プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
118. シスター フリーデル 23:46
![]() |
![]() |
改めまして、よろしくお願いいたします。 さて、議題でも。 ■1.まとめについて ■2.能力者のCO時期について ■3.占い吊り回避COについて ■4.占い希望・占い方法 |
119. 青年 ヨアヒム 23:47
![]() |
![]() |
はじまったねー。 リザちゃんとモリじーちゃん。レジ女将はよろしくだぜー。 12人村、と。ちょっと灰広いなー。 【提案:潜伏作戦も、ちょっと視野いれてみねー?】 灰襲撃で、襲われるって心配は、この灰広さだと、ちょっと抑えれる気がするんだぜー。 たまには、FO以外もいいんじゃね?って思うしw |
120. 旅人 ニコラス 23:48
![]() |
![]() |
12人:ダ村村村村村狼狼占霊狂狩 12-11>9>7>5>3>E 吊り手5回。うち狼2匹+狂だな。 僭越ながら、オレが議題を提出・・・と思ったら、ジムとリデルが同じ順番で議題出しているじゃないかw |
121. 青年 ヨアヒム 23:49
![]() |
![]() |
あ、ちなみに。俺はまとめ役いたほうが村は安定するって思ってるから。 霊初日で、占潜伏って希望な。上の提案。 あんまり霊埋めても、あとで回避あったりとかめんどくさそーってのも、あるし。 両方潜伏は、ちょっとやる気しないんだぜー。 占潜伏上手くいくかって、真占以外が、どんだけ占っぽくみられるか、ってか非占決め打たれないか、がポイントなるから、早めに提案してみるんだぜー。 |
123. シスター フリーデル 23:49
![]() |
![]() |
神父様とかぶってしまいました、申し訳ないですわ。 13>12>10>8>6>4>EP 吊縄5で、人以外3。 議題回答いたしますね。 ■1.確定能力者>確定白 ■2.分かりやすいFOまたは霊潜伏。 ■3.本人にお任せしますわ。空気読んでいただければ。 ■4.陣形見てから考えますわ。 |
124. 神父 ジムゾン 23:51
![]() |
![]() |
フリーデルさんと議題がかぶりましたが内容同じなんで気にしないことにしましょう。 ■1.確白・確能ならどなたでも ■2.初日占いCOと3d霊COでどうでしょう。霊CO方法は投票と遺言と第一声を組み合わせれば狼側による意図的な混乱は防げます。 ■3.霊潜伏なら●▼回避。狩は自己判断でかまわないと思いますね。 ■4.占いCO情況見て決めますが、暫定的に2COなら統一、3Coなら霊COまわし+自由希望です |
125. 宿屋の女主人 レジーナ 23:52
![]() |
![]() |
■1. 確定霊or確定白>多数決(同数先) ■2. 占い師は初日希望。霊能者は任せるねえ。 ■3. 霊潜伏時は、占回避や吊回避あり。狩人はお任せるだねえ。占いが無駄になる可能性があるから、頑張って潜伏してほしいだわさ。 |
126. ならず者 ディーター 23:52
![]() |
![]() |
おーいゲルト寝るなーいやもう良い子は寝る時間だけどな。 ジムゾンとシスターは議題さんきゅーな ■1.確定村側に御願いしたい。できれば能力者でな ■2.FOでいいんじゃないか? ■3.任意で。 ■4.そうだな・・・統一がいいが、自由も選択肢にはあるのか? |
127. 青年 ヨアヒム 23:53
![]() |
![]() |
フリ> 霊潜伏は、微妙じゃね? 人数的に、霊確定しやすいんだし、変に潜伏させるより、がっちりと霊確定するか見て、まとめてもらった方がいいと思うんだけど。 ★12人村ってこと、あんま視野いれずでの考えだったりする? 議題は、めんどいんで俺はフリー。だいたいは提案からわかってもらえるとおもうしw 狩だけ触れると、吊り回避は絶対あり、ってとこで!吊り縄は、狼にこそ使いたいんでなー。 |
128. 老人 モーリッツ 23:54
![]() |
![]() |
ロケットスタートあるかと見とったんじゃがヨアヒム殿が潜伏案出しとるのぅ。確かに潜伏あんまりみんのじゃが。興味はあるが…。まぁ議題回答は帰ってからするのじゃ。二時頃。 |
129. 司書 クララ 23:54
![]() |
![]() |
議題ありがとうございます。 ■1.確能や確白が生まれたらその方、生まれなければ多数決が良いと思います。 ■2.FOが個人的には分かり易いと思いますが、潜伏押しが多ければそれでも構いません。 ■3.本人にお任せします。 ■4.個人的には統一のが好みですが、確霊していたなら自由もありかもしれません。 |
131. 旅人 ニコラス 23:56
![]() |
![]() |
■1.確定霊が出来れば。初日の●は多数決で決めりゃいいと思うから難しいこと考えなくてもいいんじゃないか ■2.整理しやすいFOが好きだな ■3.ほら、もうそこは気合で。吊りだけはなんとしても回避するんだ ■4.まだだな |
132. シスター フリーデル 23:56
![]() |
![]() |
☆ヨアヒムさん>>127 霊は3dまで素村と一緒ですから。先に出るなら占いかな、と思いましたわ。 占い師は先に出ていただきたいですわ。灰の色をつけていただきたいです。 |
133. 青年 ヨアヒム 23:57
![]() |
![]() |
ジムもかよw 占は確定することの方が、レアケースだけど、霊はぶっちゃけ少人数なら確定の方が高いわけで。 あんまり潜伏させてもなーって、思うんだぜ。 埋める理由って、襲撃予防ってなら、俺は占埋めってことで、対応できないかなーって考え。せっかく灰広いならうまく使ってみたいしw ★この辺、どうだろ? FOは、利点あるのわかるし。まぁ、反対はしないんだぜー。 |
司書 クララ 23:58
![]() |
![]() |
良かった村人でしたー。というわけで初参加でございます。他国経験も無し。完璧初参加。楽しみにしていた割には緊張して手が震えて仕方ないという(笑) 12人村なんて追っかけたことないー。2狼は初めてですね。 【目標】 突然死しない。寡黙と言われないよう頑張る。ゲームを楽しむ。 |
135. 青年 ヨアヒム 23:59
![]() |
![]() |
フリ> ん?別に,占埋めても灰の色はつけれるよ? 全員で、【○○に、黒出しする占じゃない】って否定方式で、2dまわせばわかるわけで。 てか、そのフリ意見ならFOのが、すっきりしない?ちょっと違和感かな。まぁ、そんな変ってほどじゃないけど。 |
137. 農夫 ヤコブ 00:00
![]() |
![]() |
.o0(夜明け前にレジーナさんに何か言われた気がする。あれも夢だったのかな) >>117 ■1.非占非霊COでまとめ役に立候補する人がいれば任せてもいい。その場合は2日目以降の占か吊対象で。いなければいないでもいいが。 ■2.12人村だから最初からFOでもいいかと。でない場合は占だけCO、霊は3日目まで潜伏。襲撃を考えると気が進まないが。 ■3.あり。なしだと判断材料増えない。 ■4.各自2名占希 |
139. 旅人 ニコラス 00:02
![]() |
![]() |
COは能力者の華だというし、行動をあんまり縛りたくないものだが、ヨアの>>119 >>121を見て面白そうだと思ったな モーリッツじゃないけど、能力者潜伏はほとんど見ないしな >>133ヨア 狼3ならともかく、2匹なんだし霊は確定しやすいかもな。占回避込みで潜伏させたところでgdgdになるのは面倒だと思うから、占潜伏のみでとっとと出て欲しいと思うぜ と、占CO始まってるのか【非占CO】 |
140. 農夫 ヤコブ 00:02
![]() |
![]() |
望を出した後、1.でまとめ役ありの場合はまとめ役が、なしの場合は多数決で。統一。 …といううちに占CO始まってるのな。【ディーターとリーザの占CO確認】【俺に占いはできないぜ】 |
141. 青年 ヨアヒム 00:02
![]() |
![]() |
おやま。 2COなら、まわすしかないか。 【俺占い出来ないぜー(非占)】 んー・・・ディのほうが、ちょい疑問かな。狂っぽい。 ぶっちゃけ、俺の提案でいちばん困るのって狂なんだよな。ニートなる可能性あるしw 目立つ意見ぱっと出して他の、スルーして出てる辺り、ちょい疑問だし。 リザは、第一声が、占ブラフ?っても思ったくらいに占意識見えたし、初期パッションだけど、真っぽい感じ。 |
142. シスター フリーデル 00:02
![]() |
![]() |
【ディーターさんの占いCO確認しましたわ】 【わたくしは占い対抗いたしません】 ☆ヨアヒムさん>>135 霊潜伏希望なのは少なくとも2dは狩人に(自称)占い師を守ってほしいからですの。占いを回すのを希望したのは、灰を狭めるためですわ。 |
147. パン屋 オットー 00:04
![]() |
![]() |
■1.居るなら確能がいいな、居なければ確白でも。 ■2.FOが個人的には好きだが。 潜伏案も出てるのでちょっと考えさせて。 ■3.狩人含め任意でいいと思う。 ■4.こっちもまだ考えさせて。 てか占い師出てきてるしw 【ディタとリザの占いCO確認】【僕占い出来ないよ】 |
149. 神父 ジムゾン 00:05
![]() |
![]() |
青>>133 大きな利点は「狂人と狼がコンタクト取れないこと」ですね。 占い騙りが狂狼どっちでも、スライドや村騙りの懸念がある以上狂狼は安全策としてもうひとり騙りを出すと思うんですよ。 それなら3−1になってまとめもできるしロラも3手ですみます。班を吊れば占い決めうちの目まで出てきますね。 つまり、私は霊潜伏案とは3−1誘う手段としての面が大きいと思っています。 |
150. 旅人 ニコラス 00:09
![]() |
![]() |
>>124ジム 占3COで自由にすると、補完どーするんだ? 自由占いさせるなら2COの時のみだとオレは思うんだが 占COはクララを残すのみだが、もう霊COも回していいか? 【非霊CO】 |
152. 青年 ヨアヒム 00:10
![]() |
![]() |
>>142フリ 返答了解。もういっこだけ。 ★灰広さで、占透けないようにしたら、襲われる心配って大分抑制できるって、俺考えは、楽観だと思う?あと、霊もでての2−1なったとき、確霊守る狩もけっこーいるけど、その場合の不安は、やむなし、って感じ? >>149ジム うん?ごめん、よー意味わからん。霊埋めて3-1なる理屈が、さっぱり結びつかんのだけど。 |
153. 司書 クララ 00:10
![]() |
![]() |
あら、CO回り始めましたね。【非占】【2人のCO確認】 一つ気になったところだけ。 リザ >>130 まとめを確定霊に、とおっしゃっていますが、どうして霊の確定を前提とするような発言をしたのですか? |
154. 神父 ジムゾン 00:13
![]() |
![]() |
