プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 負傷兵 シモン に投票した。
木こり トーマス は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
老人 モーリッツ は 負傷兵 シモン に投票した。
ならず者 ディーター は 司書 クララ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 負傷兵 シモン に投票した。
木こり トーマス は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン は 司書 クララ に投票した。
パン屋 オットー は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 司書 クララ に投票した。
青年 ヨアヒム は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
老人 モーリッツ は 負傷兵 シモン に投票した。
ならず者 ディーター は 司書 クララ に投票した。
少女 リーザ、1票。
負傷兵 シモン、4票。
司書 クララ、8票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、4票。
司書 クララ、8票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ は、少女 リーザ を占った。
パン屋 オットー は、宿屋の女主人 レジーナ を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、宿屋の女主人 レジーナ、木こり トーマス、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、仕立て屋 エルナ、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、老人 モーリッツ、ならず者 ディーター の 12 名。
957. 宿屋の女主人 レジーナ 00:20
![]() |
![]() |
狩人GJ!!!私かしら? 鳩からだからネタは簡単でごめんね。 リーザはライブ会場で暴れまわってライブを台無しにしたわ!!! 【リーザは人狼】皆!推理GJだわよ! あと一歩見つけるの早ければ…クララごめん!んでもこれからがんばるわよー!!! |
958. 神父 ジムゾン 00:20
![]() |
![]() |
邪推されるのもあれなのでチョイ早めに 【リーザは裏表あれど人間でした】 神>>951の提案遅くてすみません・・・ あと狩人GJ!私で出たことを期待します。 言わなくてもわかるとは思いますが、灰の皆さんはどこでGJでたかとかは言及しすぎないように注意してくださいね。 |
村長 ヴァルター 00:22
![]() |
![]() |
おクラお疲れさん。パンダからよく頑張ったな。素晴らしかったぞー。 やっぱり書白、妙黒かー。出ると思ったよ。 とすると昨日の俺襲撃は意見食い>あわよくば狩人>白視されてたってとこか。リザリザは黒かったもんなあ。 |
963. 宿屋の女主人 レジーナ 00:23
![]() |
![]() |
昨日しつこくリーザ占いを推してたモリ爺さんはこれで白くなったわね。ディタも早い内から●妙言ってた気がするし白さアップかしら。 誰かが「村長の意見食いはあんまアテにしない方がいい」みたいなこといってたわよね?ちょっと読み返さなきゃ!ラインよみラインよみー♪ふっふっふ覚えてなさいよ狼。 |
965. 木こり トーマス 00:24
![]() |
![]() |
これで 兵ー宿・尼ー神のラインができたのか。 しかし、兵の書判定が白か…兵の真贋はわからんが、なんか凹む・・。 リーザが白黒か…なんか意外だな。 あんまりリーザについてそんなに考えてなかったからか。 |
966. 羊飼い カタリナ 00:25
![]() |
![]() |
クララお疲れさま。本当にでっかい情報だった。ありがとう。リズ黒班。ああ……mjdほっとした……そこライン繋がったかぁ。逆だったらどうしようかと思った。 ここまでわかればOK。今日は問答無用でシモン吊了解だよん。こまけぇことは明日考える。今回本当に感覚当たってるのかもしんないな。 |
村長 ヴァルター 00:28
![]() |
![]() |
皆、今出来上がったように見えるラインは完全なラインじゃない場合があることを気づいてるよな・・・?まあ今日のシモにゃんの動きをみればおのずとそのへんは見えてくるだろうが。 とはいえ、俺の宿兵真視は揺るがないな。妙黒視してたし余計な。頭がLW探しに移行しつつある。フラットに見ねば、フラットにな・・・。 |
967. パン屋 オットー 00:29
![]() |
![]() |
くそ。タクシー拾ってきたけど間に合わなかったか。 …いやまあ、間に合ってたとしても、この票差じゃアレだが。しかし。 >>965樵 兵-宿が繋がったとしても、尼-神は繋がってない。 偽なら真と同じ判定を出して、すり変わることは出来る。 >>964老 ほら見ろ。書を吊るとこういうのが出ると思ってたんだ。 |
パン屋 オットー 00:32
![]() |
![]() |
念のため言っておくと、演技。 レジーナ襲撃をGJした狩人なら、妙吊を言う老に攻撃はしないだろうという。 ……つーか、予想どおりじゃん。 書吊れたら宿抜きに来るとか。書投票者に狼いるだろ…っていうか、兵投票者は、票数的に、僕と宿と書ともう1人しかいないわな…。 |
971. 宿屋の女主人 レジーナ 00:33
![]() |
![]() |
あ、悪いけどシモンは今日私の目が黒い内に吊るわよ。今日GJ多分私特攻でしょ? 兵偽として書黒出したら狩人に偽バレするのを恐れたかもしれないし信頼は出来ないわっ!私霊ロラ完遂しないと負けるジンクスがあって嫌なの。ごめんね。 明日じーっくり妙の黒要素ライン要素出すわねおやすみ! 朝食早めにだしとくわ。[ホットドッグ][あじフライ定食][烏龍茶][りんごジュース] |
973. 木こり トーマス 00:35
![]() |
![]() |
>>968 >>970 勘じゃなくて、なんでそう思ったのかとか、具体的に説明・説得してくれ。モリは発言の仕方がもったいない。非常に。もう少し頑張ってくれ。 でないと、吊っちゃうぞ? |
974. 羊飼い カタリナ 00:38
![]() |
![]() |
>>967 屋 それは昨日考えたけど、今日兵吊りで問題なくね?すり変わることが出来てそれが致命傷なのは、終盤戦だと思うんだけど。 双方の黒吊ってくのじゃ手数足りない?12>10>8>6>4>ep 残り5手。今日兵吊って明日妙(みんな妙を使うので妙に変えるよん)吊って、霊が真狼ならどっちサイドでも残1。 私は書に投票したよ、と自己申告。兵セットしておやすみなさい。 |
975. 仕立て屋 エルナ 00:39
![]() |
![]() |
で、これで以下のパターンになったのかな? シモ真…真占=レジ 真霊=シモ 狼陣営=ジム・フリ・リザ・灰に1 シモ偽…真占=レジ 真霊=フリ 狼陣営=ジム・シモ・リザ・灰に1 または 真占=ジム 真霊=フリ 狼陣営=レジ・シモ・クラ・灰に1 間違ってたら誰か指摘お願い。いずれにせよどのパターンでも3/4表に出たのは大きい。光が見えてきた。というわけでおやすみっ! |
976. 老人 モーリッツ 00:47
![]() |
![]() |
吊りは▼兵にセットじゃ。すまんのう。 もしあとからわしが墓に行ったら酒でも飲もう。 シモンが真であろうが偽であろうが関係なく、じゃ。 >>973 昨日のじーちゃんグレスケから。 □羊>書>者>屋>服>青>樵=妙■ で、今日の夜明けのトマの一発目の喜びようは演技ではなく見えたので白っぽい場所に移動。 □羊=兵>宿>書>者>屋>樵>服>青>妙■ 妙を吊って青を吊ればジーちゃんグレスケ的に狼は死ぬ。 |
977. パン屋 オットー 00:50
![]() |
![]() |
>>974羊 吊るなら、ね。吊るなら。 でも、常識的に考えて、灰でGJ出るとは思えないから、襲われたの占い師だろ? で、GJの危険を冒してどこ襲撃するかっていうと、リザ斑だから宿襲撃っぽいだろ? =宿を真とすると、結局は白の書吊とかやっぱり無駄でしかなかったわけで、書吊はやっぱ無意味で無価値。 なので▼書の人が黒いと思えば1人除いて書投票というこの孤立感!! あ、じゃあ、僕は白ってことで宜しく。 |
979. 宿屋の女主人 レジーナ 00:55
![]() |
![]() |
あーあー喉勿体無いけど皆にお願い。 【占い希望はわけて提出してね】妙ラインも加味して推理して欲しい。 後ちょっとテンションあがり過ぎた、シモン言い過ぎたごめん。もしシモン真なら一番情報持ってるし頼らせて欲しい。フリーデル+リーザ+LWでライン読み易くなったはず。真なら吊り候補にしてごめんだけど協力よろしくお願いします。 >モリさんヨアさんの狼要素とか黒要素あるなら具体的におしえてほしいわ。 |
仕立て屋 エルナ 00:59
![]() |
![]() |
なんか今回は吊られそうだなー。自分の作戦に多大なる自信を持ってる人が多いからな。あたしが作戦読み込まなかったのは申し訳なかったけど、作戦のメリデメリを手探ってる人のことも考えて欲しいな、とはちょっと思ってしまう。まあ、昨日の投票は自分で考えても真っ黒だと思うからそこは仕方ないけど(苦笑) |
980. 老人 モーリッツ 00:59
![]() |
![]() |
>>979レジ 狼or黒要素よりも白要素が拾えないというのが青がじーちゃんグレスケ、略してGGSで黒寄りに来てる理由じゃ。 他の者は白く見える要素が少なからずあったのでGGSで白要素が強い順に並べていくと、あら不思議。 青と妙は最下位に来てしまうんじゃ。 逆に青の白要素があったら教えてほしいの。読み込み不足で勘違いしとるかもしれんからのう |
老人 モーリッツ 01:02
![]() |
![]() |
