プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が5名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
行商人 アルビン 07:09
![]() |
![]() |
朝起きたら… ・猫がゲロ吐いてた。しかも所々に。こっちも吐きそう… ・夜が明けて、希望通り霊能者になってた。初めての希望が素直に通ったのは正直つまらん(… ・フリーデルさんは…やっぱり失踪してた。参加してほしかったなぁ…というか個人的に13人村やらに参加したかっt |
179. 行商人 アルビン 07:24
![]() |
![]() |
…は!(ムクッ)気がついたら夜が明けていましたね。それにしても…この石像、本当に村長さんでしょうか?クララさんの冗談だと良いのですが……[村長の石像を眺めた]後、フリーデルさんは…残念ながら村から出て行ってしまった様です…[...は、何か言い忘れた様な気がするが、思い出せないようだ…] ■1.纏め役について ■2.能力者のCOについて ■3.回避COについて ■4.今日の占い先 |
180. 行商人 アルビン 08:10
![]() |
![]() |
■1.霊纏めが良いですね。確定しなければ今日は多数決、明日確白出れば確白纏めが良いです ■2.霊初日CO占3日目投票COが個人的な好みです。投票COを嫌う人が居なければやりたいですね。霊能者が確定すれば占師は潜伏して3日目に投票CO、しなければ占師も初日に出ても良いでしょう。狩人は彼若しくは彼女の判断に任せましょうか ■3.占師は占い吊りどちらでも回避ありでいいでしょう。ただし対抗は即時に対抗では |
181. 行商人 アルビン 08:10
![]() |
![]() |
なく、3日目の投票COで出てきてもらいたいです。狩人は吊り回避ありで良いですね ■4.……か弱い女の子騙り疑惑のあるレジーナさんが、(ブルッ!!)いい…でしょう…(ブルブル)[...はものすごい悪寒を感じた] 11→10>8>6>4>EP 吊り手は4つ、狂人も含め人狼側を吊り上げるとすると吊り手余裕は1つ…あれ?意外と厳しい? 後、まだ誰もいない様ですね…寝言をぼやいているのか…それとも… |
182. 神父 ジムゾン 08:25
![]() |
![]() |
おはようさん。9>7>5>3>1 吊り4かキッツいな。 ■2 FO希望。 確霊したら占い師食われる気しかしねえけど、初回の占吊りが白の場合、3dの霊に対抗出たら決めうちせんといかんのよな。1吊りミスでPPはやべえだろ。それでも潜伏したい霊能者は最初から真決めうち視野に入れて最白からババーンと登場、ぐらいの気迫で潜伏しといてくれ。 |
旅人 ニコラス 08:35
![]() |
![]() |
えーと、シスター失踪で11人編成ですね。2狼編成ですね。 とりあえず方針を決めるまでは表に出ないでおこうと思います。 赤議題とかあったほうがいーのかなと思いつつ、これだけ。 ★騙りますか?潜伏しますか? |
185. 神父 ジムゾン 08:38
![]() |
![]() |
11人か。わりわり。占潜伏案が今ちっと考えたんだが。 ★アルビン>霊先行で占潜伏は占い師保護の点では良いと思う。が。3d3−1になったら厄介だぜ。吊られそうな狼が逃げ込む先が霊能者枠ならまだ手出せるが占い師枠に逃がしちまったら村から占機能壊す選択肢が出るんだぜ。だからって、灰の人間吊ってうっかり白だったらおしまいだ。 俺は占い師は出たほうがいいと思うんだがどうよ?それでも占い師潜伏おすか? |
186. パン屋 オットー 08:42
![]() |
![]() |
もう言われてるけど吊4だから、のんびりまとめ役任せなんかしてる場合じゃないと思うんだよね。 占(霊)判定もいわゆる確定情報である必要って無い気もするし。 狼の襲撃しだいだけど、能力者の真贋を見極めて勝負するのは当然というか、そうしないと勝てない手数だと思うな。吊は相互説得しつつ、吊先明言でいいと思うよ。 |
旅人 ニコラス 08:44
![]() |
![]() |
僕は基本的に占騙りは狼から出したいタイプです。 真狼-真狂もしくは真狂狼-真を狙う感じですね。 狂人だけに占騙りまかせるのってちょっとナ…みたいな。 聞くの忘れてました。 ★経験値を教えてください。ゲームの経験及び狼経験。 |
187. パン屋 オットー 08:45
![]() |
![]() |
そこらへんを踏まえて、判定結果をどう出すかも、議論への影響や、襲撃予測も含めて、能力者のCOは能力者任せで。 襲撃挟んで3日目でも4日目でも構わないと思う。 真にしろ偽にしろ、あとは信じられるかどうかは腕次第だし、逆に、それを見抜けるかどうかが村の腕の見せ所、だと思う。 |
188. パン屋 オットー 08:47
![]() |
![]() |
少なくとも統一占いをする必要は無い気がするなぁ。 情報(考える材料)面が少ない点でデメリットのほうが多そうな気がするよ。 それじゃあ、後は深夜に。日付変わったあたりで発言できるようにがんばって戻ってくるよ。 |
負傷兵 シモン 08:56
![]() |
![]() |
おっ、きたきた。でも11人村かーちょっと寂しいな。ご主人がどうしたいかによるのよなー ・・・ふむふむ、このレギュになってからは占が4。霊騙はG82で1回ありか・・・ 占へのスライド見込んだ霊COとか?うっわ狂人くせー。セオリックに占かなーと思うけどフルなら霊やりたかったな。まあ普通に占やるか。 ところでレジーナGJ!「おまえかー!」と思ってしまったがむしろガチっぽいのよりやり易かったかもしれん。 |
旅人 ニコラス 08:59
![]() |
![]() |
占COしてもらっていいですよ!! COした理由とかあるといいと思います。 あ、よかったら今回だけ出る前にこっちに発言貼ってもらっていいですか? 占い師は掴みが肝心!かもしれないので…。 今日は一日いますー。 |
旅人 ニコラス 09:06
![]() |
![]() |
喋り方変わりすぎふいたw喋りやすい喋り方でお願いしますねww COのタイミングですけど、クイーンが占い師ならどうすると思いますか?今出る?夜まで待つ? 個人的には20時頃まで議論が停滞するのもあれなんで今出ちゃっていいかなーと思います。案外適当にやったほうがなんとかなるかもしれないみたいな。 |
旅人 ニコラス 09:15
![]() |
![]() |
あっ、クイーン時間がないのでしたね。 とりあえずCOだけしといて理由は後から聞かれたら答えるみたいな感じでいいかもしれません。 経験値とか性格とか装おうとするとなかなかうまくいかないので、もうとりあえずクイーンのまんまで占い師になりきっちゃってほしいなあと思います。 占騙りのコツとか思いついたらなんか書いておきます。 |
189. 神父 ジムゾン 09:26
![]() |
![]() |
オットーは真贋決めうち覚悟なんだな。これぐらいじゃねえと能力者任せだの潜伏アリだの言えんよな。能力者真贋の見極めが肝だと言う腹の据わった灰がいるのは嬉しいね。人でも狼でもわかってんじゃねえか。 【俺が占い師だ】【自由占を希望する】 【俺の対抗に出るやつは腹くくって第一声で出ろ】 |
村娘 パメラ 09:32
![]() |
![]() |
みんなおはようございますぅ。 私これを今言ってしまっていいのか分からないけれど、聞いてほしいの 【私は占い師なの】 みんな能力者任せなので今言っちゃいましたわ 勝手で申し訳ないけど、私は夜また帰るわん |
191. 神父 ジムゾン 09:34
![]() |
![]() |
上でも言ったが、3dに黒くなった狼が吊り回避目的で、占い師の名を盾に逃げ込んでくるとかしゃらくせぇ。 騙り役は最初から俺と戦うつもりで出て来い。その方がこっちも楽しいから。 霊能者は潜伏と信用に自信があるなら、潜伏してもいいが、狼の逃げ場なくしてさっくり占吊にかけてえってのがこっちの本音だ。 |
負傷兵 シモン 09:47
![]() |
![]() |
はいはいこの速度だともう霊CO方向だよねこれー! かなり待って3-1でジムゾンと対抗するのも面白そうだけどさ。 このやる気と布石で村騙り、は多分あるめえよ。パメラのCO順は・・・うーむ、苦しいが村騙りできるタイプに見えないんでねーかな。 ・・・と思ったけどね、何となく占行ったほうがいいかもね、とは思った。少し様子を見よう。昼くらいまで。 |
194. 神父 ジムゾン 09:53
![]() |
![]() |
出たな。【パメラのCO確認】。よろしくな。 アルビンは>>185にはきっちり応えておいてくれ。手数厳しい?とか言うあたりどういう勝ち筋を考えて、どれぐらいの覚悟で占潜伏おしてたんかよくわからん。 オットーは>>193の占COへの食いつきが>>187の情報をほしがる意見と一致しとるんで印象いいな。演技可能範囲ではあるから意思と行動・思考がどれぐらいつながるかもうちっと見てみたい。 んじゃまたあとで |
旅人 ニコラス 10:06
![]() |
![]() |
>>192じゃなくて>>193だった。 レスポンスは早いほうがいいですよ。なかなか難しいかもだけど。 返答思いつかないなら「ちょっと悩んだけど、占い師なので出た。COしないまま襲撃されたら大変な気がした。投票COはやり方がよくわからなかったので、今COしたほうがいいかな?と思った」みたいな感じでどうかな?※口調はクイーン調に変えてね。 クイーンなりに返答できそうならそっち優先して下さいね! |
旅人 ニコラス 10:16
![]() |
![]() |
「占い師なので出た」だめかw不慣れ感利用しようとしましたサーセンww クイーンなりに喋れそうなら基本的にそっちを優先してね。僕の入れ知恵のせいでクイーンの表の性格に歪みが出たらいやんなので。 もし自分の発言に不安を感じたらいったん赤に投下してみて。僕でよかったらチェックするので。 |
196. 宿屋の女主人 レジーナ 10:21
![]() |
![]() |
おはよう~。シスターが出ていっちゃったのね、残念だわぁ。 【私は占い師じゃないわ】ただのか弱い女の子。神父様が何だかワイルドで男前で素敵。真ならいいわ(ぽ) パメ>>190「みんな」って、能力者任せ希望してるのオットーだけやないけーとつっこみたくなったわ!結局独断COに近い気がするんだけど、どうなの。 アルビン>投票CO希望との事だけど、無記名投票のこの国でやるのは難しくない? |
旅人 ニコラス 10:22
![]() |
![]() |
オッケーオッケー。てかクイーン時間大丈夫?くれぐれも無理しないでね。まあ気楽にやりましょ。 今さらだけど議題ありがとう。答えとく。 ■1.BBS15戦目。狼は2回目かな? ■2.潜伏がんばります。 ■3.キング!!! |
197. 行商人 アルビン 10:42
![]() |
![]() |
☆神>>185 >>180>>181の時点では吊り手余裕が1手しか無いことの重大さをいまいち理解していなかった様に思えます……この状況だとなるべく情報を多く出すべきですかね… …という訳で、【僕は占師ではありません】が、【霊能者です】 【霊もしくは非霊COも一緒に回してください】 |
198. 宿屋の女主人 レジーナ 10:44
![]() |
![]() |
■1.霊が確定したらお願い。確定しなかったら、今日は特にまとめいらなさそう。神父様もパメちゃんも自分で考えて占いが出来そうなふいんき。(>>189、>>192) ■2.占:出てる 霊:投票COするのややこしそうだし、灰襲撃あったら例え1COでも確定しないから、今日CO希望ね。自由占いするなら、確霊占いとかうっかりしないようにという懸念も込めて。 ■3.狩人の吊り回避はありと思うわ。霊がもし潜伏する |
199. 行商人 アルビン 10:46
![]() |
![]() |
次いでに【パメラさん、ジムゾンさんの占師CO確認しました】 宿>>196 私が知っている方法では、非占師は自分に投票、占師若しくは既に非占師CO(霊能者や確白等)は今日の吊り先に投票という方法があります。狼側の投票で今日の吊り先ではない人も吊り上げるという危険性も否定出来ませんが、狼側もそれなりのリスクも負いますしね@15 |
200. 宿屋の女主人 レジーナ 10:47
![]() |
![]() |
というなら、占吊回避共にあり。でも自由占いなら占回避できないわねえ。って書いてたらアルビン出てきた!【霊能者でもないわ!】ただのか弱い女の子。 統一にしなかったら灰から確定白一つも出来ないかも、というのはデメリットねー。自由と統一、どっちがいいのか考えちゅ。自由占いの素晴らしさを教えてくれたらレジィちゃんはあっさり流れる可能性大よ!と誘惑しておくの。それにしてもお腹すいたわ。食料探してくるわ! |
201. 司書 クララ 10:49
![]() |
![]() |
