プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全ならず者 ディーター は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
農夫 ヤコブ は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
農夫 ヤコブ は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン、6票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は、シスター フリーデル を守っている。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、村娘 パメラ、農夫 ヤコブ、シスター フリーデル の 4 名。
旅人 ニコラス 02:16
![]() |
![]() |
( )) と、言うわけでこいつを食らえィ! (( ⌒ ))__∧__∧___ (( (≡三(_( `・ω・ )__()=≡■~−■=-■ (( ⌒ )) ( ニつノ (( ) ,‐(_ ‾l |
917. シスター フリーデル 02:20
![]() |
![]() |
やはりこういう状況になってしまうのですね。ジムゾンさん、ペーターくんお疲れ様でした。 ジムゾンさん、メスはちゃんと隠し持っておきますからご安心ください。ペーターくん、いろいろ大変だったと思いますが私も頑張りますね。 議題■1.誰がLW? |
918. 村娘 パメラ 02:25
![]() |
![]() |
昨日の神父さん見ててひょっとすると終わりなのかな、とか思ってたワケですが。やっぱり農者LWで良いのね。 キッツイ展開というか、すこぶる負けそ。 とりあえずディタっちは護衛セット出来てたのかな。多分尼護衛だろうけど念のため報告ヨロシク。寝るよーい。 |
919. 農夫 ヤコブ 02:38
![]() |
![]() |
まあ、まだ読み返してないのでなんとも言えんが襲撃を見ると者がLWに見えるわな。年の動きを恐れてたっぽいし。それだけで決めるのも安直な気もするが、俺は屋を護衛しないことは理解できたが納得できんかったし。 そうなると狩人が誰だったかっつーのが論点になるわけで、その辺も含めて明日考える。つーか娘者にLWって本当に何なんだよ・・・。 |
神父 ジムゾン 02:38
![]() |
![]() |
墓下COしない。了解です。そして結婚式ですか。わかりました、準備をしなくてはなりませんね。ただし・・・私の信仰する神は現状人のそれなのかそれ以外の可能性がある事をご理解の上で・・・フフフ・・・ 0216【...は■を空中で掴んだ】 フフ・・・二度同じものは食わないのですよ・・・フフフ・・・【...は■をニコラスの口のに近づけた】 さぁ、口を開けて下さい。ハリーハリーハリーハリー |
神父 ジムゾン 02:45
![]() |
![]() |
墓下見る限りエルナさんが狼というのは間違いなさそうですかね? あの確黒が疑問過ぎるんですが、急に来れなくなったから切ってもらったという風にも見えませんし。狼側の誤爆ですかね? 0238屋 そうですかね〜。ここで者抜きは狩人真確定で娘and農の殴り合いですし。いくら偽視されてるとはいえ私から黒もらってる。者抜きは絶対無かったと思いますよ。ここで農が者偽説を繰り出して来たら襲撃にも納得が |
パン屋 オットー 02:46
![]() |
![]() |
者狼ならなんでCOしてんだよ、だけどな。 そもそも対抗の候補が村長かせいぜいニコラスくらいしかいないし。者真狩はいい。ヤコブ白も固いと思う。やっぱパメラっしょ。 そいやニコラス白も確定したね。 |
神父 ジムゾン 02:51
![]() |
![]() |
パメラがご主人ですか〜・・・う〜む ぶっちゃけ本気でヤコブ黒だと思ったんですけどね〜、灰襲撃が無いという視点漏れという一昨日の考察、結構本気だったんですけどね。ここであえて黒出しとけば私仕事終了で▼確定ですし。 これだけ偽視が強ければ隠しきれると思ったのですが。 ちなみに、狩人予想はレジーナでしたw |
旅人 ニコラス 03:14
![]() |
![]() |
護衛はヤコブ占い黒出してるから襲わない、ディタが真狩か、狼なら普通COしないよねー で、ペタフリならフリの方に護衛行くという予想でペタなんかな? まぁ護衛されてしまった場合ちょっと終ってしまうしなぁ 正直一番ガードされないのはペタか、ギャンブル打つなら黒出しててもヤコ喰いのほうがギャンブルっぽかったけど。 ペタはパメ追従しそうな雰囲気あるしね、フリも若干疑いが者>娘っぽいし |
旅人 ニコラス 03:18
![]() |
![]() |
>>03:10レジ 俺もヨア狂神父狼だと思ってたよ でも神父狼ならヤコブには白判定つけるんかな? そういやヤコブ喰ったらディタが狩りと認識してるだろうしギャンブルにもなりゃしねーのか、状況的にディタ死んだらペタフリは確実にパメに入れてくるし |
旅人 ニコラス 03:26
![]() |
![]() |
0238【...必死に口を開かないようにしている】 ちょっ・・・やめて!・・・流石に毒物を食う修練はエセ忍者ではしてないでござる!ってちょ!入る!入る!口の中に入っちゃう!やめっ!? 【...はとうとう黒い■を口の中に投入された】 ビクビクッ・・・なんか体が痺レるでごザるッ!? 【...は痙攣したまま動かなくなってしまった】 |
920. ならず者 ディーター 03:49
![]() |
![]() |
ようやく戻れた。 終わらないか。ヤコパメに狼ね……。 投票、護衛は>>863時点でジム、フリで、そこから動かせてない。 ヤコに質問なんだが、狼視点、レジ襲撃って狩狙いだったと思う?できれば理由も添えて答えてほしい。パメのレジへの見解は>>876、>>877で大体把握できたからいい。 それはそうと、>>872、>>873の「もう一度農娘者で狼が誰かを探してください」は何気に問題発言だと思う。 |
921. ならず者 ディーター 08:00
![]() |
![]() |