一番ジーちゃん敵に怪しい二人がまだ出てきてないってのは困るけど。 どちらかに狼、もしくは両方狼なのは確実。 今日のシモ釣りもホントはいやだけど、リザヨアを次から吊れるならここは飲むしかないか・・・ |
981. 羊飼い カタリナ 01:03
![]() |
![]() |
>>977屋 ぽいにわらたw兵吊らない流れになるとは思えんけど。 レジは追従いうなら私をそろそろ占うがいいよ。その手で確かめてみたらいい。黒が出たらびっくりすっけどw てか、追従てほど者と見方が似通ってるとは思えんのだけど、ふいんきでそう感じるなら仕方ないなと思ってる。クララもそう言ってたナ。むしろ感覚はモリに似てるんだよと自己申告。お小遣い貰ったからか…? >>976老 GSに宿おる宿おる。 |
982. 老人 モーリッツ 01:07
![]() |
![]() |
>>972オットー ワシが>>948のレジのお願いにあわせてシモ吊りセットにしたぞい。 クラは頼りになる村人だと思ったからの。 あ、シモが頼りにならんというわけではないぞ? 今日はこれいじょう議論は進まなそうかの?じーちゃんは寝る。 ぐっないべいべ☆ |
羊飼い カタリナ 01:08
![]() |
![]() |
ああ、好き放題やりすぎている……。言いっぱなしなげっぱなしジャーマンの方が白印象取れるだろうかというこころみです。普段はなんていうか、もっとアンカー引きまくりの人なんで……。 吊も占も怖くないと考えると、推理精度が上がる感じがするっていうのもあるなぁ。防御薄いから当然か。 |
羊飼い カタリナ 01:10
![]() |
![]() |
結構発言が急角度だから、なんじゃこいつはあああと思ってる方がいらっしゃるかも。本当にごめんなさい。 謝ればいいという話でもないんですが、一応ざっくばらんにつっついてみようという意図はあります。単に自分が楽な話し方だというのもあるんですが。お叱りがあればepでお願いします。 |
986. 神父 ジムゾン 01:18
![]() |
![]() |
寝る詐欺。 兵の狂狼考えてましたが現時点兵狂かなと思います。 3dでは兵狂でも黒出しして宿神の信用拮抗を狙うのかなと思ってたんですけど、どうやら別の意図がありそうです。 今思うのは兵はおそらく1dはじめの情報から私狼はないと思ったのかなということですね。それなら白出ししたほうが宿に狩鉄板で私抜きやすくなります。 屋>>978兵視点宿真なので別に視点漏れではないかと。なんか屋らしくないですね。 |
神父 ジムゾン 01:22
![]() |
![]() |
あ、投票先シモンにするときに変更ぽちった記憶がない。 多分兵真だけど投票数見る限り致命的なミスじゃなかったみたいだから別にいっか。 でもこんな情けないことで勝敗分けちゃうかもしれないから今後注意しとこう。 あとじっちゃがかわいい。 |
老人 モーリッツ 01:23
![]() |
![]() |
狩人は多分宿を護衛した。襲撃もおそらく宿。 ジムが食われれば、クララの狼確定。 シモが食われれば、フリの狼確定。 宿を食っても誰の狼も確定しない。 多分これで襲撃先を失った狼は宿に行かざるを得ないのでgjが起きたと考えられる。 灰に行けば潜伏幅が狭まるだけだし、悪手と言わざるを得ない。 |
987. 神父 ジムゾン 01:39
![]() |
![]() |
ちょっと気になったことが。 羊★>>966の「リズ黒班」ってどういうことですか?それ現村長(リーザ)が白って知ってて宿の黒出しに喜んでるように見えるんですけど。 もしガチ視点漏れなら宿狂ですが後に考えることにしましょう。 枠余りました。 老>>964最速で村勝ちにしたいとしても▼妙は兵黒しかないですよ? あと村なら喉配分気をつけてください あと私は宿の●先も希望出したほうがいいんでしょうか? |
988. パン屋 オットー 01:39
![]() |
![]() |
>>899羊 占決め打たなきゃロラするな、なぞ一言も言ってない。 「パンダを吊るなら両霊がいるあいだでなきゃ意味ない」「片霊吊ったあとにパンダ吊っても意味ない」「霊吊ってる間に占襲撃あればパンダの白黒はかなり傾くから霊より先のパンダ吊は無駄」と。 手順的に、霊吊後にパンダ挟む利点は零で皆無で一欠片もないと言ってただけ。 つか、書白黒は占結果&襲撃先等で判断可なのに、不確定の片霊の判定みる意味が…。 |
神父 ジムゾン 01:47
![]() |
![]() |
お、なぜかオットーが起きてた。そして発言時刻被った。 「赤で二人で会話してたんじゃね~?」とか思ってくれたらバロス。 屋ご主人様はないと思うんだよなぁ。もし僕の書黒だし見てから霊ロラ案出すならご主人様っぽいけど、その前から霊ロラ!言ってたしな。 経験知高そうなんで手順に終始しすぎるのは黒っぽく見られることくらいわかってそうだし。 ご主人様だったらバロバロス |
989. 羊飼い カタリナ 01:49
![]() |
![]() |
うーい。頭痛ぶり返して起きてきた。 >>988 屋 襲撃先考察は部分的に効果があるけど、狼の土俵上の話だからそこまで重きを置くものじゃないと思ってるよん。占結果が大事なのは同意。 >>987 神 ただの打ち間違えだけど、それを言うなら「リーザ黒知ってる視点漏れじゃね」というべき所なんじゃないのかな。黒って打ってるし。立場上言えないだろうけど。 |
990. パン屋 オットー 02:00
![]() |
![]() |
…と言いつつ。 >>982老 なら、老の黒要素かと。 客観的にログみると、▼書反対と騒いでるの僕だけだし。兵投票は白アピ疑惑。投票出揃った本決定後に反対2行じゃ実効性ないしね。 >>989羊 無理はするなよ。 で…それ言うなら、片霊吊の後の占霊ラインのが意味ない。それこそ狼側が好きに出来る。 襲撃先は、確かに狼側が一定の操作出来るけど、勝率を考えればトンデモ襲撃は出来ないよ。 |
パン屋 オットー 02:04
![]() |
![]() |
…いや、老は白になったとは思うけど。 リザ占にあげたとこを黒視して、非狩人ブラフ的なこう。 ……ああ、でも。傍目には霊ロラ固執のアレな村人に見えている予感。 いやまあ…灰考察して白視されると喰われるから、戦術論に逃げたのは確かだけど。霊ロラしたいのも確かだけど。 |
991. 旅人 ニコラス 02:17
![]() |
![]() |
【宿の妙黒確認】【神の妙白確認】【兵の書白確認】 神>>986 書黒(狼の頭)-兵真で屋LWならテンション変わると思いますよ。 …というのは半分冗談にしてここからが狼探し本番なんだと思います。 が、灰の皆に期待して僕は寝ます。 |
992. 羊飼い カタリナ 02:22
![]() |
![]() |
ありがちょ、オットー。んでね、平行線を感じるからこの話ここでおしまいにしようと思うけど。 兵偽・宿真神偽/真とライン繋いだー!→尼生きてても同じ、てか占確定だからない 兵偽・宿偽神真の場合/素直に偽とライン繋いだー!→尼生きてても結果同じ 兵真・宿真神偽の場合/真とライン繋いだー!→尼生きてても結果同じ 今日兵吊れば同じだと思う。操作の余地はないように思うんだ。よし寝るよう、おやすみなさい! |
993. パン屋 オットー 02:28
![]() |
![]() |
…というか、醒めてから見直すと、まあ無駄に発言使ったものだね僕も…。 ……まあ、どうせ▼兵▼妙だろうし2日の間に挽回すればよいか……いや、今日▼妙とか誰か言い出したらまたガチるけど。 >>992羊 はい、おやすみ。まあ、たぶんだけどね。 占霊ラインみる派の君は書を吊る前提でいて、 占霊ラインなんて屁とも思ってない僕は、占結果&襲撃次第で書は吊らないでいいと思ってる…という差と思えてきた。多分ね。 |
996. 負傷兵 シモン 05:44
![]() |
![]() |
☆宿>>971 本官の役目は終わったのであります。 レジーナ女史が真占と分かったので安心なのであります。 ☆宿>>979 ディーター氏、モーリッツ氏、カタリナ女史は白間違いなしであります。 トーマス氏も白いと思うのであります。 残りはオットー氏、エルナ女史、ヨアヒム氏だけであります。 |
998. 老人 モーリッツ 09:39
![]() |
![]() |
>>993屋「兵に入れたのは白決め打ってもいい」 ↓ 「ワシが入れました」 ↓ 「それは黒要素です」 ( ゚д゚) ( ゚д゚ )<一体どういうことだってばよ・・・ 希望出すの速いが、今日は午後から老人会があるのでの。 【●ヨア○エルナ ▼リーザ▽シモン】 |
999. 宿屋の女主人 レジーナ 09:41
![]() |
![]() |
>>997 ☆私は反対だなぁ…手順的にはそうかもしれないけど、現状白確は旅のみで票はばらけやすい。更に者羊老樵とこの中に狼がいても兵決め打ちに流れそうな人は多い。兵狼のケースを考えると後で後でってするほど危険が残ると思ってる。妙については狩人いるし明日頑張って説得してつるつもり。 |
1000. パン屋 オットー 11:03
![]() |
![]() |
>>998老 最初のがブラフだと思う。酔ってたから知らんけど。 >>997兵 仕事終わった霊を残しても情報増えんよ。斑の妙を1日みた方が普通によい。 占2霊1旅妙灰7@吊5、霊吊前提。 占襲撃なら占妙旅灰7→占旅灰6(護衛確定の旅は襲えず灰襲撃)→旅灰5@3手。GJで日数増なら狩COで詰み。 が、GJが占なら狩が張付くだろから占襲撃はないか。旅でGJなら占襲撃だろうが、詰みに近いルートだしOK。 |
1001. パン屋 オットー 11:04
![]() |
![]() |
旅襲撃なら占2妙灰6+占先。宿側黒の斑は▼妙で占2斑灰5(灰襲撃)→▼斑。続けば宿偽確。神生きてれば神宿灰4で宿吊って神襲撃で灰4? 神側黒の斑。▼妙の灰襲で占2斑灰6+占先。宿側黒は↑ルート。神側黒は神視点兵狂宿狼があるため神偽確せず。 灰襲撃は…占2旅妙灰5+占先。斑は狼ばかなのしぬの?なマゾルート。確白は旅or白抜かれて占2白1灰4+占先? 占先襲撃は、その次が旅か占かで前述の各ルート派生。 |
1002. 旅人 ニコラス 11:16
![]() |
![]() |