おはよー。とりあえず【私は占い師でも霊能者でもないよ】占2霊1COまで確認。 さて、ふむふむ。11人かあ。 ■2.初日FO■3.狩人は占吊両方回避あり、っていう超オープン体制がベストに思えるかな。 騙り布陣にもよるけど狼から狩人は騙ってきにくいだろうし、譜面を整理して可能性を狭める目的で狩人という役職を用いたほうが若干メリットが大きい気がするかな。この辺は感覚なんだけどね。 |
202. 司書 クララ 10:50
![]() |
![]() |
オットーさんの発言も読んでちょっと考えてみたんだけど、やっぱり私は統一占い希望かな。ていうか 屋>>188「情報面(考える材料)が少ない」というのは見た目上そうなんだけど、よくよく考えると統一しようが別々の占い先だろうが「○○が□□を占った」という情報量は増減しないと思うんだよね。考える材料というか単に懸念材料が増えてるだけに思えるんだけどどう考えてたの? あと神>>189も「自由占」どうして? |
203. 司書 クララ 11:02
![]() |
![]() |
厳しい状況だからこそ最終日に出来るだけ多くの情報を残し(占い情報やライン推理等)可能性を狭めておくことが重要になってくる、と私は思うかな。状況によっては決め打ちも有効だけど、だから統一は不要、個人任せのほうがいい、というのはちょっとわからない。 ただ、夜明けすぐのオットーさんのあの動きは白いわよね。狼なら悪目立ちを避けたくなりそうな布陣だもの。ではまたね@17 |
204. 神父 ジムゾン 11:46
![]() |
![]() |
【アルビン霊能者CO確認】>>197なら了解。 ☆クララ>自由占は俺が狼を見つけやすい。そっちの方が狼だって怖いと思うぜ? あとは手数の問題。 統一をしたとして「斑が出た」→「ラインみたい」で簡単に斑吊れない手数だ。吊りミスできるの1回だけだからな。2回吊りミスったらRPP。 どっちの黒を吊りどっちの白を信じるかってのは、最初から決めうちに近い判断を求められている。 |
205. 神父 ジムゾン 11:57
![]() |
![]() |
霊の人数に関わらず「斑の情報吊り」が安易にできないから、占い師の情報(占い師の意思と行動)がストレートにバンバン出る自由占の方が村の判断に必要な情報が落ちる。そういう意味だな。 また自由占は、最悪、対抗の黒を吊られても俺の白を吊られない&俺視点の灰狭めになるとギリギリ「メリ」が残る。統一占で明日俺が白出して対抗が黒を出す。俺の白が吊られる。俺が食われる。これだと俺は村に何も残せないじゃねえか。 |
207. 神父 ジムゾン 12:05
![]() |
![]() |
ただ、こいつは占い師メインの戦術だ。俺の信用がねえと意味ねえし、村視点も襲撃に関わらず占い師の決めうちは最低条件。でないと片白の扱いに困るだろ? つまり統一占の戦術と自由占の戦術は、考え方が最初からまるっきり違うんだよ。自由占の戦術に「慣れてない」「統一の方が戦いやすい」というのが村に多いようなら逆に自由占は戦いにくくなるだけだろうから統一でもしょうがねえ。クララの不安は、人間っぽいかな。 |
208. 宿屋の女主人 レジーナ 12:35
![]() |
![]() |
ふーん、なかなか決めうちできない私には難しそうねー自由占い。 とはいえ、「誰がどこを何故占ったか」というのは情報になるとも考えてるから、それはそれで楽しいので反対はしない。占い師が占狂なら、真の白判定の後で黒出しの心配がなくなるしねぇ。(えびせんべいバリバリ) この後は鳩になるわ。帰りが24時近くになると予想されるのでそこんとこよろしくね!いってきますお兄ちゃん。 |
209. 負傷兵 シモン 12:48
![]() |
![]() |
おそよう。一晩寝たらバッチリ回復したぜ!腕の長さが微妙に違う気がするが、気のせいだよな?気のせいだと言ってくれ。 さて、占霊CO始まってるみたいだが【俺が霊能者】な。手数少ないし確定はさせてこなかったか。んで、パメジムが占い候補と。 セオリックに見ると占真狂の商狼なのかなと思うが、占回しに食い込んできたアルビンのCOタイミング考えると狂っぽさもあり。まあ、その辺は取り敢えず一巡待って考えようか。 |
210. 負傷兵 シモン 13:06
![]() |
![]() |
幻の議題回答とか、いる? とりあえず霊能先COで占いはお任せ気味に、確定したら占潜伏投票COで統一あたりが3日目の情報考えると俺は戦いやすそうだな、と一瞬思った。が、確かに>>185とか見ると難しそうな。 対抗あったらさくさくっと占もCO回して。 自由占いは、この布陣で撤回なしだと一黒引けばあとは全部白なので速度は速いと思う。この状況だと、初回占いしか確定で出なさそうじゃねえか? |
211. 負傷兵 シモン 13:17
![]() |
![]() |
自由は占い師真偽が占い先の選定から分かりやすいっつーのと、決定付近のぐだつきがねーから言いたい事言ったら早く寝れるっつー隠れたメリットもあるな。 双方とも考えて占えそうという意見に同意。 まあ、まとめ作って主に2日目の脳味噌パーン!を防ぎたいっつーなら今日くらいは多数決統一してもいいかもしれんね。 >>レジ208 おう、気をつけてな。あとジムゾンは危険な香りがするから婿としては微妙だ。 |
212. 行商人 アルビン 13:32
![]() |
![]() |
【シモンさん対抗確認しました】確定するかな?って思っていたのですが…。少なくとも狼が一匹出た以上、自由占いで灰狼を探した方が良いかもしれませんね ざっと占い雑感。ジムゾンさんの発言はバリバリ占師視点ですね。真に見えるという訳ではないですが。パメラさんは発言が少なくて、まだ良く分かりません 宿>>200 確定白が出来ないのがデメリットってどういうことですか?纏め役が出来ないと言う意味ですか? |
213. 旅人 ニコラス 14:54
![]() |
![]() |
わー遅くなりました。おはようございます。【非占非霊】です。特に神父には対抗しません!!(ヅラ的な意味で) で状況確認しました。11人村で2-2とは厳しいですね。能力者襲撃がなければ決め打ち必須と。とりあえずロラ厨の僕涙目ですね。 状況が進んでいるので議題についてはざっと。■1.■2.■3.FO希望で狩回避は自己判断で。まとめ役は必要であれば状況に応じて相応しい人に。という感じです。 |
214. 旅人 ニコラス 14:59
![]() |
![]() |
占い方法ですが、このまま撤回がなければ、灰狼1ということなので自由占いを推します。一方の占い師から黒が出れば、もう一方の占い師の白は確定白。両占い師から黒が出れば他灰みんな確定白。問題は片白だらけのときですが、この場合は襲撃等で見えてくるものがあるんじゃないでしょーかと最後については若干楽観的な気がしないでもないですが、もともと自由占いに抵抗がないのでまあ自由占い推奨です。 |
215. 旅人 ニコラス 15:05
![]() |
![]() |
決め打ちのための材料を増やすという意味でも自由占いは有効と思います。あと個人的に占い師には能力をできるだけ自由に使ってほしいかなあというのもありますね。 あーあと自由占いの場合は白狙いとかまったく意味がないので、灰の我々はガンガン黒狙いで占い希望を出すといいと思います。占い師さんたちがどこを占うかの判断材料にもなりやすいんじゃないかな。 ではいったん失礼。 にこ にこ にこ にこ にこ にこ |
旅人 ニコラス 15:09
![]() |
![]() |
寝てきましたー。 神父は真でしたね。兵商どっちかが狂…と。まあそのうちわかるでしょう。 さて神父を襲いたいところですが、それはクイーンのがんばりにかかっている!かもしれません。 占騙りのコツというかなんというかいきなり偽視されないようにいろいろ書いていきます。 |
216. 負傷兵 シモン 16:01
![]() |
![]() |
揃うの待ちつつ、ちょっと出なきゃならんので気になってるところ雑感。 ジムゾン>>191、霊能者潜伏してもいい的な意見になってるけど自由占いなら霊当てたら損だな。最終的に霊出て来い狼の逃げ場無くせになってるから大きい引っ掛かりじゃねえけど。 あと、クララがオットーを悪目立ちと評しているのがちょっと面白い視点かな、と思った。どの辺りに目立った部分を感じたのかな、と。 ほんじゃま、次はもうちょい後で。 |
旅人 ニコラス 16:06
![]() |
![]() |
大したことは言えてませんが、書いてみました。この通りにする必要はありませんが、参考程度に。 ・視点漏れに気をつける! 騙りの鉄則です。真占パメラの立場だと、神父は偽者ですが狂か狼か判明していません。霊能者の内訳も真狂か真狼か判明していません。で、2-2でこのまま撤回がないとなると少なくとも狼一匹は騙りに出ていることになるので灰狼も一匹(灰狼ゼロのパターンもないことはないです)。真占パメラ視点判明 |
旅人 ニコラス 16:07
![]() |
![]() |
真占パメラ視点判明していることはこれだけ。判明していないことを表で言うと視点漏れになってしまってものすごい偽要素です。下手したら偽決め打ちされます。なのでくれぐれも気をつけて下さい。 ・狼を見つける! 前述の通り真占パメラ視点灰狼は1匹。真占パメラの目的はとりあえずこの灰狼を占うことです。 パメラは占い師ですので狼に襲撃される確率がものすごく高く、3日目には墓の下…なんてこともあります。つまり占 |
旅人 ニコラス 16:09
![]() |
![]() |
つまり占い能力を確実に発揮できるのは最初の1回のみ。最初の占いで狼を発見できればパメラ的には嬉しいはずです。狼を見つけられないまま襲撃死してしまうともう何もできませんから。 という前提で狼見つけるぜオーラを出せるといいんじゃないかと思います。 具体的には、灰に質問したり、自分の推理を話してみたり、狼を探している感じを出すことですね。 |
旅人 ニコラス 16:10
![]() |
![]() |
・信じてほしい! 占い師は常に対抗と比較されます。信用勝負です。とはいえ信用勝負がメインになると逆に騙りっぽく思われたりします。そこはかとなく信じてほしいという感じを出せるといいんじゃないかと思います。 具体的には、思考開示をしっかりする、灰からの質問には真摯に答える、喉の無駄遣いをしない、あたりに気をつけてもらえばよいかと。 思考開示といっても実際狼なので難しいと思いますが、真占パメラとしての性 |
旅人 ニコラス 16:10
![]() |
![]() |
真占パメラとしての性格・思考・推理をある程度組み立てておいて、それに基づいて矛盾のないように発言すれば大丈夫と思います。 喉の無駄遣い…については、クイーンはもうちょっと気をつけてもいいかな?文字数が少ないというだけで発言内容が薄いと思われる世知辛い世界なので…。 ・占い能力を生かす! ちょうど表で統一占いか自由占いか…みたいな話が出ています。真占パメラとしては自分の能力に関わる話ですので、どう |
旅人 ニコラス 16:14
![]() |
![]() |
どうすればいいかとても気になるところかと思います。自由占いを言い出したのは偽者の神父ですので少々警戒心を抱いてもいいような気はしますが、真占パメラなりに統一がいいか自由がいいか吟味して言及してもらえればと思います。意思表示は忘れないで下さい。 いろいろ書きましたが、僕が騙りのときに気をつけているのは「視点漏れをしない」「狼探してる感を出す」「性格や思考の一貫性を保つ」くらいです。 |
旅人 ニコラス 16:20
![]() |
![]() |
あとは騙っている役職に応じて「自分の能力への拘り」「襲撃懸念」とかなんかスパイス程度にちりばめてみたりします。 クイーンの場合は2戦目ということなので無理して下手に小細工をするよりそのままやってもらったほうがいいかもしれません。素白さで勝負!くらいでいいかも? |
217. 羊飼い カタリナ 16:50
![]() |
![]() |
シモンの霊CO確認。リーザがまだか。けどまあ2−2でほぼ確定かな。 予断は禁物だけど、ぱっと見、CO早かった占内訳が真狂で、霊が真狼っぽい気がするね。 ■1.いろいろ聞いてて自由占い希望。理由は、多数決で統一とかってどうせ当たらない気がするし、ジムゾンさんがなんかやる気ムンムンだし。占霊CO済みで占いを無駄にすることもないしね。あと、にこにこの>>214 ってなるほどーって思ったよ。 |
218. 羊飼い カタリナ 17:01
![]() |
![]() |
その場合明日の吊はどうしたらいいんだろ。ま、明日でいっか。占結果も気になるしね。黒黒がでてみんな確白とか夢のようなことにならないかなー、無理か。 ■2.占初日、霊初日希望でした。理由は、遺言とか投票COは難しいと思うから。 ■3.潜伏の場合は占吊ともにあり。狩人は吊は回避、占は本人まかせかなあ。 ■1.のもともとの希望は「確霊ならおねがい。しないなら多数決」っていう、当たり障りのない感じでした。。 |
