プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ、7票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は、少年 ペーター を守っている。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、村長 ヴァルター、パン屋 オットー、木こり トーマス、羊飼い カタリナ の 5 名。
司書 クララ 01:45
![]() |
![]() |
喉枯れで言えなかったけど 長屋両吊りはペーターのブラフだと思ってた 2人の反応を見つつ、他の灰の反応を見る為の LWもある程度そこは警戒してか いえーい!喧嘩両成敗ローラーだぜぇ! という人は出なかったですがw リーザが黒いかどうかはともかく 膠着状態を動かすのはアリだと思うよ |
1300. 少年 ペーター 01:47
![]() |
![]() |
悪いけどこのブタの貯金箱は割らせてもらう! ……10ゲルト…… チロルすら買えんやないか…… 【少女リーザは人間でした】 だよね、うん。 リーザはごめんなさいね。ボクの発言意図は灰に埋めておきました。妙ふまじめなので吊りますという意図ではないです。 あと羊もごめんなさい。 |
旅人 ニコラス 01:47
![]() |
![]() |
リザさん、ディタさんお疲れ様っす! ディタさん噛みっすかー。隠れ蓑にできないくらい白位置に行ったと考えたんすかね? ディタさんが最後に疑ってたのは、「白:屋酒>木羊>妙」って感じっすかね。すると屋酒は白かも? |
負傷兵 シモン 01:48
![]() |
![]() |
リーザ、ディーターお疲れさまー。 くっ、「どうせ続くだろうし、ちょっとシャワー浴びてくるわー」のフラグを立ててればエピってるかも?と思ったんだが…後ニコラス、俺可愛いってどういうことやねん。 えーと…ここに来てディーター襲撃?流石になりふり構わなくなってきたというか、あそこまで露骨に狩狩してたら襲わざるを得ないか。 |
司書 クララ 01:50
![]() |
![]() |
リーザ、ディーターお疲れ様ー 確信はないけど白め、というのが墓下の評価だったかな? さて、オットーとヴァルターの争いは 昨日の時点で両白と決め打った、とペーターは思っているだろうけど 他の灰がそれに賛同しているかは微妙ね 特に狼は精神的にまとめの心を削りに行くか、それとも取り入るか |
旅人 ニコラス 01:55
![]() |
![]() |
リザさん、地上では疑い(゚Д゚)ノ ァィみたいなことしてごめんなさいっす!…ってなんすかこの変換!! 箱使えないって言ってた気がするっすけど、大丈夫っすか? ディタさんはずっと白視してたすけど、当たってたっすね…。うーん、羊が狼なら割と地上ピンチっす 一番強そう、かつ、白そうな人が狼だった場合に備えて、なんとか対抗できそうな人を残したいっすね。その為にも酒は最優先で吊るべきだったと今でも思うす |
司書 クララ 01:56
![]() |
![]() |
オットーもそうだけど 私は感情的になって云々は黒と見る人 人も狼も関係なく、ただ怒っている! この手のは信じない ペーターは初日に私にまとめに逆らうから白い >>215という発言をしている カタリナはそれに乗ったと見ているわ |
旅人 ニコラス 02:03
![]() |
![]() |
>兵7d01:48 素直に考えると羊狼の襲撃…? でも、それを狙った他の狼かもしれないっすよね。 他のそれぞれが狼だった場合、その狼から見て 者も含めた他の4人の誰を残すと今日と最終日に厄介か それを検討してみる必要があるかもしれないっす (襲撃筋からの推理を重く見過ぎるのは危険っすけど) シモさんは墓下来てから可愛すぎっすよw ツッコミ入れたいから1発言残す!とか「子供か!」って思ったっすw |
司書 クララ 02:05
![]() |
![]() |
>>1288羊 明日も続くという視点漏れだとか言っちゃうよ ここまで戦って、あの程度の齟齬でエピに出なくなるとかおかし過ぎる その10倍オットーとヴァルターがやりあってる状態で 狩COは分からないけども夜明け直後の反応を隠すための意図的離籍だと思う |
少女 リーザ 02:07
![]() |
![]() |
ニコさん、こっちこそごめんね。 いやニコさん悪くないです、結局同じ理由でつられてしまったし。 箱は回復しました、お気遣いありがとです! なんかニコさんに疑われて奮起できたんだけど…昨日は最後諦めてしまった。あかん、やっぱもう無理かなw なんか議事頭に入らなくて。割と精一杯なんだけども。やり方まずいのかにゃー |
1301. パン屋 オットー 02:08
![]() |
![]() |
続く、んだね。またこのパターンなんだ。 長との会話は…どうしよう。なんかおかしいような感覚はしてる。和やかすぎる、というか。これじゃない感。 妙は白だったけど、それでも僕の視野が狭くなってたのはたしかで。冷や水ぶっかけられた感。全体見ようとしてたのに。 長との対話は続ける。でも、落ち着くよ。 狼を探し、判断基準を出させ、ついでに自白証明。やるよ。 現在の印象 長:別枠 樵:白 羊:白? おやすみ。 |
1302. 少年 ペーター 02:10
![]() |
![]() |
ディーターがもっていかれておる。色々助言ありがとうね。 昨日の夜明けすごくどんよりしてたので、樵白説の話した時、楽しくて元気になれたよ。 。0(ちなみに狩CO提案って、狼の投票ミスというか、この件で誘発しようとしてた?なんかそんな気が。 者のおかげで年投票もやんだ!ありがとね! ★長は1dを読み直して>>1253に反論くれる?ちなみに当日ボク自身はCOなし白説採用せず明言>>244 |
少女 リーザ 02:15
![]() |
![]() |
でもさ、やっぱ白いけどごめんなさいって言われながらつられるよりもお前のここが黒いんだよっ(ビシィッ! て言われる方がつられる方としては清々しくていいと思う で、できれば吊った後もごめんなさいとか言わず。屋さんみたいに「さー次々」って感じだされるとなおよしみたいなw |
1303. 少年 ペーター 02:20
![]() |
![]() |
★ とりあえず、長屋は今日お互いやりとりするなら、語尾にすべて『にゃ』てつけてみたらどうかな。それを大推奨にゃ ФωФ 心にふわふわの猫を飼えッ! *'``・* 。 | `*。 ,。∩ * 猫にでもな~れ + (´・ω・`) *。+゚ |
羊飼い カタリナ 02:27
![]() |
![]() |
>>1241旅羊者と数名のCO無し白信者って言い方がな…訂正すべきか。 COなし=白だと僕が思い込んでるPLだみたいな言い方も我慢できない。 僕はCO周りで要素が取れるコアズレという理由で当てるのが反対であり、だったらもっと見えにくい長に当てて欲しかった、って事でCOなし=白とは言ってない …まぁいいや。 |
老人 モーリッツ 02:27
![]() |
![]() |
妙>02:15 その気持ちはよく分かる。 白いとかゴメンとか言われても、だったら吊るなよ、としかいえないもんなぁ。 んなもんで、俺もオットーと同様、吊って白出ても謝ったことはない。(と思う) |
老人 モーリッツ 02:28
![]() |
![]() |
さて、お集まりのみなさん。 ここで、ペーターに隠された重大な秘密を告発させてもらおう。 ペーターが村人を募集していたときのことはみんな覚えてると思う。 >>13 「おとしよりにやさしいむらです」 → 2d老吊り。 >>12 「じたくけいびいん、かじてつだい、ちびっこ だいかんげい」 → 4d青、5d娘、6d妙吊り。 そう、彼はプロローグの時点で既に誰を吊るか決めていたのだよ!! (ババ~ン) |
老人 モーリッツ 02:28
![]() |
![]() |
何? レジーナはどうしたって? >>11 「びじんゆうぐう」 ほ、ほらな、レジーナびじんだし。(目そらし) ちなみに、今日誰が吊られるかも決まっているということだ。 >>10 「じえいぎょうのかたゆうぐうします」 誰が自営業かって? その答はここにある!! (デーン) >>26 「自営業の村長(むらなが)さん」 恐ろしい! ペーターの正体は村人を呼び込んでは処刑する殺人鬼だったのだよ~。 |
旅人 ニコラス 02:29
![]() |
![]() |
モリさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 笑ったっすw 今日ヴァルさんが犠牲者になるビジョンしか見えないっす…w |
