プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全ならず者 ディーター は、突然死した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
負傷兵 シモン は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
負傷兵 シモン は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
ならず者 ディーター、1票。
少年 ペーター、1票。
少女 リーザ、11票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、1票。
少年 ペーター、1票。
少女 リーザ、11票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は、村娘 パメラ を守っている。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、神父 ジムゾン、司書 クララ、村娘 パメラ、行商人 アルビン、負傷兵 シモン、農夫 ヤコブ、宿屋の女主人 レジーナ、村長 ヴァルター の 12 名。
563. 村長 ヴァルター 01:15
![]() |
![]() |
農はなんか存在感が大きかったようで思ったほど多弁でもなかった。>>316で無効票ながら旅を最黒。質問とアウトプットに不整合があるのは神でなくこっちという感じがしてきた。 というわけで今日は【ヤコブを占う】よ。 |
567. 村娘 パメラ 01:21
![]() |
![]() |
♪歌って踊れる可愛いパメラ君〜 ♪ディイイイイタぁあああっぁァぁぁぁぁーーーーーーー!!!!! ♪リぃっぃぃぃぃぃぃぃザッァァァァぁぁぁーーーーーー!!!!! …ぜぇ、ハァ、ぜぇ、ハァ、 【ディタ君は人間だった!】 【リーザ君は人間だった!】 |
568. 司書 クララ 01:21
![]() |
![]() |
【村長さんとカタリナの占結果を確認しました】 長・>>562 確かに自由占いは容認しましたし、村長の判断に対して文句を言うのは失礼でしたね。ただ者の反応がなかったのが凄く不安だった(実際突然死されてしまった)ので、それをそのまま言った結果あのような形になりました。まどろっこしくてすみません。決して長の信用落としなどの意図はありませんでした。 |
569. シスター フリーデル 01:23
![]() |
![]() |
ほいおー。(・∀・)ゞ 【占い師二人と霊能の結果を確認】 長→農白 羊→旅白・者&妙白 つまり占いは真狼、最悪のパターンとして狂狼、ですか・・・ うぐぐ・・・真狼であってほしい・・・と願いつつ、今日は寝ますわ。おやすみなさい。 |
570. 宿屋の女主人 レジーナ 01:24
![]() |
![]() |
??? えーと、真っ先に思いついたのは、>>331が狩っぽいと思って食べたとか?うん、吊り先に挙げるくらいの所だったから、全然良いんだけど…… 【村長→ヤコブ○ リナ→ニコ○ 霊判定 確認】 とりあえず、ニコ・ペタ両方解決かな。ディタ狼なら…とか薄々期待したけど。まぁ、ニコは白扱いで置く。リナはペタ占いじゃなくて良かった。占い先予想襲撃って事なら、リナやや非狼 |
571. 青年 ヨアヒム 01:24
![]() |
![]() |
【長→農白判定】【羊→旅白判定】【娘→妙者白判定】【▲年】確認した 羊に負けずにほいおー。(・∀・)ゞ ディタリズペタ、お疲れ様です。 ペーター襲撃か…って事は年白確定だから… 理由の明言は避けるけど、想像してた中で一番いやな展開だったから年襲撃見た瞬間背筋が凍った。 でも年襲撃はいい情報源だ。昨日の票まわり見て年白なら昨日の年への能力処理希望票してる人はものすごく黒くみえると思ってたから。 |
572. 負傷兵 シモン 01:26
![]() |
![]() |
妙・年・者:おつかれさまでした。EPでまたお会いいたしましょう。 【長の農白と羊の旅白、者・妙の人判定確認】 旅の二つ目の白ですね。確定白でないのが残念ですが占のお二人の今後を見て判断したいと思います。 考察は明日にまわして今日のところは失礼します。 おやすみなさい。 |
573. 羊飼い カタリナ 01:27
![]() |