219. 羊飼い カタリナ 17:12
![]() |
![]() |
■4.レジーナさんは外したい感じ。理由は>>200 アルビンCOのあとさくっと非霊なとこ。狼ならどうするかもすこし時間をかけて考えそうかなーと。 狼だってやるといえばそうなんだけど、わたしの感覚が違うと言っているのよ。 あとは、にこにこも外したいかなー。>>214は村有利な情報でしょ?狼だって言える云々は、わたしの感覚がそれはなさそう(白アピにしては力抜けてるっぽくない?)って感じてるの。 |
220. 羊飼い カタリナ 17:22
![]() |
![]() |
シモン>>216 クララの言う悪目立ちは屋>>184の議題回答じゃないかな。思考開示なくて突っ込まれそうでしょ? クララ>>202 「なんであいつを占ったんだよぅ」ってインタビューができれば、より真贋判断のきっかけになるような気もするんだけど、どうかなあ。 クララが「統一」を希望する理由となるメリットってなにかな。統一のほうが多くの情報が残ると思ってる?でも悲しいけど決め打ち必須なんだよね。 |
221. 旅人 ニコラス 17:30
![]() |
![]() |
戻りやんした。 ざっと見だけど、能力者雑感。 霊は、シモン偽なら狂かなと思いました。実力ありそうなんでシモン狼で騙りに出るなら決め打ち狙いで霊より占だよなと。あるいは潜伏。現状の灰を見てるとそんな印象。んでも発言内容に違和感はないので特に偽視とかはしてないです。 アルビンは、第一声でCOしなかったのはなぜだろーとか思ってます。 占い師は、神父は自由占い希望という点も含め単体で真ぽいなあと思うけど、 |
222. 旅人 ニコラス 17:39
![]() |
![]() |
なんか思いっきり信用とりに来た騙りじゃね?とか思うと僕的に警戒心を抱いてしまうタイプではあります。パメラは発言待ちですが、このふたりの比較って難しそうだなぁ〜とか思いますた。 あとは、占内訳真狼ならオットーは白かななんて思いました。占霊宣言をしていませんが、仲間が騙りに出てたらさくっと非対抗しそうだよなと。占内訳真狂なら別にだけど。 カタリナ>>220 レジィ評の「アルビンCOのあとさくっと非霊 |
223. 旅人 ニコラス 17:48
![]() |
![]() |
非霊なとこ」だけど、非狼要素なの?もし神娘商が狼で宿狼ならさくっと非COするんじゃないのとか思ったんだけど。 アンカーミスった。カタリナ>>220じゃなく>>219だ。 で目についたんでカタリナを見る。いち早く灰雑感を落としてるのは好印象かな。宿旅を占いから外したい根拠がおもに感覚のようなのも、微妙だけど非狼っぽい?ただちょっとレジィ評のくだりが気になったんで返事よろしくお願いします。 |
神父 ジムゾン 18:12
![]() |
![]() |
しかし狂人を希望してなぜ占い師なのかと小一時間。 村滅びますよ。 まともに占いができるのは一回だと思ったほうがいいなこりゃ。オトクラははずす。ニコ、レジ・リナあたりでいきますか。リーザどうなんだろ。 |
行商人 アルビン 18:39
![]() |
![]() |
気がついたら寝てた。近所のおばちゃんの犬とハムと植物とポテトを世話をせず(食べず)に放置した夢を見た 内訳は…占狂-霊狼=占狼-霊狂>占狼-霊狼って感じ。2狼騙りも可能性は低いけどありじゃないかな…最悪狂人まで騙っても、ロラしきれないし(吊り手4に対し能力者数5)。でも占霊に全狼がいるって事は、それだけ狼が特定され易いから厳しいかな… |
旅人 ニコラス 18:40
![]() |
![]() |
クイーンにメッセージ。 占い方法(自由占いか統一占いか)への言及と意思表示、宿>>196への反応、をとりあえず忘れずに。 対抗については特に言及の必要はないです。話しかけられたら返事しとくという程度でこちらからは積極的に絡みにいかないほうがいいかと。対抗よりは灰に絡んでいったほうが好印象&真印象獲得な気がします。 あと僕とのラインは一切気にしないで下さい。庇う必要も、無理に切る必要もありません。 |
224. 少女 リーザ 19:20
![]() |
![]() |
おはようございます。メイド長のリーザです。【状況確認】【占霊非対抗】 さて、2−2ですか・・・そして吊手4と・・・状況の動かない序盤から狼当てなきゃいけないのか、きっつ; ま、夕食でも置いておきましょう。 つ【餡かけ炒飯】【赤飯】【餅】 |
225. 少女 リーザ 19:22
![]() |
![]() |
一応出てない様な自由占いのデメリットについて。 占い師が真狂で両生存中、狼が真狂を確実に区別できるのは、パンダが出た時。この場合、村人にもその情報が伝わりますね(統一時) でも自由占い(片占い)だと、片白判定しか出ていなくても、狼には真狂が分かる場合がある(狼に片白)。けれど村人はそれに気付かない。その情報量の差で村不利になる事もありますね。 |
226. 羊飼い カタリナ 19:22
![]() |
![]() |
ニコ>>221あ、そっか。アルビン真だと思い込んでた。アルビン偽なら別に普通か。 ニコに上手く言わされたけど、霊内訳真狼寄りだと思ってて、これは後だしのシモンが相談してた狼ぽいかなーって気がしてる。 占内訳も含めてCO状況だけだから判断材料としては強くないんだけどね。 |
227. 司書 クララ 19:26
![]() |
![]() |
ちょびっとこんばんはー。っと、シモン君が霊COで2−2かあ。解除無しなら灰中の狼1で単独逃げ切り体制、うーんなんか嫌な感じだなあ…。 神>>204周辺。回答感謝します。総合するに、占い師の意見が(統一における一票になるより)反映されやすく占真贋判定に有効、また占い師の力量を信じるなら狼を見つけやすい、並びに斑(パンダ)時に若干有利な状況あり、って感じかなあ。ちょっと考えてみるね。 |
228. 神父 ジムゾン 19:31
![]() |
![]() |
2−2だな。撤回あったらしてくれよ。俺は撤回なし。 ★リーザ>結局今の状況で自由占と統一占、どっちやりたいんだ?大事なのはそこだ。 ★クララ>リーザが自由占のデメを出している、そこも踏まえてクララ自身どっちやりたいかを正直に言ってみてくれ。 ★ニコラス>>>223.「宿旅を占いから外したいのが感覚っぽいのが気になる」だがどう気になるんだ? |
229. 少女 リーザ 19:35
![]() |
![]() |
>>228ハゲ>急かさないで欲しいですねぇ、早い男は嫌われますよ、色々とw ま、冗談は置いといて、この展開なら自由占いで、偽黒上等、真は気合で黒引き狙いがベターでしょ。 さっきの自由占いのデメリは一応述べた程度で自由占い反対って訳じゃないです、自分用のメモでもあり、他も一応頭の片隅に置いといていいかなって程度の要素だと思ったんで述べただけですね。 |
230. 行商人 アルビン 19:37
![]() |
![]() |
【私も撤回しません】 皆出てきたみたいですね…ちょっとホッとしました 旅>>221 第一声でのCOも考えたのですが、やっぱり皆の意見も聞いてみたいと思い様子見していました。でもオットーさんとジムゾンさんの指摘で、手数が厳しいなら初日FOで情報をより多くした方が良いと判断してCOしたんです 内訳は今のとこ、占狂霊狼と占狼霊狂、五分五分ですね…可能性は低いと考えつつも、占狼霊狼もちょっと頭に置いてます |
231. 羊飼い カタリナ 19:39
![]() |
![]() |
商宿狼が相談で商騙りを決めたなら、って考えてみたけど、やっぱりレジーナ狼なら少し様子見してから非COしそうな気もするね狼感情的に。あと商宿狼ならレジーナが騙ってアルビンLWとしたほうが勝ち筋見える気がする。これはぱっと見アルビンの方が経験ありそうにみえたから。 アルビン狂人なら、知らない。けどそもそもレジーナがあまりLWには見えないというのはあるね。 |
232. 少女 リーザ 19:47
![]() |
![]() |
ま、偽黒上等っていうのは真確の目もありますからね、詳細については狼陣営にヒント与えることになるので述べません。展開次第によっては述べれるかもだけど・・・まぁ、どうかな。 後、リーザはCO周りはあんまり考慮しません。パッションやら独断やら、騙った事ないから騙りたいやら、んなもん読めるかっ!って展開も普通にあると思ってるので。つか、あるんで。 |
233. 司書 クララ 19:52
![]() |
![]() |
あ、灰狼が一人なら旅>>214でいうところの、黒出し時消去法で白確定ってことにもなるのか。なるほど。 傷>>216オットーさんの能力者任せ案って少数村ってのを考えても結構斬新だと思うんだけど…私の感覚が古いのかな…。 羊>>220情報量で言うなら、灰を狭めて灰中のやり取りを濃くする方がいいと思ってるけど、それより、不要な可能性の広がりを抑えられるかな、と思ってるよ。狩人COもやりやすいしね。 |
234. 神父 ジムゾン 19:56
![]() |
![]() |
リーザ>大丈夫だ。俺が早いときは、相手も早い。試してみるか? リーザは出遅れぎみなんで、ちっと集中して発言とりにいってるんだ。★その自由占のデメリから村を見たときに思うことはあるか?主に灰判断と能力者真贋で。 羊の言う「宿LWに見えない」は同意。自由占についても>>200と>>208の間に「思考の間」がある。そこから手探り感が見えるし>>208は気楽そうで初日からLWになった緊張感が見えない。 |
235. 司書 クララ 20:04
![]() |
![]() |
神>>228うん、早い男を嫌われちゃうよ、色々と。さておき、2-2で偶数進行ってことで、初回占い師襲撃のリスクが大きく弱まった感があるし、初回占いで偽占い師は黒判定を出しにくくなったんじゃないか、とかぼんやり考えて、ていうか別に斑でも即吊ろうとは思わないし、正直初回は統一の方が優れているように見える。ただこれだけ自由占い案が多いと正直迷う、というより不安になっちゃうかな。 少し席を外すね@14 |
236. 神父 ジムゾン 20:04
![]() |
![]() |
ただ宿視点の灰判断発言がまだ出てないってのと、娘狼なら宿狼も皆無じゃねえと思ってるのでまだ白放置するほどの要素ではないと思ってる。発言次第ってところか。 ★羊>>>231商宿狼が相談で商騙りを決めたなら~の部分、「狼感情的に」ってのは面白い意見なんだが、どういう狼感情が発生するものなのかピンとこねえ。もうちっと具体的に言ってもらえるか? 今日は灰に集中するんで、霊と対抗については明日だ。 |
237. 少女 リーザ 20:04
![]() |
![]() |
ハゲ>>234 そう言われると遅出ししたくなりますねぇw ふ~む、偽黒出しやすいだけに娘が弁論能力で圧倒される懸念がありますね(正体は不問として)。そも、占い師内訳真狼では意味を成しませんが、現状占い師内訳を判断する材料はかなり乏しいです。 灰判断については占い師内訳に・・・というよりは能力者の内訳に(狼の所在+ライン)起因しますので要素としてはやや微妙。 割とデメリもある攻勢策かと。これでいい? |
238. 神父 ジムゾン 20:06
![]() |
![]() |
よし。>>235見て決めた。クララは占いから外す。 書考察:俺とオットーが自由占を推している中で、そこに疑問を提示してきた。目立っているのは実はクララの方だ。自由占がいいか統一占がいいかは、考え方や経験の違いでもあるからそれは問題外。大事なのは「自分がやりたい戦術がはっきりしていて、そこにどれだけこれで狼を見つけるんだ!という本気度があるか」 |
239. 神父 ジムゾン 20:10
![]() |
![]() |
狼と人間の序盤の「差」は情報量だ。狼がわからない人間は、頼るものが自分のモノサシしかない。 それを頼ろうとしている時に、他人が違うモノサシを強要してきたら。人間なら不安を感じ、反発したくなる。そして注目すべきは自分と違う意見を持つ屋に対して「白い」と言っているところ。そこから書は自分のモノサシを使いたいだけで他に意はなし。自由占を屋判断にも使っている。>>235で裏づけもとれた。書は白放置。 |
240. 神父 ジムゾン 20:11
![]() |
![]() |
屋考察:手数と編成見て能力者真贋が大事ってのわかっていて、議題から真贋判断に出ている。戦術だけならいくらでも白いこと言う狼はいるが、その後即パメラへの食いつき。有言実行は村要素だ。狼の偽装ならうまいもんだよ。警戒心はわくが、それにしては「非占霊」してないなんて意味不明の隙も見せてる。今のところ印象は微白灰。ここも外す。 |
241. 少女 リーザ 20:16
![]() |
![]() |
霊考察 商:確定霊纏め提示、その後COに至る流れは自然、微真要素 >>212 早期に占い真偽に目を向ける姿勢は、情報持ってない、見極め感。真狂要素 ★>>230「手数厳しいなら初日FOで情報~」では、確定して占い師が襲撃される懸念についてはどう考えていましたか? ま、今のところそんな怪しくはないですね。 |