旅★>>139では占潜伏に少し乗り気なようですが、>>131からは占潜伏案について触れてませんね。青の提案見る前から占い潜伏案については考えていましたか? 妙★>>133 ■1で「確定霊に」と答えていますが、自身が占確定したり2d確白ができることは考えていませんでしたか? 旅>>150 3CO時にもある程度の補完はできます。確霊いるのであれば3人分の占いが集まるのは一人だけで十分です。 |
155. 青年 ヨアヒム 00:14
![]() |
![]() |
ニコ>んー・・・俺はフリ返答待ってからにしたいんだよね、霊COどうするか。 セオリーなら、2−1だろし。けど、霊埋めてもなーってのが、本音w いちお、霊かどうかは【俺は宣言保留!】 護衛幅考えてなら、埋めたほうがいいかもなーってのと、自己相談の上で、して欲しいかな。 もし、霊潜伏流れなるなら、潜伏幅残す意味で、●ニコで希望。@12 |
156. シスター フリーデル 00:15
![]() |
![]() |
☆ヨアヒムさん>>152 えっと・・質問の意味がよくわからないのですが、「2−1なったとき、確能守る狩」がいて、2人COしたうちの片方が襲撃される懸念からどちらか一方CO回してもう片方は潜伏がいいと考えましたの。 |
157. 青年 ヨアヒム 00:17
![]() |
![]() |
クラ>横槍だけど。 12人村で、狼2狂1ってのが、狼陣営の人数なんだぜー。 そこから、占騙りト霊騙り出すと、正直、ロラしてる間以下に逃げ切るか、ってような狼マゾな展開なる。 手数も、占霊全ロラでも余裕あるしなー。だから、12人村の場合は、霊確定しやすいっていうのは、セオリーになってるんだぜー。 まぁ、絶対、ってわけじゃないけどな。 |
158. 神父 ジムゾン 00:20
![]() |
![]() |
青>>152 1dに霊のCO状況が判明しない以上狂狼に圧力がかけられます。 霊COまでまわしてしまうと狼からはちゃんと狂人が騙りに出たかどうかわかってしまいます。 ですが陣形不明にしておけば占騙りに出たのが狂人であれ狼であれ安全策として占不確定のダメ押しをしたくなるはずだと思いました。 少人数村には疎くて、2−1の狼2潜伏についてはあまり考えていませんでしたね。占い2COなら考えます。 |
161. 旅人 ニコラス 00:23
![]() |
![]() |
神☆>>154 ん?オレの中では考慮していなかったな。議題回答で出しているように情報整理出来た方がオレは好きだしな まあ、ある程度という意味はわかるが3COで自由占いをさせるメリットを教えて欲しい ヨア>>155 Σ! ってオレがヨアでも同じ希望だすな(苦笑) >>159宿 深い意味はないな。独断で申し訳ない的なニュアンスを含んでいただけだよ |
162. 神父 ジムゾン 00:23
![]() |
![]() |
おっとっと、忘れてました。一応【霊宣言保留】しときます。 霊潜伏案についてですが、私はほとんど少人数村のセオリーを知らない・考えないまま提案していましたね。特に2−1とかは考慮外でした。 ヨアヒムの主張ももっともなので、FOでもかまわないと思います。 霊潜伏するか否かは今後の状況を見て判断したほうがいいのかもしれませんね。 |
163. 農夫 ヤコブ 00:25
![]() |
![]() |
うーん、落ち着きたいな。 とりあえず【俺は霊COについては回答保留】にさせてくれ。 明日は、畑出るの早いから、一旦部屋に引っ込ませてもらうよ。 .o0(まとめどうすっかなあ) |
164. 司書 クララ 00:30
![]() |
![]() |
ヨア >>157 ありがとうございます。ヨアさんも>>121が霊確前提になっていることに後で気付いたのですが、それは解決しました。 ただ、揚げ足取りのようになってしまっていてすみませんが、リザさんが>>130では「確定霊」、>>146では「確霊がでれば」となっているのはまだちょっとだけ引っかかっています。 【霊CO保留】少人数村慣れてないので、色々考えながら眠ります。おやすみなさい。 |
165. 神父 ジムゾン 00:35
![]() |
![]() |
旅>>161 3COなら霊確定、占い師から黒だしされた灰を吊れば手っ取り早く真偽見ることができます。補完はそのついでで十分でしょう。 むしろ全白時のほうがおいしいです、白出された灰をローテ気味に補完すればたとえ占い襲撃あってもある手順を踏めば最低一人は確定白ができます。 状況としてわかりやすいのは統一、お得なのは自由、といったところでしょうか。もちろん3CO時前提の話ですけど。 |
166. 宿屋の女主人 レジーナ 00:36
![]() |
![]() |
旅>>161 独断了解。すると、霊を引っ張り出すつもりで、非霊COしたと解釈してよさそうだわね。旅>>131を見るに、FO希望だしねえ。霊潜伏にしても、1d霊COにしても、メリデメリがあるからなんともいえないけど、保留宣言の多さと、旅>>161から考えるに、白っぽいねえ。このままいくと、旅占しか選択肢がないけど、どうしたもんかねえ。 まあ、明日、のんびり考えてみるわ。 |
167. パン屋 オットー 00:48
![]() |
![]() |
僕も【霊CO保留するね】。 村の様子見てから決める。少人数村は僕も慣れてないから、というのと結局FOが分かりやすいから好き、ってのもあるんだけどね。 朝か昼に考察落とす予定。 パン屋は朝が早いから眠るね、おやすみ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:49
![]() |
![]() |
霊潜伏なら、初回に狩か霊を抜きたいねえ。もしくは吊れそうにない灰を。 12人村は、村有利だしねえ。2-1で霊確定の場合、狩との読み合いになるし、2dまでの真贋でチェックだねえ。 CNは、クッキーにするよ。 |
パン屋 オットー 00:55
![]() |
![]() |
中の人スペックを。 人狼自体は20回以上30回未満やってる。はず。 但しBBSは初。長期も初。慣れない。 昔ちょっとネットで短期やった時も自分の考えが文章で上手く纏めきれずにとても苦労した→寡黙吊り うん、ボドゲでやってるんだ、いつもは。判断材料が人の動揺とか仕草とかそういうものだったなぁと今考えると思う。 |
パン屋 オットー 01:07
![]() |
![]() |
そして狩人になったのが1回ぐらいしかないんだがwまだ能力者になるなら真霊能とか真占いとかになって信用勝負したかったなぁ。いや狂人よりマシかw狂人出来ない人なんだ、私。あ、男装女子COしたかったなぁ、プロで。まぁこんな感じの独り言し続けるんだろうな。あーむしろ人狼になりたかった。しかしどうする。黒っぽく見せてSGとして残されようかな…吊られかねないけどw |
168. 老人 モーリッツ 01:16
![]() |
![]() |
ただいまなのじゃ。 少し読んだのじゃが霊は保留の流れ?わしもそうするのじゃ。 参加時間は18時~23時くらいと思うんじゃ。23時までに決定が出てるとうれしいのう。更新前後は鳩じゃがまぁ大丈夫じゃろ? 改めてよろしくお願いするのじゃ。お手柔らかに。 まずは議題かのう。 |
169. 老人 モーリッツ 02:15
![]() |
![]() |
■1.まとめ役について 霊潜伏の流れのようじゃし、多数決でええんじゃないかのう。 23時までの占い希望集計で先に最多票を得た者を…という感じじゃ。 統一占いで確白ができればまとめを任せる。霊の人が出てきて確定するようならもちろんそれでもええじゃろ。 |
170. 老人 モーリッツ 02:17
![]() |
![]() |
■2.能力者のCO時期 占い師の状況はどうじゃ…。 楽者妙老旅農青尼神宿屋書 非占占非非非非非非非非非 もう全員回っとるんか早いのう。どっちかというとフルオープン派の方が多いようじゃな…そのわりには議題回答後もみんな霊保留なんじゃな。む、もしかしてわしの議題回答待ちじゃったとか?すまんのう。 |
171. 老人 モーリッツ 02:20
![]() |
![]() |
わしはせっかく潜伏の流れができとるんでこれを試したいと思っとる。ここからは霊におまかせじゃな。やっぱりCO関連は誰か号令かける者がおらんと難しいもんかもしれん。その点ニコラス殿は様子見感がなく豪気じゃな。白狙い占いならここかのう。しかし白狙いはあんまり好きじゃないのう。こんだけ意思をはっきり示してくれる人を占うのはもったいない感じじゃ…青の言うこともわかるんじゃが。 |
172. 少女 リーザ 02:26
![]() |
![]() |
モリ爺おかえりなのだ >>153>>164クラ姉 んー質問の意図がよくわからないのだ 前提というよりリーの希望をだしてるだけなのだ FOに強く反対する人がいなければ出ようとおもっていたのだ 占いがでれば12人村なので霊は確定する可能性のほうが高いとおもっていただけなのだ >>154ジムジム 村の希望が出揃ってないうちから早々と飛びだしたんでディ兄のことは狂≧狼と思ってるのだ たとえ村だとしても1人 |
173. 少女 リーザ 02:27
![]() |
![]() |
でたからにはリーももう出て良いと判断したのだ この場合あまり遅くなると疑われるだけでいいことがないのだ あとリーは占いが確定するのをみたことがないのだ ここでディ兄が撤回してくれたらリーは感動なのだ ★ジムジム>>158 どうして2-1になるとは考えなかったの? |
174. 少女 リーザ 02:29
![]() |
![]() |
いままでのところヨア兄は飄々とした感じで戦い慣れてる感じなのだ。村ならとても頼りになるのだ。でも油断は禁物にゃ。 ★霊CO保留提案のみんな COのタイミングはどうするつもりにゃ? その場合今日は自由占いにするのかにゃ? わりと流れで追従してしまうひとが多そうにも感じるので、それなら初日ぐらいリーは多数決より自由占いを希望したいのだ というわけでおやすみなのだ |
175. 老人 モーリッツ 02:35
![]() |
![]() |
リーザ殿こんばんはじゃ。と言おうと思ったらもういなかったのじゃ。 えーと、脱線したわい。具体的な霊のCO方法に触れ取るのはジムゾン殿くらいか?わしはこの方法でええと思う。 ■3.回避COについて 潜伏なら霊は吊り占い回避じゃな。狩の人は空気読んでくれるじゃろ。お任せじゃ。 |
176. 老人 モーリッツ 02:53
![]() |
![]() |
■4.占い希望と方法 この村の人がどうかまだわからんが、わしはありがちな中庸占い寡黙吊り方針じゃ。まぁ意味不明な多弁もおれば内容濃い寡黙もおるし判断はこれからじゃの。というかわしが寡黙吊になりそうじゃ。 してリーザ殿の自由占い提案じゃな…じいちゃんわりと確白欲しいんじゃがなー。自由じゃまず無理じゃろ。回避とかもごたごたせんかのうという不安もあるということで統一希望じゃ。ねるのじゃー。 |
177. 旅人 ニコラス 07:04
![]() |
![]() |
