プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全青年 ヨアヒム は、行商人 アルビン を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、少女 リーザ、司書 クララ、ならず者 ディーター、少年 ペーター、仕立て屋 エルナ、老人 モーリッツ、負傷兵 シモン、宿屋の女主人 レジーナ の 15 名。
411. 神父 ジムゾン 00:16
![]() |
![]() |
今日の新台は【アルビン大冒険】か。 さて、とりあえず打つか…(ジャラジャラジャラジャラ —チッ。出やしねぇ、クソが(ダァン 【アルビンは人間】だな。 ちくしょー、2万も持ってかれたわ。 |
416. 青年 ヨアヒム 00:20
![]() |
![]() |
【判定確認】 ジムのが狂くさい感じがしたけど、普通にリズ狂だったのかなこれ。 とりあえず僕の居場所ばれてるしアルビン吊りたいなら一日寝かせてみてくれない?明日僕が食われたらアルビン白で良いっしょ。 商★昨日の終盤の怒涛のカチコミ、気になった人とか居る? |
419. 仕立て屋 エルナ 00:23
![]() |
![]() |
げ、ゲルト…(リデたんが無事で良かった—) 早速判定割ったんか【占い結果確認】 リザたん真も見とったんやけどな…どーなんこれ? アルの反撃も期待するわ。 とりあえず、お休み—… |
420. シスター フリーデル 00:23
![]() |
![]() |
ゲルトーーーーー! お前の敵は私達が必ず取る! (レジーナ >>406 これは明日の犠牲者がゲルトじゃなくてリデルになるフラグ? )生きてて良かったぁ。 >>407羊 その通り、用語や戦法だけはしっかり勉強したがまだまだ実戦の足りない未熟者だ。だがこの村を救いたいと言う熱意は誰にも負けないっ! 【ニコラスのパンダ判定確認】 |
421. 少女 リーザ 00:23
![]() |
![]() |
リナたん>>407 >>257>>258、ジムたんへの質問ですな。分からないからぷりーず、はリナたんの考察の流れで予想出来うる内容記載無く投げてる感有ったのでスペックとの乖離性が見えた感じですね 後半希望位置は村人視上がりますか…ライン切りも否めませんのでロックはしないように見て行きます 『行商人アルビン犯罪係数472、リーサル・エリミネーター』 |
422. パン屋 オットー 00:23
![]() |
![]() |
ゲルトー!(棒 【諸々確認】 2白1黒の班ですか。占い師候補と商の精査、あと今日の発言に期待かな。 ★占い師各位>> 対抗の判定について、一言思うことがあれば。 夜食にどうぞ つ[カツサンド][シナモントースト][メロンパン] |
424. 少女 リーザ 00:25
![]() |
![]() |
リッツたん>>415 笑止、見えてる狼を置いて狩人吊るリスクを孕むのは愚策以外の何物でもありません! 昨日の流れからヨアたんさらに狼濃厚となりましたね ライン感じていたのでジムたんは狂人でしょう |
426. 青年 ヨアヒム 00:26
![]() |
![]() |
屋☆>>422みんなは占候補2人から●に上げられてるアルビンが本当に黒かちょっと考えてみてくれると嬉しい。実際ドス黒かったわけでなく、色が見にくいからって無難な理由で纏められてる所も。 ●商組ではリデルは塗りを感じるとムキー!ってなるひと…なのか…な…(なんかキャラ変わった怖え)とは昨日の投票見て思う所だけど。 |
427. 少年 ペーター 00:28
![]() |
![]() |
【占い結果確認】 げるとー! うーん、青や神が本物の可能性も考えないとだめだよね とりあえず、おやすみー あと、朝でいいけど ★アルビン>>417 リーザが人狼よりも狂人だと思うのはなんで? |
428. 老人 モーリッツ 00:29
![]() |
![]() |
とりまテンプレ議題だけ ■1.占斑の内訳考察 _①②③④⑤⑥ 妙真真狂狂狼狼 神狂狼真狼真狂 青狼狂狼真狂真 商狼狼白白白白 ■2.占方法(自由、統一、他) ■3.占い希望 ■4.灰考察 ■5.吊り希望 |
429. 神父 ジムゾン 00:30
![]() |
![]() |
ゲルトさん…(真顔 >>422 屋 ☆ふむ、状況から見るに妙特攻で狂目が高い。 そして青年は結果合わせの真とりの狼目が自然と上がりますね。 とりあえず対抗としてはこのパターンが濃厚でしょう。 |
430. ならず者 ディーター 00:32
![]() |
![]() |
投票で怪しくは感じたが俺の直感ではアルは村寄りだった それに仲間が書に入れれば回避もできたかも知れんがそんな動きはなかった まァ明日には霊判定か襲撃で客観的な情報が増える 逆に書は自分が危うい状態でも何の票にもならない屋に変えた。書はやっぱり白だと思うぜ 修は狼なら俺ではなく直接会話ができる仲間を信頼するだろうから村だな 道連れを企んでる狼なら天晴だ、何故俺を心中相手に選ぶと思うが 【判定確認】 |
431. 羊飼い カタリナ 00:33
![]() |
![]() |
【判定確認】割れたかぁ。妙真だと楽でいいんだけども。占い師とアル注視だね 妙>>421 んー。まず、発表方法の由来については知った所でどうでもいいものだから気にしなかった。 ジムに質問投げたのは若干投げやりだったのは否定しないけど、なまじアンカ先が自分だったからほんとにわかんなかったんだよね。 これ以上の事は反駁できないかな 妙>>424ライン感じたなら狂人じゃなくて狼じゃない? |
432. 少女 リーザ 00:36
![]() |
![]() |
オットたん>>422 わぁい!リザはシナモントーストをいただくのです 夜食には甘いものが良いのです…寒いので熱々のダージリンを淹れましょう… ☆ 決め打ちはしてませんが、昨日の考察よりヨアたん狼、ジムたん狂人を見ています 本日の結果がやや勇み足のヨアたんは恐らく仲間なので白出しは容易、ジムたんはご主人誤爆にチキった白判定だと考えられますね |
433. 少女 リーザ 00:37
![]() |
![]() |
真透けましたのでアルたん初め狼陣営は恐らくリザ狂人推しで明日占>霊あたりで襲撃準備に入ると予想されます。1黒取れて居るので残りは潜伏1wのみ。本日狩人は霊護衛について欲しいです が、これも狂とみられそうでは有る…むむ…一概に喜べないのか…難しいな… 明日は午前に動けますので、今日はこの辺で又おやすみなさいです |
434. 少女 リーザ 00:42
![]() |
![]() |
歯磨き行く前に見えました、リナたんはリザの後ろ髪を引くのがお好きなようです(もふ) リナたん>>431 はい。昨日からのリザの発言全てにヨアたん狼寄りの考察をしていますよ、? 文脈がおかしいのかな…リッツたんへのアルたん吊らず灰吊り、の件へのお話です 「アルたんとヨアたんの」ラインを感じていたのでジムたんは狂人でしょう、と言うことです 重ねて>>432考察で補填しておきます おやすみなさいZz |
435. 老人 モーリッツ 00:43
![]() |
![]() |
ヨアヒムや神父さんの視点でそんなにリーザ狂に見えるかのう? アルビンへの黒視なんかは色見えてるレベルの疑いの強さじゃったし、あれ狂人でやってたら相当なもんだと思うよ儂は。 狼も十分ありそうな感じじゃと思ったけどのう。 リーザ視点の対抗の見方はよく分かるんで、後の2人はリーザの内訳ごとの思考読みも、余裕あったらお願いしたいところじゃのう。 妙狂なら神青を何で見てたか、とか。 ほんじゃお休みじゃ… |
436. 行商人 アルビン 00:46
![]() |
![]() |
妙…>>163、>>294の「何で3人目出て来たの!?」感は狂目線から出た感情なんじゃないかなと思います。 2COから暫く動きがなく、狂目線なら2−2のライン戦になりそうだ、と気が抜けてしまう感情はしっくり。逆にここは、真なら出てこない感情だと思います。青老はプロローグで更新時不在かも、と業務連絡してますからむしろ青のCOは「やっぱりね」という感想が出そうなところ。 |
437. シスター フリーデル 00:51
![]() |
![]() |
>>409 老 シスターは、「自分が白であること」に基づかない考察を、できればお願いしたいのう。 私の力量では厳しいが、やってみよう。 だが、ひとまず寝させてくれ。寝惚けているとさっきみたいにロクなことにならないからな。あれは一生の不覚だ……それだけは無いと思っていたのに。超恥ずかしい穴があったら入りたい 議題も朝答える。 |
438. 青年 ヨアヒム 00:56
![]() |
![]() |
僕視点では妙は狂>狼だね。昨日の発言の薄さからは神の方が狂っぽさは感じるけど、信用取れてない狂なら神は猶更黒出して仕事する場面だと思う。妙は信用取れてそう+占い先の抗弁力が弱いから特攻しかけてきた狂人の方が可能性が高そう。で、この場合昨日のジムの行動が色々不思議なんだけど、「自分狼初心者なんで騙り行きます!」のパターンかな…。 とりあえず今日は寝るよ。 |
少女 リーザ 00:56
![]() |
![]() |
さて…狂特に見せない程信用取るのが必要になって来る ここはアルたんが自爆してくれるのを待ちつつかな ヨアたんが特殊な出方だから狼塗り出来そうでは有る 相対的にジムたん(ここ狼)が出力落として狂人ぽくなってくれるとバランス取れるんだけどな… さて他ご主人位置見つけて行かなけりゃ 現状候補は【ディタたん、ペタたん、ルナたんあたり】 |
439. 羊飼い カタリナ 00:57
![]() |
![]() |
見逃し☆商>>261 宿>>195で自分なりの霊潜伏の意義を提議して、霊地雷への反対を出してる点だね ちょっとリズ見てみたけどもあんま灰に切りこんでないのね。いや人のこと言えないけどさ 「おやつ」のところまでは戦術論で、その次にアルに疑いの目を向けてる。そこの付近ってまだアルへの疑いなかったように思えるんだけどここまでピンポイントで行けるのかどうか、は老>>435に追従。 妙>>434ほい了解。 |
440. 行商人 アルビン 01:00
![]() |
![]() |
青☆気になったのは兵かな。>>275>>276ではどちらかといえば僕を白寄りでみていると感じていたから、>>348は突然書商の白黒がひっくり返されたな、と驚いた。 兵★ここは僕の誤解? 修>>420 どうも、ニコラス2号です! 今日はちょっと特に発言大事にしたいので皆様気長にお時間ください |
441. 司書 クララ 01:14
![]() |
![]() |
帰宅! うわぁ、悩ましい展開だわね、これ。 屋>>273☆ すっかり読み飛ばしてた……オトごめん。 一応昨日の時点では、個人的にはヨア狼、ジム狂、リザ真かなって思ってたのがある。ただジム狂については他の占い師が真と狼に見えて消去法で狂の位置にいってる。ヨアは生存率に関心もなくFO希望だし、狼くさ~て思って見てた。ただ、ジムは単体で見たら真狂狼どれもありうる位置よね。狼の方面で見るなら狂 |
442. 司書 クララ 01:15
![]() |
![]() |
より先の吊りは避けたいから、狼見つけて仕事終了占い師吊りより、間違った結果は出さないで霊破壊まで大人しく正しい結果出せばが生存日数は伸びそう。狂なら偽がバレてもいいし、もっと大胆にし良い気もするのよね。その面では慎重な狼もありうるのかなと思ったのだよ。あくまで昨日の時点ね!今日の結果はちょっち悩ましいわ~。。 |
443. ならず者 ディーター 01:45
![]() |
![]() |
俺はパッション共感or違和感からロックして要素を検証してるから 明確な基準はないし場合によっては白黒が簡単に入れ替わる 誤ロックだったのを修正してニコを信用しようとすればする程 俺が周りから疑われていくからしばらく忘れるぜ、達者でな すりよりと見て怯える反応から村とは思ってるがな 占真贋はよく分からん 真らしさでは行動力の面で神父様は若干落ちる、が、偽とも思わん 全員に真の可能性を見て精査する |
444. 青年 ヨアヒム 02:03
![]() |
![]() |
寝る詐欺。 一応妙狼の場合で行動を見直してみると、確かに色見えてるんじゃねレベルの一直線さはある。昨日は神狂で見てたんだけど、行動力低めで日寄って白出すくらいなら霊に出てロラ狙う方が楽だと思うんだよね。神の動きが引っ掛かる。白出し系の狂人ならもうちょっと信用取りに動く気もするし。今日黒出してたら神狂妙狼!って躊躇いなく言い続けられたんだけどね…。 |
445. 青年 ヨアヒム 02:14
![]() |
![]() |
ちな、対抗の動きをチラッチラするのは偽占に多い挙動だね。 妙>>370、撤回したのが発言の数だけだと思ってる?その間に増えた発言読んだ?灰雑出しながら手探りで星も投げ始めてたよね。これ数だけって言っちゃうの?後、白で割られてめんどくさいは旅も含んでるね。 シモンは>>318でアルビンの性格要素として受け取りながらもまるっとその部分どっかに置いてきたような>>348確かに不自然さを感じるね。 |
446. 神父 ジムゾン 04:23
![]() |
![]() |
起きてしまいました。 >>435 老 感覚ですね。初日黒出しであれば狂人特攻の可能性が高い、というだけであって。狼で初日に黒出すよりは多少有りうるのかな、とも思えます。 まだ太陽が登ってないのか・・・ また眠ります。 |
447. シスター フリーデル 06:36
![]() |
![]() |
おはよう □1.全くわからん。昨日ヨアヒム狼目だと言ったが、みんなに狼狼言われても動じないように見えて違う気がしてきた。主人の代わりに吊られたい狂もあるうる。 □2.統一安定だろう。 □3.未定。昨日のままなら者だ。 □4.ちょい待ち □5.商を吊る→狩人は老を護衛→明日の霊能判定を見て白なら妙、黒なら神青を順番吊り。 どうだ? 商黒なら三縄で人外三人吊れる。商白でも二縄で確実に一人処分できる。 |
448. シスター フリーデル 07:04
![]() |
![]() |
フリーデルへの灰雑感。 一日目午前。発言が短い。ロクな発言をしていないので、他に吊りどころの無い日に処分が妥当か。赤ログの相談が忙しくて表が疎かになっている初心者狼の可能性。 一日目夜。修を怪しむ発言(>>213、>>239)を聞いてにわかに慌て始めた。というか混乱した。非常に怪しい 一日目深夜。口調どうしたんだコイツ。>>308から暴走開始。諦めて吹っ切れた人外かも。 >>399最後これかよ。 |
449. 旅人 ニコラス 07:17
![]() |
![]() |
おはようございます。お仕事前に議題回答します。 ■1.正直言って分からないです。ただ、パッションでは妙か青が真に見えます。 ■2.統一で。この時点で自由に占うメリットが分かりません。 ■3.昨日の希望では●者でしたが、なんとなく白っぽく見えてきているので一旦リセットして見直します。 ■4.お待ちください。 ■5.霊能者がいるうちに斑は吊って判定を確認しておきたいので今は商を希望します。明確な |
450. 旅人 ニコラス 07:20
![]() |
![]() |
明確な妙偽要素が今日の議事の中で出てくるのであれば商吊りはスルーして妙吊りで良いと思います。 灰吊りはあり得ないでしょう、今日の段階では。 それではお仕事に行ってきます。戻りは早くて20時くらいになりそうです。** |
451. 行商人 アルビン 07:33
![]() |
![]() |