242. 少女 リーザ 20:16
![]() |
![]() |
兵:★>>209「アルビンのCOタイミング考えると狂っぽさもあり」詳細に聞きたいかな。 それくらいで、後はあまり要素的ではない戦術論といった所でしょうか。 占い師考察は今開始するのは不公平かつ、娘が読み取れないので待ち。 |
243. 神父 ジムゾン 20:17
![]() |
![]() |
☆妙>>237 ふむ。ぶっちゃけると、あのデメリを出してきた意味を図りかねていたんだ。何か判断基準にするのかねと。そういう意図もねえんか。なら自由占が推されているために、デメリだして注意喚起したって感じか>>229。 出遅れ狼の白アピかね、と疑ったんだが純粋に村の不安っぽいな。したたかで個性もありそうだから、人間なら発言で白とれよ?妙も占い外す。 |
244. 少女 リーザ 20:29
![]() |
![]() |
ハゲ>>243 まぁ、結構村って一つの意思を持ってるように進む事もあると思いますので、サックリ自由占いに乗っても良かったんだけど、デメリにも気付かず突き進むのはあまり宜しくないですから。 ついでに言うと、リーザは発言考察重視派なんで、CO周りとか、戦術論のぬけとかについて白黒つける気ないです。 白取れるかどうかはまぁ、ぼちぼちと。序盤苦手ですので。 |
245. 神父 ジムゾン 20:36
![]() |
![]() |
旅:戦術面で一見「村利を喋ってるな」と見えそうなんだがよく見ると。>>213「ロラ厨の僕涙目」といいながら決めうち戦術である「もともと自由占いに抵抗がない」とある。2−2なら自由占をして1黒ひけば残り全白というのは状況的には有効。 しかし、>>222「(占い師候補)のふたりの比較って難しそうだなぁ」と発言。 占真贋への不安があるのに、自由占に対する不安が見えない。 |
246. 行商人 アルビン 20:42
![]() |
![]() |
早いうちに狼を見定めなければならないと言うのは、今までの発言からじっくり見るタイプである私にとって辛いですね… ☆妙>>241 確かに占師が襲撃されたなら、占い機能は使えませんね…でもその代わり一日考える時間は増えますよね?(襲われたのが真なら残った占師を吊れば良い。狂ならばその時点で一日は増える) 確霊も狩が黙って吊られるとかじゃない限り、4日目までは残ってますし、それ程驚異的ではないと思います |
247. 旅人 ニコラス 20:49
![]() |
![]() |
外してました。全員揃いましたね。議事が進んでいて何よりです。読むのが大変ですが。 神父>>228 なんか読み違えてませんか。まず僕は、カタリナ>>219より宿評「わたしの感覚が違うと言っている」旅評「わたしの感覚がそれはなさそう」というのがあまり狼っぽくないなぁと感じました。狼なら白要素を挙げるにしろ黒要素を挙げるにしろもうちょっと理由らしい理由をつけておくのではないかなと。まあこれは弱い要素。 |
248. 神父 ジムゾン 20:51
![]() |
![]() |
他の灰と比較しても、自分のモノサシを握っているように見えない。屋のようなストレートさも書妙の不安も、宿の思考の「間」もない。要するに、「村利を求めているが、村としてこれから戦う自分の利を求めていない」ように見える。微黒灰。占うならここかね。 羊:村視点村感情がとれないという意味じゃここもだが、防御力弱そうな宿にいきなり白とったのが狼の動きに見えにくい。灰位置だな。 質問の回答や発言次第で変更有 |
249. 少女 リーザ 20:55
![]() |
![]() |
ハゲ>意欲的なのは買うけど、明日は少し待つのオススメ。今日は襲撃無いしいいけど、喉配分は考えようね。 ルイージ(商)>んっん~。占い師回避ありで、対抗は三日目とか、結構占い師を餌にしてるよーな気もしてたんで了解。 判定一手と考える時間一日の価値については論じてもあまり意味はなさそうですしカットしましょう。 蛇足、速攻展開やだなぁ、は同感。 |
250. 旅人 ニコラス 21:03
![]() |
![]() |
続き)気になったのは商のCO後の非霊宣言を非狼要素?として挙げているところ。ずばり兵狼時の潜伏狼の視点漏れに見えました。羊>>226>>231で説明してもらっていますが、若干後付けくさく感じています。 さてパメラが来ていないようなので単体評価ですが、神父が真っぽいな〜と。占い先の決め方が白要素を探して消去法的に選んでいってるようなのは、偽なら後々自分の首を絞めるだけではなかろーかなんて思います。 |
251. 羊飼い カタリナ 21:25
![]() |
![]() |
ニコ>>250 わたしがLWならそんな初歩的な視点漏れなんかしないってば。ていうか商真だと「わかってる」のに>>219 とかLWが言わないと思うんだけど。ま疑っても別にいいけどね。 ☆ジムゾン>>236 狼のときってなんとなく仲間とCO発言の間隔あけたりするじゃん。「いまピヨ介が出たからちょっと後で発言するね」みたいな。あれって赤でリアルタイムに会話してるから外ですぐには発言しにくいんだよね。 |
252. 旅人 ニコラス 21:50
![]() |
![]() |
カタリナ>>251 初歩的といえば初歩的ですが、視点漏れってそういうもんなんじゃ。まあ兵羊ってのも微妙だな…とは思っています。 灰見ていきます。 屋:悪目立ち…とまでは思いませんが、白アピ感がないという意味で、あまり狼っぽい感じはしないです。屋>>186>>187の考え方自体はアリかと思いますが、なんてんだろ、神父の言葉を借りるなら「村の利<村としてこれから戦う自分の利」という印象を持ちました。 |
253. 行商人 アルビン 21:51
![]() |
![]() |
占考察はジムゾンさんしか出来ないなぁ… 神:単体だと技量的に真狂狼どちらでもありかな…占師としての情熱はビシビシ伝わりますけど。気になったのは書評がちょっと分からない点。書は意見の異なる屋を白く見たけど、統一が良いという意見を曲げなかったから白い、ということですか? 旅>>250 個人的に消去法で探すスタイルは白いと思わないですね…例え村であれ白いと言っているばかりでは狼は見つからないでしょう… |
254. 少女 リーザ 21:54
![]() |
![]() |
★旅 >>250 ちょっと横槍で聞きたいんだけど、神父偽でも狂なら信用取って真抜けれれば良いわけで、そんな首絞めてるようには思えないんだけど、そこら辺どう思う? まあ、狼ならやりにくいだろうけど、それでも真襲撃出来れば、LWは多少安全だよね。 んでね、>>222「思いっきり信用とりに来た騙り~警戒心を抱いてしまうタイプ」って言ってる割にハゲ真評価あっさり過ぎる気もするんだけど、もう警戒してない? |
255. 羊飼い カタリナ 21:56
![]() |
![]() |
クララ>>233 ふむふむー。ま、好みかな。ちなみに統一の場合多数決でいいと思ってるんかな。まあそうだよね。 >>237の「弁論能力で圧倒」の懸念を感じてるわたし。いまのとこジムゾンが発言走ってるけど、ジムゾン偽も全然あると思ってるよ。パメラと比較してみないと分かんないからね。 |
256. 少女 リーザ 22:03
![]() |
![]() |
>>253 商 多分だけど、簡単に言うとハゲはクララさんの事を慣れない戦術で迷ってる、不安がってる単独感があって白いって言ってるんだと思うよ。・・・まぁ、多分ね。 >>255 板リナちゃん 気が合うね、ハゲ偽は普通にあると思うよ~。偽なら相当スキル高いと思うけど。その点やや真評価しても良いかな程度。 |
257. 旅人 ニコラス 22:20
![]() |
![]() |
続き)ってこれただの性格把握だな。でももし狼ならボロが出やすいタイプと思うので、今後の発言次第ですかね。少なくとも発言待たずに占いたいとかは思いません。 アルビン>>253リーザ>>254 んと、ちょっと経験則入るので言いにくいんですけど、自由占いに積極的な占い師って神父みたいな感じだよなあというか。白探して消去法は単純に狼占いたい真占なら効率的なのでよくやると思いますし、逆に偽占ならそういう方 |
神父 ジムゾン 22:25
![]() |
![]() |
偽なら相当スキル高いのか、そうなのか。スキル低い真なんだよっ!頑張り認めてww 絶対1回だよな、占う機会。妙白いし、やっぱ旅しかねえ気がするなぁ。ここじゃなかったらどこよ狼。 |
258. 負傷兵 シモン 22:25
![]() |
![]() |
ただいま。 リナ>>220 クラ>>233 返事と補足感謝。俺はオットーの思考開示は>>186->>188で十分なされていると思ったんだよな。 まあクララが慎重派なのとこのポイントでオットーに突っかかりに来なかったことは軽く見るべきところで、あとリナが割と調停的なのかなって印象は感じた。 リザ>>242 アルビンって議題も丁寧だし慎重派なイメージあるんだが、占COの一巡を待たずに霊COを食い込ま |
259. 負傷兵 シモン 22:25
![]() |
![]() |
せて来てるんだよな。意図があるとすれば真アピorサインなんだが、狼→狂より狂→狼の方が商CO時(占2CO非占あまりなし状態)の視点で考えるとサイン要素強いかな、と。そういう意味で狂っぽさ、と言った。 ニコ>>221「兵偽なら狂っぽい」>>250「兵羊の視点漏れ」がちょい気になるかな。ニコニコ個人の中で要素が飛び飛びになっている印象は受ける。 余ったので【非撤回】リザの米フェアがどこまで続くか期待 |
260. 旅人 ニコラス 22:37
![]() |
![]() |
続き)そういう方法はあまりとらないかなぁというイメージです。あと自分で言うのもなんですが僕評がわりと妥当だなって思いました。黒塗りという感じも特になかったので、真が狼探しているふうには見えました。とはいえ現状の感想を言っただけなので警戒心が解けたとかでは特にないですね。 シモン>>259 兵偽なら狂っぽいは、これもイメージなんですけどね。それよりはカタリナの発言に注目してしまったというか。よくよ |
261. 司書 クララ 22:45
![]() |
![]() |
ただいま~。っと実はこっそり議事録読んでるよ。 戦略論だけど、意外と灰中の狼1ってのが重要みたいだね。 自由占いで別々に白白と出た場合を考えるとやはり統一の方がいい気がする(しかもその可能性は高そう)んだけど、それはそれで襲撃や偽黒のタイミングが難しくなりそうだし悪くはないのかなあ、って迷い中。 何より私に村全体を動かす力はなさそうだし、別に自由占いでもいいかなって気がしてきたかな。 |
262. 司書 クララ 22:47
![]() |
![]() |
ただね、リナちゃんリーちゃんと続いたので私からも言及しておくけど、ジムゾンさんのこの動きは真っぽいとは別段思わない。勿論真っぽくないわけでもなくて、灰考察なんかとても繕ったものとは思えないほど真剣さが伺えるんだけど、かといって偽ならそれをやらないジムゾンさんとも思えない。 つまりパメラちゃん次第なんだけど、発言まだ薄いのが懸念材料だよね。 さて、引き続き灰考察に移ります。 |
263. 少女 リーザ 22:52
![]() |
![]() |
>>258塀>回答感謝、ほむり。対抗ならではの詳細な視点ですね、真なら出来れば端折らずに述べてもらえると有り難い+その調子で頑張ってください。偽ならお主、やるなの感想です。 |
264. 少女 リーザ 22:53
![]() |
![]() |
>>260旅>ん~、警戒心解けてないのか・・・私とリナが、そして今クララさんが言ってるね、ぶっちゃけ、旅よか、私らの方がよっぽど警戒してる気がするんだけど・・・ っていうか>>257とか>>260とか、見てて。いや、ハゲなら偽でも出来るんじゃ?ってのが無い辺り、本当にハゲは警戒するタイプなのかいな、と。ぶっちゃけ疑い目線入りました。 |
265. 羊飼い カタリナ 22:56
![]() |
![]() |
ニコラス>>252 「兵羊は微妙」とはずばり逆のが勝てそうってことかな。ふふふ甘く見られたものだね。あ、それとも>>221兵狂っぽいからってことかな。それならよし。 ■4.読んでたけど、まいいや。とりあえず●ニコラス。次点クララ。あとはオットー。オットーは朝からずけずけ言ってるのは狼なさそうな印象はあるんだけど、発言材料少ないからってだけで一応。レジーナとリーザはなさそうと思う。 |
266. 羊飼い カタリナ 23:00
![]() |
![]() |
ニコラスは初歩的な疑い返し。じゃなくて>>222「このふたりの比較って難しそうだなぁ~」ていうのがひとっぽい感覚と違うかなと。上手く言えないんだけど、ジムゾンを信じられたら楽なんだけど、パメラの発言を聞きたいってわたしは思ってて、難しそうだなって感想にはならなくて。なんか人ごとっぽいっていうか。そんな風に見えたから。 リーザ>>264 わたしはジムゾンを疑ってるというか、パメラの意見を聞きたいの。 |
