プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全ならず者 ディーター は、旅人 ニコラス を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、ならず者 ディーター、司書 クララ、シスター フリーデル、少女 リーザ、老人 モーリッツ、宿屋の女主人 レジーナ の 11 名。
319. ならず者 ディーター 23:45
![]() |
![]() |
よぉニコラス、ちょっとこのカードの中から好きなの引いてみろよ。 ・・・ 0.愚者の正位置。自由や無邪気、可能性といったところか。 これを引いたってんなら【ニコラスは人間だ】 まぁ、だろうな。 |
320. 少女 リーザ 23:46
![]() |
![]() |
社長のリーには執事の鹿毛山がいるのだ この執事ちょっと毒舌が気に触るのであとでぜったいビークにしてやるのだ でもなぜか妙に洞察力が鋭いので今はまだ側においておくのだ 『鹿毛山 あまり意味はないと思うけどこの服いちおう調べといて』 『…お嬢様の目は節穴でございますか? この服は狼の毛で縫い合わされてございます』 『……え?』 【ニコニコは狼】 |
325. 青年 ヨアヒム 23:48
![]() |
![]() |
ほほーw 【判定確認だぜー】 なかなか面白いことなったなー。とりま▼ニコって気分だけどw まぁニコと占二人の発言。後灰の動き見つつ決めるかな? とりあえず【霊潜伏続行希望】とだけー。 |
327. 神父 ジムゾン 23:49
![]() |
![]() |
【旅班確認】 投票COについてですが、【村人自殺票】【占霊旅は▼決定先投票】という形を提案させていただきます。 狼が票操作できるのは2票まで、占霊旅なら3票集まります。 狼と狂の票操作先が被って3−3のランダムになり負けてしまったとしても、案が実行されていれば投票された人の名前を見て狼陣営を浮き彫りにできる・・・という方法です。わからなければもう少し説明します。 現時点▼旅希望しときますね。 |
332. 青年 ヨアヒム 23:54
![]() |
![]() |
ディ>絶対旅吊り認めないって、真証明チャンスじゃね? ちょい疑問あるなー。まぁそーゆー姿勢は好きだけど。 ★旅白考察と、リザいきなりの黒出し理由あげ。あとは、他2狼ってことを灰考察で見せてくれー。そのほうが、正直ニコ残すなら、可能性あるし。星返答は、考察で返してくれればおっけーだぜー。 あと、ニコは議題さんきゅー。俺はフリーで答えると思うが。 |
333. 神父 ジムゾン 23:55
![]() |
![]() |
投票CO方法については前から準備していたので落ち着いて話せてますけど、旅班にはびっくりですね。 狂潜伏ない+妙真者偽から安直に者狂と判断しますと、旅-?+者になりますね。結果論ですが昨日の決定周りは相当いい情報源になります。 言われないでもやると思いますが一応。 旅★妙偽要素、者真要素を挙げてください。 者★旅の白要素を挙げてください。 妙★旅の黒要素を挙げてください。 寝落ちするかもしれません |
334. 農夫 ヤコブ 23:55
![]() |
![]() |
ニコ、たくさん話して俺たちに材料をくれよ。お前にしか分からない情報があるはずだ。 >>330 ヨアヒム なんか俺テンパリキャラ認定?いやいや、ニコの非霊COじゃなくて。灰の中から「まとめ役が斑になったから自分がまとめないと」的になし崩しCO回覧板がまわり始まったらやだなって思ったんだ。 とりあえず【霊は潜伏】で。議事録洗ってくる。 |
336. 老人 モーリッツ 23:57
![]() |
![]() |
判定確認じゃ。何と意外な結果じゃのう。衝動的に狼の布陣確認したくなったのじゃがここまで来てさすがに自重するのじゃ。 宿>>316情報サンクスなのじゃ。まぁ、実はディーター殿の集計のほうなんじゃが…とにかくあとで自分で流れを追って確認してみるのじゃ。 |
337. 旅人 ニコラス 23:58
![]() |
![]() |
旅|青老宿農書修神屋 者 村|灰灰灰灰灰灰灰灰 妙 狼|灰灰灰灰灰灰灰灰 こんなところか。霊は絶対投票COだな。▼オレは村への情報落としに役立つはずだから、あとはディーターの真要素を挙げて灰から狼探すと…忙しいなこりゃw 今日はオレも失礼させて貰うぜ。 |
338. 青年 ヨアヒム 23:59
![]() |
![]() |
まぁ、現状ニコ黒だろなーって、俺は見てる。 昨日は、偽黒抑制で白予想で見てたけど、1d昼頃のニコの「非霊CO他にする人いない?」って辺りは、ぶっちゃけ占い防御感あったしw リザ偽での黒出しはありえるけど・・・その場合って、ニコ白視してた相手を旅者+αで敵に回してるんだよなー。それが、ちょい勇気いるだろ、って感じ。 あとは、そんな急ぎ偽黒ださんでもいいんじゃね?ってとこか。リザ真視多かったし。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:01
![]() |
![]() |
まあ、旅黒だと、宿旅ラインがもろにできているからねえ。旅白主張したのは、そもそも私だし。 最終決定案を出したのは私だけど、旅黒から宿黒を展開してもいいよ。要は切り捨てにきたと。 |
339. 青年 ヨアヒム 00:02
![]() |
![]() |
あ、今日の占いは、自由占いってか指定占い? そんな感じ希望だけしとく。 リザとディじゃ、黒予想位置ぜんぜん違うだろし、ここで統一意味はあんまりないだろ、って思うんで。 これは、まぁ大丈夫とは思うが・・・灰襲撃で霊抜きもありえる範囲なんで、そこ警戒しての希望な。 そんじゃ、とりあえず俺もこの辺で、今日は寝るわー。おやすみだぜー。@15 |
340. ならず者 ディーター 00:04
![]() |
![]() |
>>332>>335そりゃ俺の真は証明したいさ。でもニコラスを吊って、それでリーザが偽だとバレるとする。それで狼か狂人かわからないリーザをどうするんだ?リーザ狂人なら吊った時点で2つも吊り手消費させられるんだぞ。 旅の白要素・・・というか白と思った要素は昨日も言ったが、もう少し信用してもらえるようにまとめてくる。 |
神父 ジムゾン 00:06
![]() |
![]() |
わかった。 逆にクッキーは旅白から>>263で●旅ダメ押しに来た狼、そこまでしてかばったのは屋か農。って考察でも良いと思うよ。 どっちにせよ今日霊抜けなきゃリーザ(CN決めなきゃ)は吊られるだろうし、お互い今できる一番自然な考察で良いと思うよ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:13
![]() |
![]() |
おお、ヒントはありがとう。 とにかく、私が黒くなっても、ディタが私を占わなければOKなので、すりより感を見せないように、注意していく。 リザに占われても、OKだから、旅宿両狼で見られるのは問題ない。 なんとしても、霊を抜きたいねえ。ニコが状況黒になるから。 |
341. 司書 クララ 00:15
![]() |
![]() |
現状の雑感ですが、すみません、やはりディタさんがあまり占い視点に見えないんですよね…>>329【妙の占い結果確認】ですが、自分が占い師の時に対抗の判定に対してこういう発言が出るかな?とちょっと疑問です。でもこれからの3人の発言も参考にしてよく考えますので、渦中の3人は情報提供よろしくお願いします。 今日は議事録読み込みつつ、このまま眠りますね。皆様、おやすみなさい。 |
342. 神父 ジムゾン 00:19
![]() |
![]() |
今できる考察をしておきましょうか。 旅黒仮定としてみると、とたんに旅庇い気味だったレジーナが怪しく見えてきました。 宿>>280や>>305はありますけど、霊CO出るの期待してたとしたら十分ラインあると思います。 特に本決定の発言だけ少し印象が違ってて残念がってる?ように見えますね。これは「やばいやばい」とあせってるからだと思います。 でも旅黒仮定からの考察なので、●先として希望するには早いですね |
343. シスター フリーデル 00:19
![]() |
![]() |
>>340 返信ありがとうございますわ。偽と分かった占い師を即吊る必要はございませんの。RPPが発生しないようにすればいいだけですわ。ちょっと???な印象ですわ。 わたくしもそろそろ失礼いたします。 |
神父 ジムゾン 00:21
![]() |
![]() |
というか、旅黒から宿黒なら農屋関係ないよねw 屋や農にラインつながるのは旅白でSGしてたときだけだし、それなら旅かばいの意味がわからない。 どうも狼三匹の感覚で考えちゃうみたいだね。 |
司書 クララ 00:23
![]() |
![]() |
リザさんの発表が私のプロで紹介した本の元ネタを引っ張ってくれていて非常に嬉しいです…(笑) というかすんごく不思議なのは、何故昨日私占い希望が誰もいなかったのか。終盤まで残されてもミスリードする自信しかないですよ!それか途中でSGにされるかも…と一抹の不安。 |
神父 ジムゾン 00:24
![]() |
![]() |
いろいろごっちゃだ僕、屋農は僕からのラインじゃないか・・・OTL 僕からのラインなら屋より農のほうが濃いよね。農の神考察も適当に黒視したライン切りだって言っちゃえば良いし。 んじゃあそろそろ寝ちゃいます。おやすみなさい。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:25
![]() |
![]() |
狼3編成になれると、そうなるねえ。 まあ、旅占いを押したのが怪しいと見るのがいいのかな。 そこんとこは、適当に考えてみるよ。 ジムは黒視するかは、未定。ただ、確霊状況下で、両狼で切るのはセオリーなので、こっちからは切らないほうがいいかもしれない。 はい、おやすみなさい。こちらも寝ます。 |
345. 農夫 ヤコブ 00:41
![]() |
![]() |
【客観的パターン表】 /者妙 旅 屋青農神書尼爺宿 01狂真 狼 灰灰灰灰灰灰灰灰 02狼真 狼 灰灰灰灰灰灰灰灰 03真狂 白 灰灰灰灰灰灰灰灰 04真狼 白 灰灰灰灰灰灰灰灰 自分用の状況整理もかねて組分けしてみた。03だとやっかいだが、3日目霊CO以降は急展開する可能性もあるのか。>>327神案を見ながら、考え整理できたらまた来るよ。今夜はおやすみだ。 |
346. 少女 リーザ 03:27
![]() |
![]() |
風呂上りのアイスは美味しいのだ 注目度順に考察落とすにゃ ヨア兄 真っ先に●旅希望なのだ 狼だとしたら相方一人しかいないのにこれはマゾすぎてできないのだ 狂ではもっとこの希望は出せないのだ なので白決め打っていいレベルだとおもうのだ ヨア兄は信頼してるにゃ 村置いてけぼりって言われたので今日は分かりやすい発言を心がけるにゃ レジレジ 昨日はあまり注意してみてなかったのだ あらためて見直すとたし |
347. 少女 リーザ 03:27
![]() |
![]() |
かにニコ兄をかばうような言動>>166>>192が目立つのだ 素直にいくならここ【●宿】なのだ んーでもこれだとさすがにラインありすぎなのだ いちおう鹿毛山に聞いてみるのだ モリ爺 鋭いと思っていたのだ でも決定まわりだけをみると根拠の薄い旅回避&唐突な●宿○尼には大いに疑問なのだ その流れだと●屋となるような気がするのだ それでもたくさん喋ってくれそうなので発言から色はみれると思ってるにゃ |
348. 少女 リーザ 03:28
![]() |
![]() |
★モリ爺 結論ありきにもとれるので>>258の占い希望と旅占い反対の理由を教えてほしいのだ オト兄 あたりさわりのない発言が多いのだ みんなとの接触を抑えているような印象をうけるのだ んーただ狼だとしてこのまま潜伏狙いは無理な気がするにゃ 寡黙吊り最有力候補にあげられても不思議じゃないからだにゃ そう考えるとニコ兄との役割分担がまったく理解できないにゃ いちおう【○屋】なのだ 今日の発言に期待す |
349. 少女 リーザ 03:28
![]() |
![]() |
るのだ ヤコ兄 お姉たちからロック気味? 質疑のやりとりがあるわりに印象に残りにくいポジショニングなのだ 思考も分かりにくいというかやりたいことがみえないのだ 単に独特な視点なだけかもしれないのでもう少し様子をみるにゃ あとパッションでは喋れるのをセーブしてるような印象をうけるのだ >>248のニコ兄とのかかわりも判断に困るにゃ クラ姉 発言が慎重なせいか特にひっかかるところはないのだ |
