プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が7名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
134. 青年 ヨアヒム 00:15
![]() |
![]() |
おはよー!眠いねぇ! 14人 狼狼狼狂占霊狩村村村村村村楽 13>11>9>7>5>3>1 最大6手。 議題投下!はあああああああ! ■1.まとめについて。 ■2.能力者COについてー ■3.回避についてー ■4.占い希望・占い方法 占霊CO判断自体は村の皆の半分くらいが回答したらしていいと思うよー。究極的には各々の判断になるけど。 |
村娘 パメラ 00:16
![]() |
![]() |
全開参加はG141村だからちょっと間があいたね。 最近1発言とか極端な村にしか参加してなくて 普通の村の感覚をわすれたのでカムバック。 ビシッバシッと狼見つける感覚を取り戻したい。 |
136. 青年 ヨアヒム 00:16
![]() |
![]() |
そして回答。 ■1.確能>確白>多数決 ■2.初日FOがいいかなうん ■3.占霊アリアリ。狩は自己判断でいいけど僕はいつでも吊り回避アリだと思う。 ■4.特にこだわりはないかな。統一、自由、ゾーン、村の多数意見に従わせてもらうよー。強いて言えば占2COなら統一がいいけど、3COなら何でもいいかなぁ。 喉余りなんで戦術論語ると、占食われた後片黒出されても狩人は仮決までCO粘っていいと思うよー |
137. 青年 ヨアヒム 00:17
![]() |
![]() |
収まりきらなかったのでもう一言ー。■2.に関してだけど、占霊のCOをした時点で今後占⇔霊でのスライドをやめてほしいなぁー。折角確占とか霊3COになりかけても占霊間でスライドされたら意味がないからね。 まだ余ってるので一応FO希望の理由を言うと、食べられない時間を増やすより表に出て能力者として信頼を獲得する時間を多くする方がいいと思ってるからだねー。灰襲撃挟んで確定情報がなくなるのが怖いってのもある |
138. 村娘 パメラ 00:18
![]() |
![]() |
けっ。村長も村の税金ちょろまかして私腹肥やしてたクチ? (じーーー ■1.まとめれる奴がやれ ■2.FOが好み ■3.アリアリアリアリ ■4.占い方法ねぇ……。あたしはタロット覚えてみたいかもしれない。 |
139. 少年 ペーター 00:19
![]() |
![]() |
■1.なしそれか自分がやってもいい、まとめをやるのがいやならはっきり言うべき、やりたくないことをゲームでやるべきじゃない ■2.能力者の最善を尽くしてください。その結果その陣営が勝てればいいのではないでしょうか。村側でも狼側でも勝つために頑張りましょう。 ■3.2と同じ回答です ■4.自由占い希望です。自由占いによる戦術論に喉を割いて良いのならば今日の発言全て使ってもいいくらいです。 |
140. 行商人 アルビン 00:20
![]() |
![]() |
人狼なんて見つけるの面倒でござる!嘘でござる! ■1.白確確定能力者が出ればその人に任せればいいでござる、出来ないなら拒否して欲しいでござる、それまでは多数決でいいでござる。 ■2.基本FO志望でござる。2日目まで霊能者を潜伏させて初日の偽黒抑制とかもありでござるがめんどくさいでござる。 ■3.あるならアリアリ、狩は吊りのみ絶対で占いは状況によって任せるでござる。 ■4.占い方法はまかせるでござる |
141. 村長 ヴァルター 00:21
![]() |
![]() |
■1.とりあえず確白が出たらその人に任せるべき。かといって、無理に白狙い占いでまとめ役を作りにいく必要も無いと思うぞ。貴重な占いを消極的に使うのは勿体無いしな ■2、3.占いは初日COの霊は潜伏が好みかな。霊の回避COは当然ありで ■4.統一占いがベターかと思うのだ。占い師の好きにさせるのも面白いかとはおもうけれど、統一占いのほうが状況が簡単になりやすいからな。カオスは人狼にくみするだけだ |
142. 少女 リーザ 00:21
![]() |
![]() |
■1.誰でもいいよ。でも、狼側の可能性のある人には独断の入ったまとめはして欲しくないな ■2.占はさっさとCO。霊は潜伏2d遺言か投票COが好き ■3.霊は回避。狩は吊りは回避。狩の占いは本人に任せる。 ■4.霊潜伏なら自由占い |
143. 農夫 ヤコブ 00:23
![]() |
![]() |
おはー。なんか人増えててびっくりしたよー。 ■1.確定霊。なければとりあえずは多数決でー。 ■2.FOがいいなー。潜伏とか考えるの大変そうー ■3.基本アリアリでー。狩りは吊りの時はありかなー。 ■4.2CO なら統一かなー。他はまかせたー。 |
144. 旅人 ニコラス 00:26
![]() |
![]() |
>>134 ヨアヒム、議題投下乙。 ■1.確能(霊>占)>確定白 初日は投票でもいいと思う。 ■2.能力者の判断に任せる。村に有利にしてもらえれれば特に問題なし。 ■3.狩人はできればしてほしい。 ■4.2COなら統一、3COなら多数決。少なくともCO後にはきちんとまとめ役の決定には従ってもらいたい。 |
145. 仕立て屋 エルナ 00:26
![]() |
![]() |
■1.まぁ、まとめられる奴がやるんで良いと思うよ。 一応:確能>確白 ■2.FOでいいんじゃないかな。 ■3.能力者本人たちの判断かねぇ。 ■4.CO状況にもよるけど、あたい的には統一が好みかな。 |
146. パン屋 オットー 00:28
![]() |
![]() |
うす。ヨアヒムが覚醒してて噴いた。やっぱお前やればできるんじゃん。 ■1.確能、出なかったら確白出るまで多数決でもいいと思う。立候補まとめは邪推のもとになるから好きじゃない。 ■2.初日FO派。回避枠潰したれってのが最大の理由。 ■3.上記の理由でFO回避なしが理想だが、必要な場面ではそりゃアリアリだ。狩人は臨機応変。 ■4.基本的には統一指示。占いは、占い師の見極めよりも灰狭めに使いたい派なんで |
147. 行商人 アルビン 00:29
![]() |
![]() |
ちなみに占いは基本黒狙いがいいでござる、白狙いは嫌いでござる。 この編成が狼が若干有利かもしれないでござる。村人に対して狼の数が若干多いでござる、がんばるごわす。 占い師とか霊能者はまータイミングを見てCOして欲しいでござる。陣営勝利を目指した行動だったら基本何でもやってしまえと思う方でござる。ただよく考えて欲しいござる。 最初に話すことはこれぐらいでござる。何かあったら言って欲しいでござる |
148. 青年 ヨアヒム 00:29
![]() |
![]() |
えーと、まぁ半分以上の人の回答は回ったかな? 過半数が一応初手霊COおkだよね? てなわけで。 僕がいわゆる【霊能者だったんだよ!】 食っちゃ寝で稼げる職に就職やったー!さぁさぁ対抗いるならドゾー。 |
149. パン屋 オットー 00:30
![]() |
![]() |
三分の一白とかが乱立する状況より確定情報がほしい。 ★ペーター>というわけで、自由占いを強く希望する理由を参考までに聞いておきたい。でも一発言くらいでまとめてね。 |
151. 負傷兵 シモン 00:31
![]() |
![]() |
あ”あ”、いいところにハンカチが!>>107 [ずびーずばー] これでしばらく大丈夫。 ■1.特にこれといった希望はない。多数決か白が担当してくれれば。 ■4.なんだかんだあるが、皆がやりやすいのが一番だな。俺の希望を言うなら占2なら統一、占3なら自由なんてどうだろうか、と思いつきで言ってみる。 |
153. 村娘 パメラ 00:33
![]() |
![]() |
【霊非対抗】 うん、ヨア、すごくお似合いだ。 対抗が出たら話も聞いてもらえないでロラで轢かれる職……。 (確定したらまとめかぁ、どっちにしろ食っちゃ寝には程遠そうなんだが |
154. 村長 ヴァルター 00:33
![]() |
![]() |
リーザ>霊潜伏希望なのに占いは自由占いなのか?霊に占い使う可能性がそれなりに高くなって無駄占いがでそうであまり良くないと思うのだが ニコラス>3co多数決の意味を詳しく。統一占いと何が違うんだ? 【ヨア霊CO確認】そしてまあわりとCO関連の発言も出てきたようだな 【村長は占い師なのだ、つまり霊能者ではないぞ!】 |
155. 行商人 アルビン 00:33
![]() |
![]() |
>>150パメラ そうでござるね、まあ議題回答という風習が広まってしまったため起きる現象だと思うでござる。 そしてヨアヒムが早速のCOでござる。出てきた以上は回すのが一番いいとおもうでござるから回すでござる 【おいらの機械ではおばけは見れないでござる(非霊)】 ちょっと早いかなって気はするでござる。一応このタイミングでのCO理由を聞いておきたいでござるな。 しかし確定したら暇そうな役職でござる |
157. 少年 ペーター 00:34
![]() |
![]() |
現状の雑感 青>用意周到タイプ狼ならば戦術を用意してそう。注意 娘>結構熱くなりそうなタイプに見える。発言から推理が可能 商>めんどくさがりの印象、狼だとしたら裏で暗躍するタイプ 長>一つのことを考えたらそれに突き進む印象。あと実直そうだから奇策とかはしなさそう。 |
158. 少年 ペーター 00:34
![]() |
![]() |
妙>統一占い前提の人かなーと。推理が得意そうに見えるけどどうなんだろう。 農>奇策を全く考えてない印象。裏でも奇策は使わなさそう。 旅>占いを同じところに当てるという前提の人。狼側なら恐らく早い段階から結果をパンダにしてくるかな。 服>結構状況に抗わない印象。発言から推理がしにくいタイプ。 屋>まとめを説き伏せる実力があるタイプかな。狼側なら煽動や説得に注意。 兵>まとめがいる前提の人かな。希望を |
159. 少女 リーザ 00:34
![]() |
![]() |
【ヨア兄霊CO確認】【リザは霊能者じゃないよ】 ヨア兄はすぐに占COも回して欲しいの? それとも占COは霊COを回してから? 私はさっさと占CO回したいな。 ついでに、霊潜伏じゃなくても自由占いがいいな。 |
161. 少年 ペーター 00:36
![]() |
![]() |
織り交ぜて議論に介入するタイプ 自由占いに関してだけど、僕は情報が多いほうが推理が楽しいから希望してます。 統一だと能力者を決め打ちの情報が発言だけになりますからね。 自由だと占い先も情報になりますので個人的には推理してて楽しいです。 |
163. 行商人 アルビン 00:37
![]() |
![]() |
そんちょも覚醒したでござるかっ!出た以上は(ry 【おいらの機械では人の秘密は暴けないでござる(非占)】 さくさく進むでござる、個人的には嬉しいでござる。しかし早いでござる。 そんちょに質問でござる ★ヨアヒムのCOはどう思ってるでござる?そんちょの希望は霊潜伏でござるが出てしまったでござる。 けれどそれに対する反応がCO時に無いからちょっと気になったでござる。 さくさく回して行こうでござる |
164. 負傷兵 シモン 00:38
![]() |
![]() |
議題回答はえーなぁ。パッと見で占い師は隠れてろって人はいないっぽいので出るぞ? ■2. 【そういや俺、戦場に行くまでは占い師だった!】 在席組から対抗するならカモーン。できれば傷病人に優しくしてくれる女性希望。 ■3.霊は何がベストかよく分からんので、そっちで考えてくれ。占吊と潜伏死さえ回避してくれれば。できれば信頼もオマケで頼む。書いてるうちにヨアヒム出てるけど。 |
165. 青年 ヨアヒム 00:38
![]() |
![]() |
>>155 えー、早いかなぁ。一応ロケットしないように皆の回答待ってたつもりなんだけども。 >>159 僕はFO派だけど、同時でもいいし霊→占の順でもいいよ。 と言ってたら村長のCO見えた!【勿論占い師じゃないよ】 自由占はええっと。結構場合によっては決め打ちが必要になるけど14人はまだ村不利でただでさえ決め打ちが必要なシチュエーション多いからなぁ。悪くないと思う。 |
166. 少女 リーザ 00:40
![]() |
![]() |