妙の偽要素〜状況編〜 決定的と言える要素はないにせよ、修>>354、妙>>371、宿>>381は僕単体でみての黒要素を根拠を伴って発言しており、他方僕は客観白取れるほど強い白要素はなかったように思います。そこ含めて考えたとき、僕が狼、青神両偽で両方から白が出るというのは一番あり得ないパターンではないか。(僕は狼ではありませんが)少なくとも狼が僕を白で囲う場面ではないはずです |
452. 仕立て屋 エルナ 07:40
![]() |
![]() |
おはようさん。オットーのパンまだー? >>448リデたんの雑感はうちらでもできるんよ。リデたんからみた、みんなの雑感をだしてほしいな。 がんばりは伝わってくるんやけど、そのままやと「こんな狼いませんよー」アピでかえって黒くなってしまうで? ディタはうちが思ってたより考察がパッションよりなんね。昨日の決定後からの発言みててシモンの可愛い評価ちょっとわかった。よしよししたくなる感じ。 |
453. 仕立て屋 エルナ 07:54
![]() |
![]() |
今日は仕事で22時半ごろまで不在。途中で鳩見れるかも微妙…見れたら何かたれながしとく。 ■1.占い真贋 神はようわからん。真でも偽でも仕事する前に終わってしまう予感。狼だとしたら赤ログに仲間が集まる前に怒涛の占非COがあったから出た感じ。 青 真とる自信あるんは感じた(>>199とか)。ただモリじいも妙真ぽく見とったし、占い師長生きしないってわかっとるのに何か悠長な感じ。余裕があるっちゅーか。 |
454. 行商人 アルビン 07:56
![]() |
![]() |
まっすぐな一貫性、というのは偽黒出すお仕事をするつもりでいた狂人像とも一致すると思います。あとは妙狼なら商の黒要素も挙げたし、狂に偽黒出しを期待して自分は白を出す、というのがベストな選択だと思います。>>451で述べた青神両白判定の不可解さと合わせて考えれば妙狂だと思うのですが… 年★ここはどう思う?僕への返答はなくてもいいんだけど |
455. 仕立て屋 エルナ 08:07
![]() |
![]() |
(続き)妙 狂≧真 狼は黒出す理由なさそうなので薄め。 RCOは真狂要素っちゅーよりは本人要素。偽でもはなから騙るときめとったやろ。 >>215「白狙いで狂噛み狙う」 >>228「狂の誤爆狙いで1分後同時発表」 などの狂人に対する警戒強めからの白狙いの発言があったわりに、決定は黒狙いなんね。 モリじいは黒狙いとは言ってなかったと思うんやけど、 ★このあたりの思考を教えて? |
456. 仕立て屋 エルナ 08:14
![]() |
![]() |
あとリザたんは>>293の「色が見えない」あたりからアルに照準を合わせていったのかなーとか思うんやけど、真でも偽でも疑いロックオンして推理していく印象。 モリじいの決定には間に合わんかったし、アル占いたいっちゅー強い感じは受けなかったな。狂なら占い先誰でも偽黒出しそう感。 ごめん、時間切れ! |
457. シスター フリーデル 08:14
![]() |
![]() |
修と商と者。 >>260商(修が)ようやく灰見る土俵に~発言期待枠→>>336 商 修は発言期待してたのに、うーんという印象。 者の発言(>>300)を受けてSGの危機感が高まっていた修は商を短絡的に狼扱い(>>354。商はわたしをSGにしようとしている狼さんに見えましたわ!) そしてそれを者がフォロー。(>>360修感情は理解できる)からの(修書疑う商怪しいが~撤回しない)者は商を占わせたそう。 |
458. シスター フリーデル 08:15
![]() |
![]() |
もし者を人狼と仮定するなら、本当のSGは商だな。その場合は商白で、妙偽だろう。妙も商を黒視しているし。者-妙かもしれない。 (あくまで可能性の話です。どうか二人とも気を悪くしないで下さい) >>452服 >>409 老 シスターは、「自分が白であること」に基づかない考察を、できればお願いしたいのう。 こういうのは違うのか? >>440商 本当にすまない。何でもするから許してくれ。@13 喉温存 |
459. 仕立て屋 エルナ 08:47
![]() |
![]() |
>>458 リデたん モリじいが言ってたのは灰考察を「客観視点で」出してほしいっちゅー事やと思うな。 リデたんの昨日の考察は「自分白だから…」が起点にあって、リデたんの色がわからないうち達は判断しにくい。 共感白でもいいからアンカとか引いて「ここが白い(黒い)」とか見せて欲しいってことやと、うちは思うよ。 >モリじい、追加であったら説明よろしく。 今度こそ離脱! |
460. 羊飼い カタリナ 08:54
![]() |
![]() |
おはようそしておやすみ(二度寝) リズ狼だとすると、リズ自身は狂人覚悟で特攻するようには見えないから 商>>436横槍不同意 別にヨアから出てきてもやっぱりね、とはならんと思うがなぁ。あとから思えば出て来るのはそこくらいではあるが、青老がまだ来てないからって「ここから出て来るだろう」とは思わんと思う 修>>448は何に繋がってるんだろう?ちょっとネガティブに捕えすぎてないかな |
461. 羊飼い カタリナ 08:54
![]() |
![]() |
と思ったら>>458か。ルナが言ってるからいいか。 >>354で追従ばっか、と言ってるけど追従したのって戦術周りくらいじゃないかな ★他どっか(旅占以外で)追従したところある? 商>>451「両方から」とはいうけども狂狼は連絡取り合えないから狼側が黒確定を恐れた(狂人黒だしに期待した)可能性がある。アル自身が>>545でいってるようにね。 あまり護衛については言いすぎないように注意ね。 |
シスター フリーデル 09:14
![]() |
![]() |
ほんとはアルビンさんに恋愛RPを仕掛けようかと思っていたのですわ。プロローグの>>104を見て。でも思いっきり喧嘩売っちゃったし、挙句の果てに名前間違えるし、そもそも村がRPする雰囲気じゃないですわ…… いずれお墓行きでしょうから、青ログで遊びたいですわw |
462. 少女 リーザ 09:37
![]() |
![]() |
なんと…敵は寝る寝る詐欺をかましてリザの信用を夜な夜な落としていた…だと… おはようございます ヨアたん>>445 リザ目線合理的に要素が取れるのは対抗からの発言ライン ジムたんはのらりくらり灰への触りが薄い為ご主人探る狂人と見ていました。そして現状ヨアたん、それはブーメランですよ…>対抗チラッ アルたんへの疑いはヨアたんの発言から引っ張って来た事と合わせ>>250質問の薄さが見られる、とも記載 |
463. 少女 リーザ 09:37
![]() |
![]() |
全体を通し、寡黙で吊り枠へ、との発言が増える中急な姿勢の変換を感じたのがアルたんでした >>259〜>>261、>>267灰雑投下に関しても、個々を眺めると言うよりは取り敢えず発言増やして★投げとこ、な姿勢=焦りが見えた事も占い理由に挙げてます(質問の希薄さ、反応を含みます) >>292回収に関しても引きが早く、人外探しより発言数増しを感じました そこまでの流れから、アルたんへの疑念が浮かんだので |
464. 少女 リーザ 09:42
![]() |
![]() |
この辺に思考流動出てますよ>>293 ニコたんは>>266疑われてる事に対して自己の動きを見る余裕が有ります、素直な印象でした。世論がニコたんを寡黙処理枠と発言する中防御反応は薄かったので。 リナたん>>439 切り込む時間と喉が不足しそうな結果考察は外部メモにしてます リザは寝ててリッツたんの決定見てなかったので、希望の位置を占いたく優先順位を考えた結果です |
465. 少女 リーザ 09:47
![]() |
![]() |
さて、あと1wか。ヨアたん狼寄りとしてますが決め打ってません。ですがヨアたん狂人ならリザ狼の仮定も持てるはず。攻撃の視点方向からも矢張り狼濃いかな んー…リザの信用を落とす箇所に残り狼と考えましたがそれだと明日以降の襲撃筋で村目線でも尻尾が見えそうですね LWは占い真偽逆に見てる位置か…曖昧な態度の箇所かも 灰の発言見て行きます |
466. 司書 クララ 09:48
![]() |
![]() |
おはよーん。 屋>>★オトが昨日私を占いに挙げた理由が見つけられないんだけど、理由説明お願い。狼狙い? アルビンは昨日は確かに多少怪しく思ってはみたけど、いざ黒が一発目で出ると、違うんじゃないかと思ってしまうあまのじゃくな私です。アルビン吊りをとりあえず放置って手も悪くはないね。しかし、灰に今寡黙や狼っぽくて吊るべき人が見つからないからまいっちんぐだよ。 |
467. パン屋 オットー 09:52
![]() |
![]() |
みんなおはよう! とりあえずモーニングパンセットどうぞ。 つ[ガーリックバタートースト][ダージリンティー] >■1.占斑の内訳考察 占い内訳について、初日1黒2白の班って、状況だけでいうと狂の黒特攻のケースが多いよね。 で、各占い候補見ていくと、一番わからないのが神かな。一番力が抜けてる。真視取りにいく姿勢が薄くて、これは非狼的だね。 昨日の決定周りでちょっと気になったのが青。 |
468. パン屋 オットー 09:53
![]() |
![]() |
(続き) 青>>380で「アルは白じゃないかな」って言ってるけど、真占心理としてこの発言出るかな?特に確実に結果残せる初日はそうなんだけど、占い師って、占えば自分の能力で確実に白黒わかるから、占い対象になった人への関心って、一気になくなるのよね。なのにわざわざ言及するだろうかという違和感。 そして青狼と仮定すると、この発言が狂に対する黒出せ指示に見える。 |
469. パン屋 オットー 09:54
![]() |
![]() |
(続き) 妙狂だとすると、妙視点では青狼神真が第一予想だと思う。状況的には青狼妙狂がしっくりくるかな。 単体で各占い候補を見ていくと、一番狂っぽいのは神なんだけど、じゃあ白出しは黒誤爆怖がった日和?でも神の●なんだよね。第一希望に挙げて日和るかな。 ★神>> 対抗二人に比べて、神は真視取りの姿勢が薄く見えるけど、神真なら「信用負けしたら~」とか考えないかな?そのあたりの心境はどう? |
470. パン屋 オットー 09:55
![]() |
![]() |
(続き) 単体で見ると青妙が真狼(どっちもある、拮抗してる)、神狂なんだけど、状況的にはそれっぽくない。 今日の発言で見ると、青>>444にはかなりなるほど感がある。直近、妙>>462は、妙視点で青狼に見えるのはわかるし、対抗の動きから狼探すのも占い師の動きとして自然で判断に悩むね。 |
471. 神父 ジムゾン 09:57
![]() |
![]() |
おはようございますの鳩一撃(クルックー 思考少しだけ垂れ流し。 昨日から話題に上がってる者。占希望にしなかった理由は、初日からの単独感かな。>>129一発目から議題出す辺りの単独感から黒は割と切ってる。村置き出来る要素だね。ついでエルナ >>302の回答から思考はある程度わかった。ここはまだ精査必要だけど現時点多弁から占い当てて確白の強いとこを決めておきたいってのがあるんだろうね。 |
472. 神父 ジムゾン 10:00
![]() |
![]() |
>>469 オト ☆昨日は割と多忙だったってのはありますね。 信頼の件に関しては申し訳無いと思っています。 今、出来る事をやるべきかな、と。 掘り下げて言えば斑になって今日霊能結果見えればある程度真贋つくところはありますがやはり時間をある程度作り人外にいいとこ取りされないよう気をつける、としか言えませんね。 |
473. パン屋 オットー 10:12
![]() |
![]() |
書>>441 回答ありがとう。見落とされてたのね。 神の狼可能性については同意。書>>442最下段もですよね感。神黒妙青白の班なら、狂特攻乙と判断してたと思う。 ただ、僕が気になってるのは「霊潜伏を言うジムは白黒見える狼か本物っぽい感じがする」って部分で、僕的にはここが繋がらないのよね。 ☆書>>446最上段 上述の違和感・疑問点が第一、あとは灰に対する目線の薄さ。星を見落とされていたのは了解。 |
474. 司書 クララ 10:21
![]() |
![]() |
屋>>サンキュ!灰考察は昨日夕方までの意見しか見れなかったからあまりできなかったし、それで占い理由ならOKよ。 昨日は私への★を見落としてた上、私占い希望の理由もわからなかったし、年とヨアの切れ感をみて年の占い優先度を下げたくなって、オトを最後に●屋○年に変えちゃったけど見れてなくてごめん。今日はじっくり見てみますぜーい。 |
475. パン屋 オットー 10:23
![]() |
![]() |
神>>472 回答ありがとう。リア事情は仕方ないけど、そこを考慮すると妙青の二人にはもちろん神にも失礼だと思うから、ノーカンにはしないのでよろしく。 縄的に問題なければ班は吊るのがセオリーではあるけど、神視点では今日商が吊られていいことなんて一つもないはずだから、商の白アゲとか出来るならよろしく。 |
476. パン屋 オットー 10:24
![]() |
![]() |
(続き) 「自分も疑ってたんだから軽々に白要素なんて出ないよ!」というなら、商白から見えた考察を垂れ流してくれるとか。 では出かけます。鳩から覗くかもだけど、コアは昨日と同じぐらいかな。** |
477. 司書 クララ 10:29
![]() |
![]() |
妙真でアルビン狼の場合、他の占い師の偽が判明するけど、そうなると確定霊の状況で、何故狼が黒出ししなかったがわからない。狂人切り捨てでいいのに。狙いは真占妙襲撃くらいしか出てこなくてイマイチだね。 妙狂の場合、吊り手1消費できて、白出しした中の真占を食えるメリットがあるね。霊判定で妙の偽がバレようが狼側にとってたいした痛手はない。 よって現状妙は狂>真ぽくみてる。狼は無さそう。 |
478. 司書 クララ 10:35
![]() |
![]() |
しかしそうなるとヨアか神が真か。神は何か真ぽさが無く、信用してもらいたい感じが見つからない。ご主人様より信用とったらマズイって思ってる感じする。真狼狂どれもありうる。 ヨアは真か狼予想だが、もし真なら私個人的には勘弁してって所がある。自分中心の推理だけど、1、生存率関係に興味なし 2、私が霊の話をやめて灰を見ようとエルナにいってから、★で霊関係の質問し、あげく霊に関する発言が多すぎると黒塗り |
479. ならず者 ディーター 10:37
![]() |
![]() |
占真贋か…あまり気乗りしないが リザ真なら黒既に出てて有利なのでとりあえず考察からは除外。セオリーでは真でなければ狂だな。狂≧真>狼 3人目で出てくるのは真か自信のある狼。 ヨアの態度からは後者に感じるな 狼≧真>狂 という訳でジムが真だ。信用取りに動いていないのも絶対的判定を持つ真の余裕だな。だが真予想しちまうと食われそうだな 楽しいパチプロ神父さんは狂でFAだ。もう少し生き延びてくれ |
480. 司書 クララ 10:38
![]() |
![]() |
3、全くそんなつもりはないのに、水晶玉投げるといってから灰を見出したと黒塗り。私村なんで、真ならちゃんと探せって言いたい。真視捨てないでいさせて欲しいから頑張って。 自分中心の推理なんで、●書あげた年青屋○商の理由が、屋以外は「戦術論で色が見えない」のイージー黒塗りだね。狼っぽいって思ってなくて挙げてくるのは正直怪しいっす。 |
481. 少女 リーザ 10:52
![]() |
![]() |