おはよう、鳩から失礼するぜ 霊非COしたのはオレだけか。FO派が様子見をしているのはよくわからん・・・が、今日COしないって決まったわけでもないし、まあいっか ここで非COしたら白印象取れると思うんだけどな(チラッ ま、オレと一緒に占われる可能性はあるけどなw >>174リーザ 実質、霊潜伏状態で自由占いにしたら余計gdgdになるんじゃないか? |
178. 農夫 ヤコブ 07:35
![]() |
![]() |
おはよう。今日は絶好の畑日和だな。 ☆>>174リーザ 霊保留だから回答する。 俺は初日FO≧占CO霊潜伏だったが、一旦霊保留になった今、霊潜伏を推したい気持ちの方が強くなってきた。 以後提案するまとめ役〜を前提に、霊は2日夜投票CO&3日朝第一声でCOというのはどうだろう。 |
179. 農夫 ヤコブ 07:36
![]() |
![]() |
★今日はまとめ役立候補者(前述)orまとめ役の指定先を占うというのを考えてみたんだが、検討してみてもらえる? まとめ役〜の補足。まとめ役アリの方が議事進行がスムーズだと思うんだ。だから、非占非霊前提の立候補で募ってみる。この人数だと灰を狭めつつ霊を隠しつつ…が狼にプレッシャーになるとも思う。 で、今日はまとめ役の進行で多数票の中から占先を決める。潜伏霊が指定されちゃったらCO。 |
180. 農夫 ヤコブ 07:37
![]() |
![]() |
占はまとめ役か、まとめ役が決めた占い先を二択で占う。明日は残りのもう一方を必ず占う。 で、霊の潜伏がうまく行ったら、3日目に第一声CO。 うまくいったらの話だけど、普通にこのまま白確複数出る確率+灰襲撃確率が高くならない?占襲撃の抑制にもなるかなと。 |
181. 農夫 ヤコブ 07:38
![]() |
![]() |
まあ、霊が占先になっちゃったらCO&対抗確認した上でまとめ役を占うでいいかな?その場合はオーソドックス進行と考えればいいわけで。 おっと、もう時間だ。また夜に来るよ。今日は結構遅くなるかも。 |
182. シスター フリーデル 07:56
![]() |
![]() |
おはようございます。 ☆リーザちゃん>>174 どこかで書いたかと思いますが、霊は3dCOがよろしいかと思いますの。後は本人と村の総意に従いますわ。 今日の占は統一を希望いたしますわ。わたくし片白って灰と同じだと思いますの。確定情報がほしいですわ。 おじいさまがおっしゃってた多数決(同数の場合は最初に咲いた投票になった人)で占うのがよいかと思いますわ。すなわち今日はまとめ役は不要かと思いますの。 |
183. ならず者 ディーター 08:11
![]() |
![]() |
おはよーさん。オットーの店から勝手に[食パン]拝借したから此処においておくぜ。・・・ちゃんと金は置いてったぞ。 レジ>>166★白っぽくて旅占いしか選択肢がないってレジーナは白狙い占いがしたいってことか? リーザ、俺は撤回しねーぞwお前こそ撤回しねぇ?w 占い方法は俺も統一がいい。確定情報はほしいからな。 これだけ言って抜けるぜー。昨日言ったコアあたりには戻ると思うぞ。 |
184. 司書 クララ 08:59
![]() |
![]() |
リザ>>172 返答ありがとう。個人的に言葉の使い方をチェックしたりもするので、そこで気になったので聞いてみました。しかし最初の質問の時点で2狼編成であることを完全に忘れていたのですが(汗) ☆リザ>>174 3dCO(可能なら2d遺言CO、投票COの両方またはどちらかを併用)がいいと思いますね。ただし、あまりにも透けそうならば自己判断すべきではないかしら。占いは、霊潜伏なら統一がいいかなとも思い |
185. 司書 クララ 09:01
![]() |
![]() |
ます。>>179ヤコさんのは、個人的にはまとめ役のために1占消費してしまうのがもったいないように思えてしまいます・・・。 ★ヤコ>>180 この方法で占襲撃の抑制になる理由が今ひとつ分からなかったので教えていただけると助かります。 リザさん>>174の自由占い希望とその理由は、占い有効活用したい占師視点に見えてプラスだと感じました。 |
司書 クララ 09:08
![]() |
![]() |
もう初心者透けてる気しかしないのです…。意外と思ったことを素直に発言するって難しい…。でも昨日より緊張が薄れてちょっとだけ楽しくなってきたかもしれませんね。 ああ、「え、○○初参加?信じられない!」と言われる方々って本当にすごいんですのね……痛感しました。 |
187. 老人 モーリッツ 09:56
![]() |
![]() |
おはようなのじゃ。占い師をちょっと見てきたんじゃ。 両者とも回避について意見なしと言っておるな。FO派じゃから霊の回避には触れとらんということかな。 者:占潜伏の意見が出てる状況でサクッとCOしとるし決断力はありそうじゃ。しかし議題回答で自由占いも選択肢に見ながら朝には統一がいいと。揺れとる印象じゃな。理由の確定情報ほしいという発言も村視点じゃし偽っぽい感じじゃ。 |
188. 老人 モーリッツ 09:57
![]() |
![]() |
妙:自由占いには疑問じゃがクララ殿が言うように占視点のように感じるのう。まぁ、わしはひねくれとるんかもしれんが>>121はいくらなんでも占アピールしすぎじゃろ…潜伏無理じゃろ…占としては不注意すぎるじゃろ…と感じたのう。 まぁ、微差じゃが比較して真妙偽者といった印象じゃ。また夜に来るのじゃー。 |
189. 神父 ジムゾン 11:59
![]() |
![]() |
寝落ちしてしまった後にモーリッツ爺がいらしたようですね。この村は寡黙っぽい人が少なめなので楽しみです。 妙☆>>173 私が少人数村の経験が少ないためですね。どうも2−1という陣形になじみがなく、思いっきり忘れてました。 でも狂が占騙ったのを確認できれば、撤回の懸念があれど狼2潜伏するのもありですね。 もし者と妙の間に非占COした人がいれば白っぽかったのですが、いないようなので少し残念です。 |
190. 神父 ジムゾン 11:59
![]() |
![]() |
老★>>171や>>128を見る限り霊潜伏案に乗り気だと思うんですけど、モーリッツさんが考える「霊潜伏案のメリット」とは何でしょうか? 妙☆>>174 私の議題回答の方法で3dにCOで良いと思います。投票COについてはいくつか方法がありますが、説明は明日でかまわないでしょう。 占2COなら確定情報落ちるの期待して統一希望します。1dから回避非回避が多くなるのは混乱誘いますしね。 |
191. 神父 ジムゾン 12:00
![]() |
![]() |
青雑感だけ先に 青:手馴れしてる人は潜伏決め込んだ狼なんじゃないかと邪推してしまうタチなのですが、>>155の●旅希望は白印象ですね。 霊潜伏案の有効性に疑問を持ちながら、霊潜伏の流れを汲んだ思考も進んでいるところはかなりの村要素だと思います。その他の発言から考えても人として信用できそうです。 妙者が占非CO回りきっても撤回しないことから、2−?の陣形で考えていいと思います。 ではまた夜に。 |
192. 宿屋の女主人 レジーナ 13:06
![]() |
![]() |
昼だよ。 つ[サンドウィッチ各種][コーヒー][紅茶][牛乳] ☆妙>>174 霊潜伏なら、COは3dで、占い先は統一だねえ。 ☆者>>183 逆だよ。ニコを占いたくないのさ。霊潜伏幅を狭めないためのセオリーに徹するなら、●旅なんだよ。でも、2占が確実に揃う初回占いに、白だと思う人を挙げたくないんだよ。 ☆農>>179 あまり魅力を感じないねえ。初日だし、多数決の同数先着で十分だと思うねえ。 |
193. 宿屋の女主人 レジーナ 13:07
![]() |
![]() |
それと、潜伏霊が指定されたとき、潜伏霊が「占はまとめ役か、まとめ役が決めた占い先」というのが、今一だねえ。狼の立候補を抑制するためだと思うけど、そうすると、村人を占うことになりかねないと思うのさ。 霊潜伏の場合、占い機構を破壊にくるか、灰からの霊一本抜きを考えるかは、狼次第だしねえ。 ★農>>179 仮にその方法でいくとして、潜伏霊が指定されなかった場合、立候補まとめはどう扱うつもりだい? |
194. パン屋 オットー 13:13
![]() |
![]() |
鳩より。おやつの時間ぐらいに菓子パン持って来るねー。その時に議事録見るよ。 あと今日の夜はギリギリにしか箱の前に来れなさそうだ。早くて23時、ぐらいかな?鳩から覗くことは出来るはず! ではまた〜 |
195. 宿屋の女主人 レジーナ 13:49
![]() |
![]() |
農>>193 よく見ると、私の誤読だねえ。 端的にいえば、「立候補まとめと、占い候補の筆頭(霊回避が出た場合、第2占い候補)を今日と明日で占う」ということだね。 宿>>193 の質問は撤回するよ。 1dと2dの判断は違うしねえ。1dの行動だけで、2回の占い先を決めてしまうのは、乗り気がしないねえ。 農>>137 夢と思うまでに、私のことを気にかけてくれたのかい。嬉しいねえ。 |
196. 老人 モーリッツ 14:00
![]() |
![]() |
少し来れたのじゃ。 神☆>>190 シスター殿が言っておった青とのやり取り>>142>>156に同意じゃ。 潜伏は狼にも不明な村側伏せカードな気分じゃな。あとは状況の変化する余地を残す…うまく説明できんのじゃが霊や狩のCOで場が動く反応から狼を探す手がかりが得られるんじゃないかと思うとる。 FOか潜伏かはノイズカットで精度上昇か能力者生存で情報量アップかどちらに重点を置くかという感じじゃないかのう |
197. 青年 ヨアヒム 14:05
![]() |
![]() |
あー、疲れたー。ヤコ鬼軍曹だぜー(肩たたき とりあえず、ざっと見で議事読んでるとこ。レジさんきゅ。[サンドイッチ]ってこういうと気楽だよなー(ぱくつき あ、フリとジムは回答感謝。どっちも了解。ジムの編成不慣れは、なんかするっといったし。フリのは、補足すると、フリ希望はそうでもFOもありえるし。ッてのが俺聞きたかったことな。喉減りすげーし、白黒要素見れるとこでもないから、補足反応はいらないぜー。 |
198. 青年 ヨアヒム 14:12
![]() |
![]() |
んー・・・占いに関しては、やっぱニコで良いんじゃね?って感じ。 ここ色わかると、自然とレジも色づけれそうな感じだし。 俺もニコは白っぽいなー、と思ってるんだけど、白占いもありだろ。とくに少人数で肺広いなら,可能性の枝葉削った方が,後々狼見つけやすくなるし。占真狂が高そうな分、偽黒出しにくい相手を占い挙げて、黒めの人は直吊りってほうが良策。 まとめは、ニコ半立候補扱いでいいと思うし。よろしくー。 |
199. 青年 ヨアヒム 14:24
![]() |
![]() |
