かったです。つまり手当たり次第ってことですよね、私の抱いた印象と矛盾しません。 |
509. シスター フリーデル 21:41
![]() |
![]() |
>>498者 ☆寡黙SGと自分襲撃の所についてはそういうものなの?って言うのがディタから言われて思った率直な感想。 でも、言われてみればSGとして使いたい相手を襲撃するのって旨味が何一つとして無いんだからありえないっていう所でも納得。 ディタへの黒出しについても聞いて納得。というか言われて改めて気が付いた。 |
510. 司書 クララ 21:42
![]() |
![]() |
「質問することが目的の質問」という疑いは撤回…です。 ☆商>>470 私がディーターさんを占枠だと思っていなかったので、単純にペータくんの占基準を知りたくての質問でした。 帰ってきた答えでああ黒狙いなのだなと、すみません、それだけです。 ディーターさんは、黒要素が>>235あたりで挙げたものから増えていないので微黒レベルです。 |
511. 司書 クララ 21:42
![]() |
![]() |
>>481の回答ありがとう。自覚はないのでそうなのね…としか言えないけど、取ってつけた感はない…わ。 今日>>483で白アピしているけど、レジーナさんの真要素では説得していないのが印象ダウンかしら。 元々真視だったから言えることが残ってないのかもしれないけれど。 ★者:レジーナさんの真要素、新しく見つけられていませんか? |
512. 司書 クララ 21:42
![]() |
![]() |
この質問は…私もう者吊で固まっているので他の人への回答より優先するものではないです。喉と時間が余ったら。 直近見えた年偽考察がすっと頭に入り込んできて悩ませてきます。 希望出しより後になってしまいますがきちんと見ます。 それと、これはただの考え方の違いだけど、私は占い真狂決め打って放置、もし宿真決め打ちでも▼灰派…ですわ。 ごめんなさい@1 |
513. シスター フリーデル 21:46
![]() |
![]() |
そして希望出しについてだけど、正直今揺れに揺れてる。 自分が真視してる村全体の懐柔策とか、娘に対する連携がすり寄りだったのかも、とか思えてきて年が黒っぽく見えてきてることもあるし。 ディタを吊るかケータを吊るかの二択なのはわかってるけど、それでもどっちを吊ればいいのかわからない。 時間なのはわかってるけどもう少しだけ考えさせて。@6 |
514. 少年 ペーター 21:46
![]() |
![]() |
>>500ビンビン☆探してみるけど、ディタは黒要素落とさない系狼だと思う。そんな決定的な黒要素があったら直吊になってるでしょ 強いて上げれば今日の生存欲かな ロックかかったきっかけはやっぱり1dの視野狭窄。初日なんてわからないことだらけなのにクララしか見ず、希望も第一しか出さなかった 希望【▼ディタ】 占先は開示したほうがいいのかな?占先投票はやめたほうがいいと思ってる。人数少ないから合わせ必須 |
司書 クララ 21:58
![]() |
![]() |
村が決め打ち姿勢なのに日和った結論しか出せねークズでごめんな! バランス派なんだよバランス派ァ! 決め打ちは最後の最後だ! ついでにGJ出せねェクズ狩人でごめ…うっ… ところでオレ様@1だから下手なことできねえんだけど誰か取りまとめてくれるスバラシイ人間はいねえのか。やべえな考察削ってでも残しとくべきだったか。 |
516. ならず者 ディーター 21:59
![]() |
![]() |
>>511書 ☆俺は灰見てから占い真贋してるからな。クリティカルな真要素を出せって言われても正直だせねーな。そもそもレジーナ偽視してるやつってボウズが真っぽいとかそんな理由だろ?ジムは偽予想上げてたけどレジーナが回答してたし。 2dのリーザ黒要素とそこからの狼の陣形考察は思考伸びてる真占い師そのものだと言うことだな。占い理由に非狩狙いなのも追加で。 狂誤爆期待してるなら諦めろ。明日続くから。 |
517. ならず者 ディーター 22:02
![]() |
![]() |
ああ、>>516の非狩狙いってのはビンビンのことな。ごっちゃにしてしまった。 吊り希望は【▼年】 LWは修か老のどっちかだろ。なんでレジーナにはそこ占うことを強く希望する。 |
518. 宿屋の女主人 レジーナ 22:04
![]() |
![]() |
うげー。こらクララ〜〜。 あたし真目なのにそれはないわよ。狼は勝負噛みの日。噛みは通った。あたしたちも今、勝負しようとしてる。違うかしら。 あとこの説得の仕方は悪く映るのも理解の上言うけど、「この村の灰の決め打ちと占い師の決め打ち、どちらが簡単かしら?」 というか、全然喉ないじゃない…もう、もう… >>リデル! >>478に答えてちょうだいね。見落としかな。 >>496はちょっとなんて言ったら |