350. 少女 リーザ 03:28
![]() |
![]() |
ただ>>299とか多弁追従にみえなくもないのだ ニコ兄白視の理由も弱いと思うにゃ 気になるところをつっこんでくれるのは村なら貴重な戦力なのだ 狼だとしたら発言からしっぽをつかむのが難しそうだにゃ フリフリ 実は喋れる人なのだ >>142灰を狭めて~>>271の黒狙い~>>289●屋の思考の流れはしっかりしていて綺麗なのだ つっこみどころがないのが逆に気になる…とか言い出すのはこじつけぽいのでやめ |
351. 少女 リーザ 03:29
![]() |
![]() |
とくにゃ ジムジム 占い先候補にあげられてもまったく動じなかったのは好印象なのだ 回答もらっておいてコメントかえせなかったのはごめんなのだ 白寄りでみると納得できたのだ ニコ兄とのやりとりからもここ狼は無さそうなのだ 戦術論もそれで良いとおもうのだ リー的印象はだいぶ変わったにゃ 一気に決着つけるためにGSだしておくのだ! 白 青>>神尼>書≧農屋老≧宿 黒 また明日なのだ |
353. シスター フリーデル 08:59
![]() |
![]() |
おはようございます。 夜明けの発言見ますと、者偽妙慎に見えますわ。妙偽なら、旅黒出しする場面ではないと思いますの。 クララさんの発言の言い回しをとる考察法は、揚げ足取りと取られかねないので(旅が相方だとしたら特に)白に見えますわ。 わたくし昨日●旅追従した方は微黒と申し上げましたが、それは撤回しておきますの。 それでは礼拝に出かけてきますわ。 |
354. 青年 ヨアヒム 09:40
![]() |
![]() |
ふぁ、おはよーさん(欠伸 とりまパン食いながら議事読み中、社長がんばってんなー。ニコ黒考察より、ニコ黒判明からの灰考察に走ってる辺り真っぽいなーって感じ。村置いてけぼりは、気にさせたみたいだなw まぁ占考察の時にでも、補足するわw 片占からの情報だけで見るのもアレなんで、ディの考察待ちで。 ディ返答は、とりあえず了解。ディ真も思考置いてるんで、考察のほうよろしくだぜー。@14 |
神父 ジムゾン 10:01
![]() |
![]() |
鳩ー。 朝の支度しながらボーっと考えてたんだけどさ、もしかしたら今日ディーター食べられるんじゃない? GJ出ちゃうと吊り手増えてきつくなるけどさ、みんなが妙真言ってる状況なら者に護衛来ないんじゃないかなと。 クッキーは者真言っててもGSで黒側にいるから狩に影響少ないとおもうし。 者食べたところで結局明日▲灰するんだけど、霊占確定の状況を」避けるために勝負に出ても良いんじゃないかと思った。 |
神父 ジムゾン 10:04
![]() |
![]() |
後は僕霊騙りで旅黒だしとか考えてた。 でもそれだと者と対抗霊吊って終わらなかったら妙僕偽決定だし、者霊は二手ですんじゃうから吊るの後回しにされる可能性もある。 かなり面白いライン戦にはなると思うんだけど、わざわざ騙り出るほどメリットないなって思ったからやめた。 んじゃまたあとでー |
355. 青年 ヨアヒム 10:06
![]() |
![]() |
>>342ジム 別に、リザの占い先と、ディの占い先って風に分けていいんじゃね?現状で統一占い続行してもなーって、俺は思うんだが。ちょいジム意見聞きたいかな。 >>345ヤコ 「霊結果次第で急展開」補足よろー。ヤコ思考わかりにくいとこ多いんで、なるべく思考明かしてほしいんだぜー。 あとはクラフリが、白い感じって思ったんだが・・・なんか口説き文句っぽいんで自重しとくw あとで灰考察するとき出すわw |
青年 ヨアヒム 10:10
![]() |
![]() |
思考、思考って重なったなぁ。 どっちか考えって書いた方が良かったわ。 途中、書き直ししたから、訂正みすった。むぅ。 ヤコニコ?って、ちょい感じたけど・・・やっぱレジかねー。 まぁ、どっちかだとは思うけど。リザ真はまず堅いしなぁw |
356. パン屋 オットー 10:26
![]() |
![]() |
まず昨日の質問に答えておくね。 >>218モリ ☆ディタに偽を感じた部分…占い潜伏の話が出ているのにいきなり占COした所。 FOの人が多かったのはわかるんだが、普通、真占いならもう少し慎重になるんでは?その状況でCOって、村の議論を掻き乱しに来たのかなって思ってしまう。 でもただ信頼得られなかった真占いなのかなとも思う。 |
357. パン屋 オットー 10:27
![]() |
![]() |
リーザは白に見えたのは、出てくるタイミング、あと自由占いの時の言い方かな。凄く占い師の目線だなと思った。これで偽だったら怖いなぁ… 昨日までの時点ではこんな感じだけど。今日のディタの発言がみてからまた考えてみるよ。 |
ならず者 ディーター 10:55
![]() |
![]() |
やべぇすげぇ白に出たくねーついでに二度と占いやりたくねー ・・・いかん、ネガティブな事しか考えられなくなってきた。無理にでもふざけよう。 夜空をかーけるー流れ星をー今ー見つけられたら何を祈るだろー 気楽に墓下行きたい 気楽に墓下行きたい 気楽に墓下行きたいっ(訳;素村がいい) 灰でも泣き言は吐かないっ自己嫌悪も外に出さない! よし、頑張る。勝てる気しないけど、それでも頑張る。 |
358. 司書 クララ 10:57
![]() |
![]() |
1日目の議事を読み返すほど泥沼に嵌っていきそうです…。現状の占考察を落とします。 リザさん:昨日今日と「占い師」としてあるべき姿に感じます。ヨアさん指摘済ですが、今日の旅黒起点灰考察は非常に占師らしいですね。ただ悪く言えば時々占視点が出過ぎますね。あと灰雑感で白黒明言してる人が少ないなぁとも感じます(狂はご主人様を攻撃したくないので灰考察は薄くなると思うんです)。ただ1日目の早い段階の雑感ですし強 |
359. 司書 クララ 10:58
![]() |
![]() |
い要素には取れません。また灰雑感でニコ狂視が唐突に感じます。ディタさんのことを「狂≧狼」と狂と断定していないのであり得る範囲かもしれませんが… ★リザ >>154時点で潜伏狂人を視野に入れていましたか? ディタさん:やはり時々村・非占視点が混じってしまっているように感じます。モリさん既指摘>>183「確定情報」(>>219返答は後付けにも取れそう)、>>329(>>341指摘分と、【▼旅は認めな |
360. 司書 クララ 10:58
![]() |
![]() |
い】も当たり前すぎてアピにとれる)、またリザさん以上の灰考察の薄さが気になります。特に>>262で「宿屋あたり占いたい」、と「農修書を見切れてない」まま希望を出しているように見えます。占い師ならもっと灰を見たいと思うんですが… ★ディタ 昨日の占希望理由、また可能なら簡単に昨日時点の灰雑感を教えて下さい。 ディタさんの発言待ちですが、現時点真占度リザ>ディタ。ディタさん真なら旅考察とか頑張って! |
361. パン屋 オットー 10:59
![]() |
![]() |
この状況だと、霊能は明日COがいいな。 ヨアの言う通り、今日は無理矢理まとめ役出す必要も無い。もし今日確霊を出たらそこで真占い抜かれたら困る。(狩人の護衛にもよるけど)今、灰が広い時に真占い失ったらそれこそ狼の狙い通りになりそう。潜伏しやすくなる。 今日はニコ吊って判定見たいな。 とりあえず僕の希望は、 【霊潜伏続行→3dにCO】【▼旅】 あーでも狼は霊能騙ってくると思う。そしたらライン戦かな。 |
青年 ヨアヒム 11:02
![]() |
![]() |
オト、もうちょい非霊ブラフしていいから!w ここ霊透けすぎてて困る・・・。 わたし狩なら、灰守護するんだけどなぁ、これ。 まぁ、オト襲われれば、リザ真鉄板でいいかと思うし・・・そう考えたら気楽かw |
362. 旅人 ニコラス 11:23
![]() |
![]() |
こんにちは、今日は参加が不定期になりそうだがその都度発言していくぜ。 リーザが敵ながら天晴れすぎて泣けた。ディーター、頑張るぞ。 オットー>>361 狼が霊能を騙る可能性を考えるなら、オットー視点でディーターは真占なんだが?オレ狼なら霊ローラーして狼は詰むぞw |
363. 旅人 ニコラス 11:29
![]() |
![]() |
ディーター: ロケットCOしようと思えばできたはずだが、>>134で皆の意見を聞きながらCOしているのは好印象 >>203の潜伏苦手発言は、潜伏した時の能力者臭を自分は隠しきれないって意味だと取れる。ディーターなら上手く出来そうな気がするが、本人が言うんだからそうなんだろう >>259の灰雑感も数は少ないながら、素直な感想だな。変な疑いを擦りつける・・・というよりも脳内垂れ流し系で真要素だと思うぜ |
364. 旅人 ニコラス 11:35
![]() |
![]() |
ディーター単体で白決めさせれる説得材料がないのが辛いな。すまんディーター ライン反対側の偽要素を細かく挙げるのは、好きじゃないんでさらっと リーザ: 今日の灰考察といい、さらっと読んだ感じ特におかしい点はないか?リーザは1日目から一貫してヨア最白?っぽく見ているしヨアも>>230でリザ真よりに見ていることから、リザ狼ならヨアとのラインはがっつり出来ているとも思える |
365. 旅人 ニコラス 11:39
![]() |
![]() |
オレが占われていなかったとしても、>>222に対する質問>>232に答えてくれていないのはマイナス印象だな >>352でディーター狂決めうちなんだが、霊潜伏している状況で決めうちできるほどのことか? >>346の狂人なら~とか、どーなのコレ |
366. 旅人 ニコラス 11:48
![]() |
![]() |
灰の中で昨日終盤から白度が上がってきたのは、ジムゾンとヤコブか ヤコブについては>>291とか、状況が変化したことによって自分の考えを変えていこうとする姿勢は白要素だな。既に突っ込まれているが>>323は笑った。反応が素直で好印象だな。1日目から読み直すと、言動がブレまくっていて怪しいとも思ったが今はそれが村人っぽい反応に見えているぜ ジムゾンについては、昨日終盤の発言からだな。 |
367. 旅人 ニコラス 11:57
![]() |
![]() |
レジーナは・・・よくわからん、何人かが指摘どおりオレを庇うような発言が目立ったが。オレとの両黒は客観的に見てありえない。戦略的に見れば非霊COしたオレを占うのは筋が通っているから、ジムゾンみたいに淡々と希望すればよかったはず 庇うことによるメリット(自分の白度UP)よりデメリットの方が多いんじゃないのか? そう考えると、レジーナも白っぽく見えてきたりするが・・・ では、また来るぜ |
368. 宿屋の女主人 レジーナ 12:00
![]() |
![]() |
昼だよ。 つ[チャーハン][お茶] なんか世論は、妙真者偽旅狼だねえ。宿>>256にあるように、リザディタのスキル差を考慮すると、占い師はイーブン。旅は白という私の推理から考えると、妙偽者真になるんだわさ。 ざっと見、妙>>346の宿考察が、単体見ずにラインしか見てないのが、偽っぽいねえ。者>>259の方が、きちんとしている。 旅>>364 ▼旅の後を考えるに、リザ狼の可能性は低いと思うねえ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 12:02
![]() |
![]() |
霊騙りより、2潜伏がいいと思うねえ。リザがどう動くかは謎だけど、下手すると宿黒(誤爆)を出しかねなし、私はそんなに白く思われてないからねえ。リザ真の流れになれば、狼有利だしねえ。 まあ、狩人がセオリー派だと、者護衛にいきそうなんだけど、者強襲はありだと思うねえ。とりま、ディタにしておいたよ。 |
369. 農夫 ヤコブ 12:08
![]() |
![]() |
俺、女の子から疑われまくりだな。合コンSGじゃないか。 昨日、早めの段階から●旅に票が集まったが、正直「霊の潜伏幅を保つため」という理由だけで●旅は勿体ないように思ってた。占機能が揃ってる初回は黒狙いしたいというのが持論だったから(なら▼旅でもよくね?て思ってた位だ)。だから初回●を旅に充てようと言う動きがなんか目についたんだよな。 ★>>221妙 斑なら占い機能はなくなるとは、どういう意味だ? |