☆>>174リザ 3d投票&遺言COかな.霊名乗りは。遺言は危険かも。F5アタック&即見抜きありえて、ちょい不安。イベントとしてならありw 占いは統一希望。霊潜伏流れなのも合わせて、ほぼ必須。ぶっちゃけ変に狼回避で2−2したり、自由で黒引いても「何で霊回避しなかった?」ってノイズ混じる。 あとは自由占いって、要は占決めうちの判断材料増やすためのものだから、霊確定しやすいなら、統一のがメリットある。 |
200. 青年 ヨアヒム 14:32
![]() |
![]() |
ざっとで灰雑感。 モリじーちゃんが一歩抜きん出た白さかな。ニコと同程度。ニコは非霊してなかったら、白放置できたw ジム・オトはどっちも編成不慣れ宣言あるから、逆に言えばここ両狼じゃない限りは、比較して見てたら違和感みえそー。 レジは、ちょいニコ庇い?っぽいのが目立ってる。黒狙い占いしたいだけ?黒い人は吊りのがはやくね?って感じの俺とは、ちょい考え違うなーって感じ。ニコ白なら、わざわざ危険高めてる |
201. 青年 ヨアヒム 14:39
![]() |
![]() |
のは、まぁ白要素か? ヤコも、ニコ占いに消極的?けど、こっちはまとめ希望が混じってるから、そうでもないか。単純まとめ役ほしいだけの村かなー。まだよくわからん。 フリは、俺と重視点ちょっと違ってるのが、すりあわせ多めに必要そー、って感じ。 クラは、なんか見過ごしがち。パッションは白め。ここ占いしたいなー欲はけっこーある。今日はいいや。 いじょーかな。んじゃ、もう一仕事っと。また夜になーノシ@6 |
青年 ヨアヒム 16:20
![]() |
![]() |
課題こなし中。 中の人バレてたら、あれ、くじらさんにしてはー・・・とか思われる程度が理想(ちょw 素村苦手だけど・・・変に意識しなかったら問題ないカー、と最近気持ち変化してる。 出来れば占われたい!まとめ役したいー>< |
202. ならず者 ディーター 16:23
![]() |
![]() |
よーっす。レジーナ、[サンドウィッチ]もらうぜ。 あと[ラスク]見つけたから置いとくわ レジ>>192回答感謝。初回占いは黒と思った奴に当てたいって事だな。 モリ>>187★俺評価の、「村視点だし偽っぽい」ってどういうことだ?あと占いは初めから統一の方がいいと思ってるぜ。自由は希望が多かったら考える程度だな。 |
青年 ヨアヒム 16:24
![]() |
![]() |
それにしても、誤字多いなぁ・・・。 まぁ、もう中の人バレ要素とすら言えるし。あきらめよー。 推敲してるんだけどなぁ(ため息 ニコは言うほど白くないってか、防御感あるんだよねぇ。ここ狩じゃね?って思ったりw オト怪しめーだけど、ここ霊じゃないかなーとも。放置がいいな、どう考えても。 ジムフリクラは白でしょ。モリはそこそこ怪しい。白占い嫌がってるのが、なんか防御感なんだよね。 |
青年 ヨアヒム 16:28
![]() |
![]() |
ディ偽ッぽwww 自己評価気にしすぎ.あと,村溶け込もう度が高すぎ。 なんとか信用取り返さないといかん、って必死さがある。 真占なら、確霊判定任せでその辺投げれるから、そこ重視せんでも問題ないんよねー。性格要素だけど、疑問、っと。 あとリザが真っぽいわ、これw 狩なりたかったなー。村入りは、狂希望だったけどさw |
203. ならず者 ディーター 16:46
![]() |
![]() |
灰雑感ー 青・潜伏提案。このときのFO以外もいいんじゃね?とかすっげー軽い。>>199のイベントとして~も同様。気負いのない村人に見える。占い潜伏希望だったのにごめんなw過半数FO希望確認したしな。それに俺潜伏できねーし。 神・>>149★スライドや村騙りの懸念からの安全策で騙りだすのか?つか村騙りってそんな頻発するもんなの? 霊潜伏案説明の>>158とか視野広いんかな。 |
204. パン屋 オットー 16:54
![]() |
![]() |
すまない、遅くなったな。おやつ置いとくね。でももう夕方か。 っ[クリームパン][チョコチップマフィン][クッキー] >>183ディタ、確かに食パンのお代は貰ったよ さっきも言った通り、今日はギリギリまで来れなさそうだから今のうちに喋るね。 急いで書いたから穴があったらごめんね。質問あったら鳩から出来るだけ対応するよ。 |
205. パン屋 オットー 16:56
![]() |
![]() |
能力者COの話について 昨日の夜はFO派だった僕ですが…うん、まぁ潜伏でもいいかなと思い始めて来た。 狼と狂人のお互いの場所を分からせないようにするとか、利点は分かったつもり。 皆の話聴いて潜伏に興味持ったよ。 FOor潜伏はみんなの判断に任せる。 |
206. パン屋 オットー 16:57
![]() |
![]() |
占い師の真偽について 今はリザの方を真視してる。とはいってもそんなにディタと差があるわけでもないけど。 何かあったらすぐ変わる範囲。ディタは偽だとしたら狂だと思う。 |
207. パン屋 オットー 16:57
![]() |
![]() |
リザ>>174の自由占いには賛成。 自由占いしたいって言うんなら多分リザには占いたいひとが居るんだろうなと思う。 占い先からその占い師が何を基準に判断してるかわかるし、そこから真偽を考えるのもアリだと思う。 なので自由占いなら黒狙いで占ってほしいってのは僕の希望。 |
209. ならず者 ディーター 17:36
![]() |
![]() |
旅・非霊の気楽っぷりはだいたいの奴らが見てる通り白っぽいな。何気に非占も2番目だな。>>177は白黒別にしてちょっと笑った。でも其の直後が霊騙り牽制っぽい。 あーっ灰考察ってどうやればいいんだ!苦手だ・・・ 夜になってみんなの発言が増えてからまた考える・・・って駄目か? とりあえず、オットー[マフィン]もらうぜー |
ならず者 ディーター 17:38
![]() |
![]() |
頭がパーンしそうだ 普段1行で済ます灰考察を2,3行使って書くのがこんなにしんどいとかな・・・ そもそもどうやって真視取ればいいん?占いとか長期でやったことねーよ・・・頭がパーン 大事な事なのd(ry |
210. 神父 ジムゾン 18:27
![]() |
![]() |
ちょっとグラグラ続いて不安な僕です。 者☆>>203 発生率はそんなに高くないとはいえ、狼陣営にとっては占確定は厄介だと思うのです。序盤で狼もお互いの意思を十分につかめてないことが予想できますし、懸念がある以上安全策を誘えます。 霊潜伏しなくても同じ懸念は生まれますが、霊のCO状況を判明させないことでより狼にプレッシャーがかけられると思いました。 後付けになりますが少人数村では占確=狼ほぼ詰み状況 |
211. 神父 ジムゾン 18:29
![]() |
![]() |
になったと思いますし、CO撤回は有効な策で発生してもおかしくないと思います。 ん~。ヨアヒムは白っぽく見てたんですけど、戦術論の鋭さに反して>>200からの灰考察は薄めに見えますね。喉きつそうなので制限してるのかもしれませんが一応 青★老と旅が白印象だそうですが、主にどこら辺から感じましたか? 見直したら自分のこと「僕」とか言ってますが気にしないでやってください。 ではまた@7 |
213. 少女 リーザ 18:53
![]() |
![]() |
みんな聞いてほしいのだ! リーは会社を設立したのだ! これから社長ってよんでくれても構わないのだ! ニートのヨア兄を庭の草むしりのバイトとして雇ってあげてもよいのだ! なのでテンションちょっと上がってるのは気にしないのでほしいのだ 議事よんでくるのだー |
214. 青年 ヨアヒム 19:15
![]() |
![]() |
リザ社長かよ!w って、俺そこでも雑用なん?w 扱いわりーなー、おいw ☆ジム>ぶっちゃけ、今日ニコ占いだろし、霊埋まってるしで、あんまり灰考察深く表出してもなーって思うんだw 潜伏能力者って、どーしても狼誤認しがちだし、狼に利用されたくない。 ニコモリ白さは、潜伏策への感情とか、その辺。あとは白視して他方が、情報落としてくれそうなタイプだなーって予想も入ってるw |
ならず者 ディーター 19:19
![]() |
![]() |
あれ? 占より狂人のが気分が楽って如何言う事だ。あれか、いつでも墓場上等とか言ってられないからか。 「信用を取る」「狼を見つける」。"両方"やらなくっちゃあならないってのが"占い師"の辛いとこだな。 覚悟はいいか?俺はできてる。 正直頭がこんがらがってしょうがねぇがそんな事でへこたれてる暇はねぇ! 考察も何も得意なことはないが全力でやるだけだッたとえ対抗が自分より遥かに強いとわかっててもだ |
215. 老人 モーリッツ 19:28
![]() |
![]() |
者☆>>202 統一占じゃろうが自由占じゃろうが占い師であるディーター殿にとって占い結果は確定情報じゃろ? 「片白片黒ではこまる。確定情報が欲しい」と考えるのは能力者真偽わからん村人視点の発想じゃろうということじゃ。 後半についてはひとまず了解じゃ。個人としての意見と村全体を見渡した意見の差がわしに違和感を抱かせるんじゃろうか?もう少し慎重に見ていくぞい。 |
216. 老人 モーリッツ 19:29
![]() |
![]() |
というわけで帰ったのじゃ。リーザ殿社長CO把握じゃ。じいちゃんは平社員じゃ。 占い先決めるかのう。わしはやっぱり非霊理由に旅占いするには抵抗あるんじゃが多数が希望するなら反対せんわい。 白確すればまとめできそうで吊るほど黒く感じんとこあたりを占いに上げたいところじゃの。 農:各自2名占い希望というのは始めてみる意見じゃ。第一希望第二希望みたいな感じかのう。回避が起こった場合1名だけじゃと死票になる |
217. 老人 モーリッツ 19:30
![]() |
![]() |
ことを考えるとそのほうがええんかの。わしも2名上げてみようか。 >>179から>>181の提案が正直よくわからんわし。他の人が質問しとるしちょっと見守り中じゃ。独自要素が出ておるしちょっと占い様子見したい気分じゃ。 青:潜伏案のしっかりした意思表示、旅の非霊をがっちり受け止めて流されず霊保留と意見ハッキリしとるし色は見えやすいじゃろうと予測しとる。村の中心人物になりそうじゃ。占まだええじゃろ。 |
218. 老人 モーリッツ 19:32
![]() |
![]() |
屋:全体的にちと他人任せな感じじゃのう。しかし他の人が反対するなか自由占い押しなどしてるとこは決して流れにまかすばかりでもない。人物像がつかめんのう。 屋★>>206の占い師の真偽には何か理由があるかのう?★オットー殿はどうやって狼を探していこうと考えておる? 尼:考えが近いのか同意するところが多いのう。似ているとスルーしがちじゃけどブレが出れば感知もしやすいじゃろ。占いはありじゃ。 |
219. ならず者 ディーター 19:41
![]() |
![]() |
リーザ社長なのかwじゃあ俺も対抗して会社あげてみようかな。丁度対抗だし。 モリ>>215回答感謝。俺にとっちゃそりゃ確定情報だろうが、村にとっちゃそうじゃないだろ?確黒は出るとは思いにくいが確白ならわかりやすいし、何より確定要素や斑は考察材料になると思うんだが。 あと突っ込み忘れたが決断力ありそうは過大評価だぜじーさんw |
