プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
負傷兵 シモン は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
負傷兵 シモン は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ、9票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター は、農夫 ヤコブ を占った。
負傷兵 シモン は、ならず者 ディーター を守っている。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、木こり トーマス、ならず者 ディーター の 7 名。
570. ならず者 ディーター 00:16
![]() |
![]() |
「……農夫はボーを振り上げ、村人達の前でナイル川の水を打った。川の水は血に変わり、川の魚は死に、ならず者はナイルの水を飲めなくなった」 ブッダエイメン! …… … アイエエエ!人狼ナンデ!? 【ヤコブは狼だったよ!】 |
571. 村長 ヴァルター 00:18
![]() |
![]() |
イェーイ。酒盛りじゃ酒盛りじゃ! このいつもの村長特製酒「JINROU」に、今までヤコブ殿が作ってきたイカ焼き、焼きそば、大根サラダなどを全部一気に投入!いやーんヴァルターったら大胆! すると色がみるみる。。。おっ、これは! なんかよくわからんが白濁した固形状の物体ができたぞい! 得体の分からん味がする!でもうまいぞい! 【ヤコブは白じゃった】 |
573. 神父 ジムゾン 00:20
![]() |
![]() |
とりあえず全て確認 農黒で旅白が確定したタイミングで旅襲撃 これだけ見るとディーターが狼にしか見えないのですが それをヴァルターが誘導している・・・?となるべくロックは欠けずに推理していきます リザちゃんのおかげです イエーイ 霊界のみんな見てるー?v(^^)v |
574. 負傷兵 シモン 00:20
![]() |
![]() |
またしても統一。なんでヤコブ噛まなかったんだろうな(鼻ほじ)斑か。 とりあえずディタ黒引いた感想くれ。ヤコは斑になった感想を。 そんちょは遺言しっかりやりましょう。 ディタはそうだな、仮想狼陣営がもう2択だからそこの流れ追ってくれないかな。 |
575. 村娘 パメラ 00:23
![]() |
![]() |
ねたぎれー… 【もろかく】ー… また統一?しかも班かー…ヤコブどっちでもありそうでイマイチ視界晴れないけど、者視点人外全露出、これは悪くないかな。者はスーパー農黒塗りタイム突入だね。 ★長は遺言失敗したの? |
576. 村長 ヴァルター 00:23
![]() |
![]() |
【判定割れ確認、ニコラス殿襲撃確認】じゃ。また明日。 生粋の歌い手ニコラス殿がいなくなってしまい寂しくなるぞい…あの世でも存分に懐メロを歌ってくれ…うぅっ…屋台メシ食いすぎで胃もたれがする…… |
577. 神父 ジムゾン 00:24
![]() |
![]() |
まあ今日は誰がなんと言おうと▼者 それ以外は選択肢にない 人外全部見つけて仕事終了してるからね ディタ最後の仕事は農が如何に狼かを説得してほしいですね。 んでヴァルに質問、というか考えて欲しいのですが 長★自分の白が連続で噛まれたのはどういう理由からか考えを教えて下さい。 |
578. 木こり トーマス 00:24
![]() |
![]() |
ニコとリザ、おつかれさま。 【ニコの無残、者→農黒、長→農白】は把握した。 何コレ統一進行だったっけか?そしてヤコブ黒か。あまり考えていない箇所から出てきたな。ヤコブとヴァルのラインをディタに説明して貰えばいいんだよな? とここでトーマスは昨日のぼんやりから学習した。ニコ見ているか。妙狼の可能性もあるんだよな?つまりディタ視点でこのふたつを説明して貰えばいいんだよな。 |
少女 リーザ 00:29
![]() |
![]() |
妙狼なんてあるわけないじゃないですか。おおげさなのです。 この縄数で真狂-真狼、戦術的にはどうなのでしょうか? 狼視点だと危ないと思うのですが。 LWが腕に覚え有りなら良手なのでしょうか? 偉い人に教えてほしいのです。 |
580. 木こり トーマス 00:29
![]() |
![]() |
あとヤコブ、昨日具合悪くなったって言ってなかったか?なるべく村全体で拾ってやったほうがいいよな。 ヴァルは胃もたれしている場合じゃなくて、真なら年を被せられて噛まれて、農を被せられて斑にされたことに危機感を持ってくれ。 体感的にはヴァル真な気がしているんだが、昨日の登場からのヴァルにトーマスは首傾げざるを得ない。 |
581. 負傷兵 シモン 00:29
![]() |
![]() |
そういえばヤコブ体調厳しいんだっけ。無理はしないでな。でも、君の情報が一番欲しい。 進行としてはそうだな、決め打たないなら ▼者→▼長→▼片黒 これは長が明日黒引け的なものもある。 決め打つなら▼灰だなぁ。灰狭めて長が黒引きやすくして、出来れば黒引いてもらう。そんちょ視点灰が娘、神、兵、樵で、最悪占い結果白でも最終日2択にはなる。明日占い決め打ち。 >>579 そんちょ 了解。 |
旅人 ニコラス 00:30
![]() |
![]() |
ペタくん00:17 お疲れ〜 神>>573の言う通り、確白化のタイミングで私噛みとか、者偽に見えてしまうが。。 ヤコは最終日行きの黒いチケットを手に入れたわけだ。 村ならがんばって〜♪ そして、いまだに霊真贋は分かりません!! |
582. 負傷兵 シモン 00:38
![]() |
![]() |
決め打ち進行するならディタはそんちょ占っとけばいいと思う。とりあえずここは多数決取ろう。 まぁ、>>580がもっともだよなぁ。変える気無かったんか。想定甘いななんて思ったり。 うん、場が動いた。動かなきゃ逃げ切れそうな盤面だったと思うんだけどな。まぁディタ偽ならそんちょの信用度が落ちてきて占い先スッケスケだから合わせて占って偽黒出したってところかな。 >ディタ ★統一占いになるとは思わなかった? |
少年 ペーター 00:41