370. 農夫 ヤコブ 12:20
![]() |
![]() |
説明しきれてないと後悔しそうだから☆>>254クララ質問に補足 (1)多弁中庸から黒狙で占ったら、偽占が狂人の場合は怖くて黒出せないだろう(2)いずれ●になるのが前提なのにまとめ役に立候補する奴は、よほどじゃない限り白なのでは→(1)(2)の方針で占えば、結果的に確定白が増える&3日の霊COと併せたら一気に灰狭まって狼追い詰められると思った次第で。(過去案に喉消費も何なのでこれで打ち止め) |
371. 農夫 ヤコブ 12:35
![]() |
![]() |
レジーナさんチャーハンありがとう。 ★>>327神父さん 理解がなかなか進まなくてすまん。普通の投票COと比較してのメリットは何だろう?あと初回の投票操作は狼にとってかなりリスキーなのではと思うので、結局おとなしくしてそうな印象もあるんだよな。そんなに判断材料増えるかな? 占の内訳がよく分からん。妙を胡散臭く見てたけど、「狼当ててくれた真様なのかも」という気持ちもあって、心中揺れまくりだ。 |
372. ならず者 ディーター 12:38
![]() |
![]() |
[チャーハン]もらうぜー >>343RPP懸念で吊るとしても結果的に吊り縄一つ消費だろ?俺の信用度からして護衛がもらえるとは正直思ってない。俺抜かれて、そこから灰の殴り合いで狼吊れるのか?俺はあまり縄に余裕あるとか思ってない。シスターは能力者保護の潜伏案とか考える割にはそこら辺楽観的なのな。 昨日の見返して気になったんだが、○老の理由がいまいちわからん。昨日じーさんはそんな理由で占い出してないと |
373. 農夫 ヤコブ 12:41
![]() |
![]() |
★>>338ヨアヒム 妙狂なら、初回から黒出して▼斑&ロラ展開で吊手数稼ぎ…というのも可能性としてはあるんじゃないかと。妙狂なら灰に2匹狼がいるのは分かってるから、吊消費を狙いということは? ☆>>355ヨアヒム 03真狂 白 灰灰灰灰灰灰灰灰 なら灰の中に狼が2だから一見やっかいだけど、3日目以降からは霊COで2-2になるかもしれないし、襲撃も始まるから、意外と灰狭くなるかもね。の意味。 |
374. ならず者 ディーター 12:53
![]() |
![]() |
思ったんだが。それに昨日のシスターの●旅周り見るとなんだかなー・・・●旅に追従は微黒とか言ってるけど、「自分は自由なら旅か屋でいい」とかちゃっかり選択肢にはいれてるんだよな。 修の雑感も絡めてみた。 書・国語の先生みてーに細かいとこ拾うな。慎重なんかな。後半の質問が大半占いについての事。ここをやたら聞くって事は性格要素見の為な気がするが、返答に対する反応はないんだよな。占いについては自分の型 |
宿屋の女主人 レジーナ 12:56
![]() |
![]() |
霊は占い真贋に重きを置かない。斑を吊って黒なら真、白なら偽と考ればいいと思うから。 オト:屋>>357が非霊だと思うねえ。自分が生存していれば、リザ偽はわかるから。 ヤコ:農>>369が非霊だと思うねえ。まとめを欲しがる心理からして、素村っぽい。 クラ:書>>358>>359>>360が、非霊だと思うねえ。自分の評価を気にするなど、素直な性格だと思うしねえ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 13:13
![]() |
![]() |
ヨア:性格的に、霊なら霊COして、占い潜伏を提案しそうだねえ。ただ、ぶ厚い占い考察で、ブラフを張るかも知れないねえ。 モリ:老>>169>>171が「霊の人」と他人ごと。ブラフかもしれないねえ。 フリ:ここ、霊があるかもしれないと思い始めた。修>>297で「占い師二人については現在イーブン」と一言だけ。修>>289で「ニコラスさん白決めうてないので占っていただいたらすっきり」とあるからねえ。 |
375. 農夫 ヤコブ 13:16
![]() |
![]() |
俺の思考、分かりにくいって意見が多いから気をつける。 ★>>139 ニコラス 念のため確認。 発言冒頭では占潜伏させて霊確定案を支持。後半で「非占CO」。同じ発言の中で行動がちぐはぐなのは何故?。また、次の発言から霊CO回したきっかけは? うーん、昨日は●旅じゃなきゃいけない、という流れがおかしいんじゃないか、というロックオン思考で走ってたように思う。土いじりしながら冷静に考えてみるよ。 |
376. ならず者 ディーター 13:19
![]() |
![]() |
ありきって感じがする。 農・昨日は戦術論に喉割いてあんま話せなかった感。●旅もったいないには同感だった。灰考察は結構すっぱり斬り捨てる感じだな。修宿書の考察は全員質問形式についてに見えるが、書と修宿では随分言いようが異なっている。そこの差は何処だろう。 昨日言わなかった灰はこの3人か?もれてたらごめん。 ニコ>>364説得材料皆無ですまん・・・お前が信じてもらえないのは俺の所為だな・・・ |
神父 ジムゾン 13:20
![]() |
![]() |
おお、すげえ。言われて気づくんじゃ僕はまだまだ遅いな。 発言力的に灰噛みなら青行っちゃいたいけど、うまく利用できればミスリード誘えそうな人でもあるんで灰噛みならモーリッツあたりかなと思ってるよ。 |
377. 神父 ジムゾン 13:29
![]() |
![]() |
ええっと、先に断っておきますが、本日更新時間に参加できるか怪しいです。できたとしても思考回ってない可能性が高くなりました。 なので、まだ思考できてる今のうちに今日の分の考察を垂れ流しておきます。 青>>355それすごく良いですね。>>339の「指定占い」からナチュラルスルーしてましたが、妙者個別で指定占いは有効だと思います。 ただ旅の色からライン見ようにも2狼なら意図的にライン切ってることが |
378. 神父 ジムゾン 13:29
![]() |
![]() |
予想されますので、旅黒なら宿黒みたいなのは安直過ぎるとも思いはじめてきました。ですが、図書館のデータ見てきたら12人の村は村最有利なようですので、なんとしても初日鬼ツモを避けたかったのかもとも思っています。 ラインだけを単純に見ますと、旅黒なら1d●旅を出していなかった修宿老農屋あたりにLWいるのでしょうか、その中で庇いが見えているのは宿、単体で割と怪しめに見ているのは屋、次点で農でしょう。 |
379. 神父 ジムゾン 13:30
![]() |
![]() |
リーザに占ってもらうならここら辺の希望を出すと思います。 逆に旅白なら●旅の集まりに納得いってなさそうなそぶりを見せていた修(>>287)などは白いと思います。 青>>155は状況の先読みとはいえ、●旅の流れの起点ですのでヨアヒムは若干警戒枠に入りましたね。ディーターに占ってもらっても良いかもしれません。単体では白だと思ってるのであまり気乗りはしませんが。 ほかには自身に票集まりつつも半分死に票 |
380. 神父 ジムゾン 13:31
![]() |
![]() |
で●神希望してた農などは一転して状況白っぽく思いますね。逆に黒っぽく見える人は見当たりません。 単体考察に入ります。 青:1dから村視点でバリバリ考察してる印象ですね。白放置で良いんじゃね?な気分なんですが、狼なら終盤逃げ切り狙って村視点に徹してる可能性もなくはないのでしょうか。神>>379のように旅白時には再考察必要だとは思いますが、再考察しても一転黒とかにはならないだろうなぁと予測しています |
381. 宿屋の女主人 レジーナ 13:31
![]() |
![]() |
言い忘れていたけど、 【占い師は、●希望伏せの自由占い】 を希望するよ。占い判定が割れた以上、統一占いをする、意味がないしねえ。 者>>376 謝る暇があるなら、ニコの白要素を探すべきだと思うねえ。私も探してみるかねえ。 |
382. 神父 ジムゾン 13:31
![]() |
![]() |
修:結構単独感を感じますね。どこからといわれると困りますが、言ってる意見が独自の視点から発せられていると思います。ただ2狼ならそれくらいしないときついのかなとも思ったり。特に目立つ色要素はありません。 老:全体通して自然体で突っ込みどころがないですね。ある程度手馴れた人ならどんな役職でもこれくらいのスタンスでいられるのかなと不安はありますが、だからといって黒視するつもりもないですね。微白でしょう。 |
383. 神父 ジムゾン 13:31
![]() |
![]() |
農:思考垂れ流しっぽいのは自然体っちゃあ自然体っぽいんですが、>>265からの灰考察は結果ありきの物に見えてしまいます。自分で言うのもなんですが、神考察などは偶然だった旅の非霊を結果論的に黒要素としてとられるのは気持ちのいいものではありませんね。 むしろそれ使うなら青>>155だろとか思って青考察を見ると、思いっきり>>155はスルーしているようです。単体としては微黒に見えますね。 |
384. 神父 ジムゾン 13:32
![]() |
![]() |
農★青の>>155は「●旅統一希望への流れが出来レースな印象」は受けませんでしたか? 書:1d序盤は議論から一歩引いてる印象でしたが、>>254の農疑い理由などは鋭いですね。言葉尻を捕らえてるようにも思いますが、技量ありながらも抑えてる潜伏狼なのでは?とか邪推してしまいます。>>268からの思考の伸びは村人印象ですね。微白くらいでしょう。 屋:大体神>>238の印象から変わってません。>>302の |
385. 神父 ジムゾン 13:32
![]() |
![]() |
青疑い理由はあまり共感できませんね。私としては「占いでは狼死なないんだから黒い人は即吊りで十分」な思考です。少人数なら確霊できるかもだし、わざわざ●あててひとつ手順踏む理由もないと思いますので、この●青希望理由は最白放置されそうな人に少しでも疑問の種を撒いとこう的な物に見えました。微黒です。 宿:旅かばいももちろんだけど、>>257とかでは者かばいもしてるんですよね。へたれ気味な占い師候補を庇うの |
386. 神父 ジムゾン 13:33
![]() |
![]() |
は村視点というより両者の信用を拮抗させて議論を少しでも混乱させようとしてる狼っぽく写ります。ただその後のまとめ方、決定方法は理にかなっていますし、そもそも宿疑いの起点が旅黒からなので単体としては超微黒くらいでしょう。 って事で、ラインも絡めて希望は【妙→●宿、者→●屋】で現時点は出させていただきます。 妙→●宿は旅黒からのライン。者→●屋は単体考察からの黒狙いです。 後々変更するかもしれません |
387. 神父 ジムゾン 13:34
![]() |
![]() |
農>>371 普通の投票CO=能力者自殺票で村人▼先 という考えであってるなら、明らかにこっちの案のほうが有効です。 なぜならそれだと狼が▲先に投票して村人を霊候補に仕立て上げることができるためです。この場合たとえ真霊が生き残っていたとしても同時に真偽考察を進めなければならなくなるかも知れません。 逆に>>327の案なら乗っ取りや偽装はほとんどできません。狼票操作のくだりもこの案の実用性を説明する |
388. 神父 ジムゾン 13:35
![]() |
![]() |
ためにしたものであって、この案が遺言・第一声などがなくても十分信用できるCO方法だということを説明するためのものです。なので、狼は結局霊COされるのを歯がゆく見守ることしかできないはずなのです。 長くなりましたが、今思考を垂れ流すとこんな感じです。更新時間に参加できるか怪しいのですが、●神になるんだったら回避非回避のためにも少し早めに仮決定していただけると助かります。 ではまた。@6 |
389. 神父 ジムゾン 13:40
![]() |
![]() |
ずっと神父のターンだと思ってたらレジーナが割り込みやがっていますね。 宿>>381 ●希望伏せは真占い視が真霊占ってしまう可能性もあるので、あまり気乗りしません。 せっかく霊潜伏中なのですから、わざわざ占い無駄にするかもしれない事はしないほうが良いと思います。 私は【灰が個別に占い希望を出して多数決でそれぞれの●先を決める指定占い】か、【更新前宣言の占い師自由占い】のどっちかが良いと思います。 |
神父 ジムゾン 13:42
![]() |
![]() |