狼は真実を知っている。村は真実を知らない。村と狼を判別するには、真実にたどり着くまでの過程が村人的かどうかが重要になってくる。 先入観を取り払い、最初からヤコパメの発言見直してきた。 |
922. ならず者 ディーター 08:00
![]() |
![]() |
■ジムエルヤコルート ヤコ狼の疑問点。 1.ヤコがジムエル切り過ぎている。 2日目の>>482、>>483、エル吊り希望から始まって、ヤコは一貫してジムエルを切っている。 まあ、2日目の判定撤回まではヨアオトの信用が拮抗していたこと、占3COで霊が確定するだろうことなどから、仲間切りは有効だが、以降のジムとの遣り取りは、流石にやり過ぎじゃないだろうか。 |
923. ならず者 ディーター 08:01
![]() |
![]() |
ヤコ村の疑問点。 1.3日目の>>616。エルの狩COへの反応。 狩CO確認した直後「エルはもう狼で良いな」と切り捨てているんだが、ヤコ白なら、狼視点では狩に見えただろう。それならば、白く見られていたヤコを狼が襲撃しない理由がない。 俺はこの発言を見て、ヤコが狩狙いの襲撃受けたら、後で回避なり何なりで狩COした時面倒だ、と考えたから、強く印象に残っている。 |
924. ならず者 ディーター 08:02
![]() |
![]() |
2.5日目の>>829。ジムのヤコへの狼判定。 これは、ヤコ白ならジムヤコ間のライン切りを補強する役目しか果たしていないと思う。ジムが本気でヤコ吊りたいなら、白出して黙っておけば良いのだよね。 ジムはヤコエルラインの指摘とかしないでノリノリで絡んでいってるし、ヤコはニコパメディタの誰が狼とかの検証よりもジムへの返答に喉を割いている。何か変。 |
925. ならず者 ディーター 08:03
![]() |
![]() |
■ジムエルパメルート。 パメ狼の疑問点。 1.ジムパメラインに1点、強烈な違和感。 ジム>>585、>>586、パメ>>591、ジム>>658。仲間同士でこんな会話をする意味がわからない。 ここからパメが白決め打たれるんじゃないだろうか、との焦りで、ジムが過剰反応したとすればしっくりくる。 |
926. ならず者 ディーター 08:05
![]() |
![]() |
2.ヨア占の可能性検証による、狩回避COの放棄。 パメは>>647、>>650で「ブラフ云々外して」と狩回避COを放棄してまで、ヨア占の可能性について検証しているが、ヨア占は世論から切り捨てられるところだったと思う。 ヨアが偽者だろう理由は、パメも>>562、>>644で指摘している。パメ狼ならヨア切りに動いた後での検証は一貫性がない。これは真実の見えていない村ならではの思考なんじゃないだろうか。 |
927. ならず者 ディーター 08:08
![]() |
![]() |
パメ村の疑問点。 1.>>365でエルの名前を出して、パメ襲撃ならエル狼と言った理由 最大最後の謎。ネタですらないって言うが、何故エルなのか、何故狼でいいのか、考えれば考えるほどぐるぐるしてきた。 いやパメ村なら、パメ本人もどうしてこんなこと言ったのかわからなくて頭を抱えていると思うんだが、的を射ていただけに、今になって気になっている。 |
928. ならず者 ディーター 08:18
![]() |
![]() |
諸々総合して判断した結果、現時点での俺の答えは▼ヤコ。 ジムエルヤコは「切って生かす」という点で一貫しているが、ジムエルパメは何もかも中途半端に過ぎる。パメ狼とすると、LWとして生き延びようとする意志を感じない。 ヤコとパメを比較した場合、パメの方が、より村らしい考察をしていると思うのもある。思考の経緯、感情の表現、共に自然なのだよね。 僅差には違いないから、これからの発言も見て、また考える。 |
929. ならず者 ディーター 11:18
![]() |
![]() |
暇がある時には喉がない。世の中上手くいかないな。 >>928だけでは何か言葉足らずだったかもしれないので、思考の変遷を知る補足として、襲撃考察も書いておこう。 今日の襲撃は、狼にとってターニングポイントとなり得る、大切な襲撃だったのは疑う余地がない。 ディタ襲撃して一対一で叩き合うか、ペタフリ襲撃して三つ巴の戦いにするか、或いは、ヤコorパメ襲撃でディタと一騎打ちなんてのもあったかもしれない。 |
930. ならず者 ディーター 11:18
![]() |
![]() |
ここで重要なのは、狼は、1手伸びるリスクを負ってまで、ペタフリ襲撃を選んだという事実。そこまでして、俺に狼の可能性を残したかったのだよね。 そのあたりでは、折角ジムが>>868、>>869で色々言ってくれているのに、不在だったせいでまともな駆け引きもできなくて何か申し訳なかったが、こればかりは仕方ない。 |
931. ならず者 ディーター 11:23
![]() |
![]() |
それで、パメの発言を見ると>>876、>>877、>>879で、レジ非狩、ニコ非狩だろう、と書いている。つまり、パメ狼なら、ヤコ吊りで終わらせようとしていることになる。 おまけにディタは、>>844で、ヤコorパメならパメ狼と言っている。そんなパメが狼として、リスクを負ってまでディタを残すという選択をするだろうかと考えたら、可能性は低いように思った。 吊りに動かないなら、狩を残す意味はない。 |
932. シスター フリーデル 11:26
![]() |
![]() |
★“村人フリーデル”として、灰狼の可能性が残っているお三方に質問です。 1.3日目時点で一番吊りに近かったのが私だと思いますが、ジム狼が判定を割らなかった理由は何なのでしょう? 2.昨日時点での私の推測では、最後の襲撃は灰の一騎打ちを避けるペタorフリを予想していましたが、そこでペタくんを選んだ理由は何なのでしょう? 3.灰のどちらか一人を村人だと決め打ちするならどちら? |
933. シスター フリーデル 11:44
![]() |
![]() |
>>932の3番の質問は「白だと決め打ちするなら」に訂正してください。 ちなみに、3の質問には、この灰の中から「狼」を探すのは難しいかもしれませんが、「白に違いない」と思える相手が見つかれば、一人の発言を追うことで消去法で残った一人の怪しげな部分が浮き上がってくるのではないか、と言う意図があります。 |