![]() |
![]() |
僕がみた12村だと2-1だと灰が狭くて苦しい 3-1だと縄がなんたらかんたらで2-2にしてた。 なんかその記憶があって真狂ー真狼像に囚われちゃったなぁ。 あんまよく読んでないんだけどw |
583. 負傷兵 シモン 00:46
![]() |
![]() |
>>577のジムのそんちょに対する質問の意図はなんなんだろう。俺は全く分からないが。 ★この意図そんちょからの回答来た後に教えてくれない? ジムが昨日流星群してたけど消化しきれてるのかなと思ってる。 今日は灰の見直し時なのかもしれないな。 寝る** |
村娘 パメラ 02:19
![]() |
![]() |
この村の占い師は自由といいながらも統一を選ぶツンデレ髭占い師なのね… RPのテストも兼ねて垂れ流し… ロラ進行ならただの殴り合いだから思考停止… 決め打ち進行でも片白の私を吊る流れになるとは思えない…悪くて占い。そうなったら信用勝負の勝敗が村の勝敗。 占い当たらずエビス偽決め打ちされたら長目線の灰が4→3→2と全て占い先を噛まなければ最終日灰が私だけになって詰み… |
村娘 パメラ 02:31
![]() |
![]() |
ロラ進行なら6d、決め打ち進行なら5dが勝負所… 進行方針は今日決まる、多分ロラ… 長と直接の信用勝負するよりは多分農と殴り合いした方が良い…よって私はロラ派につく。 明日、長が白出しするのって大きな真要素…でも最終日に確白を残すより良い進行。 それにしてもこの村の人たちは手順に暗いのかしら…霊真狂決め打って丸々残す進行について、エピでゆっくり語り合いたいわ… |
584. 神父 ジムゾン 07:48
![]() |
![]() |
グッモーニン!皆の衆!ジムダヨー ……だんだん挨拶のバリエーションがなくなってきました 一番反応が欲しかったヤコブ君はまだお休みなのですね。体調不良との事なのでトマの言う通り周りでサポートしていきましょうか。 さて、今日で議論はだいぶ進んだと言っていいでしょう。 ディタ視点の内訳は【農長-羊or妙】もしくは【農妙-長】まで絞れました。今日は本来の占ロラの意味もあって▼者で統一しましょう |
585. 神父 ジムゾン 07:49
![]() |
![]() |
そして農黒により実質残りのディタの灰全てに白打ちされたのと同じになります。表にすると 占|者長|農兵神樵娘| 者|占偽|黒白白白白| 長|偽占|白灰灰灰灰| こんな感じ。まあつまりは、これにより今日村長がどこ占っても必ずどこかが白確定します。 村長は常に占い先明言してましたが、今日は絶対に占い先は伏せてください。占い先が白ならほぼ確実に食べられちゃいますからね。 |
586. 木こり トーマス 12:03
![]() |
![]() |
また忙しいトーマス。 灰を見直そう。村長視点の狼を探そう。 そしてヤコブは2-2選んでLWで戦うより、2-1で灰2狼選びそうだと思ったんだが。なぜかと言うと、ヤコブは全面にぐいぐいいくキャラクターに見えんからだ。 真っ白にはなれない箇所だと思うし、狼だとしたら占い師に補足されやすいと思うスタイルじゃないか?そして盤面が動いたときに流動的に思考が動いていたように見えた。 牙あるか?無さそうな。 |
587. 木こり トーマス 12:15
![]() |
![]() |
そしてニコが噛まれた。 これも者真のときに、ヤコブに占ヒットしやすくならないか?という点で、者偽に見える所以だな。農が占回避してもヴァルも偽目上がり信用勝負で▼長になる可能性もあるよな?そこでなぜ農狼は旅噛み? ああ、そしてやはり長農はないだろう。ここ狼で占い先透けさせる理由がわからん。ヴァルが相方の表からの注意を無視出来るか?しかもシモンからもあるんだぞ。 ディタは妙農も説明してほしい。 |
588. 木こり トーマス 12:21
![]() |
![]() |
ということでトーマスのディタまとめ ・陣形、噛みから農狼に見えにくい ・長農はより考えにくい。妙農はまだ見てない ・占い先がヴァルの先出し→ディタで統一進行。 →ヴァルにも違和感だが、対抗が占い希望に挙げている箇所を占うディタにも違和感。序盤「長が占いたく無さそう」みたいなことディタ言ってなかったっけ。 よし、大体終わったか。次は灰を見直そう。娘の出力低下が気になるところではあった。んー。 |
589. 村長 ヴァルター 12:21
![]() |
![]() |
おはようじゃ! あと7人か。7→5→3だから吊2回。わしが黒引けないと、ほぼ確実に占ロラ→ヤコブ吊で村負けじゃな。黒引けても信用勝負で五分五分か。だいぶ酒に溺れてもいられなくなったぞい。 >>577ジムゾン殿 ☆灰LWなので、白判定が噛まれるのは不思議ではないと思うぞい。ニコラス殿もトーマス殿以外は皆が高めに白視しておったし、残してもSGにならんと思ったのじゃろう。 |
590. 木こり トーマス 12:32
![]() |
![]() |
ディタの>>280だった。ここで娘占の理由を「長が占いたく無さそうだったのもちょっとある」程度だった。そこまで強い意見じゃなかったから>>588は違和感をすこし弱めておこうか。 んー、これ以降ディタはヴァルの希望とか見ていないのか?それもそれでおかしい気はするか。 ん。ニコ噛みは長の信用上げにもなるのか、とトーマス。益々ここが混乱してきたぞ。ヴァルは頑張って黒引いてくれと思うところ。 |
旅人 ニコラス 12:44
![]() |
![]() |
笑顔と考察で、狼をあーぶりだせ 行くぞ〜、レッツゴー! ももいろのLwを、狙い打・ち☆ 地上は、よーろしくね 週末墓下ですっ いっちょ〜、ソバット〜! あなたのそのネタ、いっただっきっます♪ みんなおはよ〜! |
旅人 ニコラス 12:45
![]() |
![]() |
トマ>>578見てるよ〜。 トマは一番の成長期待枠だからかんばってね。 >>587下段はいいとこ見てんじゃないかな? リナは私を勿体無いって言ってくれてありがとね(*^^*) ヤコの体調は大丈夫かな。。。 ではまた夜に〜** |
591. 村長 ヴァルター 13:38
![]() |
![]() |