ペタ>>159があったからコメントするね。 霊潜伏の場合はまとめ役が不在になりがちだから、占い先は占い師に任せた方がスムースだというのが自由占いを推す理由。 でも、霊COがあってもなくても、自由占いは片黒とパンダとを比べて吊ったときに残る情報量が片黒の方が多いから自由占いの方が少し有利だと思っているの。 |
167. 少年 ペーター 00:41
![]() |
![]() |
ヨアヒムが真なら村が勝てるかなあという雑感。 偽ならどうだろうね。 正直ヨアヒムは偽に見えるけど心情的にはああわかってる人だなと信頼してる。 だからとても悩ましい。もう完全にヨアヒムに追従してもいいんじゃないかという心情になりつつあるけど、何故か偽っぽいのよね。 |
170. 村長 ヴァルター 00:42
![]() |
![]() |
村長的に霊が出て、確定してしまうと、初回襲撃で抜かれる可能性が十分ありえるのが嫌だったのでできれば霊には潜伏してもらいたかったってのが今でも本音だ。 まあただ、もうでてきてしまった以上これから文句を言ってもしょうがないと思ってスルーしたのだ。皆のCO関連の発言見ている限り、大体の人はFO希望である以上出てきてもある意味自然な流れだと覚悟していたしな。 |
171. 行商人 アルビン 00:44
![]() |
![]() |
>>165ヨアヒム 個人的に「占い→霊能」って順番で回すことが多いからそう感じただけかもしれないでござる。 そっちの方が霊潜伏とかの作戦も取れなくないでござるから。 まあFO希望でござるから別に構わないでござる。 >>167ペタ 霊能者の真贋なんて対抗が出たら考えればいいでござる、今偽っぽいとかいっちゃうのはあまりよくないと思うでござる。 >>170 なるほど把握でござる、ありがとうでござる。 |
174. 少年 ペーター 00:45
![]() |
![]() |
リーザ返答感謝するよ。 正直心情的にリーザとヨアヒム白とみて推理を進めて行きたい…… いかんいかん。一つの考えに固執しては……。 ちなみにしょっぱな灰雑感する占いとか霊能とかいないでしょ。 個人的に非COとか好きじゃないからはっきりとはいわないけどこのスタンスで読み取って欲しい。 |
175. 村娘 パメラ 00:46
![]() |
![]() |
シモンが村長の発言見ないで出てきたっぽいのに噴いた。 あたしのパンプキンスープ返せっ! あたし傷病人にはやさしいよ! お風呂沸かしたよ入る?[お風呂のお湯がぐらぐら煮え立っている] ペタりん面白いなぁ。でも霊なんぞ対抗出てから考えりゃ良いのにとは思った。 |
176. 青年 ヨアヒム 00:47
![]() |
![]() |
はい、【シモンの占COも確認】。 言い間違えたかな、不利なシチュエーションだからこそ自由占は悪くないね。ぺタが言ってるように占の占い先や占い理由も統一占と比べるとかなり推理材料増えるしなー。 >>171 個人的にはFOなら霊→占で回した方が連携ミスは狙いやすいと思ってるしねー。占からだと3COでも別に狼側は痛手を被らないし。村騙りってのもあるけどさ。 |
177. 少女 リーザ 00:47
![]() |
![]() |
★ヨア兄に質問 FOってのと占CO回る前に霊COしちゃうってのは少し違うと思うんだけど、いきなり霊COしたのはなんで? 占CO先に回すのと霊COを先に回すのとでは狂人が霊を騙る騙りやすさが違うと思うのよね。狂人が霊を騙るのって案外と狼側に有利な作戦だと思うので、村側としては霊COを先にするのはちょっと不利だとリザは思うの。 |
パン屋 オットー 00:48
![]() |
![]() |
■戦歴:ごめん覚えてねえ。最後に参加したのがいつだっけってな有様なのでもう初参加と思ってくれてていいっす。セオリーとかも慣れてないから多分騙り役は難しいだろうと思ってほぼ独断で非占霊宣言した。すまん。 ■戦術:というわけで任せる。もうね、自由占が本気で考えられてる時点でエー!?ってなくらい古い脳なんだ。 ■CN:何か揃えるなら足並み合わせるぜ? |
178. 少年 ペーター 00:49
![]() |
![]() |
だって偽っぽいんだもんよおおおおおおおおおお。 この用意周到さがね真でも偽でもやると思うし、 >>165の最上段の発言がヨアヒムが真だとしたらしないと思うんだよね。 ヨアヒム結構やる気満々だし、霊能の俺について来いってタイプだと思うから待ったんだけどなあっていうのが引っかかる。 |
179. 負傷兵 シモン 00:50
![]() |
![]() |
……村長か。そーかー。 時間的にヨアは最初から議題回答を準備してたように見えるんだけど、>>136>>137は霊能者エディションの回答と考えて大丈夫なんだよな? その前提で聞くけど、実は俺、霊→占のスライドはちょっと頭をよぎってたんだが、普通にCOを回してて確占なんてするものなのか? 特に真霊(を名乗る)ヨアが対抗の偽より先に出ちゃったら霊3COってまず実現しなくない? とちょっと疑問。 |
仕立て屋 エルナ 00:52
![]() |
![]() |
ありがとうカタリナ。そうさせてもらえるとありがたいよ。 あたいの白ログ変に間があいちゃったから、非COはいっそもうちょい時間たってからするよ。 今日はすでに寝てしまった設定で、様子を伺わせてほしいんだ。 |
181. 行商人 アルビン 00:57
![]() |
![]() |
>>178ペタ 俺ついてこいタイプなら>>165いわないっていうのは分かるでござるな。 けれどちょっとタイプ判断が速すぎると思うでござるよw 気持ちは分かるでござるが ちなみにおいらはめんどくさいけどやる時はやる男でござるよ。 >>179シモ 確占いは一応可能性はあるでござる。ただ低確率だし狼側の作戦ミスな感じがするでござるな。 ただ下段には同意でどう思ってヨアは発言したのか教えて欲しいでござる |
182. 青年 ヨアヒム 01:02
![]() |
![]() |
>>177 別にいいんじゃないかなー?騙らせたら。>>176のように霊3CO期待もできるし(ってシモンの>>179見て気付いたけどこれ僕COして潰れてる僕馬鹿だああああああああすまんかったorz)、2-2のライン戦になったとして僕は村不利になったとは全く思わないかな。 >>179 そうそうなくとも霊3CO、確占になったら以降動かれたくないでしょうと(霊3COはあったのに自分で潰しちゃったけど) |
183. 農夫 ヤコブ 01:03
![]() |
![]() |
とりあえず感想だけー。 ヨアはなー、ロケットをしないのは良いんだけど、なんかとりあえず様子見た偽な感じにもとれるんだよなー。偽だとすると狂<狼。理由は何となくだけど先に出て狂にアピールした感があるからかなー。 あと占考察的には長偽負真寄りかなー。長は出た理由は言っているけど、負はそれに加えて少し他の考察も残しているからなー。 なんか雑だー(苦笑) |
184. 行商人 アルビン 01:05
![]() |
![]() |
まあヨアに関してはおいらは対抗が出てきたら考えるでござる。結構流れが速いからもしかしたら2−1もあり得るかなと思えてきたでござるから。 でもペタ面白いでござるな>>167でヨア偽っぽいといっておきながら>>174ヨア白と見て推理したい。この揺れっぷりがなかなかでござる。 あっヨアが>>182…なんかとてつもなく面白いでござるw ヨアのうっかりは理解でござる 少し細かい検証は後にするでござるな。 |
185. 旅人 ニコラス 01:08
![]() |
![]() |
>>178ペーター 偽っぽく感じるというのは理解できる。 青が待っているともあまり待っていないとも思えるタイミングでのCOだったというのはその通りだと思う。 パッションも含めればその通りだとしてもいいと思う。 俺的にはいまのところ、真視。 |
186. 負傷兵 シモン 01:13
![]() |
![]() |
ペーター目立つなあ。>>157>>158みたいなのは初めて見たけど、いきなりそこまで読めるもんか?って疑問と、でも超強気だから探られる腹のない人っぽいなって印象と。 >ペ ペーター自身はどんなタイプなのさー? その第一印象はどれくらい重点置いてる? ヨアはともかく心情的にリーザ白はなぜ? 自由占い希望ってだけ? >>175 夜中に食べると、カボチャのお化けがお腹にとりつくぞー。……ってあっつ! |
187. 青年 ヨアヒム 01:21
![]() |
![]() |
いや、違うんだよ。ホントに。一応釈明を、ね? そもそも議題回答自体はぺタの指摘通り事前に用意済みだったんだよ。んでその時は自分が村人だった時にどういう風な回答しようかなーという感じで答えてて、一方で能力者だった場合は舐められないようにパッパと出るかーと考えてて…この矛盾がなぁ…やっちまったー 灰なんだけども、後霊回ってないの三人だしまとめするかもなのでまだ言わない方がいいのかなー。 |
188. 青年 ヨアヒム 01:21
![]() |
![]() |
はい、一応現時点での占霊対抗表。間違ってたらいつでも言ってねー。ぺタはまあ非霊非占でいいのかな? _青屋娘長商農妙旅兵年服神羊|楽 占非非占非非非非非占非___|睡 霊霊非非非非非非非_非___|眠 |
189. パン屋 オットー 01:23
![]() |
![]() |
宣言回るの待つのは無理かな…。そろそろ寝る。 ☆>>161 考え感謝。俺は只でさえ灰中の狼が多いこの状況、統一占で確実にパターン狭めていく方が楽しいと感じるから、完全に好みの話なんだな。これ以上は喉の無駄になりそうだからいいわ。 なんかペーターの考え方って俺と噛み合わねえな。>>178も俺はロケットで議題提供するようなヨアならその回答を待つくらいは礼儀としてするんじゃねえのって思ったし。 |
190. 少年 ペーター 01:24
![]() |
![]() |
兵>>186 初動推理ロック型。頭が固い。自由占いに固執するタイプ。 リーザ白と見たい理由は 自由占いは片黒とパンダとを比べて吊ったときに残る情報量が片黒の方が多いから これが言える人だからかな。僕が思ってることと同じことを考えてる人だから心情的に白い。 青>>187なるほど。そういう釈明は大事だと思いますし、反応していただき感謝しています。推理の参考にさせてもらいます。 |
パン屋 オットー 01:29
![]() |
![]() |
だよなぁ。やっぱり出るなら無難に占に出とくべきか。余計なこと呟いてごめんな。 そして眠いのは事実なので、表であと一言くらい喋ったら落ちると思う。明日の朝は来れたら来るよー… |
191. 村長 ヴァルター 01:30
![]() |
![]() |
確定するかもしれない霊の発言にばかり皆で突っ込むのはどうなのよ。と思わなくもない今日このごろ そして確認するけど自由占い希望者って、事前に占い先宣言無しで私が勝手に占う事を望んでるの?それとも事前に理由は言った方がいいの? ペタ>非CO好きじゃないって明確な戦術的理由でもあるの? うーむ全員出るまで待ちたかったけど眠いな。お先に失礼 |
192. 青年 ヨアヒム 01:37
![]() |
![]() |
いきなり間違ってたねごめんごめん。 _青屋娘長商農妙旅兵年服神羊|楽 占非非非占非非非非占非___|睡 霊霊非非非非非非非_非___|眠 個人的にはリアルタイムで議事録追ってて発言の流れにあった発言をしてるぺタは白印象かねー。 ヤコブが早々に偽塗りしてる感。>>183「ロケットしないのはいいんだけど」「とりあえず様子見た偽」ならどのタイミングなら真印象なんだと。 |
193. パン屋 オットー 01:38
![]() |
![]() |
ペタ続き。噛み合わないから発言で見極めていけそうかなと思う部分も大きい。極端なこと言うと、すり寄りとかし始めたら目立つ類のスタンスじゃね?と。非占霊明言しないとかも狼なら意味のわからん悪目立ちだしなぁ。 あと今なんとなく白印象なのがヤコ。ペタが霊真贋に触れて、>>171>>175と「早ぇよ」ツッコミが入ってるところを意に介さず>>183でのほほんと占霊感想。村人っぽいマイペース感。んじゃおやすみ。 |
仕立て屋 エルナ 01:38
![]() |
![]() |