おはようございます。 今日は中断していた霊ロラの再開ですね。 【▼兵セット済み】です。 僕視点 キャスト|樵屋羊服青老者|妙旅|兵|神宿|†楽長修書 はいやく|灰灰狼灰灰灰灰|白白|狼|霊狂|†寝村占狼 >>神 神>>987 視点漏れも何も、僕そう言ってるじゃないですかorz 昨日のカタリナさんの壮絶なクララさんとのライン切りも水の泡…。 |
1003. 旅人 ニコラス 11:17
![]() |
![]() |
もっとも、僕クララさんのテンション初日から拾えてなかったんですが。 レジーナさん(狂)にはには司令塔変更のお知らせ昨日あったと思うんですが >>818で「うぐいす嬢仲間※の送別会する」って (※>>696 村長いわく右に美人秘書クララさん、左に可愛いウグイス嬢カタリナさんだそうです) もう僕、昨日のうちに全部言ったよね?間違ってないよね? 素黒い狼少年の僕は狩人を探しに行っていいんだよね? |
1005. 宿屋の女主人 レジーナ 11:44
![]() |
![]() |
お昼だそうと思ったら…>>1002 なんで羊が狼になってんの?灰だよね?というか頼むんで宿真考えてよ。妙の仲間狼が誰かも推理してください。 んで【狩人考察は 絶 対 だすな!】狩人食われたら村不利になっちゃうでしょ!!! いいかげん旅狂人なのかと疑うレベル。早々にCOまわったから流石に潜伏狂人考えたくないし旅村側だとおもってるけどさ! 昼飯はおにぎり。[梅][鮭][ツナマヨ][そぼろ] |
1006. 神父 ジムゾン 11:46
![]() |
![]() |
羊>>989客観的に見てもリーザ黒の視点漏れにはならないかと、それなら班になること知ってるはずですし。(確黒除く) 起きて考えてみたら視点漏れ疑惑は私の考えすぎっぽいですね。 屋>>1000(ゲトおめでと)占GJなら狩張り付くって、それなにげに占真狂パターン抜かしてませんか?今度はこっちに視点漏れ疑っちゃいますよ? ニコ>>それ以上狩に言及するのはやめたほうがいいです。狼に炙られます |
1007. 神父 ジムゾン 11:54
![]() |
![]() |
神>>1006は省きすぎてわかりづらくなってますね。 屋★>>1000「占GJなら~占襲撃ない」が占真狼知ってる視点漏れっぽく思ったんです。 占真狂なら機能破壊のために占襲撃は十分ありえますよね? あと言わなくてもわかってくださると思いますが、今日こそ灰に突っ込んでほしいです。今日手順に終始するようでしたらさすがに真っ黒に写りますよ? 放置もあれなんで。 兵★妙黒宿真神偽要素まとめてください。 |
1008. 旅人 ニコラス 12:19
![]() |
![]() |
宿>>1005 すいませんロックオン気質なもので。 互い占とかしてくれたら僕のロックもはずれると思うんですが占い1回分損ですし。 カタリナさんの代役にモリでもいいとは思いますが モリは1週回って白いんでこれは性格要素だという結論に至りました。 神>>1006 そうですね。すみません。 |
1009. 青年 ヨアヒム 12:51
![]() |
![]() |
神>>827.理にはかなってるよ。僕はいまいち賛同できないけど。でもそれ灰視点で理にかなってるのであって、神から霊は見えるはず&書黒での霊ロラ発言はありえない。あと、霊ロラ通るんじゃないかな?で▽書って…。村の雰囲気に追従?ここらへん、しっかり考えてないんじゃないかなあと思うな。 ☆宿>>844.樵はパッション的な白さを僕は感じていたんだけど、発言力その他からSG位置かなと。>>677でも基本的に |
1010. 青年 ヨアヒム 12:52
![]() |
![]() |
それは変わらないよ。まあ、強い黒視は斑の書からだけだったし書が白でも狼でも樵はSGに状況的になりにくいかなとは少し思ったけど。あと、老旅はぶっちゃけ白さが見えなかった。だからSG位置?って考えは持てなかったな。 ★老>>882ではよく分からないから僕純灰らしいんですが、>>612では白目って言ってますよね?ここの思考の流れ教えてください。 |
1011. 宿屋の女主人 レジーナ 13:31
![]() |
![]() |
>>1001兵狂神狼のパターン抜けてる。兵狂だとご主人誤認以外に書の判定がしっくりこないけど。>>998ふいた <妙黒要素> まず2d占い考察が不自然。>>627>>630>>703神には甘く私にはきつい。具体的に言うと「神はガチで狼探してる感じは真要素」なのに私には同じような要素挙げてるのに特に真要素がないとしている点。捻じ曲げている証拠。▼書希望にも関わらず>>712と「具体的な理由もあげずに |
1012. 宿屋の女主人 レジーナ 13:31
![]() |
![]() |
」希望している点。>>666「白なら申し訳ない」と思うなら他灰のように考察落とすか「白か黒かわかんないけどラインみたいから吊られてね!」ってなる。ただ修を吊りたくなく書を吊りたい気持ちから希望している為に村視点ではなくなっている。 っていうか2dは霊ロラor書吊りってわかってるなら先に霊や書の発言を見たいし、占希望出すために灰も見るよね?この日は時間がないなら占考察は一番後回し。村の行動として有得 |
1013. 宿屋の女主人 レジーナ 13:31
![]() |
![]() |
ない。>>321で旅を気にしているにも関わらず>>360「色わからないなーもうちょい待つかなー」と言いつつ待たずに●書・青している。ニコ占いなら反対しないとしてるがそもそも気になる灰をさしおいて他灰を希望する姿勢は村人としておかしい。 >>282の回答が「考え過ぎ」「自分を正当化しようとしている」点。村は基本軽いから「CO回ってるからまーわそ」って感じで「もう占い潜伏は無理だな、だから非占しよう」 |
1014. 宿屋の女主人 レジーナ 13:31
![]() |
![]() |
とかそこまで考えない。考え過ぎた返答をしてしまうのは疑われたくない狼要素。>>776の村長洗ってみるかー、はポーズ。「今日は時間が取れない」とわかってる村人は「村長の発言を洗う」という事に意識は行かないで吊り希望や占希望に意識が行くでしょ?何で「長洗ってみるか」って言及したかっていうと襲撃した本人で村長の存在気になるから。 <妙ラインとか考察> >>291>>292兵神がスライド撤回するか聞いて |
1015. 宿屋の女主人 レジーナ 13:31
![]() |
![]() |
いる事から2人の内訳を知らなそう。>>613「書占い意外」は神妙が赤ログ保有してる感じじゃなさそう。>>630の「神狂(狼)」の(狼)も何だか突っ込み回避の防御感があるな。 妙の自殺票は票合わせしなくても狼が吊られる心配がなかったからかしら?一応旅が決定を出してたので、従って▼書にすると言うのは容易。なのに自殺票…まあ>>910単に見れなかっただけかもか。後2dで者の決めうち説をしきりに気にして「 |
1016. 宿屋の女主人 レジーナ 13:31
![]() |
![]() |
▼尼だけ」になるのを恐れてそうな様子から、フリーデルが仲間あるいは霊内訳がわからなかったと思われる。者とは非仲間感。プラス兵狼の可能性は極めて低いかも。総合すると修狼神狂兵真っぽいか… んで神評が>>630「初日でそんな濃い理由つけられん」とか甘いのよね。私には「>>539は偽でも言えるレベル」と風当たりが強いのにwもし神狂でこれだけ甘い評価するなら結構仲間切り苦手そう。加えて>>1007ジムが兵 |
1017. 宿屋の女主人 レジーナ 13:31
![]() |
![]() |
に要素あげを求めてる。神狼兵狂なら自由にさせればいい。兵が真か狼か判断ついてなさそう。仲間に甘いとなると…>>291服への質問は答えやすそうなのに対し>>292>>319屋にえらく噛みついている。 あ!>>321ニコラスへの「修狂の目をそこまで潰したいの?」って食いつき、やっぱり修狼だろうか。なら旅白確嫌がったのかも。>>321>>322者服については評価甘め。>>385ここの2人ならどっちでもい |
1018. 宿屋の女主人 レジーナ 13:33
![]() |
![]() |
いはやや青非仲間感か。>>364羊は内容濃い、と評価。>>684青の妙評がないのは普通に考えると青の評価気になる=若干の切れ要素 総評:屋・老・者とはライン切れ気味、青も少し、服羊に甘め、樵スル—?羊は羊老両狼じゃないなら>>746を若干の白要素にしたる。SG作ってない的な意味で。【▼兵●服○羊 次点青樵者の順】もう統一占いは意味ないから指定占い希望。私に神が合わせる分にはご勝手に。夜に温存@6 |
宿屋の女主人 レジーナ 13:43
![]() |
![]() |
ところで>>987って誰も指摘しないのか?偽黒出されてる状態で対応の占い先まで考えられる程余裕あるもんかいな。 修は1d最後の希望だしで●羊か、んで羊4票獲得か、ここ狼ならきれてるんじゃないかね。 バシっと服狼で決まるといいんだがなー |
1019. 神父 ジムゾン 14:20
![]() |
![]() |
宿>>1013妙の旅に対する姿勢がおかしいというのは黒要素でしょうか。 あと宿>>1013で「村は基本軽い」というのは先入観だと思います。宿には書とかが軽く見えたんでしょうか。 私が兵へ質問促してるのが真狼わかってなさそうというのも不適です。神狂兵真or狼でも▼兵になるだけなので今から真狼判断する理由がありません。 これ書白判定でやっと兵狼がわかって、昨日まで考えていた本音が出たんじゃないですか? |
1020. パン屋 オットー 14:25
![]() |
![]() |
土曜だからちと本気出した。 老:宿真時は2d妙→老の●や3dの妙3票目から、ほぼ白。 >>964>>968あたりの気楽感は宿神どちら真でも白要素。 ▼兵は、>>744>>865など書白で一貫してたのでフラット。 神真時は1dの羊→書で書5票目が微妙。神の変更で書4票確定しており白要素と取るか微妙。 どのみち現時点では白寄りとみている。 青:1d2d希望提出が灰では尻から2番目と、様子見感あり。 |
1021. パン屋 オットー 14:25
![]() |
![]() |
灰との絡み&1d2d考察は多いが、絡みが考察に反映されてない感。 黒視ばかりも狼要素だが、考察で黒視ゼロも敵対を避ける狼要素ではある。 >>688妙漏れは…仲間を忘れるか?というと微妙。だからこそ忘れたともいえるが。 書とは、>>599>>677など斑の仲間相手にしてはくどめで線はなさげ。 樵:宿真なら1dに妙樵が揃って●書は狼としては違和感。その時点で旅4票で妙樵安全圏なのに揃える意味はない。 |
