プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全羊飼い カタリナ は、少女 リーザ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、少女 リーザ、農夫 ヤコブ、村長 ヴァルター の 9 名。
167. 少女 リーザ 21:47
![]() |
![]() |
ニコさんの表はリズが両方出したからややこしくなっちゃったみたいでごめんねなの 黒伏せの件だけど、勝つまでに白は一回はほぼ吊ると思うの それなら確実に遺言できる事が条件になっちゃうかもだけど、黒伏せも有りなのかなって思ったの ★年>>163 どういう所がどちらとも言えない感じなの?うっかりしてる所?(自分で言ってて刺さるの)議事読みが甘い所? 間に合わなかったの… |
169. 農夫 ヤコブ 21:51
![]() |
![]() |
COなし把握・あ、跨いでた。 ゲ、ゲルトー!!?? [...は、ブロッコリーを供えた] シモン>>162★ ペタ吊らないってことは、どうするつもりだった? ペタ>>163★ 落ち着いたらで良いから、 他の人についてもどう思うか教えてほしい。 |
171. 旅人 ニコラス 21:53
![]() |
![]() |
はい、おはよう。 ペーターは僕が手のひら返せるように思考開示していってね。ペーターから見た灰の明度を話してください。 【今日からはGSの開示をお願いします。占い希望及び吊り希望を第二希望まで出してください。】 占い透けはもちろんですが非占い透けにも注意してね・・・! あと喉に余裕がある人で今日の票まとめをお願いしたい・・・まとめるだけなんだけどだれかできる人いるかな? |
174. 羊飼い カタリナ 22:00
![]() |
![]() |
おはよ >>170 ▼黒→▼年 と ▼年→▼黒 なら、後者の方が占い結果が一つ多い可能性があるんだけど 黒が出てそこを吊った後結局年吊る事に成るなら、態々占いを露呈させて噛ませてから年吊るメリットって何処にあるのかな シモンくんは一体どんな勝ち筋を描いているのか、リナさんには理解が及ばないよ 白狙いでも黒狙いでも一応の利/不利がある以上、兵の占い希望の重さってどうとるべきものなのかなとか少し思う |
175. 少女 リーザ 22:03
![]() |
![]() |
★>>170シモンさん 黒出なかったら(今まさに?)ペタ君吊りするの? >>171ニコさん 方針確認したの 明日はちょっと時間に余裕があるから票まとめのお手伝いできると思うの >>172ペタ君 リズが言えた事じゃないけど灰に拘らなくても得意な所からやっていけばいいんじゃないかなって思うの |
羊飼い カタリナ 22:03
![]() |
![]() |
リーザちゃんを判断役として残すと、村長をココ怖で吊るかもしれないから、リーザちゃんのサポート役に村長を残そうとするこのリナさんの気遣いは、サスガダナー 翌日の新聞に、村長逮捕とか出て無きゃいいけど |
176. 農夫 ヤコブ 22:04
![]() |
![]() |
ニコ>>171 よかろうノ 仮/本決定出しは任せても大丈夫? 提出の締切時間は20:55 仮決定21:00 本決定21:30 くらい? ヨアヒム>>161★ なぜ●妙? 何狙いかも聞きたい。 >>174 睡眠短すぎワロタww こういう議事が気になって仕方ないってところも白っぽく見えるんだよなw |
177. 負傷兵 シモン 22:09
![]() |
![]() |
カタリナの寝る寝る詐欺再び。 今はわりとなんとなくぁゃιぃところ吊ってて勝つ、かなー。 村全体が白狙い圧迫に変更したんで、その中で浮いたから理解されてないけれど、昨日は黒引いてドーンな感じだったな。 >>175まさにそう。そして表まとめ被っているから、どっちかというとヤコブに表まとめやってほしい気がする |
178. 旅人 ニコラス 22:13
![]() |
![]() |
カタリナほんと好き、結婚しよ あ、そっか。じゃあ【本決定一本21:00までに希望を出してね!】 票まとめはヤコブの方にお願いしようかな。リーザは灰とちょっと対話深めていった方がいいかも。 二人ともありがとうね。 吊り希望については年を吊りたいか吊りたくないか、について理由も明示してほしい。 決定は鳩から僕が出すよ! じゃあ、僕はそろそろおやすみなさい。** |
179. 農夫 ヤコブ 22:14
![]() |
![]() |
あ、リズの方が早かったか。 だが、シモンからの熱い()要望>>177が。 リズどう? 多分、俺の方が余裕ある位置だと思うから 君さえ良ければ、俺がするけど。 カタリナ>>174 それな>勝ち筋行方不明 ただ、シモン読んでると手順得意じゃないって感じなんだよな。 あと、考えたことそのまま出すっていうか。 |
180. 少女 リーザ 22:23
![]() |
![]() |
>>177,>>178,>>179 わかったのー。ヤコさんにお願いしてリズは他の皆と頑張ってお話してみるの ヨアさんは時間があまり無かったのかも知れないけど、>>176ヤコさんの質問リズも気になるの 青>>84で「妙狼なら長は村だろうね」って言ってたから黒狙いなのかな? あと★オトさんは昨日の希望出しなかったみたいだけどどんな希望だったのか聞いてみたいの リズもぼちぼち寝るの |
181. 少女 リーザ 22:46
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺なの ★シモンさん >>124「初日で終わらせておきたい要素が見えたんで」これってどういう要素だったの?差し支えなければ教えて欲しいの >>142「オットーは共感できる部分(ペタェ)で微白」とあるけどこれはほぼ全員が思った事だと思うの。他にオトさんに要素取った所があれば教えて欲しいの リズの中で昨日の更新周りの発言からリナさん、ヤコさん辺りが白度上昇してるの |
182. 青年 ヨアヒム 22:50
![]() |
![]() |
あれ、僕はどこまで貼ったかな?⚫︎妙はなんとなくの黒狙い。でも昨日のオットーさんの指摘で白狙いの方が良かったっぽいところまで把握した。だったら⚫︎羊あたりかもー。 ▼あるこーる |
183. 村長 ヴァルター 23:52
![]() |
![]() |
ただいま。 とりあえずちゃんとした返信から。 リナ>>149 羊農が両白だったとしても、どうしよにはならないかなぁ。むしろその二人は、僕自身も村の立ち位置見ても占いがないと捕まえきれない可能性があるからそれはそれであり。明日僕視点で4灰いたとして、誰を白打ちするのか、GS上位二人がそこから消えて不安じゃないのかってのを言いたいんだろ? 不安が全くないといえば嘘だけど、そこ気にしてもなぁって。 |
184. 村長 ヴァルター 23:57
![]() |
![]() |
逆に聞くけど、僕を灰に残し続けるつもりで、そこに不安はないのかい?ここ怖とかで吊られるとか不本意以外の何物でもないんだから、そこの判断はちゃんとしてくれるorするつもりでいるんだろうね?これはリズにも聞いておきたい。 >>150 そもそも遺言が好きじゃないんだわ。黒引きで遺言ミスって噛まれたらまじでどうすんのかと。1黒引いた時点で、その危険冒してまで潜伏続行しようとは思わんな。 |
185. 村長 ヴァルター 00:09
![]() |
![]() |
ちなみに、遺言が好きじゃないのは不安定さがゆえね。全員が59秒に遺言出せるならいいんだけど、そんなん無理だし。 ヤコブ>>152 うーん、そのどっちだと思ってるのかを聞きたかったんだけどな。まぁいいや。考察待つよ。 今日も白狙いで行くよ。【●カタリナ○オットー】 また深夜に戻ってくるよん。 |
186. 村長 ヴァルター 02:02
![]() |
![]() |