ん、おつかれオットー。 あたいは明日の朝に【CO確認】と【非占霊CO】出すよ。 それから>>188、娘が占い師になってる(笑) これも明日の朝にツッコんどこ。 あたいも寝るよ、おやすみ。 |
パン屋 オットー 01:48
![]() |
![]() |
寝る前に、ちょっと鳩の非行テスト。 やーセオリーわけわかめすぎて俺涙目。いつから自由占いが主流になったの?6手で3狼ってつまり安易なローラーは村ピンチってこと?2COなら統一とかいう意見はなにゆえ?分からん、寝る! |
194. 旅人 ニコラス 02:27
![]() |
![]() |
おあ、忘れとった。 【兵の占いCO確認】 >>154ヴァルター いま、2COなのでまとめ役指定の統一で確実に絞りたいのが本音なところ。余計な混乱をしなくて済む。 3COの時には、占い師も確定しにくいから、分散させたほうが情報が残る。統一の場合、、占い先が狼に都合が悪くなった瞬間に、真能力者のどちらか、もしくは占い先が襲撃先になる。3COで襲撃が通りやすい状況だと能力者or白を失い易いと思う。 |
195. 旅人 ニコラス 02:36
![]() |
![]() |
各占い師に指定するって感じか。 でも自由を推してる人もいるから多ければそちらでも別にいいと。 対抗誰も出ないんだったら、初日暫定青まとめ役、占い師候補2人に灰考察をしてほしい。占い師は灰から狼を探すのが仕事だから。 |
196. 旅人 ニコラス 03:16
![]() |
![]() |
考察おいてから寝る。 年:白、思考の速さが早い。 農:白、発言内容に不自然さが出てない。 屋:灰、どちらになっても手強い。硬い。 行:灰、状況認識が得意そうでござる。 その他:発言少ないからまた明日。みんなしゃべれ。 占:いまのところ真長偽兵。消費税ぶんの差くらいある。明日に期待。 霊:確定になりそうである。 |
197. 羊飼い カタリナ 03:43
![]() |
![]() |
【私が占い師です】 私がウトウトしてる間にこんなに事が進んで…村長さんとシモンさんの騙り確認です。 ヨアヒムさんが霊能COしてるのは、その、なんでしょうか、イロイロ考える事ありますけど、とりあえず前向きに考えれば、自由占いと言う択が増えたんだという事ですね。 一旦宣言揃うまでもう一回寝てますzzz... |
199. 少女 リーザ 07:33
![]() |
![]() |
今のところ、長兵羊−青神でエルナが未COだよね。まあ、村騙りでもいない限り4−2とか3−3にはならないよね。 占霊の真贋も気になるけど、今日は占いは統一か自由かっていう方が大事かな。要するに村の基本方針を考えなきゃってこと。 14人村で3−2ね。ちょっと考えてみる。 |
200. パン屋 オットー 07:56
![]() |
![]() |
おはよーさん。3−2かぁ。100%ネタとして、長青の元祖ニートコンビが真なら面白いのにと思ってる俺。 てか今日の方針やら決めるのは多数決になりそうな感じか?ざっくり議事録読み返してきたが、現状自由占が若干優勢か。お任せ組も意見主張しようぜー!あと★ニコラス>>194はつまり「3COなら自由か統一か多数決」ってことだよな?お前個人の意見はどっちだ? 青娘年商長妙農旅服屋兵 自任自任統自任多統統自 |
201. 少女 リーザ 08:29
![]() |
![]() |
3−2で14人村。縄6本。潜伏狼1。 仮に能力者全ロラしても、最悪でも最終日3灰か4灰の殴り愛。 この場合、統一占で確白できても狼のお弁当になるだけだから自由占いがいい。 ある程度能力者を決めうつ方針だと確白はまとめ役として機能するので統一占いが有利。 でもどっちの方針でも黒が出た場合には自由占いが有利だと思うのよね。 で、結論として自由占いがいいと思っています。 |
202. パン屋 オットー 09:34
![]() |
![]() |
朝飯ー。[チーズトースト][トマトサラダ] 占いどうしたもんかなぁ。俺はやっぱ灰狭め重視で統一派なんだけど、そうすると今後の進行がな。 明日斑が出た場合、占吊と斑の処遇をまとめ役ナシで決めなきゃならん。自由占なら総意で決定するのは吊先だけだもんなぁ。不定期参加が多い状況下では統一実行 |
203. パン屋 オットー 09:36
![]() |
![]() |
実行は難しいかな。 ちなみにまとめ役作りのための白狙い占とか論外だと思ってるのであしからず。 あと誰か何かのついでに「黒が出た場合自由占いがすごく有利」の解説くれんか。いまいちピンとこない。 |
204. 少女 リーザ 09:53
![]() |
![]() |
オトさん>>203 そもそも3黒や2黒になることが少ないから、黒出された人の他の占い師の結果はほぼ白。統一占いってわざわざそこを占っているとも言えると思うの。 たとえば、黒出し占い師の色を見るためにそこを吊って霊能結果を見たとして、もし白が出たら占い師が黒はわかるけど、他に何も残らない。真占と真霊の能力を同一対象に使って無駄になってるよね。 |
205. 旅人 ニコラス 10:02
![]() |
![]() |
おはよう。状況が変わったようだね。3−2か。 200>>オットー 02:27の時点では、個人の意見としては多数決だ。その後の文章は理由の付け足しみたいなものと思ってもらってかまわない。 朝になって3−2になったから自由占いを希望。 遅かれ早かれ能力者を決め打つ必要が出てくるだろうし、それなら考察できるようにできるだけ情報量が多いほうがいい。 |
206. 仕立て屋 エルナ 10:22
![]() |
![]() |
おはよ。 おおっと、随分とまぁ早いうちからCO始まってんだね。 【占長兵羊 霊青神CO確認】 ヨアヒムも就職か、めでたいね(笑)しっかり頼むよ! あたいは【占い師じゃあないし、霊なんてのも見えないさ】。 |
207. 仕立て屋 エルナ 10:31
![]() |
![]() |
そうだね。今日考えるべきは占い方とまとめ役について。 あたいは灰狭めのために統一占いでやっていきたい。 その間の吊り先は霊能者2人ってのがセオリー通りかな。 まぁ自由占いの希望が多いんならそれでも構わないが、あたいあんまり難しい推理は得意じゃないんだ。できるだけ確定情報が欲しいね。 |
208. 青年 ヨアヒム 10:42
![]() |
![]() |
おっほん。【実は僕は霊能者じゃない、普通の村人です。】 はい村騙りでしたー。僕を霊候補と考えて裂いてくれた喉すまんかった! このままだと混乱するかもしれないので一つ弁明を。この騙りムーブは僕が村人だって分かった時からしようと思ってたんだよね。メリットはちゃんとあると思ったので。 霊/非霊の霊1CO目か霊2CO目にCOして霊2~4COで霊/非霊が回り切ったらすぐに霊CO解除しようっていう動きねー。 |
209. 青年 ヨアヒム 10:43
![]() |
![]() |
以下理由。 1.確霊まとめが欲しかった。 これは2COからの撤回の場合。やっぱり一人確定村側がいてきっちりまとめてくれたら議論の流れが安定すると思ったからね。 2.村視点で真霊目が強い霊候補が分かる これは3・4COからの撤回の場合。ちょっと考えれば分かる話で、霊が3CO以上の時最後に出た霊は相当真目がある。霊2COからわざわざ飛び込む狼狂なんていないよね。村騙りがあったとして確霊で戦えるからね |
210. 青年 ヨアヒム 10:43
![]() |
![]() |
騙るにしても何故占ではなかったかというと、占の場合、2COが既にあっても狂狼は3CO目で騙ることにあまり躊躇しないからというのと、確占展開は議論が盛り下がるので好まないからってのとだね。 最初は霊CO→占COの順のFOなら狂狼に村騙りを気付かれずにすむなぁと思ってたんだけど、例えば2-2時点で狼狂に村騙りを気付かれても結局狼側騙りは占側に出ざるを得ないから霊CO回しからの推奨はやめたんだよねー |
211. 青年 ヨアヒム 10:44
![]() |
![]() |
↓霊3COから撤回した時限定 2番目の理由の何よりのネックは僕と最後COの霊候補が両狼だった場合。これだとリスクを冒すことなく3CO目は可能。この可能性を疑うなら今日僕を占ってみてもいい。もし僕が確白なら最後COの霊候補が真目であることが補強されるしね。 んでは、以下僕は普通の村人兼睡眠が大好物な紳士に戻りまーす。よく考えたら働きたくないでござるな僕が役職なんて大それたモノするわけないよね…(泣 |
212. 仕立て屋 エルナ 10:53
![]() |
![]() |
おうおうおう!ヨアヒム、あんた祝ってやった直後にこれかい! >>208~>>211 なるほどなるほど。この場合の村騙りのメリットは分かった。勉強になるね。 まとめ役作りのために確霊させようとする姿勢は、村人寄りの行動と考え、ヨアヒム白視。でも村騙りなんて...ちょいと時間とってヨアヒムについて考察してみるよ。 |
213. 青年 ヨアヒム 10:54
![]() |
![]() |
てことで、改めておはよー!今日も眠いねぇ 霊3CO期待→霊1CO目の矛盾は僕自身気づいてたんだけど村騙りと明言は出来ないので言い訳する形になりましたw ちなみに狼、霊、素村の時は霊に出るムーブまでは同じで(霊ならギリまで待つけど)素村なら撤回、狼、霊なら普通に信用バトルするつもりだったねー。 まとめ候補だった僕に正面から質問したアル、シモン、リザ、かなり絡んだぺタは初日占希望しないかなー@5 |
214. 青年 ヨアヒム 11:56
![]() |
![]() |
シモン占候補だったw で、上に挙げた3人以外の灰雑感 旅:>>185は0108で兵CO気付かず>>194の0227でようやく確認ってのが赤に気を取られてた狼臭。>>185とか発言力出てきそうなぺタとまとめになるかもな僕の両方にすりより感あるしねー。占いてぇ 屋:今んとこ占方法についての喉割きが多く発言数の割にちと薄い。まぁ占方法が決まれば濃くなるかな?純灰。 農:>>192で挙げたのと、>>183 |
215. 青年 ヨアヒム 11:56
![]() |
![]() |
でちょいと占考察が適当過ぎというか開始1時間のなか考察残した残さないで真偽取るのはどうよ?という思い。今の所第二希望 娘:パッと見パッションぽいけど感情偽装する人見てからこう言う人分かんなくなった。誰か代わりにミテ!という感じの純灰。 服:議題回答時点で寝るなら明言ほしーなー。それ以外は特になし。屋から少し下がる灰。 占の方は追々。ライン繋がるかもしれない霊を気にした兵が微妙に印象上かな@3 |
216. 行商人 アルビン 12:09
![]() |
![]() |
ヨアヒム、のっど返せ!のっど返せ! 意図は理解したでござる、なんかちぐはぐだと思ったらそう言う事でござるか。よかった精密考察後回しにして。 めんどくさいのはこの後ヨアの処遇でござるな。 個人的には「村騙りなんて無かったんだ…」って考えフラットに見るのが好きでござる。 「村騙り…気にしちゃうっ!」ってどうしてもなる人がいるなら占っても良いと思うでござる。 おいらは今んとこそのつもりは無いでござる |
217. 少女 リーザ 12:30
![]() |
![]() |
ヨア兄、面白い~ 直感的に白と思ったけど、よく考えるとそうでもない気がする。でも今後占い師の内訳がわかってきたら判断がつくだろうから、今日の占うのはもったいない ともかく、神父さんは確霊だね 占内訳は普通は真狼狂。一応真狼狼のケースを考える。 この場合、ヨア兄狂の可能性が高い。2騙りを知って一歩引いたケース。それ以外だとパメ姉が狂候補。議題回答まわりが「騙りましょうか」という狂アピ+打診に見える |
218. 行商人 アルビン 12:40
![]() |
![]() |
3−1でござるな、個人的には一番好きなCOでござる。占と狩は頑張るでござる。 ★>>215ヨア んーと、占としては確霊しそうな所に喉を割ろうしないのが普通でござる。そして確霊しそうだったでござる。 んで「ラインが繋がる~に突っ込んだ」を印象上に見る意図が見えないでござる。 ヨア視点でも確霊しそうだったでござる。 これは騙り思考でござるが村騙りでもこれが働くかが分からないから困っているでござる。 |
219. 神父 ジムゾン 12:41
![]() |
![]() |