1304. 少年 ペーター 02:34
![]() |
![]() |
あとカタリナさんほんとに票だしの件ごめんね。 いろいろ至らない纏めで、ほんと申訳ない(DOGEZA) もう深夜族オンリーになったから、決定時間仕切り直します。 ★ 決定時間 仮24時/本24時半 票は23:50〆切。 今日は吊り先決めるの大変だと思うので、決定時に喉5くらい各自のこってるといいかなーと思う。 そんなことを思いつつ、銀行の事務室に猫まんじゅうを差し入れてくるにゃ。オヤスミ…… |
1305. 木こり トーマス 06:54
![]() |
![]() |
[現在の状態:ほんわかぱっぱ] ふえぇ…続いてるにゃ…。 リーザ、ディーター、お疲れさまですにゃ。 ▲ディーターですか…みゃーはまた壮大なミスリードしてるんですかにゃ…?リーザもゆっくり休んで欲しいのですのにゃ。 今日は出張先からサンフランウソツキョーに帰還するのでちと顔出し遅れる可能性がありますにゃ。なにかみゃーに聞いておきたいことがあったら落としておいて欲しいのにゃ。 |
1306. 木こり トーマス 08:03
![]() |
![]() |
[現在の状態:もふってもいいのよ?] 色々投げてみるデバッグです。 ★羊>>1292 私に関して、『白要素取れてない』から、『人間性にしっくり来たので疑ってない』に至る思考の開示をお願いできますか? ★屋>>1301 『和やか過ぎる』とは?そこの感覚言語化聞いてみたいです。 庶民仮定と富豪仮定だと、庶民仮定の方がしっくり来ますか? ★長 昨日の『トマ君急に印象変わった?』ってどういう感覚でしたか? |
1307. 木こり トーマス 08:04
![]() |
![]() |
あ、昨日の他村の赤ログ読んでみたら云々は赤ログでどういうことが行われているのか、実際に見てきたらどうかな?ということですね。 個人的には、そこまで細かい動きはブレイン狼でもやらなくて、司令室というよりは詰め所みたいなイメージだったりします。 それでは、またカウンセリングに行ってきます。 誰か忘れてると思ったら、エルナさんでした、ぶるぶる…(マナーモード) |
1308. パン屋 オットー 08:14
![]() |
![]() |
おはよう!者と妙はお疲れ様!恒例の【パン焼いたよ!】 今日はガーリックパンだよ! 羊★僕の分析と非富豪要素、投票と襲撃しかなかったと思う。僕の性格、優しくない視点での行動、出してほしいな。樵優先ならそれでい(ry 樵>>1295 ★羊の投票周りの触れ方って具体的にどこ? 長>>1268 ★LWの性格ってなに?にゃ。僕がそれにあてはまるんだよね?にゃ。 うにゃー…マイルドにはなるかもだけどさあ… |
1309. 木こり トーマス 08:26
![]() |
![]() |
イエローケーキはまだなのですかね…? ☆屋>>1308 昨日の票数から、私は年に連日嫌がらせ投票をしているLWではないんじゃないか説についての反証ですね。 『立証ができないのだから要素にできない』なら、すっぱりそれで私は構わないのですけど、何かカタリナにしては尾を引く印象でして。 あ、あとオットーは私白どこで拾いましたか? |
1310. 村長 ヴァルター 08:38
![]() |
![]() |
【判定確認】ディタ君、リザ君お疲れ様。 …癒し系が一気に減った…今はトマ君とオト君の発言見てても癒される気はしてますが。 時間に関しては了解です。 …語尾は…、ただでさえ恥ずかしいのが、むらながヴァルターだと思ってやると余計に…。 |
1311. パン屋 オットー 08:45
![]() |
![]() |
樵>>1309 どこで、というか…全体、なんだよね。ずっとずっと考察が止まってなくて。出してるものに違和感がないとしか言いようがない。問題はその考察が狼にできるものなのか、なんだけど。…今の考えでは、ノー。相手のスタイルや性格なんかを多面的に見て、出し渋りもないように見えて。 それで、SGは長と羊?…なんかなあ、という感じ。 イエローケーキは…ほら!僕富豪じゃないから用意できないんだ!(白アピ) |
旅人 ニコラス 08:55
![]() |
![]() |
おはようっすにゃ。 ヨアさんとモリさんはすれ違いにゃんっすね お金持ちは忙しいんすにゃー… オトさんもむらながさんも落ち着いてきて、ここまで来るとリナさんにももう一度目が向く時期ですにゃー。 リナさんが狼として、ほんとにここでディタさんを噛むのか…? 噛みからだけ推理するのはよくないかもっすにゃけど、気になっちゃいますにゃー |
1312. パン屋 オットー 09:25
![]() |
![]() |
樵>>1306 ☆うん。客観視点だと、両村ぽい感覚。直近の村でほのぼの殴り愛を見たからかも、だけど。 樵>>1309 …実は昨日の投票周りの話題、理解できてなかったんだよね。なんで者がそこで樵白打ちしてたのか理解できてなくて、狼でも投票ミスはするし要素にならなくない?とこっそり思ってた。やっと理解できたけどまあ僕はそこ要素にしない。 ついでに者は地縛霊だったけど僕を疑ってなかったように思った。 |
1313. パン屋 オットー 09:26
![]() |
![]() |
僕は狼にとっての質問は、「わからないこと聞く」じゃないと思ってる。 最終的な答え、白か黒かは既に知ってるわけだから。性格なんかは知らないし純粋にわからないことはあるけどね。だから「質ステ」って言葉がある。相手の正体や考えを知りたいのではなく、そのふりをしてるだけの質問を飛ばすこと。 ちな1dの老の流星群は[村に入りたい>狼探し、村の把握]に見えてた。でも入れるきっかけもなかったから希望したんだ。 |
旅人 ニコラス 09:32
![]() |
![]() |
リザさんおはようございますっすにゃー! イエローケーキはぐぐってみたらウランの別名だそうっすにゃ あ、俺っちもにゃーを言い出したのは 真銀行員な真村長への擦り寄りですにゃ! パメさん、お忙しいんですかにゃ… 今日のオトさんのスムーズな思考の出し方は、パッと見た感じ自然っすし疑問に思う流れも深さあるっすし、白印象っすにゃ LWはかばう相手いないから、自然な村視点作りやすいとは思うっすけどにゃ |
負傷兵 シモン 09:47
![]() |
![]() |
みんなおはようにゃー(まがお) トーマスは原子力で動くロボットだったのかにゃ?129.3馬力も10万馬力もヘルスケアロボットにはオーバースペックなようにゃ…。 オットー狼なら、墓下で言われてる▼長▼羊で勝てるにゃ。完璧な状況作りの成功にゃ。 でも確かに、直近のオットーは白いにゃ。昨日の決定際のゴタゴタした感じとのギャップが激しいにゃ。 >モーリッツ にゃ、にゃんだってー(二度目) |
宿屋の女主人 レジーナ 11:05
![]() |
![]() |
ごきげんにゃー、安定の寝落ちで墓下ゆるゆるをフル満喫中のレジーニャにゃん まずはリズちゃん、ディタ歓迎するにゃ~ 者はいい感じに白かったにゃあ、私は執事だからどうでもいいんだけどにゃ! |
宿屋の女主人 レジーナ 11:07
![]() |
![]() |
妙は箱がない中いっぱい頑張ってお疲れ様だったにゃん… 妙7d>>02:15 共感白+∞ 私も最終日SGにされて村に「君(私)を吊った方が○○(LW)吊って負けるより後悔しない!」って言われた直後、村負けで謝られて心折れたにゃあ… お二方とも思う所がたくさんあると思うけど、今日からは村を見守りつつゆるく参加するにゃあ~! |
宿屋の女主人 レジーナ 11:16
![]() |
![]() |
老7d>>02:28 にゃ、にゃんだって~!(兵の二番煎じ)だから私が吊られたのにゃ…私怖いにゃん! ところでパメ来てないのにゃ~? 忙しいのかにゃ、今日はお会い出来るといいんだけどにゃあ でもでも村は明日も続いて欲しいにゃ! 鷹様がエピまでたらふく食べて太ってしまいつつも奴隷を手に入れたいのにゃ! この語尾いつ終わればいいのかわからにゃくなったにゃ! |
村長 ヴァルター 11:17
![]() |
![]() |
感情≠性格=スタイル?違うか? 結局自分のスタイルはやった事無いから知らないけどオト君系っぽい。 意見噛みを当然って思ったのはスタイル故?前も思ったし。 合ってるかどうかは別として敵味方相性とか考えるとこんがらがるけど面白そう。 シモン君リナ君同じスタイルだっけか…。終わった後でも見直してみよう。 |
旅人 ニコラス 11:23
![]() |
![]() |