![]() |
【判定確認】 リザ白か・・そしてディ狂か、まぁそうだろうな。 ニコは我的に頑張ってフォローしてやるからどんどん喋るといい、と偉そうに言ってみるテスト運転稼動だ。 ペタ襲撃、か。灰襲撃とは。色々考えられるけど。 やはりまだお腹があれでな、リザに貰った正露丸飲んで休んでくるとするよ。 |
神父 ジムゾン 01:28
![]() |
![]() |
/娘|羊長|旅農商青尼神司兵宿†年者_妙 役霊|占占|片片片灰_____†白占白白 12>10>8>6>4>2 残り5手、3人人間吊ればいいですね。 尼司商兵宿神青から今日は吊りでしょうね。占襲撃あったと思って▼長▲娘が最善手。灰も狭まってきたので、正念場ですね。気合い入れ直しも含めて今日は寝ます。 やっぱり寝不足良くないですね。 |
575. 農夫 ヤコブ 01:29
![]() |
![]() |
リーザ嬢ちゃん、ペタ坊、ディーター、成仏するだよ。 【占いと霊能の結果を確認しただ】 村長の占い結果はちょっと意外だべかな?んでも狼でも偽黒だす必要ないだべかね。現金だどんも、長真も結構ありそうな気もしてきたべ(笑)。 襲撃先はかなり意外というか何だべ? |
576. 村長 ヴァルター 01:30
![]() |
![]() |
【羊→旅白】【者妙両白】【ペーター襲撃】を確認した。 ペーター襲撃は意外というか良く分からん。ただ占内訳は靄の中といった感じだったので、カタリナ狼の情報はありがたいな。とりあえず今日は休ませてもらうよ。明日はもう少し余裕を持って発言できるはず。 |
羊飼い カタリナ 01:34
![]() |
![]() |
偶数変化したしこれでパメラ食えなかったら厳しいな。 ▼長▲娘でどうなるか、だよね。僕の立場上ロラは嫌らなきゃ、というかアレね、▲娘成功時点で狩人不在だから▲羊来るからwって言ってみるかw ほんと突然死って嫌いだよぅ。 |
青年 ヨアヒム 01:37
![]() |
![]() |
僕の最近の村では突然死あまりなかっただけに、久しぶり突然死あると悲しいなぁ。 ▼長は手数的に今日やることなのかな。ちょっと微妙かも。 でも灰吊り精度高めるため~とかならロラもありだね。 |
村長 ヴァルター 01:37
![]() |
![]() |
者真ですか…。村はご愁傷様ですと言うしかありませんな。 一つ疑問は、信用はカタリナさんのが取れていたように思いますし、食おうと思えば私食えたんではと思うのですよね。そうだとすると、旅狼で囲え手たということになりますね。 |
579. 行商人 アルビン 01:40
![]() |
![]() |
ほいおー。(・∀・)ゞ 【占い判定確認】【霊農判定確認】【ペーター襲撃確認】 ディーター白・・・狂人だと思いたいけど・・・。 ペーター白だったな・・・。すまん。 ディーター、リーザ、ペータとりあえずお疲れ様。 |
580. シスター フリーデル 01:45
![]() |
![]() |
寝る前にふと目について疑問に思ったことをひとつ。 青★>>571の最後なのですが、年白が分かったから年能力処理を希望した所が黒くなる、という解釈でよろしいですか? もし年能力処理を希望した中に狼がいるならば、狼が自分の首を絞めるような噛みをしている気が・・・。 そこについてはどう思っていらっしゃいますか? うー、年噛みで混乱が・・・なぜ年が噛まれたのか・・・ 眠い・・・今度こそおやすみなさい。旅 |
神父 ジムゾン 01:45
![]() |
![]() |
寝る前にちょっと脳内メモも兼ねて。 ・年襲撃への驚き示す ・判定への興味 ・羊長の内訳=真狼か狂狼。昨日の時点で内訳判明しているパターンは羊狂で長商狼か、長狂で羊旅狼(いずれも者真)。 今日占襲撃無かったのは、狂判明してるからか、判断付かなかったからか。ただ、後者はしっくりこないですが。 メモメモメモ。よしねる! |
581. 村娘 パメラ 01:49
![]() |
![]() |
【判定確認】襲撃考察をする時は狩非狩が透けないように注意してね。 今日の議題: ■1. 占考察 ■2. 灰考察 ■3. 占い吊り希望(0:00まで) 今日から仮決定時刻を【0:15】に変更します。 【希望提出0:00 仮決定0:15 本決定0:45】でよろしくね。 |
582. 青年 ヨアヒム 01:52
![]() |
![]() |