ニコの方針に何も文句はないし僕でもそうしただろうけど、ペタ狼だとすると相方誰問題があるんだよね。明確にキレてるのがリズ、シモン。ヨアも時間的に違いそう。リナはペタの利用の仕方が人外なら首絞めすぎ・具体的すぎで、ヤコオトなぁ。うーん。 あまりにも都合が良いので、ペタは吊らせてもらう(少なくとも僕はそう思ってる)けど、たぶん人だと思うからやっぱり白狙いの方がいいな。うん。 |
187. パン屋 オットー 02:21
![]() |
![]() |
昨日はごめん。 【今日は遺言可能】 もし何かあった場合は申告します。 今さらの回答になるけど、>>113旅 統一のデメリット ・黒出て占い師がCOして6灰3縄が一番嫌 ・統一先が占い師だった場合、噛まれる危険性が高い(僕が狼だったら霊よりも占いの可能性がある確白を噛む) 2d議論が膠着するデメリットの天秤にかけても、自由占希望。僕が狼だった時自由占が本当に嫌だった思い出もあるので。 |
188. パン屋 オットー 02:21
![]() |
![]() |
やっぱり年>>98が占いに当たりに来た狼かもしれないので占いたく無いなあ。もちろん村のうっかりの可能性もあるんだろうけど。 >>131年 ★青白視、兵黒視はどこから? >>155農>>156兵 それは目先の話で、10人村は白圧殺が基本だよ。 黒引きで出ないのは「占い即噛みを防ぐため」。占いが1日長生きすれば判定が一つ増える。これは大きい。 >>178旅 本決定一本って吊り先透けて無い? |
189. パン屋 オットー 02:21
![]() |
![]() |
ちなみに年吊りは異議ないし、内心僕も年吊り希望なんだけど、1dから確霊がそれ言うとペーターの気持ちは…ってなる。 まあ、チームで勝利を目指すという観点からは、非占霊の年吊り一択なのは分かるけど…。 >>180妙 ☆議事はチラ見はしてたんだけど、年兵青農以外なら、という感じだった(年兵青農は黒が出そう、という意味で) 理由はまた灰考察と合わせて明日** |
190. 村長 ヴァルター 02:44
![]() |
![]() |
リズの頭の中にはね「狼は敵を作りたがらないもの」ってイメージがあるんだけど>>102>>104、それを体現してるのがリズなんだよね。追従的なものが多かったり、断定を避けたり。で>>104「むりくりかいた」割に>>105で脳内GSがはっきりしてそうなところが黒く見えるんだよね。 ただリズ狼で年に絡む意味がわからんので判断に悩むね。 というわけでリズは心に響く一撃をお願いします。 |
191. 村長 ヴァルター 03:02
![]() |
![]() |
シモンの勝ち筋迷子問題はその場しのぎ感が溢れてるんだよね。>>40を出してるけど全部2dの話だし、>>177もそう。単純に黒いよ。 で、見直してて思ったけど>>40>>46って襲撃のことすっぽ抜けてるよね。>>42で2dCOを考えてるにも関わらず。襲撃される側とは考えにくいかなぁ。 ★>>177 怪しいの誰? |
192. 村長 ヴァルター 03:11
![]() |
![]() |
あぁ、リナ>>149って羊農両白判定出た場合、どうやって勝ち筋描くのってのを言いたかったのかな?だとしたら簡単。 ペタ人を強めに見てるから灰に2狼として考える。僕視点で4灰なら6パターン、3灰なら3パターンだから全パターン考えて、単体と合わせて白打てる人を探すだけだよ。だから白狙いする方が都合がいい。 足りなかったらまた聞いて。 |
193. 村長 ヴァルター 03:18
![]() |
![]() |
リナついでに。 ヤコとリナは二人共白いんだけど、ちょっとだけ違って。ヤコは村を活かす方向に、リナは狼を殺す方向に動く節がある。人外だと難しいのは前者だと思ってて、ここが僕がヤコ>リナで白見た理由。 二人の要素いる?あんまり気乗りしなくて、どっちかというと他見たいからやりたくないけど、いる人いたら言って。気分が乗ったら出す。ここ両狼はなさそうだから、少し安心できるかな、とだけ。 |
194. 村長 ヴァルター 03:26
![]() |
![]() |
で、オトとヨアなんだけど、ここを見抜けるかどうかが今回のキーかと。ちなみに>>185でオト出したのは2択でサイコロ。 昨日は二人共印象が似てるんだよなぁ。「お!」って思う発言もあれば「お?」って思う発言もある。正直に言うと読み解けてない。僕が今日見るのはここが優先順位高いかと。 |
195. 村長 ヴァルター 03:32
![]() |
![]() |
というわけで、【▼年▽兵●羊○屋】で。GSは出しません。読めば分かるように書いてる。 ペタは要素をとまでは言わんから言えること言ったらいい。誰が頼りになりそうとか、参考になるとか、ここ狼だったらいやだとかそんなレベルで構わんよ。 昼間はぼちぼち見てるよ。夜もいる。 |
196. パン屋 オットー 04:31
![]() |
![]() |
ペーターは占いに当たりに来ているような感じがしたのと、その後も希望出しははっきりしているのに思考開示は無いところとかが黒く見えている。 シモンは>>37で戦術を話合う姿勢を見せたのかなと思えば>>92で早々と希望提出、しかも黒狙い。 発言の軽さはあると思ったけど村と村利の方法を擦り合わせる姿勢が希薄だなあと思ったのが昨日。 でも今日の>>170を見ると、黒要素じゃなく性格要素なのかなあ…。 |
197. パン屋 オットー 04:45
![]() |
![]() |
ヨアヒムは>>80で10人村不慣れ申告。 >>86の計算間違いは自己申告通り10人村に慣れていない人の申告ミスっぽいんだけど、10人村不慣れな人にしては落ちつき払っているなあ…というのが違和感を覚えたポイントなんだよね。 僕が初めて10人村になった時は、 「どどどどうしよう、戦術に詳しい人助けてー!」ってなったから。 >>79、>>80、>>96、とか見ると、ちょっとあざと狼を警戒。 |
198. パン屋 オットー 04:53
![]() |
![]() |
まあ、普通に落ちついている人でも通るんだけどね。 ヤコは単純に黒引きCOを推しているところが黒いと思っている。 10人村って、初回襲撃で占い師を抜かないと、ほぼ狼に勝ち目が無いんだよね。何回か10人村を戦った実感として。 年農が本命かな。 |
199. パン屋 オットー 05:00
![]() |
![]() |
カタリナは占い師保護の考えが徹底していて白い。 村長は最初FOとか黒引きならCOとか黒く見えたんだけど、主張の趣旨が「遺言に対する不安」で一貫してるんだよね。 人と異なる主張をする時には、ちゃんと説明を添えているところも印象がいい。 あと>>100>>192とか白圧殺の理念を持っているところが共感白。 |
200. パン屋 オットー 05:03
![]() |
![]() |
リーザに関しては羊狂人白のあたりが引っ掛かると言えば引っ掛かるんだけど、いろいろ思考錯誤して考えながら最終的に黒引きでもCOしない方がいいという考えに辿り着いているのは白く見えるかな。 GS 白 羊長>妙>青兵>農年 黒 |
201. 村長 ヴァルター 05:14
![]() |
![]() |
ねぇ、心情トレースはしないの?期待してたんだけど。 戦術論での白黒を重く見すぎないために、僕はわざわざ確率の数字まで出したつもりなんだけどなぁ。個人の好みによる部分が大きくなるからね。 |
202. パン屋 オットー 05:18
![]() |
![]() |
10人村だとやっぱり形重視になりますね。 そういうところがあまり10人村が好きではないところの一つなんです。 喉と時間があまったら心情トレースやってみましょうか。 無意識に灰考察中にやってはいるんですけどね。 |
203. 少女 リーザ 07:29
![]() |
![]() |
おはようなの >>184ヴァルさん リズはここ怖で吊り希望出そうとは思わないの。例えば白いと思ってた人しか残ってない場合、今までの発言と矛盾無いか、どこかで変な方向転換してないか。それくらいは見て希望に出すの >>189オトさん 回答ありがとうなの。オトさんは昨日のちょっと迷ってる風な(戦術的な話で)感じから今日はどうしたいのか誰を疑ってるのかはっきりしてきたので、この調子が続くなら残したいの |
204. 青年 ヨアヒム 07:48
