プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少年 ペーター は、村娘 パメラ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、村長 ヴァルター、少女 リーザ、仕立て屋 エルナ、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、木こり トーマス、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン、少年 ペーター の 14 名。
301. 農夫 ヤコブ 23:45
![]() |
![]() |
年>>209長>>235青>>243羊>>246妙>>247兵>>250娘>>251服>>252樵>>259修>>260 旅>>261屋>>288老>>298 占|年長修|青羊妙兵娘服樵旅老屋 ●|老妙旅│娘娘娘娘妙青青樵青服 〇|樵_娘│妙服屋妙樵旅旅__兵__ 娘9pt妙6pt青6pt 樵>>234は回答ありがとね! |
302. シスター フリーデル 23:45
![]() |
![]() |
フリーデル「神に祈ります、出でよドラゴン!!そして願いを叶えたまえ!!!」 神龍「どんな願いもひとつだけかなえてやろう」 フリーデル「パメラ様の正体をお教えください」 神龍「【パメラは人間である】、ではさらばだ」 ジムゾン「神龍に狼をすべて退治してもらえばよかったのでは?」 フリーデル「あっ」 |
309. パン屋 オットー 23:50
![]() |
![]() |
げ、ゲルトー! […は峠の村名物ゲルトパンをお供えした] 【判定確認】 んー(主にCOタイミングから)真狼だと思っていた村長から黒が出るのかー。 まあとりあえずは村長とパメラの発言に注目かな。 |
310. シスター フリーデル 23:50
![]() |
![]() |
【長→娘黒、年→娘白確認です】 まあペタ君が遅れたのは取り合えずおいておくとしていきなり割れましたね 割ってくるなら狂だと思っていたんで狼目に見てた長が黒出ししてきたのはちょっと意外 |
311. 仕立て屋 エルナ 23:50
![]() |
![]() |
>>306 えっへっへ・・・ パメラ、ご愁傷様だよぉ。 私も前日に引き続き、斑吊りには賛成だよぉ。 えっへっへ・・・ 村長さんが真占いだったらかっこいいよねぇ。 でももうちょっと様子を見ることにするよぉ。 えっへっへ・・・ |
312. 羊飼い カタリナ 23:51
![]() |
![]() |
斑論話てたら割れたね・・・ うーんなんかめんどくさい割れ方してるなー 村長真でもこの割れ方はあるけど経験的には狂人の黒のほうが多そうだけど 村長が単体狂人っぽいかというと |
313. 負傷兵 シモン 23:51
![]() |
![]() |
【判定確認】 ふむむ…村長殿から黒でありますか。 昨日の長パメ見返しと、今日の発言よく見ていきたいですな。 老>>272 件の発言>>222>>225を読んだときにそう感じたということですな。 自分の中で感じたように意訳した表現であります。わかりにくくてすみませぬ。 |
314. 農夫 ヤコブ 23:51
![]() |
![]() |
占い師の方は更新立会いに協力頂きありがとうございましたァァァ 【判定確認】 *議題* ■1 斑パメラをどう見る?(斑吊るかどうか) ■2 占方法(統一続けるか自由にするか) ■3 占い結果踏まえて占い師の内訳は? 本日も【仮決定22:45 本決定23:15】ですゥ 吊りは議論見ながら決めていきましょう |
315. 老人 モーリッツ 23:53
![]() |
![]() |
判定確認。1黒2白の斑かのう。パメの判断はこれからすればいいんじゃけど、ペタ君ー? 1分後同時出しで了解してたのに判定の出すのちょっと遅れてるのはもにょるのう。一応弁解よろしくなのじゃ。 パッション偽黒とは思うが、吊り希望はパメだのう。勿論発言見てパメの印象変わるかもしれんがのう。 |
316. 旅人 ニコラス 23:54
![]() |
![]() |
まず昨日の希望だしについて補足。 ●樵○服な、慌てて打ってて消えてるし、それを伝える喉もないし、ひぇぇでも決定打にならなそうだし良いや…と見てた 順当に怪しんでた二人で、そこから外すほど輝くわけでもなく…服のがちょい考察上がって来てたから樵を上位にした。 樵の>>227 >>234が読んでも読んでもウチにはよう分からん考え方やったんで、やっぱ色を見ときたい。 ★投げたけど、この辺の思考をもうちょ |
317. 村長 ヴァルター 23:54
![]() |
![]() |
▼娘セット済み ●分水嶺な妙は白かなー、兵はそこまで白!ともいえないかな、すでに覆りそうにないし?もう一回検討しよ あ、2黒にしてこないんだ、即斑吊抑制派がいたからかな? 年狼かと思ってたけど、狼でわざわざ遅れて白出すかなぁとか 、僕真視した狂人もあるかもね |
319. 旅人 ニコラス 23:54
![]() |
![]() |
ちょっと丁寧にトレースしてほしいぃ 樵服両狼は見てないー。希望だしが被ってるし浮いてるし。 妙>>241 羊>>290がだいたい代弁してくれてる >>239で斑吊り反対が狂への抑止で村利って言ってるけど、村利かどうかの話をしてないんよ んで、疑問解消してないけど、作為的でないから占いいらないーって結論変わってないのは、どうなん? 旅の正体を知りたい!って気もちが感じられんで、>>179から引き続 |
シスター フリーデル 23:57
![]() |
![]() |
う~むこれ村長真? タイミング抜きにした言動は比較的村長に分があるかなとは思っていましたがそうだと厳しいな、ペタ君真の方が何かと都合がいい、しかし今日は流石にアピ必須か、娘白ならご主人にまだ居場所を伝えきれていないからだらだら白出しマシンになるよりよっぽど黒出すべきなはず |
321. 旅人 ニコラス 23:58
![]() |
![]() |
続)引き続きこっちがモヤモヤするわー! >>ぺったくん 了解やでー。ほんま占い師'sは立ち会いありがとなぁ。 一応、農と年に提案なんやけど、結果出し同時3分後はいかが…?? |
323. 青年 ヨアヒム 00:01
![]() |
![]() |
はい斑確認したよ。 ぼくは放置して誰が噛まれるか見たい気もするけど、ちょっと迷うね。 でもこれ斑吊る以外選ぶ余地ある?斑放置派ってぼくくらいだった気がするんだが。 その場合吊り先は服を考えてはいる…がこっちももう少し考えにゃいかんな。 村長視点だと娘は年と切れてると思うんで、騙り狼は修かな? 修娘?-年。 |
324. 老人 モーリッツ 00:03
![]() |
![]() |
ペタの判定遅れはしょーじき狂人に見えて仕方ないんじゃけど、パメ村のペタ狂ならそうなると村長狼の初手黒ってことでなんか違和感しかないんじゃよなあ。多分どっか推理間違ってるから見直しじゃな。 兵>>313 あ、補足ありがとうなのじゃ。 んじゃじじいは寝るぞい。 |
325. 少年 ペーター 00:04
![]() |
![]() |
はい・・・こちらからは何も弁明できない気が・・・ 時間に関してはお任せしますです。はい・・・ あと一番申し訳ないのはパメさんかな。 感じとしては修狂長狼と見てるので、パメさん的にどう思うのか思考回路全オープンで出してもらえるといいと思いますです。はい。 |
326. 仕立て屋 エルナ 00:05
![]() |
![]() |
■1 もちろん吊るよぉ。(斑吊り派) ■2 統一続けたいなぁ。 ■3 長真の場合:修狼、年狂 理由は娘の修真推し 修真の場合:年狼、長狂 理由は狼が偽黒はリスクが高すぎる 年真の場合:修狼、長狂 |
328. 羊飼い カタリナ 00:06
![]() |
![]() |
占い方法は自由でいいなじゃないかな それかリデルとペタは指定で村長は自由 村長と他の2人は狼像が違うと思うしね 村長はパメ狼要素みたいのは(個人的には)いらないからLW探しを たぶん無残だと思うけど参考にはするので あとリデルペタから見て斑吊りありだと思う? そのへんは聞いておきたいかな とりあえず占斑の反応はどっちもどっち感 |
329. シスター フリーデル 00:07
![]() |
![]() |
う~む先入観に捕らわれすぎたのか結構混乱してます ペタ君狂、村長狼で自分が黒引く以外で割れるならペタ君から偽黒だと思っていたので思考整理中 娘はどうしたものか、流石に自分の白を進んで吊りたいとは思わないのですが村視点でここの斑吊を否定しうる材料は持ち合わせていませんね というか素村でこの場にいたら多分普通に斑吊に率先して進んでいたと思いますし |
330. 仕立て屋 エルナ 00:08
![]() |
![]() |
切れちゃったけど最後の理由は他二つと同じだよ。 心情的には村長さんを信じたいけど、まだどれが正しいかは何とも言えないなぁ。 えっへっへ・・・ >>323 えへ、どうしてそんなに私を吊りたいのぉ? ちゃんと意見出ししてるからOKになったんじゃなかったかな? それとも別の理由かなぁ。 えっへっへ・・・ |
331. 農夫 ヤコブ 00:09
![]() |
![]() |
僕個人的には、初日見た感じ安定志向が多そうだったので、●対象村仮定、かなりの確率で初手黒出してくると思ってましたけどねェェ そういうわけで、吊り方針はまだまだ決まってないので灰の意見お願いしますゥ 議論次第では灰吊りにもなると思います♪ 年>>325旅>>321見た 本日は村長さんが立ち会えるなら【3分後同時発表】にしますねェェ |
332. 少女 リーザ 00:09
![]() |
![]() |
げるとー 【判定確認じゃあ】 娘の占い考察と長の娘黒からの狼像に期待かのう。 むぅ…ニコとはまだすれ違っておるようじゃの…もう一回読みなおしてくるのじゃ… 農>>314 ■1.現状▼娘 ■2.統一続行 ■3.これからじゃな |
333. 青年 ヨアヒム 00:09
![]() |
![]() |
まぁでも村長は真狂だよね。年修で真狼。 娘に村長狂が良く黒を出せたなとも思うけど…。 昨日占い候補の中で一番読めていると思ったのが長だったのもあり…。吊るのにどうしても反対って程じゃあない。 年>>325 え?長狼に感じる?長狼だとなかなか思い切ったことしてるよね。 下手したら狂人と狼の2黒もあり得るし。 年視点だと修狼の長狂なんじゃないかなぁ? |
334. シスター フリーデル 00:10
![]() |
![]() |
というわけで娘は視界晴らしのためには吊るしかないというのが現状の印象 まあ吊って色を見れればまず一人偽を破綻させられるので仕方ない犠牲して前向きに考えます ヤコブ様噛まれた際は可能性の枝葉が減らないので思考は増えますがそこは頑張って私が信用を得つつ黒を引き当てるしかないといったところ |
335. 旅人 ニコラス 00:17
![]() |
![]() |
