プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全行商人 アルビン は、突然死した。
司書 クララ は 行商人 アルビン に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
司書 クララ、1票。
少年 ペーター、1票。
行商人 アルビン、6票。
少年 ペーター、1票。
行商人 アルビン、6票。
羊飼い カタリナ は、少女 リーザ を占った。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、村娘 パメラ、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、老人 モーリッツ、少年 ペーター の 7 名。
羊飼い カタリナ 21:50
![]() |
![]() |
あ、ちなみに昨日の遺言はわたくしにできる限界のジャミングでしたわ。アンカー追えない一日目にアンカー引いて、結局アンカーすら引かずに番号オンリー。 というか、昨日のパメラ様はどちらだったのでしょう |
羊飼い カタリナ 21:53
![]() |
![]() |
狼劇場は見られまして?ひとりぼっちなのでそれしか楽しみが無くてよ。 ふむ、やはりヨアヒム様は白でしたわね。霊チャレされていてもきちんと霊能者を避けられましたの、明日誰かコレを見て褒めて欲しいのですわ! |
240. 青年 ヨアヒム 21:56
![]() |
![]() |
とりあえず凸一人いて確霊になんないからここまでの経過ね。 1D、とりあえず雑感出したらクララに白取られて慌ててステルスした。爺ちゃんに喋れって言われても発言控えてたのはその所為。 2D、▼年出したのは、自分で結果が見られる方が良いと思った。 後の判断は皆に任せるよ。 |
241. 少年 ペーター 22:02
![]() |
![]() |
ああそっかー 村視点ヨアヒム霊確定しないんだね。 これぞ・・・ 狼 の 視 点 も れ まあでも年青狼だとアルさん霊じゃない限り霊2COになって▼年▼霊▼霊で終わりだから、それはさすがにないんじゃないかな・・・ |
羊飼い カタリナ 22:03
![]() |
![]() |
真占い師視点で、一貫した村利視点を取り続けていたのは老と青でしたの、クララ様占い先に設定したのはそういうことですわ。シモン様は…私が生存したときに対抗と占い先が被りそうでしたの…何となくですがね。 |
羊飼い カタリナ 22:09
![]() |
![]() |
そうですわね、パメラ様かシモン様あたりから霊が出て欲しかったですわ。ヨアヒム様は私視点での最白位置ですので、ここ白決め打って擬似圧殺とかも出来たのかもしれませんわ(机上の空論) |
242. 少年 ペーター 22:10
![]() |
![]() |
パメちゃんは老に●年が怪しいって言ったのがブーメランだね。狼! 爺ちゃんは●年推しからの羊真視羊襲撃の流れが臭いね。狼! クララちゃんは占い先だったし状況黒だね。狼! リーザちゃんはステルス感があるね。狼! シモンさんは寡黙だね。狼! ヨアヒムは>>240が防御感があるね。やっぱり、狼! |
少年 ペーター 22:38
![]() |
![]() |
発言気を付けながら適当に表でしゃべるから 絡みたかったら絡んできてもいいですよー ペーターはシモンからの吊り票なんだろうけど、 羊さんが商セットならクララ投票は誰なんだろうね。 僕は商セットしたし |
羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
ところで、気になっておりますの。クララ様への投票は誰ですの?ペーター様への投票はシモン様だと思いますの。でもクララ様への投票が分かりませんわ。更新回りにいるので自殺票はないでしょうし…終わったら確認いたしますわ。 |
羊飼い カタリナ 23:57
![]() |
![]() |