220. 老人 モーリッツ 19:42
![]() |
![]() |
神:今のところ戦略論とそれに関する質問が多く発言数の割にわかりにくいのう。どう考察につながるかみたいところじゃ。占はあり。 >>214はかりおったなヨアヒム殿っ!!白言われて少し喜んどったわしの純情はどうなる。どんなタイプやねんわし。まぁ、ええんじゃけど。 ご飯とお風呂に行ってくるのじゃー。 |
221. 少女 リーザ 19:45
![]() |
![]() |
んー 統一占い希望が多いのだ 手数に余裕があるのでリーは完全勝利をめざして黒狙いでいきたいのだ 確定情報が欲しい気持ちはよくわかるのだ でも斑になったらまず占い機能はなくなるとおもってよいのだ 護衛は相性が大きいのだ それに確白でも狂の可能性は残るにゃ それでもいいならリーも統一でいいのだ あと統一なら早めに占い希望を出してほしいのだ |
222. 少女 リーザ 19:46
![]() |
![]() |
灰雑感 ニコ兄 正直言動は怪しさ満点なのだw でも>>161とか占われることをおそれてない感じが気になるのだ ここ狂の目がありそうな気がしてきたのだ なので占い先には反対するのだ フリフリ いちおうつっこんどくのだ 微妙に数字>>123が違う気がするのだ 狼なら赤で訂正されそうなので逆に白要素なのだ 安易すぎとかいわないのだ ヨア兄 考えてることをすらすら喋ってくれる感じ 分かりやすいんだけど |
223. 少女 リーザ 19:46
![]() |
![]() |
占いありでニコ兄を占うってのがちょっと違和感なのだ 白狙うならヨア兄にあてたいのだ ★>>198どうしてニコ兄だと偽黒出しにくいの? ノドきつければあとでもいいのだ ジムジム いろいろ考えてそうな人なのだ でも少人数村のことを本当に忘れていただけなのかどうかは判断できないのだ 前衛狼ならありだとおもうのだ 占わせてほしいのだ 村ならごめんなのだ ★>>189「者と妙の間に非占COした人がいれば白 |
224. 少女 リーザ 19:47
![]() |
![]() |
っぽかった」ところ説明したほしいのだ 考え変わるかもしれないのでよろしくなのだ モリ爺 おじぃなのに鋭そうな人なのだ ★>>176「意味不明な多弁もおれば内容濃い寡黙」って誰のことかにゃ? できればそのポイントも教えてほしいのだ クラ姉 表現に細かい人なのだ でもそれは大切なことだから理解はできないわけじゃないのだ 色はまだわからないのだ 他はまだ読み込んでないのだ ごめんなのだ もしディ |
226. 青年 ヨアヒム 19:58
![]() |
![]() |
☆リザ>非霊して悪目立ちで、占いなりそーになってるだろ?もし、ニコ狼ならいきなりピンチなわけ。だから流れ変えようと相方なりが動く。で、その動きがあるとして、レジ。もしレジ狼なら芋づるだし、まぁ白でいいんじゃね?って見てる。あとは、まぁぶっちゃけるが偽黒抑制したいから、そう言っておくほうが判定出た時に、情報なる。 さすがに、ここ狂はねーと思うぞ?潜伏狂人やるの即座に決め打ったってびみょーだし。 |
227. ならず者 ディーター 20:05
![]() |
![]() |
リーザは自分の>>172は何処いったんだ。俺が狂≧狼って言ってた割には今の雑感は俺狼寄りなんだな。 俺はリーザは狂>狼だと思ってるが・・・まぁ対抗考察するなら灰を見たほうがいいな。 モリ>>216白狙い占いはあまり好きでないのに、黒狙いというわけでもなく微妙な所占い希望なのか?それは白なら安心、黒なら重畳ということでおk? |
228. 旅人 ニコラス 20:06
![]() |
![]() |
こんばんワニ あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! 『非霊COしたら、まとめ役に推薦されていた』 な… 何を言って(ry とりあえず、オレが言いたいのはまとめ役やりたくて非COしたわけじゃねえ とりあえず議事録読んでくる |
229. 青年 ヨアヒム 20:07
![]() |
![]() |
なんか、喉削れそー。先に出しとくか、不安なってきたわw 希望は、霊潜伏なら●ニコ。白狙いよりだけど、ここ色見ると情報なりそーって意味でも、見たい。 今日なんだかんだで話題だし、灰情報も増えるんじゃね? 黒狙いは、●レジかな?ここは、なんか霊潜伏の幅を削りたがってるよーだから。いまいち白くないし。 霊判定結果見ての、占決め打ち狙いから統一希望。発表はディ→リザ希望。ディ狂予想からだぜー。@2 |
230. 青年 ヨアヒム 20:16
![]() |
![]() |
まぁ、リザ真予想だけど・・・。もうちょい落ち着けやw、 リザは、「占い先」に思考行ってる。これ大きい真要素。ただ、自己視点多すぎて、村置いてけぼりにしてるw このままだと怪しい真扱いになるぞー?wと、注意しとくわw ディは、「占立ち位置」のほうに気がいってるよなー、そこが騙りっぽい。あんま灰の色見えてる感じじゃないし、灰見てるとこが、慎重そうなとこから、狂予想。 ついでなんで、出しとくわ@1 |
ならず者 ディーター 20:23
![]() |
![]() |
相変わらず灰だけは使用ペース速いな。 だって!だってまサイの占い師手引きに「信用を得る事を第一に考える」って書いてあったから!! 占いの暴走は駄目だろーって思って村にあわせるようにしてみたんだが、駄目だったか? そもそも暴走できるような性質じゃないんだが。 灰の色か?うん、見えてない。というか初日からそんなエンジンかからん。 ・・・まぁいいや、判定文のネタ練ろう。どうしようか。 |
231. 旅人 ニコラス 20:27
![]() |
![]() |
ざっと灰考察すると ヨアヒム、モーリッツ、ヤコブあたりは発言から、隙が少ない的な意味で白黒つけにくそうだな。3人とも白めに見ているが、灰整理として早めに占ってはっきりさせた方がいいと思う 対して、少々脇が甘そうなのがジムジムとオットー。この2人は今後発言から何かしら読み取れそうな感じがするので、すぐ占うほどじゃないかなと |
神父 ジムゾン 20:29
![]() |
![]() |
もしどっちか占いあたったら霊騙り出たほうがいい? それともお構いなしに潜伏決め込んじゃったほうが良いかな? 青は灰考察は>>214とか言っちゃうのに占真偽考察は濃くて、狩っぽいのかもとか思ってる。本当に●旅で思考停止してるのかもしれないけど。 |
232. 旅人 ニコラス 20:42
![]() |
![]() |
レジーナ、フリーデルは発言が無難で色つかず。特に白黒印象なし 印象に全く残らないのがクララだな(事実最寡黙か?) 頑張って思考を落としてくれないと、判断つかないわ そうそう、ジムゾン回答ありがとう>>165 ★妙>>222 オレが狂なら対抗ディーターは狼で、そこからライン引っ張ればリーザ視点でLWも見つけられないか? というか、潜伏狂なんて村騙り以上にありえんだろw |
233. 神父 ジムゾン 20:44
![]() |
![]() |
妙☆>>223 CO撤回などのトラブル対処のために、狼は2CO目確認してから非COしたくなるものなんだと思いましたね。特に霊潜伏中ならなおさら様子見したくなると思いました。 ついでにその人が霊COすれば強非狂要素・弱非狼要素になるというサムシングも。なんかこんな話ばっかですね私。 あと【●旅統一希望】です 非回避の手間も省けるし潜伏中の霊にも枠的な負担はかからないでしょう。 灰雑感まとめてます。 |
234. 司書 クララ 20:47
![]() |
![]() |
すみません、戻りましたがすぐ夕食のために抜けねばなりません。頑張って現状の思考落としますね。 今白いと感じるのはヨアさん。全体をしっかり見ていて狼を探そうという気概が感じられます。>>199で遺言の危険性に触れているのも、狼なら難しいと思います。ニコさんも全体的に軽い感じがして(>>161のヨアさんへの返答や>>232の潜伏狂についてなど)白いです。他、モリさんやジムさんは発言から判断できそうな気 |
235. 司書 クララ 20:49
![]() |
![]() |
がするので今日占いに当てたくないです。占い希望は精査してからにしたいのでまた後で。 占いは現状微差でリザさん≧ディタさん。リザさんはやはり占いを武器として使いたいという意思が見えます。ディタさんは>>134であっさり出たのに>>203で「潜伏希望だったのにごめん」「潜伏できねーし」と言っているのが気になりますね。ここで気にするのであればCO時にそう言って出てくるのでは?と感じています。とはいえ、 |
236. 司書 クララ 20:52
![]() |
![]() |
まだ1日目なのであまり精査できてませんし、今日は灰の方をしっかり見たいです。 ちなみに私は、占いは白狙いよりは黒または判断に困りそうなところ狙いが好きです。初日は特に、極端に黒い人がいなければ中庸の中で黒っぽい人を選ぶ傾向にありますね。 すみません時間切れです。また後で来ます。>>232ニコさん、判断付けられるような発言が遅くて申し訳ないです……。 |
神父 ジムゾン 20:55
![]() |
![]() |
ん、わかった。 自然に僕が霊について触れまくる流れになってるから、僕霊騙りはまぁ大丈夫なんじゃないかなぁと思ったり。クッキーが●と▼で追い詰められるかも知れないのは怖いけど。 |
237. 旅人 ニコラス 21:00
![]() |
![]() |
ヤコブの占い案>>179は面白そうだと感じたが、受け入れられるためには自分でCO/非COしろよなーと思ったなw 実際、立候補も何もオレが最有力じゃないかと・・・ 霊潜伏ほぼ確定だし、ここで自由占いする理由もないだろう。統一占いで●ヤコブだな、言いがかりで申し訳ないが>>179とかやけに初日からまとめ役にこだわるんだなと。上で言った白っぽい3人の中では、ちと不思議感漂うんで |
238. 神父 ジムゾン 21:12
![]() |
![]() |
老:自然体な印象ですね。狼だとしてもぼろを出しそうにはありません。状況に乗りつつ鋭い視点から話しているので弱い村人印象ですね。 老>>215の者への考察は同意です。 屋:屋>>167の「様子見て決める」とか>>205で霊潜伏案に乗り換え気味なところから、意識して一歩離れてる印象を受けますね。 占真狼なら特にですけど、LWとして流れにあわせようとしてるのかもと邪推してしまいます。 ただ邪推は |
239. 神父 ジムゾン 21:13
![]() |
![]() |
邪推でしかないので現状は純灰です。 ほかの灰の方々はもう少し発言増えてかつ喉に余裕があるときにでもまとめてします。 占真偽についてですが、妙真者偽で考えています。 老>>215や青>>230の意見に大体同意なのと、者>>219中段が割と言い訳っぽい印象だからですね。疑いを晴らそうとしすぎてるのは微偽要素だと思います。 とはいえまだ1dなのでそこまで大きな信用差ではありません。@4 |