ごめんクッキー、飲み会なんだw 悪いけど、更新前後で動きあったらクッキーが襲撃先とか決めちゃって良いよ。 更新時間はたぶん覗けるとは思うけど、明らかに酔ってる時間だと思うから霊騙りとかはしないつもり。 |
390. 旅人 ニコラス 14:02
![]() |
![]() |
鳩からお邪魔するぜ ☆農>>375 んん?>>139の中段にあるとおり潜伏させるなら占のみだと思っていた。しかし占CO始まっていることに気づいて、非占COしたって訳だ。非霊COしたきっかけはクララの占CO待ちだったが>>129で議題提出以降発言がなかったんで独断で出たのさ。元々FOが好きなオレとしては、潜伏案に興味がありながらも、霊CO促して陣形を固めたいと思ったわけだ |
宿屋の女主人 レジーナ 14:07
![]() |
![]() |
ぽてち、了解。 どちらかというと、霊抜きに勝負を賭けたい気がするし、モリにセットしておくねえ。 まあ、フリは霊というより、狩という感じがするからねえ。 ヨアミスリーダーは、私も期待できると思う。 |
391. 旅人 ニコラス 14:09
![]() |
![]() |
オレ視点で脳内垂れ流させて貰うが、妙が偽確定しないためにも狼側が明日霊騙りに出るか・・・?と考えながら>>368のレジーナの発言読むと確かにリザ狼ならオレに黒判定出している場合じゃないわな。 リザ狼なら信用度を順調に上げながら、ディーター噛みで済む。とすると、オレ黒出しは狼側へのアピールに見えるわけで、妙は狼より狂人の方が可能性が高いと思う |
392. 旅人 ニコラス 14:11
![]() |
![]() |
霊騙りに出なければ、▼旅で占真贋がわかるんで灰に吊り手3本使え、狼は2 霊騙りにでるとライン勝負をするか、霊ロラ。霊ロラするなら、▼旅▼霊×2で、灰吊りは最大2本で灰に狼は1 霊騙りの可能性は五分五分ってとこだな 占いについては占い機能が破壊されていないんだし、統一で不都合あるか?次は妙→者順に発表させれば、霊判定見るまでもなく情報は色々見えると思うが じゃ、また来る。灰考察続きしなくては |
司書 クララ 14:20
![]() |
![]() |
ジムさん>>384 いや、私技量無いです!抑えてないです!いっぱいいっぱいです!嬉しいやら恥ずかしいやらプレッシャーやら…。(ちなみに1d序盤に議論から一歩引いてたように見えたのは、本気でついていけなかったからです…) |
393. 司書 クララ 14:54
![]() |
![]() |
ニコさんについて。 ニコさんは「感情白」なんです。昨日指摘した以外にもgdgdを嫌がる様子、今日吊られて情報を落とす(>>337)という発言、>>364でディタ単体での説得材料がないという素直な反応辺りに白っぽさを感じるんですよね。ただ発言内容面では白黒要素がとりにくいです。気になる点を上げるとすれば灰考察が「白めでも隙が少なく占」「占いたくないが発言で判断」「判断つかない」など黒塗り・占消費がい |
394. 司書 クララ 14:55
![]() |
![]() |
つでも出来そうな形に持っていったとも取れるところでしょうか。また>>367が少し分かりにくいです。 ★ニコ>>367 レジ白理由を、もう少し詳しく説明してもらえると助かります。 以下返答です。 ヤコさん>>370 ありがとうございます。大分納得しました。昨日指摘した部分の黒さは薄れましたね。 ディタさん>>376 灰雑感ありがとうございます。占理由は納得です。しかし、やはり昨日見切れてないまま占希 |
395. 司書 クララ 14:55
![]() |
![]() |
望出したのはなー、という気もしてしまいます。返答に対する反応気をつけますね。一応見てはいるはずなのですが…。それから、>>372はは能力者視点に見えました。 占いとニコさんだけ見てたら全く灰が進まない… 雑感だけ書いておくとヤコさんは夜明けの>>323は白く見えました。昨日気にしていたのも>>370で解決したので、白めにシフトです。 オトさんはもっと発言見たいですが、>>361狼霊騙り発言とかは |
396. 司書 クララ 14:55
![]() |
![]() |
パッションで白っぽく見えます。ただ発言自体は当たり障りなく(>>356>>357などどっちが真と思っているか見えにくい)無難なので、灰考察などが見たいです。 フリさんは…正直「よく分からない」というのが感想です。引っかかりを色々感じるのですが思考差が大きくて要素がとりにくいです。あと、実は>>272は>>304でとらえられているような意味ではなく、「時間足りないから無理だろ」と言われても仕方ない |
397. 司書 クララ 14:57
![]() |
![]() |
と思ったということで、正直黒視されるとは思っていませんでした。黒視理由は>>293の通りだと思いますが、 ★フリ>>353で「●旅追従は微黒」を撤回した理由を教えて下さい。 ヨアさん、ジムさんは印象変わらず。モリさんは返答待ち。レジさんは単体印象変わらずなのですが、昨日今日ともニコ庇いなので、もしニコさん黒ラインから見ると白く見え始めました。 面白いほど私への質問がないのですが(苦笑)@11 |
398. パン屋 オットー 15:08
![]() |
![]() |
>>362ニコ 狼2であることすっかり忘れてたよw と言うわけで今こんな感じ?合ってる? ヤコの表をちょっと借りたよー /者妙 旅 01狂真 狼→灰:狼1(騙る余裕なし) 02狼真 狼→灰:狼0(狂人霊騙り○) 03真狂 白→灰:狼2(狼霊騙り○) 04真狼 白→灰:狼1(狂人霊騙り○) |
399. 司書 クララ 15:09
![]() |
![]() |
占方法。狼見つけるなら確かに自由占いはいいと思うんです。ただ、占先が2つと言うことは回避確認を2人にするということですよね?となると霊狩潜伏幅が狭まってしまう気がします。灰は今8人。ヤコさん>>345の03で2人とも非回避というパターンでは、この時点で灰6人、うち2狼になるという可能性があるのでは…?変なこと言ってたらすみませんが、 ★今日霊潜伏押し&自由占い希望の方 この点どうお思いですか? |
パン屋 オットー 15:11
![]() |
![]() |
今のところ、ディタが真占いじゃないかと考えてる。 一応護衛セットはしてある。 多分ね、今日狼は真占いを抜きに来ると思う。 灰で殴りあいになったらさぞかしカオスな空間になるだろうね。それだけは避けたい。 |
400. シスター フリーデル 15:14
![]() |
![]() |
鳩から失礼いたしますわ。 ☆クララさん ●旅の方の撤回発言は、現在旅が斑であるためですの。旅黒なら●旅追従したことが微白要素になるからですわ。旅の色が決まってから精査したいと考えていますの。 今日の占いに関して、自由占いは反対(霊を占う可能性)、個別指定もしくは統一占いを希望しますわ。 また霊COは神父さまのおっしゃっていた方法でよいと思いますの。偽霊COはないと考えていますわ。 |
司書 クララ 15:28
![]() |
![]() |
慣れてくると意外と喉配分が難しいですね…。コアに10は欲しかったんですが…とりあえずさっきみたいな「常に胃が重い」とかいう変な症状も落ち着きつつあり、だんだん楽しみ方を分かってきたかもしれません。 そして、何故みんな私を「微白視」とか「灰」と判断してるのでしょう…質問もほぼ来ませんし。終盤で「ステルスっぽい」とか言われて吊られそう…。昨日吊られる夢を見ましたし(苦笑) |
401. 司書 クララ 15:42
![]() |
![]() |
フリ>>400 返答ありがとうございます。納得しました。>>353見たときに「私が白っぽく見えたから撤回?」と思ってしまい質問させて頂きましたが、フリさんは私とは「話せば分かる」タイプかもしれないです。 そして夜明けの判定が衝撃過ぎて誰も何も触れておらず、ちょっと可哀想に思えてきたので…今更ながら 「ゲルトー!!」 と叫んでおきますね。@9 |
402. 青年 ヨアヒム 15:54
![]() |
![]() |
☆>>373農>妙狂なら、そうだろな。後出しから黒誤爆もないし。仕掛けるの早いとは思うが。 あ、回答了解。聞いてよかった。ちゃんと検討して考えた形跡あって、答え知ってる狼っぽくない。 >>377神>ナチュラルスルー了解w ☆>>399書>うん。実のとこ霊潜伏幅には優しくない。っていうのも、けっこー旅黒高い予想だから、妙がLW捕まえるのが早そうって見てるんよ。なんで昨日ほど気を使ってない(どーん |
シスター フリーデル 15:55
![]() |
![]() |
>>397 (苦笑) どっかで見たことあるぞ・・・w 今日の自分の任務は●に当たらないこと、襲われないこと! Q.狼はどこを襲うか? ①旅狼の場合 LWが●当たった場合はGJ覚悟で▲妙、●が村の場合は▲占い先?(現在灰8。霊と今日の●が白→明日灰は6または5(襲撃先による)) ②旅白の場合 普通に考えて護衛されてなさそうな者を噛む。 要は●にあたらなければ大丈夫そう?てこと?? |
403. 青年 ヨアヒム 16:08
![]() |
![]() |
ディから考察出てきてるが、なんかニコ触れるの恐れてる感じだなぁ。ニコ白視けっこーあったんだし、ディ真なら、ちょい弱気さは違和感。ニコのあっさり吊り受け入れ姿勢とか、けっこー白さ取れるだろうに、絶対反対って姿勢と食い違いすぎてるぞ? あとは、ディってそこそこ守りあると思うぞ?ディ真で抜かれる場合がやばいのは確かで・・・ぶっちゃけリザ真なら、占抜きでも勝てそうだしw ま、これはディ性格っぽいけどなw |
404. 青年 ヨアヒム 16:13
![]() |
![]() |
続けてで、リザ考察しちゃうか。 そだなー。「自由占い」「完全勝利」「社長」って三題噺をしたら、リザになるって感じだw 俺が昨日注意した「村置いてけぼりしそう」は、前二つが、霊潜伏作戦選択した村感情と、ちょいズレそうだったからな。一度周り見回してほしかったんだぜー。 決定前からの姿勢は、ふつーに信頼してる。朝触れたけど、旅黒考察置いといて灰に思考は知ってるのは真っぽい。騙りは偽黒吊るのが仕事だから、 |
405. 青年 ヨアヒム 16:30
![]() |
![]() |
つい対象の考察力入れて、相手吊ることに思考行くけど、真はLWを探そうってなる。見つけた黒は吊ってもらえるってゴーマンさがあるんだよ、真占ってさw リザはある意味理想の占い師してるから・・・すべてが演技って可能性はあるけど、スーパーすぎるんで、とりあえず明日の状況と判定結果に任せたいw リザ偽可能性追うのは、ニコやディに任せたいなーって、そんな感じだったりするw 以上から、リザ真ディ狂予想だぜ。 |
406. 宿屋の女主人 レジーナ 16:31
![]() |
![]() |
神>>389 了解。個別の占い先明言がいいと思うねえ。リザはLW探し、ディタは灰狼探しと、探す相手が違うからねえ。 ☆書>>399 霊回避が複数出れば、どちらか一方は狼ということになるねえ。リザ真なら霊ロラで終了なので、LWが霊回避する可能性は薄いと思うねえ。ここから考えるに、灰狼が霊回避し、対抗が出た時点で、リザ偽が確定的になると思うねえ。だから、狼は霊回避したくてもできないと思うさ。 |
407. 宿屋の女主人 レジーナ 16:31
![]() |
![]() |
◆リザ 狂>真>>狼 まず、リザ狼の可能性は低いと思うねえ。▼旅の霊判定でリザ偽が判明すると、▼妙の一択だからねえ。なので、真狂どちらかなんだけど、私は狂で見てる。狂なら2dに黒出すのか、という意見があるけど、ディタとの真贋差が開いたから、狂アピと吊り手数稼ぎで、黒を出したんだろうね。それに狂からすると誤爆も怖いしねえ。 灰雑感は、妙>>172や妙>>222などやたらと潜狂を危惧しているねえ。 |
408. 宿屋の女主人 レジーナ 16:31
![]() |
![]() |
妙>>221なんかもそう。それなのに、判定が割れた途端、妙>>352でディタ狂決め打ち。「狂人なにしてるの?」は分かるけど、1dの危惧はどこに行ったの、という感じがするね。今見返すに狂アピに見えるねえ。 妙>>122は真アピに見えるねえ。占潜伏の場合、狼は発言から占い師を探すので、潜伏案を台無しにしている気がするねえ。 ◆者 真>狂>>狼 ディタ狼の線も薄いと思うねえ。老>>187に「村視点 |
409. 宿屋の女主人 レジーナ 16:32
![]() |
![]() |