因みにわたくしの本来のプレイスタイルは単体考察型ですわ。いわゆる、狼にもできるプレイスタイルで、要素とれないから占いたい→斑。こういうことが多くなるタイプのプレイヤーですの。 なんでプレイヤーって打ってprayerって出ますの?prayerの発音はプレヤーですわ(ボッチ寂しくてなんだか分からないこと言ってますの) |
243. 少女 リーザ 06:40
![]() |
![]() |
おはようございます、本日も書き込み夕方以降になりそうです。 日中あまり検証に参加できなくて 申し訳ありません>< とりあえず シモンが村側で突然死すると難易度が大きくなりそうな印象。 シモン[負傷が悪化し突然死]にならないよう、頑張って>< では いってきます(*´∀`*)ノシ |
少女 リーザ 07:08
![]() |
![]() |
>>202カタリナさんごめんなさい、次回の教訓にします>< 発言に違和感を感じていて、素村ではない雰囲気を感じては いましたが、そこまで気が廻りませんでした>< なんで違和感を感じたのか自分でもわからないので、 後日カタリナさんの発言を検証してみます(*´Δ`*) 今日は年吊り確定だし。ヨアヒムは真霊だと思う。 目立たぬようヨアヒムの選択にこっそりついていく方針。 |
244. 少年 ペーター 07:09
![]() |
![]() |
そうだね。シモン村側で突然死するといきなり4灰の最終日になってしまって難易度が大きくなってしまうね>< そこらへん心配してるリーザちゃんはシャイニングホワイトだね!! いってらっしゃーい((*´・ω・)ノシ |
245. 老人 モーリッツ 10:58
![]() |
![]() |
おはようじゃ。 青見返したけど真でよさそう。青まで吊ってる余裕ないしの。 面倒だから説明省くけど>>85>>109>>166>>203は霊視点に見える。>>119以降やたらと遺言を気にしているのは本人が遺言する立場だからと推測。 青狼なら初期から霊視点作り込んでるこんでるが、2dの余裕の無さを見る限り(>>166>>203>>212)偽で真視点を作りこむキャパは無さそうに思う。 |
246. 老人 モーリッツ 10:58
![]() |
![]() |
年>>241もあるし、儂は青真霊決め打ちするの。 妙娘に質問飛ばそうかの。昨日、妙娘は儂の質問に答えてないものがある。再度質問飛ばすから、それも回答して。自発的に発言してくれるのが一番なのじゃが。 じゃあ妙から。 妙>>98★1「最初から霊COは~」で妙の考えた霊COのメリットとデメリットは? 妙>>187★2「私的灰の中から~」ってことは、初日希望は白狙いで出していない? |
247. 老人 モーリッツ 10:58
![]() |
![]() |
妙>>187★3「青もそれに乗ってる~」青にどんな気持ちで発言した? 妙>>188★4「先にCOした方が好印象~」状況判断ではなく、羊年の単体精査はしなかった? 妙>>195★5「今は賛成できない」なんで? 妙>>226★6「吊りは多数意見の▼商」自分で考えた?流された? 次、娘な。 娘>>72★1戦術論じゃなくて性格分析しようと思った理由は>>100でOK?だとしたら性格分析得意? |
248. 老人 モーリッツ 10:58
![]() |
![]() |
娘>>76★2兵にのみ質問投げとるの。他の人に気なる点は無かった? 娘>>110★3「●年○青」の理由は? 娘>>152★4「少ない要素で~」わりと場が動いたけど、まだ要素少ない? 娘>>207★5「油断していた」油断していたからどうしてた? 娘>>208★6「今日の噛みで~」羊噛みで何か見えた? 娘>>217★7「羊は年の非ラインであろう妙青は除き」非ラインって何を指してるの? |
249. 老人 モーリッツ 10:58
![]() |
![]() |
娘219>>★7青>>63と書>>68が年との切れになる理由。 娘>>222★8「老●年」が微黒の理由は? 書は昨日発言少ないけど、妙娘と違って自分で話せるだろうから頼むぞ。 兵はどうしたもんかのぉ。 |
少年 ペーター 11:26