わしにとって灰は兵樵娘神じゃが、この4人はわしが白いと評価したトップ4じゃった(娘神は初日で、樵は2dで、兵は3dで。) この中に潜むLWにとってみれば、(対抗占狼なら、)ここまで全く占われそうにない安全圏だったわけじゃ。 ゆえに、動揺や焦りを見せてしまうスキもあまりなかったじゃろう。 この4人を見返してくるぞい。 |
592. 村長 ヴァルター 14:01
![]() |
![]() |
初日、占狼ならば2-2は狼は想定済みじゃ。そこであえて違う予想をして、白要素を稼ぐ心理があるはず。 兵>>104「p.s.2-1予想」と、樵>>109「この人数よくわからないから兵ありがたい」、神>>148「2−2ナンデ!?」は、狼のシラを切ってる発言でありえる。 兵樵が特に作為っぽい。2-1予想明言してなかった神は白目。 娘>>150「2-2嬉しい!」はプロ回収とのことじゃが本心に聞こえるぞい。 |
593. 村長 ヴァルター 14:19
![]() |
![]() |
シモン殿>>190★「トマがやたらありがたいと言ってきたけど要素にならなそう」とあるが、2-1予想に追従して後々の白要素を稼ぐ狼だった、という可能性はあると思うかね? 2dパメラ殿>>280>>287の「旅白は嬉しい(黒出ると面倒そうだった)」は、旅の白黒を知らない村人的感情じゃ。自分への白出しを何とも思ってないのも村人的。囲いはないと思うぞい。 |
594. 村長 ヴァルター 14:42
![]() |
![]() |
上の考察はトーマス殿も>>305で言っておったぞい。 ヤコブナルシスト問題の元になった、神>>340のわしへの回答は、神の白要素じゃ。狼ジムゾンが、「農狼なら狼不利でもっと落ち込んでるはず」という、自分では思ってもなさそうな感情をマジメに農の白要素に計上して、自ら潜伏灰を狭める、というのは考えづらいからじゃ。 ★ジムゾン殿>では、2-2になって落ち込んでる狼に見えた灰はいるかね? |
595. 村長 ヴァルター 14:56
![]() |
![]() |
上の神>>340ヤコ白取りには、シモン殿も>>353でスーパー納得しておるのじゃな。農白に同調して潜伏幅を狭めてしまう点では、これも一応兵白要素じゃ。 樵2d>>446でトーマス殿が、カタリナ殿の2d冒頭発言が狼の誘導だった可能性についてぐるぐるしておるのじゃが、村っぽいとは思うが、わしには慣れない発想じゃ。 ★トーマス殿>夜明け後すぐ発言するとなぜ黒出し誘導になるのじゃ? |
596. 村長 ヴァルター 15:17
![]() |
![]() |
3d>>466シモン殿 ★襲撃が真占抜く気がなさそうなのは、今まで全く占われる気配がなさそうだったからでは、とは思わんかね? つまり保身のために占食うよりも、全ロラして手数を消費させた方が得だったという。 たとえば、長偽・者真で、ヤコブ狼なら、それこそ黒判定隠しでディーターを食うのが勝ち筋ではないかね? 明日の襲撃は、者狼かつ灰は喰われないとすれば、パメラ殿かわしのどちらかじゃな。 |
597. 村娘 パメラ 15:36
![]() |
![]() |
占い希望表… 旅樵神娘兵農妙 ●※※※農樵神兵 ○※※※神農樵※ 旅;長→●農○神、者→●農○兵 樵;長→●兵○娘、者黒狙い 神;長→●娘、者→●旅 妙○樵or農 ※印多すぎ…みづら… ★者は昨日時点でのGS提示して欲しい…隠してたんだろうけど、神樵兵をどう見てたか分からない… |
598. 村娘 パメラ 16:03
![]() |
![]() |
>>596 占い噛むなら2dで噛まないのありえない。占い当たりそうになってから噛むとそれが大きな黒要素になるから… 者目線の片白は農以外の全員だから、単純に発言力で噛んでいくんじゃないかな… >>587 者が旅占うのは補完だからないと思ったんじゃないかな…でも長に相方いない、は同意。どんだけ仲悪いの…って思う。 年旅噛みは狩狙いかな…あんま自信ないけど、でももう狩人生きてないのは自信ある。 |
599. 村娘 パメラ 16:03
![]() |
![]() |
今から狩人出てきても『パメラちゃん天使だから鉄板護衛してました』とでも言わない限り信じない… ロラ進行か決め打ち進行かは今日決めなきゃなんだよね。兵は決め打ちがいいならしっかり説得して欲しい。 私は進行自体は悪くないと思うけどこの二人の決め打ちはしたくないな… 離席** |
600. 農夫 ヤコブ 17:34
![]() |
![]() |
昨日はごめん、心配かけた。 【状況確認】 ディタ偽か、真贋見えたのはでかい。 たぶん狼、妙狼も無くはないが。可能性としては低いかなと。 長がアッチコッチとキレまくってたのも納得、兵とか特に。 今出先なんで質問とかの回答は後になる、すまん で、今日の俺の行動だけど者偽からの狼たどりで良いよな?他にしてほしいこと、質問とかあったらどんどん言ってくれ。 じゃあまた後で |
農夫 ヤコブ 17:45
![]() |
![]() |
思ったのだが、明日、村長が黒引けないなら俺から吊ってもらいたい。 これなら明後日村長が噛まれたとしても問題は無いはずだ。 どちらにせよ占決打ち、ディタ視点ならリザ狼なら俺吊った時点で勝てるしな。向こう側には利しかない。オケ、これを明日提案しよう。 |
601. ならず者 ディーター 17:46
![]() |
![]() |
妙について 昨日の動きで妙単体を狂と見てる。 2d年食いが占真狼強調で妙狼?ともちょっと思ったけど態々やる事でも無いって方が強い。 >>486ロラ轢かれる日に自分から狼ケース言い出す点&>>564が狂っぽい動き、これ真or狼で言うのか?って疑問は割と強い。カチッとした考察落とせるタイプなんだし灰狼考察厚めに残す方が単純に村利になるんじゃないかと。 |
602. ならず者 ディーター 17:47
![]() |
![]() |
性格要素の範疇とも取れる&ロラでやる気失くした?って反対意見も自分の中に有るが。 この辺の性格要素として考えるならトリックスター特化型狼?って解釈も有るけど其処までするなら灰で暴れた方が撹乱にも単体生存にも良いと思う点で妙狼は薄いと思う。狂のロラ前最後の一矢って解釈の方がハマる。 >>581兵 手順的に俺先吊りは仕方無いんだけど、今日▼灰って俺視点村側を吊る形なんで大反対。 |
603. ならず者 ディーター 17:47
![]() |
![]() |