【青霊CO撤回確認】 議題回答してませんでした。申し訳ないです。 ■1.みなさんOKならまとめ役やります。 ■2.潜伏してみたかったな…と思っていましたがorz ■3.狩人の吊り回避のみTPOに応じて有。占われてください。斑になった際に状況に応じてCOしてもいいかも。 ■4.占が3人もいて全員別人を占っても、情報多すぎて(私は)把握できないので、統一が希望です。 |
220. 少年 ペーター 12:48
![]() |
![]() |
青の偽っぽさそういうことか。 正直妙と青に任せれば勝てると思う 長>非COはするべきならするけどなんつーかしなくてもわかるところではしなくてもよくね?ってスタンス 統一でもいいけど占い師決め打ち明日からしてもいいって覚悟があるんだよね?あまり言及はしないけど皆さんにそういう覚悟があっての統一占いならば僕は頑張って推理します。これはまとめとか関係なく全員が推理して全員の責任の下で行われるべきです。 |
221. 行商人 アルビン 12:53
![]() |
![]() |
>>217リザ んー、お嬢ちゃん。真狼狼のパターンは低いと思うでござるよ。 あるとしても最初から狼がそのつもりだったって可能性でござるな。 真狂狼だったら3−2の時点で狼視点村騙り明確でござるな。その場合だったらリザちゃんが村っぽい。理由は後で言うでござる。 自由の見方、統一の見方があるでござるからおいらはどっちでも構わないでござる。どっちかと言うなら決定打になりやすい自由の方がいいでござる。 |
222. 神父 ジムゾン 12:55
![]() |
![]() |
夜まで鳩になるので、提案出しときます。 (私がまとめ役をやる場合限定) ★ALL ■1.基本として「仮2300本2345」で問題ないでしょうか? ■2.占に関して、22:30を目安に統一or自由の希望を理由を添えて出してください。これの決定は22:30を目安に行いたいです。 ★占COした3人 明日の夜明け発表順の希望があれば本決定までにお願いします(夜明け時いない、等考慮してほしいことがあれば)。 |
223. 少年 ペーター 12:56
![]() |
![]() |
パンダを吊る。 目線をずらして、狂人の黒出しと真の白を吊ると考えてみましょう。 狼は真偽を把握し占い師襲撃に踏み切りますね。 襲撃と護衛に言及はしませんが、僕が狼なら襲撃までに狩人を見つけてその性格を考慮しての襲撃をします。 要するに統一で狂人に初日黒出しされたら狼がとても有利になるわけですね。なので僕は自由占いで良いと思います。狼側に青妙商が居たら最初の死体が護衛されることがなく出る気がします。 |
行商人 アルビン 13:02
![]() |
![]() |
ごーざる、ござる。ござるはめんどくさい♪ さてさて久しぶりの長期2回戦目、またまた素村でござる。前村と比べたらがっつりいけそうな感じがするでござる。 リザヨアペタは多分村側だと思うでござる。ヨアに関してはさっき質問した所がクリアになればより安定するでござるな。 ニコあたりが薄くて気になる所でござる。占い師はちょっと真贋が難しいだろうなって印象がするでござるな。 もっと喋って欲しいでござるな |
224. 村長 ヴァルター 13:03
![]() |
![]() |
少し顔を出させてもらおう。 【3−1までの色々確認】 結局個人的に一番嫌なパターンか。まあしかたないな ヨアヒムの行動はCO状況の集計したり、霊解除に向けて動いてる感じがして割りと一本筋通ってるかなって感じ。でも村騙りの戦術論以外がほとんどないからとりあえず様子見かな。まあ村人じゃなければ狼だろ。狂人なら解除する意味無いし |
225. 村長 ヴァルター 13:04
![]() |
![]() |
んで、仮にヨア狼なら >>213で仲間の占い騙りを忘れるとも思えないし青-羊-?って感じかな。 でも、>>213で霊の時も信用バトルするって言ってるのが対抗出るの前提なのか?って疑問。本当は、霊にはならない事前提で、霊騙りに行くのを決めてたが故の発言に見える。 ついでに色々と雑感とか質問とか |
226. 村長 ヴァルター 13:05
![]() |
![]() |
エルナの>>207の発言は、個人的にはこの人数だと手数も厳しいし、3-2でも霊ロラ無しでラインを残したほうが情報多くなるんじゃね?って思っているんで、吊り手を稼ぎたいが故の発言に見えなくも無い。 リーザ>個人的には、結果的に確白ができてしまっても、灰ばっかで下手に能力者襲われるよりは、確白が襲われる的になりやすいからそれはそれで良いと思っているんだけど、どう思う?後、>>154の私の質問に答えて |
227. 村長 ヴァルター 13:05
![]() |
![]() |
ニコラスの多数決ってのは、>>194を見るかぎり、ようするに各占い師別々の人を指定して占ってもらうということだよな?それならば、その方が、占い先として狼を指定された占い師が襲撃されやすかったり、占い師を失いやすい状況に思えるのだが。自由占いなら兎も角、ニコラスの希望する占い方法からすると妙に思えるのだ |
228. 村長 ヴァルター 13:06
![]() |
![]() |
オットーの>>189の灰狼多いからっていう発言はもう2-1になるだろうと思って行動してるっぽい村人っぽさが感じられる。まあでもその後3-2になってるのに動揺してないのがなんだかなあ。まとめ役が居ないことを気にしたりしてるのは好印象なんだけど >>220 個人的には曖昧な認識の期待って狼が自由に動く幅を確保しているようにも思えてあまり好ましく思えないんだけどスタンスとしては了解した。 |
229. 少年 ペーター 13:07
![]() |
![]() |
真占いが襲撃されたり、真霊能が襲撃されたら決め打ちではなく(絶対にやりたくないですが)空気的に占い師ロラになる気もします。 そして待っているのは灰の殴り愛です。 そういうことを加味すると、先ほど明言させていただいた3名、青、妙、商、は占の情報が一番大事だということも理解してそうですしね。 ただ、敵でないことを祈りつつも、敵だと楽しそうだなと若干思ってしまうあたり僕は人狼中毒なんでしょうね。 |
230. 村長 ヴァルター 13:07
![]() |
![]() |
というか、色々皆の発言を見ているかぎり手数が厳しい事を考えると悠長に統一占いするより、自由のほうが判断材料増えて確かに良いのかもな。少し迷ってきた というわけで、 ジムゾン>決定時間は問題なし。夜明けにも居るつもりだからその点も問題無いぞ。その他は少し考えたいから待っていてくれ。夜までには出そう では、私は子供たちと遊んでくるよ。またな |
231. 青年 ヨアヒム 13:27
![]() |
![]() |
>>218 「確霊した」なら使ってもいい!と突っ込みたいなぁ。あの時点では確霊でも騙りでもなく霊候補。確定していない霊候補を占が気にならない理由が無い。真占なら気にしたくなくても気になるもの。 ★どうして3人回ってない時点で確霊しそうと思ったの?非CO回ってる人数多かったからとかじゃないよね。 僕は仮本了解ひとまず●旅○農自由占希望夜まで黙 >>225 霊の時なら3CO期待で最後の方に霊CO@2 |
232. 仕立て屋 エルナ 13:28
![]() |
![]() |
>>137FO希望も占⇔霊スライドを嫌がったのも、村騙りの意図があったからなのね。単純思考だけどヨアヒムは現状白いんかな。 >>215そいつは悪かったね。寝るときはきちんと明言するようにするよ。 >>219神父さんまとめに異論無し。 >>220非COをしたがらない理由があたいにはよくわからないんだけど。そんなことしてもペタ坊が怪しく見られるだけじゃないかい? |
233. 仕立て屋 エルナ 13:30
![]() |
![]() |
>>2263−2なら一般的には占真狼狂の霊真狼だろ? 霊ロラ完遂させれば狼狼狂占狩村村村(狂人や狩人が喰われなかった場合)。あたいは特に問題のある策じゃないと思うが。 ま、3−1となった今や意味の無い議論だけどね。 あたいが次に宿に来れるのは夜になりそうかな。ほんじゃ。 |
234. 農夫 ヤコブ 13:32
![]() |
![]() |
鳩からこんにちわー。【3−1確認したよー】んーなんか色々と考察始まってるねー。 とりあえずヨアの村騙りは何となく理解できた。今は素村っぽいかなぁ。これで狼だったらブレイン確定だねー(苦笑) あと占いは3人だと自由でそれぞれから理由とか聞いた方が後々使えると思うから自由かなー。統一で初日から黒引くのは少し分が悪い気もするし。 あとは発言見ながらぽつぽつと雑感落としていくよー。 |
235. 旅人 ニコラス 13:52
![]() |
![]() |
【青の撤回、村人CO確認】 まず、占候補の内訳を真狂狼とする。 神霊の場合、青非狼or青狼と考えられる。 ①青非狼の場合 発言と行動は村人or狂人どちらでも仕事になっている。前提条件より村人ということになる。しかし、素村COはいかがなものか?なぜ撤回だけではだめだったのか。素村COが灰を狭めるのに役に立つとは考えられす、+αの信用が得られるとも思えない。狩人に対する配慮不足か? |
236. 行商人 アルビン 13:52
![]() |
![]() |
>>231ヨア 個人的にCO状況が定まっていない状況では「○○候補」とは思ってないでござる。そして確霊した場合、喉を割ったのが無駄になるでござる、それは占は避けたいと思ったでござる。 確霊しそうだったのは非CO人数もあるでござるが「流れが速かった」からでござるな。 スポポポポポンって感じに進んで行ってたでござるからこのまま行くかと思ってたでござる。 割と2−1かなぁとか思ってたりしたでござるし |
237. 旅人 ニコラス 14:03
![]() |
![]() |
②青狼の場合 3−2、2−2狙いだったか、真霊あぶり出しで襲撃か。 3−2は自ら降りているのでなし。2−2も同様になし。 神真ならあぶり出し成功したことになる。 もしくは3−1狙い。だが自分が占われるかもしれないリスクを伴っている。統一ならよりリスクは高まる。青が十分しゃべれるなら、この方法はあまり考えられない。 |
238. 少女 リーザ 14:26
![]() |
![]() |
村長さん、ごめんね。霊潜伏じゃなくなったから回答不要と思いこんでた。 >>154 霊潜伏で統一だと占い先が狼の場合、回避霊COになりがち。つまり結果として白を占うことになり、損だと思うの。霊を占うリスクは霊地雷を踏む可能性と合わせてプラマイゼロと思う 商>>221 私も真狼狼はレアだと思う。なので、ざっと考えを整理して終わりにして、あとは基本は真狼狂を大前提して議論したいと思ってます。 |
239. 旅人 ニコラス 14:35
![]() |
![]() |
まさかの神狼の場合。場合分けてるので一応。疑っているわけではないと先に言っておこうか。すりよりでもない。 A青非狼時 霊いまだに潜伏ということになる。ない。 B青狼時 開幕しばらくたった後、赤ログで相談し実力差の確認後、 最もらしく入れ替わって役割交代。真が出て行くタイミングを完璧に失って、今後3d3-2とかになったら村側危険。青神ともに負うハザード、リスクはとっても大。 |
240. 少女 リーザ 14:37
![]() |
![]() |
神父さんにまとめ役をお願いしたいな。確霊なので少々独断が入ってもいいと思う。 その前提で、占い方法は神父さんのやりやすい方法の方がいいかもって思ってるよ。だから個人的には自由占いが有利だと思うけど、統一占いでもOKです。 灰考察が進みません。年旅あたりから考えているけど、進まない。 年の「青と妙に任せれば大丈夫」って不思議。怪しいとかではないけど、どう考えたらいいのか。 @8 |
242. 青年 ヨアヒム 14:57
![]() |
![]() |
>>235 あぁごめんごめん、霊撤回したかっただけ。 だから僕も狩人候補と思って襲撃してもいいよ狼サーン^^ >>236 確霊すると喉が無駄に、じゃなくてその時真占が気になるか気にならないかの話だと思うんだけどな~。 ロックじゃないけどニコの発言気になるなぁ。>>239みたいなほぼない可能性を提示してるとことか。枝葉増やしたい狼かと勘繰りが。 ラス発言は仮決時になる本決承認する喉配分ミスすまぬー |
243. 行商人 アルビン 15:08