1022. パン屋 オットー 14:26
![]() |
![]() |
>>965はやや視点漏れ感だが、言動からして真-偽が線繋ぐのを非考慮なだけか? 神真時は書の●樵が線切り感の黒要素? が、書→樵の疑いが無理やり感。線切りならもう少し上手くやるか。 3d占霊考察の手抜き感は村っぽくはある。総じて白め。 服:質疑数の割にやや考察が印象より。思考追う型だからか? 3d妙4票目は宿真時の白要素か。多数決の123dで●服が2d旅の1票のみなのは少し気になる点ではある。 |
1023. パン屋 オットー 14:26
![]() |
![]() |
妙書→服は両者ともほぼノータッチで線なし。占霊4人からも無接触と、かなり単独感。 違和感もほぼなく、そのうち灰襲撃される枠。 羊:修黒なら修の1d捨票と2d1票が線切りの微黒か。 3d妙6票目は最終票で宿真時の白要素とは取れず。2d▼関連はやはり微黒。 3d書へアタリが強いが、の割に書ラインの考察なく違和感。3d●妙にも未反映? 書白黒≒占真贋見極めというよか▼書▲宿を狙う狼感。宿真なら最黒か。 |
1024. パン屋 オットー 14:26
![]() |
![]() |
といって神真でも白位置ではない。1d●書3票目は微白ではあるが。 者:3d灰吊は下策だが狼が言う意味は判らない。宿真なら▼書推しで良い筈。 2d3d●妙は宿真時微白。>>888は村視点で違和感なく微白。 >>855▼書で(真視してる)兵から黒と>>889書白視の不連続感は微黒。 気にした対象以外の考察が伸びないのは微妙。 兵盲信理由がやはり判らず、考察不足と併せ黒目。 喉的に占と妙はパス。@6 |
1025. 宿屋の女主人 レジーナ 14:52
![]() |
![]() |
>神 喉余裕あるし頑張ってるから返答。 「黒要素でしょうか?」→村人として変=黒要素でしょ。「先入観だと思います」→書は知らないけど妙は議題回答とか序盤は軽さを演出してると思うわ。ところでなんで「先入観」だと言ったのかしら?偽の戯言だと思うなら「言い掛り」だとか思うはずよ。「先入観」という指摘になったのは私が真だとわかってるからでしょw「兵狼がわかって」そもそも私が狂なら霊ロラとか推さないわw |
1026. 青年 ヨアヒム 15:29
![]() |
![]() |
まずは占を見てみます 神: >>621で上げた神狼疑惑。ちょっと真剣に考えてみました。 COは早いがこれは何の要素にも取らない。真狂狼どれでもあり。>>432少し好印象。>>401占真狼に触れる。神狼なら、占が真狼と見られるのはかなりきつい。過剰反応気味に老に食いかかってる。>>448で自身も言ってるけど、ちょっと無理のある食いつき。神狼で脊髄反射してしまったのかなと。 2d>>541で▼書▽兵。 |
1027. 青年 ヨアヒム 15:29
![]() |
![]() |
一応、書を第一希望にはあげてるが、全体の主張見ると書を吊ろうとしているように見えず、むしろ霊ロラ主張しているように見える。具体的に書吊り明言したのは、>>541>>704くらい。それも積極的に吊ろうとしてない。 んで、霊ロラ案は、霊の狼先に吊ってしまうことになるし、神狂だとしたら、考えにくい。かといって真でも狼見えてて、霊ともラインつなげれるのに霊ロラは理解できない心情。霊ロラ主張できるのは神狼の |
1028. 青年 ヨアヒム 15:29
![]() |
![]() |
みだと思うんです。連係ミスで偽確も防げて、霊狂で確実に2手消費できる。>>550で、▼霊→書→霊主張も、さらに書で吊り手消費を図ったと考えれば、ものすごくすっきり。>>628は妙を考慮に入れながらも、>>717はずしてたり、>>828でも気になる言っておきながら精査した様子はなく、>>933>>934妙に甘目。ここラインを感じます。 >>829急に修真から兵真へ。これは兵が黒出したの見て、狂把握し |
1029. 青年 ヨアヒム 15:29
![]() |
![]() |
たから?★>>943LWの票って服老のこと?●妙は>>930より羊服老者宿。服老はLW扱いだし、羊もそんなに村だと思ってなかったよね?宿は対抗だし。となると者しか白視してないのに「村の意向」って言葉が出てくることが僕の中で引っかかる。 総合して神狼と考えたらものすごくすっきりする。少なくとも真要素は拾えなかった。つぎ、宿もみます |
1030. 神父 ジムゾン 15:30
![]() |
![]() |
宿>>1025「先入観」宿>>843の樵考察で「軽いから村っぽく感じる」といってたので先入観なのかなと。私も少なからず持ってますし。 「兵狼がわかって」宿狂なら兵狼わかったの今日なんですけど。明言せずとも2dから霊ロラの希望だしてましたよね?兵真の書黒判定が怖いとしたら霊ロラ言うのも自然ですよ。 現在書-宿-屋+兵か書-兵-?+宿の二本柱で考えてます。屋は神>>1007がどうしても気になるので。 |
1031. 神父 ジムゾン 15:45
![]() |
![]() |
青>>1029書が●樵希望だったので、●老妙希望者のどこかにLWの票は入ってるはず。「LWが妙SGor老SGにしてる可能性があるけれど、大半は村全体の意向なので単純多数決には反対しません」というつもりで言ってました。 あと私狼なら書黒出しで▼書時霊両白による私偽確定のリスクなんて犯さずに、書に白出ししてそのまま霊ロラのほうが自然だと思うんですけど、そこらへんどう考えていますか? |
1032. 青年 ヨアヒム 17:04
![]() |
![]() |
宿: まずは、>>822>>823.返答感謝です。偽の票変更は必ず何か理由がある…。なるほど。んじゃもうひとついいですか?★1d神は●旅から●書にかえたけど、これどっちも白だったよね。そしてどっちとも●人気は高かった。ここに神の偽心理ってどう読める? >>246の自由占スキーとか、灰をきっちりみてて指摘も違和感なし。>>506護衛とか>>539の本音とかほぼ、青>>581で示したのから印象変わらず |
1033. 青年 ヨアヒム 17:04
![]() |
![]() |
>>593>>594は▼書を否定しないのはあまり同意できないけど、霊心理として一応の理解。ここは偽でも否定しない方がいいってことはないと思うし、そういう性格なのだと思う。>>642僕評の煮え切らない感じは、1dの自由占スキーな宿像とあまりマッチしないんだけど、まあ、印象薄いのも事実かなとも思う。悩むけどここは要素取らず。>>749の更新間際の多方向へのツッコミが偽っぽくないかなあと。 3dは羊に突 |
1034. 青年 ヨアヒム 17:04
![]() |
![]() |
っ込んでいってるけど、違和感なし。というか、適切な指摘。>>903下段同意。>>948とかは、票ばらけさせるとか危なくね?とか思った。が、霊心理としては納得。僕も気づいてたら変えたかも。それでも兵は吊れなかったみたいだけど。>>979で老に判断しにくい僕の要素求めてたりして、判断できないながらも僕を理解しようとしてるのが見て取れる。真要素。 >>1011からの妙黒要素。まあ、大体同意できる。けど、 |
1035. 青年 ヨアヒム 17:05
![]() |
![]() |
>>1013からの>>282が軽くないとのことだけど、僕から見たら>>225の書も似たようなこと言ってるよなあ…とふと思った。>>1014からのライン考察。>>613はよく分からないけど、>>630の方は、神が偽確されたときに、私神狼も考えてたよ!ってことをアピールするための伏線だったんじゃないかなあと思う。他のラインはほぼ同意。 総合し、対抗神とも比較して真かなあと思う。 |
1036. 青年 ヨアヒム 17:25
![]() |
![]() |
神>>1031返答感謝。ああ…ごめんなさい…。村の意向の方は僕の勘違いですね。 んで、白だしの方も確かに普通に狼なら白だしからの霊ロラの方がスムーズだなぁ…。偽黒で吊手稼ぐなら、ロラ始まってからでもいいんだし…。わかんなくなってきた。 とりあえず、リセットするために妙単体で見てきます…。ごめんなさい…。 |
1037. 神父 ジムゾン 17:57
![]() |
![]() |
宿の狼狂もわかんなくなってるんですけど、それ以上に兵が狼なのか狂なのかわかりません。 兵単体では微妙な差異あれど狼狂どっちもありえますし、書>>516や>>917などで「なぜ私と霊のつながりを見ない?」的な発言が多々あるのが、本当に霊の内訳わかってなかったゆえなのか、兵を全体通してよいしょすることで逆に兵狼ないだろって思わせるブラフなのか判断しかねています。 少し離席。帰ったら妙白要素まとめます。 |
1038. 青年 ヨアヒム 17:59
![]() |
![]() |
妙:>>385●○書&僕。理由は…まあ発言量がなかったのは事実だし、仕方ないのか。要素とらず。>>614>>615の指摘は鋭いと思う。>>627>>630、>>703確かに神に甘く宿に厳しいな。ラインを感じる。3d4d要素なし。 うーむ…判断が難しい…単体は明確な白要素なしの微黒。 あーでも時間切れ。狂もあまり時間が取れなかった…。今日は、確実に夜明け前は鳩で確認します連続の非礼に申し訳ありません |
1039. 仕立て屋 エルナ 19:23
![]() |
![]() |
ライン考察だよっ。まずリザから。 リアルで忙しいのもあるみたいだけど、全体灰考察が1日目のみ。占いは「神>宿」(ただしほぼイーブン)。霊は言及がなくどちらを真視してたか不明。灰との絡みはほとんどモリ。リナ、トマとは絡んでない。 ★今日時間あったら、昨日の>>851に答えてくれると嬉しいなっ。 クラは2日目に斑が出てるので難しいとこ。灰考察はわりと明確に白黒つけている。1日目後半、2日目はトマロッ |
1040. 仕立て屋 エルナ 19:23
![]() |
![]() |