★修>>334 自分が噛まれる懸念ないの? 長狼以外、今日の判定で修視点狼から自分が真占って分かったことになるよね? ウチの占い師思考的には、斑の自白吊ってる間に、自分(占い師)噛まれるなんて嫌や~てなると思うんやけどなぁ。 >>334の発言だけで割と真切りたいレベルやわ… |
シスター フリーデル 00:17
![]() |
![]() |
実際狼が黒特攻ってどのくらいあるんでしょう? 何にせよ村長真なら状況的に御主人様方には何とかヤコブ様抜いてもらわないとかなり苦しい、そして狼の黒特攻に違和感を覚える民意から長真を見て判定隠しを防ぐため農護衛は結構ありうる 狩は多分カタリナ様だと思うんだけど彼女ならやる可能性結構ありそう、まああっているかは分かりませんが |
337. シスター フリーデル 00:23
![]() |
![]() |
☆修>>335 昨日から言っているように村長狼視がかなり強かったんですよね私、それに村視点で考えてここでの斑吊を否定しうる材料を出すのがかなり難しいのは事実でしょう 全体の事情と自視点の事情が必ずしも一致しない状態で妥協するなんて頻発する事態なのにそれを理由に新規りたいとまでいうのは流石に雑塗りすぎませんか? |
338. 少年 ペーター 00:34
![]() |
![]() |
うーん。修狂と見てるんで、修の後に出すのは正直つらいなーという感じ。 ただ信頼という意味では出来るかぎり沿うようにしますしか言えませんです。はい。修先、年後での発表が希望でしたら従いますよん。 あとパメさんには本当申し訳ないと思ってる。修狂長狼と思ってるので、その視点での考察とか上げてくれればありがたいかなー。 |
シスター フリーデル 00:34
![]() |
![]() |
あーここで突っ張ってきてくれたのは都合がいいかも 昨日軽さと違和感が混在していた都合判断に迷ったけどこれだけ強気に攻めれるのは村っぽさ加点多め そして昨日の第一希望だから自然に希望に上げやすいし黒出しする相手としてはちょうどよさげ、傍から見たら切れになりそうですし 上手くいくか分かりませんけど今日旅占にしたい |
339. 青年 ヨアヒム 00:35
![]() |
![]() |
服>>330 悩ましいところなのだよね。服が素村に見えにくく。意見を出したから整理枠ではない、と言っただけだよ。 村仮定服の動きや考えがよく分からないのだよね。困惑する。 意見出し抑えてるのもわざとに見え。 それと>>262の返事 >>65は霊潜伏進行でのテンプレ。それ以上でもそれ以下でもないよ。 あぁそれとぼくって挑発的だったのかね? そういうつもりは無かったのでそこは謝る。気を付ける。 |
340. 旅人 ニコラス 00:36
![]() |
![]() |
樵★>>336 もちろん今後も見るんだけど、まずは昨日樵が考えてた占い先理由についてどういう思考で希望だししたかを教えて欲しいな 色の確認は吝かではないと…自身が吊られて色見られるんはどう思う? 修★>>337 ん、整理すると。 長狼視してるから、狼側は真占分かってないので襲撃されるケースを想定しとらん、って回答で合ってる? 自白吊りどうこうやなくて、自分襲撃される未来を全く想定してないよね |
341. 青年 ヨアヒム 00:36
![]() |
![]() |
ただ、もし灰を吊るなら年修と長の両視点で狼あり得る位置を吊るのがいいね。 そしてその場合は服は外れる。 娘の服への触り方が娘狼仮定GS下位掬い上げによる白アピに見え、それは娘≠服。 灰から吊るなら服吊りたいけど吊らない方がよい、という。なんで吊りたいかっていうと服村仮定…って思考がループしてるな。 ちょっと今日は寝る。服はなんかすまん。 寝て頭フラットにしてくる。 |
342. 青年 ヨアヒム 00:42
![]() |
![]() |
年>>338 修狂長狼と見てる強い根拠ってどこかにあったっけ?>>166の修の立ち回りくらい? これは今日の長黒出しよりも強く長狼だと思えるもの? 対抗の初手黒出し見ても修狂長狼がぶれないのなんでだろ。ぼくの>>333下段のリスクとかどう思う? ねる** |
343. 少女 リーザ 00:42
![]() |
![]() |
あー、多分ニコとのすれ違いはわかった気がするのじゃ。 まさに羊>>290の「スタートの時点で違ってる」という解釈のとおりなのじゃな。 妾が旅と同じ質問を投げたとしたら、妙>>238の考えをして、旅は青が狂人に牽制をしたかどうかを聞きたかったんじゃな。そこですれ違いが生じた。 ううむ、喉を使わせてしまってすまぬのう。 |
344. 少女 リーザ 00:43
![]() |
![]() |
占い希望外した理由は妙>>241でも言ってるような理由でぱっしょん多めじゃからなぁ。なかなか言語化難しいのう。 初日占いを外したというだけで旅の色を探るのを放棄したわけではないぞ、と言い訳をさせて欲しいのじゃあ。 ねーるーのーじゃー |
345. シスター フリーデル 00:44
![]() |
![]() |
☆旅>>340 そうですね、まあ自襲撃を想定していないは言い過ぎですが意識としては弱めでした あとこの辺認識の差がありそうなのですが、真だからと言って必ずしも自分が噛まれる懸念が考察に絡んでくるとは限らないと言っておきます。 無論真と偽(特に狼)を分ける大きな要素ですが、だからと言ってそれが出なかった→偽だ!!は先走り過ぎです。 |
346. 木こり トーマス 00:46
![]() |
![]() |
発言が多く本筋に沿って突く人が白確定されていれば、自分的には思考しやすい。と考えての選択でした。服殿と結果は被っていても理由は全く違うかと。 当然、吊られるのはありがたくはない。 |
348. 旅人 ニコラス 00:53
![]() |
![]() |
☆長>>230 ヴァルルーお待たせ! 狼3CO目に出るというのは、統計的に多いと言われてるから開始直後は一旦それに則って観察してたんよ。 特に今回の場合修年共にCO早かったんは、ちょい非狼要素やしね。 樵の「見えてない樵」は皮肉の意図があるように見えて、そこまでの樵のキャラとブレがあったから気になった。 >>198の回答的に皮肉った意図がないなら、要素外。 でもこの「ご名察に敬意」も皮肉に聞こえる |
349. 仕立て屋 エルナ 00:59
![]() |
![]() |
>>339 えっへっへ・・・ ただの村人に意図も何もありはしないよぉ。 昔から何もしてないのによく疑われるんだぁ。 それより整理枠ではないのに私吊りをまず考えるってことは、ヨアヒム的に整理枠は他に存在しないって認識でいいのかな? だとしたら寡黙気味な人は他にも居るのに、ちょっと納得いかないかなぁ。 しかも論理では服≠狼って判断してるんでしょ? 正直、私のほうこそヨアヒムの意図が分からないよぉ。 |
350. 旅人 ニコラス 01:00
![]() |
![]() |
続)んやけど…ウチってココロ歪んでる?! 服はRPのせいか、どこまで本心で言ってるのかが図り辛いんや 長狼に見えるか、って質問については、今日の議題考察時にあわせて答えるなー! >>修 自襲撃懸念がない占い師って。ウチはクリティカルな偽要素やと思っとるよ。万が一真なら…頑張っておくれ… >>樵 ふむ、服とは希望出しの理由が違うんね。占いたい先は把握。因みに吊りたい先はどんなタイプの人? @12 |
351. シスター フリーデル 01:12
![]() |
![]() |
旅>>350 自襲撃懸念がないというわけではなくて頭にあるからと言って常に発信しているとは限らないっていうのがこちらの意図なんですがどうにも伝わっていないようですね まあちょっと水掛け論になりそうですしこの辺りで打ち切りますがこのやり取りは結構黒いかなと 自分襲撃される未来を全く想定してない、自襲撃懸念がないなど意図的に悪い方向へ誇大解釈している様子が見て取れます |
352. シスター フリーデル 01:15
![]() |
![]() |
また、単体で見たらやっぱりペタ君のが狂っぽいんですが判定的に村長を狂だと仮定すると私の真を確信した狼陣営が私の信用を落としに動き始めた可能性は結構ありそうです 加えてここが真実なら樵あたりは切れから村目に見れるかも 喉も3分の1使っちゃいましたし時間も時間なのでそろそろ寝ますね @12 |
353. 村長 ヴァルター 01:17
![]() |
![]() |
うーん占評見返してみたら、●妙1.5票で●娘に入れるのはそこまで白くもないかなと思ったんだけど、妙娘が切りあってる形になってるのか…●青で●娘防げるとはいえ、発言的に●青難しそうだし、妙は単体含めて考え直しかな 青は●希望が服樵から出てたし、旅からも黒く見えたと言われてたから、どちらか生き残り戦略としてはありだけど、青単体が狼に見えてないんだよね 羊は●青にしとけばいいんじゃないのって感じする |
354. 村長 ヴァルター 01:19
![]() |
![]() |
兵からの●娘は事前に読めるものではなかったと思うしね 兵はすでに娘●5pも集まってること考えると、キレには見えないかな ただ、兵単体もは白いポイントがあるって訳ではないんだけど、ひっかかりなくすっと読めているんだよね だから占希望順位低かったんだけど 1黒にしてきたこと考えると、希望間に合ってない老の1d娘白い理由もわざわざほぼ占い先決定してから話してるのがちょいキナくささ感じた |
355. 村長 ヴァルター 01:20
![]() |
![]() |
ヨア狼の可能性見て、●希望出してる人のセリフかな?>>278中段 ちなみに、老への>>233は青疑い払拭したくないのかな?と思って聞いたよ、>>144見て、斑吊りたくない!には見えなかったしね 老★ぱっとみ妙旅がよさそう>>244から>>278妙も反対だけど、何かあったかな? 娘黒だったので服白は分かる 旅に占誘導したそうな感じがしたので…と思ったけど直吊よりは占われた方がましじゃない? |
357. 青年 ヨアヒム 04:01
![]() |
![]() |
なんか目が覚めちゃったので、服に対してのぼくを整理してみた。 >>211でまず整理枠扱い。これ占い不適枠という言い方をすべきだったなぁと今更反省。 この辺りでの服への印象は発言が単発で内容寡黙気味。抗弁力無さそう。占っても困りそう、このままなら初日の吊り枠かな。って思ってた。 で、その後の>>224のぼくへの指摘。これホントいいと思ったんだよ。ぼくも旅への反論で「悲しい」って言い方したのちょ |
358. 青年 ヨアヒム 04:01
![]() |
![]() |
っとずるい言い方だったなって思ってたから余計に。そこを指摘したのはとてもいいと思った。 ただそうするとこの指摘が出来るのにこの動きは何でだ?という疑問が出てきた。わざと動きを落としている?不慣れ騙り? ぼくにとって服のうさん臭さがここから増していったんだよね。 で、>>252の青旅の茶番説。但し根拠は無い。でしょ。根拠は無いと繰り返すのが予防線にも見えるし、>>262で何かに備えて喉温存する意 |