![]() |
![]() |
おはようございますー。どうにか復活のヨアヒムです。 昨日の希望は●妙だけど、普通に黒狙いで置いてきてしまったよ。白狙い2連が良さ気なのは把握していたが、就職活動でマルッと抜け落ちてたっぽい。 でもって、白狙いなら誰よってところだけど、今日のここまでの印象も加味すると長羊あたりかな。背景に理論が確立していて、それに従って進行を考えているってところ。僕も見習うっす。 |
205. 青年 ヨアヒム 07:52
![]() |
![]() |
まず、灰は8人いる。ここから1人か2人占いCOしてくるんだけど、とりあえず1人のパターンで考える。なぜなら、そっちの方がまずはシンプルだからね。 残りの灰は7人で、ここから2人を占い白狙いで除外する。これが羊と長かな?ていうか昨日の占い先分からんけどね。 残り5人が吊られていって、3人は吊って最終日。例えばだけど、パン屋のGSを間借りして、年農兵吊るじゃん? |
207. 青年 ヨアヒム 07:56
![]() |
![]() |
そうすると、最終日は白(羊or長)+灰2人(屋+妙)とかになるわけよ。 分かりやすく言うと、GSの白い方から占い当てて、黒い方から吊り当てて、最終日に白灰灰になるわけ。 でもさ、これって最終日の白にはキツイよね。だって、GSの真ん中が2人残っちゃうんだから。それだったら、色の見極めできるところを最終日に灰に残すべく、占いは真ん中へんに当てた方が良いんじゃないかい? |
208. 青年 ヨアヒム 08:03
![]() |
![]() |
というわけで、占いは「白狙いなんだけど村の総意で最白になりそうな人ではないところ狙い」が良いと思う。略して「白ではない狙い」。 ちなみにパン屋>>197 10人村タリーっすは本気だが、世の中にはマサイ族という便利なものがあるのだよ。今の僕はギドラCOも使いこなすとだけ言っておこう。あと>>86最終行の間違えって、10人村不慣れとは関係無くね? |
209. 青年 ヨアヒム 08:08
![]() |
![]() |
あと、昨日の終盤見てきたけど、黒引き潜伏はありでしょ。2連で引けばそれまでなんだし魅力的。考察で黒引き漏れたら、とか遺言失敗したらとかの懸念はあるかもだけど、それは占い師の判断ってことで。 今日の吊りの濃度が下がるとしてもー。まあペタ吊りなら濃度もなにもないし、1黒引いてるアドバンテージが残るから良いと思うんだよね。 |
210. 青年 ヨアヒム 08:13
![]() |
![]() |
ただよう、ペタ君吊るんか。ペタ白見てる人がアッサリとペタ吊りに行くのがなあ。でも、今日の吊りが占い師に当たると、回避COしても襲撃されちゃうから、狩保護の人柱は必要ってことかね。 そう考えると羊とか長が躊躇無くペタ吊りなのが印象良いんだよね。勝利にまっしぐら。 あと、屋>>196で年を黒視してるのは目立つな。どうせ年吊りならわざわざ黒視するかいな?っていう。 |
農夫 ヤコブ 10:02
![]() |
![]() |
無理すんなー [そっと布団かけた] >>2d08:14:01 2wがベストだけどlwのみでも。 最終日見据えるなら長屋(前日に▼屋なら兵)狼 の三人かな。 ただリズ見るに屋を占ってそうでもあるので、 長羊狼は覚悟いると思う。 確白残しは頭に入れているけれど、噛み考察が心配。 |
211. 青年 ヨアヒム 10:48
![]() |
![]() |
読み返したけど、羊>>174だよね。黒判定出たところを吊るっていうのは、確実な黒吊りで一歩進むけど、占い師が露出するから一歩下がる。黒はどのみち翌日吊れば良いんだから、今日の時点で占い師露出させる意義がないよね。 しかも兵の回答って、黒引き前提になってないか? |
212. 旅人 ニコラス 10:51
![]() |
![]() |
村長は占い騙りは出ない前提かな? 青はペーターを見ている灰の視点は考えるけどペーターをどう見ているかは開示しないんだね。 青★長羊の位置ならペーター切り捨てて勝ちに行くって普通かなーと思ったんだけど、どこが印象良いと感じた? 青の年への目線が気持ち悪くて(ゲーム目線ね)村人っぽく見えない、かなぁ 年白の可能性は十分見てるけど吊り候補が年妙のほぼ二択だからね 妙も灰で残しちゃイケない位置だけど |
213. 旅人 ニコラス 11:01
![]() |
![]() |
シモンは噛まれなければ吊って良いと思うよ。 長の年青時間的に違う、はよくわからなかった。 年と妙長羊は妙の動き方が切れてて、長羊は年が勘違いしてるのを両狼なら指摘すると思われるから切れてるくさい。 青屋農が僕の中で組んず解れつ似たような。農が頭1つ分抜けてると漠然と考えているのが周りの意見に流されてないかが不安。 GSを出させるのは視覚的にスケールの変化をわかりやすくするためなんだけどなー |
214. 旅人 ニコラス 11:11
![]() |
![]() |
なんだろう、青★夜明けの妙と年のさわりかたの違いって何? ペーターはうっかりさん、で済ませて妙にはずいぶん黒視投げてたなぁと思うんだけど。 青はペーターに対して黒とも白とも言っていないね、昨日からここまでで妙を残せるほど白視に転じたってことだよね?>>207 ここ、どういう流れで年農兵より妙が白になったのか思考開示できる? |
215. 青年 ヨアヒム 11:52
![]() |
![]() |
旅>>212☆なんか盛大に読み違えてないかい? 僕が「年黒だ。だから年吊りを主張している長羊は白い」っていうなら、長羊が年切り捨ててるんじゃね?って指摘は分からないでもないが。 年吊り発言言い出したのは昨日の旅長あたりで、最初はちとどうかと思ったけど、今日の吊り希望が占い師に当たることを考えたらありなんだろうな、と。その辺り真っ直ぐ来ている長羊は印象良いよ。スキル高いだけかもしれないけどさー。 |
216. 旅人 ニコラス 11:58
![]() |
![]() |
いや、他の人は年を見た上で白黒判断及び村利の判断をしてるけど青はペーターを見ないままペーター吊りが「あり」だと判断するのかなぁ、って なんで「どうかと思う」かとおもったのか。そこの思考開示はどこにあったんだろう。 僕には青がなにを考えて年残し発言してるのかわからないから、SG位置をSGとして残しておきたい、という感情が発言から漏れ出てるように感じる。 |
217. 青年 ヨアヒム 11:58
![]() |
![]() |
青>>207については、青>>205見てね。「パン屋のGSを間借りして」ってこと。あくまで、占い先考えるときに、長羊に使うの勿体なくない?ってのが言いたかったんだわー。伝わるかな? 僕のGSは、今んとこなら、長羊>その他>妙くらいかね。今後精査。 |
218. 青年 ヨアヒム 12:26
![]() |
![]() |
えぇっ。年の色見るのタリーっす。 ていうか、どっちかと言うと手順の話してるんで、年がシャイニング白にならん限り、年の色はあんまり関係なくね?長なんかも、白かもしれないけど吊るって言ってて、まあそここそがちょっとどうかと思ったけど、結論としちゃ正しいかと。 「どうかと思う」は青>>210じゃ足りんかー。 |
219. 負傷兵 シモン 14:12
![]() |
![]() |
オットーヨアヒム待ってたらいつの間にか寝ちまったっていうかだいぶ寝過ぎた。あんまり頭働いてねーな。 >>187>>188はわかりやすかった。>>64の単発言的にもやっぱここは白打っときたい感じだなー。 ヨアヒムはなんかわっかんねーな。オットーが現状のGSで出てこない辺り違和感を感じたわ。 ちなみに>>211黒引き前提の返答だったぞ。 |
220. 負傷兵 シモン 14:29
![]() |
![]() |
>>181☆1,何日もかけてやる要素でもなく言いがかりとも言える要素。視点漏れクリティカルじゃなくて視点漏れ(狼故の赤挟んでいる)かも?という感じで伝わるー? ☆2.単的に即反応したのはオットーだけだったろ?そういうところ。 >>191ヴァルター、リーザ、ヨアヒム ヨアヒムが最白じゃなくてGS中間から潰そうぜとか、ペーターの扱いで議論を誘導したそうな感じを受けてちょっち黒より |