![]() |
![]() |
纏めは神父さんに任せるでござる。 >>242ヨア 気になる所は確霊しなかったらすぐ突っ込めばいいと思うでござるが…。 「あっ確霊しなかったね、じゃここ気になる」でも十分でござらんか? あっヨアの喉の事を気にせず突っ込んでしまったおいらが悪いでござるな、これは、ヨアすまんでござる。 現状喋ってるのがペタリザヨアニコぐらいでござるな、他はまだ足りないでござるからもうちょっと増えるまで待つでござる。 |
244. 少年 ペーター 15:27
![]() |
![]() |
妙>>240 そのままの意味。信頼できるということ。商はやる気全開になってきてるからここも信頼できるかな。決定権とかもうこの3人に委譲してもいいくらい。まとめ役のことを悪く言うつもりはないけどまとめ役よりもこの3人で話し合って決めて欲しいかなとも思う。 理由としては非難する訳じゃないが情報量が多すぎて推理できないという理由で統一占い希望するまとめ役が見た感じそれぞれ考え方が違う意見まとめられるかな |
245. 少年 ペーター 15:32
![]() |
![]() |
自由占いにも統一占いにも良い点はありますよね。 そして皆自分の意見をきちんと示した上で色々意見を言っている。 青にも今見える反応だけでも皆それぞれ情報を租借してるように感じる。 そういう意味での膨大な情報の中からまとめをするっていうのは自由占いと統一占いという括りを超えてる状況でもあると思う。(凄い楽しい村です) なので神もまとめという立場じゃなくて純粋な推理とか意見交換を楽しんでもいいかなあと。 |
行商人 アルビン 15:38
![]() |
![]() |
>>244 元々やる気は全開でござるよ…でなければ村にすら入るわけないでござる。 まあペタはプロの流れを見てないからそうなっちゃうのは分かるでござるな、 まあでも頼りすぎないで欲しいでござる… 割とのほほんと推理してのほほんと狼見つけてのほほんと処刑台に送りたいでござるから。 ごーざる、ごわす、地~味に使い分け♪ 実際は適当に振り分けているだけでござるけど、気分でござる。大切でござるな。 |
パン屋 オットー 16:49
![]() |
![]() |
ちょっと落ち着いて発言できるタイム。わんわん。 しかしお仲間さんはいないような気がしてならないけどなー。俺が昨夜眠さMAXだったのがいけないんだけどなー。よかったらこっちでも雑談しようぜ。 あと、CN揃えたりしないなら俺のことはクロとでも呼んでくれ。 |
246. パン屋 オットー 17:23
![]() |
![]() |
青霊撤回確認、>>222方針了解。別に、幼馴染の脱ニート祝いのケーキ焼いたりしてきてない。拗ねてない。慣れない戦術考察に悩みまくった半日くらいを返せとはちょっと言いたい。 まあ村騙り自体は印象フラット。ヨアへ★>>209理由2番目はヨア的には決め打てるレベルの真要素?あと>>213の3段目が何の場合の話してるのか良く分からんかったので補足頼む。 |
247. パン屋 オットー 17:24
![]() |
![]() |
>>204 解説感謝。利点についてとても納得。 …なんだけどまとめ役の生まれたこの状況だとやっぱり統一占がいいなと思っちまうんだよなぁ俺は。リザの例のデメリットなんかも分かるんだが、白確の灰狭め&疑惑リセット効果とか大きいと思うんだよ。灰狼2のこの状況なら白出し狂人とか期待できるし。 まあ最終的にはまとめ役に任せる。いい加減灰に触れたい。 |
仕立て屋 エルナ 17:26
![]() |
![]() |
3−1となると、クロタマが占われたらピンチな陣形だよね。真占見つけて早めにパックンチョしちゃうのが今後の方針になるのかしら? でもあたいはまだ真占の検討ついてないんだよね。 あ゛ぁぁぁあ、花粉症つらい。 |
248. 村娘 パメラ 17:48
![]() |
![]() |
諸々確認。 神父さんが一撃離脱だったんで議事録に溶け込んでる感じのある青が真かなーと思ったんだけど。ぐぬぬぬぬ。 個人的にこの辺りの反応で一番意外だったのって 屋>>246「慣れない戦術考察に悩みまくった」なんだけどね。 ベテランさんに見えてたー 現状占いは兵真、長狂、羊狼に見てます。出遅れた羊は言わずもがなとして。長、動きがやや型にはまった印象がある。兵の方が硬さがないんだよね。 |
249. 村娘 パメラ 17:57
![]() |
![]() |
個人的に青は白印象。>>213>>214シモンが占い候補だ、ということがスッポ抜けてる発言。狼でこの段階で占い候補に目がいかないとは考えづらい。対抗出すか相談しなきゃいけないからね。 年も>>174>>178あたりは感情が読み取りやすくて白印象。>>245で「楽しい」とか言っちゃってるのも気楽な印象。狼だと序盤状況が読めない間はどうしても緊張するもんだと思うんで。 |
250. パン屋 オットー 17:57
![]() |
![]() |
☆旅>>205 いやだからその「多数決」って、「統一か自由かの方針を多数決」って意味で使ってた言葉なんじゃねえの? 正直>>194後半の言葉の意図が分からなかったんだよな。「占先が狼に都合が悪くて襲撃される」ってどんな状況だよとか、「各占い師に指定する」って指定はするが統一はしないってこと?とか。正直3-2になった盤面を見て混乱狙いかとも思ったんだが、青撤回だし自分から「あれは付け足し」とか言っち |
251. パン屋 オットー 17:59
![]() |
![]() |
言っちゃうしで天然疑惑。 >>239とかも「疑ってないしすりよりでもない」とわざわざ明記してからレアケース考察してるのが分からん。疑ってないなら書かなくてもいいだろ。てかAでもBでも真霊潜伏な状況なのにBだけスルーなのはなに? 現状アルは占わなくていいかなーと思っている。思考が一番明確に伝わってくる感じ。ヨアも明日の発言見てから考えればよさそ。また夜に。 |
252. 村娘 パメラ 18:04
![]() |
![]() |
屋もなんとなく白印象。青弄ってるあたりとか。灰にまだ触れれてないみたいなので、これからに期待。 旅は申し訳ないが正直な所を言わせて貰うと「意味不明」につきる。神狼のパターン?どうしてそういう発想が出てくる? 商もパッション白。最初「人狼なんて見つけるの面倒」とかふざけてるところは軽いな、とは思った。これからの考察に期待。 服は現状見るべきところなし。 |
パン屋 オットー 18:07
![]() |
![]() |
タマ>照れるな。真顔でやった俺の立場がっ。 ノータッチ了解ー。んじゃこっちからも基本触れない感じでいくなー。その分こっちで喋ろう>< この村、狩人の性格どうなんだろうねぇ。自由占派の中に狩人がいるんなら確霊特攻とかもアリかなとか思ってるんだけど。1GJなら縄増えないし、情報漏れも少ないし。 まあクロタマが初回の占い切り抜けるのが前提だろうけどなー。 |
253. 羊飼い カタリナ 18:08
![]() |
![]() |
二度寝って怖い…! ヨアヒム撤回3-1なのですね。 そうね、>>197で「イロイロ」と言ったのは 霊能出られると村の武器(占い機能や霊能機能)が消えやすくてやだなーとか 霊能先出るなら占い師潜伏案とかもありだったろうになーとか シモンの>>179見て狼側にスライドあるかなー、 とかとか。 ヨアヒムの村騙りを白黒どう取るかというと「霊能じゃなかったから撤回しなかった」ようにしか見えないので±0かな。 |
254. 村娘 パメラ 18:10
![]() |
![]() |
妙やや警戒域に。あたし狂人疑惑?その後に>>238「私も真狼狼はレアだと思う」ちょっと発言に中身が伴ってない感。 農は判断に迷う。>>172は軽い感じがあるが、いきなり占いに目が行ってて灰見てる感がない。 |
パン屋 オットー 18:16
![]() |
![]() |
いや前世の記憶であるんだもん14人狼2匹。もうね、胃がヤバかった覚えしかない。そして村人の考えが読めなさすぎてむしろ俺がアドバイスほしい。 さて一旦赤からも離席ー。ちまちま鳩は飛ばして見てるよ。小心者なもんで、急を要することじゃない限り発言は箱からだけど。 |
255. 農夫 ヤコブ 18:23
![]() |
![]() |
おばんですー。とりあえず感想の前に一つだけー。 ★占い候補のみんな どうしてそのタイミングでCOしたのか聞きたいなー。特にリナさん。あと、他の候補の中身を今の段階だとどう思うー? 個人的には羊狼で、他の二人が真狂かなー。2-1の段階で狂だと確霊寸前状態ならあわてて霊騙る気がするー。確定能力者は狼陣営なら作りたくないだろうしー。とりあえず狂出て狼の動き待ちって感じかなー。 |
旅人 ニコラス 18:27
![]() |
![]() |
灰状態の屋と青と年で決着になりそう予想。 青は目立ちすぎてるからたぶんない。 服神羊にすくなくとも狂狼一人はいるでそたぶん。省略しているのをわざと分かってて発言してる。 屋が手ごわいなやな感じ。ライン切り完璧状態だし白い。白すぎる。青長の指摘にのっかかる形で質問してる。LWの下準備しているとしか思えない。 |
257. 農夫 ヤコブ 18:57
![]() |
![]() |
灰考察 ぺタ:とりあえず自由占い押しだってことは伝わったー。あとこの人狼を楽しんでいることも伝わったー。 けどねー、なんか他の人よりも一段上から見てるような発言な気がする。きつい言い方すると内訳知ってる人狼目線にも取れるねー。★>>229で青妙商は信頼できるということは、この三人は白と思っているということー? |
258. 村長 ヴァルター 19:04
![]() |
![]() |
リーザ>両方とも了解。私は回避CO考えても、回避する余地はあった方が良いと思うんだがな。回避COされずに、翌日黒判定後に霊COされてもほとんど得られる情報が無いからな。 後、霊地雷ってうまく機能するのか?狼側が対抗霊を出してくればいいだけの話のようにも思えるんだが |
259. 村長 ヴァルター 19:04
![]() |
![]() |
エルナ>>233 んーその展開だと一回吊り間違えたらPPでほとんどアウトでしょ?そう考えると占い決めうちは不可避であるわけで、それなら霊を残してラインがある方が考察材料が増えてより良いと思っているんだが。 >>255 霊COが出てきてしまっていたからな。どうせ後々COするつもりだったし、狼側の思考の余地を減らすためにもさっさと出ちゃえっとそんな感じだ。 後、個人的に非CO発言二回回すのもなかなか |
260. 村長 ヴァルター 19:04
![]() |
![]() |
なかなか出揃わなくて皆が大変かなあと思った事もある。 そして、神狼とかまずあり得ないだろ。この状況で潜伏している霊能とか何考えているのかわからないレベルだしな。>>239なんだけど、本気で霊潜伏がありえると考えているのか?>>227であげた疑問点も含めて、正直ニコラスの考えがよくわからん。 さて、私は昨日植えたみかんが芽を出しているか見てくるとしよう。またな |
261. 負傷兵 シモン 19:18
![]() |
![]() |
きた!対抗カタリナさんきた!これで勝つる! ……じゃなくて。ヨア真霊だと思ってたのであれれれ。まー作戦は納得できるんだ。俺も灰村の時は3-1がいいし。 ただ分かんないのは >>208>>213ヨ あのうっかりも作意だった?んなら、なんでわざわざ霊3CO狙うなんて言ったんだ? 矛盾あるのに気付いてて、しかも本気で狙ってはいないんだから別にそんなの言わなくていいじゃん。 |
262. 負傷兵 シモン 19:22
![]() |
![]() |
あの後のフォローが自然だったから俺は真に見てたけど、ヨア本人はあんまりそう思ってなさそうだったし>>187、もし狼ならミス隠し目的での撤回はありえる。そん時はついでにカタリナさん狼までFAになるけど。 >>235ニ ヨア狂人で仕事になってる理由プリーズ。霊能あぶり出しって別に意味ないし、ただのニートじゃ……。それから素村COなんて村狩COだろうし、ヨアの白黒とも特に関係ないような。 |
263. 負傷兵 シモン 19:24
![]() |
![]() |