934. ならず者 ディーター 12:02
![]() |
![]() |
>>932 1.ジム狼が判定割らなかったのは誰が狼でも不合理。信用の差から、フリに狼判定出したとしてもジムとのラインが切れるだけであり、吊れないと判断したというのが最も有力か。 2.今までの俺の発言からフリ護衛の可能性が高いと考えた、とか。護衛回避が最優先事項で、ペタフリを発言で吟味している余裕はなかったと思う。 3.流石に決め打ちとまではいかないが、前述の理由から、今はパメに傾いている。 |
935. 農夫 ヤコブ 12:09
![]() |
![]() |
>>920 ディーター 狩り狙いだったんだと思う。今レジーナの発言を見直してきたら>>661が狩人の視点漏れに見えんこともない。エルナ黒ありきの考察になってるように見える。まあ、>>711でレジーナ自身がその事に触れてるからレジーナが狩人とは思わんがな。>>711を見て襲撃を変えるという事はできんだろうし、>>661でレジーナが狩人だと思って襲撃したんじゃないかと思う。 そんで今更ながら思ったけ |
936. 農夫 ヤコブ 12:10
![]() |
![]() |
そんで今更ながら思ったけど今日の襲撃は全く関係ないことに気付いた。娘狼でも普通に年か尼を襲撃するじゃないか。通れば万々歳なんだから。で、それを者がわざわざ触れてるのが>>929で触れているのがいやらしい。狼でもあり得る行動ではあるよな。 で、者狼として見ていくとやはり昨日の狩人COがどうなのか?ってとこに一つの焦点があたる。ギャンブル的なところがありすぎる。最終的にレジーナは非狩りに見えたし、屋 |
937. 農夫 ヤコブ 12:11
![]() |
![]() |
で、者狼として見ていくとやはり昨日の狩人COがどうなのか?ってとこに一つの焦点があたる。ギャンブル的なところがありすぎる。最終的にレジーナは非狩りに見えたし、屋を襲撃してGJが出れば神者vs屋+農or娘。これは俺がパンダになって、狩人COしなかったら目も当てられない。神は黒出せないし白の狩人が必ず出てきてしまう。これは俺が白になって狩人COした時も同様だ。ただ者には俺が狩人と考えてた節があるから神 |
938. 農夫 ヤコブ 12:12
![]() |
![]() |
ただ者には俺が狩人と考えてた節があるから神vs屋+農になると考えていた可能性もある。 じゃあ、狩人COしないでGJでたらどうなるか。神には黒だしさせて、自分は俺の狩人COをゆうゆうと待てば良い。すれば対抗で、しなければしないで良い。 前者,後者いづれにしても神者vs農屋の布陣になる。あそこで狩人CO必要は感じない。だが、狼陣営は樵の霊ピン抜きを行っているいるし、残っている狩人は農くらいしか可能性は |
939. 農夫 ヤコブ 12:12
![]() |
![]() |
残っている狩人は農くらいしか可能性はないと考えて出てきた可能性は充分にある。 ただ、神服者で見るとどうしても不可解なことが出る。初日の神による占い者希望、二日目の者による服希望。二日目の者の服希望は吊られないと踏んで出したかもっていう気はしないでもないが、初日の神の者希望は旅が非常に強く、>>248あたりで娘も少々気にしてる。宿も>>669で初日の希望は者になった可能性があると触れている。下手すれ |
940. 農夫 ヤコブ 12:14
![]() |
![]() |
下手すれば占われる。ここで神が者希望出すのは相当な度胸がいる。者>>163あたりを見ると霊能回避とかする布石も見られないし、危なっかしすぎるんだよな。 次に娘の場合はジムゾン回りで見ていくとこっちの方が切れてない。まず気になるのが神の>>583~>>586の行動が不可解過ぎるという点。神はなぜ娘の占いを持ってきたっつーことになる。強引に持ってきた感は非常に怪しい。ただ言えるのはこんな希望で●娘を |
941. 農夫 ヤコブ 12:14
![]() |
![]() |
ただ言えるのはこんな希望で●娘を納得させることができないということ。ジムゾンの言動を見てると強引さが目立つ。昨日の屋狂説は仕方がなかったにしても、>>749の農希望,>>390の二分割説,>>293のノイズ削除という理由の者希望。どれも共感できるものではなかった。神偽という見解が大半だったので希望を出しても通るわけがないと思っていた可能性は充分にある。 一方、娘単体で見ると気になるところは3dで占 |
942. 農夫 ヤコブ 12:15
![]() |
![]() |
一方、娘単体で見ると気になるところは3dで占い希望を出していないと言う事。まあ、村的には服吊りの流れになってるから▼服。じゃあ占いも尼希望で出しておけば良いじゃーんってことになるけど、>>693の「尼村なら●尼とか凄い勿体無いのは理解してるかしら」が尼を占いたくなくて後々吊りたいと見えんこともない。もほや妄想の域でしかないけど。だけど、「人の事全く言えないケド。」は言ってしまうのかと。自分で言うな |
943. 農夫 ヤコブ 12:16
![]() |
![]() |
自分で言うなよ。いやらし過ぎて疑う気になれん。 昨日の考察が停滞気味になったのは気になるが疑う気が起きんところは考察できんというのは分からんでもないし、>>877のもの考察や>>880の評価は考えてるところは考えてるという気はする。邪推するなら今日の布石といったところに見えんでもない。 希望は▼娘 どうしても神者に繋がりがあるように見えん。正直分からんと言うのが本音だがあえて言うなら娘だと思う。 |
944. 農夫 ヤコブ 12:16
![]() |
![]() |
>>932フリーデル 1.屋と神の信頼度が違いすぎて吊れないと判断したが妥当だと思う。 2.娘が狼であれば者を発言を見ての判断が正しいと思う。ペーターを残せば者は危ない位置にくる。それで護衛を尼と呼んでの年襲撃。 者が狼であれば単純に思考つぶし。>>914を見て変えたとは考えられないから残したくないほうを襲撃したんだと思う。 3.現状は者。娘の方が若干狼に見える。ただ決め打ちできるレベルではない。 |
旅人 ニコラス 13:10
![]() |
![]() |