![]() |
![]() |
お爺ちゃんの妙娘への質問は、たぶん7割方僕が答えても正解言えるんだけど・・・ 村同士でいがみ合いが起きればおいしいので放っておこうw 僕村だったらこういう、そのくらい読めば分からない? って質問はスルーしてるねー 老はこういう質問なげることで、すごく狼的に見えること、分かってないのかな?? |
250. 村娘 パメラ 11:33
![]() |
![]() |
☆1元々性格分析は得意でございまする。ただ初動が苦手でございまして、、、 ☆2気になる点が無かったわけではございませんでしたが、質問として思いついたのがシモ様のみでした。 ☆3ペタ様ヨア様ともに白目はパッションであると同時にペタ様は初動で非ラインをとれる人が多くおりましたので、黒出てもよいかと。 |
少年 ペーター 11:37
![]() |
![]() |
シモンさんの巻き返しにもよるけど、 パッと見▼兵妙 ▼兵老 ▼妙老 のルートが見えるかな。 パメちゃんは狙わない方がいいと思う。 羊さんも信頼してたし、非狼感は一番あるよね。 年娘で仲間狼が占い騙ってるのに仲間の視点把握してないことってある? っていうのはけっこう大きな白要素だと思うな。 それに考察力は妙老娘の中では圧倒的に娘なので、下手に敵に回さない方がいいような。 |
251. 村娘 パメラ 11:43
![]() |
![]() |
☆4もう十分要素はございまする ペタ様黒だけでも十分なのにリナ様噛みで信用勝負をしなかったことも確定要素でございまする。 ☆5一時間で精査可能だと思っておりましたので、もうちょっとリアルを早めに切り上げればよかったと後悔しておりまする。 ☆7ヨア様はよくみたら非ラインではございませんでした リザ様は開始すぐに出てきたのでペタ様に表に出ないでと忠告できたかもしれませぬ。 |
252. 村娘 パメラ 11:48
![]() |
![]() |
☆6狼は信用勝負を選ばなかったということが確定情報でございまする。 ここから信用勝負に負けると思ったか、占いいないで殴りあった方が勝てると思ったかどちらかでございまする。 ☆7 ヨア様のペタ様評のメタ込みでいいなら村だと思うと仲間の狼に対して言う性格ではないかと思いまして。 ララ様は>>59>>61もあり得るしというところでララ様の真面目な性格ならば逆に>>59>>61を否定しそうなところでござい |
254. 少年 ペーター 12:10
![]() |
![]() |
お昼だねー カタリナちゃんの牧場からついでに羊を持ってきたのでみんなにもあげるよー つ[ジンギスカン][シシカバブ][ラム肉のステーキ][ごはん][わかめスープ] お爺ちゃんは質問を飛ばして判断しようとする姿勢が白いねー パメちゃんは思考の詳細を持っていたのに全部を出していなかった圧縮感が白いねー |
255. 少年 ペーター 12:12
![]() |
![]() |
じゃあ僕もLWを探すお手伝いをしようかな! それは・・・ 1.司書 クララ 2.村娘 パメラ 3.少女 リーザ 4.青年 ヨアヒム 5.負傷兵 シモン 6.老人 モーリッツ [[1d6]] えいっ!! |
257. 老人 モーリッツ 12:54
![]() |
![]() |
娘は返事ありがと。だが難解じゃのぉ…。たぶん短期出だろうとは思うが、儂は長期オンリーなんで娘の思考法が理解し難い。もっと聞くしかないのか…。 娘>>250 ★8☆2の「気になる点」てどこじゃ? ★9☆3まず「非ライン」って何?「年と絡みがない」って意味で使っとる?なぜ非ラインが多いと年から黒が出でも良いのじゃ? |
258. 老人 モーリッツ 12:54
![]() |
![]() |
娘>>252 ★10☆7羊>>59兵>>61に対する書>>67は書がマジメな性格だから否定するってどういうこと?年書狼なら年>>40>>41>>42は書がマジメ性格だから止めるだろうって意味? 娘>>253 ★11☆8だけど老>>106は老>>79「年微白」から白狙いで提出しとるよね?なぜに「白圧迫を回避」となる? 年>>254 お昼を頂くかのぉ。ペッタンは優しい子じゃて…。 吊るけど。 |