んー、オトさん>>1313の下段だけちょっと気になったにゃー 「あ、この発言は老希望したのと矛盾してるように見えるけどこういう理由だから」って予防線張ってるように見えて。 問題は、オトさんは素でもそれをやりそうってことっすかにゃ。出力調整したり、若干狼っぽく思われることを気にせず発言したりっていう飄々とした人ですからにゃ。 あんまり黒疑ってたわけでもなさそうな酒を最終的に黒希望したのも、ヴァル |
旅人 ニコラス 11:23
![]() |
![]() |
(続き)ヴァルさんが「他見る」って言いつつ結局屋にばっかり納得できない理由で食いついてたから黒く見えてしまった、という点で自然で、もうちょっと細かく発言見て思考の流れを追わないと狼だとしてもここからは掴めそうにないにゃー できれば今日は酒まわりと、みんなからの屋疑いへの反応以外のオトさんの発言が増えるといいにゃーと思うので、他の人がそこにばっかりこだわりすぎないでくれると嬉しいっすにゃ。 |
1314. 村長 ヴァルター 11:28
![]() |
![]() |
年>>1253 とりあえず、感情偽装は撤回です。事故線推し。 だから、3票で占い当たるとか…。と言うか、優しい狼仮定、 発言では優しくしか出来ないから、こういう所で切るしか無いのでは? 私が心情的には白取りたくても【▼屋】なのと、そこまで変わらないかと。 モリ老もコアずれの理由以外で占いが当たったのは怒ってないと言っていた。 狼なのに。そう言ったのはその当人への気遣いもあったのかもしれない。 |
旅人 ニコラス 11:40
![]() |
![]() |
むらながさんは、オトさんに対するのと同じくらいの情熱を持って、他の灰が狼だった場合の仮定を考えて欲しいっす! 「ロック偽装にしてはやりすぎじゃない…?」→「この人ならやりすぎと思ってなさそう…」っていつも思っちゃうので、白取れないっす! 推理がへっぽこなので、自分の思考の流れやそれぞれに対してどう見てるのかを出して自分のことを見てもらいやすくするのを心がけてるおいらとしては、そこ気になるにゃ! |
1315. 羊飼い カタリナ 12:08
![]() |
![]() |
んー……そっか…諸々確認…ペタ君気を使わせちゃってごめんにゃぁ 白要素なくて、ステルス気味な沈みがちな自覚があるなら、狼の場合作りにいくスキルありそう →作為がないからむしろこの位置なのか…な流れだったと思う。 「カタリナに関しては」と僕以外の灰の言動と比較してる感じですが誰か樵投票回りの是非に触れてたっけ? ディタ君は除く。 出先なのでこれだけで失礼** |
1316. パン屋 オットー 12:11
![]() |
![]() |
長>>1314 何度でも言うよ。★僕の発言を読んで。 あと、★狼が"必ず"仲間切りをすると考えているのはどうして? 長白なら、考えるのをやめないでほしい。 推理と説得のゲームなんだから。 屋>>1311のなんかなあ、はここまで屋長を残す樵狼にしては、って意味ね。噛み筋考察苦手だからあまり重視しないけど。 今は>>1205が白要素になりうるかについて考えてる。 てしてし。にゃーにゃー。(癒し要素) |
パン屋 オットー 12:46
![]() |
![]() |
長の見極めは説得をどう捉えるか、で、周りの反応も見る。 最終日が来るとして、僕がいない場合。 樵は羊を疑ってて、長は僕でなければ羊だと言ってた…長はどっちに行くのか全然わかんないけど。この場合、羊の白固めをしたほうがいいのか? 最終日に僕がいる場合。長がいるなら説得と見極めは継続。 …あんまり想像がつかないんだよなあ。来たら考えよう。票合わせだけは徹底しないと、長以外が狼の場合に僕がやばいかも。 |
1317. 少年 ペーター 12:48
![]() |
![]() |
>長 特定の人に票が集まってたならともかく当日屋の投票まで旅娘兵爺二票並びなんだ。ここで三票ってほぼ確定する恐れがある。 者樵からの●爺票ないと見切ったにせよ、宿から一票入れば4票、者樵が二票組に入れてもまだ最多になる。 一方屋が適当に別の二票組にいれた場合、樵者の●爺はないので宿が●爺しようが爺最多は確実に避けられるんだよね 初回占って回避不可能なのになんでそれやってないの? |
1318. 少年 ペーター 13:13
![]() |
![]() |
者旅羊の爺白論も爺が灰のままならそれなりに変化していったとは思うけど、青がいつ●▼されてもおかしくない状況な中、爺がいたほうがはるかに狼として安心だよね。 屋狼で庶民としての自然さを優先で敢えての●爺→爺2d屋切りでキレ演出もあるのかなと考えてみたけど”●爺最多が自然にできたのにしなかった”点はやっぱりおかしいと思うんだよね。 ★ 樵羊はここどう思う? 全員の発言読み直してるから夜にまたね |
少女 リーザ 13:27
![]() |
![]() |
ぺたちゃんは殺人鬼だったなんて…(がくぶる イエローケーキはウラン!ウラン?売らん!… ぺたちゃんの正面からの説得じゃ村長さんの気持ち変わらないと思うんだよね。。 もうちょっと寄り添って、ひきあげる感じじゃないと。 上から覗きこんでこれにつかまりなよーてロープ垂らすだけじゃだめなのん |
1319. 少年 ペーター 13:29
![]() |
![]() |
あ、ごめんなさい。 1d屋以外で投票してないの宿樵羊で、羊と者を間違えてたよ……そして羊は屋投票後に爺占い反対はしてるけど、それ以前で特に爺白黒意見なしだね。 という事は>>1317上段の”屋狼が他いれないと爺最多の恐れ”は更に強かったことになり、下段の”自然な爺避け”も宿羊が●爺で最多は避けられないけど、むしろ宿羊から●爺を警戒して他に票入れることはできたわけだよね。 つ【餅グラタン】 |
1320. 少年 ペーター 14:08
![]() |
![]() |
更に訂正だー!! >>1318中段、 X ●爺最多が自然にできたのに ○ ●爺最多回避が自然にできたのに です…… ついでに今更ながら、1dの投票見て樵羊を疑うならともかく、この状況見て屋なのは、今更ながら長は屋黒バイアス自覚して欲しいかなと思ったり。 あと羊樵に意見聞きたいのは、投票絡みにせよなんにせよ、屋白どれくらい見られるかってことね。 あ、樵は猫語検定1級、屋は5級ね ФωФ |
1321. パン屋 オットー 14:26
![]() |
![]() |
うにゃー!猫語を完璧にやるとかこのキャラだと今さら無理だよ~にゃ。 僕はふわっふわのパン屋さんだから! 年>>1317~ それは長には通じないよ。>>701で僕がちらっと言ったように、僕は他の人の票を見てなかったのは本当だしね。…僕が富豪でも同じように入れるかは別として。 あ、ちな長の赤経験が少ないのは確かだろうけど、やっぱりそこ要素に取る気はないよ。 長★僕が長に質問してるのはなぜだと思う? |
パン屋 オットー 15:13
![]() |
![]() |
ガチ説得とかぶっちゃけめんどくさい、けど、長白ならやらないといけない。僕はとても傲慢で上から目線で、残酷でもあるし、いろんな失敗をするけど。村にも狼にも、できる限りの誠意を。 |
老人 モーリッツ 17:53
![]() |
![]() |
一瞬だけ登場。 このあとすぐ旅立ちなので、昨日言った通り次に来るのは日付変わってからになると思う。 梟~。今から30分だけならここにいるよ~。 墓下で一度も会話できてない、寂しいよ~。 地上は5人になったので薄くなってきたねぇ。 みんながんばれ~。 特に鷹は楽しみながらがんばれ~。 |
1322. パン屋 オットー 18:42
![]() |
![]() |
ただいま!議事増えないね~墓下はどうしてるかにゃ? 屋>>1316下段の補足だよ。 長白の場合、富豪は屋長を残してる。そして、対立したままでいてほしい。これを前提として考える。 樵と羊2人とも僕と長なら富豪あるのは長だと言った。襲撃筋での僕の非狼要素を提示したのも同じ。 樵は僕と長に対立以外のところで強めの非狼要素を取ったと言った。羊は屋は黒要素出たら疑う、長はポイント(ry富豪はあると言った。 |
旅人 ニコラス 19:02
![]() |
![]() |
墓下はヨアオとモリエットが念願の邂逅を果たした所っすよ!! ああ、でも二人の逢瀬はたった一瞬なんだにゃー… 悲しい宿命っすにゃ…! すっかり夜型の人ばっかりになって、昼の進みが 薄くなったのは仕方ないっすにゃ。 俺もプロでは夜型宣言してたんすけど、 なんだかんだ言って日中も議事つまみ食いしてたっすにゃー |
1323. パン屋 オットー 19:17
![]() |
![]() |