占いがエルナ全黒出して黒確出てるんでエルナ真狩は無いのでは?仮にヨアが真占だとしてもミスと思われる部分から一言も発言無いのはねぇ 本物なら「実は俺は白と出て他の村人を説得する手段を考えていた」などと言って出てくるのでは? 者狼なら狩COするほうが損じゃねーかなー 結局発言で者娘判定つけるよりも占い真贋でオトジムどちらを信じるか、というほうが重要じゃない? |
945. 村娘 パメラ 13:10
![]() |
![]() |
>シスターさん>>932 ■1.>>730でも触れたけど、尼に黒出したとしても霊は居ないし屋の方が信用されていたため、すんなり▼尼になるとは限らない。むしろ神の仕事が終わって護衛が屋に張り付いたり、また占師決め打ちの流れになって屋真決め打たれる流れにもなりえるから、迂闊に出せなかったのかな。灰狼生存で屋白が見えた今になってそう予測つけれる。 そうなると宿襲撃は、狩狙いだとしても明確に判別ついてたっ |
946. 村娘 パメラ 13:13
![]() |
![]() |
ぽくは無いのかな。 ■2.農LWで者を残すべく年尼襲撃に賭けたのなら、年尼がどうとかの前に狩人との読みあいだったと思う。GJで吊り手が伸びるから襲撃成功が最優先。 者LWで年喰いは、年は4dでは者、5dでは農、と疑い先が結構ふらついてるから予想しにくい。5dの年見たら年恐れたというのは違う気がする。むしろ者狩の立場としては「尼護衛してた」と言うほうが説明容易いから、年襲撃したとかの方がまだしっくり |
947. 村娘 パメラ 13:34
![]() |
![]() |
■3.はもうちょっと時間欲しぃ。>>876>>877で者真狩って思ってたけど、神父さんが農白前提で会話してたり、農狼なら年尼襲撃に賭けてきた(失敗すれば御陀仏)わけだし、今日の者が護衛失敗について無反応だったりで、すごい解んなくなったのが本音。 ただ宿狩らしいってのが微妙で。誰も服に触れず、また服黒な流れの中、服疑う発言しまくる狩人って変じゃない? どうにも宿狩違う気がするんだけど。夕方頃に再見! |
948. ならず者 ディーター 14:07
![]() |
![]() |
>>935 うい、了解。 追加で質問。フリ吊れないだろうって確定白にするくらい信用がた落ちのジムが、最後の最後でヤコに狼判定出してきたのはどうしてだと思うか聞かせてほしい。 パメにも質問。3日目>>693で「今日の娘が黒すぎ」との自己評価らしき発言があるが、どのあたりを指してそう思ったのだろうか。 |
949. ならず者 ディーター 14:32
![]() |
![]() |
>>947 護衛失敗についてのあれこれは、独り言に残してある。オト襲撃通した時点で仕事していないも同然なわけで、表で言っても気分が落ち込むだけだからなあ……。 そもそもそれ以前に、今日続くようなら十中八九、墓下にいると思っていた。狩人乗っ取りを主張するのは無理があるだろうから、最終日の戦いをのんびり見届けようとか何とかね。 生存に落胆、白襲撃通っていることにまた落胆、といった次第だった。 |
950. 村娘 パメラ 16:01
![]() |
![]() |
>>926 そういえば服狼当たってたんだよね。えーっと、それ単純にお腹割れてたら面白そうなのがエル姉だったから、服からかっただけなんだケド。なんかそこ深く考えられてもなぁ。 >>948 「占い大事にしたい」と言いつつ、灰の精査できなくて結局占い希望出せなかった事。惰性というか、周りの●尼に流されてるっぽいのも認識してたし、私の姿勢がおかしいとかで我ながら黒いですナ!って思ってた次第。 |
951. 村娘 パメラ 16:25
![]() |
![]() |
ヤコびんについて。私にはディタっちが言うほど農神服ラインが切れてるとは思えんのよね。ラインを意識するのは狼だけだし、農狼なら切り切りに動いてもあんまし驚かないんだよね。>>696や神とのやり取りも、私が狼ならやるからなぁ、というのがあるからかもだけど。農神で応答無かったら逆に白いと思えたかもしんない。 のもあって、昨日の微妙なエピモード、特に>>902はもう農白で神LWで終わりかーっとか思ったんだ |
952. 村娘 パメラ 16:26
![]() |
![]() |
けど、そうじゃなければこのやり取り胡散臭さも残る。 ただ「貴方達にいかに信じてもらうか~」の発言がどうにも村人ヤコびんに話し掛けてるように見えてしょうがないのよね。農白知ってる神狼の視点漏れのような。どうなの。 農狼は、特に神農が切れてると見せる事によって生存を計ってるんじゃないかな。屋襲撃は占機能はもちろん、神が狼に見られてもLW農は困る事が無いから。 |
953. 村娘 パメラ 16:30
![]() |
![]() |
だから農黒判定も、お互いに敵同士として神との応答をしあえば、より自然に神と切れる……というのが今回の農LWの筋道だったんじゃないかな、とも予測しうる。 そういう意味では私の神農ライン切れてない、という見方なのは特殊かもしんない。切れてるから繋がってるっていう。説得力ないし説明難しいけれど、もし農が狼だとしたら……? 切らないで変に繋がってた方がむしろおかしいんじゃ?というのが根底部分。 |
954. シスター フリーデル 16:40
![]() |
![]() |
>>932について、私自身の見解を出しておきますね。 1.やはりオトさんから白が出る事が分かっていたので判定を割れなかったのでしょう。斑にして「神真屋狼」を訴えるには多少無理があったような気もしますし。ただ、狼にとってはここが大きな分岐点だったと思います。私以外に一人“最終日に吊れる灰”を作り上げなくてはいけなくなったのですから。 2.ディタさん真偽に関わらずディタさん襲撃は無いと思っていました。 |
955. 村娘 パメラ 16:40
![]() |
![]() |
まぁ以上の妄想は、黒要素というより非白要素だからなぁ。 正直な話、農者に黒いとこが無いっていうのが究極的に辛い。妄想の域出ないというか。 農者比べると、白いと思えるのはディタっちのほうなんだけど、一度もGJ出してないってのが凄い不安どころなのよね。屋護衛してなかった~という心積もりは理解してるんだけど、 白護衛→屋襲撃 尼護衛→年襲撃 の外し具合、単純計算で1/4。 |