灰全体へ手探りで質問飛ばすより、対抗からの視線流動を見る方が遥かに合理的。 商→●修○司、この並びからリデルたん、ララたん非狼置き出来そうです ヨアたん狼寄りな点からもララたんはリザの中で非狼位置、占いは必要無いです(元から白目でしたが) ルナたん>>419 ★「早速判定割った」とは、リザが偽と断定した発言のように取れますが「真の黒出し」と言う認識を飛び越えて「割った」と判断した理由は有りますか |
482. 行商人 アルビン 11:10
![]() |
![]() |
羊>>460 「ここから出て来るだろう」とは思わん、ではなく「3CO目が意外!」って感情が表に出てくるかということに着目してほしいです。真なら占CO周り切るまではフラットな感情でここは見ているはずです。ので真から出てくる発想には思えない。あと(ここはあまりないと感じてますが)妙狼で赤窓囲っているなら、意外という感情が「表に出てきた」ところがやはりないなと。 |
483. 行商人 アルビン 11:11
![]() |
![]() |
羊>>461は…なんだろうこの噛み合わなさ。商狼仮定、青神に狼いるなら狼は狂に黒出しではなく白出しを期待する場面でしょう。老生存で偽確する役割を狼が率先して取りますか? |
484. 負傷兵 シモン 11:12
![]() |
![]() |
おはよーっ あったらしーい あーさがきたっ っと。 で、仮にアル白だとすると、俺すごい状況黒いんで、アルが黒であってほしいという希望で目が曇りそうw みんなまじめに占い考察するのね。明日になってから考えるんじゃダメ? ダメだよね・・・ ☆商>>440 実は、書はずっと白めで見てたんだけど、それを先に言うと、書が狼だった場合に、楽に答えさせる(あるいは答えがもらえない)かなあと思って、隠しておい |
485. 司書 クララ 11:12
![]() |
![]() |
者 私への擦り寄り?を時々感じる。●屋占いに変更したこととか、狼っぽくないとか評価してもらえるのは嬉しいんだけど、ちょっち怖い感じもしてる(笑)まぁ狼っぽくはないな。白。 者>>479ジム真?狂人でFA?文面見ると消去法でジム真だと言うこと?変に調整みたくしてるのか気になった。 宿 宿>>381 アルビン占い決定後に、アルビンの黒要素を挙げた点は度胸いると思う。狼で狂人への黒出し指示にも見える |
486. 負傷兵 シモン 11:12
![]() |
![]() |
た。だから俺としては商と書の評価が突然ひっくり返ったわけではないんだけど、商視点では確かにそう見えると思う。 ☆屋>>425 不慣れ騙りだね。兵>>347の修評のとおり。 アルは単体でみると、動き方は疑いやすいところを疑っているように見えて黒い。でも、考察そのものに歪みはないし、性格的にも非攻撃的、村への貢献意識高い、謙虚、で一貫してる。まあ、黒でも白でもおかしくない感じ。服が言ってたか。 |
487. 司書 クララ 11:13
![]() |
![]() |
けど、商吊り結果が黒なら宿はかなり白目。商が白だったら気になってくる人かも。村側なら考察が深くて頼れるから最終日まで残って欲しい人。 兵 >>373>>390その他モロモロ、肩の力が全然入ってなくて白く見える。ほっておいても後半にも白さが残ってそうだね。自身の白アピが得意そうなのでこのまま能力処理無しでいいと思う。白。 |
ならず者 ディーター 11:20
![]() |
![]() |
護衛云々の話散々してたのが狩人っぽいから 白とはまー口が避けてもいえねーしな 占拒絶反応とかそれだろ(テキトー) ネタ師で生きててほしーやつは白置だよ アルビンさんも逝ってほしくなかったから票変更はしなかったぜ |
488. 司書 クララ 11:27
![]() |
![]() |
修 寡黙は占っちゃうぞ!に怯えて、>>281で正直に言ってる所は好き(笑)でもね、占いには当てたい枠。不慣れな初心者騙り狼ってのは後々不安だから。可愛いから吊りたくないけどw グレー位置。 服 昨日●商に挙げた人で、リーザ真寄りで見てた感じだけど、そこからドンピシャ黒が出てから妙狂の反応は自然。他灰への突っ込みも、黒塗りがないし、考察と今日の結果後もブレは感じない。最終日まで残って組で白目。 |
489. ならず者 ディーター 11:32
![]() |
![]() |
妙狼 1dから対抗内訳を気にしてる。真狂判断 RCOは非狼の印象を周りに与え自分狼を隠す>>140>>171 「人外への敵意」を強く表に出すってのは俺的パッション人外要素だ 霊護衛について欲しいと言及>>433 2d食べられずに残り続けても怪しまれないように保険 ヨアは3人目だから真だな 神父様は消去法で狂。うんやっぱり狂だ。狼さん、パチプロは残しましょう ネタ師減るとつまらなくなりますよ |
490. 司書 クララ 11:36
![]() |
![]() |
年 今のとこ一番不明な感じ。考察できて鋭いと思う点はチラホラ。>>427商への突っ込み、これは人狼慣れしすぎてると出てこない質問でいい目でもある。>>222妙真っぽいもこの時点で私は納得してたし思考の垂れ流しは村目に見える。>>384青書狼で切りあってると見る、ここは驚き。ってかヨアと仲間に見えるとは自分では全く思ってなかった。この発想が本当で●書なのかがすごく怪しい。やはり占いたい枠だなー。 |
491. 司書 クララ 11:56
![]() |
![]() |
旅 者への擦りよられ仲間(笑)不安になる気持ちはわかるなー。者は優しい人にも見えるので擦り寄りなのか判断つかないよね。発言自体は全体的に良くも悪くも無難だけど、LW候補としては厳しい位置にいるね。今は放置枠だけど白黒はわからず。 羊 目だった怪しい点なし。気になるとしたら>>285ヨアかばい(これに関してはシモン意見派なので)と、>>256ララリデルはこれから…の後、ララ考察落ちて無いからよろ! |
492. 負傷兵 シモン 12:01
![]() |
![]() |
占い師状況考察。 ①商が狼の場合 神の白出しがやや疑問。神が狼なら、そもそも希望出し●商はおかしいし、●商にした上で白出しはなお意味不明。(●商は仲間切りなので、それをしたのに白出しで庇うのは行動として矛盾) 神が狂なら、黒誤爆が怖くなって白出し、ということだが、それならなぜ●商にしたのか。可能性としては、自然体で考察した結果、●商となり、その後怖くなって白出ししたか。神は、戦略的に動くタイプとは |
493. 負傷兵 シモン 12:01
![]() |
![]() |
見えないので、これもありうるか。 神が狂だとすると青狼。普通に考えると、商黒が分かると共倒れになるので、黒出しがセオリー。そこで白を出したのは、妙抜きを確実にするためか。占い師の表の出方からすると、青が黒出しした場合、黒確する可能性があり、そうなると、▲妙が通らない可能性は高い。(昨日時点で妙真視がやや優勢と思うので) この場合、LWは占いさえ当たらなければ逃げ切れる位置にあることが想定される。 |
494. 負傷兵 シモン 12:01
![]() |
![]() |
②商が人の場合 妙の黒出しがやや疑問。そもそも昨日時点で圧倒的に白い人がいるわけではない(=噛み先に困る状況)ので、仮に白確しても、狼としてはそんなに困らないはず。それが分からない妙ではないと思う。 加えて、妙は生存意欲が強いように見えるので、狂でも初日でお仕事終了の道を選ぶか疑問。狼ならなおのこと。 神については、①と同様に、狂ならなぜ白出しかはやや疑問。神狼なら白出しは普通。 一方青については |
495. 負傷兵 シモン 12:01
![]() |
![]() |
、青視点では他の占い師の投票先からみて、商白がかなり強く予想できるはず。青狂なら黒誤爆を気にせず安心して黒が出せる場面。ただ白確問題なしとして白を出した可能性はある。青狼なら白出しは普通。 まとめると、商が狼なら妙真、青狼、神狂(=神狼はない)。商が人なら、神or商真、商or神狼、妙狂(=妙狼はないと思う)。 商が狼か人かは、どちらもありうるというレベル。 単体も見たいけど時間切れ。出かける。 |
496. 司書 クララ 12:03
![]() |
![]() |
屋 屋は質問の投げ方とか良いよね。思いっきりスルーしたけどね!!!w 私がジムが霊潜伏恐れてないなら真と狼もあるって話が気になるようだけど、私もそんな深く考えずに垂れ流したので(ジムは単体で見るとどれもあるなって事で)彼が村で、これがノイズになってるなら悪いことしちゃったなーって感じ。あんま深く考えてなかったが、狂なら誤爆恐れるってことを言いたかったんだけどね。今日の様子みてから屋は考察したいな。 |
497. 司書 クララ 12:21
![]() |
![]() |
自分>>487 宿考察で、商吊り結果黒なら宿はかなり白目って書いたけど、今日商吊りになることを踏まえて切ったとも見えるかぁ。これは要素にならなかったから取り消すーごめん。 ただまぁ、私はレジーナはフリデかばったり>>392してるし、フリデってもし人なら狼から見たらSG位置にいそうなので、レジは白目で見てるよー。 アルビンは様子みて落とすね。 あと皆さん、私対話投げるの不得意なんで投げて下さい♪ |
498. 老人 モーリッツ 12:31
![]() |
![]() |
おはようさん。オットーのモーニングセットもらうのじゃもぐもぐ… アルビンはリーザ偽主張はそのくらいでええよ。 灰狼探しに移って欲しいわい。前提として ★商 ジムとヨアはどっちが真と思う? シスター>>458 だいたいエルナ>>459の言ってることで合っとるよ。 修白は客観分からんからのう。 この村で言うとオットーやレジーナが客観視点が綺麗じゃと思う。参考にしておくれ |
499. 老人 モーリッツ 12:51
![]() |
![]() |
神父さんは老>>316の質問回収してくれるかの? ★修>>447 商吊で霊が死んでたらどうやっていきたい? 旅>>449 統一じゃとバランス的に商白(妙偽)前提の占い先になりがちじゃからのう。そこにリーザのLWはおそらくいない。 リーザの黒引かせたいなら、リーザ自由はあり。 商>>451 ありえないパターンではないか→いや普通にあるよ |
500. ならず者 ディーター 12:53
![]() |
![]() |
真贋考察に興味と自信がない俺のやる気の無さやスキル差が出てて恥ずかしいな リザ真を疑う理由は、アルが村に視えた1st印象と村の先を見てのバランスだけだ 結果だけで視ると一番真っぽく感じるぜ あと、いつだって俺はパッション共感白とネタ師の味方だよ 修や旅を餌に狼いぶり出そうなんて外道プレイしてる訳じゃないぞ まアレだな好意にすりよるのは黒要素、皆警戒してるから白だきっと 白置して今後は他を観るぜ |
501. 老人 モーリッツ 13:03
![]() |
![]() |
屋>>468 青真として違和感はそうじゃのう。 あと、両対抗からの●商への反応が遅い(>>394本決定直後言及なし>>426で触れる) ★屋>>469 妙狂視点だと青狼予想ってそうなのかい?儂は妙狂視点なら青真視じゃないかと思ってるんだが。 ここもう少しくわしく。 >>470 神狂仮定不自然がなるほどってことかの? 神CO時点で占い1COなんじゃからとりあえず出るなら占のほうだと思うのじゃが |
502. 少女 リーザ 13:08
![]() |
![]() |
ディタたん>>489 うぉぉ…いきなり狼塗りもこれ中々珍しいですな…>>443>>479から>>489への思考転換が唐突すぎておでん噴いたです… そも、リザ偽なら昨日の信用差分、護衛取れる位置です リザ狂なら世論アルたん狼の可能性も有り誤爆からの2黒も懸念される位置。リザ狼ならこれまた信用差分無難に白出して囲い、対抗狂塗りしますよ… |
503. 老人 モーリッツ 13:10
![]() |
![]() |
忘れとった。 【狩人周りの指示事項】 ・アルビンは狩人なら空気読んでしかるべきタイミングに早めにCOすること ・アルビンから狩COがあっても対抗は絶対に回さないこと ・灰吊もありえるので、純灰の狩人候補も仮決定まで喉2は残しといて 決定時間は昨日と同じじゃ ★神>>472 斑になって霊判定ってことは、要するに今日は斑のアルビンを吊ってもいいってことでOK? |
504. 少女 リーザ 13:14
![]() |
![]() |
ディタたん>>500 で、真偽ロックしない、からのパッションの切り替わりが妙狼、ヨア真の意味とは… 3番目だから真、と言うのは本日になってから出す考察としては不可解です 「結果だけで視ると一番真っぽく感じるぜ」と言ってますが、結果アルたん黒を見てリザを真ぽく感じるのに、アルたん1st村ぽい、ってロジックおかしくないですか? ★そこらへん思考整理して理路付け欲しいです |
505. シスター フリーデル 13:19
![]() |
![]() |
>>459服>>461羊>>498 老 そういうことだったのか。了解。今から書く >>461羊☆>>254で服について>>246者に追従 私の追従発言はほとんどがニコラスか戦術についてだ。 >>499老 ☆商吊で霊が死んでたら、というのはアルビンが真霊ということか?それともアルビンが狩人で、明日モーリッツが無残になってたらということか? いずれにせよ、霊判定が見れなかった時のことは考えていなかった |
506. 老人 モーリッツ 13:25
![]() |
![]() |
★クララ 商狼で狼占白出しが分からない→シモンの>>492>>493あたりはどう思うかの? ディタ>>479 狂人視点占い2COが見えててその時点での真贋差が離れてる場合や、 村騙りの懸念がある場合には3CO目で占に出るのは普通にあるよ。 あと神が真なら、狼視点で神真は透けてるから神真押しして護衛を向けた方がいいと思うんじゃが。 ここディータ非狼視点落ちじゃね? リーザちゃん的にはどう映る? |
507. 少女 リーザ 13:29
![]() |
![]() |
>>493シモたんは思考の流れが分かりやすいですね パターン分けから伸びる>>495フラットな思考展開が村の展開先予想の物に見えます、思考展開に重さが見えないかな… 1d初発言非対抗回しの件も加味し、シモたん村寄り印象ですね >>493LWの考察など一介の価値有りな考察ですね、その考えお借りして考察してみましょう |
508. 少女 リーザ 13:37
![]() |
![]() |
リッツたん>>506 いえ…ディタたんそこの最後でジムたん狂人FAとか言ってます、その上で今朝はリザ狼、ヨアたん真に バックドロップ思考してるんですよ…(震え声… ディタたん単体フリーダムに思考展開してるので特に本日は要素が取りにくいですね 占い真思考から護衛誘導はこの状況難しいかと。リザはディタたん非黒の視点漏れとは思いませんね |
509. ならず者 ディーター 13:38
![]() |
![]() |
真偽考察を表に出す事に意味を感じなくて投げやりでスマンな 本気で考えても当たる気しないし狩透けそうだしな 妙真時は明日状況で確定してどうなろうと有利と思った だから直感真と思っても思考外にした 妙狂>>489、妙狼>>504時の考えを順に適当に述べただけだ 3人目で狂人が出る意味合いを感じなくてな。ヨアは真か狼しか見れん と思ったが老>>506勉強になった 直感妙真だがアルも直感白だから混乱中だ |
510. 老人 モーリッツ 13:43
![]() |
![]() |