☆>>582兵 なりそうだなとは思ったけど、明言されたから引くってのも何か長の意図通りになるみたいで嫌だし自分視点優先した。 あと>>572でも触れたが2d3dの長の農占明言って長農の切れ演出と俺の農占い避けるための呪的逃走みたいなものなのかなと。 俺自身>>280で占所に関して長の動き注目したし、>>590樵みたいに「長が占いそうって解るんなら外せよ!」くらい明確に意識する事前提タイプも居る。 |
604. ならず者 ディーター 17:47
![]() |
![]() |
>>419でツッコミ食らっても反応せず>>498●農明言した後>>512時点で兵と共に農の占伏せろツッコミに反応。そこで農にも反応するなら事前に>>419農読んでた感。>>521占い先伏せで長兵噛み合わない、が>>419で突っ込んだ自分も同じだよね的なアピにもなるんで村側に確認して貰ってから反応したかった?→状況不一致狙いも感じるし小技としては案外効果有るのか? |
農夫 ヤコブ 17:47
![]() |
![]() |
村長噛まれた場合は灰殴り合い、噛まれん場合二回占えるんだから当てれるやろ。きっと。 俺が残るより良い気がする、縄の計算上俺が残ろうと変わらんし、者真を見るのであれば利しかないはずだ。結果は変わらんからな。 |
605. ならず者 ディーター 17:47
![]() |
![]() |
>>554でやらかしてる所へのツッコミ>>558を>>498宛と無理矢理解釈する所とかくどすぎる点も鼻につく。 >>597娘 昨日時点だと 白 兵旅>神>樵農 黒 樵が少し白側動いた位で2d時点の見方と大体同じ。 また夜に。 |
羊飼い カタリナ 18:05
![]() |
![]() |
こんばんは… とりあえず…者偽の場合…神は>>573から…この噛み選択は…違うでしょう… 娘も…>>598で2d噛みの意識…あるということは…違う…かな… 樵兵占えば…自然と黒出そう…です… |
606. 木こり トーマス 19:55
![]() |
![]() |
>>592長:>>96樵はなぜあわせないんだ?陣形2-2、3-1についても言っている→2-1予想と残すシモン→ありがたいとトーマス。 ★作為的なのはどこらへん? >>595長☆16分に発言があると反射的に黒を出す騙りが居ると聞いたことがある。 真が黒出してしまったときに、別の箇所に黒を出すらしい。 >>602者見た。成る程、妙あるなら狂か。ということは長狼なんだな。農長か…。うーん。 |
旅人 ニコラス 19:56
![]() |
![]() |
こんばわ~ 娘>>597つ 占●|旅樵神娘兵農|妙 長●|農兵娘農樵神|兵 長○|神娘_神農樵|樵or農 者●|農黒旅同同同|同 者○|兵狙_同同同|同 >>600ヤコ体調戻ったのかな、よかった! んで、なんかわくわくしてそう?ウラヤマシス!! |
旅人 ニコラス 20:23
![]() |
![]() |
者偽時のLWを「農黒出し」の状況要素「だけ」で考えみる ①娘は「唯一の者の片白」という肩書きを外しちゃうのかなあと言うところが微妙。 まして、村の中で白く見られてる&娘疑いの神(娘狼時は神村)が健在。 皆と同列の立場まで降りるのが早い気はする。 ②樵は>>578>>580がヤコ黒出しを決行した直後のLW発言に見えないんだよなあ。 |
旅人 ニコラス 20:24
![]() |
![]() |
③兵はヤコを同種と言ってたのでそこに黒出しやるのかなあ~っとは。 >>228「農沈むなら能力処理か」~>>353「ヤコ白要素として加算『できる』ね」 ~>>428「(同種のヤコへの)ひいきが無いと言ったらウソになる」の流れが 「ヤコが白だといいなあ」という感情に見えて、単要素でもすごく人っぽかったんだよね。 逆に①を考えた時にメリットあるのが神狼かなあ。 有 神≧兵≧樵=娘 無 てとこかな。 |
607. 農夫 ヤコブ 21:18
![]() |
![]() |
☆神>>537 視界自体が良くなったとかはなかったな、もともとSG対策寄りの希望だったし。>>274のまぁうん。ってのは旅だけでなく娘結果も含めての感想だったと思う。 あの日の娘評価は確白ではないので安心とまではいかないが、能力者からの票の集中と初回の白囲いの可能性の低さから白なのだろうくらいで置いていた感じだな。 >>574ぶっちゃけると昨日長にロックオンされた辺りで長から偽黒出るんじゃないか |
608. 農夫 ヤコブ 21:18
![]() |
![]() |
とか思ってたんだよな。結果は逆だったけど。 で、これって要は狼側が俺に殴り勝てると思ってると思うんよね。ちと悔しい、あと俺視点で者偽は見えたが狼位置自体は把握できてないのが少しもどかしい、昨日よりは情報増えたけども状況、単体の差はあるが白いとこばっかなので悩ましい。 者狼を起点にする 者神 >>183神からの者評は長劣るがほぼイーブン 絡みは>>210>>213くらい、キレとも繋ぎとも |
609. 農夫 ヤコブ 21:18
![]() |
![]() |
>>210の者からの神評、微黒にとった後に自己解決か。微キリ。 2dは俺ナルシ云々、意見はあまりあってはいない、対話した感じで者→神へ微白か >>497矛盾突っつきは微キレか 全体を見てみて、ちょこちょこふれあってるが、者からは好印象、神からはそうでもない。>>573とかは神から者評価落としているようにも。キリではある範囲か 素でやり合ってる気はする、偽装はできる範囲だがその辺のつながりはない |
610. 農夫 ヤコブ 21:18
![]() |
![]() |
者娘 ココは囲いか否かに尽きる。2d以降は娘から質問が少しくらいか。 1dでは絡み少々。問答で娘が謝ってる感じ。。 >>197で長は娘外し、その後の者>>210なので長から占は無いと見たか。 しかし、娘と者眺めてると者を騙りに出して娘を残すのはやり難いんじゃないかと。初日から目立っていたし割と賭け。低いか |
611. 農夫 ヤコブ 21:19
![]() |
![]() |
者樵 >>181不慣れ騙り疑い→保留か、 >>301からの>>313者からの回答前に思考進めて、>>331へ者は樵にいrついてる感じ(偽装もある?) その後の会話見ててなんかかみあってない気がする。 あと>>463仲間にこれ言うのはあざとい気が と、これに者答えてないのか、樵も指摘してない。お互いに忘れてるか キレか? ちょいちょいキレ気味 |