だし偽っぽい」とあるけど、私には不慣れ(初占い師?)ゆえに、占い師視点を上手く作れてないように見えるねえ。逆に言えば、ディタ狼だとすれば、そのあたりは赤でアドバイスすると思うのさ。者>>244や者>>376を見るに、ディタ自身、自信がなさそうだしねえ。 真か狂なんだけど、私は旅白予想からディタ真で見てる。者>>134で、全員の希望を考慮している点が、占い師たろうと努力しているように見えるねえ。 |
410. 青年 ヨアヒム 16:35
![]() |
![]() |
灰考察いくぜー。 ちょいニコ黒が思考抜けない感じなってる。喉の都合もあるし、明日、霊判定なりで間違ってた?って思ったらら、一からやり直す予定w GS白 神>書>老>>屋>修>農>>宿>旅 ジム>昨日も言ったけど、>>263が白いわ。ニコ黒ならなおさら。細かいけど、>>282「何か質問しようと議事読み込んでた」は、謎いw 灰見極めに、ってなら、わかるが。言葉選びの範囲だとは思うが一応指摘。 とは |
411. 青年 ヨアヒム 16:35
![]() |
![]() |
いえ、考察見てても、俺警戒酷いだろwとは思うが、するっと納得いく感じ。手抜きっぽいけど、ふつーに白だと思うんで、最白置いとくわw クラ>>>393「感情白」が面白見解。俺はこーゆーの好きだぜー。質問ほしいみたいだけど、意見まっとうで納得いくし、警戒させないんだよ、クララって。そういうアレ、わたし空気?って感じに気になっちゃってるとことかも、なんか可愛いしw クララみたいなタイプは、イベント事で見 |
412. 青年 ヨアヒム 16:37
![]() |
![]() |
るのが一番。初日夜明けすぐや決定周り。今日の判定結果辺り見てみると、反応もいいし、素直。裏のある様子じゃないと思ったぜー。 あとはニコ関わりと色予想。その移り変わりが村側な感じ。判定見ての変化も、表の情報しかもってないなーってすげー感じる。べた褒め?まぁ、いいじゃんw モリ>面白かったのは>>176「わしが寡黙吊りになりそうじゃ」ねーよ!w レジ>>245にまじ同意w で、これニコとはライン切れ |
413. 青年 ヨアヒム 16:40
![]() |
![]() |
かな。じーちゃん>>171でニコ占いなりそうなのに懸念出してるけど、そこからジョーダンとしても、自分が吊られるかも?って懸念はまず出ない。このままいけば相棒占われて、初回吊りって流れ見えてそれ意識向くから。 あとは、>>220でじーちゃん白視したことへの反応がいいw ここは老単体での白要素って取った点だな。 神書ほど明確じゃないからひとつ落としたけど・・・わかりにくい白要素な分、むしろ信頼度高い。 |
414. 青年 ヨアヒム 16:46
![]() |
![]() |
オト>意見弱い&村にあわせてるなーとは思うが、相方捕まりそうな状況で、そんなのほほんとしててどーするw 生命力高そうでもないし・・・ニコ残すために、非霊COしても良さげ。占い俺希望って辺りも、逆に死に票な上、悪目立ちなる行動と思うし。行動が不一致感。 フリ>狼っぽくないが、いろいろツッコミたいとこある。一言でいえば、「霊潜伏作戦希望してたんちゃうんかい!」 逆に言えば、隠し事苦手そう。>>287 |
415. 青年 ヨアヒム 16:49
![]() |
![]() |
●ニコ追従を微黒視は疑問。霊保留追従ならわかるんだが・・・。ただ言い出した時期遅すぎてニコ白予想だったのが透けてる。まぁ、迂遠なライン切り可能性もあり、か?懸念要素から、ひとつ白さ落としてこの位置。 ヤコ>霊狩どっちか抜かれるだろ、って意見を一歩前進ってw はっきり言うが思考遅れてた。隙大きすぎて、いわゆる黒すぎて白い人。昨日のニコ●ヤコは、捕まるの見えてのライン切り可能性けっこー高め。お互いの |
416. 青年 ヨアヒム 17:03
![]() |
![]() |
やり取りも微妙。立候補の件もニコ占いへの反応とあわせて、黒要素。 ただ、今日は白め。特に>>402でも言ったとこ。ヤコなりに単体で思考してる様子。けどまぁ、他はもっと白いんで、この位置w レジ>ニコ相棒ど本命。>>245の俺評が、んー?って思ったとこ。ぶっちゃけ昨日俺は考察手抜きしまくってたしw「狼探してる」ってのが、違和感だった。占い防御感薄いも仲間の危機って思えば帳消しかな?と。@2 |
宿屋の女主人 レジーナ 17:30
![]() |
![]() |
ヨア非狩っぽいねえ。ついでに非霊。 ニコ吊り時の狩回避や、占い対象が霊回避する際の、対抗用の喉を残していない。占い希望にひとつ消費するからねえ。 灰なら、フリとモリに絞って良さそうだねえ。 |
417. 少女 リーザ 17:31
![]() |
![]() |
良い夕焼けなのだ なんだか今日はターンに分かれていて議事追いやすいのだ つらつらと書くにゃ んーニコ兄はここ頑張るしかないので相方の出方をみるチャンスなのだ >>392の仮定で霊襲撃の可能性にふれていないのは意図的かなともおもうのだ リー的には大ピンチのニコ兄サイドが霊抜き→確定情報隠しのギャンブルにくるのは考えられるのだ んんーただそう考えるとレジレジのこれまでの動きではちょっと逃げ切れないよ |
418. 少女 リーザ 17:31
![]() |
![]() |
うな気もするので逆にレジ狼は無いということかにゃ? 諦めモードとの判断がつかないのでやはり今日は占わせてほしいにゃ 【▼旅●宿】で あと>>352ディ兄狂決めうちの理由は簡単だにゃ ディ兄霊の占騙りはありえないにゃ それなら1dの占COまわった時点で撤回して占確定させるほうが得策なのだ ディ兄狼もありえないにゃ 相方の初日占いはなんとしても避けなければならないので強靭に自由占い主張してでも●旅 |
419. 少女 リーザ 17:32
![]() |
![]() |
を外しにくるはずなのにゃ なのでディ兄狂 そうすると考察でLWのいる灰につっこめない理由とも一致するのだ >>377からのジムジムターンはなかなか見事だとおもうにゃ もうここも白放置でいいんじゃないかとおもってるのだ んーあとはお姉たちの会話>>399>>400>>401のテンポの良さがつくられたもののように映るのが気になるといえば気になるのだ 疑いすぎかもしれないので先に謝っておくのだ |
420. 少女 リーザ 17:32
![]() |
![]() |
ヤコ兄の今日の思考開示はうれしい反面LWの本領発揮?にもとれるのだ でもたくさん喋ってくれてるのでもう少し様子をみるのだ モリ爺はとても忙しそうで残念だにゃ オト兄はLWとしては緊張感なさすぎでなんだかなぁなのだ 決定前にはくるにゃ! |
421. 宿屋の女主人 レジーナ 17:54
![]() |
![]() |
宿旅両狼と仮定した場合、霊保留が続出した時点で、ニコ占いの可能性は増えるんだよ。なので、ライン切りに行くのが本筋。もしくは触らないのが正しいと思うねえ。なのに、ラインを繋ぐ潜伏狼がどこにいると思うね。というか、旅宿両狼を考えてる人は、どうやって勝つつもりだったか、考えて欲しいねえ。 ★書>>360 妙>224に「他はまだ読み込んでないのだ」とあるのに、ディタにだけ質問するのは、どうしてだい? |
422. 老人 モーリッツ 18:24
![]() |
![]() |
ただいまなのじゃ。すぐにご飯とお風呂に行くのじゃが何だかわし待ちされてる予感がするので質問とか疑問とか答えるのじゃ。昨日の占い希望理由じゃな。まとめて答えるぞい。 ☆妙>>347☆書>>272尼>>279辺りか。他にもあったかのう…。 見るんじゃヤコブ殿!わしとて女の子からの人気には負けてないと思わんか? …えー、冗談はさておき解説に入るのじゃ。 |
423. 老人 モーリッツ 18:25
![]() |
![]() |
まずは老>>176と老>>216の占方針を見ておくれ。ここでわしは占い候補を中庸(宿書尼)とよくわからん多弁(神)にしぼった。ここで尼>>279じゃが別にわしは尼を寡黙とは思っておらん。あの時点で発言からわしと同等かそれ以上のスペックはあるじゃろと踏んでおった。老>>218のとおりじゃ。 で、ここからどうするか悩んどったんじゃが宿尼の●屋が見えたわけじゃな。 |
424. 老人 モーリッツ 18:25
![]() |
![]() |
ぶっちゃけわしは昨日の時点で屋が気になってしょうがなかったんじゃ。一番の謎キャラじゃろ。じゃから老>>218のように質問を飛ばしてみたわけじゃな。 で、白確してもまとめは怪しい感じじゃしパンダになっても占い師と戦う力はなさそうじゃ。内容寡黙枠じゃし占うくらいなら吊りと判断したわけじゃな。パッションじゃが質疑の結果屋が白くなるかもしれんという予想もあったでな。 |
425. 老人 モーリッツ 18:29
![]() |
![]() |
宿は屋と質疑もせず占希望にあげとる。尼はそれに乗っかったように見えたわけじゃな。屋が白なら狼はここをSGに狙うじゃろと思っとったんじゃ。 あとは宿尼の考察にとれた時間、どちらがまとめに良さそうか、死票を避けるという意味で尼よりは宿を優先としたわけじゃな。まぁ結局死票だったようじゃが。 とまぁ、屋白寄りで見ておったんじゃが質疑が実らん感じでちょっと困っとるんじゃが…それは灰考察で触れるつもりじゃ。 |
426. パン屋 オットー 18:53
![]() |
![]() |
先に占い師だけでも。灰考察は今書いてる途中 ディタ 真だとしたら、>>244とか潜伏出来ない発言から不器用な真占いなのかなって思った。 リザ 偽だとしたら、上手すぎる狂人なのかな、と。状況見るだけでは白いんだけどね。 ヤコも聞いてたけど、>>221の斑になったら~がとても気になる。 |
427. 宿屋の女主人 レジーナ 19:04
![]() |
![]() |
◆ニコ 旅>>161の「オレがヨアでも同じ希望」が白要素だと思うねえ。というか、旅狼なら、旅>>237の時点で、まとめを引き受けないのがおかしいねえ。2dの占いを避け、3dの初回襲撃で、占い機構破壊を目指す。それしかニコ狼の場合、生き延びる道はないと思うんだよ。もしくは、灰狼が白い場合だねえ。 ニコ本人としては、旅>>274が微妙だねえ。ただ、書>>393にあるようにgdgdを嫌った結果、勢い |
428. 宿屋の女主人 レジーナ 19:04
![]() |
![]() |
で書いただけだと思うねえ。旅>>307は、この発言だけを見れば、黒要素だけど、旅>>241と同じく、偽黒への牽制だと思うねえ。 ◆オト 発言読んでも、色が見えてこないねえ。本日判定が割れなければ、どう見ても吊り対象だねえ。LWとしては、生命力なさすぎだけど、リザ偽時の灰狼はあるかもしれないねえ。村とするとSGにされやすそうだねえ。 ★屋 灰の中、白いと思う人を理由つきで挙げておくれ(複数可) |
429. 宿屋の女主人 レジーナ 19:04
![]() |
![]() |
◆クラ ここ、白でいいんじゃねえ、と思い始めているよ。書>>236>>254を見るに、他人の評価に敏感なきらいがあるけど、それ以上に判断姿勢が白いねえ。例えば、書>>360で、リザ真と思いつつ、書>>359で疑問点を挙げるとかね。後、書>>393で、占い結果だけでなく、ニコの発言からもニコの色を判断しようとしているのが白い。ニコを除いた灰の中から、白を一人決め打つとしたら、今のところ、クラだねえ |
430. 司書 クララ 19:10
![]() |
![]() |
☆>>421レジさん 指摘ありがとうございます。正直に申し上げますと、見逃しておりました…。すみません, 公平に見ているつもりでバイアスがかかっていたようです。ということで ★リザさん>>224 >>225 残り灰を読み込まないままの占に抵抗はありませんでしたか?「ディタ狂だとしたらこの辺に一匹」と思うのに占いを当てなかった理由はなんですか?また>>359の返答をお願いします(見逃しならごめんなさ |
431. 司書 クララ 19:11
![]() |
![]() |
い)。 ☆>>422モリさん 分かりやすい返答ありがとうございます。矛盾など見えず納得です。上手く要素引けないですが、考察の丁寧さは白っぽいです。 占師ですが、ちょっとリザさんが>>359をスルーしたことが疑問に思えています。すごく灰を判断しようという姿勢があると感じていたのですが、>>419で私の発言>>399からの流れを見ているのに気付かなかったのかな?と。少しマイナスです。@6 |
432. 司書 クララ 19:12
![]() |
![]() |