★クララ >>488 服評(エルナが?)「リーザ真寄りで見てた感じ」 これどっから拾ったのかの? んでドンピシャ黒出て妙狂の反応が自然とはこれいかに? 真で見てた占候補から占希望先に黒出たら真黒に期待する方が普通では? 兵>>494妙>>502 リーザ狂人仮定でも変ではないとは思うよ 初日占い被弾する狼はどの道死ぬから黒誤爆はしゃあないで 結果白を白確させて真誤認されてベグられるよりはマシ |
511. 羊飼い カタリナ 13:44
![]() |
![]() |
冬場休日の二度寝は凶悪。これから羊狩りで離席すまない 妙>>464まあそうよねー。 商>>482着目点は了解で、把握だよ >>483んー。黒確上等で黒出しするってこと?それならまあ不自然ではあるけどなぁ… 兵>>492は見やすくていいね。黒確で▲妙~は怪しいが末節だろうか。 ジムは▽商を許容していて、これ自体はまあいいんだけど妙狂みている割に危機感のなさがマイナスポイント 夕方に戻りたいところ |
512. 少女 リーザ 13:48
![]() |
![]() |
ララたん非狼目に加え>>420>>423リデルたんも非狼で良いでしょう。仲間占われてるのに間違える狼は…見た事が有りませんね 次点シモたんは>>507印象からやや白位置 残り灰、宿年羊者旅屋仕にLW予想、ジロジロ見て行きます シモたんの考察を借りるなら単体スペックの高い羊仕、占われにくそうな者あたり臭くなりますかね 夜戻り次第発言見ていきますよ |
513. 司書 クララ 14:02
![]() |
![]() |
老>>506☆ 妙真時、狼が黒出せずの兵考察→妙真視が優位で勝てそうもない、妙襲撃難しくなる、か。なるほど。だがその場合明日老襲撃失敗で占師2人偽確定だ。その偽確定リスクと狼が黒出しに合わせ、信用獲得の機会や狩襲撃狙うのどちらがいいか考えると、妙狂かも。 老>>510 >>419。私も妙真って思ってて今日の結果ルナと同じ感想で共感してる。商が黒黒白なら妙真って思えたけど不安だよ。 |
老人 モーリッツ 14:09
![]() |
![]() |
今日のアルビンが普通に黒いので吊りたい >>417 斑になったこと自体への反応がないこと >>436 狂心理としては2COより3COの方が楽 >>451>>454 白出し占の内訳への興味の無さ あと印象論としては自分白としての自信が感じられないところ 灰狼への探りの薄さ 真占状況狂視ねらいの人狼が誘導の方にせっせと労力を注いでる方がしっくりくる |
514. 青年 ヨアヒム 14:16
![]() |
![]() |
この後出かけるんで、ちょこっとだけ。 旅>>450、多分商を吊って結果をみないとこんな序盤から決め打ちとか無理だと思うよ。僕が黒出しの占でも無理無理(´_ゝ`)って思うから。 商黒の場合は一晩寝かせて妙食われても潜伏にLW、村にとってそう悪い状況じゃないと思う。商白で今日吊っちゃうと、明日僕が食われてると白吊った上に占も失ってるって村にとって一番めんどくさいパターンだと思うんだよね。 |
515. 青年 ヨアヒム 14:34
![]() |
![]() |
屋>>467>>468 僕心理としては、多分占い使えるの一回だなそこで白そうなとこかー(ツマンネ)の一言だけどね。 とりあえず、昨日の●商組。服修兵神妙。 1人目の服はまだしも、後は仲間が被弾しそうで慌てて重ねてきた狼って状況要素があるね。 自分疑われた!で過剰に反応した修も、この場合は疑いから外すべきじゃないと思う。 |
516. 青年 ヨアヒム 14:37
![]() |
![]() |
修の提出は●者、昨日の流れなら者は疑われてないだろうで投票でライン切っておいたら意外と者が占い有評価だったので慌てて○に下げたって見方もある。 兵は自分で言ってるけど表に出してないけど実はって後出し感含めて状況怪しいね。ちゃんと人を見れる様子なのに、昨日の僕評とかそこなの?な違和感もある。どうでも良いけど表現で偽塗られたのは初めてだYO! チョイお出かけ。夕方にまた来るよ。 |
517. 少年 ペーター 14:39
![]() |
![]() |
うーん、初日と意見違ってあれだけど、ぼくは妙狂はあんまりないと思うよ。読み返してみると、確かに妙は商に早くからロックオンしているようにみえる。でも、狂人として初日黒出しってかなりリスキーじゃない?狂人からして狼は分からないから誤爆の可能性もあるわけだし。狂人として黒出すにしても誰がご主人様かある程度推理ができてからだと思うんだ。だから初日、しかも早くから商をロックオンしてる妙は狂人ではないと思う |
518. 少年 ペーター 14:40
![]() |
![]() |
で、妙は真か狼だと思うんだけど、妙真の考察は昨日したから妙狼について書くね。妙狼の場合、早めのロックオンもうなずけるし、「なんで3人目」発言も狼側から真占い師が把握しづらくなった&確霊まとめができてしまった(霊ローラーできなくなった)とかからあり得ると思う。妙狼の場合、他に真占い師がいるわけだから、商は確実に人間だね。妙狼の場合の黒出しのメリットってあんまりないと思うんだよなぁ。狂はおそらく白出す |
519. 少年 ペーター 14:40
![]() |
![]() |
だろうし、斑吊って判定見たらすぐ嘘だってばれるし。しいて言うのなら、自分が狂だとみせかけることで吊りを逃れるくらい?あーこれ意外とあるかもしれない。 てことでまとめると、 妙(狂に見せかける)狼、神狂、青真 妙(普通に)真、神狂、青狼 のどちらかで、正直五分五分に思える |
520. ならず者 ディーター 14:41
![]() |
![]() |
確定情報が出るまでは出力が上がらん 商票(服、修、兵、神、妙)書票(青、年)修票(商、羊) 狼は初日占は回避する…の前提で行く 商狼を想定するとやっぱり回避の動きが弱い 青or神が狼となるが、神の票は商 最後の投票で既に変更が難しそうだったから切ったとも取れるが 神投票時は残り羊のみで、商3、書2.5の状態だったから 書に入れればほぼ回避出来ただろう。よって神狼はないと思う |
521. 少年 ペーター 14:41
![]() |
![]() |
coまわりから考えると青が信用ほしくなさそうに思えたんだけど、その後も考えるとあんまり神に意欲がない(青を狼だと思って、自分を怪しく見せる方向に動いてる?)のと、青がぼくの希望出しまわりから怪しんでるのを見て灰見る気があるのでちょっと真っぽいかなーと思って今はこんな感じに思ってるよ |
522. シスター フリーデル 14:55
![]() |
![]() |
>>499老★商吊で霊が死んでたら~とは具体的にどんな状況だ? >>514青 明日僕が食われ~めんどくさいパターンだと思うんだよね。 確かにそれだと潜伏2Wを占い無しで見つけないといけなくなる。 ★青 今日商を吊らないのなら、誰を吊りたいと考えているんだ? 同じ質問を★司にもしたい。 >>516 私は最初占い希望は者とだけ書いた。●者ではない。白狙い黒狙いはその時点でよく考えていなかった。 |
523. ならず者 ディーター 15:01
![]() |
![]() |
青商狼仮定 青が票を入れるまでの流れは、年2旅1者1 この時にはまだ商占われそうな空気はなかった だから庇う動きがないのは当然だ そして青が投じたのは書 俺は1dは年が怪しいと感じていたから書の年●に重ねて早い段階から年へプレッシャーをかけていた もし青年狼なら、旅に票重ねて年占を避けつつ疑惑有りの旅が狼だと云う空気も出そうとしたと思う でもしなかった 妙真時は、神狂、青狼。LWに年は無い |
524. 老人 モーリッツ 15:12
![]() |
![]() |
ペーター>>517 優秀な狂人は内心では灰の白を取りつつ黒ロックするくらいはできるぞい なのでその理由での妙非狂視はちと弱い。 まあアルビン白ってどうやったら取れる?ってのはあるがのう シスター>>522 狩人が占い師護衛とかに付いて、霊襲撃が通る状況じゃよ。 あともしや●者って「黒狙い(●)者希望」って思ってるとか? 羊>>258参照 ●は「第一希望」じゃから、希望が一つなら●者として扱うよ |
525. ならず者 ディーター 15:13
![]() |
![]() |
よぉリデル。●は第1希望、◯は第2希望の意味だぜ 黒狙い、白狙いって意味ではないぞ 昨日も勘違いしてるんじゃないかと思ったがな 俺を信用して占でハッキリさせようとしてくれたのは嬉しいが 白狙いで出してくれても結果が確白でも斑でも大体その後俺死んじまうぜ(笑) まあ俺抜きでもリデルはもうやって行けそうだけどな |
526. シスター フリーデル 15:36
![]() |
![]() |
>>524老 >>525者 本当に恥ずかしいですわ。もう泣きたいですわ。やっぱり付け焼刃の知識じゃだめでしたわ…… >>524老 狩人さんに護衛指示はしないんですの?(狩人は霊護衛、とか)指示しちゃえば明日モーリッツさんは確実に生存しているのでは? 狩人さんの仕事はGJを出すことよりも、村がその日失ってはいけない人物を確実に守ることだと何かで読みましたわ。 |
527. ならず者 ディーター 15:44
![]() |
![]() |
>>523追記 まだ多くの人の投票を残した状態で、青商は投票を終了 これでは後に仲間が疑われて占われそうになった時に回避が難しいのではないか? LWは余程白く視られて安全な位置にいるのだろう また票が集まっていた年旅者に票が重なると占われる可能性は高い 商青は新規に修、書に入れて終了 年旅者修書、皆危険だ。この中に仲間はいないと思う 妙LW占希望は、年旅修書(者)以外で白い位置にいるヤツ |
529. 青年 ヨアヒム 16:06
![]() |
![]() |
修>>522 ●の説明は皆から貰ってるからもう良し。 ☆吊はさすがに夜まで発言しっかり見て希望出すけど、敢えて現状で言うなら>>516も加味して吊るなら修が有力だよ。 ここで、私白を吊るなんて青狼だ!ってなると昨日から進歩がないから止めような。僕には修の色は分からない、僕と商の色しか知らないから。夜までの間に修は人間だ!やっぱ吊るの止めた!って僕が思える発言をする方に喉と思考リソースを裂いて欲しい |
530. シスター フリーデル 16:07
![]() |
![]() |
>>525 ディーターさん まあ俺抜きでもリデルはもうやって行けそうだけどな ディーターさんはできればわたしより先に死なないでくださいまし!ディーターさんやモーリッツさんのような優しい方がいるお陰で、何とかここまでやってこれたんですわ。 でもディーターさんが狼という疑いを完全に捨てたわけではありませんわ。念のため。白く見てますが。 >>528 シモンさん わたしなんて完全にお荷物ですわっ! |
531. ならず者 ディーター 16:18
![]() |
![]() |
追い込まれた妙真時LWの勝ち筋は妙に占われない事だ 妙にすりよってくる白い位置にいるヤツを自由占してくれ そーいう意味だと露骨に媚を売った俺は怪しいか? 裏をかいてるかも知れんがな 狼は初日占は絶対に避ける前提だとどうも商黒は考えにくいんだよな 商は色が取れない評価も多く占位置だった 仲間を切り捨てて信頼を得るタイプなら商に入れた奴がLWだ 性格的に服はない。兵は有りそうだな。だが相当薄いと思う |
532. 神父 ジムゾン 16:18
![]() |
![]() |
>>503 老 ☆正直個人の視点としては吊りたく無いですけど村目線ハッキリとすると思うんです。そこ吊らないと占い真贋つかない、という点で言えば吊り。個人的には対抗の黒出しは狂特攻濃厚に見てますよ(真顔 私個人の意見だけ言わせて貰えば私の確白吊らないで貰いたい。ってのが本心。 |
533. シスター フリーデル 16:22
![]() |
![]() |
私は完全にグレーですわ。そして客観的に見て狩人とは思えませんわ。諸々が覚束な過ぎるし、二日目からステルス感も(多分)無くなりましたから。灰を吊りたいが狩人には当てたくない。素村狙いで吊るなら確かに私でいいですわ。ですが、私が狼に見えますか?私を吊って明日の霊能が白、真占い(と仮定する)のあなたが食われていたら、>>514で自分で言ってる ように、白吊った上に占も失ってるって 状況になりますわ@8 |
534. 青年 ヨアヒム 16:26
![]() |
![]() |
帰宅&投票回りもう少し 老>>501の指摘はめたいけど、決定周りちょっと他所見してたから。一応ちらちら見てたんだけど、年の●書に軸がぶれてるぶれてるよ!って余りにも目についたところ指摘するくらいしか見てなかった とりあえず、年書はお互いの挙動から切れてそう。ここ両狼はないと思う。者が指摘してる希望変更周りの悠長さから、書は白っぽく映るね。僕との相性が最悪な気がするから喉エコ含めこれ以上は触らない |
535. 青年 ヨアヒム 16:35
![]() |
![]() |
修>>533 修狼ゼロだと思ってないよ?僕が狼仲間なら、この天然素材は添削しない方が生きる…!で好きに喋らせるね。盤面整理も兼ねてる事は否定しない。でも完全にグレーって理解してるなら白吊った上に占も失ってるって状況にはならない事も理解して欲しい。さっきも言ったけど、修白だとしても他の人はそれが分からないんだから。僕が明日喰われてたら商は白扱いできる&修吊りは灰を一つ狭める事が出来る。@8 |
536. 神父 ジムゾン 16:46
![]() |
![]() |
尼 覚醒するもドジっ子属性持ち 単独感 旅 不確定要素多し 不鮮明 商 新台(僕の確白) 仕 ポンポン発言出る 現在白位置 羊 星投げ要素多し 書 結構塗ってる感出てる、ここは少し気になるかな。 屋 占い考察結構してる感 不鮮明 >>475 >>476は後で。 者 ここも単独感 現在白位置 |
537. 神父 ジムゾン 16:47
![]() |
![]() |
兵 占い考察にお熱。村目線わかり易く書いてくれるし、現状置き。 年 ここ考察だけじゃ色が見えないとこかな。占い枠に入れたい。>>517 >>518 >>519 >>521と喉割いてもらったけど★結論青年真目って事かな? 宿 発言の遅れはあったものの、内容は割と濃い印象。ここも者と同じで置きかな。発言で真贋つけれそう。 と、ものすごく簡単にだけど灰考察。抜けがあったら教えて欲しい。 |
538. 仕立て屋 エルナ 16:54
![]() |
![]() |
ちょっと覗いたら議事伸びすぎ…!リデたんがラブリーなのは把握した。 妙>>481☆ 「判定割った!」っていうんはリザたん偽とかよりは、初回は確白かなって思ってたからアル白なら信用勝負やめたんやーって感想。 アル黒はあり得ると思ってたんやけど、リザたんがずっと占い希望してて、SGのように票が集まってリザたんの希望通り占えるようになって、狼からは白だしっていうのが逆に「うさんくさっ!」って感じ。 |
539. シスター フリーデル 17:00
![]() |
![]() |
>>535 こういう可能性もある 青真、妙狂、神狼、商白と仮定した狼視点。 狼(仮名Tマス、Vルター) Tマス「修吊りか。明日霊判定で白と出るだろう。ところで、真占い確定したから喰わないか?」 Vルター「護衛がついているかも」 Tマス「確定霊能もいるし、噛みが通るかもしれない」 翌朝 みんな「ヨアヒーム!」 霊能「修は白じゃ」 それに、灰が狭まるのは狩人が辛くなる。商吊って破綻した占い師を吊りたい |
老人 モーリッツ 17:01
![]() |
![]() |