956. シスター フリーデル 16:40
![]() |
![]() |
偽なら当然襲撃出来ませんし、真なら狩騙の可能性が残せる。ジムさんが>>868、>>869で不気味な事を言っていたので、これで今日の年襲撃を確信しました。 3.ここが難しいところなんですよね。狼ならどうしても「真実ありき」で動くので、この様な聞き方をすれば、誰かがポロっと「他二人が白だと知っている」と思えるような発言をしてくれないかと思ったのですが、やはりそんなに迂闊な狼さんじゃなさそうですね。 |
957. 村娘 パメラ 16:53
![]() |
![]() |
この結果は普通に者狼だからなんじゃ……とか想像かき立てられるんだけど。 でも、こんな疑惑を向けられるなら、狩人騙らなければ良いじゃないとも思えるんだよね。者狼があえて狩騙った理由って結局なんじゃらホイなーって感じで。 やっぱりディタっち狩なんじゃないのかな、って逆戻りする。実際に▲樵→霊襲撃。▲宿→狩襲撃だったら、ちょっと狼上手すぎる、というのあって。>>952が悩ましいけど、農LW者狩と推測中 |
神父 ジムゾン 17:30
![]() |
![]() |
ハハハ、良い感じに私の発言で悩んでくれていますね!これ以上の誉れは無いですね。私の真贋について全く触れないのは・・・もうこの際良いです・・・エルナさんの割れたお腹で慰めてもらうもんっ >>951 ええ、昨日最後にエピ臭漂わせました。今日続いていたときの落胆ぶり見たかったので・・・しりとりとおあいことしましょう。フフフ・・・ |
神父 ジムゾン 17:31
![]() |
![]() |
>>954 単純にディタの襲撃先迷わせる為に言ったので、あの時点で別に年抜きは決めてなかったですね。ただ今回修抜ければ者偽確定視は出来たなぁとは確かに思ってましたw 良い感じに農に票集まってくれてますね〜♪ いいですよ!ディーターさん、パメラさん!そのまま農を吊れば勝てます!!どちらかは知りませんがね |
958. シスター フリーデル 17:37
![]() |
![]() |
喉が厳しそうなので、今のうちに私の考えを落として行きます。 ヤコブさんはむしろ狼にSGにされた村人なのではないか、というのが私の見解なので農LW予想が二人いて頭を抱えている所です。 私の考え方の起点は、>>954で挙げたように「狼は最終日に誰を吊ろうとしているのか」と言う点。昨日から一歩引いた視線から、じっくりそこを見ていました。 神農狼が最終日までのシナリオを想定していたのならば、ほぼ偽確した |
959. シスター フリーデル 17:37
![]() |
![]() |
神との切り合いと、>>851で狩COしたディタさんに疑惑を投げかけている点までは昨日時点から考えていました。ただ、私の想定したシナリオでは農狼ならば娘襲撃で私とペタくんの二人に者狩騙り説を訴えて、▼者に持っていけば農狼の逃げ切り。 神者ラインで見ると、二人とも4dで●農、>>867>>868>>873がわざとらしい白塗りに見えて今日の希望も▼農。ここまで来ると決め打ち思考がますます固まりそうです。 |
960. シスター フリーデル 17:37
![]() |
![]() |
パメラさんは、これまでずっと白視してきたのでフィルターがかかっている感も否めませんが、>>876や>>916などの「昨日が最終日かもしれない」と思っていた発言や>>947や>>955などのどちらがLWか迷っている様な発言がどうしても手探りな村人に見えてしまいます。 「確白一番疑われていない」点が怪しいのかもしれませんが、私視点では娘狼なら一緒に心中してもいいと思えるくらい白にしか見えないのです。 |
961. 農夫 ヤコブ 17:38
![]() |
![]() |
実際に俺はLWは者なんじゃないかと思ってた。ここでLW娘が年襲撃って本当にリスキー。今日の吊手が増えるっていうのもあるけど、今日の投票先が読めなきゃ下手したら明日もある。例えば、農2票者2票になってどこを襲撃したら分からんって状況になるってことね。 だから娘LWなら票は固めておきたいと思って娘希望で出してみた。そうすればどうするか見られるし。実際に娘LWならここで者に吊り希望はかなりの愚考。者に吊 |
962. 農夫 ヤコブ 17:39
![]() |
![]() |
者に吊り希望出したなら人決め打ちでも良かったけど、この吊り希望でLWは娘よりになった。まあ、まだ拮抗してることには変わらんけど。 >>948ディーター 昨日の農の白黒判定はどっちでも良かったのだと思う。ジムゾンが昨日吊られるのはほぼ確定してたし。ただLWにどう有利に働くかと言えば、神の農黒だしで農神の切り過ぎ感を主張できること。実際に二人がやってることだがね。あと、考えられるのは神が自然に俺に疑 |
964. シスター フリーデル 17:56
![]() |
![]() |
もう一点、私の中でディタさん狼説を強くしているのが、者>>921「狼は真実を知っている」。 まさにそこなのです。ディタさんの白さは狼しか知らない真実を上手くぼかしながら発言しているのではないかと言う邪推も入っています。 以下の点は自信はありませんが、もしかすると、>>923の農>>616は「ヤコ狩ならそんなに迂闊に自身の狩が透けるような発言はしない」と言う非狩確信なのでは? |
965. シスター フリーデル 18:45
![]() |
![]() |
セルフツッコミを入れておくと、私の予想はディタさん偽狩が前提となっています。ディタさんやっぱり二人の非狩が透ける様な発現が無いと狩人COがギャンブル過ぎるので、非狩透けを探してきたのですが見つからないので考えを変えるかもしれません。 |
966. ならず者 ディーター 18:54
![]() |
![]() |
>>950、>>962 了解、回答感謝。喉厳しく詳細な感想は返せないが、自分なりに咀嚼中。 >>955 今、胸のあたりに槍が音を立てて突き刺さった。どうやら重傷らしい。 狼の襲撃がジムだけに神がかっていたのと、狩の護衛がぐだぐだだったからこうなったのは紛れもない事実だけに、何とも言えん。 |
967. ならず者 ディーター 18:56
![]() |