221. パン屋 オットー 14:29
![]() |
![]() |
>>208青 僕はヨアヒムを「真っ直ぐなタイプでは無い」タイプと分析していて、素直に取れば狼は生き残るために手順計算をきちんとするだろうから、手順計算ミスは白要素なんだけど、あざと狼なら白アピのために把握ミスはしてみせるかも、と思っている。 実際にそういう狼は時々目撃している。 僕は戦術的にも白黒的にも年吊りと言っている。わざわざ黒視というより、考察的に黒視なんだけど。そこ、異議あるの? |
222. パン屋 オットー 14:41
![]() |
![]() |
シモンは村仮定、単純に白黒はすぐにはっきりつけたい人なんだろうなあで通るんだけど、 ★初日みんなで議論した白圧殺の考えについては反対なの? 初動を見た限りでは、みんなと意見を擦り合わせていこうという感じに見えたんだけど。 みんなはヤコ白視なのか…。 >>179「シモン読んでると手順得意じゃないって感じ」をみると本人は手順出来ると思うんだけど、その上で>>155がなあ。 |
223. 負傷兵 シモン 14:44
![]() |
![]() |
GS○ヤコブ>オットー>カタリナ>ヴァルター>リーザ、ヨヒム●|他ペーター 現状こんな感じだわ、ヤコブは>>44>>114が白く感じてた。 カタリナは>>122とか、★ヴァルターも黒引きCO派だったけれど、俺とヤコブには聞いたけれど、ヴァルターに聞かなかったのはどうして? オットー>>222、いや、白圧迫は納得して賛成している、ただ白っぽいところの言語化が間に合っていないー。 |
224. 村長 ヴァルター 14:48
![]() |
![]() |
リズ>>203 それはそうなんだけど、僕が聞きたいのはそれじゃない。今日も僕に占い当てる気はないんだろ?僕の扱いどうすんのって話。 ニコ>>213 ペタは「非占非霊を回す」ことを知ってた。ならばペタ狼ならば当然騙りのことも知っているはず。そこで独断で非CO回すのはペタ見てて考えにくい、夜明けにヨアいなかったから年青なさそうって論理。もちろん、不在騙りの可能性はあるけどね。 |
226. パン屋 オットー 15:11
![]() |
![]() |
>>223兵 回答ありがとう。白取りよりもスタイル的に黒取り派ということなのかな。 ヤコ最白なのか。 ★>>44>>114が白い、を言語化出来る? あとリーザとヨアヒムが最黒か。妙黒派、多いね。 妙黒だったら青>>83>>84の指摘の通りかな。 そうなるとリーザはヨアヒムと切れていると思うんだけど、そこはどう? |
227. 村長 ヴァルター 15:34
![]() |
![]() |
>>219シモン え、シモンってペタ黒、相当強く見てんの? あ、見逃してた。 ニコ>>212 出るか出らんかも分からん対抗のこと考えてもね。出たら出たで情報増えるからよし。 |
228. 旅人 ニコラス 16:29
![]() |
![]() |
長 ペーターが騙りを自分からしたいと考えるか、だけど、この人多分積極的なタイプではないので騙りしたくないで潜伏選ぶんじゃないかなーと、でも微要素で! シモンは青がわからない、で最黒なのが乗っかり狼感むんむんだよね。ホント、ここはCOなければ吊りでいい ちなみに中庸白狙い占いは普通に白要素として僕はとってる。 シモン★青と妙の単体考察、厚めの出してもらえる? |
229. パン屋 オットー 16:47
![]() |
![]() |
>>227長 そこは「占い黒引き」前提という文脈じゃない? なんかヤコについてみんなと意見が違っているので思考トレースしてみよう。 手順の知識はある(>>179でシモンを手順苦手と評しているところから予測)が、白圧殺よりも情報を優先(>>110、>>112) 軽さ重さを白黒要素に取る(>>115、>>144、>>176羊評)、要素取りの際スキルを考慮する(>>148>>179) |
230. パン屋 オットー 16:47
![]() |
![]() |
>>115「年は統一で占いたい」>>155「確実に1黒吊れるのに、わざわざ狼濃度が下がったとこから吊りとかない」 を見ると、手順の白圧殺より、なるべくなら村人を吊りたくない、という気持ちが優先している。 というのが僕が考える村人仮定のヤコブ像。 しかし>>140「羊長残して占吊ロラで安定」を見ると、ドライな白圧殺の観念も持っているのに、>>155の黒引きCO推しは狼利の面が強く疑問なんだよね。 |
231. 少女 リーザ 17:18
![]() |
![]() |
>>220シモンさん 回答ありがとうなの。単純にリズの視点漏れ疑惑が気になったって事かな。リズはそれ以外にも何かあるのかなと思って質問したんだけど、それならそれで了解なのだけど、兵>>223で白圧殺賛成なのに黒狙い希望なの?黒狙いは1dの話で今日は白圧殺に賛成ということ? >>224ヴァルさん 昨日リズは初日白狙いの2d黒狙いがいいと言ったけど、ヨアさんの表(訂正済)を見たり皆の意見を見てると白 |
232. 少女 リーザ 17:18
![]() |
![]() |
圧殺がいいように思ったの。今日黒引いてたらそもそもアレなんだけど で、ヴァルさん占って喰われたらもったいないと思ってたのだけど、最終日白っぽい人ばかりになるのも困りものなの。だから今日長か羊を占うのも有りかもと思ったの リズの中では長羊はほぼ村置きしていいと思ってるの。長はずっと村負けを意識した発言が続いているし、羊もその次くらいに色んな事を危惧して話していると思うの。お弁当になっちゃうかもだけど |
233. 青年 ヨアヒム 17:18
![]() |
![]() |
屋>>221 そこに関しちゃあ、白白のパターンをコピペして作った時に修正し忘れただけなんさー。だからそもそも白要素にもならないと思うし、あざと狼以前の問題かと。 後半は結構興味深いところなんだよね。長は年を白く見ているけど吊り。一見するとおかしいんだけど、実は筋は通る。じゃあ屋は年を黒く見て、かつ、戦術的にも吊り。狼ならわざわざ単体黒視まで付けるかな?というね。 |
234. 少女 リーザ 17:18
![]() |
![]() |
、長羊のどちらか占いして視界晴らすのもいいのかもなの 年はほぼ何も喋らないから残しておけないのも解るの。だからリズがもっと白取ってもらえるように頑張らないといけないのも解ってるの 年は狼もあると思ってるの。何も喋らないのは仲間狼露出する危険を避けているように思ったの。村なら挽回する事を考えると思うの 兵は進行よりとにかく黒吊ろうぜ的な所が見えて危ない感じがするの。10人村だから吊り手少ないし |
235. 少女 リーザ 17:19
![]() |
![]() |
フルメンより緻密さや早い決断が求められると思うの。兵にはそういった所が見られないので黒寄りに見えてるの 屋農青はこれから見るけど、年兵よりは白っぽい印象なの GS黒:年兵>屋農青>羊≧長:白 もうちょっと議事潜ってくるの |
236. 青年 ヨアヒム 17:22
![]() |
![]() |
ちな、旅>>228は被害者の僕もおんなじ意見。ニコチンの指摘は、そこじゃねーだろというすれ違いを感じつつも、まあ疑問のポイントがどこかは分かるし、まあ何が知りたいかもなんとなく分からないでもない。だったら出せよって話だが。 他方で、シモンの指摘はなんだろね。GSにパン屋がいないから違和感って。他にもいない人多いっすよね? |
237. 農夫 ヤコブ 17:32
![]() |
![]() |
取り急ぎ、一撃。19時くらいに箱着予定。 *リズ微白 昨日から継続して疑われてる状況下で、 票集計を引き受けるか?の狼仮定での疑問。 白アピや喉潰しも考えたけれど、これまでの発言読むに誠実を個人要素として取っているので、違いそうだべ。 >オットー>>230 多分俺が読んだり経験した内容が、君とは違うんだろう。 戦術観が違うのはどうしようもないから、俺はそこ黒で来られてもなー。 |
238. パン屋 オットー 17:36
![]() |