240. 農夫 ヤコブ 21:17
![]() |
![]() |
ただいま。今日はいい天気だったから畑仕事がたくさんあって。予定よりは早く戻ってこれたが、待たせたなぁ。汗臭かったらすまん。 …てか、日中に顔出せなかった俺が悪いんだが、この時間、この村全体の発言数、賛成ゼロのこの状況を考えると、俺の案の実現の目はないんじゃなかろうか。 でも風呂敷広げっぱなしはイヤだから、質問には答えておくな。 |
241. 旅人 ニコラス 21:17
![]() |
![]() |
能力者雑感 ディーターの様子見気分(リーザと比較しての話な)に対し、リーザ前につんのめり気味なイメージだな 真贋決めるほどの情報は出てきていないので翌日の占結果や灰考察に期待 者>>209 霊騙り牽制じゃなくて、人狼の白印象取りのための非CO牽制な 書>>236 いや、こちらこそめちゃくちゃ言ってすまん |
242. パン屋 オットー 21:19
![]() |
![]() |
>>218モリの質問へ ☆自由占いの話はね、リーザは今日ぐらいは自由占いでいいよね?って言ってたんだけど、僕も同じで今日ぐらいはいいんじゃない?ってスタンス。これは言葉抜けてたね、ごめん。正直言うと、リーザが気になってる人が誰なのかが知りたかったんだ。>>225でもう答えちゃってるからいいんだけどね。 |
243. 旅人 ニコラス 21:23
![]() |
![]() |
発言量の多寡はあれど、クララとジムゾンって立ち位置(スタンス)が似ているんだな。両狼だとすれば、どっちか占霊に騙ってそうだ。 もっとも、二人とも少人数村慣れていない発言から、やっぱり両狼はないなw ★オット>>205 みんなに任せるんじゃなくて、オットーがどう思うかが重要なんだYO とりあえず、また来るぜ |
244. ならず者 ディーター 21:25
![]() |
![]() |
帰ってきた奴らはおかえり。飯ねぇな・・・あ、[ピラフ]みっけ ニコ>>241一人非霊してたとかそんなチャチなもんじゃ断じて(ry ん、そうだったのか。そう言う事言っちゃうあたりニコラスは白だと思うんだがなー それにしても俺の狂視っぷりに泣いた。信用とかどうやって取れるのん? とりあえずみんなの発言増えてきたし灰精査頑張る。 |
245. 宿屋の女主人 レジーナ 21:30
![]() |
![]() |
晩飯だよ。 つ[ビーフシチュー][シャキシャキ野菜のサラダ][ご飯] 灰雑感。 旅:状況から、ここ白で見てる。占われることに、抵抗が見当たらないからねえ。 青:狼探している感が、ひしひしと伝わってくるねえ。占う必要があるとは思えないねえ。当分放置だねえ。 老:本人曰く、「寡黙吊り対象」だけど、どこが寡黙のなのか、小一時間問い詰めたい気分だねえ。喋ってくれそうだから、今日は、占う必要を感じないねえ |
246. パン屋 オットー 21:31
![]() |
![]() |
鳩さんの体調が悪すぎる。帰宅するまでゆっくり議事録の見れないかも。 ディタに偽を感じた部分は帰って来てから書くね。 忙しいのは今日だけだから、明日からはもっと発言出来るかも。あー今日は喉を余らせそう、もったいない。 |
247. 宿屋の女主人 レジーナ 21:32
![]() |
![]() |
神:ここもモリと同じく多弁域だねえ。今日は、占い必要感じないねえ。質疑からの考察を読んでみたいねえ。 書:神より発言量が落ちるかな。神と同じく質疑からの回答を読んでみたいねえ。 農:まとめを欲しがる点から考えるに、戦歴浅いのかねえ。この仮定が正しいとすると、狼だとボロが出そうだねえ。 修:私も言われているけど、喋ってくれないと、判断できないねえ。 屋:ここもよくわからないねえ。 ●屋で。 |
248. 農夫 ヤコブ 21:32
![]() |
![]() |
☆>>195レジさん>>216モーさん あれ、各自●希望を2候補上げて…とは俺言ってないよ。 なんか霊非COがきっかけでニコが槍玉に挙げられているように見えるけど、俺そんなに怪しい印象は持ってないぜ。どっちかと言うと気楽な人に見えたくらいだ。ちなみに、本気で怪しいと思うor盤面整理なら吊ってしまえというのが俺の持論だ。…あと、俺の提案がいつの間にかニコ推薦みたいにとられてたらそれは誤解だからな。 |
249. 農夫 ヤコブ 21:33
![]() |
![]() |
以下、提案に至った思考の垂れ流し。 12人村の場合は、村側の能力者を守りつついかに灰を狭めていくか、というところが肝になると思う。 まとめ役立候補メリット:議事進行が早い。占機能完璧な初日のうちに、黒狙の●ができる(多弁~中庸から)。霊潜伏続行がやりやすい=占護衛も高水準を保てる=灰襲撃誘発になるんじゃ? |
250. 農夫 ヤコブ 21:34
![]() |
![]() |
デメリット:まとめ役立候補をいずれは●しなければならない。手数もったいない気がする。▼もいいがこれももったいない。→いっそのこと襲撃が始まるタイミングになってから占うもいいか→じゃあ初日と2日目の占による2択にすれば何となくかく乱できるっぽくない? まとめ役に●先決定を委任することのメリット:単純多数決による●先決定よりは狼による票操作を抑止する。狂占の場合、偽黒判定の抑止になるのでは。 |
251. 農夫 ヤコブ 21:35
![]() |
![]() |
3日目朝までには、占結果によるが一気に灰が狭くなるのではと期待。パンダが出た場合も判断材料増えるし。霊COもあるし。4日以降はさらに灰が狭まるだろうから、普通に進行するよりは狼にプレッシャーかけられるんじゃないかな。 以上、この状況で戦術説明にあんまり喉消費するのもナンセンスだから、ここまでにしとく。次から考察するぞ。@8 |
252. 老人 モーリッツ 21:38
![]() |
![]() |
妙☆>>224おお、これは一般的な話なんじゃ。この村の話ではないよ。もしそういう人がいたなら中庸占い寡黙吊の範疇におさまらず占吊するかもしれんということじゃな。 者☆>>227白とも黒とも判断難しいところを占じゃな。その解釈でええよ。>>219については意識して村人視点にしとるということかのう。うーむ…。 気がつけば@3じゃったから黙っとった。残りは簡単に行くのじゃ。 |
青年 ヨアヒム 21:38
![]() |
![]() |
ヤコがよーわからんわw 潜伏幅のことわかってて、ニコ占いの微妙感って、謎いw 初回占いとか、そんな気合入れんでいいよ、12人村ならw ふつーにしてれば、村勝てるって編成だし。 ちなみに、ニコはけっこー占い嫌がってるから黒い。 レジ意見は、かなり疑問あり。旅宿でもおかしくないなー。 |
254. 司書 クララ 21:47
![]() |
![]() |
とりあえず帰ってきました。まずは質問(?)に返答を。 レジ>>247 質疑をどう考察に生かしたかですか?リザさんへの質問からは、回答に不自然さはないのでここを黒要素や視点もれととるのは相応しくないな、と思いました。ヤコさんへは単に作戦の話を聞きたいがために質問しました。一応>>249から読んで理解したつもりではあります。ただ、>>180で「白確複数」と言っているので占方針は白狙いなのかな、と思って |
255. 司書 クララ 21:48
![]() |
![]() |
いた(まとめ役占いで黒を引けるとはあまり思えませんし)のですが>>249では「黒狙の●」と言っていますので、そのずれが気になりますね。 ★ヤコ 占いはどのように使いたいですか?(白狙、黒狙、分からない人整理など) というわけでヤコさんの灰考察はこの発言に代えます。現状最も気になってる人で、●もありと考えています(返答にもよるかもしれませんが)。 |
256. 宿屋の女主人 レジーナ 21:56
![]() |
![]() |
占い雑感。 12人編成かつ、占い2COで、狂ニートは考えにくいねえ。なので、占い=真狂。 ざっと見るに、スキル的には、リザ>ディタという感じだねえ。その分は割り引いて考えないといけないねえ。 みんなの言うことは分かるけど、とりあえず、真贋はイーブンとしておこうかねえ。 |
257. 宿屋の女主人 レジーナ 21:57
![]() |
![]() |
者>>244 まあ、ディタ真として、偽視されるのが辛いというのは、分かる。だが、 【真占い師というなら、シャンとしろ】 と私は言いたい。 者>>209で「灰考察苦手」というなら、村人の力を借りればいいだわさ。例えば、青>>229に納得したから、●宿とかね。 占い師が信用をとるには、灰狼を探すしかないんだよ。対抗のリザを見れば、分かるだろ? |
258. 老人 モーリッツ 22:00
![]() |
![]() |
オットー殿も確かにわからんのじゃがどんな判定結果でも微妙な感じな予感なんじゃ…。 宿書は尼と同じ枠で省略…と書こうとしたんじゃが宿尼がオットー殿をぽんと占い希望しておるのが気になるのう。もうちょい質疑してみて…と思っとるところなんじゃが。 ●宿○尼といった気分じゃ。 と、ここでわし空気読めてないんじゃ…って気がしてきたんじゃが…まぁ、これで行くわい。 |
259. ならず者 ディーター 22:00
![]() |
![]() |
[ビーフシチュー]もらいっと。 青>>155旅●>>229宿● 妙>>225●神 神>>223旅● 旅>>237●農 修>>253屋● 希望まとめ。やっぱこういう事務的作業好きだ。一応まとめてみたぞ。抜けてたらすまん。 灰雑感・・・ 屋・そんな発言多いほうでもないし、どこか引いた感があるな。占いたい候補。 宿・完全純灰。吃驚するほど色が見えない。ステルスもありえるし、まったりな村もありそう。 |
260. 司書 クララ 22:00
![]() |
![]() |
他の3人(フリレジオト)はあまり差がついていないので、すみませんがもう少し考えさせて頂きたいです。 ★レジ>>247 オトさんとフリさんとも「判断できない」という似たような評価に見えるのですが、オトさんを占希望にあげた理由というか差は何でしょうか? ★フリ>>253 オトさんの占希望理由を教えて下さい。箱前に着いてからでも構わないのですが、お願いします。 |
261. 宿屋の女主人 レジーナ 22:10
![]() |
![]() |
☆書>>260 フリの霊CO保留が、オトの霊CO保留より早かったから。まあ、差といえば、これくらいだねえ。僅差だけどね。 まあ、クラには質問したつもりはないけどさ、ヤコ考察をゆっくり読んでみるとするよ。 |
262. ならず者 ディーター 22:18
![]() |
![]() |
モリ>>252回答感謝な。 レジ>>257あ、うん、すまん。これでもいっぱいいっぱいなんだ・・・ 表すげぇ見にくいなこれ・・・宿>>247●屋 老>>258●宿○修追加。 俺自身としては今のところ屋宿あたり占いたいな。農修書あたりは俺がまだ見切れてない。 @7 |