年襲撃に関して、灰はともかく占い師二人が意外そうなのが結構意外かな。まぁ確実にどっちかは嘘ついてるんだけど。 ↓狼思考予想な 「年>>333が灰誤爆に見える。意図的誤爆ならルール違反。ほかに考えられる可能性としては狩候補から外れる=襲撃されないってこともあるけど、それは不慣れの思考だから>>506の「したことある」が違和感。ベストは▼年で回避発生だけど、そうならなかったら▲年しよう」 ってことね。 |
583. 宿屋の女主人 レジーナ 01:58
![]() |
![]() |
一応、ディタ白が分かった段階でいうと、 ディタ白なら占襲撃=残占は狼確定。加えて、ディタ突死の為、初手から占吊りに入ってるようなもんだし、占いを襲わない選択はあると思う。だから灰襲撃は、まぁ妥当なんだけどその位置が…… ぶっちゃけ、状況作りの襲撃な気がして凄く嫌。アタイとか>>503がエラく状況黒いし…あと判定に関しては、昨日アルが言ってた通りで、現状偽黒は出し難いって所かね |
宿屋の女主人 レジーナ 02:08
![]() |
![]() |
あれ?これ、ヨア狼じゃね? アタイをLWのSGに仕立てようとしているんじゃない? 大体、ペタ狩なんて誰が思ったよ。2dろくに考察も出さず、1d変なブラフ発言ばかり出してる灰を怪しまない人間がいるかと。ペタ狩の視点が出てくる事自体が、ペタ非狼を知る狼視点だろって と、黒塗りされたときの反撃要素、今の内に準備しとこうかな |
585. 行商人 アルビン 02:09
![]() |
![]() |
青>>582 んー・・・だとして、年への能力処理希望票してる人がものすごく黒くみえるってのは納得いかないな。 昨日の流れだと吊り先は妙希望が大多数だけどその中で年希望って結構目立つことになるよな。 ペーターの灰誤爆の可能性に赤で気づいたとして、他にも気づいた人が居たかもしれないのに そんな目立つことをわざわざするかな?妙吊りでも白から吊り消費できたわけなんだし。 |
586. 行商人 アルビン 02:36
![]() |
![]() |
っと、ちょっと考え直し。僕やレジーナが年希望出した段階じゃ言うほど全然妙票集まってないか。集計結果の表だけ見て言っちゃったよ。ただ、年希望出しに疑いの眼がいくのは変わらないかな。 |
587. 村娘 パメラ 04:04
![]() |
![]() |
青>>571 昨日の占い希望については、ペーター君襲撃が既に決まってたんなら真占の占いをペーター君に当てようとする動きがあるかは微妙じゃないかな。狼視点でも者真の可能性があるし、票操作するリスクの方が大きい気がするよ。 吊り希望については、ペーター君もリーザ君も白だったから要素取れるのは突然死対策で▼者希望したシモン君に状況白ぐらい。 |
少女 リーザ 05:03
![]() |
![]() |
おはようございます… 1:15まで起きていられなかった…orz 結局ディタ突然死?っぽいですね、うーんやっぱり狂なのかな。判断材料が他占CO2人の発言からの消去方だけだから難しい… まさかの真だったらこの村終わりですね 15>12の流れか…狩人さん頑張れ |
少女 リーザ 05:05
![]() |
![]() |
失礼、合言葉を忘れていました ほいおー。(・∀・)ゞ とりあえずこれで心置きなく仕事に専念する事ができます みなさんありがとう 死んじゃったけどまた深夜には覗きに来ます …二度寝します |
行商人 アルビン 09:07
![]() |
![]() |
年>>333灰ログ誤爆なら明日は霊能抜かれるから霊判定ももう見れない+狩人いない+者突然死で占い判定も確定できないっつー3重苦か・・・。まとめ役が居なくなることにも不安を感じる。。状況厳しい。。 |
588. 行商人 アルビン 11:47
![]() |
![]() |
占い考察。フラットにして再考したつもり。 [羊]: 初日から灰に質問投げたりと姿勢としては一番真占らしい。昨日フィルタかけて見てるかもっていってたのは、スキル高そうなので偽なら偽黒打ってくる等の動きが無いと見極めつかないかなーという警戒心もあった。 ★羊>>573色々考えられるって言ってるけど、具体的に襲撃先考察どう考えてるか簡単にでいいので聞いてみたい。 |
589. 行商人 アルビン 11:51
![]() |
![]() |