520. 宿屋の女主人 レジーナ 22:07
![]() |
![]() |
いいやら。あたしがそのたとえで言ってたのは、「らしさ」を装飾しようとしている人は怪しいということよ。あたしにそういう所があったのかしら? リデルが今日あげたあたしの偽要素に、全部回答したつもりよ。まだ気になることがあるなら、言いなさいね。時間と充電が許す限り、頑張るわ。 この、あと一歩感。すっごい悔しいわ。【▼年】 占いセット済み。 |
521. シスター フリーデル 22:08
![]() |
![]() |
本当にわからない。 色々見直してみるとレジーナの言ってることもわかるしケータの言ってることもわかるし、ディタの言うことだって筋が通ってる。 その中でも村が勝つための決断をしなきゃならない。間違えたら村の負けが近づいてくるのがすごく怖い。 だからって逃げるわけにはいかないから、答えを出すよ。 【▼者】で。寡黙救済とか見えなくもないけど、やっぱり霊護衛促してたところで年真を取るよ。 |
522. 行商人 アルビン 22:08
![]() |
![]() |
今日のケータ君は単体では真寄りに見えていました。 しかし肝心の考察にパンチ力を欠いていた印象です。ケータ君の上げたディーターさんの要素も村とも取れる要素でした。年>>514も確かにその通りなのですが、者黒見えた人の要素取りとしては物足りない。ま、ディーターさんを注目して何も発見できなかった私が言うのもおかしいですね。 ケータ君とレジさんを比較して、レジさんに軍配。どちらも、ところどころ怪しい発言が |
523. 行商人 アルビン 22:08
![]() |
![]() |
出てくるのですが、レジさんは終始言動一致しているように感じました。はじめに述べた、今日は年真寄りに見えたも、私のレジさん真視を覆すまでには至らず、という結論です。 またケータ君とディーターさんを比較しても、者白を疑って負けるなら、者狼に騙される方がマシ、と思えるくらいにディーターさんの発言と行動に違和感がなかった。 ディーターさんとリーザさんを比較してもディーターさんを選びたい。 |
524. 行商人 アルビン 22:08
![]() |
![]() |
リーザさんとレジさんを比較したらリーザさんwもちろんネタです。 決め打つなら今日だとは思います。宿真と決め打って、まず年狂吊ってRPPなくして2縄勝負でいきたいです。 |
525. ならず者 ディーター 22:11
![]() |
![]() |
狩は遺言でCOするかどうかは任せる。確定情報ないからレジーナの信用落とすための意図的狂襲撃もありえる範囲だ。COして宿か年襲撃死だったら最悪なんでな。 明日灰襲撃だった場合GJ起きない限り狩COはやめたほうがいい。乗っ取り疑われて吊られる可能性があるからだ。発言頑張って信用得たとしても襲撃されるだけだし。 発言で白くなれる自信ないなら今日遺言しておくべきだと言っとく。@1 |
526. 神父 ジムゾン 22:12
![]() |
![]() |
現時点の正直な感想を申し上げると。 年>>501>>502 の視点ブレっぽい懸念が無くならない限りは、宿真としか思えない。 よって【▼年】です。 ★おじいちゃんは、年真と思ってるなら年白アピして! >>512クララから見ても違和感ないのか。どうしよう。発言無くても議事録読み頑張れ! そしてクララの主義による迷いは納得できないけど分からなくもない。 でも今日は決め打つ日だと思うよ。 |
神父 ジムゾン 22:15
![]() |
![]() |
>>523この発言使う人は黒いって思う。 自分もあざとく使うから指摘しないし、非常に同意見です。年吊で、明日PPPなら笑って諦める。 しかしあと7もあるぜ。どうしよう。実はエコってる。 |
527. 宿屋の女主人 レジーナ 22:16
![]() |
![]() |
>>504神 やっとストレートに分かってもらえた感orz 合ってるわ。 うーん、この流れ。今日の頼もしさを見ると、ディタ君を失うのは残念ね。あなた、村でしょ? そしてリデルのあたし偽視が感覚的なものだったら、どうやって跳ね除ければいいのかしら。 |
528. シスター フリーデル 22:17
![]() |
![]() |
>>478 宿 妙が狼だったら年(真)から黒が出るのは当然。 でも、妙はそこまでの時点で年を偽視してる。つまり、偽占い師が黒誤爆する可能性も視野に入れてたんだと思う。 それで、斑になって霊判定が見えなくなった後も今みたいに占い師の真贋が取れない状態に持っていければLW次第で狼の勝利があるんじゃないか、ってこと。 私が言いたいのは年下げ要素を最後に残してLWに託したんじゃないの?ってこと。@4 |
530. 少年 ペーター 22:20