![]() |
>>233青 あー、うん。そこは自分でも「俺って疑い深すぎるかなあ…」って思った。 ヨアの位置的に、旅>>228「中庸白狙い占いは普通に白要素」は確かに、なので、長羊白が取れれはヨアは白、でいいかなあ、と今では考えている(>>204~>>208から)。 ペーターについてはなあ…。ドライに言ってしまうと、戦術的に白でも吊りが安定になるので、村長の黒要素にはならないよね。 |
239. 農夫 ヤコブ 17:39
![]() |
![]() |
おう切れた悲しみ。 オットー>>188 白圧殺が有利は大丈夫。 あくまでも俺が>>155で言いたかったのは、《黒引いた場合》のことな。 何か、オットー読んでると型に嵌めて考えられてる印象だ。 ヨア>>236 ★>>210で屋が目立つって言ってたけど、グレスケにいなかったの何故? じゃ、ブロッコリー鍋行ってくる。皆にも[ブロッコリー][ブロッコリー][ブロッコリー] |
240. 村長 ヴァルター 17:43
![]() |
![]() |
んん? リズ、村置きをどのレベルで言ってるのか分からんけど、村決め打ちできると思ってる人を占う必要はなくないか?そのレベルまで僕(と、ついでにリナ)を白見てるんだったらいいんだよ。「後で疑ってしまうくらいの白視」だったらあかんかったからさ。 |
少女 リーザ 17:55
![]() |
![]() |
リズ非占い透けてるよね。まじごめんなの。 10人村難しいの そんちょさん村置きしてるんだけど年兵狼ならちょっと解りやす過ぎない?とか思ってるの でもヨアさんならうまい狼もありそうなの ヤコさんはブロッコリーくれる人なので疑えないの() |
241. パン屋 オットー 18:03
![]() |
![]() |
>>237>>239農 10人村の1d2dの僕は、自分でも頑なだと思う。 村が負けるとしたら初手黒引いて占いが即噛まれるパターンだと思うから。 占い師が生存して2白を引っ提げてCOすればまず負けないと思う。 僕の>>229>>230、当たっているか聞いていいかな? 【▼年】白狙い【●青○妙】 GS 白 羊長>青>妙>農兵>年 黒 ヨアが上がり(>>238)、ヤコは戦術観の違いも考慮。@4 |
242. 旅人 ニコラス 18:06
![]() |
![]() |
ヴァルターの意図はわかりつつ、ヴァルターにはリーザが言葉の深部まで深く読み取って返答するタイプに見えてるのかな。 村長白だと思う→村長に俺の扱いどうするのと強く聞かれる→白と思ってるだけだと駄目なら占うしか…… ってなるのは目に見えてたと思うんだ。 村長は妙と対話してみて妙をどう思った?僕にはSGにされそうなかわいい村にしか見えないから占い当てとかなきゃ、って感じ |
243. 村長 ヴァルター 18:12
![]() |
![]() |
ニコ なんとなーく見えてきそうな気がしてるから少し待って。 ちなみに、狼でもここで年黒視する利点はあるぞ。仮想狼というあれで。だが、利点はあると言うだけで、それだけは黒要素にはならんけどね。もちろん白にもならん。 ちょい離席。 |
248. 少女 リーザ 18:56
![]() |
![]() |
>旅長 リズの事で悩ませちゃって申し訳ないの >年 リズも多分議論付いて行けてないの。でも参加した以上は頑張るのが礼儀だと思うの。もし本当に経験少ない人なら酷な事を言うリズが悪いのだけど、村なら頑張ってみて欲しいの 屋:2dの発言見直してみたけど矛盾する所はないと感じたの。素直に喋ってる感じがして思考隠ししてる狼っぽさはないの。ヤコさん疑いに関しては皆と意見が違う事から色々と思考開示してどうな |
249. 少女 リーザ 18:56
![]() |
![]() |
んだろう?と考えてるのに対してヤコさんはリアル事情かもしれないけど、 農>>237「戦術観の違い」としてるだけなので、リズ的にはオトさんに軍配が上がったの 農:物腰が柔らかいせいか発言に少しふわふわした印象を受けるの。だけど農>>155だけはびしっと言い切ってる所はそれだけ無いわーと思ってるのかとも思うけど、そこだけリズの考える人物像と一致しないの 青:言ってる事が真っ当なの。たりーっすって言 |
250. 少女 リーザ 18:56
![]() |
![]() |
う割にお仕事してるニート詐欺なの。気になった部分としては旅>>216に対して青>>218で「手順の話で年の色関係ない」としている所なの。本当に思考開示する必要がないと思っているのか、あまり触れたくないだけなのか悩ましいの 上記を踏まえてGS更新なの GS黒:年≧兵>農=青>屋>羊≧長:白 占吊希望は長>>240も考えてみて 【▼年】【●屋○羊】で提出するの |
252. 負傷兵 シモン 19:05
![]() |
![]() |
ちょっと飲み過ぎたかも。▼あるこーる で、えーととりまヴァルター☆自分の気持ちは初日と変わらず、で残しておけないかなーという感じなので、GS|他って感じで出したんだぜ?そこはOK? リーザ>>231昨日は昨日で、今日は白頑張ってるつもりー。 |
253. 羊飼い カタリナ 19:05
![]() |
![]() |
(*>∀<*)ノただぃま★ 村長は私のメンドクサイ質問に答えてくれてありがとね 私自身が盤面を整える意識が強いから、最終日に向かって灰に残る人を見やすい人を残したがる傾向があってね…… GS上位を単純に白狙いで占って >>192の全パターン想定とか、労力的にリナさんはやる気に成らないけど、手段が違うからやり方も違うってだけかも? いやさ、村長が灰に残る前提で殴りやすい環境の準備と少し勘繰ってたよ |
254. 青年 ヨアヒム 19:07
![]() |
![]() |
農>>239☆「その他」の中にいるじゃん? 兵の指摘の意図も分かったけど。あー。このやりとりと掛けて、戦国時代の島津家と解く。その心は?兵農分離ができないでしょう。…兵農ラインじゃね? 白:屋長羊>年妙>農兵:黒 屋は殴って見てからの見直しが探ってる感じで白印象。長羊が戦術的白なのと同等かやや上回る感じ。兵からの絡みと農の横槍で兵農ラインが現状の本線かなー。 |
255. 羊飼い カタリナ 19:17
![]() |
![]() |
んぅ、青の>>207前後辺りの方法論は私の考え方と相似ではあるんだけども 黒狙いFA言ってた昨日の考え方からの紆余曲折、あるのかどうかも含めてコレが解らないんだなぁ…… 早々シモンくん居るなら>>223☆村長にはもっと細かく聞いてるからね、回答ももらっているよ。>>150>>184 59秒遺言とか確かにムリダワーですことよ 5秒で対応されたらチカタナイねが許せない性格の御様子 はわわ…… |
256. 少女 リーザ 19:19
![]() |
![]() |
>>252シモンさん 回答ありがとうなの。リズにはシモンさんの白取りの部分がよくわからないので兵>>223でヤコさんに白く感じた所を具体的に教えてもらえるとなの。でも先に旅>>228に回答して欲しいの >>251ペタ君 ペタ君村なら吊られたら村不利になっちゃうの。ペタ君が否定するかしないかの問題じゃないの 余計な事言ってたらごめんね でも折角だからペタ君も楽しめればいいのにって思っちゃうの |
257. 負傷兵 シモン 19:21
![]() |
![]() |
オットー>>226☆>>44はパッと一斉出来ない感じとペーターall鳩とか、集まり具合を確認して最適を出す感じが白く感じた。 >>114はヴァルター考が参考になった。 なんであそこだけ固かったんだろうなー>>55 ヴァルターここだけ気にかかる。 |
258. 村長 ヴァルター 19:24
![]() |
![]() |
ニート×ショタという新ジャンル...!! シモン>>252 それくらい分かってるよ。ペタ黒見てキレ取っての白うちならまだ分かるけど、ペタ別枠ならオト白打ち早計すぎ。狼でもやれる範囲の域を出ないから、別の白要素持ってきて欲しい。 リナ>>253 最下段間違ってないよ。僕の勝ち筋はいつでも「白取らせて勝つ」だ。これは村でも狼でもね。 |