★レジさん>>406 えと、>>399への回答はありがたいのですが、すみません、少しずれています。現時点灰8人なので、霊潜伏かつ自由にすると「占対象2人共に霊回避がなかったとき」に灰が6人。もし妙狂旅白だとこの灰のうち2人は狼です。つまり狼は1/4で霊を抜けると言うことです。その危険性をどう見ているのかと考えて質問しました。 ヨアさん>>402 ありがとうございます。そう言えるあたり白っぽいです。 |
司書 クララ 19:19
![]() |
![]() |
え?え?何かおかしいくらいに白視されてますね…。勿論嬉しいですし、正直喰われても能力者の盾になったわけですから「名誉の死」です。でも怖がりな私は終盤になって「今まで注視してなかったけどここ黒いんじゃね?」と言われて吊られるのが怖いのです(苦笑) そして表の喉足りなくて反応できませんでしたが、ヨアさん>>411>>412に思わず赤くなった自分がいます… |
433. 農夫 ヤコブ 19:27
![]() |
![]() |
>>387->>388神、説明してくれてありがとう。それいいな。 ☆>>384 神 >>155青「潜伏幅残す意味で●旅」から>>192のレジをはさんで>>233神>>263神でダメ押し、流れが目に付いたんだ。俺、霊潜伏にしても灰襲撃あったほうが狼の潜伏幅を狭められると思ってたから。投票COとか遺言COとかを信頼してたわけだが、考えを改め始めたところ。てか、思考がついていってなかった。 |
434. 農夫 ヤコブ 19:29
![]() |
![]() |
>>383 神 補足 俺はあの時点で●旅を推した多弁中庸の中から「黒なら怖いけど確定白になったらまとめ役に向いてそう」な神を選ばせてもらった。>>233神>>263神と●押しレベルが上がってたし青&宿&旅はむいてないように思ったから。まとめ役いたほうが議事進行スムーズ&占吊方針も単純多数決より狼にプレッシャー与えられるだろう、ということで。気を悪くしたらすまん。 |
435. 宿屋の女主人 レジーナ 19:30
![]() |
![]() |
書>>432 確かに危険性はあるねえ。妙狂旅白の場合、霊判定を隠すのが、狼にとって一番の利益があるねえ。村の世論は、概ね妙真視だしねえ。占い師をロラした場合、吊りミスができなくなるからねえ。そうだねえ、旅白仮定で、霊潜伏ということを考えると、統一の方が安全かねえ。リザは元々自由占い派だし、宿占いを強く主張するだろうから、ディタの意見も聞いてみたいねえ。 |
436. パン屋 オットー 19:48
![]() |
![]() |
☆>>428レジ ヤコ 白め。 >>373妙吊り消費狙い?の話は村視点かな。、 多分寡黙、不思議系に吊り宛てたいって言ってるので僕に吊り希望する気もするけど。 モリ 皆の意見など公平に見ている感じがある。 僕、結構厳しいこと言われてるけどそれは僕自身も思っているから反論出来ない。疑いもって見るなら吊り手使いたいのかなとも思ってしまうけど。白に近い灰。 |
438. パン屋 オットー 19:50
![]() |
![]() |
あ、今のところ 真 者≧妙 偽で考えてる。 ニコ 僕もFO好きだから情報処理できたらわかりやすいとかっていうのは共感出来る。 >>392▼旅で占い真偽判断出来ないか、ってのは村視点に感じのだが。白め。 レジ ニコ庇いな印象。 僕も今の所は者真視で見てるからか、言っていることは納得出来る感じ。 旅の判定次第で印象変わるかな… |
ならず者 ディーター 19:52
![]() |
![]() |
じーちゃんもちょこちょこ挟むネタ好きだなーだが女の子どころか野郎からも人気なあたり俺の勝ちだな! あ、ごめん白に出る程元気もないし考察進んでない。 とりあえず口内炎とポンペイなう。口内炎はね・・・さすがに平日毎日昼食カレーは駄目でしたかそうでしたかたはー しかし治りかけのこっちよりも腹痛の方をどうにかしてくれ。 原因は人狼じゃないので悪しからず。 |
439. 農夫 ヤコブ 19:55
![]() |
![]() |
今日の占い方針については、>>355妙者●先を分けるのメリットを理解しつつも「●霊になる率も2倍ってことじゃ?」と悩み中。 >>415 ヨアヒム 「思考遅れ」に自覚を持ちつつorz、頑張って考察するのだ。 >>409 レジーナ ディタ真でニコ白と見てるってことだけど、今日の吊りはどう考えてる? |
440. 旅人 ニコラス 20:03
![]() |
![]() |
ただいま、ログ読みながら灰考察がんばるぜ ☆クラ>>394 簡単に言えば状況白だな。オレの悪目立ち非霊COを狼が庇ってメリットあるか?と思ったりした。素村視点から、オレ狼レジーナ村はあり得ても逆はありえんと思うのを垂れ流してみた ☆オト>>398 それでいいはず。後は占内訳を考えていけば、明日以降の材料となるはずだぜ |
441. 宿屋の女主人 レジーナ 20:06
![]() |
![]() |
◆フリ 灰考察を眺めたけど、白黒判断つけてないねえ。白判断は、修>>287のヨア微白のと、修>>353のクラ白判断。私が言うのもなんだけど、灰の白黒をつけずに、どちらにでも動けるようにしているように見えるねえ。修>>353で撤回しているけど、修>>287で「●旅に追従した方々は微黒要素」といいつつ、修>>289では、●旅希望を出さずに「占っていただいたらすっきり」 自分の考えをみせず、上手く立ち |
442. 司書 クララ 20:07
![]() |
![]() |
喉セーブモードで行きます。 レジ>>435ありがとうございます、ディタ信用姿勢が一貫していると感じました。 ★オト >>356と>>426で真偽ひっくり返った理由は?>>426で挙げられている要素がどちらも1日目のものなので違和感があります。 占いですが霊潜伏を続けるならば潜伏幅考慮【統一】希望です。また霊COはジム>>327賛成です。●▼はまだですが、喉辛いので理由は明日になるかもです@4 |
443. 宿屋の女主人 レジーナ 20:07
![]() |
![]() |
回っているような気がするねえ。微黒。 ◆ヤコ ニコ狼ならヤコ狼はないと思うねえ。農>>369の「▼旅でもよくね」が剛毅すぎる。灰考察は薄めで、色が見えないけど、農>>371を見るに、占い真贋への迷いが見れるねえ。微白。 ☆農>>439 ▼旅が村の利益になると思うねえ。旅は白いと思うから、あまり吊りたくはないんだけど、私のリザ偽論が間違っている可能性もあるしねえ。 |
444. 農夫 ヤコブ 20:38
![]() |
![]() |
>>443 レジーナさん 回答ありがとう。納得いくようないかないような。 俺、単純に疑問なんだけど、昨日「霊潜伏のためなら●旅」としていた>>192宿は、同じ理由で今日▼旅という視点はないのかな? >>155青>>233神>>263神はその後の流れで考え方が分かったけど、レジーナさんの場合はあまり筋が通ってない気がした。次で灰考察まとめてくる。 |
445. 老人 モーリッツ 20:39
![]() |
![]() |
遅れそうじゃ。とりあえず今日の方針じゃ。 ■2霊COの方法 ■4 ▼希望 ■5まとめ役 占方法 神>>327の霊投票CO案と青>>339の指定占いがええと思う。みんな考察も大事じゃが昨日みたいにグダる前に反応するんじゃ。 者真旅白派は納得いかんじゃろうが余程の事がなければ吊は旅から動かんじゃろう。ここは協力して欲しい。 というわけでまとめは不要じゃ。 |
農夫 ヤコブ 20:43
![]() |
![]() |
>>389 神 更新直前云々についてはあまり言いたくないけど、●神になろうがなるまいが、他の●対象から霊CO関連が始まる可能性も高いわけで。 なんか霊COありきの布石に見えるんだが。 |
446. 宿屋の女主人 レジーナ 20:50
![]() |
![]() |
◆ヨア 灰の白黒をいち早く明示したので、狼探しと思ったけど、今日の考察は本気出してるみたいだねえ。 まず、リザ真視の傾きが半端じゃない。村だとすれば、能力者に自分の理想を求めるタイプ。このタイプは、スキルの高い偽に騙されやすいと思うねえ。 そして、灰考察の中に、ニコがないのがマイナス印象。ニコの単体考察をしたのか? とつい考えてしまう。 旅宿両狼説も、私からするとマイナスだねえ。私が黒く |
447. 宿屋の女主人 レジーナ 20:51
![]() |
![]() |
見えるから、宿狼というのなら分かるけど、そこから出発すると、旅狼否定になると思うさ。旅庇いから旅宿両狼というのは、安直過ぎる。 霊潜伏提案など、村への貢献度は高いと思うんだけど、それはある意味狼でもできるからねえ。 よくわからないから、灰に戻すことにするねえ。 ◆ジム 基本、ヨアと同じ。長文考察を読んだけど、ニコ考察がない。リザがディタより真っぽいと考察したから、思考停止しているのかねえ。 |
448. 宿屋の女主人 レジーナ 20:51
![]() |
![]() |
坊主憎いけりゃ袈裟まで憎いのか、神>>385>>386は黒塗りを感じるねえ。リザ真なら問題ないけど、ディタ真だと大変じゃないかい。スキル差を感じていたから、リザ偽で乗っ取られることを、危惧しただけなんだけどねえ。 ヨアと同じく灰だけど、僅差でヨアの方が白いかねえ。 ◆モリ 考察に丁寧さは感じるし、1dの占い理由も妥当だと思うねえ。できれば今日の考察を見て、判断したいねえ。とりま、白め灰。 |
449. 農夫 ヤコブ 20:51
![]() |
![]() |
>>445 モーリッツさん そうだな。灰考察の前に方針出しとく。 今日は早めに本決定出したほうがいいように思う。 ■占方法 多数決での統一占い。 ヨアヒム>>399 は占機能を活かすには魅力を感じるが、灰から最大で2名占い対象になるってことだよな。>>432クララの指摘もあるし、灰に霊隠すならここは統一の方がいいのではと思う。 ■霊COの方法→ジムゾン>>327>>387>>388に同意。 |
450. 旅人 ニコラス 20:54
![]() |
![]() |
老:>>258は同意。昨日後半から屋周辺から灰を考えているが、視点が宿尼屋に絞られすぎてる感。もう少し視野を広げてくれないと、灰2狼見つけられん気がする。純灰に配置 書: 今日は随分喋ってくれてありがたい。昨日は質問投げかけ→書の中で完結してたっぽいが、今日は質問に至る思考が読みやすくなった。発言内容からコレっていう判断材料はないが、いろんな占はじめ、可能性を模索している姿は村要素だな |
451. シスター フリーデル 20:54
![]() |
![]() |
こんばんは、ですの。 ちょっとまだ箱にたどりついてないので、精査してなくて申し訳ないですが暫定で希望出しておきますの。 ▼旅▽老●老○屋 でお願いしますの。 理由などは箱に着いたら灰考察絡めて書きますわ。 |
452. 旅人 ニコラス 20:57
![]() |
![]() |
>>450「いろんな占はじめ」→「占はじめいろんな」に訂正 >>417妙に霊襲撃の可能性にで突っ込まれているがオレ狼なら霊なんて襲撃している場合か?という疑問があって余り考慮してなかったぜ 妙から●宿希望か。妙狼ならライン切りしにくいだろうから、宿白度UPUPなんだが、妙狂だとびみょん 吊りについては意見なし。ただし、オレ吊った結果込みで明日頭をフラットにしてよく考え直して欲しい @6 |
454. 農夫 ヤコブ 21:02
![]() |
![]() |
▼旅▽屋 >>345の情報を増やしたいのと、霊の灰潜伏幅を保持するため。 旅を吊らないなら寡黙吊で。本人自覚あるかもしれないけど、発言が弱い。占を使うのは勿体無い気がする。 ●宿○尼 狼旅宿というのは出来すぎてる気がするけど、発言不思議系の印象だから、白黒材料がないと判断に困る。尼は発言数の割りに判断要素が増えない。今後村の動きに合わせて立ち位置を変えやすいようにしてるようにも。気になる。 |
455. 旅人 ニコラス 21:10
![]() |
![]() |
修:内容寡黙だな。潜伏狼としてはいい位置キープ出来ていると思う。>>353で妙偽の可能性考えるなら、掘り下げるべきじゃないか?>>400偽霊COがないということは狼は騙りを見殺しにする考えているのか?この辺もきちんと考察して欲しい。修狼なら、中庸枠(老書屋あたり)にはLWいなさそう。修狼なら上3人は白度あげてよさそう ★修>>400書は●農から●旅に変えたが、これも追従票で微白要素なのか? |