267. 羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
クララは、占方針に意見がはっきりしないのがちょっとひとっぽくなかった。でも流れが自由に傾く中で頑なに迷ってるのは非狼的。流れにのって目立たないほうがLW的にはいいからね。強硬な反対意見で白印象獲得していくっていうプランもあるけど、そうでもない。 こういうとなんか白印象なんだけど、周りに比べて意見を取りづらい(雑感もまだだし)から占で。 白だとしたら疑われ体質な感じはするね(変な意味じゃなくて)。 |
268. 羊飼い カタリナ 23:05
![]() |
![]() |
レジーナはあるとしたらパメラが狼で独断占COってケースかなあ。その割に緊張感無いっていうか>>196から>>200の非COの流れが、状況作れない側の自然な感じがしたんだよね。追加するとしたらそのくらいかな。 |
269. 負傷兵 シモン 23:07
![]() |
![]() |
占い師がなーとりあえずパメラの発言とか推理が欲しい所なんだけど、占真狼だと両者とも即断即決みたいな感じで出ている>>189>>190よな。十分に相談する時間はあったと思うが、狼だと狂人待たねえ? みたいなのがあって、>>258リザへの返答、アルビンの狂要素あたりと比較して、どちらかというと占真狂の商狼なのかな、と現状。 霊先の方が取る手広いと思うので占CO開始は少し引っかかったが、手数少ない中で |
270. 負傷兵 シモン 23:08
![]() |
![]() |
是が非でも真を勝ち取りたい、という覇気が見られるという点、>>205統一占いパンダへの危惧なんかは見るべきところかなあ、と。 ジムゾン真、パメラがカウンターCOの狂と見て、まあここは明日の占いの結果も含めて再考。 狼2騙りは俺からはほぼない。商娘とか商神がアルのCOまでの時間でそこまで思い切った作戦を立てる動機がパッションくらい。 リザ>>263 丁寧な説明すると膨大になりがちでな。善処はするよ。 |
271. 少女 リーザ 23:08
![]() |
![]() |
●旅希望 多分これは占って貰わないと疑惑解けなさそう。 経験則で述べられるのは最初から分かってるんだけど、そもそも>>257>>260の展開なら、普通に信じたいってタイプ評価が当てはまりそうなズレ。 自由占いの流れになってたし、占われたくないから擦り寄った?と、邪推。 リナ>>266 あ、うん。言いたいことは分かってるんで大丈夫。 |
272. 村娘 パメラ 23:10
![]() |
![]() |
こんばんわん。遅くなって悪いわ。 今読み終わりましたわ。質問をいくつかするわん アルビン☆>>197で情報量をなるべく多くと言っていたのに統一占い希望というのは矛盾では?という問の回答がまだ無いわよん。 クララ☆>>202統一だと誰が誰占ったかは分からないわん。シモン☆>>209アルビンのCOタイミングの狂っぽいとこ教えてほしいわ。 ニコラス>>223カタリナの感覚論が気になっていたけれど、>>2 |
274. 羊飼い カタリナ 23:22
![]() |
![]() |
リーザは、なんとなく白でいいじゃん的な。てかニコラスクララより今疑うのは正直厳しい。めんどいからジムゾンあたりにまるっと追従で。 正直に言うと>>232 「CO周り考慮しない」宣言は考慮すると都合が悪い狼だから?と思った。でも見てると発言だけで勝負したいガチンコなひとなのかなと思いなおした。 >>271は認識合ってるのかどうかわかんないけど、今はまだ言いにくいんだ。 黒:旅>書>屋>宿>妙:白かな |
275. 負傷兵 シモン 23:30
![]() |
![]() |
レジィは今日も可愛い。レジィとオットーはスタイルこそ違えど似た白さがあるのな。気負わなさというか。 オットーは指摘されてる白印象箇所はそこまで悪目立ちしてると思わないので白黒付かないが、スロースターターというか、揃った状況の発言見てから判断でも良さそうなので。他が白ければ占うかな程度。 レジィのさくっと非霊は白要素ではないが、>>200「書いてたらアルビン出てきた!」は結構リアルタイム感を感じる |
276. 負傷兵 シモン 23:30
![]() |
![]() |
。狼なら演技派だなあ、と思うくらいには。 リーザは>>242の質問が自分があまり要素としないCOタイミングを聞いてどうするんだろう?と思ったが、考えを理解(正規化)するためのものなのかな、と納得はしている。 リーザも横槍入れたり、整理的感はあるかな。 俯瞰的・気軽さはありそう。割と言ってることも理解できるので>>244で言ってる通り序盤強い色が付きそうってほどでもないが。 |
277. 行商人 アルビン 23:37
![]() |
![]() |
娘>>272 いや、統一を希望とか言ってないけど… >>180>>181だとしたら情報量を〜と関係ないですよ。単なる戦術論ですから 敢えて言うなら、僕は自由・統一どちらもOKと言う立場です 自由は占った理由という情報と純灰を早く消せるという利点がありますが、統一も村に確実な情報が出るという利点がありますしね 2-2になった以上、自由で残りの灰狼見つける方が良いかな…と思って自由を推しましたが@10 |
278. 司書 クララ 23:38
![]() |
![]() |
【オットー】私は目立つ意見だしだと思ったんだけど案外そうでもなかったのかな。だとしたら白さ若干減だけど、2-2にしてきたことを考えてもLWの動きっぽくはあんまりないかな。まあこれから次第だね。 【リーザ】夕食に餅!?てのは置いといて、若いのに玄人じみてるよね。引っかかりも得にない。でもまあ決して騙りにくい位置取りでもなくて、むしろこういう展開のLWってこんな感じな印象もあるから要注意って感じかな。 |
279. 司書 クララ 23:38
![]() |
![]() |
【レジィ】あっさりした発言の中にどこか村人感を感じさせるレジィちゃん。多分>>200の受け身な感じがLWっぽくなく思わせるのかしら。 【ニコラス】色々突っ込まれてるところを読んだけれども、うーん…。いや、突っ込みもわかるけれど、そこまで変な回答にも感じなかったかな。リーちゃんの言う擦り寄る狼説自体はわかるけど、LW買って出た狼っぽくはないかなあという気もして微妙だね。 |
280. 村娘 パメラ 23:39
![]() |
![]() |
アルビンシモンの霊CO確認したわ 占霊に1狂狼ってことで、灰に1狼ということですか。自由か統一ということですが、うーん、統一ならば黒当ててもパンダになったら占真贋も白黒かも分からないわ。それで自由だと真贋判断材料多いですから。といっても、灰6から黒1探し出すのは難解なので、決め打ちしていただくしかないのかと。 |
281. 司書 クララ 23:39
![]() |
![]() |
【カタリナ】旅人さん指摘の視点漏れは、視点漏れっぽくはないかな。ただ、>>251「狼のとき~~CO発言の間隔あけたり」はどうだろう、ある程度慣れた狼なら平気で被せてくると思うんだけど、若干狼(この場合はレジィちゃん)を甘く見てるって事なのかな。 てなわけで、■4.個人的に占いの希望としては●占:リーザかな。カタリナ、ニコラスあたりが続いて、オットーレジィは今日はパス希望って感じ。 |
282. 神父 ジムゾン 23:45
![]() |
![]() |
俺がクララについて一生懸命説明したところを数行で済ませたなリーザ。 アルビン>自由占がクララにとって不安な戦術である、というのが嘘偽りなく目に見えたんで人間に見えたんだ。 んで羊は狼感情と村感情の共感トレースが武器っぽいな。>>251回答サンクス。たまに見かけるが狼によるんじゃねえか。と俺は思う。羊は判断基準見えてきたんで、占い外そう。 |
283. 旅人 ニコラス 23:47
![]() |
![]() |
リーザ>>264 うーん、なんかうまく説明できてない? パメラさんが来ていないので神父単体を見た。で、真っぽいな、と思った。これって警戒心とは別の話なんですけども。 カタリナ>>265 両方ですねぇ。んでもカタリナさん狼でも普通に潜伏スキルありそうだなぁとかは今は思ってます。 灰考察途中なんですけど希望を。●カタリナ ここまで見てきてあまり白くない。感覚論は非狼的な気もしましたが、もともと弱い要 |
284. 旅人 ニコラス 23:47
![]() |
![]() |
要素でしたし。視点漏れ疑惑はただの気のせいだったかもしれませんが、羊>>226の霊考察は唐突で後付けくさく思えました。宿白視の理由もいまいち理解しにくい。僕もレジィ黒いとかは思ってないんですが、理由が後からとってつけたような感じがするなぁと。とはいえ宿を黒塗りしているわけでもなんでもないのでこの言動が黒いというわけではないんですが、なんだろ、思考の一貫性を保つために後から理由が出て来るのかなと。 |
285. 旅人 ニコラス 23:57
![]() |
![]() |
羊>>266もそれは言い回しの問題では…と思いました。僕希望はジムゾンの疑いにのっかってるのかな?と感じて黒く思えました。 僕を希望に挙げたという点では、リーザにもちょっと似たような感想を抱きましたけど、無理に疑いかけてる感じではなかったかな。神父真視と警戒心云々については僕自身うまく話せてないなぁという自覚がありますし。ただちょっとつっこみやすいところに来たーという感じがしないでもないので白視も |
286. 負傷兵 シモン 23:57
![]() |
![]() |
と言う訳で、ざらっと見た感じでは集中は気になるものの灰に狼1であれば不自然じゃないかな、と●ニコラス だろうか。 SG削ってるっぽいクララはひとまず除外(リナもそんな感覚あるけど、ニコ放置→占いの流れ性差してないので保留)。 指摘した>>259の推理の不連続性っぽいのは経験的なイメージってので理解はするが、完全に納得できるかというと微妙なのと、突っ込まれて弁解に発言を裂くよりはもう占った方がいいん |
287. 負傷兵 シモン 23:57
![]() |
![]() |
じゃね?と、白でも吊りでミスするより占いでミスった方が痛手少なそうな感覚。 あと、商狼前提なんだが、俺の中の狼アルビンのイメージが自分から潜伏狼に触れないのを良しとしなさそう。(該当はレジィ>>199、ニコラス>>250、因みに質問返答は対リーザ、ニコ)。 自由占いだろうしもう少し見る。ニコ、レジィ、ちょっと離れてリナ辺りかなー今日見たいの。 >パメ>>272 俺>>258下段以下の回答でいいかな |
289. 少女 リーザ 00:11
![]() |
![]() |
ハゲ>>282 報酬はスイス銀行に振り込んで置いて下さい。 灰雑感 屋:ん~、戦術論ばかりかな。ガンガン行こうぜって感じ?ブレてるような所もないけど、だからといってあまり白いとも思えない存在。灰 宿:unknown・・・まぁ、発言増えてから。 |
290. 少女 リーザ 00:12
![]() |
![]() |
書:戦術について迷ってるのはわかるけど、狼でも迷う事はあるかな。結局経験が無ければ村人も狼も大差ないしね。ただ、リーザの事を玄人じみてるとか言ってる辺りと村全体を動かす自信はないしって言ってる辺り、割と本音っぽい気もするかな。 それと、狼陣営に対してこうだって図式をもって、それを当てはめてそこから探ってる、狼像おいかけるタイプかな。割と言と動が一致してると思うのでやや白い。 |
291. 少女 リーザ 00:14
![]() |
![]() |
書(続き) だけどもまぁ、取りあえずですね。その狼像押し付けられても萎えるんで、黒要素出して貰えませんかね?とは言いたいかな。 羊:感覚、印象派の芸術家? 芸術家は冗談として、●旅理由は・・・ん~リナらしいような、疑い返しの様な・・・ ま~、私評で、めんどうだからハゲにまるっと追従とか言ってる辺り、割とノーガードな素白さはあるかな、此処もやや白いか。 |
292. 旅人 ニコラス 00:15
![]() |
![]() |
続き)してないです。 他の灰に触れておくと、レジィは特に黒くないです。ただ、振る舞いだけでいうと狼っぽくないのですが、この編成で気楽なのは果たして非狼要素なのか?と懸念もあり。 クララさんは世論に逆らって統一占い希望なのは逆に非狼っぽいかな。と僕も思ってたけど僕占い希望が集中している中で書>>279は逆に狼要素かもしれない。とちょっと思いました。今目についたんですけど。 |
293. パン屋 オットー 00:17
![]() |
![]() |
>>289 発言してないし、僕を白黒言える方が不思議だよねぇ。 >>240 あれ?非占はし忘れてたね。まあ、2−2で出たなら【非占霊】しちゃうよ。僕だったらこの編成なら潜るかもしれないなぁ。 >>195 意味わかんない。 >霊能者ズ 何で出てきたの?あと、占が出てなかったらどうしたかった? |