狼は非狩COしても別に得はしないし。 場合分けはおいといて、結局ニコはヨアを現状どっちよりに思ってる? >>190ペ あい。どれくらい後の推理に使うのかが主に聞きたかったんだけど。 >>202オ 斑が出たら斑吊り以外の選択は(よくもわるくも)実質行われない気がするんで、そこはあんまり問題じゃないと思ってる。むしろ>>223でペタの言うデメリットが3COだと特にでかいかなと。 |
264. 負傷兵 シモン 19:25
![]() |
![]() |
>>222ジ★ ■1.まず時間はだいじょーび。 ■2.ええと、明日以降の占吊の決定もそれぞれ別々に出すってことか? それは連動するもんだし一緒にやった方がよくないかな。 ★発表順は最後がいいぞ!って当たり前だが。ただ朝は結果出せないので対抗都合優先で。そも自由占いなら後先関係ないし。 とりあえず希望出しに関わる占い方式だけは先にジムが決めちゃっていいと思うぜ。そこまで熱く議論することでもないし。 |
265. 少女 リーザ 19:32
![]() |
![]() |
灰雑感 ■商 アンテナを広く張ってる感じ。能力者考察と灰考察のバランスが取れている ■屋 丁寧に考えを積み上げている。その分、内容は無難。初日だしね。羊肉の入手経路が謎 ■農 興味が能力者に向いている。灰考察はこれからかしら ■娘 屋「慣れない戦術考察」妙「真狼狼はレア」など他の人の気づかないところに注目している ■年 良くも悪くも個性的。あれだけヨアに拘っていて撤回に>>220の反応はハテナ |
266. 少女 リーザ 19:32
![]() |
![]() |
■旅 考え方が独特。娘>>252とおんなじように思ってる。 ■青 むっつりスケベ。 ■服 う~~む 商屋娘は初日に占をあてるところじゃないと思うな。青は単体ではなく今後の展開の中で推理したい。 なので、屋年旅服から●を選ぶつもり。 ところで村長さん、>>258はまだ続ける必要ある? もう霊潜伏じゃなくなってるのに。 |
267. 少女 リーザ 20:06
![]() |
![]() |
あ、書き間違えた。 農年旅服から●を選ぶつもりだよ。 あと、ついでだから... パメ姉>>254 レアって言葉の問題かも。5%くらい可能性があると思ってる。メインに考えるべきところじゃないけど頭の隅に置いとかないとイケナいレベルってことだよ。 オトさんの店からスコーンもらってきたから召し上がれ。 つ[スコーン&マーマレード] @4 |
268. 仕立て屋 エルナ 20:12
![]() |
![]() |
年:言いたいこともやりたいことも分かりやすい。もし村人側なら頼りになるし助かるねぇ。★年>>>244青妙商に決定権を委譲できるくらい信用しているというけど、それほどに強い根拠あるかい?発言くらいしか情報の無い今、灰3人が決定権を持つなんて危なすぎやしないかな・・・ 青:霊CO撤回について、村人側なら村騙りの目的は明確だな。もし青狂なら占真狼狼ってことだろ、ちょっと考えにくいな。青狼なら序盤の信用獲 |
269. 仕立て屋 エルナ 20:12
![]() |
![]() |
得ってのはあるかも。あったら怖いけど、とりあえず白寄りで見てる。 娘:感情や雰囲気を読む人なんだな。わからん。灰。 商:周りによく質問を吹っかけてくれるのはありがたいね。でも>>184や>>221,>>243など、自分の思考開示を保留・後回しにしようとするところ、気持ち人狼っぽく見えてしまうね。灰。 屋:まだ特に白黒判別できる発言は見当たらないな。商と同じくよく突っ込んでいける人みたいだから、これ |
270. 仕立て屋 エルナ 20:13
![]() |
![]() |
からの発言で判別。灰。 妙:論理的だし一番フラットな視線で戦況を見れてる人だと思う。こんな小さな子が、大したもんだよ。ちょい白の灰。 農:灰より占に目が向いているね。占考察は今日の占い先や占結果で大きく変わるもんだし、今日の占対象になるだろう灰の考察が優先されるべきだと思うけど。うーんわからん。灰。 旅:>>239は流石に無いでしょ。でも不安の煽りにしてはちょっと現実性が無さ過ぎる。ちょい黒の灰。 |
行商人 アルビン 20:54
![]() |
![]() |
なんかいろいろな評価をうけてるおいら。 えっ、まだ灰考察も能力者考察もしてないでござるよ?どうしてそうなった! エルナは若干ちゃんとみているか不安になったでござるよ!表面的に取りすぎでござる!というか纏めてやった方が楽でござろう? そろそろ考察というか雑念を出すでござる。初日なんてそんなものでござる。 ただ今回の村はなかなかにハイレベルでござる。簡単に狼が見つからない気がするでござる、むむ |
272. 神父 ジムゾン 21:20
![]() |
![]() |
こんばんは、鳩から失礼します。 年は私がまとめ役をやるのに疑問?を投げ掛けていますが、概ね反対がなさそうなので少なくとも今日はまとめ役をやらせてください。 兵の疑問について私の考えを。 占の統一or自由は今日について考えてください。苦情等いくらでも受け付けますが、占結果、3日め以降の襲撃結果によって状況は変わると「私は」思うので、いま明日以降の占い方法を決めたくありません。 |
274. 村長 ヴァルター 21:45
![]() |
![]() |
狂人の初回黒出しから抜かれる危険性を考えると、確かに一人分の判定が(被らなければ)確実に出せる分自由占いのほうが有利なのかな。というわけで私は自由占い希望に一票いれとこう。 この場合って狂狼に判定先重ねられないように、占い希望は伏せておいたほうが良いよね?とりあえずまだ言わないでおくわ。あ、それと発表順はできれば最初が良い。仮に黒引いたときに、様子見したとか有らぬ疑いかけられたくないし |
275. 村長 ヴァルター 21:46
![]() |
![]() |
>>266 >>271 んー現状では無いからと言って、考える価値が無いとは私は思ってないんだよね。第一、その時点時点での状況でおかしい発言に突っ込む事に意味が無いって言われちゃ何もできないし。 他にもっと重要なことがあるっていう主張はまあ解らなくも無いけれど、現時点では私的にはわりと気になる範疇ではあるし、正直上手く返せないから有耶無耶にしてるようにしか見えない。特にエルナはね @5 |
276. 行商人 アルビン 22:09
![]() |
![]() |
疲れて寝たらこんな時間でござる。とりあえず灰雑念 ■妙 村っぽいと思ったのは>>199この時点3−2、ヨア村占真狂狼の場合、狼視点村騙り判明でござるが村騙りに触れている感じが若干狼っぽくない印象がしたでござる。 1つ気になったのはおいらの評価でござるな、まだ考察のこの字もやってないでござるが。 どこでそう思ったのかが気になったでござる。 ■年 だいぶ状況を楽しんでいる感じでござるな。微妙な感情の揺 |
277. 行商人 アルビン 22:10
![]() |
![]() |
れ具合>>167>>174 >>178と堅くしっかりした発言>>244>>245のコントラストをどう取るかと言う感じがするでござる。そこまで積極的には占いたくないでござる。 ■旅 周りも言ってるでござるが、思考がちょっと分からないでござるな。判断に困るのが正直な感じでござる。 ■屋 >>246ツンデレ把握でござる。 まだちょっとスパートがかかってない印象がするでござる。しっかりとしてる感じはしてる |
278. 行商人 アルビン 22:10
![]() |
![]() |
けれど全般的に普通でござる。 ■青 村騙り撤回後の流れとしては割と普通でござる。まあここは誰かが言ってたでござるが状況によって判断がついてきそうな感じがするでござる。 あとパメラ>>249の言う通り、占い候補がすっぽ抜けてるのは非狼要素でござるな。 ■娘 発言の量の少なさの割にしっかりと見ている印象がするでござる。あとおいらの「めんどくさい」はプロネタだから要素に含めない方が良いと思うでござるよ。 |
279. 行商人 アルビン 22:10
![]() |
![]() |
■農 全般的にスロースターターな印象でござる。なーんか狼探す気あるかなーとか思ってしまうでござる。 ★>>234「統一で初日黒を引くのが分が悪い」を詳しく、「黒を引く」というのは真占が狼を見つけるって事だと思うでござるが、その分が悪いってどういう事でござるか? ちょいと判断に困る感じがするでござる。 ■服 んー普通より下って印象がしてるでござるな。ちゃんと見てるでござるか?って若干感じるでござる。 |
280. 行商人 アルビン 22:10
![]() |
![]() |
そんちょも指摘してるでござるが>>207の提案の割に>>233>>271と言う感じでしっかりと定まってない感じがするでござる。 んでこれって「その時考えるよ」ってレベルの話ではないとおいらも思うでござる。 というか提案したんだからしっかり纏めておこうよと言うのがおいらの主張でござるな。 こんな感じでござるな、自由なら『旅農服』あたりから。統一の方はもうちょっと発言を待ってから決めるでござる。@3 |
282. パン屋 オットー 22:17
![]() |
![]() |
うーす。灰雑感まとめてたら時間微妙になってきたから希望を先に。【統一・●旅○年】 ☆兵>>263 そっか?占の真贋考察が片寄ってたりしたら、斑放置の可能性って普通にあるんじゃないとか思ってた。というか誰かがそれを示唆するだけでも議論が大変なことになるよなと思っての懸念だった。斑吊に進みやすいの否定はしないけど。 さて言語化できたところまで雑感つらつらと。 |
283. パン屋 オットー 22:18
![]() |
![]() |
年:>>220「統一なら明日から占決め打ち覚悟」の喧嘩腰が目立ったな。議題回答の時点から自分の望む道筋で勝つことが最善ってスタンスだったし、一貫はしてる。 しかしその絶対の自信感の割に、「妙青に任せれば勝てると思う」とか「決定権委譲も」とかポロっと出てくるのが謎。正直>>193で言った「すり寄りしたら目立つ類」がいきなりヒットしたんじゃねと思っている。 |
284. パン屋 オットー 22:19
![]() |
![]() |
農:>>254娘「灰見てる感がない」>>255農「占候補のみんなへ」の流れに吹いた。やっぱり自己評価への頓着のなさが白印象。占真贋考察を重視する派なのかな。★>>234「統一で初日から黒引くのは~」って何ぞ? 旅:>>250あたり参照。 |
285. 少年 ペーター 22:21
![]() |
![]() |
農>>257 なんていうか推理がしたいから状況なんて関係ないって思ってるから余裕があるんだと思う。3名については服>>268のも返答。発言から推理しました。あとは考え方が一緒だからかな。考え方一緒で発言から違和感がなければ疑えない。 兵>>263 んー最初のほうにめんどくさいから追従しようかと。 妙>>265偽と思ってたところが回避してもどうとも思わないでしょ。推理当たったしほっとしてた。 |
286. 仕立て屋 エルナ 22:23
![]() |
![]() |
>>275うん、今すぐ上手く返せないからその話は打ち切りたいんだけど……ダメかい?だって霊候補が一人の今、霊ロラなんて考えるメリット無いじゃないか。 と言おうと思ったら、アルビンも纏めておきなさいと言うからもうちょい占ロラの話について考えてみるよ。でも>>207は3−2の時の発言、>>233>>271は青占撤回CO後の3−1での発言なんだから、定まって無いってのは当然じゃないか。 |
287. 少年 ペーター 22:24
![]() |
![]() |
>>283 喧嘩腰じゃないね。 ただ、決め打つ覚悟がないと村負けるからね。吊り手計算してみてください。 それと自信がありそうと言われても発言力があって考え方も似てる人たちに任せるのが悪いことなのかねえ。 正直村が勝てて皆が楽しめれば良いんだけど、それ以上に僕が少ない労力(推理等々)で勝てるならそれに越したことはない。 あとはそうだな白と見てるところ以外を吊っていけば勝てるゲームだと思ってるし。 |
289. 負傷兵 シモン 22:32
![]() |
![]() |