[長]: ログを見て気づいたんだが、修>>432や農>>439の質問に結局答えてないよね。時間なかっただけのような気もするけど僕も回答聞きたい。 修>>426等でちぐはぐで違和感、と指摘されている点も、慣れてない故かな?真狼どっちもありそう。 長>>465の「旅占希望者から希望を挙げるつもり」っていうのは姿勢としてはどうなのかな。フルメンで灰広いから時間少ないと大変だけど灰全体を見て欲しい。 |
590. 農夫 ヤコブ 11:52
![]() |
![]() |
ほいおー。(・∀・)ゞ 今日は野良仕事水撒きだけだで、昼から顔出してみただよ。 瓜もってきたで、適当に食べてくんろ。 昨日の▼▽年希望については、ペーター普通に能力処理対象だべ、特に黒くなるとも思わんべな。 せいぜい、理由付けに不自然さがないか参考にする程度だべ。 |
591. 行商人 アルビン 11:52
![]() |
![]() |
(長続き)旅SGで狼票が入ってるって考えなのかな? [者]: 霊判定で狂or真と分かったわけだけど、発言からは宿>>450が言ってる内容ぐらいまでしか判断できそうにないかな。狂>真。希望的観測で狂人として見てしまいたくなるなぁ。。 |
592. 農夫 ヤコブ 12:00
![]() |
![]() |
■1.占い考察 昨晩の霊能結果を見てカタリナはディーターが狂、村長はカタリナ狼だったことに意識がいってたみたいだべな。 この辺は村長の方が占師らしい反応だとおもうべ。 占い結果にしても、▲年が確信的な狩襲撃で村長が人狼だったら、おらに黒出ししても良かったんでねぇの?とおもうべ。 んで、ペタ坊の>>333に気付けるぐらいの狼達だで、騙り役がCOぐずぐずしてるっつーのは似合わねぇきもすんべ。 |
594. 宿屋の女主人 レジーナ 12:03
![]() |
![]() |
ほいおー。(・∀・)ゞ 夜明け後に感じた事が整理できたので投下。 最初、ペタ襲撃が謎い+それに対し>>582で素早く考察投下(年希望者疑い)したヨアが状況作り&扇動の狼?うげえぇ。それに追従?のヤコも臭いと思た。逆にそれに対し、素早く思考開示したフリ・アルは白目に映ったね ヨアは結論先に言うとリナ視点白い・村長視点どうだろ?者視点臭いって所。2d灰が薄めなんでペタ白からの思考で判断つけていきたい |
595. 宿屋の女主人 レジーナ 12:13
![]() |
![]() |
ヤコに関しては>>584がね。本当なら、笑い事じゃないんだけどね 正直村視点には見えず。>>575とかテンションの高さ見るに、村長狂が見えた狼もやや疑った。襲撃バカスwなら分かるけど判定見て(笑)が出る感情が分からなくて。ただディタ真はうーん、という所 ヨアは、うおぉい、これアタイLW塗りの布石じゃねぇえかあああ、と思って白狼懸念がかなり沸いたので、もう一度精査してみた。それが以下 |
596. 宿屋の女主人 レジーナ 12:17
![]() |
![]() |
2d占い師絡みでは、村長とは明確に非ライン。リナ・ヨアの絡みは、戦術論メインでお互い感情起伏に乏しく、両者スキル的に可能な範囲とは思うけど。 村長・ヨアの絡みは、村長側はヨアへのヘイト(>>443参照)が非ライン ヨア側は>>407で感情偽装=嫌いという主義を、村長に明確に伝えてる点非ライン。ヨア狼で主義に反する演技はしないと思う ディタ真の場合だと、>>377は気になる。2d急にディタ真言い |
597. 村長 ヴァルター 12:26
![]() |
![]() |
おはよう。言い忘れていたが、ペーターとリーザはお疲れ様。ディーターも対抗がこのような形で居なくなるのは残念だが、事故などでは無いことを祈るよ。エピには顔を出して欲しいな。 ペーター君襲撃に関して、年狩で灰誤爆疑いが議論にものっているが私は考察として派手に議論するのはよろしいとは思わないね。狩が別にいて、そのような議論で却って浮き彫りになるかもしれないという事態は避けてほしいからね。 |
598. 宿屋の女主人 レジーナ 12:27
![]() |
![]() |
出したのが違和感だったけど、村長orリナ狼が見えて、片方の占い師を精査して偽と思ったなら、ディタ真に辿り付く思考は有る。その場合、>>595含めてヨア・ヤコある?て思うけど。 ディタ単体印象やニコ…を踏まえ、現状優先度低め 灰触りを見返すと、>>457の書疑いから>>571と流れがありここは村ぽい。思考の流れが追えたのは、少しホっとしてる。ので考察期待。 補足としてディタ狂ならヨア・ヤコ非ライン |
599. 村長 ヴァルター 12:29