あ、アルビンが狼なら狩人回避わりとやり得なことに気付いたなう 回避あったらどうしようかのう… 商→老 灰→妙 商狩のときに真占が死ぬ。霊はたぶん生きる 商→自由 灰→老 灰狩のときにリザが死ぬ。商狩の場合、霊も死ぬ可能性あり。ただリザの意志ではある。 商→自由 灰→自由 占霊全生存の可能性あり、逆にどこも死ぬ可能性あり まあ、アルビンには護衛指定つけて欲しいか聞いて、あとは自由にやってもらうか |
540. 宿屋の女主人 レジーナ 17:13
![]() |
![]() |
帰宅したよ。 アルの発言読んだけど、アルが狼なら白囲いはしないって主張は通らないとあたしは思うよ。狼騙りが黒出しすると1白2黒で状況真っ黒になる。そうなるとアルに黒出した占い師に二択護衛がつくから逆に占いが抜きにくくなるんだよ。 リーザ狂主張でそこから真占い予想にも灰狼予想にも思考伸びてないのは黒いわねーって思うわ。あたしは初手黒出し占い師は真狂なイメージだから妙狂主張自体は納得だけど。 |
541. 老人 モーリッツ 17:14
![]() |
![]() |
■5.吊り希望 じゃけど 第2希望まで(▼▽)必ず出しとくれ 占い師は対抗吊り以外で。リーザちゃんも灰吊希望もよろ 灰からは占い吊り希望もありとする。ブラフかどうかは知らん 占候補は占方法はどうしたいとか無いのかの? 修>>526 今のところ護衛指定は考えてないのじゃ。ヨアヒムや神父さんに激怒されるしの。狩は守りたいとこ護って良い。 |
542. 青年 ヨアヒム 17:20
![]() |
![]() |
修>>539 「修は白じゃ」は村的にそれはそれで良いんだよ。灰が一人白になるから 今日商吊→明日僕が食われた場合、ほぼ白の商→白で村にとっての旨みは少ない。 灰を狭めないでどうやって狼吊るの 自分白だから!だから斑吊ろうぜ!は思考停止してるだけで修の情報が増えないから、商白だったらこの人のここが怪しいんじゃない?とか黒だったらこの人のこの発言が気になる!みたいな発言をしていこう この件ここまでね |
543. 仕立て屋 エルナ 17:27
![]() |
![]() |
書>>488 >>510老 うちは1d時点で、別に妙真視しとらんかったよ?占い結果も出とらんし、真贋みても当らんと思っとった。今日の判定の感想は>>538の通り。ララはうちのヨア感想「生存に興味なさげ」あたりから共感白とったんかな? オトとのやりとり>>473の「霊潜伏を言うジム~」も、自分の霊能重視な考えに引きずられた意見に見えるな。 ララは自分の意見を基盤に他の人の考えを補っとる感じがする。 |
544. 司書 クララ 17:28
![]() |
![]() |
修が何言ってるかわからないけど和むよ。何か余り占いたくなくなったよw >>541じーちゃんへ 私はリーザは自由に占えばいいと思う。あとの二人は統一で出したい。皆の発言揃ってから占いと吊り希望出すからしばらく黙ってるね。@4 |
シスター フリーデル 17:32
![]() |
![]() |
ちゃんと予習したのに何で……パンダは吊るのがセオリーじゃないの? 今回はここで終わりな気がするけど、次はもっとがんばるんだ…… ヨアヒム強すぎ。勝てない。人狼慣れてそう。 今のうちに遺言用意しよ。 ディーターさん、レジーナさん、せっかく庇ってもらったのに申し訳ありませんでした。お墓もしくはエピで待ってますわ。その時はきちんとお礼を言いたいです。 アルビンごめん。言いがかりつけたうえに名前間違えて。 |
545. 仕立て屋 エルナ 17:38
![]() |
![]() |
神>>471 「多弁から占い当てて確白の強いとこを決めたい」とはうちは全くいっとらんけど…ジムの中でアルは多弁枠なん?なんっか、適当に考察されて適当に灰置きされてる感… リザたんの>>293見た。★「色が見えない」=「黒いところを探していない」ってとったってこと?うちは色見えない=発言から要素取れないっちゅー意味やと思うけど。 うちも色が見えないところ占いたいって言ったけど、怪しくなかったん? |
546. 旅人 ニコラス 18:00
![]() |
![]() |
お仕事中に鳩から【お仕事が終わりませんCO】。 早くて20時ごろと言いましたが22時ごろの戻りになりそうです。 せっかく議事も進んで来た中でブレーキになってしまい申し訳ありません。 出来るだけ早く戻るようにしますのでよろしくお願いします。** |
547. 仕立て屋 エルナ 18:09
![]() |
![]() |
今日商吊なら占考察はこの辺にして灰考察行ったがええかな? 青から修吊案でとるけど、寡黙から吊るっちゅーんなら旅のがええかも。>>330のレジ姉に追従するわけやないけど、旅の色は見といていい気はする。 ニコは忙しいんもあるけど、発言から本人要素が取れん。今日の希望としては▼商>>>▽旅やけど。 モリじいにもニコへの声掛けをお願いしたいところ。 占は、リザたんだけは別でもええんちゃうかなー 次は夜! |
548. ならず者 ディーター 18:11
![]() |
![]() |
妙偽時に、青神どちらが真かは同程度 書年者旅の中に狼がおりそれを救う為に商票が投じられたのかと流れを追ったが 商を出す必要性を感じられなかった 票操作の意図はなく、ただ思うままに入った票なのだと思う とすると商に投じた中に狼がいる線は薄いと思う。白が判った時に疑惑が行くからな ただ決まる可能性が薄かった1票目を投じた服はなんとも言えない 妙狂なら、決定票商を入れたのは神を主人と見たからだろうか |
549. 宿屋の女主人 レジーナ 18:28
![]() |
![]() |
リーザの考察は単体で見ても偽って言えるところはないわね。対抗のライン辿って占い先を決めて結果黒引けてるわけだし。 まあもう少し欲を言うなら触れてない灰に関してはどう思ってるのか一言くらいは言ってほしかったわね。数人だけ注目する考察って偽でも楽できる考察だし。 アル狼なら後半から疑いが加速してたから相方狼がここに重ねるとは思わないから修兵は違うわよねって感じね。ラインだけ見るとね。 |
550. 羊飼い カタリナ 18:31
![]() |
![]() |
戻り。夕飯用の羊狩ってきたから3頭分くらい冷蔵庫に入れておくので勝手に調理してね[ショルダー][チョップ][ショートロイン][レッグ][リブ][テンダーロイン] 一応書くと、7縄3狼狂、奇数進行で狂必要、1GJ縄増えず 灰雑感、みんなよう出来るね。ちなみに【▼商希望】です。色々申し訳ないが、でも妙真切る要素はないでの。▽はちょいまって。●はSG保護で【●修】予定 書:行動発現に齟齬有を筆頭に |
551. 羊飼い カタリナ 18:31
![]() |
![]() |
多弁じゃなきゃ大体希望(>>196) 追従黒めという商を丸に上げずに●年○屋。理由としては年が白狙いで屋がステ懸念?黒一直線で●にしてよかったんじゃないかな。後で青年の切れ感じた所も○商にしなかったのは票重ねと言われるのを危惧したとも 服評は私は不同意なのでちょっともんにょり 他の考察は特に不自然さなし。総じて微微黒灰 >>488吊りたくない>>544占いたくない←最終日の吊り先宣言かな?(大冗談 |
552. 羊飼い カタリナ 18:31
![]() |
![]() |
服:●商○者。●商理由がスルーしそう、ということでステ懸念か目が滑るので簡略化か。 今日の妙狂視はちょっと強引感。リズはあまり襲撃懸念してないから不自然でもないと思うけど。 灰考察は引っかかったところないので商(妙)の色見てこのあたりの要素きめるかの。 年:●書○者。 いまさらだけど私評「戦術論やめよー」って合ってないんじゃない?どっちかというとエルナなんかの方が諌めて行動にも移ってたと思うけど |
553. 羊飼い カタリナ 18:32
![]() |
![]() |
占考察はまあ初日の理由が「出方」を起点にしてたから推移は問題ない。とはいえ狂ケア吊があることを考えると妙狼での黒だしはやや先が見えてない感あって不同意。要素としての取り方は一貫性があっていい。 全体的に軽さ感じていい印象ではある。人のこと言えないけど新しい灰考察とか待ち。 とりあえずここまで。次は者兵あたりかなぁ。 ところで兵>>528いきなりどうしたw |
554. 宿屋の女主人 レジーナ 18:39
![]() |
![]() |
ジムは単体だとかなりびみょー。真ならもうちょい頑張りなよと激励送りつつ、 ★>>363であたしの色見づらいといいつつ>>537で灰に置けるはなんでだい? 議事読んで淡々と感想を出してる感じね。真ならそーゆースタイルだろうけど傍観してるようにも見えるわ。あんまり灰を探ってる感じがしないから狼なんじゃないの?って思うわね。 |
555. 老人 モーリッツ 18:41
![]() |
![]() |
ニコラスのぅ ユニークじゃなあと思ったのは「偽ライン」へのこだわりかのう。 ★旅 >>307 宿の者旅偽ライン繋ぎ疑惑(宿問題) >>343>>351 者のすり寄りが偽ライン繋ぎでは?(者問題) この2つはおそらく違う内容での黒視じゃと思うんじゃけど、宿問題と者問題について、もっと噛み砕いて、なんでそれが占い希望に繫がったのか解説してみてくれるかのう? 喉余り 占結果発表は今日も1分後で |
老人 モーリッツ 18:56
![]() |
![]() |
カタリナが黒いんじゃが まとめの仕事を考えると羊黒視の説明まで喉回らんよのぅ 一番の疑問は>>431 妙真なら楽 そうかのう? カタリナの灰視的には、そこまで白黒はっきり取れてる感じはない。全方位に警戒は残してる感じ で、リーザ真ならさくっと食べられるんで例えばオットーやシモンやレジーナに狼がいたら、そんなに楽じゃなくないか? という疑問 ちゃきちゃき白固めて行くタイプなら分かるんじゃけどね |
556. 宿屋の女主人 レジーナ 19:00
![]() |
![]() |
ヨアはどこを狼と睨んでるのかがまだ見えてこないわね。疑いをばら撒いてるように見えるよ。 >>515青 ★仲間が被弾しそうって言ってるけどこの仲間って誰を指してるんだい?ペタのことかい?それともララかい? 相方狼を庇うためにアルに票重ねたって主張するのは分かるんだけど、その庇われた狼を特定してないのはライン考察するタイプとしては違和感なんだよねえ。ここは偽要素かね。 |
557. 司書 クララ 19:01
![]() |
![]() |
服>>543 一番最後の行、まさに私はそんな感じだ~。だからヨアは真の目もあっても、なかなか信じられない。今日のヨアの様子は悪くないから見直ししてるけど。勝手に妙真目で見てると思い込んでごめん。勘違いだったみたいね。 羊>>551いや、昨日の段階で商は私のなかで吊り候補だったので外してた。年は白確定なら着眼点は面白いからだよ。 |
558. 宿屋の女主人 レジーナ 19:09
![]() |
![]() |
占い真贋とアル単体を総合するとリーザ真って結論だね。ジム狼ヨア狂を予想しておくよ。 吊りは【▼商】を希望しとくね。灰吊りは反対しとくよ。第二希望は精査してから出すよ。 ちょっと席外すよ。考察遅れるかもだけど簡便しておくれ。 |
559. 青年 ヨアヒム 19:09
![]() |
![]() |
宿☆>>556 具体的には年狼はあると思う。>>534の文脈読んで欲しい。文字数微妙にはみ出て喉に収まらなかったから削ったけど年書両狼は多分ない、書は白っぽい、で年狼はあり得る。年は昨日の投票回りも僕を狼視してるのに●書重ねるとか、占い内訳に自分セオリーがあってそれを強く持ってるなら無造作過ぎる。村年が青狼を疑ってる視点を見落として出した希望じゃないかと疑ってる。 |
560. 少女 リーザ 19:16
![]() |
![]() |
ルナたん>>538 「アル黒はあり得ると思ってたんやけど、リザたんがずっと占い希望してて、SGのように票が集まってリザたんの希望通り占えるようになって」 時系列おかしいですよ? リザは記載の通り決定見落としてます。リザが占いたい通りに、 ★と言うのは流れがおかしくないですかね? 「率直に黒いと見ていた」位置の黒なら「黒か!」が第一声に出そう。 ★アルたん黒く見てたのに初回確白と思っていた、とは? |
561. 宿屋の女主人 レジーナ 19:17
![]() |
![]() |
ヨアの発言見えたよ。もう一つ追加質問だよ。 ★>>529でリデル吊りを推してる感じだけど、ここでペタ吊りを推さないのはなんでだい? ヨアの中で一番有力な狼候補ってペタじゃないかしら。あたしはリデル村目で見てるからこの吊りたいって姿勢は無駄吊り狙ってるんじゃないかって感ぐってるんだよね。 |
562. 司書 クララ 19:21
![]() |
![]() |
優先■アル吊りの場合 青神●年○屋 妙●自由 危険なのは妙狂で、神か青が抜かれること。妙の偽が解るだけなのはあまり大きな情報にならないから。 ■灰吊りの場合 ▼年▽旅 青神●屋○修 妙●自由 現状一番怪しんでる年吊り。旅は狼とあまり思ってないけど寡黙候補から。 屋や修は狼狙いというより、特に屋は質問よく投げて素敵だけど、白黒がわからず、個人の主張が見えづらいからって理由。 |
563. 少女 リーザ 19:23
![]() |
![]() |
レジたん>>519 …すみません…喉足りねえっす()結果ありきなので占いの時は割と黒位置絞りつつあとは結果見たらいっかー、と思ってしまう節は有りますね…しかし@2… 所々雑感交えてますが、全体への雑感は喉の無駄だと思ってます。薄くなるし。 単体現状はルナたんの発言に違和感もちもちです。占いたい… 合わせてリナたん、ディタたんレジたんあたりに的を絞ってますが精査間に合ってません() |
564. 行商人 アルビン 19:23
![]() |
![]() |
議事追いきれてないですすみません。ひとまず 老>>498☆僕視点、現状青真を見てます。青>>416「一日寝かせてみてくれない?」は白印象稼ぎの狼からも出そうな発言ではありますが…それよりも神があまりに僕に対して無関心なのが辛い。>>472「今、出来る事をやるべきかな、と。」思うならば朝の発言は者でなく僕に対してであって欲しかった。 |
565. 行商人 アルビン 19:23
![]() |
![]() |
自分が真確定するわけでもない商吊り前提での話は真占感情的にも不可解ですし、僕の心情的にも追い辛い。素直に>>416を真発言と信じたいです 灰狼探しは、気になるところへの★投げ、ということでしょうか? |
566. 行商人 アルビン 19:24
![]() |
![]() |
宿>>381占いを黒狙いで使いたい宿が★>>366「オトは経過観察。」よりも黒っぽい僕への考察が後回しになったのは何故? 兵>>484回答ありがとう。では★>>194「一般論としての戦術論は、要素が取りにくい」と思いつつ、霊戦術関連の話題が多かった書を>>275時点で白っぽいと感じた根拠をお願いします |
567. 行商人 アルビン 19:24
![]() |
![]() |
書★>>196「私は言ってる事とやってる事が違和感ある人に使いたいかな。」僕は宿>>381の違和感は一理あると思ってますが、ここは>>364「ざっと見」気にならなかった? 修>>458 修白なら>>457、>>458みたくアンカ引いての考察を続けてみてください。修自身への言及、考察は現状もう十分できていると思うのでひとまずはいいです…。あとは僕の言葉が過ぎたと感じたならごめんなさい。 |
568. 仕立て屋 エルナ 19:32
![]() |
![]() |