ク。昨日はリナロック気味。霊はシモ真より。占は1日目に考察がほとんどなく、そのあとクラ視点真偽確定してしまっており予想は分からず。 リザ狼:リザの占希望は、1日目●クラかヨアと、この時点では捨て票。2日目、リザの●モリは、占集まってる状態でライン切りするには危険。特に決選投票でのこれは、変えられないにしろ危険性高い。もともと●モリだし黙ってた方が得策。モリは白になるのでは。また、昨日ヨアがリザを灰 |
1041. 仕立て屋 エルナ 19:23
![]() |
![]() |
考察から抜いちゃったのは微白な気がする。あとディの兵真決め打ちも白めか。フリリザ両狼の場合、フリがクラをかなりの白視、リザは微妙な立場なので、クラ吊りを押した中にいる可能性あり。 クラ狼:さんざん言い合ってたトマは切れてると見てよさそう。昨日の見てるとリナも切れ目?リナは占希望順見ても(1日目リナはクラ3票目)モリは微妙な感じでクラに変更してるけど、5票目なのでちょっと微妙。でもここ狼なら、2日 |
1042. 仕立て屋 エルナ 19:24
![]() |
![]() |
目にLW決定しているわけで、もう少し思考出すように赤ログ指導入ってる気もする…。 ってな訳で、ラインだけから言うならリザ狼ならリナ、トマ、オトあたり、クラ狼ならヨア、オト、ディあたり?あとで単体考察も含めてみてみる。 一旦離席@14 |
1043. 旅人 ニコラス 19:35
![]() |
![]() |
樵 リズちゃんとトーマスは2dまでは結構似てる(人間堅めな)印象だったんですがトーマスは昨日、白確の僕の考察をしてくれたらしいので「リズちゃんよりちょっと下SG枠の僕とモリよりちょっと上」くらいのポジションなんだと僕は思います。 者 ディーターは昨日灰吊りを視野に入れロラ(よしガンガン灰を削ってやれ!)を忘れて今日妙を吊ろうと希望しようとする吊りに関して若干すべる感じがするのはこれは性格要素でディ |
1044. 旅人 ニコラス 19:35
![]() |
![]() |
ーターは普通に白いと僕思います。 老 モリは初日最初に占を回し(理由3dになって能力者がいっぱいでてくるのは避けたかった)狼は陣形2-2にしてやりたい等狼視点強過ぎて3dから本気出す狼だと思ったのですがこれもディーターと似た部分がありこれは性格要素で一周回ってもはや白いんじゃなかいと思います。 青 ヨアヒム君は初日の占い先第二希望(※重要:第一じゃない)に僕をあげる辺りが白いと思います。 服 今日 |
1045. 旅人 ニコラス 19:36
![]() |
![]() |
の表埋め初日僕の色が見えないとおっしゃっていたのがやっとわかった様な気がします。丁寧白いです。 羊 消去法でLWくるならここかと思ってます。 屋 とりあえずロラってみてから考えます。 占い枠:服青 吊り枠:羊老 白(?):者樵 保留:屋 GS◆青>屋>羊>服>樵>者◇老 |
1046. 宿屋の女主人 レジーナ 20:01
![]() |
![]() |
颯爽とRGN48登場!夕食よ![ビビンパ][蔘鷄湯][チャプチェ] 青>私は霊じゃなくて占ね。>>1032☆神狂なら旅狼を危惧、神狼なら何だろ?白アピかしらね??現状ライン、単体、偽黒の出し方総合して狂強めに見てるから前者の可能性を高く見てるわよ。神狼を結構考えてるっぽいから聞きたい。★神狼=兵狂なんだけど兵狂として私にライン繋いだのは何故だと思う?ここで躓くんだ。占い羊服で悩む…単体黒は羊よね。 |
1047. ならず者 ディーター 20:05
![]() |
![]() |
レジ真で大丈夫そうではあるな。 シモンと繋がったし、クララの吊られ際も最後に自分の考えを残しておきたいという推理する側の特色がよく出てる。 妙黒要素は、レジ視点判定で黒出てるんだから何見てもまあ黒くしか見えねえだろってことを差し置いても、 >>1013 >>1014は面白い視点だしなるほどなとも思う。 レジ>>1018のLW候補も概ね同意(俺入ってるけど) |
1048. ならず者 ディーター 20:06
![]() |
![]() |
エルナはシモン真よりと言ってるけど、発言と裏腹にフリかばいたがってるような雰囲気がある。 例えば、2日目霊について>>637 >>638 兵アグレッシブ、尼マイペースというような白黒真贋に直接関係ないことをしょっぱなに置いて、あとを付け足す感じ。 マイペースなんてハッキリ言ってシモンもそうだし、灰だって屋も俺もみんなそうだろ。 |
1049. ならず者 ディーター 20:06
![]() |
![]() |
ここもそうだけど兵真言ってる割に総じてシモンを持ち上げたりフリを落としたりしてないんだよな。 また感覚的なこと言うと、理解されないかもしれんけど。 レジのLW候補とか、モリ爺のGSとか いいせんいってるような気がするぜ。 ★シモン トマ白いのはどうして? 俺は樵がどうも白黒拾いにくくて一番わからん。 |
1050. ならず者 ディーター 20:08
![]() |
![]() |
ジムの方だけど、>>1030 LWオットー説。 もし仮に神真なら、すごくいいとこみてると思うぜ。 シモン狼なら能力者放ったらかしの屋が兵とだけえらく絡んでお互いどこがそんなに気に入ってるんだろうと相思相愛w |
1051. ならず者 ディーター 20:09
![]() |
![]() |
逆にレジ狼なら俺は >>846「屋は霊ロラしか言わないのうざくなってきた」 これがレジっぽくないなと。 かなりすれ違い通信してた、いい加減な俺にさえ、レジは気遣い感じる対応してくれてたしな。なんかここだけ、言葉の選び方がレジにしては異質。 そんで、そのあと屋をどうこうするというのも何も無いしな。 |
1052. ならず者 ディーター 20:09
![]() |
![]() |
宿>>1017で指摘してる妙屋の件も、 妙>>292>>319が「屋にえらく噛みついている」という表現が当てはまるようには見えない。 神真なら●屋は良い予想だと思うぜ。 |
シスター フリーデル 20:44
![]() |
![]() |
ウチ真霊視点で宿真とするなら、「初回襲撃がなぜ神じゃなかったのか」「妙が書吊り言わずに霊ロラ推したのか」が気になるな。 ウチと兵の真贋差すごかったのに、素直に服吊って兵神のライン作るとこだよね。 神狼兵狂で2dでは霊内訳不明だった?それならわざわざ狩狙い挟んだ理由としてはすっきりするな。 |
1055. 神父 ジムゾン 20:47
![]() |
![]() |
妙まとめ。 妙>>282の非占理由は宿の言うような考えすぎなものではなく、単に経験から来た発言かなと。 妙>>385では真っ先に旅不慣れっぽいって言ってますね。SGにするつもりならこんなこと言わずにただ●旅言えばいいだけです。 2dは宿に風当たり強めなのはわかりますけど、神真に傾き気味ならばわかる範囲かなと。 ・・・あの、ガチで探してもこれくらいしか援護できないんですけど。リーザがんばってー(泣 |
シスター フリーデル 20:53
![]() |
![]() |
今日の兵からの服白判定も、狼としては雑過ぎる作戦なんよね。狩狙いの襲撃挟んだんだから、狼の妙占いでGJあった事見たら、真印象取ってるんやからそこは黒出しせんともうLWさんの力量次第の戦いになるな。 やっぱり兵士さん狂かなぁ |
1056. パン屋 オットー 20:56
![]() |
![]() |
☆>>1007神 気になるらしいので。 まず宿でGJが前提。狼:修妙青で襲撃ミスとかでなきゃね。 アグレッシヴ狩とか占真贋に大きな差がなりゃ、普通は黒出し占の護衛率低いから。 と考えると、宿狂なら狼が危険を冒して宿襲撃する意味がない。>>779で神狼と考えたのもあるが。 つか、神視点で僕が真狼知ってる=宿書屋狼だけど、なら村長襲撃がイミフ。 常識的な狩なら白出し占護衛だし、村長でなく神抜きでいい。 |
神父 ジムゾン 20:58
![]() |
![]() |
ごめんなさいリーザ。多分昨日私が「●妙でもい~よ~」なんていっちゃったときはわぁいって感じだったよね。すみません。 ってか狂人難しい!狼の足引っ張ってる気しかしないw ・・・私ちゃんと働けてるんでしょうか。なきたくなってきました。 |
1057. 神父 ジムゾン 21:02
![]() |
![]() |
リア事情で欠席してる人にがんばってはひどかったですね。すみません 屋はですねー。ここの色見られれば宿兵の狂狼情報になりそうなんですけど、経験として手順に終始しがちな人は素黒なだけの村人だったことが多いので、黒狙いとしては微妙かなぁと。 明日より明後日のほうが私の生存確率低いですし、もし●屋で白出たときにLW探しに手間取りそうなんですよ。 あと灰から疑われてた老がスルー気味なのが純粋に疑問です。 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:07
![]() |
![]() |
>>1030ちゃんと返答返せる神は凄いと思った。私だったら>>1025見たら「レジーナうぜぇな」ってなると思う。相手してくれてありがとう。 >>1055が…がんばれ…妙って拾える要素少ないよね。 |
1058. 神父 ジムゾン 21:19
![]() |
![]() |
屋>>1056私が聞きたかったのはそこじゃなくて、なぜ宿真神狂でも占襲撃(▲神)がないことを決め付けてるのかがわからなかったんです。 それに宿狂でも▲宿は状況的にありえますよ?GJでても狩CO炙れば神の信用落とせるので。 3dに▲神じゃなかったのは、ただ単にLWがしばらく●があたらなさそうな枠にいただけかもしれません。 あともし屋村なら手順説明の際にはその前提条件を先に言ってくれないと困ります |
1059. 旅人 ニコラス 21:19
![]() |
![]() |
>>ALL 宿>>979で【占い希望はわけて提出してね】宿羊+者 レジーナさんカタリナさんは双方の黒交互に吊ってくライン戦希望だそうですが オットーの言うようにライン戦無視の2黒引きでお役ごめんでもいいと思っているのですが 皆さんどうします? |
1060. 宿屋の女主人 レジーナ 21:24
![]() |
![]() |
見返して垂れ流し。羊>>966は感情偽装に見えない。本当にほっとしてそう。>>768とかも。んー…羊のライン考察みたい。一方エルナは>>770襲撃への反応は説明的。>>969場が大きく動いたのに占霊結果への感想がなく「今日はシモ吊り鉄板」は首を傾げるかな。後要素じゃないけど>>1040>>1041の妙と書で考察の書き方?スタイル?違うの気になる。 ●エルナで終わりそうかな? ニコ>今日は▼兵希望 |