![]() |
![]() |
商>>589 長 >>469 >>476 は、君の挙げている発言の中の質問に応えるべく発言しているし、答えられていると思うのだが、実際どこが答えられていないと感じるのか教えてほしいね。見返したけどやっぱり答えは全てここに書いたよ。 あと、旅占希望者から希望を出すという考え方はそんなにおかしいかな?旅を挙げた人の中で一人は人狼混じっていると思うのだが、君はその中には一人もいないと思っているのかね。 |
600. 農夫 ヤコブ 12:31
![]() |
![]() |
宿>>595 レジーナさんすまねぇ、確かに笑い事ではねぇべな(笑) ただ、自吊り、自占い発言は思考放棄と受け取られかねねぇ基本タブーの言葉だべ、カモフラージュとしてはなんだかなぁと思うべ。 おらはペタ坊が自占い発言をごまかそうとして、おかしな発言を重ねてしもうたんだと思っとったべ。 |
601. 農夫 ヤコブ 12:32
![]() |
![]() |
>>333が実際灰誤爆だったとしたら、ペタ坊余計な細工をして自爆してしまったわけで、まあ、その、なんだべ(笑) どうしても笑いがこみ上げてしまうべぇな。 …ペタ坊、すまねぇ。 |
602. 負傷兵 シモン 12:41
![]() |
![]() |
年襲撃がポイントになってくるだろうね。>>582の指摘なんだが誤爆ならば「自分占って発言をして」にならんかな?確かに灰誤爆にとれないこともないが少し薄いね。これで年狙ってきたのなら狼は相当あせっているね。>>495の羊の指摘であるが商ー長狼説が正直謎い。ここらの説明と考察で頑張らないと今日の吊第一候補の位置だったと思うんだよね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 12:41
![]() |
![]() |
何か分かった気がする。ヤコブ狩人かもしれない…… それならペタ襲撃バカスwwの思考で繋がる なら、占い先襲撃懸念があるから、占いは当てない方が良いかなぁ。逆に黒塗って、襲撃対象から外させるのもありだろうか。 |
シスター フリーデル 12:47
![]() |
![]() |
あーんもう青がサラッと黒塗りしにきた白狼にみえてしかたないですわああぁぁぁぁ。・゚・(つД<)・゚・。 ・・・宿が青について、言いたいこと全て言ってくれていて困りますの。 私何喋ればいいのですか・・・今青が白狼くさいとかいっても、 なるほど宿に乗っかってるんじゃねーのとか言われるだけですわ・・・あうあう |
603. 神父 ジムゾン 12:51
![]() |
![]() |
ほいおーはようございます(・∀・)ゞ 【色々確認】 うーん。ディタ白、偽寄りに見ていたこともあって狂寄りに見ていますし狂人であって欲しいですが、最悪で狂狼残り…うう、あまり考えたくない、なぁ…。 ぺタさん襲撃はもっと分からないですね。吊り貰ってた位置ですし、考えられるのは狩狙い襲撃くらい? ヨアさんの>>571>>582読みましたが、うーん…★票回り見て、って詳しくお願いします。 |
604. 宿屋の女主人 レジーナ 13:05
![]() |
![]() |
ヤコ>>600 ありがとう。どう質問投げりゃと思ってたから、そちらからの回答助かる。 アタイは1d時ペタは占避け・あって村のブラフと思ってたね。 >>592の上段、対抗への見方から村長真印象upは成る程と思ったよ。 中段は確信ないだけかもなので、弱要素と思うけど >>602兵見て。アタイもペタ狙いでも3d片黒・直吊り回避or片白襲撃で十分と思う。各占視点、灰は絞れてるのでそれ含めて考えるつもり |
605. 負傷兵 シモン 13:11
![]() |
![]() |
長狼ー羊真のケース 気になるのが2ndにおいて終始釈明が目立ち灰についてもどうおもっているのかがはっきりしないんだよね。ここが真なら襲撃警戒についてや信用取りに必死になる局面のはずなんだよね。羊優勢とみんなに言われ手いる状況に対する危機感がないね。 2狼が早々に占・霊回避して長が出るしかなくなり赤でもケアをしきれていないという展開が一番ありそうかな 2狼もおそらくは村での信用は高くはない気がするね |
606. 負傷兵 シモン 13:11
![]() |
![]() |