>>560リザたん 伝わりづらくてごめんな。リザたんの言うとおり仮決定はリザたんの発言前にでとるやろ? 対抗さんからみたら妙真の可能性が十分ある=占われたらヤバいはずなんに、 ①票重ねによって書か者に占先変更しなかった ②切り捨てたのに黒だししなかった の理由から、妙真の時の狼の動きにハテナ?となったんよ。 まだ皆の占い真贋考察しっかり読んどらんから穴はあると思うけど、うちの意見はこんな感じ。 |
569. 老人 モーリッツ 19:42
![]() |
![]() |
リーザ>>563 リーザ視点のディーターは多分違うよ。 その3人だと羊>服>>>者かのう アルビン>>564 うむ。アルビン視点は青真ぽいよの。了解 >>565 いや、考察して欲しいのじゃ。できればGSも出して欲しい。 妙>>560 リーザが記載のとおり決定見落としてるかどうかは灰視点では分からんよ? 服>>568 対抗(神)狂人ならそもそもアルビンが狼かどうか分からん。 青狼が変更は不自然杉 |
570. ならず者 ディーター 19:45
![]() |
![]() |
1d票周りとアルのやり切れなさを感じる心情吐露から商は白>黒 妙は狂≧真>狼(狼で1d偽黒出す必要不明) 神は真≧狂狼 青は狼≧真>狂 妙は自由占【●服】単体では狼と見てない。青神真時の狼探し中に変更予定 理由:>>527+>>531服はライン切りしたらその後重なってしまった可能性で 青神は、書年旅服修兵を除く誰か。これから見る 理由:>>548より1d占われ候補&商票投下組に狼薄いと見て |
571. パン屋 オットー 19:48
![]() |
![]() |
戻り。 老>>501中段 神の狼目が薄いと思えるので。狂人視点、自分以外に狂人はいないから、非狼取ったら真しか残らないんですよね。 あと、これは自分が狂占やる時の感覚と重ねちゃってるけど、妙狂視点だと、「神狼?知らんがな」って感覚になると思って。僕が妙の立場なら、昨日の神青の発言見たら「これで神がご主人様だって言われても知らんがな。神狼なんて捨てちゃうよ」で青狼予想すると思う。 |
572. パン屋 オットー 19:48
![]() |
![]() |
老>>501下段 神狂とすると、●商なのに白出しが疑問に思えて、だから青の「日寄って白出すくらいなら霊に出てロラ狙う方が楽」「白出し系の狂人ならもうちょっと信用取りに動く気もする」は、確かにと思った。 老>> 占い方針だけど、妙には自由、神青には統一を希望します。 議事潜ります。 |
老人 モーリッツ 20:00
![]() |
![]() |
屋>>571 なるほどぅ。しかし神父さんにそんなに非狼感あったかのう? 儂の狂占視点での経験談だと、妙狂視点 「神真とかないわー。偽だよねー。青真神狼でOK」 から 神父さん(想定狼)は狼視して叩いてVSヨアヒム(想定真)との信用勝負に備えよう。 に思考が行きそうだと思ったのう。 人それぞれで面白いのう。 |
573. 青年 ヨアヒム 20:07
![]() |
![]() |
宿☆>>561 僕は今回白引きなんでライン考察には限界があるんだよね。単体で見ると怪しいのは年この場合相方は兵あるかも。年の昨日の考察兵だけ濃い感じじゃね?ってのは昨日指摘してる人居たよね 修吊はどうしても修吊りたいってわけじゃなくて狼の可能性ゼロではなくて最終日まで灰で残っても困るだろ的な希望。ただ、話してると生存欲ェ…ってなって目が曇る まあ、年は占いたいんだ。明日多分ないけど占精神ってやつで |
574. シスター フリーデル 20:11
![]() |
![]() |
>>567商 言葉が過ぎたなんて、全然そんなことないですわ! こちらこそ昨日は感情的になりすぎましたわ。ごめんなさい。 現状あなたの色は見えませんわ。私の占い希望は完全にあなたの占い希望に対する言いがかりですし、占い回避に人外の必死さはありませんでしたわ。でも身内切りされた人外の可能性も有りますし、昨日の発言が短いのはステルス狼要素ですわ。申し訳ありませんが、【吊り第一希望はアルビン】ですわ。 |
575. 老人 モーリッツ 20:16
![]() |
![]() |
旅>>449>>450▼商or妙。灰吊は無い 服>>547▼商>>>▽旅 羊>>550▼商 宿>>550▼商 書>>562 アル吊り優先 修>>574▼商 アルビン村側仮定、灰2狼が▼商で出してるとしても灰村からも▼商集まっとるのう。 灰吊りに流れる未来は見えなさそうな気がしてきた今日この頃じゃのう… というわけで。もう聞いとこうか ★アルビン 狩人ですか? |
576. パン屋 オットー 20:21
![]() |
![]() |
書>>477 これ、神青どっちが狼でもってこと? ます、妙真商狼仮定だと、狼占は確黒怖くて黒出さないんじゃないかな。そして、その仮定だと神狼は薄いかな。●商からの白出しが疑問で。 兵>>486 回答ありがとう。「不慣れ狼」の懸念じゃなくて、「不慣れ騙り」の懸念でいいんだよね。 ここまでの不慣れ感は演技じゃ出せないと思うけど、目線を切らないって程度の意味かな。 |
577. 行商人 アルビン 20:22
![]() |
![]() |
者を追ってるんだけど…者は宿来る前に喉からし気味でかつ宿が弁が立つゆえに黒く見えるようになってしまったけど、姿勢自体昨日今日一貫してるし僕は白でみてる。それだけに危険。★受け身で自分の主張を続けているだけだと後々苦しくなると思うから灰を単体で見るのもがんばってほしい。 |
578. 宿屋の女主人 レジーナ 20:40
![]() |
![]() |
戻ったよ。 >>566商 ☆発言を一人一人精査してたまたまアルが後になっただけだよ。仮決定が出たタイミングでアルを精査したって感じね。 >>573青 灰吊ってほしいならなんで狼狙いで吊り希望をださないんだい?ヨア視点自分の白が吊られそうかつ噛まれるかもしれないのに半分整理吊りのような希望を言えるほど楽観できる状況とは到底思えないんだけど。 |
579. パン屋 オットー 20:54
![]() |
![]() |
年>>517 「狂人初日黒出しリスキー」は不同意。後半に行くほど灰は狭まるから、黒特攻するならむしろ初日の方がいい。さらに、狂占視点、疑われ位置の狼に黒誤爆するのは怖くないのね。狂占が怖がるのは、自力で白くなれる位置にいる狼に黒誤爆すること。このあたり挙げられてる、妙非狂要素は違和感あります。 あと、奇数進行だと狂人に縄的価値はないから、狼が狂人に見せかけるメリットはあまりないかな。 |
580. パン屋 オットー 20:54
![]() |
![]() |
(続き) 偶数進行になっても、狂決め打ちできない限りはRPPケア&狼ケアで吊られるし。 ★上記に対する年の見解が聞きたいな。 ◆年 昨日と意見変えた理由がちょっと謎い。情報増えれば意見変えること自体は普通だけど。ここに関しては年の見解待ちだけど、現灰の中では一番怪しいかな。 |
581. 青年 ヨアヒム 21:04
![]() |
![]() |
宿>>578 整理に縄使えるのなんか序盤だけだからだよ。てか、修白で見てるならなんでその理由も添えないんだろうって違和感が生まれたけど昨日の宿の考察見ても若干穿った黒取り型っぽいからこういう人なんだなと思っておく。年白だったら直縄は勿体ないと思うからだよ。疑いはあるけど、それなら自分で色が見たい。占心理なんぞしらん&盤面整理に否定的なスタンスならお互い理解し合えないだろうけど。 |
582. パン屋 オットー 21:16
![]() |
![]() |
各占と班について、状況的には妙狂の黒特攻なんだけど、単体見ると妙真は切れない。商も、シャイニングではないね。商白だと、他灰に比べて情報多く持ってるわけだけど、そこからの伸びが見えない。 ◆書 他灰については、昨日との比較で書が上がってきたかな。灰への目線的に。 ただ、書>>562の占い希望理由が書>>480のブーメランに見えるんだけど。 ★ここはどう? |
583. 負傷兵 シモン 21:21
![]() |
![]() |
替えの包帯を買いに行っていたら思ったより遅くなった。(←者と書への白アピ) 老>>510 そうか。かえって真視が取れてるから、白確しちゃうとペグられる可能性あるね。それでGJ出たら目も当てられない。そういう目で見ると、妙の1dの後半の失速は、真視取りすぎたから少し弱めようという狂の動きに見えなくもない。 妙が真としてやや疑問なのは襲撃懸念が薄い点。狼占が白出しということは、体を張って妙を抜きに |
584. 負傷兵 シモン 21:21
![]() |
![]() |
来てるわけで、妙真なら、妙が明日生きている可能性はかなり低い。まあ、この辺は真アピに近くなるんでしたがらない人もいるけど。妙はどうだろ、あんまり真アピしないタイプかなあ。 ☆商>>566 具体的には書>>225が白く見えた。年>>222は俺も聞こうと思ってたし、旅評も良いと思った。レジも、俺も最初は占い当てようとかと思ってたので、同じ意見だなと。あと他にもあったような気がしたけど忘れたw |
585. シスター フリーデル 21:22
![]() |
![]() |
青>>573生存欲ェ…昨日死に急いで止められたからですわ >>581状況整理が主目的で村からあまり黒視を受けていない修を吊ろうとする。 青の商吊り避けの必死さは確信のある真か仲間を庇う狼っぽいですわ 逆に神は商吊り避けにあまり必死さを感じません ★司、修は>>488占いには当てたい枠から>>544余り占いたくなくなった どういった心境の変化ですの?白決めうち?占い無しで吊りたい?喉隅でいいですわ。 |
586. 負傷兵 シモン 21:29
![]() |
![]() |
現状、商黒にそこまで自信があるわけではないが、商白と決め打てるほどではないし、灰で商より優先すべき吊り先がいるとは思わない。 ▼商で良いと思う。 修は白でしょ。ここを占い吊りするのは反対だ。万が一白じゃなくても面白いしw 来たばっかりで申し訳ないが風呂~ |
587. 行商人 アルビン 21:30
![]() |
![]() |
灰考察遅くてすみません 者…>>577。 宿…僕や者旅への考察は他灰と比較して黒塗っているように感じる 個人的に占い当てたいけど村の空気的に無理な感じ 服…>>419はフラットな村目線で見ている感じ。>>547で他の吊り先も検討してるし白だと思う 書…服と比較して>>466が微妙に印象悪いですけど、こんなものかなという気もする。思考は見やすくなった。微白 |
588. 行商人 アルビン 21:31
![]() |
![]() |
屋…>>475は狼なら別に触れなくてもいいかなと思う。発言全体的に村目線で見えてる。白い 旅…正直よくわからない 年…今日に関しては拾えそうなところがない 羊…僕の発言を積極的に潰していく必要が村にあるのかな、と思う(>>460、>>461)昨日からあまり色が見えなくて、占い当てたい |
589. 行商人 アルビン 21:31
![]() |
![]() |
兵…★回答待ちではあるが黒い。僕を吊る、という目的に対して、占い理由や吊り理由がしっかりしてない印象 修はもう自由にしてもらったほうがいい気がするので吊り占い希望外しますです GS黒 兵>>宿羊>年>旅>書>者>屋>服 白 特別枠…修 |
590. 少年 ペーター 21:31
![]() |
![]() |
ただいまー 質問とか来てるみたいだけどちょっと待っててね とりあえず灰雑感 オットー 商投票の流れの途中に屋の書投票がはさまった感じになったよね。あの時点では単純計算すると書が占いになったはず。もし商黒なら屋黒ありえるかも?まぁ、屋の書占いの理由はしっかりしてたけどね。とりあえず今日は占いも吊りもいらないかなー |
591. 少年 ペーター 21:32
![]() |
![]() |
ニコラス みんなから疑われているわりには票が入らなかった印象。狼からかっこうのSGにされてもおかしくはないのになー→もしかして旅が狼あるのかって思った。占いあり カタリナ 結構修を怪しんでて、ぼくは修は怪しくないと思うけど、これは個人の見解の相違ですませられる部分かも。ただ、占いをそこに使うってのはよくわからない。羊は修狼だとおもってないんだよね?2人の占い師はまだ黒あててないんだし、狼っぽいとこ |
592. 少年 ペーター 21:32
![]() |
![]() |
占ったほうがいいんじゃないかな。話す内容は分かりやすく占わなくても対話でなんとかなるかも、占いなし フリーデル 村だと思うよ。これが不慣れ騙りならすごいけど、さすがにやりすぎじゃない? クララ 自分が疑われると相手が白く見えるのはきっとぼくがあまのじゃくだからです。灰雑感とかわかりやすくてみやすい。昨日の書の占い希望は自分を投票先にあげてきたところなので、狼ならやらない行為だと思う。灰も見てるし若 |
593. 少年 ペーター 21:33
![]() |
![]() |
干村目 ディーター 昨日とちょい印象違う(昨日はガンガン引っ張ってく感じ)だけど、悩んでるのが村っぽくみえる。昨日のはじめの方の投票重ねの意味も主張通りなら村っぽい?むしろ狼なら序盤での票重ねやらないのかも。 エルナ 占いについての意見が分かりやすいな。特に占ったりしなくてもなんとかなりそう。あと、昨日の商投票で一番早かったのが服。少なくとも誰かに重ねてるわけではないのでちょい白 シモン 票重ねが |
594. 少年 ペーター 21:33
![]() |
![]() |
状況黒っぽい。それ以外では別に黒要素あんまりとれないんだけどね。兵自体を占ったり吊ったりするより、もし商吊って色見るなら、そこからいろいろ考えられそうかな。 レジーナ 単体からの色は分からないけど、ラインが見えたりもしないからちょい白 |
596. 宿屋の女主人 レジーナ 21:33
![]() |
![]() |
ディタは今日の発言でやる気ないアピールしてるんだけど、ネタで言ってるにしても印象はよくないよ。相方が捕まってテンション下がった狼に映るわ。 >>520狼は初日占回避するから商非狼の理論は不同意。狼が全員回避する前提の考察じゃないかい?個別に狼なら回避するかどうか検証してるわけじゃないから猶更だねえ。 >>581青 >>392で修白要素上げてるけど? |
598. ならず者 ディーター 21:36
![]() |
![]() |
サンキューアル。昨日疑ったのは間違いだったな アルは吊りたくないが、白だと確信ある訳じゃねェし代わりに吊れる灰もいない これで黒だったら俺が疑われるんだろうが、まあ思った事は素直に言っておく 間近リデル、鋭くなるスピード早くねぇか? 不慣れ騙りは流石にねぇと思うが、赤で舌出してたら俺ショックだぞw アルの修票特別枠は笑ったw 俺がやる気ないのは占真贋判断だよ、客観的な結果しか信じない |
行商人 アルビン 21:46
![]() |
![]() |
商吊りは村判断としてはベターな選択だけど… 僕単体を見て対話したり白を拾ってくれたりする人がいなかったのは残念だな… 老は僕見てくれてたと思うけど、まとめ役の立場上自由に意見が言えなかったのかなと思う。僕は嬉しい。 修の僕吊りラブコールはある種の愛なのだろうと信じるw |
599. 旅人 ニコラス 21:50
![]() |
![]() |
例によって寡黙ゆえに疑われてるのは確認しました。 まずは直近見えたアンカーから。 >>499 >>555 モーリッツ 自由占いのメリットについての解説ありがとうございます。 確かに仰る通りですね。個人としては占い師の真贋は妙≧青>神で見ていますので、バランスに収束してしまうよりは妙の黒を探して欲しいと思いました。 占い理由とした者と宿からの偽ラインについて。者からは親切心を感じましたが、これが熟練 |