少年 ペーター 13:05
![]() |
![]() |
☆8 そりゃ結果を表に出したの兵だけだったんだから、分からないよね。 ☆9 非ラインは単に非両狼、キレてると同義 ☆10 ここはちょっとよくわからないけど、娘は書が年の非狼要素を「肯定してる」と解釈していて、両狼なら「否定するはず」と考えてるのかな? ☆11 黒狙い占いで結果確定白になったときに希望出した人が状況黒いのと同じ理由で、結果年狼だったから老状況黒いということ |
259. 村娘 パメラ 13:07
![]() |
![]() |
☆8うーん今わかりましたけどモリ様の10人村で明るくないというところがスキル偽装とは言わないけれども若干引っかかりを覚えたくらいでございまする。 今は性格要素処理加えておりますが。 ☆9まぁ切れと同じ意味でございまする。 ☆10根が真面目な性格なのでメタで偽装白要素を出さないかと思いました ☆11占いは黒を引いた方が村不利なのでわざとモリ様が黒を引くように仕向けたかもと思いました。 |
260. 老人 モーリッツ 13:53
![]() |
![]() |
☆11はブーメランじゃよwwwまあ理解した。 ん、娘の思考・行動とか見えて来た気がする。明日考察しようかのぉ。てか、最初から話さんか(白め 妙も来たら頼むの。儂、夕方から鳩で反応悪くなるけどよろしくじゃ。 まあ、今日は▼年だから進行に喉使う必要ないしの。皆色々話してくれるじゃろうて。(期待の眼差し |
261. 老人 モーリッツ 13:53
![]() |
![]() |
娘>>259 度々すまんのぉ。 ☆8は書に続きお主もかwならば書が疑問を抱くのも仕方ないってことで良いか。信じる信じないは別にして、儂は10人村初めてじゃよw ☆9は、だからなんで「切れが多いと黒出てもおかしくない」ってなるんじゃよぉ…。客観的要素薄いけど娘の考えは分かった…ことにしよう。 ☆10だけど、書>>57は23時24分だからの。書狼で不在だった場合とかは考慮しないのね。 |
羊飼い カタリナ 13:58
![]() |
![]() |
さて、少し考えましょう。 今日の老の動きは要素取りづらくてよ。ただ、▼年が決まっている分明日への布石を打っているように見えて微白かしら。パメラ様は今日わたくしを襲撃する狼=ペーター像から、即囲いするようには見えませんの。ラインとかでなく、ここで微白取りたいですわ。 ただ、情報落ちたから考察、という割には老の質問は今日のわたくし襲撃の情報と関係ないですわ。ここが微黒ですの。 イーブンですわね |
少年 ペーター 14:27
![]() |
![]() |
☆9 「キレが多いと黒出てもおかしくない」ではなくて 「キレが多いので、(本当は黒よりも白占いの方がいいけれども)黒出たとしても相方候補が絞りやすく考察しやすい。 だからどことも切れてない灰から黒出るよりも、メリットがある」だよね ☆10 娘「書狼なら、年狼のメタ白っぽい要素を白要素として認めないだろう」 老「書狼が更新直後いたけど白不在装ってた可能性を考えないの?」 まるで噛み合ってないよw |
少年 ペーター 14:55
![]() |
![]() |
ついでにリザの想定返答 ☆1メリ:まとめくらい?デメリ:襲撃 ☆2YES。白視は年書兵 ☆3お互い様だよね ☆4YES。単体は微妙じゃないかと ☆5商凸ぽいし占2COだし明確に吊るべき先があるから ☆6流された面もあるけど自分としても妥当だと思った |
263. 青年 ヨアヒム 17:10
![]() |
![]() |
爺ちゃんが凄い勢いで灰を耕してくれていた。 僕の立場から灰をどう触るか悩むんだけど、僕明日には居ないし占もないし今日の吊先は決まってるしつまりやる事がない。…大人しく灰のみんなを見ていくよ。 |
264. 青年 ヨアヒム 17:22
![]() |
![]() |