456. ならず者 ディーター 21:13
![]() |
![]() |
遅くなった。[ピザ]おいとくな。 俺は修を占いたい。色も見えない上に、なんか違和感あるんだ。 あと屋は放置でいいと思うんだ。狼にしては始終発言にブレがありすぎる気がする。俺的状況白の宿も放置したいが・・・なんだかここはこの状況を作りたくて旅白押しているとも警戒できるのはなんでだ。 |
457. 旅人 ニコラス 21:25
![]() |
![]() |
青:まあ、一貫して筋が通っているんだよな。多くの人が白よりに見ているだけはある オレの状況黒は仕方ないが、>>338や>>404で思考停止気味が残念w しかし、オレを白と言ったり黒と言ったり白要素もあるとか、結局どっちなんだと問い詰めたいw 屋:>>167FOが分かりやすいけど、霊CO保留とかブレすぎだろ…既に突っ込まれていたが妙真よりから者真よりに見た流れがわからん。ぶっちゃけ、者に乗るより妙 |
458. 旅人 ニコラス 21:27
![]() |
![]() |
に乗っていた方が今日は利口だと思うが…オレの霊結果が分かっているから鞍替えかと邪推してしまうな あと、宿>>421の意見に同意 ところで、者ラインは今のところ旅宿屋?対して妙ラインは青修か? 灰狼が宿=青とかライン別に分かれて生存されてたら怖えなコレ 占い希望は●修で。屋は占うより吊って判断みたいところだ。オレ的には言いたいことは結構言い切った。悔いはないな @3 |
459. パン屋 オットー 21:29
![]() |
![]() |
クララへの返事書いてる最中。でも先に残りの灰考察を。 ジム >>386で指定占いを提案してるんだけど、これジムが全てを知ってる狼で敢えて指定してると考えたら怖いなと思った。でも灰で。 リデル 灰。一番わかんない所。考え方が読めないというかなんというか…今日占うならリデルが良いな。 |
460. パン屋 オットー 21:29
![]() |
![]() |
ヨア >>132の灰広いなら上手く使ってみたい、って所が人狼潜伏にも上手く使われるんじゃないかと僕は思ってしまった。 あとリザを全面的に信頼してるけど大丈夫か?とも思う。リザが即黒引いてとても今村有利だなと思うけどね、この展開はちょっと出来すぎな気がするんだ。 基本発言は白い所も十分あるから占いたいけど…でも今日じゃない気がする。ニコの判定見てからでもいい気がする。 僕の考えすぎだといいけど… |
神父 ジムゾン 21:33
![]() |
![]() |
はとです。 僕はクッキーの立ち回りはそんなに非はないんじゃないかなって思う。僕疑い理由とか自然で意図的なライン切りとは思われないだろうし。 今日●で回避でたら者噛みに行ったほうが良いよね。そうなったら変更よろしくお願いします。 |
神父 ジムゾン 21:35
![]() |
![]() |
今はとで希望追えてないんだけど、●クッキー統一希望出しちゃっても大丈夫なのかな?ざっと見修多いよね。 昨日潜伏幅のことに触れておいて今日指定なのはちょっと変化なって思ってさ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:37
![]() |
![]() |
というか、ヤコのロックが痛いという気がしてるね。 今のところ潜伏臭からフリ狩、他が非霊すぎるのでモリ霊と推測してるねえ。 >2d21:35 OK。切ってしまえ。どの道、私は長生きできない公算が大きい。 |
461. シスター フリーデル 21:38
![]() |
![]() |
箱に着きましたの。 急いでログ読みこんできますわ。●希望提出の〆切り時間はあるますでしょうか。 直近のログを見るとわたくしを●希望している方が宿旅者という・・なんだか不思議な気分ですわ。 |
462. 老人 モーリッツ 21:40
![]() |
![]() |
■1 占真贋考察 リーザ殿は昨日から印象変わらずじゃ。単体で見れば高性能偽占の可能性も普通にあり得る範囲じゃが。 しかしディーター殿をどうしても偽視してしまうわい。>>318をみとるとなんちゅう余裕じゃと思うのう。とても偽視されとる占い師とは思えん。皆から占視点がないと言われとるから出してみたというアピールにしか見えんのじゃ。 昨日の確定情報ほしい発言についてじゃが>>182>>183の流れを見る |
463. 老人 モーリッツ 21:41
![]() |
![]() |
とディーター殿はシスター殿の意見をくんだとは読めんのじゃ。シスター殿の発言を丸写しして無難に答えたようとしたとしか読めん。 鬼の首とったかのように同じ場所に固執しとるわしじゃがここを何とか乗り越えさせてもらえねば妙に黒出しでもされん限り者真をわしは唱えられんと思うんじゃ。 旅:オットー殿中心に考えすぎと言われ取るのだが他の人があまりオットー殿を見極めにいっとらん印象の中村で一番 |
464. 青年 ヨアヒム 21:41
![]() |
![]() |
んー。まぁ、俺希望はやっぱ占ごと指定で。 リザ→●宿 ディ→●修で希望しとくわ。先宣言での自由でもおけ。 統一も反対はしない。その場合は●宿、占予想からだぜー。 レジツッコミする喉ねーw >>457旅>ん?俺はニコ黒だと思ってる。白要素も、狼でもやれるだろな、っては感じてるし。ただ、ディ視点考えれば、ニコ白なんだろ?なんで拾わなねーの?って謎だからなー。 >>460屋>白いのに占いたいんかい!w |
465. 老人 モーリッツ 21:42
![]() |
![]() |
気にかけてるように見えたわい。そのあたりも昨日白いと思ったんじゃ。じゃがパンダなら吊らねば先に進めんじゃろ。この白さはわしの占い師真贋の天秤を揺らすのう。 宿:妙真者偽の流れに真っ向から全力で立ち向かっておる。不慣れゆえに占視点が作れないということじゃが不慣れゆえに自分の視点でしか話せんもんじゃないかのう。ディーター殿の回答がシスター殿の意見を見た後でつられた等であれば考え直したかもしれんが…。 |
466. 旅人 ニコラス 21:47
![]() |
![]() |
白:神≧農≧宿=青>老>>修=屋:黒 白よりとはいえ、上位4人とも白決めうちできる要素がないと思っている しかし、占い機能残っているうちに中庸より多弁整理した方がいいような気もするんだ…多弁整理なら○青かねえ 霊確定が条件だが、オレ吊って白くなるのが宿屋、逆が青修?か。青狼で確霊できたら位置的に大ピンチだからな、確霊になったら青は白さ増すってところか。霊対抗出たんなら、また別だが @2 |
467. パン屋 オットー 21:49
![]() |
![]() |
■2今日のジムの提案で良いと思う。 ■4さっきも言ったけど【▼旅】で。 霊能の判定が見たい。 ■5↑の通り、今日は霊能が抜かれるのが嫌なので回避COしなくて済む確率が高い統一占いを希望する。 霊能の判定が見たいとか言ってるけど騙り出たら面倒だな… |
468. シスター フリーデル 21:56
![]() |
![]() |
占い師の真偽は明日明らかになるだろうという予測から、あまり考慮してませんの。 灰雑惑を先に書きますわ。 ・おじいさま 上で昨日の占い希望の理由を書いていただきありがとうございました。そちらは分かりましたが、現在までの屋の発言から屋を白と見る、というのが?の印象を受けましたわ。白塗り感(老→屋ライン)がありますの。今日占って色をみたいですの。 |
469. 農夫 ヤコブ 22:02
![]() |
![]() |
灰雑感まとめ。 神:初日・霊潜伏の流れあたりから発言にブレがない。昨日は●旅ということで注視したが、霊潜伏に関する決まりごとを理解したうえで議事録を読みなおすと納得できる発言が多い。特に村側有利と思われる投票に関する提案により白寄り 青:展開についての読み、対応力が高い。●旅の最先鋒(灰潜伏幅キープのため)ながら>>355との整合性がちょっと気になる。 |
470. 農夫 ヤコブ 22:02
![]() |
![]() |
尼:議題出し後→質疑応答メインな印象。ツッコミを受けそうな言動をしつつ、回答は無難な感じが「予定調和な質疑応答」感。狼探しに関する思考が伝わってこない。内容寡黙。 爺:発言にバランスがとれている印象。作ったバランスじゃなくて、素直な感じで白く見える。要所で的確な指摘をしているし様子見。 |
471. 農夫 ヤコブ 22:03
![]() |
![]() |
書:質問多い印象だが、風呂敷を広げっぱなしにしないで意見をまとめているところから、狼探しに積極的な印象だし、様子見。 宿:思考回路がちぐはぐな感じがして、俺的にはちょっと不思議系。にしても>>449なところとか気になるので、白黒材料が欲しい。 屋:内容寡黙。判断つかない。もうちょっと質疑応答があると材料増えると思うんだが。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:05
![]() |
![]() |
一応、修が4票。宿がジムで4票。 まあ、私のミスだから、申し訳ないねえ。というか、書と老がどう動くかわからない。 \神妙修宿農者屋青 占ア宿老修宿修修イ 二__屋_修___ ア:妙●宿 者●屋 イ:妙●宿 者●修 |
472. 神父 ジムゾン 22:05
![]() |
![]() |
鳩から少し。先に断っておきますとすでに頭回ってません。 改めて考えたんですが、非回避二人でた場合の霊潜伏枠がひどいことになってしまうので指定占いや宣言自由占い希望するのやめます。 【●宿統一希望】です。 私は現在妙真者偽を盲信気味なので、妙真旅黒時の考察をそのまま統一希望に代えさせていただきます。 農>>434回答感謝です。ただ1dにその思考がさらされてないので少し後付け感を感じてしまいますね。 |
473. シスター フリーデル 22:08
![]() |
![]() |
・クララさん 堅実な印象ですの。じわじわと周りから白視をもらい、狼を追い詰めていくタイプに見えますわ。占い先を2人にすることで霊抜かれる可能性については納得しましたの。発言見ていてずれが生じたら占うか吊ればいいと思いますわ。 ・おかみさん 旅をかばい続けてる点を見ると自分の考察はしっかり筋通すタイプとみてますの。旅狼なら逆にここは白と思いましたので、占い当てるにしてもは明日以降でと思いますわ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:10
![]() |
![]() |
ヨアは統一なら宿。これで4対4。 1) モリ襲撃 2) フリ襲撃 3) ディタ特攻 というか、フリが霊視点全開というか、潜伏する気ないだろうというか、そんな感じで発言している。 |
474. シスター フリーデル 22:12
![]() |
![]() |
(>>473続き)おかみさんに指摘されましたのでGS載せておきますの。 黒 旅>>老>屋>宿>神≧書≧青 白 おかみさんは旅の色によって明日以降位置が大きく変わる可能性がありますわ。 あとそうそう、 ★ニコラスさん、ディーターさん GSもしくは▼希望(旅以外)を出していただきたいですわ。 |
475. 司書 クララ 22:18
![]() |
![]() |
ニコ >>466GSに私が抜けてる…何かのついででもいいですが。あと>>440ありがとうございます、自分狼を前提としたように見えたので聞きましたが…納得はしましたが質問意図が読まれていればこういう回答も作れるかなとも感じます。 【▼ニコ▽オト●フリ○モリ】(統一希望) ニコは正直白かもと思います。でも決め打ちまでいかず、やはり情報がほしいです。ごめんなさい。オトは返答待ちですが、現状一番黒いと思い |
477. パン屋 オットー 22:23
![]() |
![]() |
☆>>442クララ 昨日は真リザ偽ディタだと考えていたんだが、それはどう見てもリザが真占いのような見方を凄くしていたし、ディタも騙り切れてない狂なのかなと思ってた。COのタイミングとか状況で見てたと思う。 一方でニコ白、ヨア微黒だと思ってたからリザからニコ黒が出てとても戸惑ったかな。リザとニコを村側だと見てたから。 |
478. パン屋 オットー 22:24
![]() |
![]() |
正直まだ迷ってる。普通に行けばリザやヨアを信用すべきかも知れないけどちょっとだけ引っかかる所があるからニコの判定やリザの返事があるまでは保留状態。 判定や返事の内容によっては真リザの余地はまだある。 …僕、自分で書いててどんだけ優柔不断なんだと思い始めてきた |