![]() |
>>959 ジムの占い師としての信用を見る限りはね、白塗りは黒塗りで、黒塗りは白塗りなんだ、と考えている。 そもそも5日目のジムは、最初から信用獲得を放棄していた節がある。>>902などは、狼COも同然だと思う。 そんなジムからフリ曰く「わざとらしい白塗り」を受けて、俺に何の得があるだろうか。変に色が付くのが嫌だから、ジム狼が濃厚となった3日目以降は、意識して絡まなかったくらいだ。 |
神父 ジムゾン 19:05
![]() |
![]() |
なんというか、ディーターさんはネタ発言も何もかもを精査して突っかかりに出ますね。まぁあの状況で>>902はほぼ私狼COに近いですけど。ここまでされると遊べなくなる・・・ しかし、そこまで発言を拾いに来るのは、必死さを感じるますね・・・狩りだからか・・・狼だからか・・・? |
宿屋の女主人 レジーナ 19:30
![]() |
![]() |
神父様が狂人だとすると、あれだけ狼視されて吊られたのって凄い名誉だなぁ。見事に皆の思考が神狼で固まってる。いやでも狼っぽい発言してるから分かんないや。 昨日はディーターの護衛先揺らしてるな~って思ってたよ(笑)修襲撃まで言っちゃうとか、「これは修来ないかな」って思った。ディーター狩人じゃなかったら、狩人どこーっていう。本気で村長しか考えられん。パメLWじゃないかなぁ。 |
神父 ジムゾン 19:46
![]() |
![]() |
レジーナさん・・・私真の可能性ガン無視ですかそうですか・・・まぁ確かに私狂ならかなり良い仕事してる。MVPはもらった!狼なら戦犯もらった・・・ あとぶっちゃけ言うと昨日是が非でも私が吊られなければいけないので、結構そういう感じの狼視点は残したつもり・・・でした。効いてるかどうか知りませんけどw まぁ、墓下で私狂か狼かってブラフ出してますし。レジーナさんもやってんじゃないの〜?とか邪推してたりw |
宿屋の女主人 レジーナ 20:43
![]() |
![]() |
オットー襲撃の時点で真視は無いです申し訳ない(笑)これで真だったら土下座。 私は狩人かどうか知りたい?とは言ったけど、ブラフは性に合わないんで何にもしてません。そんなに緻密な考察も出来ないし、ブラフはったって途中から綻びが出るのは目に見えてる(笑) それより神父様、あなた一番大事な仕事忘れてません? 結 婚 式 は ど う す る ん で す か ! ! |
968. シスター フリーデル 20:48
![]() |
![]() |
議事録を見直して違和感があったのが一点。者>>606がスルーされている件。者神両狼だとすると、後々疑惑の元になりそうなので赤ログで回答を求める会話があるはずと考えるのが自然のような気がしますね。 |
969. シスター フリーデル 22:11
![]() |
![]() |
やっぱりディタさんが真狩のような気がしてきました。者狼ならあのタイミングで騙りに出る理由が分かりません。 4日目の占い先は、私の判断次第で●娘に傾く可能性もありましたし、ヤコブさんが占われることになったところで判定隠しの為に屋襲撃。ジムゾンさんの黒出しはライン切りと、素直に考えて良いのでしょうか…。 |
神父 ジムゾン 22:17
![]() |
![]() |
まぁまぁ、レジーナさん。落ち着いて下さい。 結婚程おめでたい事は無いのですよ?それを我々死者だけで挙げるのは些か勿体ない者です。どうせなら皆揃っている時にやろうではないですか、今は、そうですね。園準備期間と言った所でしょう。 神はいつでも我々を見守っていてくれますよ。Amenエイメン |
神父 ジムゾン 22:23
![]() |
![]() |
とと、ペーター君風邪引いたのですか。大丈夫でしょうか・・・今日はゆっくり休んで明日エピでお会いしましょう。 ええ、今日はゆっくりと・・・安らかにお休み下さい・・・Amenエイメン |
970. 村娘 パメラ 22:46
![]() |
![]() |
ただいまー。とりあえずヤコびんの>>962はなんだろ。 「ただLWにどう有利に働くかと言えば、神の農黒だしで農神の切り過ぎ感を主張できること。実際に二人がやってることだがね」 って。 神が農に黒判定出した時、先に神にアプローチかけたのはヤコびん自身からなんだけどね。そこスルーで切りすぎ感主張とかナイよ。 娘への黒塗りなのかぃ。 |
971. 農夫 ヤコブ 23:11
![]() |
![]() |
>>970パメラ どこからそうなる。言動の切り過ぎ主張は確かに言えないが、ライン自体を切ろうとしてるのは言えるだろ。確かに娘は>>951で言動の主張しかしてないが、もし言動のことがなくても、神の黒だしでライン切りを主張できるだろって話だ。 だいいち者もしてる。>>924とか見てみろ。なんで娘だけの黒塗りになるんだ。 |
972. 村娘 パメラ 23:39
![]() |
![]() |
>ヤコびん>>971 いや、そりゃ二人って言ってるからディタっちにも向けてるんだろうけど。 私の説(言動切り)は、ヤコびん自身から触れてるわけで、神の黒判定がライン切り主張狙いも何もないと思うんだけど。 ぇ、それって私も?というか、暗に私の行動と神の黒出しを変にリンクしてる気がして、なんか黒塗りっぽさ感じたんだよね。 |
973. 農夫 ヤコブ 00:10
![]() |
![]() |
>>972パメラ ああ、そういうことね。 そのへんは特に意識してなかったから、そう見えたのならすまん。昨日の神農関係でごっちゃになってたのは認める。 まあ、俺が>>962で言いたかったのは黒出し主張できるよねっていうことだけだった。 |
神父 ジムゾン 00:10
![]() |
![]() |
てか、結局エルナさんの3黒ほんとなんだったんでしょうね? 何かしら狙いがあったとは考えられないし・・・本当に誤爆? もしかしてエルナさんがブレインだったとか?あの時居なかった様ですし。考え無しの狼2人が狂人に期待して特攻したら、ああなった・・・とか?w |
宿屋の女主人 レジーナ 00:10
![]() |
![]() |
てか5占2霊のままで1日でも進んだのがすごい(笑)普通撤回とかあるよね?村騙り共有騙りあるだろうし。 ピンポイントで狼見つけたのすごー!そして占い師ズの追従ぶりにウケる(笑) |