まず状況確認。 書娘妙兵老年|青|羊|商 灰灰灰灰灰黒|霊|占|白 7>5>3>EP 今日が年吊だから、灰は2回吊れるね。 老★質問飛ばし頑張ってくれてるけど、爺ちゃんの中のGS出せる?GS嫌いって人も居るから強制はしない。 老★>>218書案>>216は娘>>213の引用だけど、ペーター視点残り1狼で白狙い案で良かったと思った? |
司書 クララ 17:28
![]() |
![]() |
ただいまー。ちくわぶお疲れさまー。 12:51 ちくわぶは全然雰囲気悪くして無いから、言いがかりつけるのは微妙かもー。 13:07、14:35 おじいちゃんの推理力はともかく、白くなっていくのはまずいねー。 パメちゃんが「村でも吊ろう」って言ってくれると助かるんだけど~。 パッション、おじいちゃんは自分からは敵に回したくないかな…。猛攻タイプみたいなので。 |
265. 青年 ヨアヒム 17:37
![]() |
![]() |
老★昨日1喉残しで非霊透けないようにしてくれてたのは気が付いたんだけど、羊のジャミング遺言の話とか出てたのに爺ちゃんがジャミング入れなかった事に理由ある? >兵 なんか喋って。 書★昨日の発言が占と進行についてに終始してたけど、今日以降の事って考えてた? 書★>>68ズザーした年が発言してた件>>59>>61も参考にしてたようだけど実際はどう感じてる? |
267. 青年 ヨアヒム 17:48
![]() |
![]() |
もう確霊扱いして貰ってるつもりで話すよ?明日には分かる事だし。 >書 おかえり。 昨日進行についてしか触れなかった分、今日は書の灰雑とか見たいな。 娘★>>251>>252信用勝負をしなかった事=殴り合いに自信があったって捉えてるって事だよね。その狼像、娘の中で誰が当てはまる?ゾーン的な感じでも良いよ。 あと、要素は充分揃ったって事で各灰についてどんな感じに思ってるか教えて欲しいな。 |
268. 老人 モーリッツ 17:53
![]() |
![]() |
青>>264 ☆GS出せるほど書娘妙が話してると思うかwドSだのぉ。 白:娘妙>書兵:黒 あまり差はないけどの。書が妙娘より下なのはスキル考慮して昨日は伸びがないこと。今日伸びたら手のひらクルーするよ。 ☆老>>218「両占い師はそのへん考慮して~」の「そのへん」は妙>>226中段と同じ意味合いで発言してるつもりだったの。 |
270. 司書 クララ 17:56
![]() |
![]() |
>>265ヨア ☆みんなの発言が少ないし、襲撃、占判定を見て判断しようと思った。 ☆>>59を見て「確かに仲間が注意するかな」と思ったけど、>>61を読んで相方不在や、相方が>>27を見ていなかったとか、敢えて注意しない相方もいるかな、と思った。 |
271. 青年 ヨアヒム 18:05
![]() |
![]() |
リーザは爺ちゃんの隆盛の処理が済んだら触る。 おお爺ちゃんおったww 確かに要素取れない人多いね!無理逝ってご免w 娘が昨日言ってた状況白いったのから白位置なのは理解した。妙の白ってどこで取ってる?昨日の発言見直してみたけど、>>189内容不同意。これは白取ってるわけじゃないよね。 |
272. 青年 ヨアヒム 18:06
![]() |
![]() |
書は喋ってくれたらクルーがあるのは僕も分かってる。兵黒寄りは相対的に位置下がってそこ? 占の件は了解。ジャミングしなかったのはリアル事情って事ね、そこも了解。ただ気付いたのが23時44分、>>237が21:50:20。気付く前にもろかく?メタ込み嫌いって言うならこれ答えなくて良いよ。リアルで納得するから。 |
274. 老人 モーリッツ 18:21
![]() |
![]() |
ここから鳩。 青>>275 すまん。21時44分の書き間違い。妙への内容不同意=黒視にはならんよ。それを言ったら娘も黒くなってしまう。 考え方の違いはスキル、性格、環境で違うから仕方ないじゃろ。その辺考慮しつつ視点追うから、儂。 娘妙が白いってよりは書兵が下がった感じかの。 |
少年 ペーター 18:23
![]() |
![]() |