羊狼ー真長のケース 考えられることは昨日の年吊り票を狼の誘導としての黒塗り、思いっきり青が該当しとるな・・・この精査は後ほどするとして羊がこの手を使うのなら狼の一匹は村の信用が相当厚いと見ていいと思う。同時に商も囲いの可能性でてきたね。渦中の年吊り希望者なのだがぶっちゃけると宿以外は説得力薄すぎるわ。でも、宿が年を狩と思っていたのなら襲う必要性があるとしたら狩排除目的ではなく信用勝負目的だね。 |
607. 負傷兵 シモン 13:11
![]() |
![]() |
者真劇場 これから続く判定は驚きの白さで最後まで行くと思う。初日が占い師だったと割り切って泣くしかないわ。旅狼ならとっくに狂ー狼ラインまでつながっているときたもんだ。村側圧倒的不利の局面だね。頭痛い・・・ |
608. 青年 ヨアヒム 13:14
![]() |
![]() |
ほいおー。(・∀・)ゞ 娘>>587●年当ててもよさげな流れになるなら「●先襲撃」っていう名目が付くからおkなんじゃね?希望周りではまだ遺言決まってなかったし。 神>>603第一希望じゃなくても第二希望に入ってるのとか見るたびにゾゾッっとしてた。村人なら察して…って感じで。 一番「えっ?」って思ったのは宿自身も上げてる>>503かな。ここまで考えてるのに>>570の反応になるのもめっちゃ違和感 |
609. 神父 ジムゾン 13:15
![]() |
![]() |
(続き)要はヨアさんは、『狼視点狩人に見えた(可能性のある)年を、吊り占いなりして炙ろうとした(可能性のある)灰が怪しい』と言いたいわけですよね? この論理には括弧で括った2つの仮定が必要なわけで、これを持って『ものすごく黒く見える』は、少し強引かなと。★この辺どう思います? 判定に関しては、占い師、特に村長さんをしっかり見直さないと何とも言えないですね。ここは理由も含め後程考えます。 |
610. 青年 ヨアヒム 13:21
![]() |
![]() |
夜明けのなかでほかには、書>>578がこれだけを言いにきてるっぽいのが「やべ、年襲撃って意外なのか」って出てきた感じがする。修>>580の反応は逆に狼っぽくない、狼の狙いらしきものを理解できてなさそうだから。 ほかに要素取れそうな人はいないかな。普通に気づいてなかった人もいるみたいだし。 神☆>>609あ~、「ものすごく」は2dずっと「年処理するなよ…」って気持ちだったからその心情混ざってたかも。 |
611. 行商人 アルビン 13:23
![]() |
![]() |
長>>599 ぬおーすまんっ、読み込みが足りてなかった。>>469>>476で確かに回答になってるな(汗。考え方についても理解した。 旅希望者からってのは、灰全体から怪しいところを考える際の理由で要素としてあげるのはおかしくないんだけど、旅希望してる灰に考察の対象絞るっていうように受け取れて引っかかったんだ。 |
612. 神父 ジムゾン 13:26
![]() |
![]() |
状況整理。 /娘|羊長|旅農商青尼神司兵宿†▲年▼妙×者_ 役霊|占占|片片片灰_____†▲灰▼白×占白 ▼:12>10>8>6>4>2 羊→○商○旅 長→○旅○農 羊長の内訳=真狼か狂狼。昨日の時点で内訳判明しているパターンは羊狂で長商狼か、長狂で羊旅狼(いずれも者真)。 手数は残り5手。狂残っていたら2回村側吊るとランダムPP、狂死んでても3人人間吊りで負け、ですね。 |
613. シスター フリーデル 13:30
![]() |
![]() |
ああ・・・年自身の○年>>331を見逃していました・・・。 私の読み込みが足りていないことがモロバレ・・・恥ずかしい・・・。 青の>>608を読んで、やっと理解できました。 つまり自分占いでも良い、と言っている年を吊り希望として出すのはエー('A`)ってことですわね? 青の考え方については、理解できましたわ。もう少し色々と考えてみたいと思います。 |
614. 青年 ヨアヒム 13:37
![]() |
![]() |
兵>>602宿>>604今日有力な狩候補襲う=アレがあるだろ…。最悪ラインが皆無になるぞ。 特にレジーナがこれに気づいてないっぽいのはさらに違和感感じた。 占いロラ時期だけど、今日からはじめるのは反対。大して灰が狭まらない可能性がある。それより占い師の真偽考察を進めたほうがいいかも。 いま一番情報持ってるのは占い師なんで、真占いるならがんばってほしい。 修はまだ理解しきってなさそうなのは白いな。 |
615. 負傷兵 シモン 13:54
![]() |
![]() |