1061. 神父 ジムゾン 21:34
![]() |
![]() |
【神→●屋希望】で提出。宿の●先希望はノイズになりそうなので出しません。 てっきり私は神>>1007の回答は「文字数省いてたら消えてた」とかかなと思ってたんですけど、屋>>1056は意図的にスルーされた感がします。 兵狂は兵の非狂要素が全体的に黒塗りだとかロック気質な所によるものが大半だと思うんですけど、それって狂でもできるものだと思います。 宿狼もCOタイミングからすれば違和感ありません。 |
1062. 羊飼い カタリナ 21:38
![]() |
![]() |
やっと時間取れた。チャプチェって春雨だっけ。いただきます。うぐいす商店街のお祭りでかき氷買ってきたよ。[苺・メロン・檸檬・かるぴす] そういえば今見返したら>>768羊は占判定出た後に入ってるな。だからレジは占真贋だと思ったのか。そら勘違いするのも無理ないな。sorry. あと昨日寝ながら考えてたけど、「なんでロラに入ってんのに書吊るんじゃ」という苛立ちは、白の書を吊る、という事以外に、レジ視点で |
1063. 仕立て屋 エルナ 21:39
![]() |
![]() |
LWありそうな灰からリザ・クラへのラインを見てみる。モリは、ラインから見ると白いので今日は一旦保留。 トマ:占いはレジ真視。霊はシモ真視→昨日フリ真視に。先述通り多分クラとは切れてるので今日は保留。リザは共感できるので白ぽいらしいが、全体的に感覚的考察が多いからライン白黒ここからは分からん。あ、でも>>659「激しく同意」あたりは両狼であえて思考を重ねる理由分からないな。 ディタ:早くから強いフリ |
1064. 仕立て屋 エルナ 21:39
![]() |
![]() |
偽視、決め打ち発言まで飛び出している。占いは一応レジ真視。シモ真の場合の微白要素。クラへは特に1日目強め白視。シモは純灰、レジは白判定なので、仲間総白視?というのはこの組み合わせ(クラシモレジディタ)の違和感になるかも。 リナ:1日目はクラもリザも純灰におくが、リザは「今後のクレッシェンドに期待」占から外してる。占霊はジム真はイーブン目、シモは強め真。3日目は結構クラと切れてる。リザとは切れ要素が |
1065. 仕立て屋 エルナ 21:39
![]() |
![]() |
ほとんどない気がする。 オト:発言の大半が霊ロラで灰考察が1日目と今日くらい。クラ考察も情報引き出したいということで判断してない。シモ狼ならさすがに狼ないと思う。狂なら分からんけど。ちなみに1~2日目は●リザ希望。ってか霊ロラ中の灰考察が割と少なくてライン見にくいよー。 ヨア:1日目はリザ・クラどっちもスルー域。2日目、占いはレジを真視だけど、クラへは白要素あげつつ「判断付きにくい」。結構この日で |
1066. 仕立て屋 エルナ 21:40
![]() |
![]() |
ちょこちょこ印象が変化している。灰考察でリザ忘れるのはリザ狼時の微切れ要素。>>684と>>688のすれ違い感もなー、と思う。 これで灰全員かな? 【▼シモ レジ→●オト○リナ ジム→●ヨア○オト】 モリはLW性を感じない。トマはリザとの絡み自然だし、クラとは切れてると思う。ので一旦外した。…なんか昨日のGSがひっくりかえってるのが…。@10 |
1067. 神父 ジムゾン 21:41
![]() |
![]() |
宿は書に頼る節がありましたが、書は1d終わりの演技や3dの遺言などができる人なので、ライン切れ演出をしたんだと思います。 兵が今日書に白出ししたのは1dの私のCOタイミングから私非狼を見抜いたのかなと思います。 宿→●妙で黒出たのは狂でも仕事としてありえるかなとも思ってたんですけど、確黒で詰みがあるので狂なら危険です。 旅に黒出さなかったのはあまりにもできすぎたSGだったからじゃないでしょうか。 |
1068. 羊飼い カタリナ 21:42
![]() |
![]() |
兵偽可能性が潰せないのがでかいのか。私は占真贋に関心が行ってる&尼偽をかなり強く見てるのでそこ気にならんのよ。でも確かに枝落とせなくて面倒くさくはあるな。 ☆宿>>826 ロラは完遂しないと意味ないす。経験上。とか無粋なこと言うのは控えてたんだけどもさ。 ライン組み合わせ考察してくるけど、先に>>915補足も兼ねて樵考察。 |
1069. 羊飼い カタリナ 21:43
![]() |
![]() |
>>876樵の疑問は、樵が黒なら抱かないように思う。自分が黒だったらライン切れてたら相手は白、自明の事だろう。>>876の口ぶりはカタリナ何言ってんの日本語でおk的なニュアンスで、演技には見えないかな。トマは白で良いと思う。 ニコが別の地平をすがすがしく走っているのだけど、どこがネタでどこが本気なんだか測りかねるなぁ。じゃあ組み合わせ考察するので潜ってくるよん。 |
仕立て屋 エルナ 21:47
![]() |
![]() |
あー今日占当たりそうだな。リザから返答ないので微妙だけど、結構レジ真視なので、無駄に使わせてしまって非常に申し訳ない。どっちかが2黒目引けばかなり勝ち近づくからなぁ。 今日あたし占いなら明日も揃った占判定見られることを切に希望。 |
1070. 仕立て屋 エルナ 21:54
![]() |
![]() |
>>1059 ニコ 明日の時点でリザ吊れば残り3手、全パターンで狼最低1、多くて2処理していることになるから1ミスできる。ので2黒目出たらそれ吊るのがいいと思う。終了か、占い師が偽確するかなので。穴があったら誰か教えて。 |
仕立て屋 エルナ 21:59
![]() |
![]() |
もしくは、狩頑張って!もしもう1GJだせば相当有利だから!GJださなくても生きててくれるだけでも有利だから! とりあえずあたしが狩じゃないのがいいことだけど……今回かなり気楽参加だから非狩透け前回ほど気にしてないからな…申し訳ないことした。 |
1071. 羊飼い カタリナ 22:11
![]() |
![]() |
うひひ。組み合わせ考察できるのはいいねぇ。面倒くさいけど。 宿真の場合/A:神妙尼灰(尼妙狼) or B:神妙兵灰(妙狼) 神真の場合/C:宿書兵灰(書狼) 希望についてはライン切りに使われやすいのでそこまで重視してない。 ただし、繋がっていたらどこかで誰かが絶対希望に入れてくるはず。狼心理として、不安だと思うからね。全く切らない狼もいるけど、3人いて誰も切らないのはあり得ないと思う。 |
1073. 老人 モーリッツ 22:28
![]() |
![]() |
ジジイ参上。 ニコの思考は何がどうしたらそうなるのかサッパリわからんが確白なので放置というか読み飛ばすぞい。 >>1010☆青 白く見たのはザッと流し読んだ第一印象での黒要素が見えなかったから。 少し読んだら白要素と感じるところもあまりなかったので灰に戻させてもらったわい。 |
1074. 老人 モーリッツ 22:42
![]() |
![]() |
最新GSS □羊>書>者>屋>服>樵>青>妙■ 昨日とあまり変わらず。 【宿→●青 神→●屋 ▼リザ▽シモ】 吊りは今日はシモじゃろうけど、ワシは自分の考えを通したいぞい。 |
1075. 旅人 ニコラス 22:50
![]() |
![]() |
ここまでの流れこれでいいですか? ______?_★_★★★ __屋服老者老旅者宿神服旅 宿●____青_服_屋屋服 神●____青_屋__青屋 _▼兵兵兵妙妙兵妙兵_兵兵 ★希望っぽい。 >>老 ●羊or老を希望したいんですが保険かけて屋希望しました。 考えたくありませんが兵吊った後にまさかの灰2狼を考えてました。 |
1076. 羊飼い カタリナ 22:55
![]() |
![]() |
A:神妙尼灰(尼妙狼) このパターンは尼妙繋がっているのがキモ。ラインが切れてないか検証。 1d/ほぼ互いに触れてない。尼>>392は人物考察の域を出てない感じ。妙希望は●書○青、尼希望は●羊○妙。この○妙はラインとして自然。 2d/妙希望は▼書●老○旅 尼希望は▼兵●羊○旅 尼>>710灰見てない発言。妙はほとんど霊に触れてない。 ⇒結論:このパターンはあり |
1077. 羊飼い カタリナ 22:57
![]() |
![]() |
灰組み合わせ。妙起点。 服とのやり取り>>297>>322 切れてる感じはしない。屋とのやり取り>>292>>319は戦術論に終始。>>360青書わかんない、屋論は屋の白黒は何も言ってない、老白は同意不可>>384で老に質問投げ。>>385喋れそうなのにキープ感から●青○書。切れ感なし。>>614>>615老とのやりとり。妙-老繋がってるとして、老の防御の薄さからここまで言ったら吊れかねん。逆に激 |
1078. 老人 モーリッツ 22:59
![]() |
![]() |
>>1075旅 ワシの希望は神●パン屋じゃよ。修正よろしくの。 あと、ニコの灰考察はワシを「一周回って白い」と言ったわりには吊り候補に老が入ってたり、占希望に老だったりとわけわかめ状態じゃ。 他にも矛盾がありそうなのでもう一度精査したほうが今後のためにも良いと思うぞい? GS予想もワシと正反対なのはおもしろいがの。@7 |
1079. 羊飼い カタリナ 23:01
![]() |
![]() |
激烈な切りとも取れるけど。>>646 ??の勢いに目が奪われるが、そこ抜きゃさほど勢いはないか。3d/●老続行4dなんもなし。全然灰と切れてないなこの人。強いて言うなら老と切れてるかどうか、てとこ。 尼起点。 >>257者 一刀両断感ぱねぇ。>>455青特に違和感ない。>>456服印象にそぐわない。書ふーんは違和感、他は分からなくない。見えにくい所で●羊○妙。>>719者なんで俺に質問のやり取り。 |
1080. 旅人 ニコラス 23:02
![]() |
![]() |
>>1078老 あ、すみません。ありがとうございます。 ________☆_☆☆☆☆ __屋服老者老旅者宿神服旅老 宿●____青_服_屋屋服青 神●____青_屋__青屋屋 _▼兵兵兵妙妙兵妙兵_兵兵妙 ☆希望っぽい。 >>老 僕もGSSいい線いってると思います。神真派の僕は真逆ですがw |