260. 負傷兵 シモン 19:26
![]() |
![]() |
カタリナ>>255了解 ニコラス>>228ヨアヒムはなんか急に黒引きFAから今日の方向転換における途中の思考が開示されていないので黒く感じる。 同じところで、ヨアヒムが思考開示しているオットーに関してGS内の変動がありそうなものなのに、そこも含めてその他に落とし込んでいるので思考の変移が見えねー。 |
261. 羊飼い カタリナ 19:29
![]() |
![]() |
.o0(別に村人なら出来なくても出来るとか言ってすっとb) 旅の>>171はちゃんと把握しているけど、白黒比較でみる考え方になじみがないから困るんだよね 無理に出すなら 妙屋長≧農>青>兵 位だよ 現状の吊占希望は【▼年▽兵●妙〇屋】 因みに、▽兵は黒いと思っている事より、昨日の占い希望から占われていないだろうと客観的に思われるって点からで 昨日の進行から▼年以外は許容しにくい心情ですとよ |
262. 村長 ヴァルター 19:31
![]() |
![]() |
シモン>>257最下段 それ考えるのシモンの仕事だろ?そこはシモンしか取ってないんだから。そこで止まるなよ。思考停止してるように見えるぞ。 リナ>>255 ちなみにな、ここの仕様だと00秒までは変更が有効なのを確認してる。57秒の遺言に合わせて襲撃もしたことあるし、見たこともある。だから遺言は嫌なんだよ。だけど選んだからにはきっちりやらなくてはいけないんだ。仕方ないとか言うなよ。 喉温存。 |
263. 負傷兵 シモン 19:36
![]() |
![]() |
ヨアヒムのペーターを見ようとしていない感じもペーターについて話せばいいのに思考開示がない分黒く見えるわ。 つーわけでヨアヒム>>236>>254の疑い返し乙ですというか、今後精査じゃなくて出来るスキルがあるのにしていない辺り疑問符。 ヴァルター>>262 はいはい、もうちっと考えてみるぜ。反論ないところ見るに村側なら反応遅れたって事なんかねー。その前に一発言しているからなんか納得いかんけれど。 |
264. 羊飼い カタリナ 19:41
![]() |
![]() |
>>262どうやって検証したのか、リナさんちょっと頬が引きつります。 でも発言も21:45:00までは前日の発言で発言できたはずだから、確かにその瞬間までに変更できれば対応できるのは事実だね 私は流石に3秒で対応とかは見た事無いけども >>258の最下段はなるほどね、と。 意識の違いは感じてたけども、確認が取れたっぽい。 うん、これはしばらくオフトゥンの中で悶々と悩むことにする。 |
265. 負傷兵 シモン 19:41
![]() |
![]() |
オットー★リーザ黒派ってそんなに多かった?俺以外に誰かいた? んで、俺はリーザの視点漏れ以外に白いところ見つけていないからGS位置なんだが、もう一回見てくるわ。 (ヴァルターが上なのはヤコブ評>>114に頷け部分があったため) GS一部更新 ヴァルター>リーザ>ヨアヒム |
266. 旅人 ニコラス 19:52
![]() |
![]() |
シモンさんシモンさん、僕はシモンさんのヨアヒム疑いの一番大きい要素は「黒より」という言葉をはっきり使ったときに出てきている「中庸占い提案」の部分だと思うんだけど、 兵★なぜ中庸占いが黒いと感じたのか、ロジックを教えてもらえる? 自力で白打てるところに白打ったって意味ないと思うから当然中庸白寄りもしくは最白だけど不安がよぎる位置占い、は村利考えてる視点だと思うけど、シモンの考えとどこが違う? |
267. 負傷兵 シモン 19:53
![]() |
![]() |
確かに今読み返しててヨアヒムリーザは薄いかもなー。とオットー>>226を読んでて思ったわ。 そんで希望は▼ペーター(▽ヨアヒム)●カタリナ○オットー(白狙い占)で出すぜ。 吊りは第二希望まで出せって話だったから出したけれど、今日枠削りに行くのはない、と思ってるぜ。 |
268. 旅人 ニコラス 19:56
![]() |
![]() |
そしてシモンはリーザが僕が確霊するのを知っていた狼が支店を漏らしたかもしれない、という疑いの起点なら、リーザ狼はいま漏らしている村視点漏れのうっかり要素と同じくらい狼視点漏れが拾えていなければおかしいし、僕は独断で10人編成で飛び出した霊に対抗が出るなんて考えもしないから狼視点漏れとは思えない。 固執している理由が知りたいし、リーザが黒いと感じているならリーザ黒を村に説得しなくていいの? |
269. 旅人 ニコラス 20:01
![]() |
![]() |
リーザは吊り希望は第二希望まで出そうか。 シモンはリーザを手厚く保護しているニコラスは今日噛んで盤面からいなくなるから今日はリーザ白の視点を継続させておいてニコラスがいなくなってからじわじわ追い詰めて殺そうとしている狼視点漏れじゃない? っていわれても不思議じゃないと思うんだけどほかの人から出ないかなこの意見。 【占い師は遺言で初回占い先と色、今日の占い先を残してください】【非占いも遺言を】 |
270. 村長 ヴァルター 20:05
![]() |
![]() |
言葉強かったかも。リナとシモンはごめんなさい。以後、気をつけます。 シモン 見てなかった、につきる。 シモンは僕が霊騙りに出るか迷ったって考えてるんだろうけど「僕」をG10で霊騙りに出すのってデメリットが大きすぎるとは思わん?人選・戦術ともに悪手。どう見ても灰にいた方が勝てる。自分で言うのもなんだけど。 リナ 見直したら55秒だったので55秒以降を狙おうね。 残りは遺言@1 |
271. 少女 リーザ 20:08
![]() |
![]() |
>>269ニコさん ごめんなさいなの! 【▼年▽兵】【●屋○羊】 もう…ちょっとほんとすみませんなの シモンさんは何度かやりとりしてみたけど、白取れる糸口が見つけられなかったので第二希望なの 遺言了解なの |
273. 青年 ヨアヒム 20:15
![]() |
![]() |
まず確認だけど。羊>>255★僕って黒狙いFAとか言ってたっけ?昨日は時間取れずに黒狙いの⚫︎妙置いたけど、FAにしたっけなあ? で、兵>>260で「黒引きFA」っていうのが羊に丸乗っかりに見えるんだよね。兵★「黒引きFA」って何?それとどこから拾った? 【⚫︎屋○羊(前述、白ではない狙い)】【▼年▽兵】 年吊りは理屈では分かるけど、イマイチ腑に落ちない。寡黙ならしゃーないも加味。▼兵ダメ? |
274. 負傷兵 シモン 20:15
![]() |
![]() |
ニコラス>>266 俺はペーターのほうに比重置いてたぞ。 まあ村が最終日までいけるかどうかなので議論誘導に感じた、と言う話。 >>268リーザ票まとめすると言ったリーザなのに第二希望出さないとかうっかりさんだよなー。 |
276. 旅人 ニコラス 20:18
![]() |
![]() |
シモン>>274 そっか、そこは了解。それで、★中庸白狙い占いが黒要素となるロジックを教えてください。 >>269 「リーザ白視点」→「リーザ黒視点」に置き換えて読んでね。 で、僕はちょっと遺言兼ジャミング用に灰考察書いてくるからヤコブは表集計だけよろしくお願いします。 1400字以内の灰考察と決定用の喉を1として。結構がっつりかけそうだね。 |
278. 青年 ヨアヒム 20:23
![]() |
![]() |
兵>>263の「疑問符」の使い方も狼的だと思うわー。 普通は、何か疑問に感じる取っ掛かりがあって、そこからアレヤコレヤ考えるっしょ?シモンの疑問符は、僕をなぜか狼視して、そこの印象落とすために後付けで「疑問符」を付けてきた感じ。 狼を探しているんじゃなくて、作ってる。 昨日の思考開示無かったのは事実なんだがー。実際戻らなくて思考していないからなあ。安易に⚫︎妙を置いたのは間違いない。 |
279. 青年 ヨアヒム 20:27
![]() |
![]() |