263. 神父 ジムゾン 22:30
![]() |
![]() |
旅以外にも●希望あるみたいですけど、●旅以外に決定するなら霊が潜伏続けるのは危険です。 灰は旅を除けば8人で、被●の人が非回避すれば灰は7人になり、狼2潜伏なら狼視点灰はたったの五人。霊や狩が抜かれる危険性が高まります。 狩の護衛先が増えてしまうなど懸念もありますがそれ以上に避けるべき状況でしょう。 潜伏考慮せずに●旅以外で希望出すなら●屋希望ですが、その場合は霊COも考えたほうが良いと思います。 |
264. 農夫 ヤコブ 22:33
![]() |
![]() |
☆>>254クララさん いや、占い方針は黒狙い。でも序盤だし確率的には白結果になるんじゃない?て意味。 以下、思考の垂れ流し。(1)多弁中庸あたりに狼がいるだろう予想(2)黒狙いで多弁中庸占い希望を出したい(3)でも結果的には結局確白でした(4)有能なまとめ役ゲットになるのでは…という流れ。 俺は寡黙とか不思議系に占いは費やさず、吊り希望なタイプだな。 |
神父 ジムゾン 22:34
![]() |
![]() |
一応それとなく保護はできたのかな? クッキーに票入ってるとはいえ、青は●旅希望と同時に出したものだし者はまだ明言してないから僕−クッキーのラインとられるのはないかな・・・と思う。 余計なお世話だったらごめん。 |
265. 農夫 ヤコブ 22:37
![]() |
![]() |
議事読んでるうちにこんな時間か。いま灰雑感まとめ中。 結論から言うと、俺案下げた上で統一占い希望。 方針は>>264だ。 ●神で。 神:発言は読みやすいんだが、●旅統一希望への流れが出来レースな印象。色んな可能性を上げながら誘導されてる感がある。反面、白なら有能な進行役になりそうだから。 |
266. シスター フリーデル 22:42
![]() |
![]() |
遅くなってしまって申し訳ないですの。 箱に着きましたわ。 ☆クララさん>>260 オットーさんが占い希望を出してないからですわ。 夜まで時間が取れないなら昼前に議事を読み込んだ際に希望を出してもいいと思いますの。霊潜伏orFOの発言もお任せ、とのことで自分の意見を故意に見せないように感じましたの。黒要素、というわけではないですが他の方でこれ以上黒に見える発言をしてる方がいないように思えましたの。 |
267. 農夫 ヤコブ 22:45
![]() |
![]() |
旅:自由奔放な発言から身軽な印象。今日は非霊COだけで人物判定されているようだから、今日のところは様子見。 青:発言がロケットな勢い。結構突っ走る印象だからこのまま様子見してみたい。発言使いきりはアンバランスな印象。 尼:予定調和っぽい質疑応答が多い印象。発言増えないようなら寡黙視。 爺:議事録を丁寧に読んでる印象。>>216により白より。しばらく様子見。 |
268. 司書 クララ 22:45
![]() |
![]() |
ああ時間がない! 占希望は現状黒狙い気味枠で●ヤコ、判断しにくい枠で○レジかなと思います。ヤコさんは返答読んだのですが、やはりまとめ占と黒狙いが結びつかないのです。レジさんはフリさんオトさんと迷いましたが、レジさんが>>257でディタさんに灰考察を促しているのにフリさんオトさんには発言促しをしないまま占希望しているという何とも言いがかりレベルの理由です(>>261返答ありがとうございます。ここにつ |
269. 農夫 ヤコブ 22:45
![]() |
![]() |
書:爺と同じく丁寧な印象。質疑応答が多そうだから、その内容をしばらく様子見。 宿:発言内容を見てると質問行為をアピールするための質問、ていう印象。内容寡黙視。 屋:発言があまり印象に残らない。大勢にそって意見残しているような印象。内容寡黙視。 |
270. 司書 クララ 22:46
![]() |
![]() |
いては納得しています)。といいますか、正直この3人は本当に僅差なので分かりません…。 あ、ここまで書いてジム>>263が見えました。うーん、確かにそうですね。揺れていてすみませんが、旅希望の少なさから霊COもありに感じてきました。ただ、私は能力者のCOタイミングは能力者が決めるのが良いと思っているので、仮決定(時間が短すぎるなら本決定)までに霊COがあれば多数決で占い、なければ潜伏意向があるとみ |
271. シスター フリーデル 22:48
![]() |
![]() |
灰雑惑に行く前に、わたくしの占希望の出し方について書いておきますの。 基本的には黒狙いですわ。 確定白になったところでお弁当にされるのがオチですわ。今日の占い先に関しても、3dには確定霊が出る可能性大きいですし、無理にまとめ役作りにいかなくていいと思いますの。 明日確定白になれば噛まれる可能性もあると思います。占2人そろっている間に中庸域の色をつけたいですわ。 |
272. 司書 クララ 22:49
![]() |
![]() |
なして●旅にするのがいいのではないでしょうか。時間的にどうなんだ!というツッコミは甘んじて受けます。 フリ>>260ありがとうございます。これはすとんと納得しました。沢山発言して頂けると判断しやすくて助かります。 ★モリ>>258 こちらも●宿と○尼で、第1希望と第2希望の差があったら教えて頂きたいです。ただ喉枯れかかってるようなので、返答は明日で構いません。 @6 |
司書 クララ 22:55
![]() |
![]() |
やっと落ち着いて、楽しんで発言できるようになってきました。しかし一番大変なのが時間内に発言を組むこととは…。非役職透けとかしないように何度も推敲している内に発言が増えて書き直して、したらまた発言が増えて…の繰り返しorz 自分で言うのもなんですが>>270とか非霊透けないように数回書き直し。でも当人非霊透ける発言とか分かってないから透け非透け判断できないし。エピか墓下でみなさんに聞いておきたいです |
274. 旅人 ニコラス 22:56
![]() |
![]() |
ただいまーっと 非霊COしているオレがいうのもなんだが、>>263のジムゾンの言うとおり【霊潜伏をしたいか、したくないか?】だな スライド有りで俺以外から選んでもいいんだろうが、間違いなくgdgdになりそうだしな。積極的に●旅を薦める気はないが、何故霊COを様子見してきたかみんな良く考えるんだ |
275. 青年 ヨアヒム 22:58
![]() |
![]() |
ヤコって、霊潜伏させたくないんかねー、と見てて思う。 あと、そんな灰黒い人ばっか感じてるのか?灰考察が疑い撒きまくってるんだが。 レジは、なんか発言見てたら、自分がそのことで疑われるの自覚出来てるんだよな。その上で気楽ってか占いへの危機感薄い感じ。 俺の黒狙い希望、●ヤコに変更しとくー。 第一希望は、●ニコ変わらず。出来れば占い師両名は潜伏幅考慮よろー。 あとジム>>263は、白いわ。@1 |
276. 農夫 ヤコブ 22:58
![]() |
![]() |
.o0(仮決定とか本決定とかどうすんだこれ) 占の内訳について。正直、よく分からん。印象では真狼≧真狂。 12人村セオリー云々はよく分からんが、狼にとって村騙りの占確定とか考えたら様子見のまま占確定とかはバクチだと思うんだな。狂の動向も分からんし。となると、リーザが偽で狼と予想。 |
277. シスター フリーデル 22:59
![]() |
![]() |
@8なので、ささっと灰雑惑に行きますわ。 ・ニコラスさん 非霊COに関しては、わたくし白黒要素とれると思ってませんの。発言が0:09ですから赤で潜伏宣言してささっと非COした可能性もあると思いますの。 その他の発言は気になる点はありませんわ。オットーさんへの発言促しとか、リーザちゃんの旅狂発言にもしっかり意見を言っているので発言を見ていきたいですの。 |
278. ならず者 ディーター 23:01
![]() |
![]() |
青>>155●旅>>275●農 妙>>225●神 神>>223●旅 旅>>237●農 修>>253●屋 宿>>247●屋 老>>258●宿○修 農>>265●神 書>>272●旅 でおk? 旅3 宿3 神 屋2 農2 修1 か。宿には俺の票も入ってる。表は作れなかった。 ニコラス票が多いな。黒出そうにないんだが。 あと、まとまってない気がするから聞くが、結局統一と自由どっちにするんだ? |
279. シスター フリーデル 23:03
![]() |
![]() |
・クララさん しっかり議事を読み込んでご自身の基準で考察されているように感じますわ。いまのところ深く切り込んでいる感じをあまり受けないので、今後に期待ですわ。 ・おじいさま 霊COに対する考えとか、リーザちゃんの最初の発言に対する感じ方とか、似ている部分があって読みやすいですわ。ただ占い希望が(おじいさま視点の)寡黙域、という点が考えが見えなくて気になりますわ。占第2希望としますの。 |
280. 宿屋の女主人 レジーナ 23:03
![]() |
![]() |
占い候補に入っている私が言うのもなんだけど、神>>263に賛成しておくよ。 【23:30分までに、霊COがない場合、●旅】 【23:30分までに、霊COがあった場合、先着同数占い】 |
281. 農夫 ヤコブ 23:04
![]() |
![]() |
つか、リーザ>>122がなんかあざとく見えてるんだ。真だったらすまんけど。 ディーターが偽なら狂じゃないかと思ってる。 >>263 神父 俺の思考がついてってない可能性が高いんだが、襲撃で灰が狭まれば(狩についてはあんまり追求せんで)それはそれで一歩前進じゃないか? 霊については投票COとか遺言COと絡めては。 |
282. 神父 ジムゾン 23:07
![]() |
![]() |
旅>>274 私は書>>270の案に賛成です。 一応まとめると、【霊CO出れば●多数決】【霊CO出なければ●旅】ですね。 霊CO出たときの希望は●屋のままでかまいません。 ついでに何か質問しようと議事読み込んでたら宿>>280が見えましたね。 私は【この案に賛成】です。 |
284. シスター フリーデル 23:09
![]() |
![]() |
・ジムゾンさん 最初の12人村を知らない発言と、>>263などの鋭い意見が不一致な感がありますわ。>>263は霊あぶり出したいように見えないこともないので白には思えませんの。鋭い方のようですので占って確白→お弁当にしたくないので、発言で判断したいですわ。 ・おかみさん わたくしが言うのもなんですが無難な意見ばかりですわ。>>166のような意見をもっと灰雑枠にも含めてほしいですわ。 |
285. 旅人 ニコラス 23:13
![]() |
![]() |
農>>281 確か、クララも似たようなこと言っていた気がするがここの国は発言が即時反映されるから、遺言COって無理じゃないか? 投票COにしても、誰がどこに投票いれたかわからんから若干面倒だし… >>257のレジーナの発言は同意 |