さっきのヨア疑問補足。 >>188>>189のまとめ行動は確霊になることを半ば想定した霊(か霊騙り)の動きにも見えるのな。撤回すんならそんなことより喉おいといてくれー。 俺は村騙りにはそんな面倒なことやる奴は白でいいよ的な感想を持つことが多いんだけど、このヨアヒムにはそういう向こう見ず一直線なパゥワーは感じないんだよな。かといって特に怪しい!って感覚もないんだが、明日以降どうなるのか注目してる。 |
290. パン屋 オットー 22:34
![]() |
![]() |
娘:盤面落ち着いてからじわじわ覚醒感。こういう人は村人なら状況が進むほど発言が厚くなっていきそうだと予想。 妙・商:タイプは違えど揃って安定してる印象。青も合わせて発言から見極めたい組。 占い師は…とりあえずカタリナ喋れというか。モフモフはそんな眠くなるのかというか。★>>253、「狼側にスライドあるかな」と「霊能じゃなかったから撤回しなかった」ってのがよく分からないんで詳しく。 |
291. 負傷兵 シモン 22:35
![]() |
![]() |
>>272ジ ああすまん。そこは俺がちょっと読み間違ってた。方式は俺は自由を推しとく。理由はどっかで書いた……はず。 時間があれなので現状の速報だけ先に落とすと、二択で迷ってたオットーの考察が来たので●ヤコブでいいんじゃないっすかねってところ。個別の考察は書けしだい落とすけど、ペタ筆頭に感覚的要素が多めになりそう。 |
292. 負傷兵 シモン 22:39
![]() |
![]() |
>>249パ このヨア考察はなるほど。 >>255ヤ 鏡見てどうすっかなー、と思ってたらいきなり議題回答が怒濤のように押し寄せてきたんだ。そこで占い師出ろ派が多かった・議題回答と完全に分離してCOするのは微妙・俺は朝が弱い、って頭にあったのはこれくらいだと思う。村長のCOは見てなかった。 対抗はまだ保留で。 なんか村長は全方位に喧嘩を売ってる印象だけどどっちか不明。カタリナさんは判断付かん。 |
293. 神父 ジムゾン 22:40
![]() |
![]() |
青娘年商長妙農旅服屋兵羊 神 自任自任自自自自統統自_ 統 自由希望が過半数(7人)ですので、【今日は自由占い】とします。ただし、占い師の方の手助け、今後の推理のために、●希望は出していただきたいです(喉余裕ある方)。いかがでしょうか? ※現在の●希望状況 _青農 ●旅旅 ○農年 |
294. 行商人 アルビン 22:41
![]() |
![]() |
あーそろそろ時間だししょうがないでござるな。 統一希望【●旅○服】 旅はもうちょっと発言を見たかったでござるが決定時間も迫ってきてるしもうこれで希望を出すことにするでござるよ。 >>286エルナ 状況は違えど話している内容は同じでござる。おいらが言ってるのは「そう言う案を提示するならしっかり煮詰めよう」って話でござる。中途半端だとこっちも判断に困るでござる。 @2なので決定まで黙るでござる。 |
295. 少年 ペーター 22:43
![]() |
![]() |
長 >>154霊占いの可能性が高くなるって言うのが引っかかる。要するに狼の仲間が見えているってことだと思えた。 >>224の戦術論も村に有利に運ぶ内容だったので様子見をする必要がないと思った。 >>226の下手に襲われるくらいのくだりが自分が能力者じゃないみたいな言い方かなあ。 あと統一で占い先がパンダになったら状況が難しくなると思うんだけど、占い師としてどう考えて最初の発言したのだろうか。多分狼 |
296. 仕立て屋 エルナ 22:52
![]() |
![]() |
【自由占い決定了解】 【あたいの占い先希望は●旅○商】 理由は灰考察で言った通り。灰からの黒狙いの占い先志望ね。 まだ少し喉余ってるから、さっき突っ込まれた霊ロラの話含め、もうちょい考察出してみるわ。 @6 |
297. 少女 リーザ 22:52
![]() |
![]() |
希望は【●年○旅】年旅は占使わないと判断できそうにない。年が灰雑感は赤ログでのアドバイスを年が未消化のまま出した可能性ありと見て、微妙だけど年>旅だと思うの 神>>273ということなので【自由占いを希望】。みんなの希望を集計して占い師にはそれに自分の考えを加味して占い先を決めて欲しい 村長さん>>258 せっかく灰に紛れている狼がこんなところに対抗してくるのは狼に分が悪いと思うのよ。@3喉温存する |
298. 少年 ペーター 22:55
![]() |
![]() |
兵真っぽい羊わからんとりあえず兵妄信でいこうかなあ。 旅 >>173の足並みがっていう発言がなんとも違和感がある。もしかしたら旅羊が狼かもね。兵と同じ推理になるけど。 >>185もなんか矛盾してるんだよね。 ただ狼というよりもマイペースな村かなあと>>239で思った。個人的には旅占っても黒でない気がする。 妙なんてどうせ白だよ白。青も白でいいや 商>感情と推理両方発言してるからそれを加味して欲しい |
299. 少年 ペーター 23:03
![]() |
![]() |
>>297 もうだめだーしんだー占われなくても噛まれそうな位置にいるのにーやーめーろーよー。 本当に狼だと思うのなら妙の評価を修正しないとな……。考え方はいいんだけどなあ……。 ヤコブには狼目線と言われリーザには占い希望されててショックやわ……。 10分経って思った。いや考え直すんだ僕、占われなくて疑いだけが残ったら狼が僕を残す可能性を!そうだ、疑ってくれ!噛まれたくない!噛まれたくないんだ! |
300. 負傷兵 シモン 23:04
![]() |
![]() |
強いて言うならタイミングからして村長狂人で黒出しフラグ構築じゃないのって程度。 灰。 とりあえずペーターは真っ先に外した。直接の応答でだいたい感じは掴めたと思ってるんだが、ペーターが狼だとたぶんこういうスタイルと発言にはならないと予想する。一言で言えば色々とさらけ出し過ぎ。特に>>223の中段みたいな話はしないだろ。 |
301. 農夫 ヤコブ 23:07
![]() |
![]() |
箱に戻りましたー。 ☆商>>279屋>>290んーと、初日から偽が黒出すとは何となく思えないんだよねー。とすると、統一だと真が黒引かない限り三人とも白出して確白→その日襲撃or次の日襲撃であんまりヒントが残らない気がしたからだよー。それなら自由のほうがいいと思ったー。 んで、自由なら【●年○青ってとこかなー】やっぱ年はどこか遠くから見てる感がぬぐいきれない。 |
302. 神父 ジムゾン 23:07
![]() |
![]() |
※現在の状況最新版※ _青農商服妙娘年旅屋 兵長羊 神 ●旅旅旅旅年 ○農年服商旅 仮決定時間過ぎましたし、他の人も●希望出してほしいです。 また占いの発表順については、CO順、明日からはローテーションでいかがでしょうか? 村長には申し訳ないですが、今日:長-兵-羊、明日:兵-羊-長、…の順で。 というのは、村長の最後がいい理由は占い師全員に当てはまると思ったので、考慮できないと思ったのです。 |
303. 青年 ヨアヒム 23:08
![]() |
![]() |
【了解】 >>243 それでもいいんだけど、占だと僕すぐ突っ込んじゃうからなぁ。スタンスかねぇ >>246 すまんwま、隠れ就職してるかもしれないじゃん(チラッ 書いたように両狼は考慮するけど、まぁ決め打ちするね。>>213の三段目?霊ならギリってのは霊/非霊回りきるギリね。 >>261 僕は村人で村騙りでその視点で本気で3CO狙いでした。フォローは霊候補視点>>289騙り中はあくまで真霊なので。 |
305. パン屋 オットー 23:10
![]() |
![]() |
神>>293 自由占了解。表の農多分俺だよね。なんかどっかでも俺とヤコ間違われてた気がする。そんな似てる? 年>>287 決め打つ覚悟は必要でも「明日にでも」と迫る必要はないだろ?それを喧嘩腰だと言ったんだよ。統一は決め打ちに至るまでの情報が少なくなるってのは>>161でペタも言ってるのにさ。 あと「任せるのが悪い」って言ったんじゃない。「序盤に見せていた前衛的な姿勢と比較して違和感がある」の。 |
パン屋 オットー 23:18
![]() |
![]() |
しかし>>304のパメの発言なんなの。統一占になると思ってて、白確なら旅まとめはゴニョゴニョ的なことなの? 旅白の視点漏れかとすごーく突っ込みたいがそれ言うと自分の考察が破綻するから言えない。 |
307. 少年 ペーター 23:19
![]() |
![]() |
占い先とか旅じゃなければいいよ! ラインをつくり旅が黒だったら疑われる完璧な作戦だ! >>305どこかで言ったけど感情的な部分と真面目な発言の2種類があるんでそれ加味してそう思うなら疑ってくれると嬉しい。そして噛まれないように疑い続けてくれ! ちなみに統一なら日に関係なく決め打ちする場面になる可能性が高いじゃない。その覚悟がないのに翌日から決め打ち出来るほど推理力が皆にあるなら何も言わないけど。 |
パン屋 オットー 23:21
![]() |
![]() |
タマ>なんかシモンなら不意打ちで俺占いとかやってきそうで怖いんだけど。まあ初日占でブラフ張る必要はないし、大丈夫かなあ…。 三毛の占先どこにしようね。幸いなのか何なのか、発表順は最後らしいけど。 |
308. 負傷兵 シモン 23:21
![]() |
![]() |
いちいち強気なのは役職に関係ないだろうが、決定権を委譲する、なんてカッ飛んだところまでいくのはさすがに「自分は村人だ!」って自信の裏付けになる事実があるんだと思うよ。オットーの>>283は逆っつーか、これだけの自信があるのに狼としてそこまで脇が甘いってどうよ。 >>303ヨ ……なあ、それ本当ならすっごく分かりにくいことをやってないか? トレースが困難極まりないので、一つに絞ってほしかったな。 |
310. 羊飼い カタリナ 23:25
![]() |
![]() |
¶ ゚γ゚)寝坊助なカタリナがいつまでたっても起きてこないから変わりに黒羊である僕が灰考察だよ! ■ニコラス ★>>194見ると2COなら占い師確定しやすいと思ったようだけどどうしてだい? 多少不自然に感じたのは>>196のオットー考察「どちらになっても」かな。言葉の使い方が違和感。 >>205より、あんまり強くは主張しないようだね。 |
311. 行商人 アルビン 23:25
![]() |
![]() |
>>303ヨア スタンスでござろうなぁ。何を重視するかによるでござる。 【自由占い把握でござる】 なんか初日からなかなかの混戦模様な印象がして面白いでござるな。 エルナの疑われる理由は思考隠し疑いでござるか、え、だって纏めてやった方が楽でござろう?灰考察とか。あの時点ちまちま上げるより。 ヨアの精密考察は確定する可能性があったからしたくなかったのでござる。まあ村騙りという展開だったでござるが。 |
312. 羊飼い カタリナ 23:26
![]() |
![]() |
(続き)★>>237下 むしろヨアヒムが十分喋れるからこそ、占われるリスクさがらない? ハッキリとは白黒つかないけど、伸びるなら占わなくてもよさそうだけど微妙。 ■ペーター >>157の雑感が目を引く!かなり早めだけどサッと出せるのは純粋に白要素。ただその後は占いの重要性を説く割りにはあんまり灰見てないんだよね。ここはちょっと姿勢矛盾を感じるよ。ニコラス程じゃないけどこれからどうなるかによる。 |
313. 羊飼い カタリナ 23:27
![]() |
![]() |
■リーザ ★>>142霊潜伏自由占い霊回避ありって事は占う前に明言して欲しい派なのかい? >>142>>201見て一瞬「なんでもう一回占い方法考えてるの?」と思ったけど、議題回答時はFO考えてなかったんだね。>>217で2騙りみたいに全部の可能性を考える姿勢は僕はスキだよ!個人的にはここは発言で見ていけると思う。微白ぐらい。 |
314. 少年 ペーター 23:30
![]() |
![]() |
>>309 希望なら兵に全権委譲していい兵が偽なら僕吊っていいわ。それがだめなら僕でいいや >>308しもんがもし偽なら僕に黒出しして一緒に吊られちゃおう まあ現状の信頼度は商=兵>青>妙 狼?ペーターじゃないの?ああペーター自分だった。 狼見えてこないなあ……。妙が狼っぽいかなと多少思ったかな。程度。あとはそうだな。 明日明後日は農服が多分吊られるだろうなという予測。旅どうせ黒でないだろうし。 |
315. 羊飼い カタリナ 23:32
![]() |