294. パン屋 オットー 00:21
![]() |
![]() |
>>201 狩人COの考え方は同意なんだけど、期待すべきじゃないといいつつ10人(ゲルト抜き)だと村側の切り札になりうるので、微妙なとこかな。11人以上なら諸手を挙げて賛成するんだけど。 >>202 占った、と占わされた、の違いだね。 明日カタリナ吊以外が見えないなと思いつつ続きを読むね。 |
295. 少女 リーザ 00:21
![]() |
![]() |
旅>>283 いや、警戒心の話で合ってる筈ですよ。 神父単体で見て、真っぽいな、「いや、待て」ってプロセス入るのが自然かと。 屋>>293 そりゃそうだ、貴方の色はわからない。ま、そろそろ喉が尽きるので娘への突っ込みは任せました。 |
296. パン屋 オットー 00:23
![]() |
![]() |
2−2の布陣、潜伏なしであれば逆に自由占いじゃなくて統一占いって言う考えもありだと思うんだけどなぁ、どうなんだろうね? 僕の自由占いは基本的に能力者がいつ出てくるかわからない(基本潜伏ベース)状態での話なんだよね。 1黒終了だからこそ統一が逆に光る気もするんだけど。 |
297. 司書 クララ 00:24
![]() |
![]() |
霊能者の方を見ると、アルビンさんが狼なら独断で出てくる感じじゃないかなあ。相方狼があの時間こっそりいたとして、遅らせた白第一声が羊>>206みたいなことは無さそうだし、今のところ商羊の両狼は薄いと感じるかな。他は特にない。シモンさんの方が強そうってくらいかな。 羊>>255御察しの通り多数決を考えてたよ。 娘>>272私に対してのそれは質問? |
298. 神父 ジムゾン 00:24
![]() |
![]() |
旅>>247ここは了解した。サンクス。経験則だな。 宿は発言ないな。LWなら度胸がすげえがそれで白ってのもどうか。手数があって統一なら宿占っておいてもいいぐらいだが、黒狙いにいくなら旅か羊なんだよな。で羊は上の理由から外してみた。他にも何人か旅疑惑出てるし村の疑惑位置ともズレてはいねえだろ。 【旅セットしたぜ】俺は24時ごろが限界なんでな。 寝かせてもらう。おやすみ。 |
299. パン屋 オットー 00:27
![]() |
![]() |
>>295 突っ込みようが無いというか突っ込みどころすらないというか、発言が少ない上にだからどうしたいっていう(行動なり思考なりの)意思の見えない占い師をどうしろというのさ~。 ちなみにさ、この布陣で怖いのって灰狼の逃げ切りというよりは能力者騙り(特に霊の場合)の狼のほうの逃げ切りだと思うな、僕は。灰狼のほうは適当に吊ってると結構ヒットしちゃったりするし。 |
300. 宿屋の女主人 レジーナ 00:28
![]() |
![]() |
眠いわ~。チロルホットケーキ味を齧りつつ議事録読むわー。2−2になったの確認… 神父>>298 って、待ってよ!帰り遅くなるって言ったじゃない、つれないわ~。まぁ、朝までにぽつぽつ落としておくから読んでね☆ アルビン>>212 まとめが出来ないというより、灰が確実に狭くなってくれないのを懸念してたわ。 |
301. パン屋 オットー 00:33
![]() |
![]() |
>クララ 貴女は10人狼2、狂人1のこの布陣(編成)は楽しいですか? >ニコラス 占い大人気の現状について感想を一言どうぞ うーん・・・霊真贋って見抜くの難しいなぁ。困った困った。 灰考察って言うか感想はもう少したってからね。主に明日読んでくれたらそれでいいし。 |
302. 旅人 ニコラス 00:34
![]() |
![]() |
ぞくぞくと戻ってきてますね。 パメラ>>272 旅>>247を読んでもらえるとありがたいです。僕自身イメージで見てしまうことが多いのでカタリナさんの感覚論は非狼的に思えたということです。 あと、パメラの言っていることがちょっと伝わりにくいのですが…娘>>280は結局自由占い希望?なの?でしょうか?現状を誰を占いたいとかありますか? |
303. 司書 クララ 00:36
![]() |
![]() |
あ、オットーさん来てたんだね。 屋>>296での状況に応じての統一占い評価は個人的には少し安心、あと>>299の騙り狼側への懸念とか、共感できるというか、まさに手元で考えてたことをすっぱり言うところは、素直に好印象かな。 妙>>291あれあれ、気を悪くさせるつもりじゃなかったんだけどな。占いは白要素の薄い要注意な所から選んだだけだからね。 |
304. 少女 リーザ 00:37
![]() |
![]() |
はいはい、私が聞けばいいのね・・・ >>195 娘 狂狼の占確って無いでしょ、貴方が真なら対抗するんだから。どういう状況想定してたの?対抗が出ても潜伏続行? 他の質問については良く分からないのでカット。 |
305. 負傷兵 シモン 00:39
![]() |
![]() |
カタリナが結構白いと思ってたのは、>>219「>>214は村有利な情報でしょ?」なんだよな。 実はこの意見って俺>>210も言ってんのな。そこスルーしてニコラスの白印象にする辺り、SG消してる感覚があった。(もち俺の発言が読み難かった可能性はあるが、リナ狼だと読めそうかなと) あと>>226の返答は視点漏れっぽく映るが、>>231を言えるんならそっち先出せるはず。 で、少し鍔迫り合いを重ねて |
306. 少女 リーザ 00:39
![]() |
![]() |
★娘>貴女は占い師にとって重要な事は何だと思う?(例:信用、考察、質疑応答)その為の行動方針は? 対抗の正体は何に見える?そこから見える霊の内訳、真偽は?灰狼は誰だと思う? 書>ん?白消去法?だったらいいや。失礼しました。 じゃ、おやすみ~・・・誰も夕飯に手をつけてないな~と思いつつ。 |
307. 行商人 アルビン 00:39
![]() |
![]() |
【占霊2-2編成ほぼ確定ですね】 屋>>293 商>>197で言った通り、なるべく情報を多く出すべきと判断して出てきました。占師が出ていない場合も、皆が議題で霊出てこいとか言っていたら出てきていましたね 屋>>296 潜伏状態での自由占いに何かメリットがあるのですか?戦術論ですし答えなくても良いですが 宿>>300 灰が確実に狭くならない点でですね。了解です そろそろ占希望・灰考察を出さないと… |
308. 負傷兵 シモン 00:39
![]() |
![]() |
>>265で占い希望。「初歩的な疑い返し。じゃなくて」の一言がバランス感覚あって面白いなあと感じましたまる。 因みにニコラスの「神娘の比較難しそうだな」には割と共感できる。 ガツガツの肉食男子(神職なのに!)ジムゾンとのらりくらりの草食女子(恋愛には肉食です)パメラだと、それぞれの良さがぶつかり合わなくてそこで見ると大変そうかな、と思う。 感覚を重視しているってことは分かった。が、ニコ白視意見との |
309. 負傷兵 シモン 00:41
![]() |
![]() |
乖離(これは白アピにしては力抜けてる、が白視のメイン理由かもしれんが)、この辺は注目したかな。 あとオットー、レジィおかえり。 >オト>>293(何故出たし) 占ならいざ知らず、対抗出てる霊能の独断潜伏のメリットを余り感じず。CO順引っ張るのはありだな、と思ってはいた。確かに。が、時間があまり許してくれなかった。非@2くらいだったし。占が出てなかったら~は>>210に大体残している。出た。 |
310. 旅人 ニコラス 00:42
![]() |
![]() |
オットー>>301 うんまあいっそ占われたほうがいんじゃね僕!!くらいには思ってますね。まあジムゾンは僕を占うようですが、自由占いの場合は疑いが晴れないかもしれないという懸念が…。 オットー>>296 朝の発言から察するにオットーは能力者の自由にやらせて真贋を見極めるってスタンスかと思ってたんですが、ここで統一のメリットってなんでしょう?確白作りたいとかいうわけではないですよね。 |
311. 神父 ジムゾン 00:44
![]() |
![]() |
オットー>寝る前に見えた。霊騙り狼の逃げ切りが怖いと言ってるのに、明日羊吊りしか見えないってのどういうこった? 霊真贋不明で明日占判定白ならロラは明日からじゃねえと間に合わねえぞ? @0 |
312. 宿屋の女主人 レジーナ 00:46
![]() |
![]() |
ただまー、2−2になった以上は、自由占いでいっかなーと思ってるわ。理由はニコラス>>214、>>215辺りに追従。 あと、神父様みたいに先に寝たりできるわよね。健康にいいわよね。パメちゃんはどうなのかしら。朝は大丈夫そうって思ったんだけど、もし自分一人で決めかねるなら皆にも相談するといいと思うのよ。 |
313. 司書 クララ 00:55
![]() |
![]() |
屋>>301ん、楽しいかどうかと聞かれれば、素直に楽しいかな。非日常にあこがれるっていうか生活に変化があって欲しいとは思ってたからね。 シモン君の>>305「リナ狼だと読めそう」あたりの推理は鋭い、というかちょっと狼側からは届きにくそうに感じたかな。ちなみにわかんなかったけど旅人さんのを読んで理解したよ。あと>>308の肉食草食のくだりもいい感じ。発言的には一歩リードだね。 |
314. 負傷兵 シモン 00:57
![]() |
![]() |
わ、忘れてた訳じゃねえぞ。赤飯はな、冷めたのを暖め直してからがうめぇんだよ! ニコ>>310 いっそパメラにも占って貰うよう頼んでみては。自由だからって占い先揃えてはいけないって事はないだろうしさ。 オットーに関してはニコが質問している統一が光る状況、は聞いてみたかったりする。 あとレジィ>>312の気遣いが優しくてまるで天使のようだと思った&同意。パメ真なら黒引けば印象引っくり返るかもしらんぜ |
315. 宿屋の女主人 レジーナ 01:01
![]() |
![]() |
お兄ちゃんただいま!お兄ちゃんが本物だったらいいな!だって、偽ならお兄ちゃんをレジパンしなきゃ…うっ(涙) 朝は、アルビンの議題回答、霊COあった後で見てみると確かに霊能者っぽいかもーとか思ったんだけど気のせいでした。多分寝ぼけてたのよ。 むしろ、読み直してみると、偽なら占・霊どちらも後で騙れるような議題回答2だったわん。投票COやりにくい国(F比)での投票CO希望は慎重に見えたわね。 |
旅人 ニコラス 01:07
![]() |
![]() |
パメラはみんなの希望を聞いてって言ってるから希望の多い僕占いでもいいと思うけど。パメラ自身もなんか僕に質問してたし。 その場合神父より先に白出ししてもらえると神父が黒出したときに神父の狂要素になるかもしれないので、なんとなくいいんじゃないかと思ったりしますた。 |
負傷兵 シモン 01:07
![]() |
![]() |
>偽ならお兄ちゃんをレジパンしなきゃ…うっ(涙) ははは、ごじょうだんでしょう オットーがやっぱり怖いな。だが、とりあえず第一関門(占の村騙りなし)はクリアといったところか。パメレジはなさそうに思う。 本命はジムクラとかだったりするが、これだと結構強いので俺が何もしなくても、というか何もしない方がよさそう。というかほぼ全ての布陣で俺が何もしない方がよさそう。 |
316. 司書 クララ 01:08
![]() |
![]() |
>>313は読みにくいね…。「ちなみに『私は』わかんなかったけど」に訂正しといて。 あとシモン君の>>309最後の「出た。」は何が出たのか気になるよね。(多分コピペミスだろうけど) 旅>>310の「いっそ占われたほうがいんじゃね」はどうだろ。LWにあるまじき発言を狙ったLWというよりは、そんな風に見られる可能性を一切考えてない村人っていう印象を受けるかな。 |
317. 旅人 ニコラス 01:08
![]() |
![]() |
神父>>311 なんとなく察するに、オットーはローラーするつもりは毛頭ないんじゃないかなと思いました。 オットーはなんかあまり手数を考えてない気配はちょっとするんだけど、>>186とか見てるとそんなことないんですよね。とりあえず独走っぷりはあまり狼っぽくないなあ…という印象はあります。灰考察もこれからのようだし、やっぱ占わなくていいと思うかな。 シモン>>314 パメラいるのかな…という感じな |
318. 行商人 アルビン 01:19
![]() |
![]() |
頑張って信用取らなくっちゃなぁ… もう遅いですが占希望を出しておきます 【●リーザ○オットー】 2-2で挑戦してきた以上、灰狼も実力者と思える屋妙書かな…と思って、敢えての黒狙い クララさんは占い先に敢えてニコラスさんを挙げずに黒狙いにしたという点で村人っぽいなぁ…と判断。オットーさんも自然体で発言していましたが、技量的に狼でもやれそうな気がしますしね… |
319. 旅人 ニコラス 01:19
![]() |
![]() |