羊は対立軸の解消を早くから重視してる>>937よね。実際の僕と長の対立を解消するための動きは>>1189>>1209、そして>>1264だ。…まあ両村として平和的な解消とかどうすればだけどさ! 樵は>>165からの考察型で、長庶民とみての>>1263>>1307あたり。 樵羊でより自然なのは、樵だと思う。 まあ羊に多くを求めすぎかもだしそもそも前提が間違ってるとか手のひらクルーもありうるけどね! |
1324. 羊飼い カタリナ 19:24
![]() |
![]() |
>>1318 切れ要素として素直に切れてると思います。羊と宿の動きにまで注目してなかったけど余計に言えるよね。(模範回答) ただね、ぺタ男の努力が無駄だとは言わんが、その論で説得できるならもうとっくに出来てるでしょ。 なぜなら、ヴァル君にとっては「クリティカルであるがゆえに」「作戦としてリターンが大きい」 クリティカルさに関してどうのこうの説得しても無駄なんじゃないですかね。で、他に何が→ |
1325. 羊飼い カタリナ 19:36
![]() |
![]() |
有効なんだ、っていうと長を説得するには羊樵のどちらが屋よりLWに見えるか、という点で説得してみては? 屋の白要素じゃ納得できないなら他の黒要素持ってくるしかない。 つーか、両白でこれ続けるなら、今日樵羊のLWが吊らなかった段階で負け濃厚なんで。そこんとこの理解と自覚はするべき。 >>1323 意味の無いことは嫌いじゃないけど無駄な事は嫌いなんで。 不毛な議論を続けるなら消す、偽りならざる本音 |
1326. パン屋 オットー 19:37
![]() |
![]() |
まあまとめると…屋長のどっちかが富豪でないのなら、解消(ぶつり)してる縄がもったいないし、長を見極めるためにも自分の白証明のためにも長のロック解消に協力してね!ってところ。…喉と時間と気力その他諸々とも相談だけど。 年>>1320の通り、実際に僕富豪をどのくらい見るかも重要だけど、ね。残り2縄だから。 あと明日は意図的平和で4人の可能性もあるね。まあその場合、年が残ってるってことで心配ないかな。 |
パン屋 オットー 19:49
![]() |
![]() |
羊>>1325 でーすーよーねー! これは羊の正体関わらず本音だろうなあ。 …あと長が来てないけど、見てる、よね。何を思ってるんだろうか。これも正体関わらず、だけど…村人なら、つらいだろうな。狼でも、つらいはず。お願いだから…何をお願いしたいんだろう。それこそ、村から弾かれてるよね。言葉を伝えてくれていた妙もいなくなって、確白にも責められてる。長白視の樵も忙しいみたいだし…長はどうするんだろう。 |
1327. 羊飼い カタリナ 20:14
![]() |
![]() |
解消(ぶつり)が使えたのは昨日がラストチャンスだったのでやっぱり昨日リーちゃんじゃなくてヴァル君吊ってみれば良かった、と思わせない行動をヴァル君にはして欲しいですね。 少なくともリーちゃんは最後まで考えて行動してましたよね? まぁそのふらふらをどこでも良いのかな…と思って吊ってしまった訳ですが。 つーか僕にここまで感情で訴えさせるって珍しいっすよ。 >>1320 どれくらい白見られるのかって… |
1328. 羊飼い カタリナ 20:17
![]() |
![]() |
今でも白だと思ってるよ、でもねー んなもん、正直な話、自信ないわ!何チャンで外してると思ってんだ、おたんこなす! とぺタ君にキレてもしょうがないので夕飯食べて考える。肉食え(キャラ設定思い出した) そして長狼もあると言いつつ、屋も見直すと宣言し、樵さんはまぁ疑いに行こうと思えばいける。 僕がLWだと全員を疑いに行ける土壌を作ってる訳ですが… 何処投票しそうに見えるのか客観的な意見が聞いてみたい* |
1329. パン屋 オットー 20:19
![]() |
![]() |
羊>>1325 まあ、そうだね。正論だと思う。そこは本音だと思うので要素には取れないねえ…樵羊の黒要素探してみるよ。非狼要素も。 あと長はさ、さんざん発言見ろ考えろとは言ったけどさ。 見てるならとりあえず顔出してみない?勝負とか関係なしに。いったん何も考えずにうにゃーと言ってみよう。好きなパンも答えてくれるかな? 無駄かもしれないけど、無駄じゃないかもしれないよ? @9だけど小休止するにゃあ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 20:49
![]() |
![]() |
うにゃー!屋>>1329 ごっきげんよう!梟様と鷲様がお会い出来て隼はうれしゅうございます!! 屋>>1326と羊>>1327急上昇ワード「解消(ぶつり)」で仲良しねぇ 本来狼を探して少ない残り人数を精査しまくる日なのに 長関連で喉裂きまくってごくろうさまだわねぇ… 私は黒ロックさんに対しての意見は既に出尽くしたかなぁって思うので、名言でも探してこようかしらん? |
1330. 村長 ヴァルター 21:33
![]() |
![]() |
…うにゃー。好きなパンね…チーズパン? 本当に時間が取れてないだけでオト君をスルーしてる訳じゃないんだが。 >>ペタ君 自分で撒いた種とは言え…。 …皆の事、見てからは羊樵狼切ったなんて誰も言ってないし、私の考え方はパッションでいい。 自分の見方でオト君を疑ってるそれだけだ。 >>1317 …私が赤ログの事なんて知る訳ないだろう。 誰がLWでも有り得なくないと言いたいだけだ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:38
![]() |
![]() |
モリ様の白発言が少なかったのがレジ寂しいわぁ… 絶対初日でペタが捕まえなければ生き延びれたタイプなのに! 昼発言出来ないって言ってたし、本当はお昼にいたのなら発言一回でもしてたら結果は違ったのかしら そんな訳で迷ったけどもパン屋に「殴り愛好き?」って聞かれてからの2d>>412「老人は労るもんじゃないのかえ?」 2d>>511「タンスにも冷蔵庫にも額縁の裏にも隠しておらんよ。」 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:42
![]() |
![]() |
>>1330あらん!むらながさんったらかわいい所もあるじゃない!うにゃー! モリ様は白発言少ないし(not寡黙)ネタ言ってる場合じゃないからこの返しが好きだったわん あとCNについてのこないだのご返答、今確認してみたらなにこれ!冷や汗出たけど流されるものねぇ~ 2d>>>>539 スクープ!斑判定のモリ老人、CNを白誤爆?! 「"鷲"視点だと、もちろん今日はワシ以外吊りが希望じゃ」 |
1331. 村長 ヴァルター 21:43
![]() |
![]() |
羊君>>1327 そうだな、その点に関しては本当に申し訳ないと思ってる。 決定反対をちゃんとするべきだった。 努力はしたい。が、努力の仕方もよく解ってない。 オト君の黒要素を持って来いって話でいいんだったか? 他に何かした方がいい事があるなら、教えて欲しい。 後の星は帰った後で。 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:44
![]() |
![]() |
あら、ララちゃーんノシ うぅーん、さすが我等がリデルね、深いこと言うわぁ! ララちゃんは自分の名言残すのならなぁに? 次はララちゃんの名言探そうと思ってたのよ、ふふ! 墓 場 に 来 た 順 で探してるのよ(黒要素発言) まぁそうしたら次に探すのは私のなんですけどねー! |
1332. 少年 ペーター 22:01
![]() |
![]() |
うーんと…… ★ みんな今日絶対吊りたくないというか、白決め打ちできそうな人っている? いる!って人は教えてもらおうかな。 うーん強いていうなら……程度なら言わなくていいや。 好きなパン? カツアゲした焼きそばパンかな(まがお) 離席します |
村長 ヴァルター 22:04
![]() |
![]() |
黒要素あげろって言うんですよね。 自分の言い方が悪いのは解ってるけど、 他でもないペタ君にオト君白だろって押し付けられてる気がして昨日の件もあるし、正直、もう、知るかって思ってくる。 …ごめんなさい。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:17
![]() |
![]() |
やばいわぁ、書の発言さらってたら一番最初から私全力でぶん殴られてて笑ったw やっぱそこ周りが印象に残っちゃってるわねぇ 1d>>127「レジーナが偽マルサね、典型的な詐欺師の契約書だわ」 1d>>235「へいへいへーい、来いよ狼!って黒塗り準備だったのはあるわ」 個人的には「やーい執事、執事~♪」が一番好き、かわいくて「ぐぬぬ~!」ってなったのよw って書いてたからシンクロ出来て嬉しい! |