青>>182でも>>204でも言ってるじゃん。パン屋に指摘されて、あれ白狙いかなとは思ったんだって。だから昨日の⚫︎妙は明らかにおかしい。これは事実。ただ、それがなんで僕の黒要素になるのかがサッパリ。ちゃんと考え直して、青>>205以降で説明してる。 シモンのやってることは、相手の揚げ足取って、理不尽だから黒、理解できないから黒と連呼しているだけ。僕から見たら黒塗りにしか見えない。 |
281. 旅人 ニコラス 20:29
![]() |
![]() |
兵 青>>208「最白でないけど白寄り占い(中庸白狙い占い)」兵>>220「真ん中からGSつぶしていこうは黒っぽい」 って言ってるよね。なんで真ん中からGSをつぶしていく、というのが兵には黒く映っているのかがわからないんだよ。 白打ちできる灰は占う必要ない:あたりまえ 中庸占い:青は中庸→防御感低い 僕にはわからないから理由を聞いている。すれ違ってるならだれか仲介して~! |
282. 青年 ヨアヒム 20:38
![]() |
![]() |
次はそこかよ。お前、ニート様を働かせ過ぎ。端的に言うと、羊>>174を青>>211で評価している。 青>>211見て思い返したけど、年吊らない進行で黒引きを前提としてるってどういうことよ?白引きだったらどうすんの?(兵>>219ね)てか今日どうしたいの? と思ったら兵>>267かよ。そっちの思考の変遷の方が追えないぞ。追ってないけど。@1遺言用 |
青年 ヨアヒム 20:41
![]() |
![]() |
確霊とパン屋とシモンに疑われる厄日… ちなみに白狙いが村有利ってことは、狼的には今日の占いに当たった方が良いの?そういうことになる? それこそ理屈ではわかるけど、身体が動かないねー。 |
283. 農夫 ヤコブ 20:43
![]() |
![]() |
遅くなってごめん。 >ニコラス 票集計把握だけど、自分の提出は遅れそう( >ペタ ★1 >>245の質問に答えられた理由って何かな? ★ 2 >>247でヨアが好きとのことだけれど、どういうところが好き? ★3 逆に嫌いな人って誰? ↑が答えにくければ、>>195への返答とか、とにかく何か話して欲しいべ。 |
284. 羊飼い カタリナ 20:47
![]() |
![]() |
ね、眠すぎて危険が危ないの 青>>273☆ >>86で『黒狙いの方が安泰ってことでFA?』ってしてるね そのまま訂正なく、黒狙いの占い希望だったからそーゆ—ことかと 粗い読み込みで言うと、妙屋の思考の進め方が一歩ずつ進んでる様で、個人的に可愛くて好き……じゃなくて人っぽく見えてて 青に若干の飛躍があって思考がやや追いにくく 村長は村長ですね。いや、方法論や考えは分かるんだけど、リナさんは素直に |
285. 羊飼い カタリナ 20:52
![]() |
![]() |
素直に受け取れないお年頃 農は村長の言う『ヤコは村を活かす方向』を理解しようとしているけど、ふぁーあ、ねむいな状態 ごめんうそ、コソコソ読んでるけど オットーくんを型にはまったと評してたけど、灰の狼濃度とか一般論的な視点に陥ることはヤコブくんにもあるわけで、別に誰にでも有り得ることなんじゃないかなとか 黒潜伏有り得ないから、リナさんに言われて掌返す速さは人的……なのかなぁ? |
286. 羊飼い カタリナ 20:56
![]() |
![]() |
あれだけ、村長を灰に残しておきたいとかのたまってたリナさんですが 見せる意識もあるんだなーと思うと不安に成ってしまう訳で 占い希望を【●妙〇長】にしておこうかな リーザちゃんはやっぱ占っておいてもらいたカナ |
287. 農夫 ヤコブ 20:57
![]() |
![]() |
羊>>285 うん、そうなんだべさ>視点に陥るは一般にあること だから、オットー自身が頑固になりがちだって、 自己分析できてて、引く姿勢を見せているんだよな。 実際に考察に反映されているところを見てると、 あーーーってなってる。 他の点でも見直してたりの柔軟さを見せているから、 文化の違いからの悲しい諍いだった、が俺の結論。→続く→ |
289. 農夫 ヤコブ 20:59
![]() |
![]() |
→屋についての>>287からの続き というか、俺の位置見るに塗りやすそうだし、 塗る手段(黒引きCO黒い)を持ってるのに、わざわざ手放すのが狼仮定疑問だな。 【●妙 ○屋 ▼年 ▽兵】で行こうか。 【業務連絡】 <速やかに希望を提出してください> |
290. 旅人 ニコラス 21:02
![]() |
![]() |
ヤコブ そういえば表集計は今日中ならどこでやっても同じことだったので、自分の灰考察優先させてください。 ほんとごめんね、ありがとう、助かるよ。 【本日はペーター吊りにセットしてください。】 【自由占いです。占い師は遺言で今日の結果と明日のセット先を開示してください。】 時間のサイトを別タブで開く→書き込みはあと1クリックでできる状態にしておく→55秒を過ぎたら発言、で鳩遺言可能 灰で練習してね |
291. 農夫 ヤコブ 21:02
![]() |
![]() |
__|兵妙青羊農 占壱|羊屋屋妙妙 占弐|屋羊羊長屋 吊壱|年年年年年 吊弐|青兵兵兵兵 年扱|吊吊吊吊吊 壱を2pt、弐を1ptで換算 農まで● 妙4 羊4 屋6 長2 ▼ 年10 兵4 青1 |
292. パン屋 オットー 21:03
![]() |
![]() |
【>>290了解】@3 >>257兵 うーん…そこ白要素かなあ…。 >>265 ☆リーザ疑いって結構多かった記憶がある。 確霊のニコにも>>212「吊り候補が年妙のほぼ二択」って言われてたし。 疑いと黒視は違うだろって言われたら、そうなのか、としか言えないけど。 |
少女 リーザ 21:09
![]() |
![]() |
誰も予想してない所からのリズ占い師登場なの。こんなポンコツ占い師で申し訳ないの…初回占い先は白狙いで>>135なの。結果は白だったの。良かったって思った反面お弁当ェってなったの。黒引いたらどうしようって思ってて3分後に言えばいいのかどうかすごく迷ったの。という夢を見ていたみたいなの。でも黒伏せの方が村有利になるかなと思って1dから黒出ても遺言しようと思ってたの。今日の吉い先は>>56なの。 |
293. 農夫 ヤコブ 21:09
![]() |
![]() |
ニコラス>>290 いや、こっちこそブロッコリーにかまけて遅れてすまんかった。まとめ業おつ&感謝 灰考察に行きたいけれど、ペタも気になる悲しみ ペタ>>288 うん、答えてくれてありがとう。それじゃあ、 ★1 兵をどの辺で嫌いだと思った? 雰囲気とかこの発言を読んだときとか何でも。 ★2 今日の占吊希望教えてもらえる? |
羊飼い カタリナ 21:11
![]() |
![]() |
ういういにひゃくもじひらがなでうめるのはなかなかてまがかかるけどひせんをまわさせるためにはちかたないよねとかおもいつつりずちゃんかわいいとかおもいつつもなんともりずちゃんしろだよとかかんともいえないこんなよのなかじゃぽいずんやっとはんぶんうまったところでそろそろいったほうがいいのかなどうなのかなとかおもうきょうこのごろとうらないしがかんそくききゅうをうかべてみるてすとのようですがなにかごようです? |
羊飼い カタリナ 21:15
![]() |
![]() |
あーまいくてすまいくてすじゃみんぐほうそうなうなうですがいかがおすごしでしょうかひせんまわすゆいごんだそうですねぜひともそんちょうをうらなってほしいところですがうらないしがいったいだれなのか、ここでリロードが出たらよみたくなるのが人情じゃないかなとかなんとかひじょうによみにくいぶんしょうでおちゃをにごしてごめんなさいね。 ひえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ |
296. 少女 リーザ 21:17
![]() |
![]() |
>>290ニコさん 【投票セット済/遺言練習把握】 纏めありがとうなの シモンさんとヨアさんのやり取り見てたんだけど、やっぱりシモンさんの方が余裕ない感じがしたの でも個人要素かも知れないの。シモンさんが妙青切れてるでヨアさん疑いになったきっかけみたいなものがリズにはわからないの。リズ疑いならヨアさん白でいいと思うのだけど @4 |