宿屋の女主人 レジーナ 00:15
![]() |
![]() |
あ、エルナだー!あまりエルナと話してなくて若干寂しい宿です。トーマスとペーター君ともあまり絡んでないなぁ…。ペーター君はお大事にね。ヨアヒムにも来てほしいよー。村長も顔だして欲しいよー。 結婚式は皆でお祝いしたいのです。 |
974. シスター フリーデル 00:16
![]() |
![]() |
横槍失礼します。 >>970>>971>>972をどういう返答がくるのかを客観的に見ようと思い、傍観者になっていたのですが、この3発言だけだと、どちらの言い分も理解出来るので胃が悲鳴をあげそうです。 私が言える事は「出来るだけフラットに全体を見て判断するようにします。」 |
農夫 ヤコブ 00:21
![]() |
![]() |
悪い、フリーデル。 ぶっちゃけ俺は黒塗りとか白塗りはできないから全て自然に考察を出してるんだ。それが仲間であろうとなかろうとね。 ただ狼になると村人特有の迷いが出せないのは困ってる。 |
神父 ジムゾン 00:23
![]() |
![]() |
こんばんは、トーマスさん。エルナさん。 0017樵 たぶんフリーデルさんに者への疑いの目を向けたかったのでしょう。農or娘の勝負ではどう転がるかわかりませんし。 決定がどうあれ、村人は最終日自吊を認めませんし、勝敗がかかってるのでかたくなに動かない人も出るかもしれません。もし票数が割れても狼は自分の投票を動かすだけで結果を変える事が出来ますしね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:25
![]() |
![]() |
トーマスこんばんはー。 「者狩なら襲われる、襲われなかったら狼の可能性アリ」っていう心理を利用したのかな?GJのリスクがあるけど、そこは者を迷わせて襲撃通す自信があったとか。 上の会話見てて、私やっぱりヤコブの方がしっくりくるなぁ。パメラのは若干強引に見える。気がする。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:38
![]() |
![]() |
絶妙なタイミングでオットー出てきたな(笑)頑張れオットー!お嫁さんを守るんだ! 人のお嫁さんを奪っちゃうような悪い人には、大出血サービスで黒い何かをお見舞いしちゃうよ♪用途は色々。投げるもよし、口に突っ込むもよし、集団攻撃で埋め立てるもよし。■■■■■ |
神父 ジムゾン 00:40
![]() |
![]() |
ええ、とととさんです。誰か間違えてない?って笑いましたw 一人位偽白出しても良い物を・・・空気読み過ぎですね。 しかし、その頃のログをリアルタイムで見ているとは・・・やはり経験豊富そうですね。オットーさんは。とりあえず、今回は占師視点では特に白狙いしちゃダメだという事が良くわかりましたw |
パン屋 オットー 00:42
![]() |
![]() |
まぁ者狩として、ペタから疑われてたから普通に考えれば護衛はフリーデルだよね。そこを見てペタ襲撃に来たという可能性はある。そういう意味で言うと娘>>918は者の護衛先に意識が行っていたという意味でちょっと狼視点な気はする。 ただ者狩なら今日GJ出てた場合、残5吊手2でほぼ者真狩確定、農娘両吊できるからほぼ詰んだと見ていい状況。者食わないメリットもどこまであるかわからないし、狼的には結構な冒険だよな |
975. シスター フリーデル 00:46
![]() |
![]() |
さて、いつもならば仮決定の時間ですが、今日は(例外が起こらなければ)最終日ですので、全員の意思を重視したいと思っています。 1時15分(夜明けの1時間前)に私個人が選んだ投票先の決断を発表しますので、同意ならば同じ人に、同意出来なければ違う人でもいいので思った通りに投票しちゃって下さい。返答も不要です。 最後まで後悔が残らないように思う存分主張をぶちまけちゃって下さい!! |
976. 村娘 パメラ 00:49
![]() |
![]() |
議事読んでて、やっぱり者狩は疑えない。まとめると。 1」宿狩、旅狩には見えない。 2」対抗が出たら自爆。詰みはしないけど信用低下。GJ出たら尚更。 3」宿襲撃を経ているため、騙っても怪しまれる可能性有り。 4」襲撃が通り過ぎて怪しまれる可能性有り。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:54
![]() |
![]() |
おお成る程。最終的には3-2になったのか。じゃあ5黒と同じ感じかな?5黒でも十分「えー」だけど(笑) シスター、一応村側は票統一しとかないとまずいんじゃないのかな…。 |
977. 村娘 パメラ 00:59
![]() |
![]() |
こういうのもあって、者狼で狩人を騙る理由が見出せない。無理。 者狼ならお見事としか言い様がないというか、完璧すぎじゃない。 よって消去法で▼農。ヤコびんは、白くないのに脳内放置させる程、隙が見当たらず。 最後になっても狼だと思える点が無かったー。農狼も凄い。さっきの黒塗り~については「おや?」と思ったんだけど、あっさり引いたのも狼らしくない。参った。 |
パン屋 オットー 01:01
![]() |
![]() |
パメ狼でディタ残した目的はディタ抱きこんでヤコブ吊るため、かなぁ。冒険に出すぎだろー、と思うけど、まぁ狼に取っても楽な展開じゃないし。 つかここの狼の性格結構ヒントな気がするな。状況作りがうまいし、なかなかの勝負師だね。ディタは狼だと正攻法で来そうな気がするから、性格面から見ても非狼かなぁ。 |
神父 ジムゾン 01:03
![]() |
![]() |
消去法ですか・・・どうせならヤコブさんの発言から狼の要素をなんでも良いから取り上げてヤコブさんに投票入れてもらいたかったですね〜。 これでヤコブさんほんとに狼だったら浮かばれません・・・Amen |
978. 村娘 パメラ 01:07
![]() |
![]() |