1333. 羊飼い カタリナ 22:19
![]() |
![]() |
>>1331 ……まず、オト君黒をバイアスかかってないか検討して「から」ね。 >>1309>>1315 鳩からだったせいで「にしては」を「関しては」と読み間違えていた、すまん。 そういう要素で要素とるとミスった時死にたくなるほど後悔するからやめとけ(戒め …とはっきり言いたくなかったので昨日の様になったがトマから見ればその様に見えたのは解った。 言いたくなかったのは僕の勝手な主義のせいです。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:21
![]() |
![]() |
あ、ヨア様~!隼ならいましてよ、赤では一切絡みなしの隼がここに!! 今はシモ~ンを見直してるのよね、個人的には1d>>113「じゃーん、とか何か可愛いぞこの女主人。」 うふふ、宿かわいい塗りいただいちゃったわん そしてこの後颯爽と現れたララにドッキュンと恋に落ちて私をぶん殴るまでが一幕よね |
宿屋の女主人 レジーナ 22:32
![]() |
![]() |
兵ってばすごくマメにネタ拾ってるし、余裕がありながらもきちんと丁寧に考察を出していて 今更ながら兵が村に残らなかったのは痛いわねぇ…ご主人様ナイス☆ 1d>>320「直近、幼女にしつこくされるのはむしろご褒美です(キリッ」 1d>>326「ざんねん!!わたしの のどは これで おわってしまった!!」 2d>>467「じゃあアルビンはレジーナにそう答えて欲しかったのか変態さんめ!」←ワロタw |
旅人 ニコラス 22:37
![]() |
![]() |
モリさんは鷲ってわざと言ってたみたいだにゃ! どっかの青ログを参照っすにゃ。 ヨアさんー!かわいそうっす! これでも食べて落ち着くっす!っ[もち米] シモさんの喉はこれで終わってしまったんすかにゃー… ほっぷすてっぷかーるいすですにゃー シモさんかわいいよシモさん、っす! |
1334. 羊飼い カタリナ 22:41
![]() |
![]() |
…遅くなるって皆何時ぐらいになるんだ……、もう……23時近いぞ。 皆コア遅いなら決定諸々もっと遅くてよくない? >樵 >>1295 初期の4人外の状況と今は違う。勢いが衰えていると言う批難は受け入れるが僕としては捜し方を変えている、と言って欲しいな。 ★GS最黒は僕 「(妙黒は)間違えてるような」>>1299 →>>1305続いている事への驚き。この辺の心情変化詳しく。 君からしたら(羊が生きて |
宿屋の女主人 レジーナ 22:42
![]() |
![]() |
2d>>492「今まではそんなこと無かったんだけど(書)>>470で落とされた(Fall in loveの方)」 イエス!フォーリンラブ!ってやかましいw 思考を固めない為にって意味だとしても私真の場合を考えてくれてすごく嬉しかったわん、ありがとう 3d>>682「ほら!だから俺ぶん殴るなら今日が絶好の日だよ!かかってこいよ!(唐突なドМ」 名言ってかネタ発言ばっかり私は気になってしまうのよねぇ |
1335. 羊飼い カタリナ 22:44
![]() |
![]() |
るんだし)そりゃそう(続く)よ、って感じだが ★者襲撃についてどう思う? 者「樵は白決打」者「羊妙屋長なら1番上は羊」 襲撃考察の難しい村だ…それを隠れ蓑にして正直、僕らがそれぞれLWならお互い僕らを食べる(か一応▲年)方が安定する気もしてな…樵の意見を聞きたい。 >長さん >>1260 屋以外はやはり人 >>1330 羊樵狼は切ったとは言ってない どういうこっちゃ?チーズパンは僕も好きだな |
宿屋の女主人 レジーナ 22:46
![]() |
![]() |
ニコー!ノシ そうだったのね、私のご主人様かっこいいぃぃ! そんな私はパメしゃんが気になるのにゃあ… シモかわいいよね、シモかわいい! 3d>>834 ヴァルター♀「オットー君って優しい人よね。でもごめんなさい!(以下略」みたいな流れなのか(ヤケクソ)もいいわよん 「明日余裕あったら一言添えるぜ。」って言いつつその25分後に食べられてるシモンしゃんかわいいにゃあ! |
1336. 村長 ヴァルター 22:46
![]() |
![]() |
トマ君>>1306☆性格を見て、ネタが多くて読みやすくなったと思っただけで深い意味はないよ。 他村の見た事はあるよ。それこそ、赤ペン先生もいたし、助言くらいもあるし。 仮定だと質問だけ用意してあったって感じかな。2人とも質問から入ってるみたいで。 >>1313の下段とかいいんじゃない。村に入れてあげたかったなんて、らしいよ。 年>>1332☆リナ君。 |
1337. パン屋 オットー 22:51
![]() |
![]() |
長>>1330 うにゃー…にゃあ。にゃー… 年☆長 少し確認の対話をするつもり、でどう聞くかを今考えてる。でもこの考えになってしまった僕に癒しをください…幸薄道ばんざーい… 長★>>1198「老黒の時点でロッカーになってる」 老黒が出たのは富豪が意図して作った状況だと思ってる? あとこれも言おう。 【僕は性格を見るタイプではない】 少なくとも長の言う性格は重視してない。行動が読めるわけでもない。 |
1338. 村長 ヴァルター 22:56
![]() |
![]() |
オト君>> 質問は相互理解の為?相手を知るため?答え、ズレてる? 発言は見てるけど、申し訳ない事に色々苦手なのは解ってると思うんだけどな…。 どうして、質問されてるかは解らない。 と言うか、オト君は私を白だと言ったり黒だと言ったり、リザ君に黒塗りしたり、結局どうしたいのかが解らない。 相互理解の為なら、信じさせればいいだろ。>>1251とか、 ロック解こうとしたら逃げられた様にしか感じなかった。 |
1339. 羊飼い カタリナ 22:59
![]() |
![]() |
>>1335の樵へ2番目の質問は単純に最白喰いもあると思うので樵君の意見もききたいな(じーっ)てっていうのがメインです。 >>1308 オト君 随所で感じながらにやにやした部分と行動を出すと喉と時間が… 人外でも利用すれば良いんだ、とか言いつつ僕を警戒しつつちらちらと利用しに来た辺りとかで結構にやにやしてた。 >>1337 オトはそうなったのか… え、えっと。(/・ω・)/にゃー?(癒し@11 |
司書 クララ 23:00
![]() |
![]() |
オットーはヴァルターを黒だと思ってるんじゃない気配でしょ? まとめは独裁者では無いけども それでもある確白として程度主導権は握ってる そのペーターがオットー&ヴァルターは白って言ってるんだから安心してカタリナorトーマス殴ればいいのに その上で最終日オットーvsヴァルターが残ったら 改めて殴ればOKよー まぁ最終日は4人残る可能性もそれなりに高いけどね |
宿屋の女主人 レジーナ 23:05
![]() |
![]() |
名言探してキャッキャしてる場合じゃなかった…オットーもういっぱい頑張ったわね… ヴァルは頑張ってるけどその方向が少し違うようね… >>1338「 相互理解の為なら、信じさせればいいだろ。」 全然聞く耳を持たないお方が何を仰いますかと 妙はしないけど屋はしそう(感情偽装回りだっけかな??)とかもう何を言っても聞かない感丸出しだったわよ~… |
パン屋 オットー 23:06
![]() |
![]() |
あのさあ…なんでここ最近の僕は”村人に”絡まれるわけ!? もう泣いていいよね?うわーん!! ガチで泣いてるわけじゃないけどさあ!orz状態だよ!!! >>1338とかも村人の傲慢に見えるよちくしょー! これ狼でやってるんだったらエピで全力で賞賛するよ! うう…マイルド。マイルド。マイルド。うにゃー! |
1340. 木こり トーマス 23:10
![]() |
![]() |
[現在の状態:満☆身☆創☆痍] エルナにフルボッコにされて戻ってきました…。 す、少しだけ休息を取ったら頑張ります。 とりあえず☆羊>>1334 それは驚きというより、妙富豪で終わればいいな~(富豪要素と非富豪要素のマーブル)で見てて、朝起きてみたらまだ餅つき大会始まってなくてウンザリの続いてるよぉ…ですね。 長丁場は耐久力的に苦手&今日やや多忙は分かってましたので。 |
1341. 村長 ヴァルター 23:11
![]() |
![]() |