続き)なんだけど。僕から頼むのとかさすがにどうなの。疑い集めててすんませんって気持ちはすごいあるけど。というか、むしろパメラ真なら黒引いてもらったほうがいいと僕も思う。 うーん、超今さらだが希望変更しておく。 ●クララ ○カタリナ カタリナも怪しいんだけど、なんか希望に挙げられたことで無駄に黒く見えてしまっただけな気がするし、単に僕が疑わしかっただけかな…という気がしてきた。そんな中僕をあまり疑 |
320. 負傷兵 シモン 01:21
![]() |
![]() |
察するに、クララとかオットーとは会話しつつポイントを見つけて理解を深めた方がいいのかな、とか、クララの考察を見ていて感じた。SG作ってないけど黒要素上げは割かし苦手なタイプなのかな。 いやまあ初日で黒要素ガツガツ挙げろとか無理すぎるので差っ引いてはいるんだが、何となくそんな感じを受けた、ということ。 クララ>>316 ああ、大丈夫。>>313で十分俺の発言は目が滑りやすいと分かったのを丁寧に説明 |
321. 負傷兵 シモン 01:21
![]() |
![]() |
してくれて俺のガラスの心がチクチク痛むよ。 >>309「出た。」は、オットー>>293の「占いが出てなかったらどうしたかった?」に対しての答えで、議題回答>>210に残しているようにCOした(=出た)よ。ということだな。 端折っているから分かりにくいのかもだが、>>210上段あたりで霊(初日)先COを希望してはいた。 |
322. 羊飼い カタリナ 01:22
![]() |
![]() |
オットー>>293中段意味分かんない。「出たなら」は「確定したなら」ってこと?「しちゃうよ」ってオットー的に騙りの選択肢があったの?「僕だったら潜るかもしれない」は僕が何ならって意味? わたし吊はなんでだ?言ってること訳わからないから?だったら何も言えないがー。 |
323. 羊飼い カタリナ 01:24
![]() |
![]() |
シモン>>308の辺り。ニコラスは最初割と白視だったんだよね。ただ視点漏れ指摘のあとの反応が「黒見つけた!やったー!」って感じじゃなくてなんかぼんやり黒塗りだったのがまず引っかかって。誰かが言ってた兵狂視だったのも変だなって思って。 神の考察内容からジムゾン真っぽいっていうのが悩める人っぽくなくてもやもやして、端的に言葉にすると羊>>266の言いがかりになったのさ。 |
324. 宿屋の女主人 レジーナ 01:27
![]() |
![]() |
渦中のニコラスとカタリナだけど、カタリナの霊真贋をも少し詳しく聞きたいかな。アルビン真視してた理由は、>>217で言ってた、CO早かった順だけなのかしらん。 YESなら何かのついでに「YES」って答えてくれたらいいわ~。 @7 |
325. パン屋 オットー 01:34
![]() |
![]() |
>>311 ロラなんてする気毛頭ないよ。する気があるなら悩まないし。 >>310 狼側も村能力者も表に2ずつ出ちゃったこの状況なら、統一占いで確定白作るのはありだと思うよ。狼明日どこ襲うのさ?ってね。GJ一本吊り手1増だから狼も怖いよ。折角簡単に黒を出せない状況にしたんだしさ。逆に簡単に(?)黒が出せる状況なら自由占で占い師や被占い先の言い分をがっつり聞くのもありだったんじゃないかと。 |
326. 羊飼い カタリナ 01:36
![]() |
![]() |
オットー>>299 後段は割と共感。ニコが黒だったらまあいいんだけど、そんな簡単でもない気がするんだよなあ、すごく。旅>>310とか見ると心が揺れる。特に霊の場合っていうけど、占でも一緒じゃないの? クララはちょっと敵を作らなさすぎかもね。>>303とか。書>>278「こういう展開」はどういう展開で「こんな感じな印象」って具体的にどんな印象が黒いのかな?ちょと曖昧。 |
327. 旅人 ニコラス 01:36
![]() |
![]() |
そんな中僕をあまり疑っていないクララは僕の白黒を知ってる狼っぽいような気がしました。 と言ってたら…。 カタリナ>>323 それを希望出した時点で言わなかった理由とかありますか?そういうのが後から出て来るのがやっぱりあやしいよー。 やっぱり●カタリナでいいや。といっても占い師さんたちもう見てなさそうなんだけど。パメラはセット忘れずに…。 ではお先に失礼します。@0 |
328. 司書 クララ 01:38
![]() |
![]() |
>>321あ、うん流れはわかったよ。 うーん。旅人さんの私への疑い方は自然とも騙りとも判断付きにくい類のものだけど、この状況でLWだとしたら、さっきからずっと逆を行きっぱなしだよね。発言全体の順手感もあるし、ますます白く見えてきちゃう。 しかし、これは、パメラちゃんの判断厳しそうだね…。手順的な意味でも統一してもらった方がいいのかな?うーん悩ましい…。 |
329. 負傷兵 シモン 01:39
![]() |
![]() |
>ニコ>>317「僕から頼むとかさすがにどうなの」 気分を害したならすまんが、>>310「片占いなら疑いが晴れないかもしれないという懸念」が強いなら割とオススメかな、と思った。 他灰→ニコの絡みと反応は沢山見られてありがたいことなんだが、どちらかと言うと今日は能力者−ニコの絡みが見たかったなあ、と。 因みに、上の発言は結構白いと思う。真に占われたら人狼判定が出る狼は「片占いなら”疑いが晴れない” |
330. 負傷兵 シモン 01:39
![]() |
![]() |
」という感覚は作りにくい気がする。というのをどうせニコニコ占われるし結果出た後で言おうかなと思ったが、クララがニコ白いよ!とか言ってるのを見てそういえば自由占いだな、と思い直すくらいには眠気が勝っていたので寝ます。おやすみ。 >リナ>>323 ああ、リナのニコ占い理由自体にケチを付ける気はなかった、俺は。考えは聞けたので回答ありがとう、明日また見る。 |
331. パン屋 オットー 01:40
![]() |
![]() |
>>313 非日常ね。回答ありがとう。 灰考察っつーか感想っつーか雑感っつーか。 ☆リザ:自分が考えるために自分視点で質疑応答してる人。村のためとかって言うより、自分が勝つために村に対して解説・説明しようとかそういう感じ。白でいいんじゃないの?狙って何かリードしてる感じしないよ。 |
332. 羊飼い カタリナ 01:43
![]() |
![]() |
ニコ>>327 なんかどう表現したら伝わるか考えてたんだけど、上手くまとまんなくて、端的にあの理由になった。後から出るというけどいつもいつもニコの期待通りの発言はできないよ。聞いてもらって初めて気づくみたいなのもあると思うし。 レジーナ>>324 YES!というか理由はこっち>>226だね。ところでわたしって渦中なん!? |
333. パン屋 オットー 01:43
![]() |
![]() |
☆クララ いわゆる個人戦っぽい僕の思考に対して反応くれた人。ミスリード狙いとか言うより、単にそういう展開に慣れてない、感覚のアジャストができていないと判断。 保守的慎重な思考の持ち主として読めば、危機感含めて違和感なし。ここも白めだね。 ☆ニコ:ぶっちゃけここ占っとけ~って人。白っぽい気はするけど、白だったとして灰のままだと絶対吊られそうだし(汗)占われてなければ明日考えるよ。 |
334. 村娘 パメラ 01:44
![]() |
![]() |
>>304 私が言う占確はりーざの想像している2日目での占確ではなくて、序盤狂狼占COしたとき今日の終盤に占確じゃない??とみんなを期待させることはしたくなかったわ >>302まあ、私自由でと言ったんですが、最初話したとおりみなさんの意見を尊重したいですわ。と言っても、希望あんまりでてないんですけど。 |
335. 司書 クララ 01:46
![]() |
![]() |
羊>>326ああ、確かにあれじゃあ何も伝わらないね…。状況は、灰中の狼が一人で逃げることを選択した状況、つまり騙りを出さない代わりに灰中に二人置いてリスクを分散させるのではなく、能力者の方で手数を稼ぎ一人で逃げる方を選んだ、って状況。印象は、手練で中立的、無理に動かず賢いところを見せて信用というより吊られない感を取りに来る感じかな。 ただ本人にも言ったけど別段疑ってるわけでもないよ。 |
336. 行商人 アルビン 01:47
![]() |
![]() |
パメラさんですが…良く分からないですね。何となく、どういう発言をしたら良いか分かんないっていう感じがします。仲間が居る様な気がしません。ともあれ、もっと積極的に発言してほしいです。その発言から真偽判断するのですから 宿>>315 僕の議題回答は概ね兵>>210と同じ回答だと思うのですが…★偽なら占・霊どちらも後で騙れるような議題回答ってシモンさんの回答でも同じ?それとも何か違う点とかあるのですか? |
337. パン屋 オットー 01:48
![]() |
![]() |
☆レジーナ 反応がいわゆる素っぽい人。良くも悪くもあんまり深い(裏の)意図がなさそうな発言内容と雰囲気。 それ以上の強調材料はまだないけどやや白っぽい。 ところでつまんない事聞いて悪いけど、@7ってどこで13発言もしてるのさ?そんなバカなと思って数えてきちゃったんだけど・・・ |
338. パン屋 オットー 01:50
![]() |
![]() |
占い師:ジムゾンがどうのじゃなくてパメラを信じるとか無理~。ジムゾンを真きめ打つ、とか言う意味とは少し違っちゃうけど、パメラについては半分以上あきらめた。 霊真贋はちょっとまだわかりづらいので、引き続き観察してく。周りの反応も含めてね。 あと、消去法でも単体でもカタリナしか黒いないよね、正直なとこさ@3 |
339. 宿屋の女主人 レジーナ 01:51
![]() |
![]() |
個人的には、カタリナがニコラスの主張通り(>>250)、お兄ちゃんと仲間の狼なら、レジィ白いって言うの難しいと思うのよね。 カタリナなら出来ない事はないと思う。でも難易度は高い。霊真贋知りつつ、そこを起点に私白を主張するわけだから、視点漏れしないようにもっと注意しそうな気がするのね。 そんな回りくどい方法で私白主張する利点って何かしら。白要素あげるなら、視点漏れしそうな所より、もっと別の所に注目 |
340. 宿屋の女主人 レジーナ 01:52
![]() |
![]() |
して、挙げそうな感じ。だから私は、羊−兄ラインはあまり感じないわね。 >>332 ほむほむ。まとめると、CO早かった占が真狂→消去法で霊は真狼予想、アルビンは相談の時間がなさそうだったから兄狼予想、こんな所かしら。 渦中については、ざっと議事録見た所、カタリナとニコラスががつがつやりあってるのが目立ったから使用したのよ!w |
負傷兵 シモン 01:55
![]() |
![]() |
>>337 「どこで13発言もしてるのさ」 これはクリティカルじゃないのか。笑った。きっとレジィだけ魅力的すぎて桃色吐息分の5発言が使われているんだよ! ジムゾンが偽なら。やっぱり影響力を行使してクララを白視して逃げ切らせようとしてるのではないだろうか。手数が少なければ強引なのも策。 パメラが偽なら。LWは23時以降の発言クオリティが少し落ちていそう。妙羊あたり?でもやっぱりレジィなのかなー |
341. 羊飼い カタリナ 01:55
![]() |
![]() |
シモン>>308 当時のパメラの発言から草食だとわかるシモンもクララ>>313もすごい。わたしはいまだにわからない。 アルビン>>318 「敢えての黒狙い」敢えてとは??「本来は白狙いだけど敢えて」か「本来は白っぽい妙屋だけど敢えて」って感じ?よくわかんない。そして羊が実力者に入ってないのが一番わからない。なぜ…… 妙羊旅宿の発言からは何を感じたかな? |
342. 宿屋の女主人 レジーナ 02:01
![]() |
![]() |
商>>336 アルビンの回答はCO開始前、お兄ちゃんの議題回答は霊CO後という違い。 COした後でなら、いくらでも霊っぽい回答ができるでしょ?だからお兄ちゃんの議題回答は考慮外だったわねぇ。うん、っちゃけスルーしてたけどちゃんと読んだらまるっと同じね。どういう事なの。 屋>>337 13/20となっているのを見て、「13発言もしたのね私…」と素でボケたわ!眠いのよ!不慣れ等ではなくってよ! @9 |
旅人 ニコラス 02:05
![]() |
![]() |
占い結果だけど、こういうふうに出るよ↓ http://www.wolfg.x0.com/../plugin_wolf/img/sample03.gif 判定は「人間」か「人狼」かだけ。役職はわからない。 例えば僕を占ったことにするなら、【ニコラスは人間だったよー】みたいな感じでいい。 |
宿屋の女主人 レジーナ 02:13
![]() |
![]() |
まずい G国初参加というのがばれたらメタ白になっちゃいそう でもG国の最近のログを参考にしようとしたら、誰かがFO希望出してる→議題回答全員が答え終わらないうちに能力者がさっさと出てくる というパターンが多いのね G国での霊能者の模範解答わからんわね!www |