600. ならず者 ディーター 21:51
![]() |
![]() |
避けねぇ狼でアルがそのまま引っかかったならまた考えるだけだろう 何のために見頃したか考えたりそれで信頼を得えヤツがいるかで探り直すだけだ 情報も時間も少ねえから仮定して考察して違ったら考え直す。そういうのも許されないのか? 昨日も俺の態度の変わり方にツッコんできたがよほど自分の一貫性に自信あるんだな 俺はブレは大きな要素とは取らねえよ。迷って考えなおしてんだろう どうしてそう突っかかって来るんだ |
601. 仕立て屋 エルナ 21:54
![]() |
![]() |
まだ帰れない… 占考察はシモンの>>492に同意なんよ。言いたかったこと上手くまとめてもらった感。>>493下段はなるほど!モリじいの>>569もありがと。言ってることは凄いわかる。 アルは良くも悪くも黒出しやすいとこだと思っとったのに1黒だったんと、急に占い希望にあがったんが不気味やったんよ。 でも青神商の発言みると妙真でもいい気がしてきたな…アルの考察、占い真贋の情報が活かされとる? |
603. 旅人 ニコラス 21:57
![]() |
![]() |
熟練者の村目線でのアドバイスとネタなら勿論嬉しいし、頼りになる存在だとは思いますが、もし狼由来の物だったら多分私と修はLWを残す為のSG一直線でしょう。 その辺りの懸念から第一希望に挙げさせて頂きました。 宿については上記の者からの歩み寄りを見て、仮に宿が狼で者が村として親切心でネタ振りをしてくれていたのなら私と者を両黒にすることで自分は悠々潜伏出来るわけですから、そこを懸念して第二希望としました |
604. 青年 ヨアヒム 21:58
![]() |
![]() |
修>>585の星みたいな発言がもっとできるなら悪くない。というかこれ僕は皆に問いたい。修白決め打つ度胸あるのかみんな。自分からこの発言が出てきた事自体は良いね。こういう発言を続けられるなら、整理対象は旅>修でも良い。ていうかニコ存在忘れてた(昨日のオットー枠) いずれ使う縄なら、ここで使って商は一日寝かせて欲しい。明日の襲撃見てからでも充分間に合うんだから。 【●年○兵▼旅▽修】で提出。@3黙る |
605. 宿屋の女主人 レジーナ 21:58
![]() |
![]() |
シモは者>>360で狼っぽくないと評価してるけど、普通に分からないわ。>>400読見返してるけど読み解けない。質問するにしてもどう質問したらいいのか分かんないけれど。 兵★理不尽な怒りってどうゆうこと? 書いてる途中で見えた>>600者 あたしに言ってるの?態度が変わったなんて突っ込んでもないし、理由つけて黒いって言ってるだけなのになんで怒るのかが不明よ。 |
606. ならず者 ディーター 22:06
![]() |
![]() |
済まねえ熱くなっちまったな忘れてくれ 書年旅服修兵除いたら羊屋宿しか居ねぇんだよな 情報不足で前提が間違ってるんだろうが今日はこの3人から選ぶ 羊は非霊透け。騙る気なさそう 3CO見てから霊潜伏提案は保護考えての物だろう 屋も大体同じ判りやすい黒さは感じん 宿は多忙不在で要素見えにくい 自分の考えを押し付けるような黒取があってザラッとする 思考の違い由来か色見ておきたい 【●宿◯屋】屋は消去法だ |
607. 旅人 ニコラス 22:08
![]() |
![]() |
■1.先程も発言しましたが妙≧青>神。神は村の勝利より自身の信用取りに向いていると感じたので少し落ちます。 ■2.青と神は統一、妙は自由で。 ■3.第一希望 者 第二希望 宿 ■5.▼商 ▽兵 占いの理由もさっきと同じですね。者が白か黒か見ておきたいです。 |
608. 仕立て屋 エルナ 22:10
![]() |
![]() |
リザたんの占い先はうちでも反対せんよ。占い結果みんと、ずっと疑い取れなさそうやし。リザたんに星飛ばしたけど返答みつからんし… 明日リザたん噛まれて真確定したら、うちが1番怪しまれるけどな。妙真は灰狼以外全露出やし、まあ許容範囲。 占い希望はもうちょっと待って! >>599ニコ うちの事やったら、疑ってはいないよ。商より吊りたい程黒い灰は現状いない。最終日に向けての盤面整理を目的とした寡黙吊やね。 |
609. ならず者 ディーター 22:20
![]() |
![]() |
エルナはLWっぽくはねぇな 自由占リザに任せる リザが疑ってるリナについては、投票が最後だったって事で 回避派見殺し派でも単に間に合わなかったって事で納得は行く 白い位置で危険度が低いって俺の考察ともしっくり来る事は来る だがまあ決定打ってのはないな いい加減対話のドッジボールで疑われ続けんのも面倒だから俺でもいいがリザが真なら無駄占になる 妙自由占 青神【●宿◯屋】【▼商】 |
610. 宿屋の女主人 レジーナ 22:28
![]() |
![]() |
シモは単体で見て気になる発言はなしね。アルに票重ねてとどめ刺してるからラインは切れ。仲間ならアルに占い希望重ねる必要ないもの。 希望は【▼商▽者】【●者○旅】よ。 ニコは昨日からの印象は変わらずでディタはさっき上げた理由に追加して感情爆発させたのが怪しい。 あたし村だと思ってるならなんでわかってくれないんだよ!って言うのなら理解できるけど、黒く見てる相手に対してその感情は演技に見えるから。 |
611. 負傷兵 シモン 22:28
![]() |
![]() |
☆宿>>605 うん。「理不尽な怒り」ってのは、「自分は村なのに、どうして初日占いになりそうなんだ」っていう怒りだね。その怒りに任せて書いたから、感情的・傲慢な表現になった。それが>>360。者が狼なら、そこで生じる感情は、怒りではなく焦りではないか。焦りが転じて感情的・傲慢な表現になることもあるから確実ではないけど、>>360には、俺には者の行き場のない怒りがこめられているように感じる。 |
612. 少女 リーザ 22:28
![]() |
![]() |
ルナたん>>568 いえ、「ずっと占い希望してて」の箇所がほわいなのですよ。リザ希望のきの字も出してませんよね… 2黒出さない事でリザ狂塗り→襲撃しやすくはなります…LW逃げ切れる位置ならリザ襲撃もあり得ますので現状>>507です 開示 >>322年→商への返答、リザ真目への懸念発言等>>393商→年への質疑、 年は商とライン自然に切れてる感じ 年微非黒位置。これライン切りなら上手いな… |
614. 少女 リーザ 22:31
![]() |
![]() |
年単体も自然な思考の流れが見えるかな リナたんは>>431返答に良い意味でフリーダム印象、発言に線が有る。現状は防御感も見えてこないかな…レジたんも然り。ディタたんと比較してスタンスに関する自己弁護は少ない ルナたんは>>0340●商希望の少ない時点での提出なので非狼取れない要素 【●ルナたん○ディタたん】で セットは指定に従います。明日結果残せない場合指定先考察よろ ▼商で@0 |
615. 少年 ペーター 22:34
![]() |
![]() |
☆>>580オットー ぼくが狂人だったらある程度推測つけてからじゃないと黒出しする気にはなれないけど、文献とか読むと狂人の初日黒は割と有用で使われているみたいだね、みんなが妙狂っていうのがよくわからなかったけど理解したよ、そこは反省。 後半については、予想以上に黒っぽい灰が残ってしまった場合、狂人を残して灰を吊るのは普通にあるんじゃないかと思ったよ |
616. 少年 ペーター 22:35
![]() |
![]() |
☆>>537ジムソン 結論としては、妙と青の真が五分、悪いけど神は狂だと思ってるよ。ただ、明日からの結果しだいでは当然かわることもあるから、神が真ならがんばってね もらった星ってこれで全部だよね?見逃してたらごめん |
617. ならず者 ディーター 22:39
![]() |
![]() |
昨日の占候補に上がってたことは別になんとも思っちゃいねえが シモンがそれで村だと見てくれたのならそれでいいぜ そんな理由? とか 裏目に出たな、とかは思ったけどな まあ、思い遣ったつもりだったのは俺の上から目線のような傲慢さではあるかも知れんな 俺が熟練者に見えるって事はやっぱり変な疑いかけちまって悪かったって思いは強いな リデルやニコは護らなきゃならねえなって思っちまったんだな。ま傲慢だぜ |
618. 負傷兵 シモン 22:40
![]() |
![]() |
直近、ディタがレジに何で突っかかってるのかわからない。 レジの考察、すごい分かりやすいし、読んでて納得するところ多いよ。正直言うと頼りにすらしてる。白黒別にして。 俺から見るとディタ白かなあと思うんだけど、ディタのレジ占いの理由って、消去法?自分で、考え変わる方が自然だ、って言ってる割には、今日の残り3人って昨日時点からあんまり更新されてない気が。 ディタのレジ疑いの理由、もう少しくれると助かる。 |
619. 宿屋の女主人 レジーナ 22:40
![]() |
![]() |
>>611兵 初日占いに怒る村ねえ。そういう村っているの?狼なら焦るっていうのはわかるけどある程度慣れた人なら占いくらうときに焦りなんて見せるわけないし、狼が怒るのは変なのはわかるけどそれと同じくらい村で怒るのも変だと思うわ。 考え方の違いにして狼が怒るのは変だからって理由で村に見るのはちょっと無理ね。 思考が固まってるからリーザにはディタを占って欲しい。切実に。 |
620. 負傷兵 シモン 22:46
![]() |
![]() |
レジ そう? 俺、村で初日占いになったらむちゃくちゃ頭に来るw 怒りと不甲斐なさと自分の素黒さへの不安とがないまぜになって、行き場のない怒りを感じるなあ。 まあ、そこは性格要素。ディタは、者>>617みると、上から目線にアレルギーあるみたいだから、レジへのイラつきはそこに由来があるかもね。俺も昔、上から目線で来られてイラっとしたことあるから。そのとき俺は狼だったけどw |
621. パン屋 オットー 22:48
![]() |
![]() |
年>>615 回答ありがとう。上段については経験則的なものもあるのでなんともだけど、後半について、奇数進行の場合、狼視点で狂判明している場合(あるいは狂視点で狼残数判明している場合)はPPになるから、狂人に縄的価値はないのよ。このあたり、ちょっと年の思考がトレースできない。 |
622. パン屋 オットー 22:49
![]() |
![]() |
まだ発言見れるかもだけど、とりあえず希望出しておきます。 【▼商】【●年○旅】 占い希望、年は、発言の疑問点周りから。旅はこのままだと困る枠。 旅>> すでに兵が星投げてるけど、吊り第二希望の兵の理由が知りたいな。 @3 |
623. 仕立て屋 エルナ 22:49
![]() |
![]() |
灰雑間に合わない! 占方法(妙指定、神青統一)●者○年 妙占いはモリじいにお任せ。 今日のディタはどこまでがネタなのかよくわからなかった。レジの言ってることも一理ある感じ。昨日のは初日占いに怒るっていうよりは善意で手を差し伸べたのに旅から擦り寄り懸念され、自分は疑われっていう状況に憤ってたんだと感じたけど。 このままだとSGなりそうだし白でも占いありかと。パッション多くて思考トレース難しいし。 |
624. ならず者 ディーター 22:50
![]() |
![]() |
兵>>618 疑いというか思考パターンが異なるだけならいいなって気持ちだな そしたら気持ち良く対話できる 宿は昨日から考え読めず第2に上げている。投票周りの様子と結果から年はないと思い外した 今日は投票周から探ろうと思い>>570絞っていたからな 黒塗に感じるってヤツ他にもいたなと見直したらアルなんだよな白ならいいが 順に白取や状況から外していくと残ったのは3人だった。確定情報が増えたら単体で見る |
626. 少年 ペーター 22:51
![]() |
![]() |
占い方法は、青神統一、妙自由がいいかな 【▼商▽兵】【●旅○宿】 吊り希望の理由は、アルビンには悪いけど情報増やしたいからかな。第二希望はもしアルビンの霊判定見れないなら判断要素が少なくなるので状況黒のシモンに うーん、占い希望の第一は旅で理由は>>591、第二は特にいなくて(商吊りになればそこからいろいろわかりそうだし)商吊りからあんまりわからなそうな宿にしたよー |
627. 負傷兵 シモン 22:57
![]() |
![]() |
おっと、人の心配してる場合じゃない。 希望出さないと。 【▼商】【神青は●旅、妙は服書のいずれか】 旅はこのままだと寡黙吊りコースだ。寡黙吊りは希望出しで要素が取りにくいから嫌。 妙の占い先は、妙真なら残り1狼なんで、贅沢に使って白狼を狙う。 実は今日の発言精査できてなくて申し訳ないが、昨日の印象もあって服、書で出しておく。 |
628. シスター フリーデル 22:58
![]() |
![]() |
>>589商 特別枠orz >>598 ディーターさん 間近リデル、鋭くなるスピード早くねぇか? それは褒めてくださったのですね!嬉しいですわ! 第一吊り希望に変更はありません。第二希望は、狼だとは思っていませんが、寡黙なので【▽旅】 占いは【●旅○屋】旅は白黒全くわからないからですわ。そして目立ちすぎない屋はステルス狼にとって良い位置にいますわ。でも言いがかりなので気を悪くしないでください。 |
629. 仕立て屋 エルナ 23:00
![]() |
![]() |
年占いについては消去法。きちんとみてないから他の人でも反対しない。 今の所占いたくない(灰放置)のが宿>屋>兵。 修は清々しいほどの単独感から外し。旅は現状寡黙枠なのでなし。 羊は、うちのこと疑問視しとったし、ここから対話で要素取れそうなので。 書についてはパッション強めで狼だとしてもどっかで要素出そうなので。 |
630. 老人 モーリッツ 23:01
![]() |
![]() |
こんな感じになりがちじゃし、アルビン以外の疑い先が見えずらくなるから、吊り第2希望まで出せって言っとるのに。もう… _____斑占___占____占霊 __服羊書商青旅者宿妙屋年兵修神老 吊▼商商商妙旅商商商商商商商商 _▽旅_年兵修兵_者__兵_旅 統●者修※宿年宿宿者服年旅旅旅 一○年_※羊羊兵屋旅者旅宿_屋 妙●自__服__自自___自服 ※>>562 妙○____________書 |
631. 負傷兵 シモン 23:03
![]() |
![]() |
年>>626 俺が状況黒って、商が白で、かつ、昨日占いが当たりそうだった書か者が狼の場合じゃないの? 少なくとも俺は昨日、占い当たる位置にはいなかったから、俺が商に票を重ねたってだけじゃ状況黒にならないぜ。 年の考察見ると、者も書も村目で見ているようだが、そこはどうなんだ? 年が狼で、商白、者か書が狼ってことが分かってる視点漏れじゃないよな? |
632. 青年 ヨアヒム 23:04
![]() |
![]() |
あー、先にこれは言わせて。旅占いは反対。ただでさえ今日越せない感強いのに、寡黙占とか勘弁して。ちょっとそこ決まったら本気で決定に逆らってセットしたくなるレベル。 後さっき喉都合で削ったけど宿>>596、先の発言がアンカ付きで白く見てるけどって発言なら違和感なかったよねって話ね。 |
633. シスター フリーデル 23:06
![]() |
![]() |