>>614 青:とりあえず一度落ち着こうや。まず、おれがいいたいのは年狩っていうのが信じられない。確かに回避的な行動は多いし灰誤爆にもとれることはしているよ。ただ、自分の考えについての説明や考察も少なく狼っぽいから吊りでという流れになるかもっていう危機感がなさすぎるんだよ。逃げるのに必死で村へのケアが甘いからそういう意味で年狩人説は切ってる。状況が複雑なのはわかるがその質問はマイナス要素だぞ。ちょ |
617. 宿屋の女主人 レジーナ 13:59
![]() |
![]() |
ヨア>>608 ヨアはペタの事云々察してたなら、その思考は分かるんだけど。アタイはアレ含めペタ黒いと思ってたからね。昨日の占吊だって、ろくに考察せず、補完が良いんじゃないとかさ… 狼予想の人物にまさかの襲撃が入った訳で。即発言見直して、怪しい発言をアレととって襲ったか…というのが真っ先に思いついた事さ。 >>614はね。回避→襲撃が確実と思うけど。回避無しなら襲撃他に回せるしね |
618. 羊飼い カタリナ 14:04
![]() |
![]() |
商>>588 まず、灰襲撃をする理由は 1:意見食い 2:白枠削り この2つは今回の▲年には当て嵌まらないだろうな。1はまだともかく2はない。 3:狩人狙い 4:占い先襲撃 3>4かな。4なら片白の緑s狙いでも良かった筈だ。緑sが狼にとって都合が良かったから削りたくなったは一応留意程度だな。 |
619. 羊飼い カタリナ 14:07
![]() |
![]() |
後は灰襲撃反応で狩人炙りだし狙い、だな。 わざと狩人狙い以外思い付かない灰を狙う事で反応をみることもある、らしい。 ヨアレジ辺りが大分反応してしまってるな。 農>>592 我にとって長狼はずっと言ってる様に予想通り、ああ当たったか、ぐらいにしか思わん。者狂とて結局は同じ事だろう? 農★その辺りが真要素となる理由を説明して欲しい。 ここ、囲いもあるかな。 |
シスター フリーデル 14:18
![]() |
![]() |
【恋するシスターの人狼日記】 ×月■日 晴れ 人狼のことを考えるあまり、 神父様と私の死体が並ぶという夢を見ましたわ・・・。 やったー!噛まれた!と私自身が思っていましたので、 おそらく神父様が吊られて私が噛まれたのかと。 早く噛まれたいという願望が夢に・・・あうあう 吊られるのだけは嫌ですわ。吊り数を無駄に使うというのは凄く嫌です。 思考が上手くまとまらないので、また後で色々考えよう・・・ |
620. 村娘 パメラ 14:18
![]() |
![]() |
青>>608 うん、●先襲撃を考えて発言した。見返してみたけど、昨日の●○年希望でそういう流れはないと思うのだ。娘>>557 レジーナ君について考えてみたけど、襲撃予定のペタ君を1番手で吊り希望に出そうとするかな。そういう目立つ行為は狼なら避けると思うのだ。 狼がいるとしたら、追従気味に▼▽年希望を出すか、または全く出さないかだと思うのぞ。 |
621. 神父 ジムゾン 14:27
![]() |
![]() |
仮に狼視点で狂人見えてたら、襲撃にも意味が見えてくるのではと思いましたが、2dで狂人分かっても、もう片方は狼なので、占襲われない理由はそこでつくんですよね…。 商旅どちらかの状況白要素にならないかなぁ、とか考えてたんですが…。 改めて見ると手数かなり厳しい。占狼吊りたい…でも白吊った時のダメージ想像すると、戸惑われる…うぐ、また頭痛くなってきました…。 ヨアさん返答感謝。また後ほど@16 |
622. 羊飼い カタリナ 14:28
![]() |
![]() |
我はラインや感情で切れてるなんぞ幻想だと思ってる、寧ろたいした事でも無いのに感情出し合うとか赤で打ち合わせ済みだから出来るんじゃねーのって言う考えだ。だから今、というか2nd時点でライン考察を始めているレジーナさんは気になるな。霊判定→羊Or長狼という所からくるのではなく昨日からやってるものな。 我は単体考察の付与しないライン考察は狼の黒塗りに見える、楽だからな。 |
623. 青年 ヨアヒム 14:29
![]() |
![]() |
兵>>615わかった、色々あせってて、利敵行為になりかねん言動してるかもしれない。とりあえず深呼吸してきた。 者真がないことを祈りたいけど、それも希望的観測になってるかもしれない。 神は結構冷静だね。落ち着いて状況まとめようとしてるのが一貫してて白っぽいかも。 ★>>451に答えてほしいな。 娘>>620そこらへんはもう考えてある、その上で宿単体で見直して宿>>503が浮いてるなと思った。 |