359. 青年 ヨアヒム 04:02
![]() |
![]() |
味も分からないし。もうこの辺で服の虜だったかも。 ロックかかってたんだな。これは吊りたい、吊らなきゃとか思ってたもの。 服に対してのぼくはこんな感じで疑惑を増していっていたのでした。 で、>>323で灰から吊るなら服がいいなぁとなり、いやいや、長目線での服は非狼っぽいし、灰吊り服は微妙>>339>>341 ここで服に対してのぼくはどこかで何かズレてんなと思いフラットにする必要性を感じたって感じ |
360. 青年 ヨアヒム 04:03
![]() |
![]() |
うん、整理できて少しスッキリ。ぼくの意図というとこんなところだね。 で、整理枠は服以外いないのおかしいって点は>>204で言っているけど、服くらいだったんだよなぁ。 たぶん服は屋のことを言っているんだと思うけど、>>188とか良かったし順序立てて喋ることが出来そうだと思ったし。 で、その後の回収と発信も丁寧にやっているんで整理枠という認識は持たなかったな。 あと服非狼は長視点のみだよ。 |
361. 青年 ヨアヒム 04:04
![]() |
![]() |
で、整理できた今はとりあえず置きでいいんじゃないかな。 長真だったら勿体ないし。 占いは修と年は統一で長は自由に一票。 更新後の占い師たち眺めてたけど、これ長真か修真かなぁという感じ。 年の長黒出しを見ても修狂長狼を変えないのよく分からない。それと>>338修の後に出したくないと発表に意識が向くのは真見づらい。明日修も年も生きてるのかね。 もう一回ねてこよーっと。@10** |
362. 仕立て屋 エルナ 08:05
![]() |
![]() |
えっへっへ・・・おはパン屋ー。 >>358 >>224の指摘ができるのにって言うけど、あれは発言ある程度出揃ってから読み返したから気付いたことだから、最初からやれっていうのは因果を無視した無茶振りじゃないかなぁ。 あと喉温存というか無駄遣いしたくないのがそんなにおかしい? 実際ニコラスは対話の真っ最中に力尽きてるじゃない。 変に発言水増しするより夜に余力残す選択が不自然とは思わないけどぉ。 |
363. 仕立て屋 エルナ 08:17
![]() |
![]() |
>>358 青旅八百長説に関しては、あの段階で何でそんなに根拠に拘るのぉ? 他の人の占希望もそんなに根拠ある物には見えなかったけどぉ。 正直、私に疑われたからカッカ来てるだけに見えるよぉ。 整理枠が私だけなのは了解したよぉ。 それでも娘放置で私吊り提案はやっぱり不自然だけどねぇ。(ヨア本人もそう言ってるけど) 単にカッカして冷静に見れなくなってるのか、私をSGにしたい狼なのかは分かんないけどぉ。 |
364. 仕立て屋 エルナ 08:38
![]() |
![]() |
これからの展開について考えてみるよぉ。 長真なら狼確定で2匹吊れるから、ステルス1匹残るとはいえかなり楽な展開になるよねぇ。 心配なのは修真だった場合だなぁ。 村長が自己犠牲でステルス2匹残すことを選んだのなら厄介だよぉ。 あと「長真なら服は白」って村長本人から言われてるのが気になるよぉ。 ヨアと合わせて翌日以降にSGにする伏線ってのは考えすぎかなぁ? まぁ村長もヨアも白寄りだと思ってるけどぉ。 |
365. 負傷兵 シモン 08:53
![]() |
![]() |
おはようございます! 占い方法は、長→自由、修年→統一がいいですな。 とりあえず長は真狂ですかね。 真狼っぽいと思ってたのですよね…。 しかし、昨日の時点で斑即吊り派が多かった印象(未確認)でしたし、長真娘黒なら狼は黒出しする手もあったと思いますがどうなのでしょう。 ヤコ殿が斑吊りは慎重に判断すると言っていたのもあるでしょうか? |
366. 負傷兵 シモン 08:54
![]() |
![]() |
娘白なら年修は真狼、娘黒なら狂狼。 内訳考えてると、修は偽なら狼の可能性もわりとあるのですよな。真狂っぽいと思っていたから意外な気持ちですが…。 年は、後出しは狂っぽさ満点ですが、対抗の内訳予想から仲間狼を探す方法は、狂にはやりにくいかなあとも思っていたのですよね。 ただ、狂には絶対できないよ!というほど踏みこんでたかというとそうでもない。普段からのスタイルでもあるとのことですし。 |
367. 負傷兵 シモン 08:55
![]() |
![]() |
ところで青も指摘していますが、ペタ殿は長狼視のままなのですか? 長狼が初手黒出す根拠があれば教えてくだされ。 後出しの件で動揺とかしてるのなら落ち着いてくだされー。 内訳だいぶ混乱しているので、現状ではパメ殿の色確認してしまいたい気持ちがむくむくと…。 今日のパメ殿や占い師の発言見てから決めたいですが。 |
368. 負傷兵 シモン 09:24
![]() |
![]() |
樵>>198 回答感謝ですぞ。 何を聞きたかったかというと、羊>>276でも言及されてますが、樵殿が村長殿の「見えてない」という表現を「内訳を知っている狼ではなさそう」ではなく「理解できてない」という意味あいに捉えてて、自虐的に自ら使ったのだとしたら、村感情ぽいなと思ったのであります。 はっきりとは確認できませんでしたが、どちらにせよ樵殿が狼ならだいぶあざといですし、ちょい村要素かなと思いますぞ。 |
369. 負傷兵 シモン 09:26
![]() |
![]() |
自分が質問挟んだ時点で、旅も同じようなこと考えてたかと思っておりましたが、>>348見ると違った感じですかね? エルナ殿>>364 ★年真は見ていない感じでありますか? 今日は不定期参加になる予定でありますー りだつ |
370. 負傷兵 シモン 10:51
![]() |
![]() |
あっそうだ モリ殿>>278 ★●妙も反対したい理由って言及なかったと思うのでお伺いしたいでありますー 年狼なら老は村っぽいですかね? 早い時点の●希望は勇気あるなと思うであります。 |
371. パン屋 オットー 11:04
![]() |
![]() |
おはよう…というにはちょっと遅いけど っ[ベーコンエッグトースト] >>248修 んー…僕とは「最悪」についての言語感覚が違うのかな。まあ、「ちょっと深読みし過ぎかな」と言われればそうなんだろうか。 旅修のやりとりを見ても思ったけどフリーデルの判断は言語的にしてはいけないタイプなんだろうか。 ★言葉のやりとりで誤解を受けやすいタイプ? |
373. 農夫 ヤコブ 11:24
![]() |
![]() |
皆おはよ♡ >★修年 灰から長→自由占い修年→統一占いの意見がでてるけどどうしたいでございやすか? 見た感じ両方とも長狼寄りに見てるのかな〜 修は判定みて揺れてる見たいダネ 修年占い視点の狼位置が違ってくるなら自由orゾーン指定なんてのもアリだと思ってるんだが意見くださいませ |
374. 農夫 ヤコブ 11:45
![]() |
![]() |
少し手順をおさらいしておきますねェ 14>12>10>8>6>4>ep 3w1k4人外、6縄、1gjで+1本 最短で5dayにRPP 村側は2手の余裕があるでござんす♪ この2手をどう使うかが重要ですねェェ |
375. 農夫 ヤコブ 11:45
![]() |
![]() |
*本日斑吊りの場合* 娘吊りを選択する場合は 現状で"長偽決めうたない進行"でござんすねェ 長狂修真(or年真)時に▼娘▲修(年)が通るとこの村ならほぼ勝算がなくなると思いますぜ ▼娘▲農なら長VS修or年の決め打ち進行になると思います |
376. 農夫 ヤコブ 11:48
![]() |
![]() |
霊能抜かれてから村長吊るくらいなら斑の娘吊る必要はないですよねェェ 決め打ち段階で▼長なら娘は白打ちになります 霊能襲撃の場合 ▼斑(娘)▼年or修(偽決め打つ方)▼年or修視点の黒▼長視点の黒▼年or修視点の黒▼長VS年or修の残った方 6縄なら村長と残った方が真狼なら最終日に決め打ちになり、1GJ出て7縄なら吊り切れる 斑吊り推してる人はどの占い視点の狼を考えてるかも考察出してくださいませ |
377. 農夫 ヤコブ 11:55
![]() |
![]() |
違うな、斑吊りたい人は斑だから吊るすじゃなくて村長の真偽もしっかり見て欲しいっていうのと 灰吊りたい人は娘白村長偽決め打てるか、どの占い視点の狼を考えるかも考察して欲しいです 占い方法は、村長さんは自由ですけど遺言も難しそうですよね・・・ 出来るようなら教えてください♡では** |
378. 羊飼い カタリナ 12:02
![]() |
![]() |
おそよう [ベーコンエッグトースト]食べるの もしゃもしゃ… 目玉焼きにはしょうゆだけどベーコンエッグは塩コショウよね 異論は認める リデル真狂で見てたんだけど村長も真狂ってなるとその場合ペータが狼だよね ペータが狼でパメも狼だとペタは灰の中で真っ先に娘から疑い出してることになるけど>>169 それはちょっとどうなのかなあと 狼占の行動としては薄そうな感じがして |
379. 少年 ペーター 12:03
![]() |
![]() |
寝落ちしてたおかげで少し回復したよ。 メンタルリセーット!(by GACKT) 青>>342 樵>>347 修狼で仮定すると考察がなんというか伸びないんだよね。 このへんは後でまとめて書くけど。 霊確での偽黒出しなので長が狂っぽいってのはよく分かるんだけど、 それ以外で長の狂要素って何かある? |
380. 羊飼い カタリナ 12:10
![]() |
![]() |
パメの方から見ても パメはリデルの真狂視を言ってたんだけど 理由はCOが早い。早いわりにはのんびり。促される形で占い師っぽいこと言ってる。 って点で、その理由はだいたいペータにもあてはまりそうなことだね なのでパメペタの形ならペタの方も非狼視できそうな内容で仲間の方だけ取らないって言うのはどうかなぁ パメ側からもペータとは切れてるような印象 |
381. 羊飼い カタリナ 12:20
![]() |
![]() |
なので村長が真だとリデルの方が狼になるのかな わりと狼にしてはややこしいこと言ってるだけどね 村長狂でリデル真ペータ狼は普通にある ニコが言ってる襲撃懸念のなさはどうだろうね リデルの言うことも分かるは分かる 個人的には白出し占からは即灰吊提案がある方が、らしくて好きだけど あと▼娘一色になっちゃうとパメの内訳に関わらずしゃべりずらくなりそうだけど なんか言うのが遅かったかも知れない感 |
農夫 ヤコブ 12:20
![]() |
![]() |
割と長狼で見てたので、狼で黒だしってあるんですかね・・・ 長狼なら▲農になりそうですが 斑吊るなら◆年or修にして欲しいという意味を込めてるけど伝わるかなぁ( ´・ω・`) こんなことしてたら▲農になりかねないけど真抜かれるよりは戦えると思います |
382. 村娘 パメラ 12:22
![]() |
![]() |