612. 農夫 ヤコブ 21:19
![]() |
![]() |
者兵 >>235>>258>>262が微キレか >>440>>443が兵→者への微キレか?兵者狼なら居るの把握してそうなので >>467が割と辛辣かなと LWが占狼切るのはよくあるがそれならもうちょい者が反応するか? んー、薄いか 総括すると兵樵は素の切れっぽいのがある、娘神は少し薄い。 娘は状況的に囲いがあるか否かで変わりはする。 神★娘の白囲いぜんぜんあるって言ってたよな、根拠ある? |
農夫 ヤコブ 21:21
![]() |
![]() |
>>608で悔しいとか思うからナルシ入ってんだろうか… んー、自信はないが、そこまで低い評価をしないのがナルシなのか。そうか、謙虚な俺かっこいいなのか? うわぁああぁあああああぁ |
613. 農夫 ヤコブ 21:47
![]() |
![]() |
あとは夜明け後の兵樵が白いんだよなぁ。 こう、本音が出てる感じと言うか。こういうのに弱い俺。 なので神娘が余計に怪しく見えてる俺。 で、村長と予想がほぼ逆よな。村確意見やし参考にする。 >>594俺ナルシスト周りか、確かに神がここで農白視だとこっから先俺を吊りづらくなるよな。兵もか? 問題はLWは俺を吊りに来るのか否かと言うのもあるよな。俺黒出し想定してたのであれば俺を吊る算段がいるわけで。 |
614. 農夫 ヤコブ 21:49
![]() |
![]() |
で、俺白視出してる神は狼っぽくないか。これは樵も同様か>>586、樵は悩んでるっぽいが。 兵は冷静に見極め姿勢、娘は悩み中って感じ。 LWがここから俺を味方につけ他を吊るか、他を味方につけ俺を吊るか。俺へのこれまでの評価は周り見てると強黒はないので黒視出た場合無理があるか否か注視したいとこだな。 ちと単体見直してくる |
615. 神父 ジムゾン 21:51
![]() |
![]() |
こんにちばんは 司会のジムゾンです いやーヤコ来てくれて助かりました。発言0なら不本意ながら▼農提案しなければいけなかったですし。 一番見えてる位置ですから考察ガンバ♪ ☆兵>>583 長が狼の噛み筋をどう考えているのかを聞こうかと。一番聞きたかったのは占い先明言によって狼に簡単に襲撃先を与えてしまったという事実を認識してるのかな?と言う事です。残念ながらその懸念はなかったようですが。 |
617. 神父 ジムゾン 22:07
![]() |
![]() |
☆>>594 年旅ぐらいかな?まあどっちも死んでっけど! あとは樵の2-2の反応が淡白な感じがしました。がっかりとは違いますが ☆>>612 娘の単体色ぐらいかな。ただ囲いの有無で白黒判断するのはどうもね トマの>>587は中々白いですね。長真の場合の狼の勝ち筋は2回の吊りを村に向けさせること。一つは▼長としてもうひとつ稼ぐにも▼農はしたいと思うのです。それなのに農に白塗り。者樵はなさそうかな |
618. 負傷兵 シモン 22:11
![]() |
![]() |
>>593 そんちょ ごめ、言っている意味が全く分からない。どうやって後々の白要素を稼ぐの ?せいぜい印象良くするくらいしか無理な気がするけど。 >>596 ☆狼は占いに怯えるものという観念がある。この襲撃が狩狙いで来ているならもう抜かれてる気がするけどね。 長農狼で者か噛むなんて博打打つの?狩狙いはやった、だけどGJ出た瞬間詰む。抜けて無かったらどうしようという思いがよぎると思う。知らんけど。 |
619. 負傷兵 シモン 22:19
![]() |
![]() |
>>603 ディタ ふーん。ありがと。この辺は結構我をいくディタ像と変わらんかなぁ。 まさかだとは思うけど、囲う予定で占い先襲撃がないから公表していたとかそういうことはないよね・・・。うん。 >>615 ジム そこはまぁあるわけないだろうななんて思ってた。だって、占い先透かすことをいとわなかったし。そこまでは頭回ってないみたいだよね。意外とここが長真かどうかのポイントな気がする。 |
620. 負傷兵 シモン 22:26
![]() |
![]() |
まー狩は生きてたら長護衛一択だよねぇなんて思いつつ。居なさそう。 決め打ち厳しいかなぁ。したいけどさぁ、乗り気な人が少ない。決め打ち熱く語るつもりもないし、びびっとくるものもない。占いロラるか・・・。うーん。 ヤコブは話せる感じ?最終日戦える感じ?これだけ聞いとく。無理はするな。無理なら他手順を考える。 ディタの今日の余計なところと言えば妙の中身について語ったところかなぁ。まぁあってもいいか |
621. 神父 ジムゾン 22:30
![]() |
![]() |
まあ先に希望出しておきますか。>>585でも言いましたがヴァルは占い先明言今日はしないでくださいね。 【●娘○兵 ▼者】で提出します。 樵に一定の白さが見えてることと未だ娘の狼思考像が見えないのが理由です。兵は真ん中あたりです。 |
622. 負傷兵 シモン 22:32
![]() |
![]() |
ディタのやつは誰かの要望なんだっけ。ならいいけど。 ヤコの>>607は結構俺も思ってた。でも、そんちょの信用が危うくなってたから黒出すかなぁなんて思ってたらディタから来た、見たいな。 そういえばヤコは非狩でいいん?そういえば言ってなかったななんて。 そんちょは占い先襲撃さえ起こらなきゃいいから。とにかく透かさないでくれ。真ならね。偽だったら?どうぞ透かして。 |
623. 農夫 ヤコブ 22:36
![]() |
![]() |
神>>617回答感謝 者偽見えたことだし単純な純灰としてみたほうがいいか。 兵>>620 体調はともかく下手するとリアル関係で時間が厳しいかも。心配かけてスマンね。 正直議事見ててもとっかかりつかめん。GSさらすと 白 兵樵>神>娘 黒かね >>622あぁ、透けてると思うが【非狩】 他手順で明日村長が黒引けないなら先に俺吊りの方がいいのかもとか考えてそれと一緒に言うつもりだったよ |
624. ならず者 ディーター 22:41
![]() |
![]() |