これだけの議事があって要素取れないですか。 むーん。。。 2狼編成で年狼っていうものすごい材料があって、ライン見るくらいもないのかな? パメラ白出しは何なのか。とか。 狼からの視線の向け方が両狼としてどうなのか。とか。 |
275. 青年 ヨアヒム 18:26
![]() |
![]() |
娘★この人こうだなーとか、ここ発言おかしくない?っていう風に自分から触って行くのは苦手?それとも時間なかっただけ? 書★初日から白印象で見てた僕から霊COがあった時、まずどう思ったか覚えてる? 老>>274 ありがと 書き間違い了解 皆あんまり喋ってないからこの人此処が白い!とかじゃなくて相対的な感じなわけね 今日はもう思いつくままぽいぽい星投げていくよ。明日以降、みんなの参考になれば嬉しい |
276. 老人 モーリッツ 18:35
![]() |
![]() |
鳩だから考察省くけど妙>>139>>142>>186>>195は思考トレースして白いと思った。ただ如何せん、発言量が少なすぎてのぉ。ここだけで白は決め打てん感じ。 娘は今日の発言踏まえて明日精査する。 |
277. 司書 クララ 18:55
![]() |
![]() |
ペタくんの発言を追ってみると 初日はほとんど寡黙だね。 >>134シモンについては白とも黒とも言っていないね。「パメちゃん狼っぽくないかな」 >>136「●パメラ○ヨアヒムは何狙いですか?」これはやっぱり良く分からないね。>>205「娘青評が短評でそこまで白取ってるようには読めなかったので確認的意味」これは「娘青白が分かっている視点漏れじゃないの?」的な意味?ヨア白だったし。そうだとしたらパメちゃ |
278. 司書 クララ 18:55
![]() |
![]() |
(続き)パメちゃん白っぽいかな? パメちゃん白囲いをしておいて対抗襲撃する狼っていうのも考えにくい気がする。 「お爺ちゃんは不思議な感覚」「リーザちゃんが無難な感じでわかりずらい」「アルさんは分かんない。今日は来てくれるといいな」 思った事を素直に話しているという印象。タイプとしては村感情トレース型か。 リザちゃんとのやり取り>>138>>140>>141は切れかな?占CO前だし切るタイミングじゃ |
279. 司書 クララ 18:55
![]() |
![]() |
(続き)ないと思う。 >>154で占CO。>>156兵商を非狼視。 >>160「老非仲間っぽい」 「僕真は襲撃で証明されればいい」を見ても真視を取りに来ている。 >>174兵に対して赤不安視。 >>205モリ、シモ評はなんとも中途半端。 ペタくんからのラインを見ると、 リザちゃん:占CO前に>>138>>140>>141とやりあっているのは切れっぽい。 パメちゃん:仲間の名前を出してリナちゃんに |
280. 司書 クララ 18:56
![]() |
![]() |
(続き)食って掛かったり、白囲いでの占COとか考えにくい。切れかな。 シモン:ペタくんからは切れていない。 モリ爺:ペタくんからは切れていない。 次は灰→ペタくんを検証する。 |
281. 少年 ペーター 19:00
![]() |
![]() |
確定狼のペーターが19時をお知らせします。 ポッ、ポッ、ポッ、ポー! 悲しいお知らせ 相方のシモン(CN:かんぴょう)が赤にも顔を出していません。 このまま来ないようなら、▼兵→▼年は1日無駄なので、▼年でおねがいしたいところ (この物語は、フィクションであり、実在の人物とは関係ないかもしれないし、 ノンフィクションであり、実在の人物と関係するかもしれません) |
282. 司書 クララ 19:01
![]() |
![]() |
>>273ヨア 得意苦手っていうか、まとまった時間が必要なのでちょっと待ってね。 >>275 ☆ヨアには「なにも隠し事が無い感」を感じていたので、正直素村だと思っていたわ。 それで初回占い希望に挙げたし。 ごめんね、霊能者だったとは。 |
羊飼い カタリナ 19:06
![]() |
![]() |