479. 司書 クララ 22:24
![]() |
![]() |
ます。パッション白からひっくり返った理由は、占考察が「真だとしたら」「偽だとしたら」と起点がそもそも真偽前提だったりするところ。感情面は白いのですが…返答次第では変えるかもしれません。 占い。レジは旅の白黒で大きく位置変わるので今日はパス。フリは質問の回答に疑問はないですが、雑感が不安定というか、いつでも白側・黒側に動かせそうに感じます。モリはすみません、消去法です。上記にない人が白よりなので@2 |
480. ならず者 ディーター 22:24
![]() |
![]() |
希望は22:50~23:00あたりに出してくれるとありがてーかな・・・ あと占い方法や順番らへんも此処らへんで決めて欲しい。昨日みたいに更新間際はやめてくれ。困る。 >>474 GSにすげー困るんだが・・・白黒つけるにも思考停止が殆どの奴に随所に見れてどうしようもない。 だが俺はフリーデル、あんたを吊りたい。 |
481. パン屋 オットー 22:24
![]() |
![]() |
僕はニコに対して白印象を持てたからそこで真ディタ偽リザで考えてみたんだけど、ニコやレジの意見見てる限りは今の所不審に思える点は無いかな。狂リザも納得いくかな。ディタに対して真と思う要素は正直少ないけど、ニコ白と見たらディタも真だよね。 ちょっとこれ書いててニコを白で信じていいのかよく分からなくなったのでもう一度ニコやレジ、ディタの発言見てくる。 |
少女 リーザ 22:26
![]() |
![]() |
たらいまー あー リー視点LWしかいないはずなのに尼書にペタペタやってたのだw 酷いのだw 書あたりからツッコミきてもおかしくないのだ ちゃんとやるのだ ディー兄たぶん初占だとおもうのだがふんばりどころなのだ ニコニコ今日はよくがんばったのだ |
シスター フリーデル 22:27
![]() |
![]() |
>>480 あちゃーこまったw これでディタが真ならごめんなさい(?)だなぁ・・・ 霊COしたほうがいいのかなー 遺言COするなら旅黒なら霊って分かった瞬間に用済みなんだよねぇ・・・ |
482. 老人 モーリッツ 22:30
![]() |
![]() |
屋:質問回答サンクスなのじゃ。じゃがオットー殿にはきついことを言うがわしには互いの考察のすり合わせでブレは見分けられん。しかし感情面思考トレースがうまくいけば白く見えると思ったんじゃ。どうしたらいいかわからん村人にしか見えんかったからのう。いろいろ聞けば心境とその変化が読み取れるんじゃないかと思ったんじゃが…しかし、うまくいかん。 |
483. 老人 モーリッツ 22:31
![]() |
![]() |
うまく表現できんが見ているところが分からんのじゃ。これから判断できるかわからん。吊はありじゃの。 青:ヨアヒム殿ははっきりしとると昨日言ったがどうやらトリックスターのようじゃな。言葉をそのまま受け止めるとわしのように弄ばれるぞい。いろいろ裏に含むところがあるようじゃが表の発言も間違った方向には見えんのう…最終日候補じゃな。 |
484. 農夫 ヤコブ 22:32
![]() |
![]() |
>>474 シスターさま 俺は無視か orz 占印象は正直よく分からんが、ここは慎重に妙狂者真。 妙真は理想的だが、どこかひっかかる。質問回答にも依るんだけど。あと妙真を証明してくれる霊の生存って結構重要だと思うんだが、霊潜伏あたりについてはあまり言及ない。狂≧真>狼 者は微妙発言がありつつも態度は一貫してるから「こういう真もいたりする?」を捨てきれない。単体ではどうも判断難。真≧狂>狼 @2 |
神父 ジムゾン 22:43
![]() |
![]() |
書は●修希望してたよね? もし修が回避したら●クッキーになるから、今度は修が霊じゃないことを祈らなくちゃね。 そういえばまだ狂のCN決めてなかった。 ・・・手元にある、「ポッキー」で。 |
485. 老人 モーリッツ 22:44
![]() |
![]() |
尼:昨日は登場遅れとったが灰考察は良くみとるように感じたのう。考え方も筋がとおっとる。ただ占い師真偽について積極的じゃない印象じゃのう。感情の起伏もあまりかんじんところが爺ちゃんちょっと怖い。ここ占っとくのじゃ。 神:柔軟じゃな。場面に応じて臨機応変に動いている辺りが白く見えるわい。提案も悪くないと思うんじゃ。誰かが言ってたがわしが見ていたのは覚醒前だったようじゃ。占いは考えておらん。 |
486. 旅人 ニコラス 22:46
![]() |
![]() |
屋>>467 >>361で霊騙り有りそうって言ってたやないかいw 書>>475その結論は納得いかないな。それなら、質問させるような発言が云々にならないか?質問を想定して回答用意するほどオレは器用じゃないw SG書抜けてたw 白:神≧農≧宿=青≧書>老>>修=屋:黒 神も妙真妄信的とか言っているし、村大丈夫かこれ。バランス感覚がまともにありそうなのはヤコブだけか…このままじゃ負けるぞ @1 |
487. 老人 モーリッツ 22:58
![]() |
![]() |
農:神と違ってちとわかりにくいんじゃが発言を読んでていて発見が多いのう。わしとは違う視点で物を考えとる感じじゃ。残したい気分じゃ。 単体でGS 白:神≧青=旅>農>尼>宿:黒 欄外屋 ▼旅▽屋●尼○宿くらいかのう。宿は者真意見派として残したいのじゃ。吊るより占いと思うとる。 |
488. 宿屋の女主人 レジーナ 23:04
![]() |
![]() |
\妙修宿農者屋青神書老 占宿老修宿修修宿宿修修 二_屋_修____屋宿 ●修6票、●宿4票、●老1票。 【分散占い希望は、ヨアのみ。後は基本統一】 【仮決定:統一占い ●修】 gdgdするのが嫌なので、勝手にだすよ。フリは霊回避するか否かを明言しておくれ。 |
489. 司書 クララ 23:05
![]() |
![]() |
>>487モリさんも私のこと忘れてる… もう開示しちゃいます、リザ返答待ちで言えなかったですが、希望時点でニコ白ディタ真よりでした。ニコ白要素はやはり感情面。理由はリザ>>352で「狼だと狂人何してる?」初日にその判断をしていればニコ狂とは言い出さないはずです。しかし>>418の理由は>>352と食い違っています。ここに納得できませんでした。なので【発表ディタ→リザ希望】 というかリザいます?@1 |
ならず者 ディーター 23:17
![]() |
![]() |
うーわー発言@12!余りすぎ。 独り言に残すネタも考え付かない・・・いや、それどころか愚痴落としかけてるわ・・・駄目、絶対。 俺が悪いんだからな・・・愚痴ったら責任転嫁してるみたいになる。信用取れないのも何もかも全部俺が悪いの。はい、頑張れ俺。 |
491. 老人 モーリッツ 23:20
![]() |
![]() |
書>>489!!すまんのう、質問が来ない事と言いなんというナイスステルス…冗談じゃ。 決定か…まぁ、現状不利なラインから決定出すのはバランス上悪くないんじゃないかのう。 【仮決定確認じゃ】 |
492. 農夫 ヤコブ 23:26
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 吊集計も出しておく。 __青神尼屋宿農旅書爺 妙者 ▼旅旅旅旅旅旅尼旅旅 旅__ ▽____爺____屋__屋屋 ____ >>488レジーナさん集計ありがとう。ちなみに>>464ヨアは統一なら「宿」って言ってる。@1 |
493. 少女 リーザ 23:31
![]() |
![]() |
☆クラ姉>>489 すこしまえからリーはいるのだ リー自身が思考停止気味でぽけっとしてたのだ 決して子供に良くないサイト…えほえほをみていたわけではないのだ 夕方の思考垂れ流しの適当さは反省しているのだ でもクラ姉の指摘はちょっと無理があるにゃ 初日早々にそんなことが決め打てるほど占い師は万能ではないのだ んーでもこのタイミングでその思考開示をするのは白要素にとれるにゃ |
司書 クララ 23:32
![]() |
![]() |
すごい!GSに残らないとかどういう立ち位置なんでしょう私。レジさんに○先も間違えられてるし。 そしてフリさんの回避がないと私の残り喉が使えない!もし回避があって対抗募ったりしたときに反応できないし。仮と本用にやはり2つは喉残すべきでしたね。大失敗。よし、明日も頑張りましょう! |
494. パン屋 オットー 23:34
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【投票先セットOK】 また屋が変なこと言ってるよと思われるだろうけど1つ質問したい。 ★>>ALL 喉余ってる人だけでいいよ。 者と妙、偽だとしたら狂人or狼どっちだと思う? 僕はどちらが偽だとしても狂人かなと思ってる。 者にしても妙にしてもあまり狼か?と思う要素が無いのがなー… |
パン屋 オットー 23:37
![]() |
![]() |
対抗が狂人だったら、 /者妙 旅 01狂真 狼→灰:狼1(騙る余裕なし) 03真狂 白→灰:狼2(狼霊騙り○) だから真占い確定できると思う。 だから狩人の僕としては今日が勝負かな?今日真占い抜かれたくない。 |
496. 宿屋の女主人 レジーナ 23:42
![]() |
![]() |
【本決定:統一占い ●修▼旅】 占い師と潜伏霊は▼旅。後は自殺票。 【発表順:妙→者→霊】 昨日と逆にしたよ。 老>>491 私が最多票なら、●宿にしたさ。全員の希望の中で多数派の意見に従っただけだよ。 妙>>495 ちなみに、私には決定権はないね。gdgdするのが嫌だから、勝手に出しているだけ。どうしても、というなら、私を占えばいいさ。信用が落ちることを、覚悟するならね。 |
パン屋 オットー 23:43
![]() |
![]() |
昨日、今日の反省。 1 ボドゲとBBSの人狼は全く別のゲームじゃね!? うむ…BBSむずかし…考察方法が全然違うからなー 2 自分の意見しっかり持ったほうがいいよねー もう流されまくってる。ダメダメやん。うーん、やっぱりロジカルな思考身につけたい… |
497. 農夫 ヤコブ 23:43
![]() |
![]() |
おれは仮決定のままでいいと思う。 ニコラス・フリーデルから発言ないんか? 吊集計を再掲だ。 __青神尼屋宿農旅書爺__妙者 ▼旅旅旅旅旅旅尼旅旅 旅尼 ▽____爺____屋__屋屋______ >>480ディタを入れ忘れてた。すまん。 >>494オットー 迷いまくりの回答だが>>484参照 |
498. 旅人 ニコラス 23:43
![]() |
![]() |
【本決定了解】 とりあえず、オレの役目は終わったな。2日間だったが、楽しかったぜ。リーザを偽にまで覆すところまでいかなかったが、書はじめリーザが怪しいと言ってくれた分救われた気がするぜ。ディーター、あとは任せた。早めに墓に来るんじゃないぞw @0 |
499. 司書 クララ 23:43
![]() |
![]() |
【決定了解】【私が非霊なら自分に、霊ならニコに投票します】ちなみにレジさん>>488私○はモリさんで出してるはずです。 今日は十分思考開示できなくてすみません。あ、>>494真狂で見てます。GSになってないGSだけ…。 白 ヨア>ジム>>ヤコ>モリ>フリ黒 何かオトは>>477からのゆれっぷりを見たら白じゃないかと思えてきて別枠状態、レジはニコの白黒次第で立ち位置が大きく変わるので枠外です。@0 |
500. 少女 リーザ 23:44
![]() |
![]() |
んー フリ姉からの回避応答がないのだ 赤相談中なのかもしれないのだ でもリーは【レジレジを占う】のだ 【セット確認なのだ】 外したときのロラは覚悟の上なのだ リー無しでもたたかえるとおもうのだ |
501. 青年 ヨアヒム 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
ざんねん、あなたの冒険はここで終わってしまった。 冒険の書にセーブしますか?【→はい/いいえ】 セーブ1・ゆうしゃ よあヒム セーブ2・れいのうしゃ よあひム セーブ3・かりうど よあヒむ セーブ4・きょうゆうしゃ ヨアヒム セーブ5・きょうじん ヨアひむ よあヒムは、セーブすると【▼ニコラスに投票】をセット 【護衛先は、オットー(霊予想)】と、した。@0 |