長狼強めの視点で 農単体の狼戦略として考えると、素っぽく考察垂れ流しながら村の流れに合わせてくタイプ。 このタイプが生き残るなら序盤の占い躱して占食うのが良さそうなんだが俺生きてる。長が真贋差付けて決め打ちルートまで持ち込めると判断?神樵辺り、感覚共感レベルで長強めに真視する人居たし判断としては妥当。俺泣きそうだけど。 |
625. ならず者 ディーター 22:41
![]() |
![]() |
その辺りの判断から状況見て長が程々に切りつつアシストしてく動きと捉えると2d辺りの動きは何となく理解出来る。 長→農の2d>>330>>371辺りの動きが2-2LW像否定の否定、かつ単体は黒くないって考察な点。特に>>371「農LW全然ある」からの>>372「黒要素わしは見つけられない」&「兵の農白考察同感」辺りが切り入れた上で農の生命力削り過ぎないアシスト的な動き。割と囲う事も考慮に入れてた? |
626. ならず者 ディーター 22:41
![]() |
![]() |
割と占い食らう事自体は想定してた?もしくは囲う事前提か。その上で占われて黒出し占先吊り後、二人残って真決め打ちルートor農単独生存押しのための切れ演出と黒否定……これ俺先釣りされるとヤバい? 3d>>512長の>>417農の者庇い黒視が過敏。長の性格的にこんな過敏反応するか?ここも切れ演出ぽい。 |
627. ならず者 ディーター 22:41
![]() |
![]() |
年食いは狩狙い?年狩仮定から考えるなら2d年は位置調整としての動きとして有り得る範囲?余り狩補足してる自信無いから旅まで食った?襲撃所は余り抉っても答え出無さそう。 >>587樵 俺割と初日から旅白視してた&補完否定してたし旅に占向けられると考えてたとは思えない。 |
628. 農夫 ヤコブ 22:49
![]() |
![]() |
そういやパメラ対話したがってたよな 娘★囲いのあるなしで判断されてる感(神以外)があるとは思うがどう感じてる? あとは初日から年農疑ってたよな?その割に年白と農斑見えても反応が悩ましいレベルなんだが ★他に狼見てるとこないのに俺黒見て狼!と思わなかったのか? ★兵>>622そういえばなんで今俺に狩かどうか聞いたん? |
629. 負傷兵 シモン 22:55
![]() |
![]() |
そこそこディタが伸びてきた。良いことだね。 長の動き注目してて今日統一になりそうと思いつつ農占いって、長が農囲うと思ったってことなんかな。★どっからそう思ったとかある? 自分の考察メインの占いだったのかな。 >>328 ヤコ ☆え、そう言えば宣言してないななんて思っててもしヤコ狩なら吊りどうしようなんて思ったから。ここで真狩の回避無いなんてことは避けたいし。 |
630. 神父 ジムゾン 22:56
![]() |
![]() |
ディタの主張の 「長の2d●農明言→●年を後で出してそっち占いってのは切り演出か占い避けブラフだった」 客観的に見ればこれは十分ありそう。 ヴァルの●農→●年経緯も変な感じするんですよね >>418で年農は同じ純灰扱いなのに農より年を優先させてるあたりとか 確かに●年希望は多かったので希望に合わせて変更したでも筋は通るのですが うーん |
631. 木こり トーマス 23:02
![]() |
![]() |
徒歩トーマス。毎日大変だ。 >>622兵:ああ、トーマスからの希望だな。 >>627者:ふむ、ということは長狼は者真が占わないと見える旅を噛んだのか。自分が占った先をことごとく噛んでいるのか長狼。 うーん…。正直これがしっくり来ない。 あとディタが娘占のときに出したロジックが気になるトーマス。農→年での占い先ズラしブラフと思考が伸びるなら当日になぜ気にならなかったんだろうか。 |
632. 神父 ジムゾン 23:08
![]() |
![]() |
兵★ 1dの●娘の微妙な違和感を理由に上げてたけど2d者の娘占いに触れてない なんで? >>631 横からですが、後々気にはとめてなかったような事が、後々狼だとわかるとそうだったのか!とわかるみたいな事ってありません?私はその類の推理だと思いました。 まあ前提と結果が入れ替わってる感じはしますけどね。「狼である根拠」というよりは「狼だからこうした」という感じの推理というか。 |
634. ならず者 ディーター 23:13
![]() |
![]() |
☆>>629兵 囲い絡みは今日の占いで農狼の結論出た&妙狼否定=長狼が農占いのままで来た所からの考え。どっちかと言うと自分視点占い。長が農占いから変える可能性も半々くらいで考えてたけど。 あと>>574仮想狼陣営がもう2択だからそこの流れ追ってって自分でも言うたやんー! >>631樵 旅で同じ占い先ズラしブラフ使ったかもって事?旅はそんなブラフかますより単独生存狙った方が良いタイプじゃね? |
635. 負傷兵 シモン 23:14
![]() |
![]() |
長狼としてのこの噛み筋は少しでも自真をあげてもらう為なんだろうな。それか、狩狙いのただの襲撃。実際のところ、対抗の白を1回くらい噛んだところで問題ない。実際には2回だけど内1回は統一先だったし。 >>632 ジム ☆触れてほしかった?真狼で初手囲いないと思ってる(真狂でも低い)+ディタの力量でやるのかという。 要は白だと思った。 あぁ、パメ白かふーん。程度。触れるまでもなかった。黒出たら反応した |
636. 村娘 パメラ 23:15
![]() |
![]() |
>>542の回答の反応が薄いの気になる★>>529見てどう思った?もっと詳しく。 なんだろ、一番自信ありそう… >>628☆全然白取れてないし、やっぱり黒く映るのかな…って思う。黒い片白が囲い疑惑を受けるのは当然…質問意図ずれてたらごめん。 ☆別に農だけ狼でみてた訳じゃない。ただ狼としてしっくり来て、偽黒だすタイミングだった。偽黒出すならココが妥当…だから、白仮定で見るのがいいかなと思ったから。 |
637. 木こり トーマス 23:18
![]() |
![]() |
>>632神:いや、トーマスはどちらかというと *対抗の動きをしっかり確認して占い先を娘にしたディタ→対抗が占いを当てたくなさそうにしているも要素にする。 *対抗の占い先とだだ被りしているのに気にしないディタ→対抗が占いたい先を要素に取らない。 このブレが気になるんだ。狼だからこうした、はまぁ黒見えてるんだから構わないと思うんだけどな。 あ、もしかして初日は囲わないだろう? |