ん?少し考えましょうか? 凸対策なら最終日は明後日ですの。その場合今日▼兵明日▼年ですの。 凸対策不要なら最終日は明日ですの。その場合今日▼年、凸兵で明日は4灰の殴り合いですの。 凸対策しても最終日は灰3の殴り合いになるので、議論時間を一日伸ばすかどうかが問題なのですわ。狼劇場二日目は辛いでしょうしね。 |
283. 少年 ペーター 19:08
![]() |
![]() |
おっとクララちゃんの連投に挟んでしまった。 連投を読みにくくするのも、大事なお仕事とか思ってないよ? 書>>277 そこは羊さんの発言をあんまり読みこめてなかったから、ちゃんと白視先が希望に上がってること確認できてなかったのです。正直な話としては。 クララちゃんが年狼と言う情報を元に視線が収束して言ってる感じが白いねー かんぴょう、まずいよー!ていうか早くきてー! |
286. 少年 ペーター 19:35
![]() |
![]() |
これはけっこう坂に見えるね γ"⌒ヽ/〉_/〉 コロコロー ι'ゞ‐u(=゚д゚)σ (((● 猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー 猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー 猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー ●))) コロコロー ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫 ーナマ猫ーナマ猫ーナ |
287. 青年 ヨアヒム 19:50
![]() |
![]() |
書>>282 夜明けまでまだ時間あるしゆっくりでいいよー。 白く見てたところから霊が出てきたら、「そこ霊かよ!勿体ね」感があるかなあと思ったけどそうでもないんだね。 妙★>>188議事録改めて読み直して、なんか気になった事あった? |
288. 負傷兵 シモン 20:05
![]() |
![]() |
わーペーター(CN:さくらでんぶ)白誤爆してるよ…CNまでばらすなんてひどい>< というか赤見たけど、今日の21:00から赤ログを盛大に使ってネタを披露するだなんて…最後の最後まで赤も白も盛り上げてくれるいい仲間だった;; さくらでんぶと一緒の狼になれて嬉しい! 墓下で応援しておいて! あ、年投票セットしましたすみません |
292. 少年 ペーター 20:18
![]() |
![]() |
あーかんぴょうキターーー゜*。(*´Д`)。*° 釈然としないエピになりそうで焼き土下座AAスタンばってたからほんと良かったよー。 ネタにも反応してくれないし村人ちゃん放置プレイでさびしかったようぉ (ノД`)・゜・。 |
296. 少年 ペーター 20:40
![]() |
![]() |
まあまあ、お茶でも飲んで落ち着きましょう 旦 旦 目 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦旦 旦 旦 旦 旦旦 旦 旦旦 旦 旦旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 目 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦. (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦. `u—u' 旦 旦 旦旦 |
少年 ペーター 20:54
![]() |
![]() |
老>>245 無駄喉。年>>241の状況考察で十分です。 考えてるふりをしてる感 >>246 ★2「白狙いで出していない?」リザの灰考察を見れば白狙いでないことはわかります。読み込み不足は黒要素 ★5 吊り先が商と占いにあるからですね。 老は対娘でもあるけれど、考えたらわかりそうな質問が多いです。 わりに要素取りにつながっていない。 質問ステルス感 |
少年 ペーター 21:01
![]() |
![]() |