おはよう!もうお昼だけど 昨日の占い希望を眺めてたんだけど、本当に怒涛のパメラッシュでやばいって感じ~ ●娘希望だった[青羊妙兵]の中に1Wはいるんじゃね?って気がするからちょっと見てみるね。 青:>>243 ★>>225が黒く見えたみたいだけど、その「黒い」って 私が服に占い誘導してると思ったから? それとも「寡黙じゃなくなくな~い?」に何かしらの意図を感じた? 前者なら、モリ爺さんの言葉を |
383. 村娘 パメラ 12:23
![]() |
![]() |
借りて「ニコ目線で分かんないならyou占っちゃいなyo!」って事だよと補足を入れておくね。 羊:>>246>>265>>266 思考飛び飛びで分かりにくいのは申し訳ない… 希望に挙げた理由はシンプルに「娘は自分じゃ読み解け無さそうだから占って欲しい」って事だよね。 妙:>>247>>257>>281 希望に挙げた理由は「自分(娘)が黒く見られている事に防御感を感じたから」 灰があんまり見れてな |
384. 村娘 パメラ 12:23
![]() |
![]() |
い状況>>241で直近見えた黒要素を取って希望に挙げたという感じ? 兵:>>250>>256 >>225が決め手になっている事から概ね青と同じ理由? >>283>服占いに流れないかな〜的な意図があるやも、と感じました。 ★私が服をSGにしたいなら、わざわざ占いを挟まず直吊り主張すれば良くない? とか思ったんだけどこの辺どうだろう? ** |
385. 羊飼い カタリナ 12:42
![]() |
![]() |
白出しの2人が村長を狼で見てるってのはたしかに違和感はあるよね 私なら アッ、狂人・・・ってなりそう 村長も言ってるけど、白出しに狂人がいるパターンだと狂人視点では真の黒に見えるだろうから 逆判定を出したくなりそうだね ペータの遅れた理由ってちょっと飲み込みずらいのはある 単に判定出すだけなら前日発言とはあまり関係しないような |
386. 青年 ヨアヒム 12:45
![]() |
![]() |
年>>379 長の狂要素は初手の黒出し。これに限るし十分じゃない? 3-1で狼が黒を出すこともないわけでは無いけど、それは勝負に出る手だと思う。 長狼が勝負に出る必要をあまり感じない。真贋差がついていたようにも思ってないし、白出しで信用勝負でもいい。 長狼が黒を出すデメリは思いつくけどメリット薄すぎない? 娘>>382 ☆GS下位救い上げによる白アピに見えたんだよね。占い誘導とは思ってない。 |
388. 仕立て屋 エルナ 13:03
![]() |
![]() |
☆兵>>369 えっへっへ・・・ 雰囲気で年黒だと決め付けちゃってたよぉ。 確かに年真もまだ有り得るかなぁ、ゴメンねペーター。 とはいえ、修と比較すると信用度が低いのは確かだねぇ。 修も怪しいとはいえRCOみたいな好材料もあるし、対して占い遅れた年のどっちが信用できるかというと・・・。 まぁその辺は村長の真偽が確定してから考えることにするよぉ。 えっへっへっへ・・・ |
389. 少年 ペーター 13:03
![]() |
![]() |
☆>>373 んー。統一の方がいいんじゃないかなー。 長は白出す可能性高いだろうしね。こっちで狼ひけなくても確白作れるなら、まあそれはそれで あと今日の斑吊りに関してはどうだろう。娘吊って長偽が判明するのは自分にとってもメリットだよね。 ただその場合は結構な確率で僕が襲われてそう。 長の真贋をはっきりさせない事で、占い機能が残るなら吊らない方がいいと思う。 戦略に詳しい人の意見を少し聞きたいかな。 |
390. 仕立て屋 エルナ 13:09
![]() |
![]() |
農>>377 村長の真偽ももちろん見てるよぉ。 だけど斑吊ってヤコブに見て貰う以外に真偽を確定する方法ってあるのぉ? 今灰を吊りに行って真偽の鑑定が遅れたら、それこそ取り返しがつかないと思うなぁ。 霊▲通ったら悲惨になるけど、流石に今日だけは狩人さんはヤコブを守って欲しいかなぁ。 えっへっへ・・・。 |
391. 負傷兵 シモン 13:21
![]() |
![]() |
パメ殿>>384 ☆パメ殿(ないし仲間狼)が占い位置なら、エル殿が占い枠に入ることによって占い被弾しなくなる可能性が上がると考えたからですぞ。 あの時点の自分の中で、パメ殿は占い位置の1人、エル殿は占い枠ではないと考えていたので、その印象によるものも大きいかもですな。 エル殿>>388 回答感謝ですぞ。 黒っていうのは、狼ってことですかな? 狂含めた狼陣営としての黒? |
392. 負傷兵 シモン 13:23
![]() |
![]() |
ペタ殿が長狼視を崩したくなさそうなのは引っかかりますなあ。 長狂なら、年修は真狼ですが、この場合お互いを狼視するのが普通じゃないかと思っておりました。 真でも狼でも、修狼視に行きそうだということですね。 この面では、修ご主人に疑いを向けたくない狂っていうのがしっくりくる気はします。 ★ペタ殿は、ヨア殿が再三言っていますが「長狼が初手黒出す理由をどう考えるか」に言及願いますぞ。 |
394. 少年 ペーター 13:40
![]() |
![]() |
>>386 3狼だし1匹切っても問題ない気もするけどね。破綻したとしても真狂残るし。 2COで破綻したら即ゲームセットだけど。 メリットが薄い部分は同意かなー。 ☆>>392 今日斑吊りにもっていって潜伏狼が吊られない事ぐらい? まあ理由としては弱いっちゃ弱いんだよね。 なので、長狼で偽黒出すとしたら、それなりに今日の吊りで危ない人が仲間にいるって事になるのかな。 |
395. 農夫 ヤコブ 13:50
![]() |
![]() |
服>>390 うーん、酔っ払いのエルナクンにはもし▼娘白で、長偽修真(or年真)時に▼娘▲修(年)が通ったときのことも考えて欲しいですねェェ ・長偽で真抜かれたら3縄で2w吊るすことになる(こっち方が悲惨) ・長真なら▲長でしょうけど年修ローラーしてる間に娘黒軸でLW探す 霊能抜きの占い決め打ち進行の方がまだ戦える これはあくまで個人的な意見だから参考程度にしてねェェ、護衛指示ではないでござんす |
396. 青年 ヨアヒム 13:53
![]() |
![]() |
うん、年のそれは長狼から出した話だよね。 それしか出て来ないのに長狂を薄く見る意味が分からない。 年が言っているのは「こうだから長狼なんだ」ではなく「長狼もこう考えれば通るよね?」でしかない。 年がなぜ長の黒出しを見てもなお修狂長狼の考えを曲げなかったのか、に対しての答えにはならないなぁ。 まぁいいや。 修狂長狼ってことは年は今もまだ老と樵疑っている?その辺も欲しいな。 |
397. 仕立て屋 エルナ 14:08
![]() |
![]() |
農>>395 えっへっへ・・・ 長偽で真占食べられたら嫌だねぇ、怖いねぇ。 けど霊抜きで真決め打ちの方が勝てそうって目算はよく分からないよぉ。 だってヤコブはむしろ長真の決め打ちが危険だと訴えてるじゃない。 これって矛盾してるよぉ。 ★結局決め打ちするべきなのかしないべきなのか、ヤコブの考えをハッキリして欲しいなぁ。 えっへっへ・・・ |
398. 少年 ペーター 14:24
![]() |
![]() |
>>396 今日の黒出し理由についてはその通りだと思う。ハッキリと言えば分からないって感じかな。 修狂長狼で見てる理由については、昨日の修のRCO、修が潜伏得意そうな感じがする事 逆に長の方が潜伏向きじゃなさそう、長のCOタイミング(3人目に狂が占いCOするかも含め)、他の灰との絡み あとは修狼だったら娘も狼かと思ってたんだけど、そこが白だったってのも大きいかな。 |
399. 少年 ペーター 14:27
![]() |
![]() |
ちなみに薄く見てるといっても7:3ぐらいかな。修狼の可能性も昨夜よりは増えてきてるよ。 黒出しのメリットデメリットについては確かにその通りだしね。 老と樵については、まだ疑ってはいるかな。引き続き発言を注視したい感じ。 >>392 ペタ狂だとすると修長の真贋ってわかってないんじゃないかな。その上で主人って決め打つもの? |
400. 農夫 ヤコブ 14:29
![]() |
![]() |
服>>397農>>375〜は斑吊考えてる灰多そうだからその場合を想定してるだけでござんす 違います、霊抜きなら占い3人から1人偽決め打ち吊り→残り2占の両視点の真追う形 霊能の立場で今方針決めちゃったらだめでしょ・・・僕にあんま喉使わないで考察続けてください♪ 年>>389回答受け付けましたァ、修の意見も待ちますねェ 娘>>382灰狼で行き詰りそうなら年修どっちが真かも考えてみて欲しいでやんす♪ |
401. 少年 ペーター 14:30
![]() |
![]() |
あとは修狼仮定、つまりボクが真占いとバレてしまっているケースの考察を少し書くよ。 この場合一番白っぽいのは老かな。 >>327 狼が真占い師のフォローなんてしないと思うからね。 あとは屋の>>188とかも白っぽいよね。修とのセット感があんまりしない。 羊の>>378なんかも白いかな。せっかく狂が出してくれた黒を否定して真占い助けるのって狼っぽくない。 あとは青旅兵は発言から引き続き白っぽく見てるよ |
402. 青年 ヨアヒム 14:36
![]() |
![]() |
服はちょっと落ち着こう。ヤコブにその決断迫ってもしょうがない。 決め打ちするべきかどうかなんて襲撃次第としか言えないし、もし▲霊を通されたらヤコブは>>376の手順がいいと思っているという話だろう。 その話題ってデリケートなんで服はぐっとこらえて欲しい。 この服はRPで気付かなかったけどこれ不安感情の発露じゃないか?とても村に見えるんだが。 |
403. 仕立て屋 エルナ 14:49
![]() |
![]() |
>>400 なるほどぉ、作戦をよく理解できてなかったよぉ。 そうなると決め打ちだとまずは修か年を吊ることになるのかな? でもやっぱり賛成はできないかなぁ。 それで真占が食われない保証が無い気がするよぉ。 >>402 えっへっへ・・・ どうも本人の意志がハッキリしてないのって苦手でねぇ。 確かに真霊に突っかかっても仕方なかったよ、ゴメンねぇ。 |
404. 青年 ヨアヒム 15:13
![]() |
![]() |
年はありがとう。>>398が修狂長狼の理由ね。 兵のはペタ狂だとすると長の初手黒で修狼に見えるだろうという話だと思う。 あ、そうだ。 >>屋 屋って>>183>>240とかから見るに人物把握を先にやるっぽいよね。 昨日占い師の把握、特に年と修、に努めていたと思うので★年修の雑感欲しいな @6夜に* |
405. 負傷兵 シモン 15:44
![]() |
![]() |
エル殿>>397、確霊に突っかかっていく狼って想像しにくいですな。 ペタ殿>>399 あー、それは自分が「長狼の初手黒は無さそう=真狂と思うのが自然」と思っているのが根底にあるからですな。 >>398★村長潜伏不得意そうなのは何故です? ペタ殿狼は薄いのかなって気もしてきましたが、リデル殿がRCOする狼像と合致しないのもあってモヤモヤしますな。 うーん、次は他に目線移して考えたいであります。 |