1081. 羊飼い カタリナ 23:05
![]() |
![]() |
頷けるけどちぐはぐ感までには至らないか。この人も灰と全然切れてない。なんという徒労感…。 このやり方時間がかかりすぎる…めげそうである。先にこれまでのライン考察見直し。 兵-屋 >>284「確定しなくてよかった」>>290 兵「異国かぶれ」>>302>>326>>334屋の苛立ち&困惑加減 >>325兵の「屋が非占拒否らなければ」>>328兵「因縁うんぬん」やっぱ切れてると思う。この組み合わせはな |
1082. 神父 ジムゾン 23:07
![]() |
![]() |
兵偽要素。 まず兵>>217で占CO促したこと。ロケットCOの利点は狼の連携取れなくさせることが一番だと思うんで、ここで占COを促すのはおかしい。兵>>249は大した利点じゃなく、兵狂でご主人様探しするのが目的だったのかなと。 兵>>566は疑い方に無理があり、敵方の信用落としを狙ってますね。兵真ならこの時点で私の真偽わかってないはずなのにやけに私だけ喧嘩腰。それも私真を見抜いていたからかなと。 |
1083. 羊飼い カタリナ 23:08
![]() |
![]() |
ない。Cパターンの灰から屋除外。 書-者 >>271>>274の軽い追従 >>464>>466のやり取り。者のフットワークの軽さは一貫してるから個性だと思うけど、相手が書というのが。やっぱり茶番感がしない。まあここも多分ない。Cパターンの灰から者除外。 書-樵 >>515書をはじめ枚挙にいとまがない。Cパターンの灰から樵除外。 C:宿書兵灰(書狼)灰から者、屋、樵除外。行きたい所まで全然行けNEE |
1084. 仕立て屋 エルナ 23:09
![]() |
![]() |
占い師を昨日見られなかったので、昨日と今日の発言を見て考えてみる。 ジム:誰かも指摘していたけど、>>777「私食べちゃえば~」は真占としては?って感じ。喰われなくて良かった、っていう思考の方がさきに来そうだけどな。あと>>863、「今日になって『書の相方~』」は、なぜ昨日見ない!と思ってしまう。ジムは2日目の時点でクラ狼見えてるから、2日目の占いもライン考察交えていいんじゃないの?と。 単体だと |
1085. 神父 ジムゾン 23:09
![]() |
![]() |
兵>>622では「ラインなにそれって人に驚いてる」といいつつ>>545で▼修なのはおかしいです。この時点修の狂狼に決定的な要素を見つけてないはずなのに▼修主張はライン気にしてた事と矛盾してます。真なら▼書修狂で判定そろって占の偽確とか期待しなかったのでしょうか。 兵>>775「▲長は宿の真要素」も兵視点占真狂で▲私もあったのに唐突です。▲神だとご主人様である書が黒くなるので安心したのでしょうか@3 |
1086. 仕立て屋 エルナ 23:09
![]() |
![]() |
どうしても偽っぽく見えてしまうなー。狼だと1日目から割るのはちょっと危険な気がするので、狂の可能性が高いかと。 ★レジがニコ斑にしなかった理由、>>834で、「旅は村っぽ過ぎてファビョった」>>1067「あまりにもできすぎたSGだったから」で変わってるように見えるのだけどどうして? レジ:今日斑引いてからの伸びがすごい。テンションの上がり方も真っぽいと思う。というか両者の2日目と4日目の夜明けの斑 |
1087. 仕立て屋 エルナ 23:09
![]() |
![]() |
引きへの反応の差がね…。考察も違和感ないし、対抗考察より灰考察が強いのも真要素だと思う。 というわけで今日の夜明け見て、かなりレジ真に傾いてしまってる。書いてみてこれバイアスかかってない?って思っちゃったくらい。でもレジ偽要素が昨日今日は拾えないなっ。 ごめん、余白で >>1075ニコ 灰残り2狼はあり得なくない?あたしの>>975見てもらえれば分かると思うけど…>>975にミスがあったら教えて |
1088. パン屋 オットー 23:12
![]() |
![]() |
てか▼妙の者老は妙が狩の可能性は完全に切ってるのかな。 常識的に▼兵の場面だし、妙狩でも即COしないケースはありそだけど。 何のために兵より妙を先に吊るのか、セオリー外の提案するならメリデメリ説明して然るべきでない? >>1061神 宿狼ならGJ出ないでしょ。宿鉄板の場面だろし。 まあいいや。両占視点で1黒出てるから黒狙い。【神宿→●羊】。どっち真でも黒有り得ると思うんで、希望はバラさないよ。 |
ならず者 ディーター 23:15
![]() |
![]() |
そういえばせっかく作ってもらってる食事も全然食ってねえな 表でいきなり食べだすと、怪しすぎるだろうからここで食べるぜ。 [ビビンパ][蔘鷄湯][チャプチェ] レジ、ごっそさん (真ん中のは読み方もどんな料理かも知らんけどなw) |
パン屋 オットー 23:17
![]() |
![]() |
さて。本日の護衛ですが。 宿連投はまずない、と信じる。あってもいいや、灰狼@1だし。 とすれば、ニコラスか占い先だな。いや、僕が占い先になりそうでめっちゃヤだけど。 占先で狩COは、手順計算してもろくでもないことになるんだよな。 白1灰3か灰4の最終日になるから、まず村が負ける流れだろうからして。 |
1089. 旅人 ニコラス 23:19
![]() |
![]() |
服>>1084 エルナさん神父、僕、の視点漏れです。 そんな神父に疑惑を向ける姿が演技に見えないんでエルナさん白っぽくみちゃいます。 村長は狩襲撃ミスだったと思ってますが 神真の目が高まるのは僕黒の狼の「意見食い」の場合だけなんですよね。 神>>777は僕も3dにやってクララさんに言われましたが >>1087村騙りの有の場合を考えてました。普通に2-2灰に1狼だといいんですが。 モリのGSSががが |
1090. 老人 モーリッツ 23:22
![]() |
![]() |
>>1088屋 ニコのまとめを見た感じ圧倒的に兵吊り票が多かったのでワシの票が妙に行ったところで結果は変わらんからワシは▼妙にするぞい。という意味じゃ。 今日の兵吊りはいたしかたないと納得しておるよ。 余白が余ったので。旅★何で宿と兵を偽視して神を真と見ておるのか今日の時点での考察を聞かせてほしいの。 いや、興味本位なんじゃがの。 |
1091. 神父 ジムゾン 23:23
![]() |
![]() |
屋>>1088前提としての宿GJだけで占真狂の可能性を切るんですか?それに仮に宿真神狂だとしても私襲撃ありえますよ。●先が狼でない限り●先の黒塗りができます。 「占襲撃ない」と言い切ってるのが宿の真要素稼ぎのために意図的襲撃ミスしたか占真狼でその他のところでGJでた狼の視点漏れっぽいんですよ。 仕☆>>1086前者は宿狂として、後者は宿狼としての旅の見え方予想です。 |
神父 ジムゾン 23:33
![]() |
![]() |
あ~。これ屋狩だったら爆笑する。 そういえば過去二人手順に終始してた人見たんだけど、なぜかどっちも狩だったなぁ(遠い目 あとニコラスが僕の初参加時の姿に重なる(初じゃなかったらごめんなさい) なぜか不慣れな人ってニコラス選ぶ印象があるんだよね。僕もそうだったし。 過去11戦中自分含め三回不慣れニコラスにあってるw あとご主人様!私食べるなら今が食べごろですよ!w |
1093. 旅人 ニコラス 23:35
![]() |
![]() |
________☆_☆☆☆☆☆ __屋服老者老旅者宿神服旅老屋 宿●____青_服_屋屋服青羊 神●____青_屋__青屋屋羊 _▼兵兵兵妙妙兵妙兵_兵兵妙兵 ☆希望っぽい。 宿 屋2服2青1羊1 神 屋3青1羊1 余白で老☆宿も神も僕のトラウマ経験な村なんでw |
1094. パン屋 オットー 23:37
![]() |
![]() |
しかし、リーザ来ないな。白黒問わず情報落として欲しいのに。 >>1091神 順番が違う。宿GJ以前に>>779で神狼と言っただろ? ま、確かに真狂なら狼の戦術的に神襲撃も有り得たろうが、狩の神父護衛(=神でGJ)がまず有り得んと言ってる。 黒出した側の占を護衛する狩人なんて、常識的に考えていないだろ。 そも、低い可能性切るのは常道だろ。 「有り得る」だけなら村騙りも狂潜伏も「有り得る」わな。@3 |
1095. 宿屋の女主人 レジーナ 23:42
![]() |
![]() |
/老宿者服旅屋羊兵神 未:羊青樵兵妙 ●青服服屋服羊__× ○服羊_羊羊_ ▼妙兵妙兵兵兵兵妙兵 ▽兵妙___自分の分はまとめさせて貰ったわ。【▼兵 暫定●服セット中よ】 シモンがのびないわねぇ…真でやる気なくしてる可能性もあるけど偽だったりするのかしら… ニコラ>私の希望は>>1018から変わってないわ。それから私の占い希望表にジムゾンの票混ぜないでw |
1096. 羊飼い カタリナ 23:44
![]() |
![]() |
泣きながら駆け足。 B:神妙兵灰(妙狼)灰から屋除外(前述) 神妙、もしくは兵妙が繋がってる。ラインが切れていないか検証。 >>268神兵やりとり、特段の切れ感なし。>>245>>254非占COに妙が抜ける。うっかりか、神狂ならありかな。>>394神 戦術論の域を出ない。>>566兵 神評。信用崩壊とまで言ってるけど切れ感までには至らない。>>628神 若干喧嘩腰。結構突っ込んだ表現に思えるけど、 |
1098. 羊飼い カタリナ 23:48
![]() |
![]() |
切れ感までには。>>629>>704妙とのやりとり。ここも何ともだなぁ。>>715神妙とのやり取り。「わかんないかな?」は薄く切れてるか、神狂要素。 兵希望:1d●旅 2d●屋▼尼 3d●屋▼書 神希望:1d●旅 2d●老▼書▽兵 3d●老○服▼書▽兵 希望からは、兵屋切れてるっていう……いやだからそれはわかってる。はぁ……。 灰が全然見れてない、ライン考察終わってない、希望出してない、ひどい。 |
1099. 仕立て屋 エルナ 23:49
![]() |
![]() |
>>1089ニコ 村騙りはここまで撤回しない意味がわからないから、さすがに考慮しなくていいと思うよっ。で…前半の返答なんだけど、「エルナさん神父、僕、の視点漏れです」が今ひとつ分からなかった、ごめん。あまり確白のニコの喉潰すもなんなので、もしあたしがこの言葉を理解しておいた方がいいなら詳しい説明を頼む。単なる感想とかなら無理して説明しなくていいよ。@5 |