ディーター占いも考えました。 >>525結果が確白でも斑でも大体その後俺死んじまうぜ(笑) でも占われたら死ぬらしいです。 よくよく考えたらオットーさんよりよほど怪しいですわ! 占い希望変更【●旅○者】 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:08
![]() |
![]() |
まあでもディタの気持ちは分かるわあ。庇った村から疑われるほど理不尽なものはないよね。俺も白上げしてやった村から何度疑われたことか。 それ含めて人狼だけどね。すまんがSGになってくれ。 |
634. 少年 ペーター 23:09
![]() |
![]() |
うーん、正直吊を第二希望まで出さなきゃいけないかんじだから▽シモンにしたけど、アルビン吊りからいろいろわかりそうだし現時点そこまで吊りたいわけではないことをいっとく。他にも気になる人はいるけど、それはアルビン吊りで多少判明しそうだからシモンにした感じかな |
638. 宿屋の女主人 レジーナ 23:14
![]() |
![]() |
>>632青 あたしの発言読んでたら白視してるの分かってるもんだと思ってたけど。アンカつけてないから違和感だよって若干後付に見えるわね。 リナは大変ね。お疲れ様。 |
639. 老人 モーリッツ 23:15
![]() |
![]() |
【仮決定】 【▼アルビン/青神→●レジーナ/妙→●自由占】ニコラスは占う位置じゃなかろうと。後は見たまんまじゃ _____斑占___占____占霊 __服羊書商青旅者宿妙屋年兵修神老 吊▼商商商妙旅商商商商商商商商 _▽旅_年兵修兵_者__兵_旅 統●者修※宿年宿宿者_年旅旅旅 一○年_※羊羊兵屋旅_旅宿_屋 ※>>562 妙●自__服__自自服_自服旅 妙○________者__書者 |
640. 仕立て屋 エルナ 23:16
![]() |
![]() |
リザたん >>456のとおり、>>293からアルみてたし、リザたんロックオン気質やから●アルの可能性あると見とった。ロックオン気質については昨日全体の印象やから後付け感はあるけどな。 >>455と>>545の星回収はあきらめた。モリじいの>>569とか占い希望に反映されてるんかな…?なんか自分の見たいところ(もしくは気づいたところ)だけ考察に取り入れてる感が。明日妙の色わかるし無駄な考察やけど… |
642. 宿屋の女主人 レジーナ 23:16
![]() |
![]() |
>>637商 ☆白なら縄消費せずに済むからメリットはあると思うけど?あたしの占い黒狙いっていうのは白の場合縄消費しないからって理由があるから占いも黒狙いで提出してるのよ。 |
643. 司書 クララ 23:19
![]() |
![]() |
【了解】宿者、村同士でやってる感じするなー。皆真剣に勝ちたいからしょうがないよね。仲直りしてね! 屋>>576 青と神見て青の方が狼っぽく、神狂が頭の中にこびりついてて、そうなら神自身も妙より青狼視で、青の結果に合わせた発表にしたか?と見えてるけど、得意のロックオンで神狼の可能性を脳裏から消したくない気持ち。 商>>567☆宿の違和感?感じなかった…けど、アル白ならレジは怪しいと思うよ。アル |
644. 負傷兵 シモン 23:20
![]() |
![]() |
旅が白か黒かは分からん。 でも寡黙吊りで白だったら、吊縄一本無駄にすることになるし、吊り希望から要素がとれないから嫌だ。 旅が白確すれば縄が一本浮くじゃないか。 仮に今日妙が抜かれて、明日旅が斑になっても、それはそれで情報が落ちる。 商はともかく、青がなぜ旅占いに反対するのか分からない。 青は、自分は真である(ゆえに黒を引きたいと強く思うはずである)と思いこもうとして、●旅に反対したように見える。 |
645. 司書 クララ 23:20
![]() |
![]() |
の質問、どんな違和感を指してるか理解できてないかも。 屋>>582☆屋とのコアずれで情報増えてないからブーメランだな!他に気になる人増えたとしたら者が少しだけ気になる。 修>>585白決めうってはいないなー。ラブリーな発言で白めに見てしまったけど、吊りたくないから今日の○修出したよん。理由は初心者騙りノイズ除去。初心者=村と思って負けると後味がーってやつ。 寝る@0 |
647. パン屋 オットー 23:26
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 商>>637 白ならそれこそ整理吊りしなくですむから、メリットだよ。 書>>643 青と神の時間差は5秒しかないから、合わせて出したのか微妙だよ。それに神は2秒遅れだから、青のフライングだし。 書>>643上段は同意。このあたり、書の怪しめ下がるね。 |
648. 旅人 ニコラス 23:26
![]() |
![]() |
>>613 兵 ▽に挙げたのは第二希望まで挙げなければならなかったから、極めて消極的な希望ですね。 何がそこまで黒いか、というよりは止むを得ずに出したのが大きいです。 自身が寡黙吊り枠に入っているのは百も承知です。 2日間は予想外のことが続きましたが、明日はまともに参加出来ると思います。 |
649. 青年 ヨアヒム 23:26
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ●旅だったら本気で反抗してペタ占おうかと思った。宿ならまだ色見るのは悪くないと思うから従うよ。 兵>>644 旅占い悪くないとか本気で思ってる?商吊り旅占いとかどんだけ無駄に能力処理使うつもりなのかと。 |
650. シスター フリーデル 23:26
![]() |
![]() |
【仮決定了解】ですわ! うまい落としどころだと思いますわ。 わたしはまた混乱しちゃいましたの。落ち着いて議事録読んできますわ。 投票はもうセットしていいんですよね? 夜が明けてまだ生きてたら、灰考察やりなおしますの……@2 |
651. 仕立て屋 エルナ 23:27
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 >レジ姉、シモン 旅占についての意見はわかるんやけど、うちは寡黙白を最終日の判断役にはしたくないな。狼が噛まずに残すことも考えると。 吊希望は寡黙と別に希望出せばええことやし。 |
652. 負傷兵 シモン 23:28
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 俺は●旅にもメリットあると思うが、投票みると老の希望も加味すれば宿が最多票か。 宿票が商者旅だから、妙偽の場合を考えると確かにバランスはいいな。反対しない。 モリさんはお疲れさま。@1 |
653. 羊飼い カタリナ 23:29
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 書>>557やっぱり直吊枠か。でもペタは「白確なら」というなら>>364「切れ」感じたという理由で○年変更は合わないような。>>277でもそこまで疑ってるというわけでもないようだし 屋投票で何か変わるわけでもないし、年書両狼有りうる? 兵>>586どう面白いのか200文字以内で説明プリーズ。ネタよね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:30
![]() |
![]() |
【狩人日記】【2d:◆老】 確定情報欲しい村人が多い感じだから霊護衛が無難かしらね。リーザ真だろうし恐らくリーザが噛まれるけど、霊抜かれたら後々面倒になりそうだからモリ護衛よ。1wなら占いなくても戦えるからリーザにはごめんだけど護衛外すわ。 |
654. 少年 ペーター 23:30
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 特に反論とかないよー 旅占いについては、無駄吊りがいやなのと、なんだかんだ他に怪しいひとが出てきて旅の色わからないまま残すなんてことがあったらいやだからかな |
655. 老人 モーリッツ 23:30
![]() |
![]() |
占候補襲撃があれば占い師の内訳はいろいろお察しになるしのう。 ぶっちゃけ今日の占い結果が有用なのは儂が死んでるパターンくらいなんじゃよの その観点で考えると ニコラスは疑われてはいるが話題の中心にはなっておらん。 灰の中で色付けすべきなのはディーターとレジーナの対立構造だと思う。 ヨアヒム視点でもレジーナはストレートにアルビンを吊りに来てる前衛系狼で、LWが別にいるって線もあるし悪くなかろ |
660. ならず者 ディーター 23:44
![]() |
![]() |
【本決定まで了解】@0 第2吊考えたけどやっぱり無かったぜすまねえ爺さん リデルやニコを吊るかと言ったら嫌だぜ 修は覚醒の目が見えてきてるしな ヨアの様子思ったことはあるがまた黒塗と取られると嫌だから辞めるぜ 修>>633 占われると死ぬってのはリデルが俺を白狙で挙げた昨日の話だぜ 白確だと狼に襲撃されやすい。斑だと判定見るために吊られる。今のアルみたいにな 別に俺が狼だから死ぬて意味じゃねぇぜ |
662. 老人 モーリッツ 23:46
![]() |
![]() |
【本決定▼アルビン/青神→●レジーナ/妙→●自由占】 旅>>656うむ済まぬ _____斑占___占____占霊 __服羊書商青旅者宿妙屋年兵修神老 吊▼商商商妙旅商商商商商商商商 _▽旅_年兵修兵_者__兵_旅 統●者修※宿年宿宿者_年旅旅旅 一○年_※羊羊兵屋旅_旅宿_屋 ※>>562 妙●自__服_自自自服_自服旅 妙○________者__書者 |
663. 行商人 アルビン 23:47
![]() |
![]() |
【本決定了解】 宿>>642そうじゃなくて!宿が村なら商者旅の3択以外にもっと目を向けて下さい!今日に関して言えば思考が止まっているように見えるので本当にお願いします! …結局僕への★投げは無かったな。 さみしいなぁ(´・ω・`)@0 |
665. 青年 ヨアヒム 23:49
![]() |
![]() |
【本決定確認】【占だけはセットした】 自白に投票するつもりはないから、商に入れないよ。 者宿の遣り取りから、宿の色を見るのは村的にも良い事だと思う。感触としてはスタンスの合わない両村じゃないかなって気はする。レジは会話するとざらっとした感触が残るのは否定しないけど、多分こういう人なんじゃないかな的な。@0 |
666. 負傷兵 シモン 23:50
![]() |
![]() |
【本決定確認】 モリさんはお疲れさま。老>>655見て納得した。 羊>>653 不慣れが覚醒する場面なんてそうそう見られるもんじゃない。どこが面白いのかを解説するのは無粋ってもんだろう。 旅>>648 責められてるように感じたら悪いけど、対話の糸口になると思って聞いたんだよ。何にも理由ないの?明日以降の考察に期待してる。俺は寡黙吊り派だよ。その状況はできるだけ避けたいと思うけれど。@0 |
670. 神父 ジムゾン 23:55
![]() |
![]() |
今日発言出来なくてすみません。 人狼やると忙しくなる病が発症しました。 ぶひぃ、すみません。 老人の再配に期待しつつ、明日を待ちます。 即落ちするかもしれないけどすまそ。 |
671. 宿屋の女主人 レジーナ 23:55
![]() |
![]() |
>>663商 ごめんなさいね、あたしなりに精査してるけれど狼だと思うから吊りたい。吊って終わらなかったらまた一から考え直すってスタンスだから。 アルはお疲れ様よ。 |
672. 仕立て屋 エルナ 23:56
![]() |
![]() |
レジ姉に関してやけど、1dの者旅ラインは流石にないやろと。考え付いたから出してみた感あるし本気にとられるとあんまし思ってなかったんじゃないかな? 塗るにしても旅に関してはラインつくらんでも寡黙吊でいけそう。また1dからあえて塗る必要性を感じなかった。 黒要素挙げて殴るスタイルは疑い向くし微非狼要素ちゃうかなと。ここ狼ならもう一匹捕まらない位置にいないときつそう。モリじいも>>655みとるね。@0 |
674. 羊飼い カタリナ 23:58
![]() |
![]() |
【本決定確認】 兵>>666 ああ、そういうことね。修黒が面白いのかと思ったわ 年>>591 「狼だと思ってない」と「怪しむ」って両立するの? というのはともかくとして、所々で受けた雑感としては防御感?とかその他感じて狼の可能性があるのは見てる。赤窓示唆とか占いへのSG感、 ただ、今日の占いは▲占(青神)か2白結果で微妙かもと考え直し。SGになりうるからこ占判定が生きるのかなあと。 |
675. 羊飼い カタリナ 23:59
![]() |
![]() |
(割れたら今日のアルと同じような立場、申し訳ないが▽で霊見る) あと結構な人がリデルを「不慣れ騙り」と仮定してから、それぽくないから狼じゃないっていうのが多いのが気になる。単にまわりまわって、とかもしれんけどなんかなぁ 初心者・初回参加は狼引かないとか、赤窓添削するしないは受け付けぬ。まぁいいけど。 |
仕立て屋 エルナ 00:01
![]() |
![]() |
喉たりなーいー! そして皆忙しそうやなぁ…▼リアル、セットよし! アルビンは白でも黒でも、一日お疲れ様でした! これで妙真襲撃あったら明日は我が身か…? なんだろ、リザとはなんかわかりあえてなくてもんにょり。聞きたいことが上手く伝わってない感じ。 |
青年 ヨアヒム 00:03
![]() |
![]() |
商吊り旅占いとか思考停止過ぎだろこの村って暴言吐きかけた落ち着け俺。独り言ってこういう時にクールダウンする時に使うべきだったな。でも信用落とそうが白吊られて寡黙占うとかないだろ…!!ペタ占いたかったなー。例え明日結果出せないとしても…! |
677. シスター フリーデル 00:05
![]() |
![]() |
>>660 ディーターさん 申し訳ありませんわ。>>596~>>631あたりのの怒涛の論戦についていけず、またもや暴走しましたわ…… >>666 シモンさん ご期待には添えないかもしれませが、人狼の餌食になったゲルトさんのため、村の為にその身をささげたアルビンさんのために、命あるかぎり戦い抜きますわ!! 【本決定了解】ですわ。 あと、文字数ギリギリのときは口調が変わりますわ。許してくださいまし。 |
仕立て屋 エルナ 00:08
![]() |
![]() |
なんかよくわからない理由で白っぽいといわれている気がして逆に不安であります。 中盤SG感?最後まで残る気が全くしない。ララの私評がよくわからん。 白黒要素ふくめて、リナと明日以降お話ししたいところ… うちの考察、無難すぎてスルーされてる感じ?読みづらいんかな? >>675赤窓添削もダメなんだ? うちはあんまし不慣れ狼見とらんけどな。いるんかもしれんけど、そんなんやって楽しいんかな? |
シスター フリーデル 00:11
![]() |
![]() |
ヨアヒムカタリナごめんなさい。あなたたちが狼さんでないなら、きっとエピで拍子抜けしますわ…… だってリデルはしょーしんしょーめい初心者素村ですの。 騙り狼ならプロ級ですわ。 |
678. 羊飼い カタリナ 00:11
次の日へ
![]() |
![]() |
ああ、ペタが私修狼視してないとおもったの>>550か。これは書き方悪かったか。 屋>>676 んー。修狼が不慣れ語り狼でない、と推定するのは別にどうでもいいのよ。 単に「不慣れ狼」として見てる様子が見られないのが気になるの。 まぁ単に表に出さずに、まわりまわっての結果を表に出しただけかもしれんけど(>>675)。 兵>>613この反応自然な感じでいいね。 |