負傷兵 シモン 18:02
![]() |
![]() |
斑吊って霊判定見たい的な意見が多くて、ヤコ殿がバランス取ろうとしてる感 自分も早々に「もうパメ吊ってはっきりしたい」言ってしまったであります、すみませぬ 即斑吊り判断するのは狩透け、って聞いたことある(むしろ自分狩の時に狼に透けた)ですが、この村即吊り派多くて逆にわからないですな 結局やっぱり霊軸が考察しやすいと思うので、狩人さんは是が非でも霊護衛してほしいであります…表では言えませぬが… |
負傷兵 シモン 18:06
![]() |
![]() |
灰襲撃一番手は、リナ殿を予想〜〜 ここ村なら、狼は噛みたいと感じるだろうと思いますぞ〜 いやほんと、占真贋苦手すぎるので霊護衛お願いいたします!!!なにとぞ!!!!! 噛まれるであろう真占い師には申し訳なさすぎますが、確定情報無しは自分のキャパでは無理でありますうううう |
406. 老人 モーリッツ 18:49
![]() |
![]() |
やっと顔出せたのじゃ。 ★年>>338 リデルの後に判定を出すのがつらいがよく分からんから説明欲しいのう。 年>>389 灰吊りになったとしても襲撃される可能性は変わらんと思うぞい。灰吊りで狼ヒットさせたら霊襲撃の可能性は上がるかもだけど。 後わしとトマ疑ってるようじゃけど、トマの疑い理由が>>169なんじゃがわし>>253で白で見てるんよ。 ★なんかこれについて反論があったら欲しいぞい。 |
407. 農夫 ヤコブ 18:50
![]() |
![]() |
修来てないけど・・・ *とりあえずの方針* 【長→自由占い】 【年修→統一占い】 年修の発表は【23:48同時】 灰は今日の占い希望は【長→●〇】【年修→●〇】長と年修分けて出してください 吊りは【▼2pt▽1pt】で集計 今日からは回避が出る可能性があるので決定用に喉残して下さいm(*_ _)m |
408. 村娘 パメラ 19:00
![]() |
![]() |
占い師について書いてみるね。 修 RCOした騙り狼にしては初動がのんびり。 >>334で「娘は視界晴らしのためには吊るしかないというのが現状の印象~」と割と早い段階で発言。 >>345で「自襲撃を想定していないは言い過ぎですが意識としては弱め」 「真だからと言って必ずしも自分が噛まれる懸念が考察に絡んでくるとは限らない」 などの発言から、何ていうか「自分占い師ですよアピール」をする気があんまり無 |
409. 村娘 パメラ 19:02
![]() |
![]() |
いなあと思ったんだ。 このあっさり感に騙りっぽさを感じない。 年 修の一分後にCO(RCO)。 >>93>>98で占い師っぽい事(襲撃懸念など)を発言。 この辺は私の、RCOする騙り狼像と一致する。 あと>>346なんだけど私長狼はあんまり考えられない…力になれなくて申し訳ない。 |
410. 村娘 パメラ 19:03
![]() |
![]() |
年に狼っぽい発言があったか?と言われたら決してそういう訳では無いんだけど、修と比べた時、消去法で年の方が狼あり得ると思うから 修真、年狼、長狂 かなって思ってる。 長は初手偽黒=狂だろ(思考停止)というアレ。 |
411. 老人 モーリッツ 19:04
![]() |
![]() |
1d占い師は見てないって言ってたけど、正直ペタは初動だけで占い先を選んでるように見えて他の疑い理由が後付にしか見えなかったのよのう。>>209狼探してないとかそれわしだけなん?的な。 村長狼強く見てる件は理解の範疇。初手狼の黒出しは珍しいけどなくはないし、わしも村長はパッション真狼で見てたし。 ペタ狼なら村長狼塗りして護衛外すって感じかのう。その場合村長真か。 真切れないけどやや偽寄りかのう。 |
412. 村娘 パメラ 19:25
![]() |
![]() |
あと何故長狂が、狂目線ご主人様アリアリな私に黒を出せたのか?という点だけど 単純に灰からの希望票の集まり方(仲間が助けに来る様子が無い)的に狼じゃないと判断したんじゃないかなあと思う。 占いに捕まる狼はご主人様じゃないと思う系の狂人とかなのかもしれないけど~** |
413. 老人 モーリッツ 19:27
![]() |
![]() |
リデルは2dのニコとのやり取りがヒートアップしてたのう。わし的には自白は吊らせません!見たいな感じの占い師が好きじゃけど、そこはあくまで好みじゃし。 ニコは襲撃懸念ないのが偽要素クリってるらしい(>>350)けど、この場合じゃと偽じゃなくて狼要素じゃないかのう?この状況リデル狂人だと判定で狂アピできてるか分かんないわけだし。狂人視点でも襲撃される可能性はあるぞい。 |
414. 老人 モーリッツ 19:28
![]() |
![]() |
わしとしては襲撃懸念はあんま要素取らないけどのう。真っぽく振舞うために隠す人もいるし。 因みに襲撃懸念自体はあると思ってるぞい。>>202とか言ってるし。 1dの疑い先はニコか。>>260は黒狙いでいいかのう? ★整理吊り判別が早すぎる懸念がどう黒要素になるのかいまいち分からないんじゃ。説明欲しいのじゃ。 オットーの探りとか見るに要素を頑張って拾ってる感じがして人っぽい気がするんじゃよなあ。 |
415. 少年 ペーター 19:32
![]() |
![]() |
ただいまー。 >>404>>405ので当たり前の事に気づいたよ・・・。 これさ修を狂人と仮定して今日斑吊ると、修目線で占い師確定する可能性あるんだね。 まあホント当たり前なんだけどさ・・・ なのでもし修が狂人なら斑は吊りたくないはず にもかわかわらず>>334斑吊りOKと言ってるから、やっぱり修は狼なのかもしれないね。 まあ>>329で動揺してるみたいだから狂の可能性もなくはないんだけど。 |
416. シスター フリーデル 19:44
![]() |
![]() |
すいませんちょっとリアル立て込んでいてログほとんど読めていませんが連絡だけ 【修年統一長自由占い了解】【23:48同時発表可能です】 21:30位からは時間とれると思うので質問回答などはその時に |
417. 少年 ペーター 19:47
![]() |
![]() |
☆>>405 僕の勝手なイメージかな。まあ修との比較というのもあるけど ☆>>406 修を狂と見てたからねえ。判定利用されるのはイヤってだけかな。 あとトマさんタイミングに関してはどうなんだろうね。 初日の非COって早い方がいいみたいな風潮あるからさ。 打ち合わせで誰が出るか決まったらすぐに非COしたいんじゃないかなー。 調節する狼ももちろんいると思うけど。 |
418. 少年 ペーター 19:52
![]() |
![]() |
あとちょっと黒く見ると、その人のあれもこれも黒く見えてくるてのはあるからね。、 後付けうんぬんに関しては、確かにそうかもって感じ。 占い師なんだから占って白だったら全力土下座すればいいじゃんぐらいの感覚なんだよね。 おかげで色んな所から黒視されてるみたいだけど。 まあ情報は出した方がいいと思ってるので、スタンス変える気はないかな。 あんまりナーバスには考えないでもらえるとありがたいよー。 |
419. 旅人 ニコラス 19:52
![]() |
![]() |
うぐぎ、夜あんまり来れない…! とりあえず占い師から読み直し… ◆長 1d >>108とか出だしはのんびりな印象 老→青の捉え方を取り持とうとしたり、妙旅のすれ違いにも解釈いれてくれてたり、村の灰同士の関係を誤解なく取り持とうとしてるところは、真っぽい 今日、まず娘関連の票から洗い出ししてるのも、順当で違和感無し ★長視点、狂は白だししてるわけだけど、修年の内訳含め、思うところ聞きたい |
420. パン屋 オットー 19:57
![]() |
![]() |
こんばんは。昨日から臨時の注文が入ってしまいあまり議論に顔を出せなく申し訳ない。 っ[ブリオッシュ] >>404青 ☆ペタくんはほとんど対抗しかみていないような印象だし、対抗考察も正直腑に落ちなかったりする。すでに突っ込みあったけど。 自分が真占だと思った方を狼占ということにしたい狂の可能性があるかなあ…とか考えてる。 フリーデルは僕やニコラスが突っ込んだ襲撃懸念とかのあたりは言語感覚が違う人の |
421. パン屋 オットー 19:57
![]() |
![]() |
可能性を見て、他の要素から取ろうかなと考えているんだけど…。 フリーデルが占い師としてどうしたいのかという観点で見ようとしたけど、うーん、偽視に対する弁明や内訳考察についての話が多いね。 ちょっと今の感じだと真に見るのは厳しいかなあという感触。 |
422. 村長 ヴァルター 20:08
![]() |
![]() |
1黒にすると斑保留できるかもしれない可能性に加えて、ほぼ確実に▲真占が通るとこにあるよね で、▼娘で十中八九▲僕だろうし、さすがに僕が護衛貰えるとは思ってないけどラストウルフくらい村で探してよねーそれでいいじゃーんて感じなんだけど 発言で占先大体透けそうな感じだけど、遺言してgjが起きた場合は明日は白伏せして僕が進行するし旨味ない でも僕に見つかる前に狩抜きするしかないし村不利ってことでもない? |
423. 村長 ヴァルター 20:09
![]() |
![]() |
とかここまで考えたけどそもそも遺言どころな同時発表も難しそうなんだけどね… で、ニコは回答ありがとう うーん、樵村要素とろうとしてたのかな?と思ってたんだよね 昨日旅の長狼で樵狼視→疑問解消したのにやっぱり●樵が何故か全然分からなくて でも、質問が樵村要素とれるかもと考えてるのかな→とりあえず僕狼置きは、初日のとっかかりであって僕真もちゃんと見るのかなと思ってたら |
424. 老人 モーリッツ 20:12
![]() |
![]() |
長>>354>>355 ヨア狼で見てたけどそんな都合よく娘青陣営にはならんじゃろっていう感じじゃな。パメ単体でも白っぽじゃったし。 ☆ん?これ勘違いしとらんか?妙旅良さそうってのは印象がいいから占い外したいってことじゃ。占い希望に妙旅がよさそうって意味じゃないぞい。 |
425. 老人 モーリッツ 20:12
![]() |
![]() |
村長ってパメ単体そこまで疑ってるわけじゃなくて指定されたから占い先セットしたら黒引けたって感じじゃろ? ノーマークの灰から黒引けたらなんかリアクションありそうなんじゃけど、>>317で凄い淡々としてるから黒出し決めてた偽っぽい印象じゃの。黒出し決めてた偽だとしても狂狼どっちもありそうじゃけど。 |
426. 老人 モーリッツ 20:13
![]() |
![]() |
村長の考察で気になったのはリザくらいかのう。>>231てあるけど、あっさりひいたのが気になるのが変ってそうなん?っていう。リザ視点旅青の絡みが狼同士の茶番かのうって感じで探っただけでわし気にならんけど。占い第一候補にするにしては理由弱いって感じだのう。 2dはパメ狼起点で考えてるから占い師っぽいけどそのくらいかのう。 占い師比較だと真:修>年長:偽じゃな。 |