1100. 羊飼い カタリナ 23:50
![]() |
![]() |
●希望は服青のどちらか。樵がだいぶ白め移行から、2択。屋も気になるんだけど、なんかろらぶがどうにもならん。人っぽい感触はあるんだけど。服青どちらも引いてる感がありつつ、発言は見事の一言だと思う。でも白要素が見えない。多忙なことを踏まえて●青で。なんかもう、なあ……。 |
1101. 旅人 ニコラス 23:50
![]() |
![]() |
__屋服老者老旅者宿神服旅老屋宿樵 宿●____青_服_屋屋服青羊服※ 神●____青_屋__青屋屋羊_※ _▼兵兵兵妙妙兵妙兵_兵兵妙兵兵兵 ※樵 屋or羊 宿●希望 服3屋2青1羊1…に屋or羊+1 神●希望 屋3青1羊1…に屋or羊+1 兵▼希望 者老以外? ※樵 屋or羊 |
1102. 木こり トーマス 23:50
![]() |
![]() |
●屋希望の理由→霊ロラで目立ってきたけど、俺の中でLWは誰かなと考えたら屋当たりかなと。霊ロラとかのイメージ強すぎて白黒よーわからんし。 ●羊希望の理由→昨日の考察からあんまイメージ変わってないから、黒寄りって言ったし、ここも占ってみたいかなーと(適当だなw |
1104. 羊飼い カタリナ 23:51
![]() |
![]() |
Bパターン灰とのやり取り。 >>499神 屋樵は状況白発言。>>631神 青とのやりとりのちぐはぐさ。神狂でなければ僅かに切れてるか。>>935神 青はステルス狼っぽい。>>828神 服そよ風でずばんとLW予測。神と青服のやり取りは唐突感があるけど、ライン切りなのかは微妙なあたり。 やっぱ青服の繋がりが気になる。神狂なら繋がる訳NEEEEなところなんだけど。●青で。 |
1105. 旅人 ニコラス 23:54
![]() |
![]() |
__屋服老者老旅者宿神服旅老屋宿樵羊 宿●____青_服_屋屋服青羊服※※ 神●____青_屋__青屋屋羊_※※ _▼兵兵兵妙妙兵妙兵_兵兵妙兵兵兵_ ※樵→屋or羊 羊→青 宿●希望 服3屋2青1羊1…に屋or羊+1+青1 神●希望 屋3青1羊1…に屋or羊+1+青1 兵▼希望 者老以外? 間違ってたら言ってくださいね。 |
1106. 老人 モーリッツ 23:54
![]() |
![]() |
今日はオットーを占わなくていいってー。 灰の中にいる狼さんをいぶりだすためにも青じゃってば。 青占って、明日オットー占おう?そうしよう? 昨日のリーザ押しで当たったワシの勘をもう一回試してみてはくれんか。 |
1107. 神父 ジムゾン 23:54
![]() |
![]() |
【●屋セット】 屋>>1094屋>>779の話を蒸し返すのであれば私狼なら書に黒だしなんてしません。▼書で霊白そろえば私偽確です。喉の都合もあったとは思いますけどその後神狼の考察してないですよね?神狼を前提として外すほど強い要素だったのですか? それに兵GJだって場面的にありですよ。神真兵真なら兵の黒出しは宿狂わかってるなら避けるはずです。 ここら辺の思考が抜けてるのが狼の視点漏れっぽいんです。 |
仕立て屋 エルナ 23:56
![]() |
![]() |
占希望の割れ方が笑えるwww 今回は白視と黒視かなり割れたなー。前回とは違うので逆に楽しい。占い当たる域にいたの初めてだし。ニコまとめ大丈夫かなあ。あたしもサポートできるほど余裕がなくて申し訳ない… |
宿屋の女主人 レジーナ 23:57
![]() |
![]() |
>>1106 青かー 悩むなー青のライン切れ弱いんだよな。 でもカンよか論理だと思うんだよなー つか優先順位的に 服>羊>青 じゃね?とかとか。兵真面目にどこいった。 狼ひく前に死にたくないから当たってくれないかな。 |
1109. 木こり トーマス 23:59
![]() |
![]() |
屋の考察ー。 屋 1d>>250 占いは美白~中庸に使用派 1d>>263 霊2→占投票COで初回吊後に3-2になると面倒~はなんで【3-2】になると思ったんだ?2-2だってあるだろ(今回は2-2だけど) 割と兵の考察ばっかりしてる感じ 1d>>327 オマケとして~ 黒狙いだろうが白狙いだろうが、それに関わらず騙りは偽黒だすと思うが。 3d 霊ロラの話がやっぱり多いけど、気になっ |
1111. パン屋 オットー 23:59
![]() |
![]() |
>>1090老 いやー、意味が判んない。 僕は兵より妙を先に吊るメリットを訊ねてるのに、妙投票でも結果変わらないから妙投票って回答になってないよ。 >>1107神 語るに落ちてるよ。兵GJって、なにそれ狼ばかなの?狩人もばかなの?レベルだろう、霊ロラ流れなのに襲う狼も護る狩人も有り得ないよ。 常識的に考えて有り得ないパターンまで懇切丁寧に説明できるほど、BBSの200字*20発言に余裕はないよ。 |
1112. 木こり トーマス 23:59
![]() |
![]() |
気になったのは狩人に関しての言葉が多いんだよな。それが狩人探してる感じに思える >>923書は屋にとって狩人候補だったのか…? ☆>>967 あ、本当だ。単純にラインできたーって思ってしまった。教えてくれてありがとう。 >>978 兵視点、宿が真だろ。だから宿の判定だけを見て黒確認したってことじゃないのか。 |
1115. 宿屋の女主人 レジーナ 00:02
![]() |
![]() |
妙兵青がいないわね。妙は不在がちだったからわかるけど兵いないのは…どうしたのかしら。 兵青は占希望あったら言っといてちょーだい。 羊は今日は大分いいと思った。者もいってたけど場合分けの考察楽しそうだったw推理楽しんでる村要素かなとか。LW予想は服>青>羊者>樵>その他 かしらね…@1 |
1117. 羊飼い カタリナ 00:03
![]() |
![]() |
>>1103 者 実際やったらガチで苦しいんですけど……。妙尼起点のラインがなさすぎる。なにこの徒労感……その上すべてが途中なのがもうね……喉ないとかね…… >>1105 旅 私はちょっぱやで▼兵、ぎりぎりで●青出してるよ。これは両占まとめてでいい。 まとめに厳しい灰で本当にすまんす…… 【決定確認】喉足りない@0 |
1118. ならず者 ディーター 00:05
![]() |
![]() |
【本決定了解】 さすがに明日からは決定時間早めた方がいいと思うぜ。 シモンは騙りの内訳も2狼も全部見えて、ここが一番の気合い入れ所でLW推理の醍醐味だろうに、意外におとなしかったな。 |
パン屋 オットー 00:05
![]() |
![]() |
…んー。多数決erのニコは狼に与し易いだろうし、襲わないかな。 たぶん宿真だろうなーというところから、占い先でエルナ護衛といこうか。割とエルナ黒いんだけど、まあ。神側の占い先って僕だし。まあ。 流石に狩候補減ってないのに連続でレジーナはないよな。GJで1日延びて超有利になるから、冒険する価値はある。 …いや、あれが襲撃ミスならもうごめんなさいだけど。 |
1119. 旅人 ニコラス 00:07
![]() |
![]() |
__屋服老者老旅者宿神服旅老屋宿樵羊 宿●____青_服__屋服青羊服※※ 神●____青_屋_屋青屋屋羊_※※ _▼兵兵兵妙妙兵妙兵_兵兵妙兵兵兵兵 ※樵→屋or羊 羊→青 宿●希望 服3屋1青1羊1…に屋or羊+1+青1 神●希望 屋4青1羊1…に屋or羊+1+青1 兵▼希望 者老以外? 修正。間違ってたら言ってくださいね。@3 |
1121. パン屋 オットー 00:09
![]() |
![]() |
【決定確認】 とはいえ、やーだなぁ。 神に黒出されるか、でなきゃ襲撃されて「人間でしたか…」とか言う神父の白々しい感じが目に浮かぶわ。 >>1109樵 発言余ったから。 3-2になると思ったんじゃなく、3d3-2は防ぎたかったというだけ。3d3-2だとロラし切れないからね。(2d3-2なら全ロラで最終日確定) |
1124. 神父 ジムゾン 00:11
![]() |
![]() |
屋>>1111▲兵は有力だと思いますよ?だって私元からほとんど真視得られてなかったんですもの。 それに兵決めうちの流れを嫌がったとかは考えませんか? 狩人も無心で鉄板宿してるわけじゃないでしょうし、ここに読み勝った可能性すらも考えないんですか? ここまでくると昨日の兵ロラ主張すら兵真嫌ったためとか考えちゃいますよ。 霊真狼だとしてももとから霊を捨て駒として考えていたとしたら関係ありません。@0 |
1126. 宿屋の女主人 レジーナ 00:12
![]() |
![]() |
>>1110 だってその屋3票って謎のジムゾン票が入ってるんだwwww だから多数決は服。私自身もここは気になってるしOK 屋は妙狩の可能性見てるって書の時は言わなかったのになんで?あと兵の「妙黒発言」もちょっと考えればわかると思うんだけど。妙狼だけど狩COするタイミングは判定でた後しかないわよ。 ディタ>昨日老と樵は書吊りたくないっていってくれてて印象うなぎのぼりだったわ。@0どきどきするー… |
1130. パン屋 オットー 00:14
![]() |
![]() |
>>1124神 あ、兵真嫌ったのは事実だよ。 最初に、良くも悪くも確定しないほうが…と言ったとおり、視野狭い人が真確定でまとめ役になると中々ひどいことにあんるから。 >>1126宿 あれ、書狩も言ってなかった? 書狩そのものを言ったかは判らないけど、霊ロラは狩保護のメリットもある云々って。兵の妙黒はねー、酔ってたからシカタナイ!@0 |
仕立て屋 エルナ 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
初占。でもやっぱりこの局面は申し訳ない。 しかしあたしへの質問が少ないのはデフォなのか。前回も最終局面入るまでほとんどなかったし。今回もリザとトマに1つずつ答えた気しかしないぞ? さて、どうなるかな…偽として黒出しはないでしょ。あとは襲撃死する可能性がどれくらいあるかだね。 ちなみに特に意味はないけど、こそっと遺言練習(爆)独り言は使い切った! |