リナ君>>1335 もしかしたら、違うかもしれないと言うのは頭の片隅にある。 けれど、オト君を吊れば終わると思うくらいには全員信じてる。 オト君>>1337 ……………にゃー。…幸薄って。…村人だったら、1人じゃないだろ…。 ☆思ってない。あの状況なら私が当たるだろうと思ってた。 ……パッションだから、信じないだろうと思って言わなかったが、私は流星群の時にそこにいて、違和感を感じた。 すまない。 |
1342. 木こり トーマス 23:24
![]() |
![]() |
☆羊>>1335 そこまで奇抜ではないと思いますが、ギシアンになりますね。 私とディーターが互いに白打ちした最終日は、LWにとって不利なのだろうと思いますが、そこで私を残してくるのか?と。 羊にとって私は邪魔な存在だと思うので、そこはアレ?となったところ。 あれだけ灰(狩人候補)噛んでおきながら昨日▲年してこなかったと捉えると、そのせいで灰4人最終日の可能性はもう無いんですよね。 |
1343. 少年 ペーター 23:31
![]() |
![]() |
>羊 あ、ほんとだね。 もう富豪もあと一人で噛み希望会議する必要もないし、 今日富豪さんを吊れない場合は噛み先って3択? うんじゃちょっと甘えてもいいかなあ ★ 決定 仮24:30 本1:00にします |
1344. 少年 ペーター 23:37
![]() |
![]() |
あ、長は羊白な理由教えてくれる? 羊白に異論があります!とかではなく、長からあまり白塗り意見も聞いた気がしないんだよね。序盤はともかく。 どういう点で白見れるのか聞いてみたいかしら。 |
村長 ヴァルター 23:38
![]() |
![]() |
他の人にはネタに見えるのか…?フラットな視線に戻れない。 白黒?考察?何それな村人やった事ない人間で色々ごめんなさい。 初心者村初戦で狂が辛くて、村人やりたくて、ユルに惹かれて普通村入りましたorz |
1345. 木こり トーマス 23:43
![]() |
![]() |
☆年>>1318 詳細な票数(pt計算)や、まだ希望出してない灰の傾向を観察しながら希望提出する狼の方がむしろ稀なので、そこはあまり深く読み過ぎるとかえって精度が落ちることもありますよとは思いますが(うっかり仲間狼に▼トドメ入れた経験あり)。 屋が●老に入れて結果的にでも老が監査被弾したのなら、屋にはトドメを刺した負い目があるはずで、そうすると感情面での切れが際立つような気はします。 |
1346. 木こり トーマス 23:54
![]() |
![]() |
まあ、●老希望が割と出ていることは分かっていたとして出したという点で切れかなとは思っていますね。相方のヨアヒムは2dに狩のCCOについて意見を求めていて、自身が吊り枠だということは認識してたのではとか思ったりもします。 樵>>1342 ああ、でも▲樵したら者からの熱視線が飛んでくる可能性はあるのでしょうか…。襲撃考察って本当に難しいです…。 |
1347. 村長 ヴァルター 23:59
![]() |
![]() |
>>ペタ君 ☆時間は了解した、希望も変わらないが。 >>1170?いや、多分何が白いと聞かれても何だが。 青老話でさらっと庇ったリナ君とディタ君が、作為を全く感じなかったので。 リナ君がいるのが一番村が勝てる確率高いと思ったのもある。 オト君>>1337 性格見てるのはヨア君?と言うか、ここら辺は何とも…。 似てる様で違うのか。…行動が読まれてる自覚ある? …LWの性格あげた方がいいんだろうか。 |
1348. パン屋 オットー 00:00
![]() |
![]() |
きっかけはともかくロックのタイミングが早すぎる。昨日は老吊りのタイミングかと思ったけどさ。 >>791の「疑い返しのタイプにも見えなかったが」が、先に疑い出したのが自分だという意識が出てるし、ね。 詳しくは省略だけど、結局>>154「陣形を作る意識~」がすべてなんだろうね。パッション基準だけど、最序盤に出た長の判断基準から歪みがないと思うんだ。わざと歪めないようにしてるしては人的なブレも見える。 |
1349. パン屋 オットー 00:01
![]() |
![]() |
>>1338にある種の傲慢さと、判断する側の意識がある、ね。 結論:ロッカー村人。あはは、仲間だねー!orz 長>>1341 質問間違った感あるけど、>>1338とか見てもういいやな気分になった。 幸薄は霊が全員村人だってことに、だよ。 >>1338 僕の目標は仲間を守ること。人外だと認識してる相手なら殴り殺す。でも、本筋はそっち。 誤解で吊られる人がいないように、スタイルを引き出そうとしてた。 |
1350. 羊飼い カタリナ 00:03
![]() |
![]() |
☆延長ありがとう。了解。 >>1340 続いてるわ(驚)じゃなくてうわっ、続いてるよ、ほげぇ…の方か。解った、ありがとう。納得した >>1342>>1346 ギシアンね。今まで対立軸(長ー屋)以外喰ってる …灰4の最終日にする気はなかった、ということだな。 者から来る可能性>確かにそれはあると思うねー。襲撃見る人ったし。 ちなみに樵狼で▲者>▲羊の理由は、妙吊り後、流れで吊れそうだよねだから? |
1351. 木こり トーマス 00:05
![]() |
![]() |
うーん、素直に解釈すれば、今日の▲者という結果だけを見れば余裕のある襲撃筋なので屋樵の襲撃筋っぽいのではないでしょうか。羊富豪による襲撃の可能性はあると思いますが。 ポイントオブノーリターン長富豪を仮定すると、安定の地縛霊ディーターをそこで噛んでしまうのかという。そもそも、長にポイントオブノーリターン狼の可能性がどれだけあるのかという話にはなりますが。屋の和やか評価とか。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:08
![]() |
![]() |
最終日が近いと自分以外誰が敵かわからなくなって手に汗を握る展開よね! なんか狼でも人でも辛い思いをしてまで村参加してる方がいないといいなぁと思ったりしてるわ 唯一白確定の年の心労たるや計り知れないものでしょうね、無理しないでほしいけど無理かしら… つ【笹餅】 やっぱり地上は楽しいけど、楽しい以上に残された者として今まで以上に気負っちゃうから辛くなるのかしら? |
1352. 羊飼い カタリナ 00:11
![]() |
![]() |
→>>1350 って思ったけど、でもな。あからさま過ぎるというか絶対に▼羊通らない前日に吊希望出して布石を打つのって詰め甘くない?尻尾出すか?(←これは思い込みかもしれんが)なにより次の日(今日)の流れ読めない段階でディタ喰いはデメリットでけぇ、って感じ。 屋★>>1325 「長庶民とみての>>1263>>1307あたり。」が樵は自然って何で?考察型、っていうのと繋がる理由が解らなかった。 |
1353. 村長 ヴァルター 00:13
![]() |
![]() |
オト君>>1348 一応言っておく。 ロックしたのはそこじゃない。かかりそうだったのら認めるが>>760>>766。2dまで優しいから人だと思って信じたかった。 他の人よりは自分を見てくれてる気がしてた。 なのに、冷静で理解不能だと殴られたのがショックだった。 否定はしたが、結局裏切られた気がしたのかもしれない。 …結構ずっと引きずった。すまない。 考え方の違いなら理解したいと思ってる。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:18
![]() |
![]() |
誰もいないのね…レジ寂しい>< 自分の名言なんて選べないんだけれども 2d>>583「【▼商】商は私を好き、私も商が好き」が妙気に入ってくれたし私の商への思いが溢れていていいかなって思ってるわん あと3dふざけすぎやで、自分 びっくりするくらい★が無視されていて最後慰めのように話しかけてもらえて嬉しかったの思い出したわ… 3d青のバファ吊り希望とか言ってごめんなさい 妙も>>865ごめんなさい |
旅人 ニコラス 00:19
![]() |
![]() |
うーーーーーん そういえばっすにゃ、俺も、人を黒視(たぶんリザさん)したとき、「やさしそうな人だと思ってたのにそこだけ言葉がきつくて気になる」ってヴァルさんに言われたっすねー、だにゃ どうも「優しい人はきついこと言わない」って思ってるフシと、「きつい言葉」のハードルがかなり低い傾向がヴァルさんにはありそうだにゃー ここ、うーん…、本人要素っすかね。ここから発展させて白取れたらいいんすけどにゃ |
1354. 羊飼い カタリナ 00:23
![]() |
![]() |