427. 村長 ヴァルター 20:21
![]() |
![]() |
(発言が消えた、ショック…続きです) 旅>>348見てそうじゃなかったんだ…ていう その拘りは何由来なの?ともやもやする とか書いてたら占い考察見えた 旅☆年狂が3co目でも真狼的だった僕の娘黒見て、僕真分かって娘白結果出した、がしっくりくるんだよね 修はrcoした占騙狼像じゃなくて非狼感あったんだけど、修>>167で非狼で見られて喜んでるんだよね、別に娘は修真視してるわけでもないのに |
428. 老人 モーリッツ 20:23
![]() |
![]() |
後回しにしてすまんのう 兵>>370 ☆元々リザは表まとめで白要素に計上してたのと1dの発言流し読みで白っぽく見えたから黒狙いなら違うじゃろってことで外したんじゃ。 ただ流し読みでどこで白っぽく見えたかはぶっちゃけ忘れたのじゃ。多分>>238>>239>>241の対ニコで推理してる感じや言語化を白印象で見たと思うのじゃ。 |
429. 村長 ヴァルター 20:26
![]() |
![]() |
(続き) これって狼だから非狼要素上げられるのはありがたいけど、娘と仲間だから娘の要素の取り方が年との違いがないのに変なのもすぐ指摘入ったのかなぁなんて思ってる 老は僕の勘違いは了解~ 正直娘はまぁ占ってもいい位置だなとは思ってたけど、気がついたら結果黒引けてたで、僕の推理で当てれた訳じゃないからそこまで見たとき喜びは感じなかったなぁ 御愁傷様って感じで、であれ2黒にしてこないんだ?みたいな |
羊飼い カタリナ 20:35
![]() |
![]() |
ロールパンはもう村人の黒要素探さなくてもいいよ 結果的に狼がLW位置にはまってもOK どうせ今日はこっちには縄は飛ばないし 後々みてもラインキリなんだかラインつなぎ偽装なんだかはわかんないと思う 白要素見つけてプチプチ潰して言った方が本物っぽい |
430. 老人 モーリッツ 20:39
![]() |
![]() |
パメもまだ発言増えてないけど特に黒いって発言もないし現状村っぽいのうって印象じゃの。 ちと気になったのはパメ視点占い師の見極めって結構重要だと思うんじゃが、>>408>>409でリデルとペタの単体考察で厚みに差があるのがうーんって感じじゃな。 占い先は占い師視点じゃと修→旅、年長→老がよさげじゃけど、ニコ白目に見てるしわしに黒こないと情報増えないしなんで他の占い先考えるぞい。 |
431. 負傷兵 シモン 20:39
![]() |
![]() |
垂れ流し… 長真なら狼は黒重ねた方が良い気がするのですけれど、どうなのでしょう。 白出しだと、高確率で明日娘狼&狂もろとも破綻が待っていますよね? 年or修が、今日真占との信用勝負に勝って斑吊りをさせないという目算があったようには見えないですし。今日のお二人を見ても。 ★村長殿はこのへんどう考えていらっしゃいますかな? |
432. 村長 ヴァルター 20:45
![]() |
![]() |
兵☆それね、最初はなんでかなと思ったんだけど、>>422でも言ってるように、この村は安定思考感が強いからこそ1黒にすることでほぼ確実に僕が抜けることを選んできたんだと思う 初手で占いかかった以上、即破綻するけど真占を絶対に抜きたかったんじゃないかな 2黒にしても結局▲僕で占騙狼の吊りは確定するし |
433. 羊飼い カタリナ 20:51
![]() |
![]() |
こんばんは んー・・・ 占い師難しいわこれ 視点的にはリデルが一番しっかりしてるように見えるけど灰への目線とか殺気みたいのは少し落ちるね ペータは対抗含めての陣営への関心とかはいい感じなんだけど突っ込まれてるところは私もそう思うところがあったり、 あと自分周りへの言及が厚めの所はややマイナスかな 村長は灰視の懐深いってのはそうだよね モリが触れてる黒出しにしては勢い弱い敵なのは分かるかな |
434. 羊飼い カタリナ 21:01
![]() |
![]() |
灰吊は全視点狼を狙うっていうのは難しいと思うから リデペタ視点の狼を狙い打ちにして明日の状況を見た上で 村長/パメラのセットを決め打つって感じなんだろうけど やるとしたら▼リザくらい? そんなに自信もないし村長がお仕事終わってどうせ斑吊り~で怠けてる狂人感をあからさまに出してるようにも(直近見る限り)見えない 結局▼パメラでいろいろ期待するしかないという結論へ |
435. 羊飼い カタリナ 21:10
![]() |
![]() |
あ、ペータが統一はどうかって言ってたけど 斑吊りを前提にすると村長真視点の襲撃は村長かヤコブの2択なんだよね で、村長襲撃の場合は占い先考えても仕方なくて 霊襲撃ケースの限って考えればいいんだけど 統一で霊襲撃は村長偽寄りの襲撃筋になるけど占い先が白と分かってればあるかもしれない。 だから村長は自由で黒狙えるほうがいいと思うよ 村長が遺言できれば占い先も伏せでいいんじゃないかな |
436. 羊飼い カタリナ 21:23
![]() |
![]() |
モリは斑は脳死吊るマンかと思ってたら 斑見て「パメの判断」から入って結局偽黒ぽいけど吊る に落ち着くんだね エルみたいにはい斑吊りますーの方が私の持ってたモリのイメージ的にはすっきりするんだけどな まーブーメランって言われればそれまでだし なんかよく分っかんない割れ方してるよねって部分はわかるんだけど モリから見てヨアが怪しいって>>298のエル吊り論だけになるの? 他にもなにかあれば |
437. シスター フリーデル 21:31
![]() |
![]() |
戻ってこれました、取り敢えず質問回答からということで ☆屋>>371 それはあるタイプだと思います 無論村との相性とかもありますししょっちゅうってわけではないですがこちらが特に意図を持っていない部分で揉めたりとかはちょくちょくあるかなという自己評価です |
438. 青年 ヨアヒム 21:33
![]() |
![]() |
屋>>420>>421 ありがと。修の旅の突っ込んだ襲撃懸念や屋との言語感覚の違いはぼくは修真占仮定違和感のあるものでは無いかな、と思っているよ。 まず旅の突っ込んだ襲撃懸念。これは真占仮定、個人要素で通る範疇かなと思う。 割とやり合っているんだよね、ここ。で、修はそこで偽だ!は先走りすぎだと苦言+狼に自分真が透けて自分を落としに来た可能性まで言及。 いい悪いは別にして修が自分でそう考えている |
439. 青年 ヨアヒム 21:33
![]() |
![]() |
様子が見れたのはむしろ結構印象は良かったな。 次に屋の気になってる「最悪」の違い。 これはまず修は軽い気持ちで使ったように見える。>>101 で、屋は最悪を最も悪いパターンの時、という解釈をしたように見える。 ここの温度差じゃないかな? 灰視が物足りないっていうのは分かるし同意だけど、修自身は自分で考えて発言はしているようにぼくには見える。枷は無さそう。 って感じでぼくは修真もあるな、と。 |
440. 青年 ヨアヒム 21:34
![]() |
![]() |
希望は【▼娘、みんなで●老】でもいい気がしてる。 ただ修視点で年≠老を採用すると、●老は微妙かなとも思うが、年の考察スタイル>>205と>>394狼が仲間を切ることに躊躇は無い様子、3-1の狼騙りは露出の可能性も高いことより切れと取るのは危なそうだしいいかなって判断。 そして老はぼく疑いが戦術観の違いを白黒要素とごっちゃにして疑っているようにしか感じられず。 戦術観が違うのはしょうがないって感じ |
441. 青年 ヨアヒム 21:34
![]() |
![]() |
なんだけど、そこを白黒要素に絡められちゃうと塗りにしか見えない。 結局老の言っているのって青の戦術は狼利だから黒いってこと。ぼくはそもそも狼利とは思っていないけど、仮に狼利だとしてどれだけ老の中の青狼は欲望に素直で器用な狼やねん、という 戦術観の違いを白黒要素にすり替えられるのは黒い 戦術論話すことが好きならいろんな考えの人間がいることくらい分かっていそうなのに。 |
442. 青年 ヨアヒム 21:36
![]() |
![]() |
▼娘は長の黒なら吊っていい感 灰吊りなら▼老になるが、長を偽打てる気が全然しないので▼娘で出す。 占い第2希望は迷うなぁ。【年修→○妙で長→○屋】かなぁ。 長視点だと娘の>>277の申し訳ないなという気持ち…がラッシュの中に仲間はいない感ある。で、樵の夜明けの反応は娘が捕まったLWぽくはない。服と旅は白だと思うんで、消去法で屋。 ○妙は重ねた疑惑あるけど正直自信はない。 @1 |
443. 羊飼い カタリナ 21:36
![]() |
![]() |
言い忘れたけど 村長視点は明日考えるとして他視点から見てるよ ニコがトマ疑ってる?みたいだけど私はトマ非狼に思うんだよね 誤解の仕方や、どうせなら占いで当てて欲しいみたいな考え方とか 今日の>>336色の確認っていうのもこれは占のことでしょ 根底に占機能が維持されてる想定がありそうで それも統一っぽくて 機能破壊やバラ占のこと考えるだろう狼の発想には見えずらいと思ってる |
444. シスター フリーデル 21:40
![]() |
![]() |
ざっと見ていて灰で気になったところではエルナ様 >>390でのヤコブ様を狩人は守ってくれないかなという願望や>>397のヤコブ様への提言など結構普通触れるのに気を遣いそうな部分にかなり触れているんですよね ヨアヒム様にも指摘されていましたが赤窓を背負っているにしては動きの粗削り感というか良い意味での洗礼されていない感じが村印象 |
445. 少年 ペーター 21:40
![]() |
![]() |
うーん。あんまり議論が進んでないっぽいねー。少し灰に質問投げておこうかな。 ★屋 占い師に対する考えは少し分かったよ。灰考察についてはどう?昨日よりは状況進んでると思うんだけど ★羊 >>328で無残って言ってるのは羊が長を狼めに見てると思っていいのかな? ★服 >>393疑ってるのはどうぞどうぞーって感じかな。ちなみに偽だけど狼と思ってないって事は狂だと思ってるの?そのへんの根拠とかある? |
446. 老人 モーリッツ 21:42
![]() |
![]() |
羊>>436 斑脳死吊るマンでもいいんじゃけど、村吊り→即真抜きはわしも望んではおらんからのう。護衛寄せの意味で評価はきっちり出すぞい。 ヨア評はそうじゃの。斑放置の灰吊りなんて狼一本吊りじゃないとリターン少ないじゃろっていう。 戦術論の違いで判断難しいなあとは思ってはいたんじゃけど、>>441わし戦術論の違いだけで黒取ってないんじゃけど。整理吊りねーわって話なんじゃけど…… |
447. 村長 ヴァルター 21:42
![]() |
![]() |
妙については僕の読み違いと、妙の旅への疑問解消した感じでよかったんだけど >>233娘非村感あるのぉから、>>332では今日の結果見て発言期待と割とあっさりしていて、狼それなりに疑ってたところが黒出た人の感想それ?みたいな感じある でも両狼なら昨日の妙による●娘から、娘へ質問→非村視ってライン切りだと思うんだよね 兵も●娘入れて、●娘がほぼ決まりの状況だったし |