343. 村娘 パメラ 02:14
![]() |
![]() |
占先 旅→羊 商→妙 屋→旅 ってとこですかに? 今鳩なんで確認取れないんですが、追加あったら教えて下さい。 灰妙司旅宿羊屋個人的に見てみると、まず旅→私を占ってもらってもいいですよは、白アピしている狼に見える。今日の占有効に使いたいのに白占わせるのはどちらにしろやめてほしいわ。 羊さんは、>>322周辺とか質問内容が浅くてとにかくせっついていこうとする狼みたいでこちらも黒い |
344. 司書 クララ 02:15
![]() |
![]() |
レジィちゃんの勘違い可愛いなあ。(腕力はちっとも可愛くないけど…) とまあ、読んではいるんだけど、それよりも占いをどうすべきか頭が痛い…。 これ、本来の投票の概念からすると駄目なんだけど●占希望:ニコラスに変えていいかな?疑ってるわけでない(というか白いと思ってる)んだけど、この状況でバラバラに白が出られると本当に困りそうだから。パメラちゃんみんなの意見尊重するって言ってるしさ。 |
345. 行商人 アルビン 02:20
![]() |
![]() |
娘>>334 もしかして占確=占い師COですか?占確は占い師COで占い師が一人出ただけなどで、真の占い師が確定した時に使いますね 羊>>341 普段、主にノイズ除去で僕は思考が分からない・印象薄めだと思う人に占い先に挙げるのですが、今回は狼を当てるつもりでそれ以外の人も含めて挙げました。その意味で「黒狙い」 実力者は僕的にそう見えた人を入れてます…駄々こねないでくださいね 灰考察は出来たら出します |
346. 司書 クララ 02:24
![]() |
![]() |
あ、パメちゃんいた。鳩なのか、私は●旅で。 これ白狙い占いになっちゃうから出来れば避けたいというのは勿論あるんだけど、それ以上に両占い師(特にパメちゃん)の判断に困ってて、今後も困り続けそうで、だから統一にして、でもってもっとわかりにくいとこ占って欲しいわけなんだけど、ジムゾンさんは●ニコラスでセットしちゃってる(偽ならそれで押し通す)だろうから、苦肉の策でこうせざるを得ないってことね。 |
347. 宿屋の女主人 レジーナ 02:26
![]() |
![]() |
>パメラ 羊妙書兵→●旅希望、旅→●羊希望、商→●妙希望ね、今のところ。旅4票、羊1票、妙1票ね。 神父様は【ニコラスを占う】と宣言してお休み中です。自由占なので、神父様が占い先変更する可能性もあります。私はごめんね、精査しきれてないので、まだ希望出せません。勘だけで出すなら、クララちゃんかな。 |
348. 村娘 パメラ 02:26
![]() |
![]() |
レジィ→ちょっと冗談混ぜるとことか余裕そうで白っぽく見えました オト屋→私諦められたの?なんか悲しいわ・・オトは意味分かんないとか率直に言ってくるとこ気持ちいい。全然白黒要素じゃないけどオト冷静で慌てる素振り見せないとこ清いと見た。 |
349. 羊飼い カタリナ 02:28
![]() |
![]() |
オットー>>338 はいはい、もう好きなようにして。てかさ、真面目に言うと、黒要素指摘なく黒だ吊れーって言ってても誰も耳を貸さないと思うよ。オットー的に吊らなくていい白を吊る結果になるかもしれないし。第一反論できないわたしがイラっとするよね。 クララ>>335 >>278でLWの印象ってことだったから黒要素かと思って聞いたんだけどね。状況的な要素は疑いのうちに入らないのかな。 |
旅人 ニコラス 02:28
![]() |
![]() |
クイーン、鳩発言ってなずなかな? なずなで白発言できるのたしか狼だけじゃなかったかなー…(わかんないけど)と思うのでなずなって単語は出さないようにしてね。 そんなとこつっこんでくる人いないと思うけど念のため。 |
350. 行商人 アルビン 02:28
![]() |
![]() |
娘>>343 表を作って早めに出しておくべきでしたね…とりあえず書>>346まで適応して起きました。頑張れ!@5 \商兵|神娘|屋宿旅妙書羊 |霊霊|占占|灰灰灰灰灰灰 ●妙旅|旅_|__羊旅旅旅 ○屋_|__|______ |
352. 司書 クララ 02:38
![]() |
![]() |
あ、質問来てる。これが最後の発言。 羊>>349いいえ、当然状況的な要素も黒要素にはなりうる。けど今回のは黒要素とはいえないかな。だって、リーちゃんの立ち位置は狼として自然ってだけで、村人として不自然ではないから。ただそれ以外の人たちに比べると今のところしっくりきてるから要注意ってだけのことだよ。 では私は自分の部屋に戻りますね。また明日@0 |
村娘 パメラ 02:43
![]() |
![]() |
なずなじゃねぇぜ大丈夫だ。 俺は明日早起きしてニコニコ白言うよ。しかしタイミングが難しいな。ジム禿げもっと早かったら困るし6時15分きっかしにやっても怪しまれんし。てかもう寝たか・・ |
旅人 ニコラス 02:48
![]() |
![]() |
起きてるよー。 クイーン無理させてごめんよ; しかし>>351の発言があると神父の動きを牽制しているわりに先出しして偽黒出されるとか思ってなかったの?とかつっこまれるかもしれないw まあ明日から平日だし今出さないと遅くなりそうだからでいいか!なんかもう適当でいいか! |
宿屋の女主人 レジーナ 03:04
![]() |
![]() |
娘妙のやりとり… 娘>>334は、「私が主張する占確定というのは、リーザの想像している(娘が2日目以降も独断潜伏した事によって)占確定するという意味ではなく、(今日の)序盤に狂狼が偽占COし、(娘が潜伏して1COとなって)今日の終盤に占確したんじゃない?と皆を期待させたくはなかった」よって、早めに出た(>>195)と主張したいのかなと。 …これ言ったら、娘宿ライン疑われるかしら(笑) |
旅人 ニコラス 03:12
![]() |
![]() |
神が僕に先攻黒出しは賭けに出た狂人か狼って感じだよねー。ちょっと苦しいけど…うーんまあなんとかなるかな。ただ後白だと狂っぽくなるような…。どうだろう…。まあクイーン無理して早起きとかしんどいと思うし適当でいいよ!なるようになるさ! あっニコラス占った理由はちゃんと考えといてほしいかな。怪しいと思った&多数票採用とかでいいと思う。 とりあえず寝るねーおやすみ! |
行商人 アルビン 03:24
![]() |
![]() |
ちょっと灰考察につまったので独り言でもぼやこう…シモン手強いなぁ!まあ敢えて出た騙りだし、信用獲得に自信があるんだろうね… パメラさんは…真であれ騙りであれ、人狼はまだ不慣れなんだろうなぁ…オットーに諦められたらしいけど、突然死しないでほしいな 個人的に驚愕したのが>>341の「羊が実力者に入ってないのが一番わからない」 羊ってカタリナだよね…多分、何で自分怪しまれていないの!?的に言ったのかな? |
353. 行商人 アルビン 03:55
![]() |
![]() |
随分遅いですがやっと出来ました…以下灰考察 屋:マイペースかつストレートな発言。>>318でも言った通り技量的に狼でもこう言う振る舞いは出来そうですね。灰 妙:気になった所はつっこんだりと、何かとお節介焼きなメイド長。こっちもオットーさんと同じく狼でも同じ様に振舞えそう。灰 書:結局●旅にしてしまったけど、初日から狼を当てる気で占い先に挙げたのは村人っぽかったです。白めの灰 宿:オットーさん辺りが |
354. 行商人 アルビン 03:55
![]() |
![]() |
言っていましたが素で振舞っている様に見えます。狼だったら素晴らしい演技派ですね。白め。宿>>342 了解です。何故シモンさんと同じ議題回答だったことは僕だって知りませんよ… 羊:印象としてはふわふわしている感じです。でも、何故なのか問いかければちゃんとした理由は言える(●旅の理由>>323等)っぽいですね。白めの灰。羊>>341 実力者関連についてちょっと補足。>>318の「灰狼も実力者と思える屋 |
355. 行商人 アルビン 03:55
![]() |
![]() |
妙書」は正確には「灰狼も恐らくそれなりの実力者。だから僕的に実力者と思える屋妙書」ですね。もしかして「何で私、貴方に怪しまれていないの!?」的な意味で「羊が実力者に入ってない」と言っちゃったのでしょうか? 旅:問題となった>>250の弁解(>>257>>260)は取繕っている感がしました…が、その後の発言は狼には見えないですね…クララさんも言っていましたが、灰に残ったLWには見えないなぁ。白めの灰 |
356. 行商人 アルビン 04:04
![]() |
![]() |
グレスケはこんな感じですね 黒:妙=屋≦書=羊=旅<宿:白 それにしても…肩が痛い。僕は随分夜更かししてしまったみたいですね……そろそろ寝よう… 朝更新だから、残りの発言数と時間が許す限り今日中にじっくり考察を落とせるのは良いですね。夜更かしは体に悪いですが…@1 |
357. 行商人 アルビン 04:06
![]() |
![]() |
今日の占い表です。レジーナさんの希望まで反影させておきました。それではおやすみなさい…@0 \商兵|神娘|屋宿旅妙書羊 |霊霊|占占|灰灰灰灰灰灰 ●妙旅|旅?|_書書旅旅旅 ○屋_|__|__羊___ |
行商人 アルビン 04:14
![]() |
![]() |
\商兵|神娘|屋宿旅妙書羊 |霊霊|占占|灰灰灰灰灰灰 霊○○|×_|×××××× 占××|○○|×××××× 占霊CO表も。それにしても、今回の村は初めての11人村…では無いか(TMMI村で経験済みだった)。改めて考えると11人村も厳しいな(TMMI村でも酷かったし…)。後、色々なゴタゴタが起きそうな気がするなぁ…パメラさんと言い、カタリナさんと言い。まあ、他の村でもgtgtはあったけどな!@0 |
358. 宿屋の女主人 レジーナ 04:55
![]() |
![]() |
羊:>>339、>>340より、羊兄狼はなさそうと思ってる。白要素挙げる事で人を味方につける狼の線も考えたけど、そういうこすい真似するなら、初歩的な視点漏れせず、もっと注意しそうな気がするのよね。アルビン真視してたのも感覚っぽく、私を白っぽいと思って、そのままの感想を裏の意図もなく単に発しただけに思えるの。白め。 旅:そのカタリナにつっこんでるのがにこ。>>250は別に、兄狼じゃなくても「商=人と |
359. 宿屋の女主人 レジーナ 04:55
![]() |
![]() |
知っている狼視点が漏れた」でいい気が。既に突っ込まれてたけど(>>259)、ここは羊=狼の結論に持っていきたいように見えて若干黒い。 何人かに指摘されてるようにブレが見える。ただ、狼なら羊にロックオンしすぎ。悪い意味で目立ってるよね。言い争ってる人って大抵二人とも人間だったりするんだけど、どうだろ。余談だけど羊と旅の疑い愛は私が切欠みたいなので、「私のために争わないで!」という気分になるわ!灰。 |
360. 宿屋の女主人 レジーナ 05:06
![]() |
![]() |
屋:珍しい事をやってみたいお年頃…?羊吊希望とか、思考の過程がいまいち見えにくいんだけど、私への感想(>>337)が当たってるのでできる人だと思うわ。判断基準が裏にたくさんありそうな感じ。>>301の質問とか、独特でどこか気楽に見えるわ。不思議と白め。 妙書見れてなくて、なんか他の人が妙白いって言ってた気がしたから勘で●書と言ったわ。ちょっと見直してくる…消えてたら寝落ちてると思って頂戴! |
361. 宿屋の女主人 レジーナ 05:27
![]() |
![]() |
妙:主に能力者との質疑応答が多い感じ 特にここ白い、ここ黒いというのはあんまり感じなかった 皆のリーザ白評読み直そうかと思いましたがそろそろ限界です 喉あまるので脳内垂れ流すと、>>315付け足し、アルビン偽なら騙りを考えてそうな議題回答(主に2)に見えた。つまり、偽でも狂人じゃないかと思っているということよ。真=狂>狼予想。真かどうかはさっぱり。霊真贋いい勝負。お兄ちゃん素敵。 |
362. 宿屋の女主人 レジーナ 05:32
![]() |
![]() |
占い、●リーザにしとこうかなー。 占い師比較は確かに難しそうよね。なーんかタイプが違う。何となくパメちゃんの書く文章の意味は、私はわかる気がするんだけど…そんなに意味わからない?? 神父様ががっつんがっつん信用取りに来てて、気合の入った真か騙りかの判断は難しそうねん。 |
364. パン屋 オットー 06:14
次の日へ
![]() |
![]() |
おはよ。 カタリーの黒要素は、意味のない質問のための質問と、そこから何か導かれない・結論を出さない発言内容、後付っぽく、かつ根拠のない思考の説明、かつSG作りの可能性を残す感じの灰考察。 答えを知らずに悩んでいる立場に見えないのだよね。 |