638. 負傷兵 シモン 23:19
![]() |
![]() |
>>634 ディタ 俺別に妙の真贋はどうでもよかった。2通りだからどっちのパターンも出してくれればいいな程度。まさか妙真贋で羊経路見ないとは思ってなかった。これは俺の固定観念によるものかもしれないな。 占う前の当時としては自分が疑ったからという意識の方が強かったってことでいいのかな。 ジムって昨日の質問回答回収し切れてるの?考察にあまり活かされてないように思えてるんだけど。 |
639. 木こり トーマス 23:21
![]() |
![]() |
初手は囲わないだろう→2d以降は囲いあるかもしれないからってことか?うーん。どうなんだろうな。補完無しの方向性で動いていたし。 吊はディタにあわせてある。とりあえずまずは帰る。 |
640. 神父 ジムゾン 23:21
![]() |
![]() |
ヤコブ君が狼でディタ真を知ってた(ヴァル狼)場合、ディタに対する独特の警戒感っていうのかな。なんかそういうのがあると思うんですがそういうの感じないんですよね。 逆にヴァルから見ると、農への触れ方は1d>>202保留とか2dであまり触れてないのに●農だったり(のち●年に変更)とか、違和感があるんですよ。 ここは長農ラインが微妙に見えてくる気がします。 |
641. 農夫 ヤコブ 23:24
![]() |
![]() |
>>629回答感謝 まぁ、気になっただけなんだ。吊間際か夜明け直後が普通だと思ってたし。なんでこのタイミングなんかなと。吊間際回避嫌ってるっぽいしそのせいか。 >>636回答感謝 1.仕方ない的な感情かな?他者からそこ使って黒塗られる不安とかあるかなーと。 2.そこまで俺狼視ではなく、不自然じゃなく偽黒出るタイミングで出たし、白?みたいなことか 何というか見えてない感はある、かな |
643. 村娘 パメラ 23:28
![]() |
![]() |
ふと思ったんだけど、私の中のLW像って『殴り合いに強い』なんだよね。 その中で一番強いと思うのが神。んで『LWは2-2という狼不利な展開に落ち込んでいる』って神言ってたけど、もし落ち込んで無かったら?そう見ると神黒あり得る気がする。 |
644. 負傷兵 シモン 23:30
![]() |
![]() |
>>642 ジム うぉぉ。こういうの俺苦手なんだよな・・・。質問ステルス系狼と全く区別がつけれない。 【●神○樵】特に差は無いけど、自分が区別つかすことが出来ない方を。正直な話、占い先襲撃さえ起こらなきゃ長真の場合でも大丈夫なはず。 吊りはどうしよ。ディタの考察が見たいかヤコの考察が見たいかってところな気がする。ディタ残し長占いで推理補強もアリだと思うんだけどな。 |
645. ならず者 ディーター 23:30
![]() |
![]() |
>>639樵 俺は割と長の旅占い理由自体が非同意な視点だったんで、旅占いに肯定的だった樵との視点の違い意識してその辺読んで見て欲しい。 >>640神 農ってそもそも警戒感出すタイプじゃなくね?>>191とか疑われても焦らない気にしないって動きだし。占い怖いって動きを顕著に出す程弱いとも思えない。 |
646. 農夫 ヤコブ 23:33
![]() |
![]() |
んー、パメラって旅狼視もあったんよな>>510 娘狼でそこ噛むんかな? 可能性広く見てて決めきれん印象を受けるんよね、今日のRP補正かもしれんが。初日の全ロラ→片黒殴り合い想定ってそっから来てるかな。 しかして、直近神黒傾きか。 娘★神殴り合い強いってどの辺? |
農夫 ヤコブ 23:36
![]() |
![]() |
というか村長はどこ行ったよ、表で言うと兵で行った云々また言いそうだから言わんけども。 たぶん、情報重視でもいい気はするぞ、俺吊りでも十分情報は出るかと。ただ、者偽確定してる俺からすると嫌だわ。 |
648. 村長 ヴァルター 23:46
![]() |
![]() |
遅くなってしまいすまんぞい。今日は酒呑んでないぞい。 >>598パメラ殿 そうか、占い食われるのは2d襲撃だけの話なのじゃな。 >>606トーマス殿 ☆唐突なシモンのp.s.がわざとらしい/狼的現実と異なる2-1予想を信じるふりの樵、と考えておった。 なるほど、>>96に対するフォローがシモンの2-1予想だったのじゃな。気づいておらんかった。ならばまったく黒要素にならんな。すまんぞい。 |
649. ならず者 ディーター 23:47
![]() |
![]() |
>>453農の「結局統一で占情報落ちず」って事は自分占いで割れる事想定?この時点で?俺が●農当てて黒出る事をここで想定してた?これ安堵の感想なのか何かの視点漏れになるのか? >>390「白黒につながるのない」から>>458「年残しておけんのもあるかも」が手の平感。年狙いたがったのは長?やっぱ狩関連? |
650. 神父 ジムゾン 23:47
![]() |
![]() |
私が思うに、農狼だったときの狼像って素白い系狙いだと思うんですよね。 1dも2dもスロースタートで印象上がらないまま今日まで占われなかったですし。 どちらかというとLWとして君臨してそうなのは長農ラインなら長の方かなと。 長ブレインみたいな。どうかな?どうですかね?わかりません! |
651. 村娘 パメラ 23:50
![]() |
![]() |
>>643から考えて、それなりに殴れそうでずっと決め打ち進行言い続けてる兵はかなり白い。ここは占いいらないかな。 >>646☆>>559から、直近の発言から論理的に思考組み立ててるよね、これを9分で出来るってスキル高くないと出来ないと思う…だから殴り合いにも強いのかな、って。 占い希望【●神○樵】【▼者セット済み】 |
旅人 ニコラス 23:50
![]() |
![]() |
リザおかえり~! 黒視が当たらないシモン 2択を外すトーマス 占い先が透けるヴァルター なんだか、オズの魔法使いのキャラバンのようなと、ふと。。 知恵の無い案山子 心の無いブリキ人形 勇気のないライオン |
653. 負傷兵 シモン 23:53
![]() |
![]() |