448. 村長 ヴァルター 21:44
![]() |
![]() |
(続き)でも両狼なら結果見えてもうちょっと娘黒!でも1黒かーどうなんだろみたいにもっとちゃんと反応するんじゃないかと ライン切りしといて夜明けの反応それでいいの?って感じする すぐにニコに視線が移ってるし |
450. 少女 リーザ 21:46
![]() |
![]() |
妾の帰還なのじゃー! まずは占い師を見ていこうかのう。 長は狼なら何がしたいのかよくわからんので真狂で見ておる。 娘黒見えて、そこから考察が伸びているのは好印象。妾が娘黒に見てたこともあって真あるかもと思ってたんじゃが、気になるのが一点。 |
451. 羊飼い カタリナ 21:50
![]() |
![]() |
>>445ペータ 違うよ 村長真仮定なら、明日は村長が無残な姿で発見される(襲撃死)だろう。 だから村長が考察からLWを見つけられたとしても占い結果は落とせないと思う。 だけど村長が残してくれた考察は参考にするからLW探し頑張ってねって言う意味。 >>446モリ 戦術観の違いだけじゃない か。 整理吊りねー も戦術観かなって思うけど他に要素あったりする? |
452. 少女 リーザ 21:52
![]() |
![]() |
長>>429で「僕の推理で当てれた訳じゃないからそこまで見つけたとき喜びは感じなかったなぁ」とあくまで娘黒は村側の功績というスタンスに取れる発言をしてるんじゃが、長>>422では「ラストウルフくらい村で探してよねーそれでいいじゃーんて感じ」と言っておる。 自分自身が感じた感情でここまでブレた言語化するのか?と1黒引けた真っぽさを出す感情偽装に見えてしかたないのう。 なので狂>真>狼で見ておるぞ。 |
453. 少女 リーザ 21:58
![]() |
![]() |
娘はどうしようか…正直迷っておるのじゃ。妾の中では長狂に傾いておるとはいえ、真見てないわけではない。娘吊らないで吊る場所あるのか?って感じじゃしのう。現状偽黒寄りに見つつ班吊り希望になるかのう。 |
454. 老人 モーリッツ 21:58
![]() |
![]() |
羊>>451 これも戦術観の違いかのう。 2dのヨアは対服で一旦疑いストップしてたから狼なら無視して突っ走ればいいんじゃね?てな感じでわりと白に偏ってるんじゃよ。なんで整理吊りを戦術観の違いってことにすると白かのうっていう。 ただ直近のわし疑いと昨日のエルナ疑いで自分疑いに敏感すぎね?とは思う。これ狼要素にするか個人要素にするかで悩むのう。意見求むぞい。 |
455. 村長 ヴァルター 22:02
![]() |
![]() |
妙☆ どこがブレているのか全然分からない 黒引けたときの感情は村のありがとう!ともまあ思ってなかったんだよね、怒涛の●娘ラッシュの結果見つかってご愁傷様って感じ で、結果占で1黒見つかったんだから、後は占いに頼らず灰のみなさんで狼探し頑張ってねってこと 僕からの黒淡々と吊って終わったら楽だけど、あんま面白くないでしょ? |
456. 羊飼い カタリナ 22:03
![]() |
![]() |
>>335☆修 とか >>444洗礼されてない とか リデルはわりとうっかり陣営かなw? ヨアもヨアで視野狭いよなーと思う 対エルへの触れも白黒分からないけどとにかく吊るから 霊に突っ込んでるから村 て転換が極端とか 対モリも戦術的な齟齬はあきらめるっていってたことから 戦術から黒塗りしてきて怪しいとか そういう振り子のような振れ方が村ヨア像をくっきりさせなくなってる印象かな |
シスター フリーデル 22:06
![]() |
![]() |
思ったより真視が多いですね これが本当に真の時なら素直に喜ぶのですが残念ながら私は狂気に取り付かれた身、そのせいで噛まれても困るんですよね まあ今日偽黒当てれてペタ君より信用をとれるならそこで一手使わせられる パメラ様偽黒ならなおよし、取り敢えずは真視取りに行きましょう |
457. 羊飼い カタリナ 22:13
![]() |
![]() |
リロ失敗案件~ 老>>454 これ私宛て? 敏感すぎるかどうかはともかく敏感だとは思うな 考えると、白黒要素/個人要素以前の問題として ヨアは自分が疑われていることの原因を 疑ってる人の立場になってその人としての思考として自然かどうかの分析が足りてないような 疑ってることの内容そのものが食い違ってるように思うかな 素なら個人要素、意図的なら黒要素なんだけど まだ分からーん |
458. 負傷兵 シモン 22:14
![]() |
![]() |
ペタ殿>>417 回答感謝ですぞ。特に具体例とかは無い感じでありますかね? モリ殿>>428 了解であります。票まとめ白要素ってのは前から仰ってましたね。 村長殿>>432 ふむなるほど、一理ありますな。 リナ殿>>433 ★リデル殿が一番視点しっかりしてる理由をお伺いしても? |
459. 少年 ペーター 22:16
![]() |
![]() |
>>451 了解。無残=残が無いって事かと思ってたよ。ごめんなさい。長狼なら次黒だすと仕事終了で吊られるからさ。もう黒出す事は無いけどLW探してねって言ってるのかと気になってたんだよね。 希望も出しておこうかな。 今現在で一番気になってるのはリーザかな。 長の感じだと仲間切り好きそうなんだよね。昨日の占い希望に根拠薄めで●に挙げてきたのって、いかにもな仲間切りかなって。 |
461. 村長 ヴァルター 22:19
![]() |
![]() |
旅は単体もやっとするところもあったんだけど、今日の占評見たのと 娘服キレかなで見たところって、娘が旅に対して服占い候補に入れてもいいんじゃないかい?ってふわっと提案しているからなんだよね で、こういうふわっとした誘導は仲間に対してするもんじゃない感 娘旅もキレなんじゃないかなと |
462. 少年 ペーター 22:19
![]() |
![]() |
あとは>>294 妙の増えた発言読み込みが大変って言ってるんだけど、そんなに難しい発言あったかな?って。 寡黙吊り候補にされたくないので、そうじゃないよアピールかなと思う。 で、これ昼に思ってた事なんだけど、長狼前提での推理なんだよね。うーんって感じ。 ただ1回気になると、どうにもすっきりしない感じがしててね。それと妙のパッション低めなのも気になってるよ。 |
青年 ヨアヒム 22:21
![]() |
![]() |
思考トレース今回全然出来ないんだよなー。何でかは分からんけど、相手の基盤を上手く理解できていないからかなぁ、と。 なぜ出来ていないかはさっぱり。ダメダメな灰で済まない。 とりあえず◆修セット。 |
463. シスター フリーデル 22:22
![]() |
![]() |
先程のエルナ様の考察に付け加えるならばパメラ様への偽黒に乗じて霊襲撃の懸念をあらわにして狩人に誘導を仕掛けにかかった狼という線も一応あり得ますがそれにしてはやり方が大胆です その手の意図があるなら赤で相談があってもっとさりげない言い方になりそうなんですがエルナ様の場合霊襲撃されたら結構絶望的と思っていそうなレベルの発信でした これで狙ってやっているならかなり名演技だなって感じです |
464. シスター フリーデル 22:22
![]() |
![]() |
結構時間的に厳しいかな オットー様は>>421の占い師として私がどうしたいかが見にくいという懸念、これは正直自分でも思っていたところでちょっと共感 共感枠を白枠として断定するのは危険ですがもうちょっと発言で判断したいところ せっかくオットー様自身も考えのずれを気にしておられますし上手く擦り合わせられるよう努力したい |
465. 少年 ペーター 22:23
![]() |
![]() |
>>382とか新しい材料が出た割に反応薄めで前日からのニコさんとのやり取りの方気にしてるし。 なのでパメさん吊らないなら▼妙▽樵で出させてもらうよ。 ちなみにパメさん吊りに関しては反対しません。自分が村ならやっぱり知りたいしね。 樵に関しては、占い希望で出しただけなのに過剰反応気味なのが気になるかな。 占い師なんて2/3で人外なんだから、何言われてもほっときゃいいじゃんって思うんだけどさ。 |
466. 羊飼い カタリナ 22:25
![]() |
![]() |
>>458シモン 1d斑吊り云々論の最中でのことだけど 修>>113 ここは1黒2白(自分の黒)の斑から 灰吊って白出しの狂人の方を襲って斑の狼が吊れなくなるような展開も視野に入ってるんじゃないかって そういう事案はまれにあるけど偽で組み立てられるかの難しさとか 修>>202の逆に狂人の偽黒だった場合の噛み筋への想定とかが具体的なところ まぁ>>202は黒出し護衛を考えるのは私の感覚とは違うけど |
467. 老人 モーリッツ 22:26
![]() |
![]() |
リナは>>276で表作ってたわけじゃないのかってことで一旦白要素削除じゃぞ。 リナはダメだしを指摘するの上手いのうっていう。気になるのは>>434灰吊りで▼リザを挙げた点かの。多分昨日の人気投票2位だからだと思うんじゃけど、結構灰の要素拾ってる感じだからリナ視点で吊りたい灰いてもよさげな気もしたのじゃ。 気になったのはそのくらい。 >>457 回答感謝だぞい。 |
468. 少年 ペーター 22:29
![]() |
![]() |
占い希望なんだけど、●服○妙で。 服に関しては昼の襲撃うんぬんの発言が気になってるよ。 これ襲撃周りの詳しい所はつっこんで聞けない気がしててね。そうなると占って判断しかないかなって。 あとボクから長に占って欲しいとこの希望とかっている??特にないんだけど・・・。@2 |
469. シスター フリーデル 22:29
![]() |
![]() |
誤字に気付き赤面中 取り敢えず希望として【▼旅】ただし村視点で斑吊の声が多いならそこは許容 吊れない場合はせめて占はかけておきたいので占いも【●旅】としておきます 他の希望出しはもう少し考えます、取り敢えず外していいと思っているのがエルナ様とオットー様とだけ、理由は前述 |
470. 老人 モーリッツ 22:37
![]() |
![]() |
わし的には占い師が占いたいところ占ってくれたほうが要素落ちるから自由希望なんじゃが、まだ要素拾えてないところってことで【●屋○服】かのう。 突っ込まれる前に言っておくとこれ要素拾えてない枠だから昨日の占い希望とは全然違うぞい。 吊りは【▼娘】。灰は吊る気ないから希望なしだぞい。それだけだと味気ないから吊り反対位置は旅妙樵じゃ。 |
471. 羊飼い カタリナ 22:37
![]() |
![]() |
時間だね 【▼娘】【修年→●妙○青】かな ごめん村長視点は希望できるほど考えられてない リザは人気投票もあるけど思考だしが弱いっていうか分量のわりに際立ったものが読み取れなくて相対的に沈んでる ヨアは個人的にも色みたいけど村的にも占かけるメリットはあると思う |