老>>260 ブーメランwwwは防御感。論点ずらし 老>>261 娘の考えは分かった。ことにしよう。 「理解しないけど納得する」は狼要素。 >>268 あやふや。含み持たせ >>261 10人村初→>>268書のスキル考慮→>>274考え方はスキルで違う 自分を低く、他灰を高く見せようとしている防御感 圧迫面接的質問との姿勢相反 ちなみに大事な話の中で草を生やすのは狼要素 |
298. 少女 リーザ 21:03
![]() |
![]() |
ただいま~、みなさんお疲れ様です(*´∀`*) 遅くなり申し訳ありません>< 取り急ぎ、お問い合わせいただいた件について回答を作成致しますが 疲労+タイピングが遅いので、何分にも回答遅れにご容赦お願いします。 ペーターくん、おつかれさま~ (*´Δ`*)つ[ジュース] |
302. 少女 リーザ 21:08
![]() |
![]() |
モーさん>>246 ☆1メリット…真霊なら灰が1人減り、霊対抗が出れば占CO1人の場合、 真占の可能性が高まると思います。デメリットは、霊COが決議され、 (その時点では複数でるかもしれない)突然死に真霊が含まれていると 判断され騙霊COした場合と、仮に真霊がCOしても(突然死の影響で) 縄が不足する可能性が高いかもと思いました。 (※タイプ遅いので、発言に割り込みしちゃってください>< |
303. 司書 クララ 21:10
![]() |
![]() |
>>285モリ爺 ☆2d遺言前提の10人村でこれはちょっとないわーって思った。 >>287ヨア その発想は無かった。確かに黒位置から確霊してくれれば良かったかもね。でも、それは結果論。 シモン>>288見た。 投了禁止と言うルールがあるのは知っているよね? |
305. 少女 リーザ 21:11
![]() |
![]() |
☆2突然死が予想される状況で、白圧殺プランが困難と予想されたため、 早く白一人確保するには私的白の中ではなく(乱暴ですが)灰の中で、 他の方のご意見も参考にカタリナさんを選択しました。 当初のプランが崩壊するのであれば、白黒いずれでもやむを得ないとの 判断があったと思います。 本当に煮詰まっていました… |
少年 ペーター 21:14
![]() |
![]() |
年妙が狼の場合、リザの力的には年占でLWになったらまずいという恐怖感みたいのがあって、 そこから年占回避で羊さんに重ねた可能性はあるかもしれない。 10人村セオリーとは別として |
少年 ペーター 21:20
![]() |
![]() |
明日は、兵非狼の目をあまり考えずに、 「年兵狼の動き」として、初日から追ってそういうことか! みたいに納得感出すところまでに喉を使って、 思考停止しておいた方がいいかも知れないね。 翌日に備えない方がいいかと |
羊飼い カタリナ 21:21
![]() |
![]() |
そうですわね、年の書き方は投了宣言ではないのですわ。 年の提案は兵狼でなければ狼利な提案ですの。凸ケア無し霊襲撃で4灰1縄1狼、凸ケアすれば3灰1縄1狼で、灰位置が広くなるんですの。そして、兵凸した場合明日年吊りで終わるのは年だけ知っていれば、今日霊襲撃で明日も老娘妙書は“人狼ゲーム”を楽しむことは出来るんですの。霊は凸死者の色が見えるので霊襲撃しない選択肢も投了になりますの。青使いきりですわ |
308. 少女 リーザ 21:21
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん>>307 ありがとう、結構無理して参加しているので、 多分明日まで続くと思うから、ゆっくり書くね(*´∀`*) シモンさん、おつかれさまです。 疲れているときは私もやっちゃうかもしれないよ~ ドンマイです(*´∀`*) |
312. 青年 ヨアヒム 21:29
次の日へ
![]() |
![]() |
そね、ペーターには悪いけどルール違反もあるし今日シモン吊っちゃおうか…。 明日シモン凸されたら代わり吊られる人やるせないだろうし。 【▼兵】で。合わせられる人は合わせといて。 |