>>1351 ポイントオブノーリターン長富豪(呼称が長い…)説か。 自分が後には戻れなくても他人に吊らせるのは出来る訳で。理想は今日、羊吊って明日、屋との一騎打ちで屋をSATUGAIすることな訳ですが…僕白打ち宣言の打算が無さすぎて…うん。 >>1097のGSは何処へ行ったんですかね、というツッコミを飲み込めば長狼は薄いと思いますよ(←は屋白でみるならば、論でみてたというのは知ってます) |
宿屋の女主人 レジーナ 00:23
![]() |
![]() |
あ!ヨア様!!地味にすれ違ってたから嬉しいです! …桜餅??はい!お召し上がりくださいませ、気が利かずに申し訳ありません! つ【桜餅道明寺】【桜餅長命寺】 私は道明寺派なのですが、どちらがお好きかわかりませんでしたので両方ご用意いたしました 鷹様の末永いご存命を願い長命寺もよろしいかと思います、ね? |
1355. 少年 ペーター 00:23
![]() |
![]() |
者の襲撃は素直に見るなら長屋白要素/羊黒要素かしら。 昨日の者の灰まわりダイジェストは 樵は白、最終日樵者Xなら俺はX吊るかんね!→希望▼妙▽屋→しかし実質爺つり上げ功労者は長屋なんだよなあ→長屋白もありに傾きつつある=妙は白なので長屋白に傾き樵白なら最終日もう▼羊連日だったよね。 屋長に富豪がいるならこの対立に賭けてるわけで、最終日までこの陣形は崩したくないと思うんだよね。 |
旅人 ニコラス 00:24
![]() |
![]() |
>レジさん 楽しくしてくれたのはすごい嬉しかったっす! でも基本的には「仕事してる人の横で遊んでる人」ポジなので、あんまり反応を求めちゃダメっすよーにゃー 人狼陣営はエンターテイナーなのですにゃ! 墓下とか見学とかだと、自分もありえない説(潜伏霊が別にいてペタさん狂人とか)を無理矢理考える、好きっすにゃw |
1356. パン屋 オットー 00:24
![]() |
![]() |
全部の質問意図がそれじゃないけどね。4dあたりからは感情に振り回されて、狼を吊ることに意識がいってた。 ああもう、僕自身の説明で喉を使いすぎてるね。 羊>>1352 ☆考察型で他人に自分から呼びかけるタイプじゃないよね。対立の内容は把握してなくて、目についたから感想を言ったように見えた。 羊は早くから対立を気にしてたけど、動きに積極性がないように感じた…けど、不毛だと思ったんだよね…不毛だよね… |
1357. 少年 ペーター 00:26
![]() |
![]() |
となると、者噛む日は1日遅いほうがベター。昨日は樵か羊の白またはボクを噛むべき日かなと。者噛みは今日。 ただ羊狼の場合、ボクという噛み先もあったわけで。 また羊以外が狼でこの状況を作ったともいえーとか、アホの子らしくループ中 |
負傷兵 シモン 00:28
![]() |
![]() |
だから優しいって何なのさー 優しい人ってどんな人なのさー 誰にでも優しい人ってのは、実はどんな人よりも残酷な人ではないのかー? あ、まだ鳩っす。花金バンザイ。 レジーナが宴会番長なのは確定的に明らか! |
1358. 木こり トーマス 00:29
![]() |
![]() |
羊>>1350 うーん?どうなんでしょう…。どちらかというと、▲年>▲者>▲羊ですかねぇ…? あ、★ちなみにスタイル(というか探し方)って村を通じてどう変化させました? 恐らく、LW探し方向にシフトさせたのだろうとは思うのですけど。 ハッスル関係の質問を投げられたとき、いまいち探られてる感がなかったのと、考察見たいと言っていたやつのアウトプットが無かったな~と思い。 『カタリナにしては』の部分 |
1359. 木こり トーマス 00:30
![]() |
![]() |
は、以前のカタリナの印象との比較でして、狩人CO回すかの話になった時、確実性のないものに思考を割くのはもったいないと、情報吟味の効率性を重んじている印象があったのですが。 同じく確実性の恐らく無い私の投票回りの白に関しては、確実性の無さを主張しているように見えたのが気になったのでした。私の白って、LWのお遊び投票が原因ですし。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:30
![]() |
![]() |
>>ニコ 偽確定したけど真っぽく振舞うっていう謎の目標の元、生きていたのよね 灰で「私馬鹿じゃねーのwww」って一人で笑ってるから灰ログも楽しんでもらえるといいわぁ 「仕事してる人の横で遊んでる人」ポジ、まさにそれ! ごめんなさいね、本気で構って欲しかったわけじゃないんだけど 最後に吊られる時にくらい反応してほしくなっちゃったのよ… 「いいの?!俺本当に死んじゃうよ?!ほら死ぬよ~ほら!」的な? |
1360. 木こり トーマス 00:30
![]() |
![]() |
そう言えば、樵>>1263>>1307は別に長を庶民視したからこそのものではないのですよね…。 以前、私が『スキルあるからこれくらいのシナリオくらい初日から立ててるよ!』と謎のつよおーかみ視された時に言ってみたらロックが解除されたので、一度とった杵柄的な感じで提案してみました。 長の思考が変化するなら、それはそれで拾えるものはあるかと思い。 |
1361. 羊飼い カタリナ 00:31
![]() |
![]() |
>>1355 流石に「爺つり上げ功労者は長屋」の一言で白寄りによっていくから黒要素って言われるのは不満がある。 それを言ったら、青2票目の僕もディタはかなり評価してたと思うよ。 >>1356 不毛だと思ったし。僕は十分、呼びかけした その上で答えが来なかったって思ったよ。 |
1362. 木こり トーマス 00:36
![]() |
![]() |
羊>>1354 後には戻れない割に、昨日は和やかじゃなかった?(屋談)というのが、ポイント(略)長富豪説の反証になっているかなと思い。 あ、あと屋が長富豪なら庶民トレース型と言ってましたが、これはちと違いそうだなと。長の言う強い富豪像と、実際に長老青-宿陣営の辿ってきた受難を考えると、怖いとかそういう感情出てこないのでは、と。ディーターの単純さへの『心配』に出てくる所とか、作り込みが高度かなと。 |
1363. 羊飼い カタリナ 00:37
![]() |
![]() |
>>1358 灰はあとLWだけで白が多かったから押しつぶさない様に。(話しにくくさせちゃったらやだし) ヨア吊の日にパメ吊提案したり、動いてみて→撤回、が出来るようになったと思う。 縄数合わせてLWは急激な動きには反応しにくいだろうって思ってたからすぐに反応来たアル白要素とったりね。 単純に白黒の要素をとっていくと失敗するのでスタイルと自覚から見たかったんだけどな。 アウトプットって何の話だ… |
旅人 ニコラス 00:38
![]() |
![]() |
俺もリナさん>>1361下に賛同っす。 オトさんとペタさんは、ヴァルさんをどこかで引き上げられると思ってたみたいっすが…。 >>宿7d00:30 富豪にスポンサーになってもらうのが俺っちたちの狙いっすからにゃー! 執事さんにはさっさとご退場していただくメェ! |
1364. 村長 ヴァルター 00:41
![]() |
![]() |
オト君>>1349 質問間違ったんなら答えるよ。正直に話してくれる方が嬉しい。幸薄は霊が全員村人?って?すまない、あんまり飲み込めない。 後殴り合いは好きじゃない、ごめん。 >>1356>>1242。 …時間過ぎた。【▼屋希望】 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:42
![]() |
![]() |
おかえりなさいませ、ご主人様☆ 年>>1343より今日は「仮24:30 本1:00」ってあらぁ~? 仮決定過ぎてるけど票出揃ってないし当然よねぇ モリ様の名言探してみたんだけどいかがでしょうか? あとよろしければどうぞ つ【桜餅】 |
1365. 少年 ペーター 00:43
![]() |
![]() |
>羊 あ、そうだよね。これって状況由来だから状況白、状況黒かしら。 まあ穿ってみたら全然違う回答もでるから、羊樵に関してはここから要素とるのあぶないのかもね。 ただ長屋は者が今日生きてたほうが得したんじゃないかな。 特に元々▼に入ってなかった長は確実に。 それしないでいられるほど、長狼は昨日いい位置にいなかったよね。纏めのボクは”白だと思うけど▼長検討してもいい”とまで言ってるんだし。 |
1366. 木こり トーマス 00:44
![]() |
![]() |
羊>>1363 うーん、中盤くらいにライン関係の考察もっと見たいとか言ってましたよね?電池切れ間近で後に回した私も悪いのですが、あの観点って結局どこに収束したのかなぁ、と。 …もしかして、どこかで出てたりします? 長>>1364 『幸薄は霊が全員村人』は自分にまとわりついてくる人(霊)が、全員村人だったということでは? |