472. 負傷兵 シモン 22:40
![]() |
![]() |
年修への希望は、娘白を起点に考えると妙かなと。 【●妙○屋】で提出しておきます。 ○はまだ迷っているので変更するかもしれません。 村長殿は【●屋○老】あたりでしょうか。 吊りは【▼娘】 今日いろいろ考えてきましたが、どの内訳にもしっくりこないところがある&長真もありそうという点で、パメ殿吊って展開に期待しようかと。 |
473. 村娘 パメラ 22:43
![]() |
![]() |
【●妙〇青】【▼長だけど普通に通らないので▼妙】 悩んだけど昨日●娘に挙げた人から選んでみた。 妙は旅とのすれ違い以外に印象がないから占って色を付けたい。 青は私そんなに黒要素取ってないんだけど、一部から怪しまれている感じなので占っても良いかな~と |
474. 少女 リーザ 22:44
![]() |
![]() |
修は旅との対話で出てた襲撃懸念という点は特に気にならんかのう。妾も占い師になった時は懸念は持てど、言語化はあまりしないので、言ってることはわかるのじゃ。 そこからの修>>351は少しおおげさな気もするが、理由の修>>352は理解出来るの。信用落としと取るならば襲撃懸念はあるって事だし、そこの憤りも含めて旅黒視って感じかのう。 立ち回りから真視とりの意識は感じられるので真≧狼>狂といったところかの。 |
476. シスター フリーデル 22:46
![]() |
![]() |
うっかり陣営さらに星を一つ読み飛ばしていました ☆老>>414 これはかなり説明はしょったんですが村を占った際に占い後の対象が村のために動けるかどうかって結構重要だと思っていてあの時点のエルナ様の動きはかなりの内容寡黙でした なのでそこは早めに見切りをつけておいた方がいいのではという考えのもとそこを庇う必要があるのかという点で黒要素で考えていました まあこれはスタンス差でも説明のつく範疇ですのであ |
477. パン屋 オットー 22:47
![]() |
![]() |
>>438>>439青 うんその辺に関しては僕も「個人要素で通る範疇」かなあと思う。 だからそこ以外で真贋を見たいんだけど、まさに「灰視が物足りない」から、現状のままだと「真に見るのは厳しい」という評価になる。 その後の>>437>>464の僕への回答なんかもフリーデルらしいと言えばらしいで通ってしまうので悩ましい。 あとまあ村長の>>317「あ、2黒にしてこないんだ」ってなかなか偽では言えない |
478. パン屋 オットー 22:47
![]() |
![]() |
よなあ、というのもあるんだよね。ここどうなんだろ。僕が偽だったらなかなか思いつかない真アピだけど、スキルのある人なら言えるんだろうか。 >>445年 あーそこはごめん、予定外のパンの注文が入ったので、腰を落ち着けて考察出来るのは月曜の夕方以降になりそうなんだ…。 灰はほとんど見れて無いんだ。 |
479. 農夫 ヤコブ 22:48
![]() |
![]() |
・村長 占│青老羊兵妙服樵旅屋 ●|老屋__屋__________ 〇|屋服__老__________ ・年修 占|年修|青老羊兵娘妙服樵旅屋 ●|服旅│老屋妙妙妙__________ 〇|妙_│妙服青屋青__________ |
480. シスター フリーデル 22:48
![]() |
![]() |
あまり大きな要素では見ていませんでした、初日は他の方からそう強く要素をとれていませんでしたのでこれが決定打で昨日●旅になりました 全然灰に言及できてないですが決定回りで喉残り少ないのでいったん黙ります。 @4 |
485. パン屋 オットー 22:57
![]() |
![]() |
占い師はフリーデル真もあるとは思うけど、僕は>>477下段~>>478上段の理由もあって村長真よりに見える。 パメラが狼っぽいかというと特にそうは見えないんだけど強く白を拾えたポイントも特になし。 んーそんな訳で▼娘になるかなあという。 【▼娘】 占いは【自由でいいんじゃないかなあ】 (これには僕が灰も見れてないという理由も大きいです。すみません) |
486. 仕立て屋 エルナ 22:58
![]() |
![]() |
ふぁぁ・・・ ごめん、ちょっと寝過ごしちゃったよ・・・ ログ読まずに先に希望だけ出すねぇ。 【●青○屋】 屋が入った理由は、急に多弁になった気がしたのがちょっと気になったんだよぉ。 単に昨日が忙しかっただけかもしれないけどねぇ。 えっへっへ・・・。 |
487. 旅人 ニコラス 23:01
![]() |
![]() |
あかん…帰宅できてなくてしっかり読めるには、まだかかりそう…! 喉もったいねえから、なるべく隙間時間に落とすな ◆年 村の中では偽っぽく見られてる?けど、ウチは占い師達のなかで1番発言読みやすくて、すっと入ってくると感じとるよ。 1dだけの印象。今日の増えた分読めてない! ヤコブン、ほんまごめんな…! ▼娘で。他灰吊るほど、娘単体が白く見えてこないんで。 次点だと、▼修 |
489. 旅人 ニコラス 23:06
![]() |
![]() |
占い先は昨日の印象選考になるけど、⚫︎樵服が引き続き気になっとる 娘黒なら服白理論を見かけたように思うし、そこは同意なんで、長→⚫︎服 落ち着いたら、きちっと読み込むっす…ひええ |
490. 農夫 ヤコブ 23:06
![]() |
![]() |
吊|長年修│青老羊兵娘妙屋旅服樵 ▼|娘妙旅│娘娘娘娘妙娘娘娘娘__ ▽|__樵__│*____※_修__ *・・・灰吊りなら老 ※・・・灰吊りなら樵 【仮決定▼娘】 【娘は回避の有無をお願いします】 |
老人 モーリッツ 23:07
![]() |
![]() |
疑いポイントが少なくて非狼に見えるのじゃ。もうちょっと黒くなってもいいのよ? しょーじきヨアヒムロックしてもいいんじゃけど、せっかくだから手繋ぎしたいのじゃ。前に出て村人吊る狼は飽きたのじゃ |
496. 農夫 ヤコブ 23:21
![]() |
![]() |
・村長 占│青老羊兵妙屋服旅樵 ●|老屋__屋羊__青樵__ 〇|屋服__老屋__屋____ ・年修 占|年修|青老羊兵娘妙屋服樵旅 ●|服旅│老屋妙妙妙羊__青____ 〇|妙_│妙服青屋青屋__屋____ |
498. 農夫 ヤコブ 23:25
![]() |
![]() |
各自セット確認お願いしますm(*_ _)m 夜明け灰吊りブラフしたのは"斑だから娘吊り"で議論が停滞するのが嫌だったからで バランス的にも年修視点の狼を考えた方が良いと思っったのもあるでござんす 結果斑吊りで村への情報を優先させることになりましたがねェ >村長さん 遺言可能でしょうか? |
499. 少年 ペーター 23:26
![]() |
![]() |
【本決定了解】セットしたよ。 今日襲われなかったらパメさんの分まで明日頑張るよ! 決定前に顔出してくれてありがとー! あとはちょっと雑感。これだけ年偽視が多い所を見ると狼側に年真は透けてるのかもねー。 狼から年が真狂の可能性あるなら、護衛分散させるためにも、何らかのフォローとかありそうだし。 とりあえず襲われたら村の人たちごめんなさいとだけ言っておくよ。 |
501. 仕立て屋 エルナ 23:28
![]() |
![]() |
【パメラセット了解ー】 パメラ、気の毒だけど最後のパン餐を楽しんでねぇ。 えっへっへ・・・ 年>>445 えっへっへ・・・ また言葉足りなかったよぉ。 「狼確定だとは思ってない」って意味だったんだぁ。 誤解させてゴメンねぇ。 |
502. シスター フリーデル 23:28
![]() |
![]() |
【本決定了解】【吊、占い共にセット済み】 パメラ様は申し訳ありません、ひとえに私の力不足、せめて村の勝利で飾ることでお詫びをできるよう頑張ります 占はリーザちゃんですね、希望先ではありませんが正直昨日も今日もあまり見れていなかった部分なのではっきりするのは少し助かる場所かも |
503. 青年 ヨアヒム 23:28
![]() |
![]() |
回避無し見たよ。 老>>446>>454 戦術観の違いってことに本気で気付いてなかったのか?それならぼくもここは取り下げるかね 自分疑いに敏感なのはすまんね。何でかなって見て納得できないとついつい 羊>>456>>457 視野が狭いのすまん。 思考トレース足りてないからもっと相手の立場に立ってみないと相手を見れないよってことかな?うむむ、まぁ気を付けてみる。とりあえず慎重な色付けをするわ |
506. 老人 モーリッツ 23:33
![]() |
![]() |
年>>499 んー、てことはペタは村長狂人リデル狼予想に変わったってことかのう? 青>>503 斑取り置きで灰吊りなんて狼吊り狙い以外ないじゃろっていう考えが普通だと思ってたのじゃ。整理吊りって言ったのを見てあー黒いーってなったのじゃ。 |
508. 少年 ペーター 23:36
![]() |
![]() |
ちょっと遺言っぽいのも残しておくよー。 年視点で考察出してるから、村からすると分かりにくいんだろうなーとは思ってる。 しょうがないと言えばしょうがないんだけどさ。 ただ今日年襲撃されて、その後真確定する可能性ってそれなりにあるんだよね。 その時に読み返せば理解しやすいようにと思って書いてる所はあるので、 もしそうなったら改めて年ログ追ってみてね。 参考にしてもらえると嬉しいよー。@0 |
シスター フリーデル 23:38
![]() |
![]() |
リーザちゃんご主人は多分ないはず、占いに対する思考出しとか村っぽいし、と自分に言い聞かせる というかニコラス様いくら何でもその希望出しは流石にないでしょw まあ今後どうなるかは置いておいてこの村全体的に寡黙もなくいい感じですね 対抗もどちらもタイプ違ってやりがいがあります |
510. 旅人 ニコラス 23:39
![]() |
![]() |
◆年 続き まず>>325 時間については責めた感じになってごめんよ! ちょっとどうしても気になったんで。 >>389が共感。ウチも占い師で白だして割れたらこういう思考する。 >>465 樵の過剰反応って>>213のこと? これって過剰かの? あと、「占い師なんて2/3で人外なんだから、何言われてもほっときゃいいじゃんって思うんだけどさ。」ってのは非共感。 1/3の真占い師っぽくない発言に見える。 |
511. 少女 リーザ 23:40
次の日へ
![]() |
![]() |
占い師考察の続きじゃ。 年は一番内訳が難しいのう…。真狂狼どれもある感じじゃ。対抗の内訳を気にしがちなのは狂っぽいし、吊れそうなとこ(自分で言うのもアレじゃが…)にそのまま吊り希望はSG作ってる感があって狼っぽいし、年>>468は自身の能力があるがゆえの発言で真っぽいしのう。 修長の予想と合わせて狼≧真狂かの。 今日から襲撃が入るし、妾占いのようじゃし、年についてはまた考えるのじゃ。 |