そんちょ来た。まぁ良かったよ。 >>652 ジム ☆これはひどいなすりつけだ(真顔) 灰と片白の違いかなぁ。なんか別の生き物だと思ってる。 後はやっぱり初手囲いは無いだろが強烈に利いてるかも。 |
654. 村長 ヴァルター 23:53
![]() |
![]() |
樵>>606中>16分の件、理解じゃ。 ヤコブ殿の考察、参考にさせてもらったぞい。トーマス殿白いはわしも同感じゃ。 >>612ヤコブ殿★兵>>467はわしはあえて味方に辛辣に言えるレベルだと思うぞい。下でわしにも言ってるし。 >>613ヤコブ殿★「夜明け後の兵樵が白い」詳しく教えて欲しいぞい。 |
655. 木こり トーマス 23:55
![]() |
![]() |
>>644兵:現在7>5>3>epか?GJ一発でも縄の数は変わらんよな。今日ヤコブ吊るすと占決め打ちコースじゃないのかとトーマス。 ▼農▼者▼長or灰になりそうな気がしたんだが…。あれ?灰色に色つけ終わりそうか?最終日長vs長視点黒ってことか? だがバラけてしまうのはどうなんだ。票まとめて者に入れてもいいんじゃないかとトーマス。 ジムが微妙になってきた。質問嫌がる狼がわからなかった。 |
656. 負傷兵 シモン 23:56
![]() |
![]() |
そんちょが自白に質問を投げかけ始めた。このタイミングでそれ?と思ってしまう俺である。なんか扱いが灰と変わらんような気がする。 うーん、吊りはディタなのかな。ディタはラストスパートがんば。 寝落ちそう。 |
羊飼い カタリナ 00:00
![]() |
![]() |
強くは…無いです…視点が面白い…変とかは…よく言われます… なので…最後まで残ること…ほとんど無いです… でも…墓下マニアでは…無いです… >>656 長真なら…確実な味方ですから…ここ…微妙って言う…兵疑いそう… |
659. ならず者 ディーター 00:01
![]() |
![]() |
【●長にしつつ▼農】 俺先吊りは覚悟してるんだけど>>626辺りの懸念も有るんで俺意見もちゃんと読んできっちり長農共吊ってくれよ? >>654ってなんで長が農に質問かましてんだ……終始こういう戦略なのか? ラスパは良いけど気になる所今のうち突っ込んで欲しかった… |
660. 負傷兵 シモン 00:02
![]() |
![]() |
>>655 トマ 農者の吊りはどっち先でもいいよね。最終日は長VS長の黒になると思うよ。今日▼者で明日黒引きしたら▼長で片黒VS片黒でもOK。 >>657 ジム 疑えないだろう。そうだろう。黒塗りしたかったか?神狼よ。ふふふ、ははは。(ネタ) >>658見て思ったけど、それなら黙ったもん勝ちだからやっぱり失速しているジム怪しいね。うん。 ダメージ与えてその先は?っていうのがある。 |
661. 農夫 ヤコブ 00:03
![]() |
![]() |
>>651回答感謝 頭の回転具合ね、こういう発言パッとできるから、と。了解。 ☆>>654 1.まぁ、それでのキリはあるレベルか、下は俺も思ってたのでスルーしてたわ、うんうん、てな具合で。要素としては微妙か? 2.>>613じゃだめか?判定前の不安感とかがぽろっと出てて人っぽいと思ったんだ。 シモンが突っ込んでるが俺より灰見ようぜ… |
旅人 ニコラス 00:03
![]() |
![]() |
23:53>リザが初墓下ってのは信じられんダウト! リザの戦績2桁はかたいと思ってるんだが。 23:56>ペタくんの、取りようによってはエロい発言きたこれー!! 00:00>リナの着眼点いいなと思ったよ! 3d残したかったなあ・・・ 霊真贋、単体では羊>妙なんだけどねえ。妙の羊白判定がなー。 @0あとは夜明けに! |
662. 村長 ヴァルター 00:06
![]() |
![]() |
>>617ジムゾン殿 回答感謝じゃ。 >>618上シモン殿 2-2見えてる狼が2-1に追従すると非狼的だと思うのじゃ。実際、ヤコブ殿が>>201で白要素にしておる。 >>618下 回答どうもじゃ。狼はむしろ狩人を恐れた、という考えじゃな。 |
663. 木こり トーマス 00:09
![]() |
![]() |
…んー、>>658神は見た。トーマスは村人のほうが背負っているものが軽いと思う。だから腰が重いのは狼だと思う。が、質問に答えるのがダメージになるのは村人もだと思うぞ。 単純に塗りの材料増えるからな。ほら、いままさにジムは質問ステの疑惑が来てるだろ。黙ったもん勝ちなら失速しているところだろうな。 >>660兵:成る程、手順がしっかりわかると不安がなくていいな。とりあえず▼者にしたトーマス。 |
664. 農夫 ヤコブ 00:09
![]() |
![]() |
希望【●神○娘】で、迷ってたがここまで疑惑増えたんならはっきりしたほうがいいかと。俺先吊見越してでももう一回占えれば捕まえれると信じたい。兵樵が狼の場合この様子だと神娘両白見えんとつかまらん気がするしな。 |
666. 木こり トーマス 00:13
![]() |
![]() |
今日あたりヴァルの占い先が狼に噛まれたらヴァル狼に通じていると確信するレベルだ、と思ったトーマス。いま一番怖いのはそれだよな。灰が狭くならない。 いま現在透けていないだろうから、遺言で頼むぞ、とトーマスは痛切に願う。いやマジで。 徒歩なぅトーマス。 |
669. ならず者 ディーター 00:14
![]() |
![]() |
やっぱ農の動きが素っぽい系で黒い動き掴みにくい!農がここからどう疑い所作ってくかで警戒してくれっていうか【●神○娘】の段階で割と強く黒塗りより周りに併せて選んでくるタイプなんでそこ見て! 狼陣の考えというか構想は長から見た方が作為測りやすいかも知れない。>>603農占明言辺り読んでねお願いだから! |
670. 負傷兵 シモン 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
【狩CO】 護衛はずっとディタだった。襲撃懸念とか自分が死んだ後を考えてるところが真ぽく映っていたんだよなぁ。ディタ真ならすまん。決め打ちに走ることはできなかった。 今日の護衛はそんちょ。ここしか無いしねぇ。GJ狙いにいったところで感はあるから。 ここで遺言CO理由は灰狭め+襲撃されても大丈夫な人数になるから。 |