1367. 羊飼い カタリナ 00:49
![]() |
![]() |
投票ちょっと待って。ほんとごめん。 狩人COの話は誤解だな。僕は、混乱する人が居るならメンドクサイから反対。基本やるのには賛成派だったから不確定情報の吟味はやる派。 >>1366 樵 ああ。そこね。 そこならアンカひけないけど者と青票について議論していたのを見てそれが君の考えだろうなって思ってみてたよ。 あんまり樵さん自身の要素(考えは解ったけど)にならなかったから言及してなかったけど。 |
1368. パン屋 オットー 00:54
![]() |
![]() |
年>>1355 者は全員を疑ってたよ。僕をロックしてたというより、僕狼を捕まえるための手段として投票を使ってたように思う。誰狼でも最終日に残したくないタイプかな。 長>>1364>>863 樵>>1362 それさ、長は僕への黒塗り主張に自分の扱いを含めなかったからだと思う。自分をSGにしようとしてる系の主張ね。 これだけ自意識が強いのに。 樵と羊が仲良し()だね…投票はもう少し待ってほしい。 |
1369. 木こり トーマス 00:56
![]() |
![]() |
ぬあああ投票どうしましょう…。 直近の羊に村目線を感じて迷う…。 ▲者って屋の白要素なんですかね?なんだかんだで屋吊り票出していた記憶。昨日も【▼妙▽屋】でしたし。屋富豪ならよく昨日まで無事だったなと思いそこは白要素かと思いますが。 羊>>1367 そういうことでしたか…。ラインや陣営考察って読まれ辛いのでしょうかね…。 まあそこは今はいいですかね。 |
1370. 木こり トーマス 01:05
![]() |
![]() |
羊>>1367 うーん、ああいうつつき方になった背景ってどういう感じでした?自分なりの主義があるということでしたが、あまりメタにならないようなら聞かせていただけると。 混乱する村人が出るか、出ないかの違いは理解。 屋>>1368 和やかについてちょっとどういうことか探してましたが、『自分をSGにしてる主張が無い』意見は割とすとんと。あれあるだけで結構必死さ出ますよね。 |
1371. 村長 ヴァルター 01:06
![]() |
![]() |
トマ君>>1366 >>1337やっぱ、皆はネタに取ったって事でいいのかな。 狼が幸薄く事故で仲間を失って孤独が苦手で行動読む様な(何霊だか忘れた)霊でもいないよりいいとは取れないか。 私がいたら、オト君を疑うよ。 ここまで言ってるんだから解ってるだろう。 オト君が人間なら、私を選ぶべきじゃない。 私と同じで>>1349なら余計に。SGにだってされやすいだろ。 |
1372. 羊飼い カタリナ 01:15
![]() |
![]() |
>>1370 …うーむ。メタにならない様に言及すると… 主義に関しては、昔、違う世界の話だがそういう要素をとって(実はヒューマンエラーだったんだ)→EPetcでフルボッコとらうまが原因だ、だ。したかされたかは言えない。とりあえずあの時はやんわりとしない方が良いよ、としか言えなかった。 樵さんの僕への疑い方は「自分が判断される予定だったのに」「羊飼いのヤツ言ったっきりこない」「口先だけか」→ |
1373. 少年 ペーター 01:18
![]() |
![]() |
流石に今日は発言あまりそうだし、みんなの票まつあいだにいっとく。 >長 ボクは長白じゃないのかなと思ってるから、”仲間なのにどうしてわかってくれないの!”みたいな気持が出てしまって、 色々きつくなってしまってごめんね。 正直、もっとうまく誘導できる人が纏めだったらこんな事にはならなかったんじゃ?と思うので、ボクのほうこそ色々ごめんなんだよ。 控え室のみんなは元気かなー? つ【チロル餅】 |
老人 モーリッツ 01:27
![]() |
![]() |
今日はペーター襲撃でいいんじゃない? 4人にする意味ないと思うし。 まぁ、それ以前に鷹が吊られる可能性もあるんだけど。 俺が大ネタ投下したら翌日エピるというジンクスはあるあるなんだよなぁ。 |
1376. 羊飼い カタリナ 01:29
![]() |
![]() |
→>>1372「じゃあアイツの言ってる事はポーズだ」でしょ。納得。樵狼だと判断する・される同時の視点を偽装になり非常に困難思う 長:>>1354が長狼を否定理由。 今日の屋はどちらにも転べる、という理論展開だったのが▲者で樵ー羊の対立軸を残しているのと一致…。 初日の切れは解った上で、だ。直接話たうえでの判断。 【▼屋希望】 >年 長は者喰わないは解るけど▲者が屋の白要素は謎。 @3 待つ |
宿屋の女主人 レジーナ 01:30
![]() |
![]() |
狼さんは誰かに票合わせしたくてまってるのですかね?? これは辛い…私執事なのに同情しちゃうわぁ… 狼の襲撃筋決めさせないためだとしたら(ゴクリ 旅7d>>00:38そうだったわね!でも鷹さまは私達のために奴隷を買うほどの財産を守りきってくださるのよ?? |
1377. 村長 ヴァルター 01:31
![]() |
![]() |
ペタ君>>1373 いえ、すみません、私が悪いのは解ってます。 中々感情が割り切れなくて、本当、ロックですし…。 今も結局オト君白を取れなくて変わらないし。 ……もう、時間は大分ギリギリなんですが。 |
1378. 木こり トーマス 01:31
![]() |
![]() |
起きてますよー。電池切れそうですが。 羊>>1372 上段については、『娘→▼樵、樵(LW)→▼年の可能性もあって、確定はしないんだから要素には取らない方がいいよ』とか、スマートな言い方があると思ってたから怪しかったのかもとか。 下段については、前半のディーターへの片思いとかで、探りの熱量や目線の継続性を性格要素として拾っていたので気になったポイントなんですよね…。 |
1379. 木こり トーマス 01:36
![]() |
![]() |
【▼羊▽屋】 羊と話して、疑問に思っていた点はかなり解消。 ただ、屋の切れ要素と比べると…と言う感じ。 屋は長白と思ってからの動きがもにょ…。 長はやはり非富豪が強い。『屋は自分を選ぶべきではない』など。 羊≧屋>長、で考えている。 遅れてごめんなさい! |
1380. 羊飼い カタリナ 01:39
![]() |
![]() |
オト君は感覚で僕吊希望か…なんかやっぱ来たか…って気分。 >>1378 言葉を弄り回してよくわからない言い方をする、それは羊飼い。すまぬ。 見てはいたんだ。ただディタが突っ込んでるから二重ツッコミになるし、色々他にも あと樵さんの性格的に直接つっこんでみても、返答に熱さがないという理由で合わないだろうな、とも思ったよー |
1382. パン屋 オットー 01:41
![]() |
![]() |
今日の羊は受け身になってたように思う。樵は地道な考察タイプだけど、理解を深めて白を固めていたと思う。 羊は分析好き、と言ってたけど思考がわりと表面をなぞっていたように思う。基準はLW像に一致してるかどうか。まあ僕もその考え方はしてるけどさ。その人が狼だったら、の理解は樵のほうが深いと思った。夜明けの反応とか、青絡みが多かった。多すぎたと感じた。思うばかりだね。 |
1383. 羊飼い カタリナ 01:42
![]() |
![]() |
これは僕吊かな。 明日の話になるけど、ヴァル君は今日の動きで白打って良い。 樵さんも、結果として僕投票だけど悩んだ結果だから。真剣に悩んでくれたことは僕が保障する。 あと屋は長白とってからの動きを見直してくれればいいと思う。 流石に決定だしたほうがいいと思うんだけど。 |
1384. 木こり トーマス 01:44
![]() |
![]() |
屋へのもにょは、長仲間だ!となった時に、じゃあLWどこよ?ということに視線が向いていないように感じた。 ▼カタリナセットしているが、ギリギリまで決定を待ちます。むらながは白だなぁと思いつつ。 |
1385. 少年 ペーター 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定 ▼羊飼いカタリナ】 単純に多数決。屋と迷ったけど屋にできなかったのは屋の切れ要素は最後まで検討すべきなんではないかと思うから。 羊は今日ログ読み直して思ったのは、青爺と絡みが多すぎて、しかも爺とは比較的まともな会話だけど青とはどうでもいい絡みしかしてなくて、ここがキレ要素つくってるようには見えなかったりもしたんだけど、爺投票反対、青宿とともに棚上げなど理由はあれど賛成してしまってる点 |