297. 農夫 ヤコブ 21:20
![]() |
![]() |
*村で人気の兵だけど、既出の黒要素に加えて ニコからCO無ければ吊りとまで言われていれば、な。 ただ、その場合、相方切ってきていることになるが、それだと候補多すぎィ *青は単純に見通しが甘い村でも通るし、 何より確霊に噛みつき姿勢なのがな。 牙あるんだから、ハイハーイで聞き流せばいいし、 わざわざ心象下げに行くのか?の疑問。 発言の印象から、見られ方を気にするタイプだと思うしさ。 |
298. 負傷兵 シモン 21:20
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>282 初日のカタリナをどこかで評価したんだろうと思ったんだが、二日目のじゃ… いや、初日のカタリナの黒発見潜伏への意見を初日時点で思っていての>>182と思っておこ、違ったら言って ニコラス>>281ロジックってそういう事か。狼は2白出されると不利だから、当たりに来る狼もいるだろう。 白くなれない狼が取る行動としてやるべきことは?みたいな感じで、そこの部分は白く見れない。【決定了解 |
300. 羊飼い カタリナ 21:27
![]() |
![]() |
その後の考察が特になかったのが問題かも 一人だけ非占して柱に成っている状態は、ペッたんには悪いけど『わるくない状況』と評価してしまう非情なリナさんです 10人村は勝手が違うからね、でも吊られる前提で暴れてみても面白かったかもしれないよ? ほら、気を遣う必要もなく一番気ままに喋れる特等席でもあったんだよ、ホントはね |
301. 農夫 ヤコブ 21:27
![]() |
![]() |
【決定了解&セット済&練習済】 *長はちょっと温度が見えてきたかな。 昨日はずっと安定していたのがちょっと不安でもあったけれど、感情の動き見えて来ていて、人らしさupに。 *羊は、夜明けの議事への興味が無意識下のを含めて出ていることによる白と、迷いが結構グルグルしていて、この性格の系統の狼だとちょっとチグハグかな、っていうのも計上。 ○は羊に変更で 黒:兵青屋長羊妙:白 だ |
302. 農夫 ヤコブ 21:32
![]() |
![]() |
オットー>>241 見落としてた。★付けてもらえると落としにくいので、良かったら頼む。 >>229手順はそこまでないな。 長期の経験の分だけ相応にってレベルだべ。 結構見落としとかあるし、場合分けとか苦手だし、 短期とか追いつけない。 情報以後についてはその通り >>230 白圧殺には~も正解。縄を無駄にしたくないんだ。 |
303. 農夫 ヤコブ 21:34
![]() |
![]() |
>ペタ お疲れ様。 ギリギリまで思考落として。 このゲーム、レベルなんて関係ない。 君に声かけていた人に応えるのが遅かったのが問題だったんだと思う。 墓で色々勉強すると良い。 |
農夫 ヤコブ 21:43
![]() |
![]() |
多分、>>298やオットーの黒引き潜伏とかって、 1Wを犠牲に幅を狭めず占抜くか 狭まっても2W生かして戦力をキープするか、 どちらが狼利になると考えるのか、になるんだろうな、 と思ったヤコブなのでした。 ヤコブは1Wより2Wの方が狼利になると思うので、 さっさと黒引きはCOして戦力削ごうと思う脳筋なのでした。 |
305. パン屋 オットー 21:43
![]() |
![]() |
>>302農 回答ありがとう。 うん、村仮定のヤコブ像はだいたい分かった。 うーんまあ、黒引きCOのことは置いておくにしても、今日ヤコはあまり思考が伸びていないなーと思ったんだけど、そこはリアル都合かな? |
307. 羊飼い カタリナ 21:44
![]() |
![]() |
あーまいくてすまいくてすじゃみんぐほうそうなうなうですがいかがおすごしでしょうかひせんまわすゆいごんだそうですねぜひともそんちょうをうらなってほしいところですがうらないしがいったいだれなのか、ここでリロードが出たらよみたくなるのが人情じゃないかなとかなんとかひじょうによみにくいぶんしょうでおちゃをにごしてごめんなさいね。 ひえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ |
308. 旅人 ニコラス 21:44
![]() |
![]() |
ヴァルターとカタリナはこの位置に狼がいた場合のために相互監視してもらえばいいかな、と思ってる。お互いにお互いが狼だった場合他の村に見つけられると思わないだろうしそこは有能者の定めなのでお願いします。 やってること的にはカタリナの方が赤窓の重さを感じないパッと考えパッと出す!みたいなとこが一段白いかなとか。まあ微要素だし僕目線で白打てるには変わりない。 |
309. 少女 リーザ 21:44
![]() |
![]() |
誰も予想してない所からのリズ占い師登場なの。こんなポンコツ占い師で申し訳ないの……初回占い先は白狙いで>>135なの。結果は白だったの。良かったって思った反面お弁当ェってなったの。黒引いたらどうしようって思ってて3分後に言えばいいのかどうかすごく迷ったのという夢を見ていたみたいなの非占。でも黒伏せの方が村有利になるかなと思って1dから黒出ても遺言しようと思ってたの。今日の吉い先は>>56なの。 |
310. 負傷兵 シモン 21:44
![]() |
![]() |
ヴァルター 農>羊>屋>青>妙?>兵 シモン ○農>屋>羊>長>妙>青●|他|年 オットー 白 羊長>青>妙>農兵>年 黒 リーザ 黒:年≧兵>農=青>屋>羊≧長:白 ヨアヒム 白:屋長羊>年妙>農兵:黒 カタリナ 妙屋長≧農>青>兵 ヤコブ 黒:兵青屋長羊妙:白 GSまとめ、ヴァルターの分は推測ー。 |
311. 旅人 ニコラス 21:44
![]() |
![]() |
ヤコブは漠然と白いと思いつつ、ちょっとステルス目の印象なので占われてたらおいしいなと。白狼いるならむしろここなのではないかと考えてる。言ってることやってることは白いんだけど狼でできないことをしているかといわれると言葉に詰まる。 手順は私もよくわからないからそこから拾えることならごめん。 ヴァルリナに相方がいない限り占いCOはないと思う。 |
312. 村長 ヴァルター 21:44
![]() |
![]() |
ヤコブ白カタリナ占い という夢を見ていたんだ。 残念ながら水晶玉は僕の手元にはありません。 みんなの恋が成就して、たくさん子供産んで、この村で働いて、村の財政が潤いますように。 |
313. パン屋 オットー 21:44
![]() |
![]() |
シモンは色取りが軽すぎるし、>>92で黒狙い占いで出しておきながら>>298で「狼は2白出されると不利」と発言したり、言動がぶれている。狼だと思う。オットーはうらないしではない。ヤコブは黒引きCOのこともあるし、今日あまり思考が進んでいる感じがしないんだよね。なのでシモンとヤコブが狼というのが僕の今の見方。だとしたらペーターはうっかり村人だったのかなあ。 |
314. 青年 ヨアヒム 21:44
![]() |
![]() |
あまりに理不尽なので、遺言用の喉でブチまけるが。 兵>>298の「白く見れない」って何よ?兵はそこを根拠に青を黒く見ていたんじゃないのか?他人が白要素として挙げたのを否定するなら「白く見れない」でも良いけど、自分が挙げた黒要素を「白く見れない」からって。 自分が見つけたはずの青の黒要素の扱いがぞんざい過ぎる。魂が入ってない。 |
315. 羊飼い カタリナ 21:44
次の日へ
![]() |
![]() |
ういういにひゃくもじひらがなでうめるのはなかなかてまがかかるけどひせんをまわさせるためにはちかたないよねとかおもいつつりずちゃんかわいいとかおもいつつもなんともりずちゃんしろだよとかかんともいえないこんなよのなかじゃぽいずんやっとはんぶんうまったところでそろそろいったほうがいいのかなどうなのかなとかおもうきょうこのごろとうらないしがかんそくききゅうをうかべてみるてすとのようですがなにかごようです? |