![]() |
■パメラ 初日の灰考察のスタイル(2、3文で色付けつつ)と言うのは好み。見やすいよね。まぁその灰考察は>>249>>252は感情見る系で白要素とり多いけど、>>254は揚げ足取り感が強いんでこの辺は結構違和感かな。微黒。 |
316. 仕立て屋 エルナ 23:34
![]() |
![]() |
3−2の状況から霊ロラを行った場合、高確率で狼が1匹吊れる。完遂後は一手のミスでPPが起こる可能性があるね。 霊を残す場合も吊り手3回のうちに灰から狼を吊りあげられなければ、やはりPPが起こる可能性があるね。 ただ灰を削りすぎると狩人の潜伏枠がなくなっちゃうのは痛い(今回は2GJなきゃ吊り縄増えないけど)。 |
317. 羊飼い カタリナ 23:34
![]() |
![]() |
後はゴメンまだなんだ あとペーターは増加分追えてない 占いは3-1なら自由だろうと思ってたんでギリギリまで考えられると思ってたら思いの外進まなくて… 自由ならパメラみたいかな 統一なら考察したぶんだとニコラスかな みんなの考察読んでてエルナが気になったのとニコラスがわかんないわかんない言われてるんでそこ見直してくる。 |
318. 仕立て屋 エルナ 23:35
![]() |
![]() |
14人村だと村人6人(ゲルト除いて)だから、村人8人で灰から吊りあげるのが難しい16人村とはだいぶ違ってくるのか……。 たしかに、14人村だと霊ロラがセオリーとまでは言いきれないみたいだ。 そうだね。ごめん、安易な案の提示だったかもしれない。@4 |
319. 行商人 アルビン 23:36
![]() |
![]() |
あーと自由占いの場合、占い先は翌日第一声が良いでござる。これは占い先から襲撃を決められるというめんどくさいことになりにくいでござる。 どうしても、占い先を残しておいて欲しいなら占い先投票COがベストでござろうな。 >>314ペタ 下手に信用度とか上げない方が良いと思うでござるよ、利用されるかもしれないでござる。 あと推理と感情の発言を両方見てって見てるでござるよ。詳しいことは喉が無いので明日。 |
321. 少女 リーザ 23:41
![]() |
![]() |
カタリナさん>>313 あ、これミスってた。霊潜伏の場合、自由占いが希望だけど統一になるなら回避ありというつもりだったの。 アルさん>>276 これは私の灰雑感の話ね。正確に言うと、バランスよく目を配ってるってこと。でも、それは考察の第一歩だと思うから考察しているっていう表現になっちゃったの。 |
322. パン屋 オットー 23:43
![]() |
![]() |
占考察。長は「占い師の私」って視点を前面に押し出して、兵はより客観的な視点を保ってるスタンスかな。兵の長に気付かずのCOは非狼要素、兵真なら長狼羊狂、兵狂なら長真羊狼かなというパッション。羊偽視は相対的なものなんで黒羊に期待。 ていうかここでのペタの投げやり感何なの。疑われて冷めたの?初日から狼探す気失せたの?村人なら変に拗ねて訳わかんないアピールするより自分の潔白を証明する姿勢を見せろよ!@1 |
324. 負傷兵 シモン 23:46
![]() |
![]() |
ペーターはもうちょっと信頼も考えれー。偽に占われて偽黒って展開もあるわけでね。 さて、ちょっとばかしペーターに触れすぎたが、大丈夫残りの考察は中身が薄い。次点白組なのがパメラとアルビン。 アルビンの白さは分かりやすいし他の人も触れてるのでサクっと省略したいところなんだが、特に印象に残ってるのは>>183のペタ考察、>>216の対ヨアヒム姿勢の明瞭さ、>>221でリーザ白を拾ってるあたり。 |
パン屋 オットー 23:47
![]() |
![]() |
タマ>パメラに関しては任せるー。タマの考察と矛盾が生じないならで、適当に質問として投げかけるんでもいいし。変に間があいちゃったからもういいかなと思わないでもないし。ちょっと白にかかりきりになってた、ごめんねー。 |
325. 農夫 ヤコブ 23:47
![]() |
![]() |
灰考察 妙:終始一貫して自由占い希望だねー。考えもクリアでとても好感が持てる。他の人からの質問もしっかり答えているし、自分の考えをしっかり持っている感じがして白印象ー。ただ青の雑感だけが異常に浮きまくってる(笑) |
326. 神父 ジムゾン 23:48
![]() |
![]() |
23:45になりましたので、本決定出させていただきます。 【今日は自由占いです】 【発表順は長→兵→羊、第一声で】 ※占希望票※ _青農商服妙娘年旅屋|兵長羊 神 ●旅年旅旅年服農服旅|農 ○農青服商旅___年| |
327. 旅人 ニコラス 23:49
![]() |
![]() |
統一か自由だが、統一だったら俺なので俺には選択権はないという認識でいいのかな? 疑われる俺が悪いといえば悪いのだろうが、とりあえず黒狙いなら一手無駄になるだろうからその覚悟をしておいてくれよ。 |
328. 少女 リーザ 23:49
![]() |
![]() |
喉がもったいないので占考察 カタリナさんは、COのタイミングで、私が羊の立場で狂だったら霊を騙るし狼だったら潜伏するなあ。というわけで真寄り。ただしレアケース真狼狼の場合は狼の可能性大。 羊真の前提だとシモさんの方が単独感がある。 で、羊真長狼兵狂かな。レアケースは兵真羊狼長狼。 でも、あまり捉われずになるべくフラットに見ていきたい。カタリナさんの立場で狂でも狼でも騙る人はいるでしょうし。@1 |
青年 ヨアヒム 23:50
![]() |
![]() |
ヒまだーヒまだー喉残しときたかったなぁ正直。でも村が霊騙りするなら理論武装しとかないとなんだかんだで 「え、ノリで騙りとか怖いんでここ吊りこめー^^」 とかなっちゃうしなー。発言数とのせめぎ合いだな。 |
パン屋 オットー 23:52
![]() |
![]() |
さて、占いどうする?正直、自由占のセオリーがとんと分からんのでお手上げ。白出すべきなのか黒出すべきなのかも分からん。初手は白か? そしてシモン怖い超怖い。言ってることだいたいあってる。 |
329. 負傷兵 シモン 23:53
![]() |
![]() |
【自由占い把握】 特に激変する要素が来なければこのまま●ヤコブで。 のんびり灰の印象落とすの続ける。 パメラ。余裕がある。潜伏狼にありがちな無理に考察を出してる感じがない。冒頭のアンケ回答スタイルや>>252のエルナ評とかね。で、ピンポイントでは>>248>>249みたいに結構いい考察が出てくる。ちょい発言数は少なめだが、議事は精読してて絞ってるんだろうと分かる。スマァトな白さ。 |
仕立て屋 エルナ 23:53
![]() |
![]() |
ん。タイムリーに質問していくの苦手なんだ。ゆっくりじっくり考えないと言葉にできなくてね。 うーん。いよいよあたい占われそうだね、村長あたりに。 なんとなくだけど村長、狂人っぽいんだよねー。もしそうなら黒出しとかしてくれるなよ・・・;; ほんとに初日占われたらゴメン!!; |
330. 村長 ヴァルター 23:53
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ま、発表順を後にしてほしいなんて私の我侭だししょうがないな。CO順どおりって事で特に異論無いよ リザ>>297 んー了解。まあ即効性が無い以上、マイナス面の方が個人的には大きいかなあとも思うけれど、ここらへんは個人の好みだろうしね |
331. 村長 ヴァルター 23:53
![]() |
![]() |
ペタ>>295 村視点で、単純に占い先が最大3倍になるんだからそれだけ霊にあたる可能性も高くなるのは当然だと思うんだが 後、個人的に3-1って3-2と比べてそこまで有利だと思えないんだよね。それだけ能力者抜かれる可能性も高くなるだろうし、単純に灰狼の数は増えるからね。 そういうわけで、霊騙りって無条件で村人有利になる策とも思えないんだが。 |
少女 リーザ 23:54
![]() |
![]() |
ニコさんとペタ君は初参加なんじゃないかなあ。 でも、リザは初参加のときに狼だったから初参加は白要素とは考えないよ。 それにしても、リザの初参加は悲惨だった。喋れば喋るほど黒くなっていくの。悲しかった~。(その時はリーザじゃなかったけど) |
332. 羊飼い カタリナ 00:02
![]() |
![]() |
ニコラス僕考察した時から発言増えてないじゃないですか!やだー! みんなが言うほど思考見えない?とか思うけど、今判断すればこんなもんか。 エルナは他の人の考察読んだ時点では判断できないとか、もしくは能力矛盾とか書いてあるのを見かけた。多分村長のところの絡みかな?村長の正体によるなー、これ。すぐ答えられないのも怪しいが、わざわざ相手してるのが逆に白い様なで困る。 |
333. 農夫 ヤコブ 00:04
![]() |
![]() |
灰考察 商:働いているでござるー。 とりあえずおかしな発言はないけど、なーんかあんまり考えが読めないような発言が多い気がするー。 ★>>221「どっちかと言うなら決定打になりやすい自由の方がいいでござる。」はどうしてー? |
335. 負傷兵 シモン 00:07
![]() |
![]() |
次。特殊枠でニコラスとヨアヒム。 ヨアヒムはさっき色々と書いたの参照。 ニコラスは>>262の回答と灰考察を待ってたんだよ。ギリまで来なかったけどさ。>>235から始まる場合分けはツッコミが入ってるが、まあぶっちゃけどうでもいい話なんで、普通の灰考察がどうなるのか見ないと何とも言えない。 みんなにしゃべれって言うくらいだし、考察は出せる人だろうから(この村は全員そうだが)即占いも微妙。 |
337. 村長 ヴァルター 00:07
![]() |
![]() |
対抗の雑感だけど、まあたぶん狂狼だろ。狼狼とか狂人ニートすぎるしな。親近感は持てるが、現時点では切り捨てておく。 んで、カタリナが狂人かな?と霊じゃなく占いに出た理由は、ライン戦になった時に判定誤爆するのを恐れた狂人だと解釈してるからな。 シモンが私出てたのを気がつかなかったのも、狂人っぽく無いかなあと思うわけで。狂人なら、仲間が居ない分だけ能力者のCO状況には目をこらすような印象があるし@1 |
農夫 ヤコブ 00:09
![]() |
![]() |
独り言が余っているのでー。 とりあえずあんまり目立たないよう、寡黙すぎないよう頑張ってみたけど、明日はもう少し話すかー。 というか今回論戦強い人多くて大変そうー。明日から頑張らないと。 |
339. 羊飼い カタリナ 00:11
![]() |
![]() |
アルビンさんはみんなから白いって言われてるからとりあえず放置? ヤコブさんは寡黙から中庸ぐらい?占いに目が言ってると言われつつも、灰考察は全体にやるのが面倒なだけだったんじゃないか…と。でもここも伸びの問題だよね。 |
340. 神父 ジムゾン 00:12
![]() |
![]() |
喉余りましたので質問させていただきます。 ★兵 ●農を最初から主張してましたが、ざっと見た感じ理由がなさそうです。理由を教えていただけませんか?喉厳しいなら明日にでも。 ★妙>>328で予想を立ててらっしゃいますが、どちらも長狼です。長狼の場合、普通ならあの時点では出てなかった占COではなく霊騙りにいくと私は思うのですが、いかがでしょう? |
342. 村長 ヴァルター 00:14
![]() |
![]() |
ペーターだけど、自由占い希望で占い先を情報にすると言いつつ、結局発言だけでシモン真視で確定してるような言い方とか、どっちかと言うと3-2の方が占い関連の情報出やすいと思うのに、それを避けてるヨアヒムの騙りを村有利と断言したり、ぶれまくりじゃないかと思うな。決めうち発言が異常に多いその流れって言えばそうかもしれんが、実際どうなんだろ |
343. 仕立て屋 エルナ 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
>>338ありがとうリザちゃん。あたいも温まりながら夜明けを待つかね。 【本決定了解】だよ。 明日は占い結果をもとにして占考察が中心になるんだね。 あたいももっと頑張らなきゃだよね。正直1dはあまり村に貢献できなかった気ぃする。 |