![]() |
![]() |
今日俺吊ったらRPPになるんだよ 村から占機能壊すことはないだろ ディーターに負けるほうがマシなんて思考停止だよ ディーター吊らなかったら本当に負けるんだよ マジでマジで伝われ! 村なら考え直してほしい 占先セットしてる。占ってほしいところあったら言ってくれ。熟考する@1 |
532. 神父 ジムゾン 22:23
![]() |
![]() |
アルビンの言ってることが非常に納得できる。 >>527 宿 ヤッター! 長い道のりを歩ませたね。説明ありがとう。 ◆シスター えっと。何をどう悩んでるのか。議事録読もうと思いつつ。一杯飲んで落ち着いて!そして! ★>>501>>502 僕の質問を見て……って、あれか、僕は空気か。 |
534. ならず者 ディーター 22:25
![]() |
![]() |
>>519年 俺の今日の発言で狼探してない箇所を指摘してみな。流石にその塗りは雑すぎんぞ。 いやほんとボウズに投票してくれ。初手狼捕まえてくれたレジーナがこっから信用負けしたら申し訳なさすぎる。俺信じられなくてもいいからレジーナは信用してくれ。後は頼んだ。@0 |
535. 宿屋の女主人 レジーナ 22:29
![]() |
![]() |
なんか焦れるわね〜〜。あとちょっとなのに。 リデル〜、決めてくれないかしら〜。 クララ〜。あたしの胸はこんなに広いのよ〜。 何を言えばいいのか迷子ねー。むぐむぐ。 というか、一度でいいから決めうたれてみたいなって(哀しい目) >>534者 サポートありがとう。明日二人ともここにいますよう。 |
537. 司書 クララ 22:31
![]() |
![]() |
宿真寄りと言っても印象レベル。決め打ちから逃げてるわけじゃない。 決め打ちの利点も理解してるが、オレは今日がその時だとは思わない。オレに明日の占結果を見せてくれ。 これがオレの意見だよ。変わらない。 だがなァ、先着多数決なら▼年だよ。【本決定了解。セット済】 |
司書 クララ 22:32
![]() |
![]() |
クララ様の狩人日記 3日目:狩抜く意味思いつかねェし灰狭めるより占い抜きに来るんじゃねーの? 占先吊りのぶん情報量が少ないペタ護衛。 って書いてたんだがペタ吊り決定か。 3日目:レジーナ以外ねェよ。 |
538. 少年 ペーター 22:33
![]() |
![]() |
>>533ビンビン 最終日RPPにならない方法はある。俺が明日黒引ければいいんだ 俺吊ってGJ出なかったら確実に明日からRPPなんだよ >>534ディタ LW候補が絞り切れていないじゃないか。他の白固めもしていないし 【本決定反対】 せめて明日まで待ってくれ 村に貢献させてほしい@0 |
539. シスター フリーデル 22:36
![]() |
![]() |
繰り返すようだけど、今は本当にどっちがどっちかわからない。 先着多数決、っていうことだったら▼年で了解したよ。 >>501 ☆ジムの質問も今あらためて読んできた。 確かに年視点で黒いディタと白いリザを同列にするのはおかしな感じがする。 でも、本決定了解。セットするよ。 |
540. 行商人 アルビン 22:38
![]() |
![]() |
書>>537 修>>539 たぶん、こっちで正解だと思います。 【本決定:▼年】 ケータ君、お疲れ様でした。エピで土下座しなければならない可能性は低いとは思ってますが、ディタ黒はミスだったと思います。 |
行商人 アルビン 22:39
![]() |
![]() |
完全勝利!完全勝利!完全勝利!完全勝利!完全勝利!完全勝利!完全勝利!完全勝利!完全勝利!完全勝利!完全勝利!完全勝利!完全勝利!完全勝利!完全勝利!完全勝利!完全勝利!完全勝利!完全勝利!完全勝利!完全勝利!完全勝利!完全勝利!完全勝利!完全勝利!完全勝利!完全勝利!完全勝利!完全勝利!完全勝利!完全勝利!完全勝利!完全勝利!完全勝利!完全勝利!完全勝利!完全勝利!完全勝利!完全勝利!完全勝利! |
少年 ペーター 22:43
![]() |
![]() |
今日はクララを占うよ[妖怪ウォッチ起動] クララの真の姿()はどんなものかな クララ、失礼っ !!! 書「メガネビーム!!!」 おっと危ない!!!でも間一髪見えた。まさかこんな…大胆な/// 白い…紐パン…/黒い…紐パン… 【クララは_】落とす予定だったものだよ~^^* |
542. 宿屋の女主人 レジーナ 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
うおあああ。ほんと?ほんとなのね。 今、少女漫画でよく出てくるシャボン玉みたいなのがレジーナの周りを漂ってるわよ。 シスター、クララ、妥協ありがとう。後悔はさせないわ。あなたたちが村ならだけど。 |