けれどディタっちが狩人にしか見えない以上は、農LWでFAなのかなと。 そうとしか思えないのよ。 「神農のライン切り一貫~」については、農狼ならこうで説明つくでしょうっていうだけの話だけど、結構的を得てたりするんじゃないかな。外してたらトマさんが服脱ぐ。 >シスターさん 待ち。投票がバラついたら得するのは狼なので、なるべく合わせた方が良いよ。村側に対して1票でも重ねられたらヤヴァイ。 |
神父 ジムゾン 01:12
![]() |
![]() |
>>978娘 さて、パメラさんが狼なら・・・トーマスさんのストリップショーが確定ですね。確信犯でしょうか・・・?では、私も占師の端くれとして、ここで一つ宣言しましょう。もしヤコブさんが狼でなければニコラスさんの口に■■■■をいっぺんに詰め込む。と さて、娘神服ラインであれば私も確信犯ですね。ハハハ・・・ニコラスさん、トーマスさん・・・Amen |
979. シスター フリーデル 01:13
![]() |
![]() |
ちょっと早いですけど、 【私が選んだ投票先はヤコブさんです。】 本当に疑えない三人が残って非常に困りましたが、>>969や娘>>976と同様の理由でディタさんが真狩としか思えないので、最終的にヤコブさんとパメラさんの二択になりました。 二人の発言を中心に、他の方の発言も含めて議事を見直したのですが後述の理由によりヤコブさんを選択します。ここまで来たら勝っても負けても素晴らしいとしか言えません。 |
980. シスター フリーデル 01:13
![]() |
![]() |
イメージやラインはどれだけでも偽装が可能ですが、真の占い結果と襲撃結果は偽装出来ません。 と、言う観点から襲撃を中心に考えてみましたが、やっぱりヤコブさん狼が濃厚に見えます。 ポイントはやはり4日目。ここでGSで再白のポジションにいたヤコブさんが占われた事が狼側の誤算だったのではないでしょうか。●娘or者であれば占いで白白判定、▲白、▼神→▼屋or残った灰に持ち込めば十分勝算はありそうですから。 |
981. 農夫 ヤコブ 01:14
![]() |
![]() |
う~ん、>>97パメラの主張って1,2は納得できるけど、3,4って者狩が怪しすぎるから白いって主張なんだよね。1に長狩の可能性もないし。(まあ、これは情報がないから仕方ないけど 3,4って農吊りにする為に言ったじゃなんじゃないかと邪推してみる。まあ、個人的にはすごく理解できるんだけどねー。これで者が狼だったら泣くわ。 吊りは変わらず▼娘。神とのつながりと今日の票合わせがポイント。者狼もありえる範 |
神父 ジムゾン 01:19
![]() |
![]() |
ハッハッハ、ヤコブさん。悪あがきは辞めなさい・・・神の御元へと参るのです・・・ いいですか。忘れてはなりませんよ。今日の襲撃先はフリーデルさんです、私の過去を知るあの人を生かしてはいけません。この約束忘れてませんね?必ずフリーデルさんを襲って下さいよ?! |
983. 村娘 パメラ 01:25
![]() |
![]() |
>ヤコびん>>981 うんまぁ、3.4.は「狩COに成功しても怪しまれるのに~何故?」がメインだから。 者狼以外に灰狼が居たら気にならないんだろうけど、者LWだと流石にねー。 者狼だったら私も泣く。抱き枕という名のペタ君を抱きしめて泣く。 |
神父 ジムゾン 01:28
![]() |
![]() |
あ〜・・・そうですね。護れれば確かにフリーデルさんを闇に葬る事ができませんね。 う〜む、困るな。それは・・・ さて喉0です。残り40分強・・・最後のまで悶々して下さいませ・・・フフフ・・・Amenエイメン・・・ |
984. 農夫 ヤコブ 01:34
![]() |
![]() |
>>979フリーデル 5dの屋襲撃は農者娘の誰でもありえるぞ。屋があと2回占ってしまえば事実上の詰みだからな。屋を襲撃しない選択肢は神とのライン戦に持ち込むか屋との一騎打ちしかない。それなら残り灰3バトルにかけた方が良いと思うぜ。5dでの占いが農希望だから屋襲撃で農狼濃厚は無理があるぜ。 まあ、やるだけの事はやった。エピで会おう。@0 |
985. シスター フリーデル 01:38
![]() |
![]() |
今日唯一“三択”だった私としては、誰が狼だったとしても泣けてきます。 >>981 ディタさんが騙りだったら「真狩ドコー?」って話になって、ディタさんの性格を考えても不自然だと思いますと追従。 >>982 悲鳴をあげながらお待ちします。お手柔らかに…。 |
986. ならず者 ディーター 01:40
![]() |
![]() |
そろそろ結論を出す。 筋道立てて狼当てているように見えるヤコと、どこか無防備でふわふわしているパメ。 最初こそ、パメ狼かと疑ってかかったが……ジムエルの動きがね、LWヤコを逃がしにきてるとしか思えない。綺麗に切れ過ぎていて、却って不自然になってる。 何かパメには伝わってないみたいだったが、>>953のパメと似た思考でヤコを疑っている。切れているから切れていない、ってやつ。 ジム単体なら狼の撹乱も |
987. ならず者 ディーター 01:41
![]() |
![]() |
あり得ると思うが、エルも>>646で●ヤコ▼ジムなのだよね。 一時は狼確定して、崖っぷちだったエルの占い吊り希望は「狼ジムを切り、村ヤコに占いを当てようとした」とするよりは「狼ジムを切り、狼ヤコを逃がそうとした」とするのが自然な解釈。 そして、ヤコからもジムエルを切っている。ここまで重なると、偶然ではなく必然だったのだと思う。 よって、結論変わらず▼ヤコ。裏をかいたパメ狼なら見事というしかない。 |
988. シスター フリーデル 01:52
![]() |
![]() |
農>>984>オトさんが襲撃された時点でディタさんの狩人COは狼に見えていなかったはずなので、占い先襲撃や灰襲撃を挟んで6dで屋襲撃と言う方法もあったはずなんですよね。 そこまで待たなかった理由が「狼に占いが当たったから」なんじゃないかと思ってます。 娘狼なら農襲撃と言う手もあったはずですし。 |
農夫 ヤコブ 01:59
次の日へ
![]() |
![]() |
>>988フリーデル それって、結局次に屋襲撃で灰との一騎打ちか屋との一騎打ちだよね? 俺は灰3バトルになる方が良いから、5d屋襲撃はありえるって言ったんだけど。実際俺が占いから外れても屋襲撃予定だったし。 |