286. 神父 ジムゾン 23:14
![]() |
![]() |
農>>281投票遺言をしたところで霊抜かれる危険性が薄まるわけではありません。むしろ青の意見のように遺言COは避けたほうが良いと思います。何よりも潜伏枠が狭まること自体が怖いのです。たとえ手数に余裕があり村有利の人数だとしても真霊抜かれてはピンチです。なので私は>>263のようなことを考えていました あと、投票COだけでも十分乗っ取りを阻止する方法がありますので、霊潜伏なら明日詳しく説明いたします |
287. シスター フリーデル 23:16
![]() |
![]() |
・ヨアヒムさん 夜明けの目立ち度No.1ですわね。発言多いですし、ここも今後判断したい枠ですわね。考え方が柔軟なのは微白要素、でしょうか。 ・ヤコブさん 発言の割には色の見えるような発言が少ない気がしますの。まとめ役とか時間とか気にされているのが、気になります。情報増えた後の考察期待ですわ。 あと、●旅に追従した方々は微黒要素ですわ。 |
288. 少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
とりいそぎ回答くれたみんなありがとなのだ! んー 希望わかれすぎなのだ これだとニコ兄以外誰占ってもあまり良い展開にならないような気がするのだ ヨア兄の>>275の潜伏幅は納得なのだ やや安全策な気もするけどリーは【●旅でセット】しておくのだ 強い反対意見があれば言ってほしいのだ |
289. シスター フリーデル 23:19
![]() |
![]() |
書き忘れましたけど希望は●屋○老ですわ。 霊COについては、クララさんの>>270に賛成としておきますわ。潜伏幅~に納得しました。わたくしはニコラスさん白決めうてないので占っていただいたらすっきりしますわ。 |
290. 宿屋の女主人 レジーナ 23:20
![]() |
![]() |
【占い方法は統一】 自由希望はリザとヤコだけだった気がする。明日以降は、状況次第で変更でいいね。 宿>>283 の表は、時間順にならべたつもり。時間がないので、○希望はチェックしてない。私と修に一票ずつ入っていた気がする。 修>>284 ちょっとまったりしすぎたと思ってるだわさ。 ★修>>287 ●旅に追従した方々は微黒要素とは? もう少し具体的に説明してほしいね。 |
司書 クララ 23:21
![]() |
![]() |
>>279なるほど、深さがない、ですか。確かに一箇所に深く切り込むより多箇所を見てしまう傾向があるかもしれませんね。気をつけましょう。 しかしこんなに会話が楽しいとは思いませんでした。でも何で最初の内「印象に残らない」と言われ続けたんでしょう? |
291. 農夫 ヤコブ 23:22
![]() |
![]() |
なんか灰雑感まとめてる間に新しい発言がたくさんあって、俺の>>265以降発言をもっかい出し直したいくらいだ。 >>263神 以降の案【確認した≦納得】 てか、占の裁量で旅か最多得票数かの2択でもいいような。 >>285,226 旅&神 遺言CO、投票COについて、了解。灰襲撃に関する考え方の根っこから改めなきゃいけない気がする、俺。議事録もっかい見直すよ。@1 |
292. 旅人 ニコラス 23:22
![]() |
![]() |
ジムゾンが>>233あたりから覚醒した感があるな。前半は疑問投げまくりで、中庸狼にありがちな行動っぽく見えていたが一転>>263とか白っぽく見える 逆に>>265のヤコブは思考が???って感じだな。潜伏霊と●旅の関係はヨアヒム、レジーナはじめ散々説明していたからオレ単体を黒く見ての●旅ではないことを読み込めていないっぽい |
293. シスター フリーデル 23:23
![]() |
![]() |
☆おかみさん>>290 考えが安直だからですわ。ジムゾンさんの潜伏幅~のような説明もなしに、旅希望とするのは灰狼を探そうとしているように見えないと思いましたの。 地味に@3ですわ… |
294. ならず者 ディーター 23:26
![]() |
![]() |
レジ>>280に賛成。あと表ありがとな。それだと旅以外の場合屋だな。今修>>289確認した。 占い方法は、統一でいいな? 霊COは霊本人の判断に任せる。ついでに、発表順はどっかでヨアヒムが言ってた者→妙になるのか?俺が信用されてないって証だけど・・・。 |
295. 宿屋の女主人 レジーナ 23:29
![]() |
![]() |
修>>293 その回答は微妙だといっておくよ。者の集計では、書が●旅になっているけど、書>>270と書>>272をきちんと読んだのか、私からすると疑問だねえ。 |
296. パン屋 オットー 23:30
![]() |
![]() |
帰宅。占いの希望がでてるのね。 僕も旅は白だと思うんだが… とりあえず今のところ今日の議事録見て疑問持ったのはヨアなんだ。なのでとりあえず●ヨアで出しとく。 10時以降の議事録は今から読みます |
297. シスター フリーデル 23:30
![]() |
![]() |
占いは統一なら誰にするか決めないとですわ…。 自由なら旅か屋でよいと思いますの。 発表順はCO順に明日以降交互に、というのはいかがでしょうかと提案だけしてみますわ。 わたくし個人の感想は、占い師二人については現在イーブンですわ・・・ |
298. 旅人 ニコラス 23:31
![]() |
![]() |
修>>277 非霊COを白黒要素と取っていないのはいいとして、>>287の●旅は微黒要素なら、>>159 >>160の霊CO保留追従発言はどういう要素と見る? オットーが居ないところで●屋票が集まるのもなんか複雑だな。占うにしても明日の方がいいんじゃないのか? レジーナの提案どおり23:30になっても霊が出てこないようなので、仮まとめとして進行させてもらっていいか? |
299. 司書 クララ 23:32
![]() |
![]() |
灰雑感です。 白め:ヨア>ジム>ニコ >>234の通りです。ジムさんは>>263の注意喚起で白度が上がりました。 灰:フリ≧モリ フリさんは戻ってきてからしっかりと意見を言って下さってます。精査できてないので白黒つけられていませんが、判断できないと言うことはなさそうで安心です。モリさんは明日、>>272の返答次第という所でしょう。 |
300. 神父 ジムゾン 23:33
![]() |
![]() |
23:30を過ぎましたね。ニコラスさんには仮としてまとめ役していただけると助かります。モーリッツ爺が確認できてるかどうかわからないので、占い師さんたちは一応●屋に変更できるよう準備しておいてください。 発表順に関してですが、私は【者→妙】希望です。理由はどっかに書きました。 というかこれ以上の混乱を避けるためにも者→妙で決めちゃって良いんじゃないでしょうか。若干投げやり気味ですが。@0 |
301. 老人 モーリッツ 23:33
![]() |
![]() |
ログ思いの他早くて追えてない上に何かわしが離れる前の集計とちがっとるようじゃな…どういうことじゃ。変更がたくさんでたんか? 死票投じとるわしが変更するべきなんかもしれんとも思ったが終盤見とらんからずっと様子見しとるところじゃ。旅も農も屋も占う気になれんのう。 ニコラスがまとめようとしてるでそれでええんじゃないかな。 |
302. パン屋 オットー 23:33
![]() |
![]() |
理由としては、>>200「黒い人は吊りのがはやくね?」ってのにちょっと違和感を感じた。ー 僕としては黒狙いで占っても良くないか?と思ってね。どうせ今日は吊れないし。この発言見てなんかヨアこそ吊り手使いたいように見えたな。 でも多分考え方の違いだと思うんだけどね。 |
304. シスター フリーデル 23:35
![]() |
![]() |
☆おかみさん>>295 クララさんはご自身で突っ込みは甘んじて受けるとおっしゃってますので、そこを考慮しましたわ。 ☆ニコラスさん>>298 霊保留に関しては、素村から見ると自分が非COすることで潜伏枠を狭めることになりますから、追従しがちと思いますわ。 ニコラスさんが今日はとりまとめてしまってよいと思いますわ。 @1 |
神父 ジムゾン 23:36
![]() |
![]() |
なんとかなった・・・かな?とりあえず凌げたね。 >>263が思いのほか白視されてて助かった。あんなこと常に考えてるのは村人より狼なのにね。 クッキー、今後どうなるかはわからないけど、明日からもがんばろうね! |
306. 司書 クララ 23:37
![]() |
![]() |
ニコ>>298 私はそれで異存ありません。まとめお願いいたします。 ジム>>300 私も【者→妙】賛成です。 灰雑感続き 黒め:黒 ヤコ>レジ 微 >>268の通り、それ以降まだ読み込めてません。 判断不能:オト 発言始まってはいますが、要素とれるほどではないです。明日に期待したいですね。@4 |
307. 旅人 ニコラス 23:38
![]() |
![]() |
じゃ、仮まとめとして進行するぜ 【本決定:●旅】 気分的には古田監督の「代打オレ!」みたいな気分だぜ…トホホ 【発表順は第一声で、者→妙の順で】 パンダ判定出してくれれば、明日がんばれるのになw |
309. 農夫 ヤコブ 23:40
![]() |
![]() |
>>292 旅 そんなに変か?狼としては初日●は全力で避けたいはずだから、非霊COのニコラスを話題の中心にして占対象に持っていきたい(もしくは追従して目立ちたくない奴)狼がいてもおかしくないと思うんだが。その口火を切ったのが神父に見えたという話で。(その後の展開で白っぽく見えてきてるのはここだけの秘密だ) 仮決定了解だよ。議論が一巡して元に戻った気もするが、安全策だとも思う。ニコの決定に従うよ。 |
神父 ジムゾン 23:42
![]() |
![]() |
農黒視は結構簡単にできちゃうと思うよ。 農>>265の神考察とか、旅が非霊することなんか予測できないはずなのに、結果論として「誘導してるから黒」になっててつじつまが合ってないしね。 その流れ汲むなら神-旅両狼だし、僕が●旅希望を押し続けるとかどんだけマゾいんだと。 |
315. 旅人 ニコラス 23:43
![]() |
![]() |
>>304修 ふむ、白黒どちらの要素もなさそうってことか。ありがとう >>309農 ジムゾンの一言で●旅に傾いたように見えなかったからな、素村として見たらヤコブの方がジムゾンより、黒なすりつけに見えたんだよ |
317. 青年 ヨアヒム 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定了解ー】 ニコまとめさんきゅー。 ヤコの見直しするベーは黒すぎて白いって感じになってきたな。悩ましいわ。 フリはツッコミ入ってるんで、まぁ置いとく。レジフリ両狼はないかなー、ってまぁ、そんなとこ。 雑感ちょっとだけ残しとくー。@0 |