神父 ジムゾン 14:37
![]() |
![]() |
この後で頭冷やし(たふりし)て、やっぱり灰狼吊り!、って流れる予定。 >>623ありがとうございます!これで答えられます! 宿は流石に非狩じゃないですかね。>>570が非狩を気づいていながらわざわざいうのが非狩っぽい。 でもハワイアンがいうこともわかりますね。 |
624. 羊飼い カタリナ 14:39
![]() |
![]() |
「狼ならば目立つ事はしないOrそう考える狙い」まで考えると切りが無いのでな。 娘>>620等をみて状況黒とかは思わん。が、宿>>583で自分で状況黒とか言っちゃうのは怪しいと思うんでレジさんが黒よりにシフトした。他につっこまれる前に、と言った感情だな。 兵>>615>>616は良いな白いと思う、上で上げた狼の狙いとは逆の行為だ。 ヨアは何だ、落ち着け、から始まり落ち着けに終わるな。 |
神父 ジムゾン 14:41
![]() |
![]() |
3ミスまでの経路を描いておきたいです。 ▼司▲娘→▼長▲灰か片白→▼農▲灰が、今考えている勝ち筋です。 ・村長に無駄に真ぽくなられないように、先回りしとく。 ・村長狼なら農狼論に誘導する ・早いうちにスカイに私かハワイアン囲って貰う ・司吊りに誘導 やることで思いつくのはこんなもの。では、やることあるので後程。 |
青年 ヨアヒム 14:41
![]() |
![]() |
いやね、本来なら黒くても露骨に狩っぽそうな人がいたら保留すると思うんだよ。後々吊ればいいだけだから。 それなのにわざわざレジが第一希望に挙げてまで年吊ろうとしてるのは年非狩がわかってた=宿狩なんじゃないかなあって思ったんだ。 |
神父 ジムゾン 14:45
![]() |
![]() |
ただ私は、立場上あまり表だって黒塗り出来ないので、長狼なら農狼論を展開するのがやっとでしょーか。 それでも、圧迫出来たら、とか思います。羊狼へも同じようにやれば、違和感隠せるか、な。 |
625. 羊飼い カタリナ 14:48
![]() |
![]() |
無意味に灰や我等の不安を煽る様な事はせんでくれ。 ここもかなり先陣切ってる分狼なら(ry)って思ったりするんだが普通に宜しくないと思う。 もしその辺りの考察(自体は良いと思う)が出せるなら灰考察に付与する形まとめるぐらいがちょうど良いと思うぞ。 あと多いけどヴァルが不慣れには全く持って見えないんだが結構強いぞ、これ対抗視点だからかな。うーむ、、。 とりあえずまた。@12 |
626. 農夫 ヤコブ 14:52
![]() |
![]() |
☆羊>>619「その辺りが真要素となる理由を説明して欲しい。」 経験的なものだべ。 おらが昔住んどった村でそういう考察がでとって、実際に「狼占師が誰か」に言及しとった方が真占師だったべ。 その後いくつか村を転々としたけんど、他所でも当っとることが多かったベ。 占師にとったら狂人からよりは狼からの方が情報が拾えるで、そういうもんなんだろうべや。 それを逆手に演技しとった狼もおったけんどな。 |
羊飼い カタリナ 14:54
![]() |
![]() |
いや、コバルト、その流れにはならないんじゃないかな。 ▼司▲娘→▼長▲灰か片白まではともかく→ここで▼羊じゃないかな。3狼生存の危機が怖い訳で。ここでレジさん辺りに黒だしして▼宿先吊り、6人中3狼勝ち。 ▼羊→▼宿4人中2狼で勝ちが一般的な流れかな。 12>10>8>6>4>2@5 |
青年 ヨアヒム 15:02
![]() |
![]() |
農自体、昨日かなり●希望集まってて疑われてたから農で班でたら吊れるとおもう。 勝ち筋に関しては確かにスカイのほうのながれになりそうだね。 スカイ残す理由として手数稼ぎがあるけど、それだとスカイの真要素下がりそう。 襲撃に関しても娘の次は両白でてる旅でいいと思う。者真なさげの世論だしほぼ確白扱いうけてるからね。 |
627. 村娘 パメラ 15:22
![]() |
![]() |
青>>623 狼陣営以外で年>>を灰誤爆と受け取ったのはヨアヒム君だけだと思うぞ。パメラ君は年>>を狩ブラフ的なものだと思っていたよ。でも、読み込み深いレジーナ君が灰誤爆の可能性に気づかないのか?いうヨアヒム君の考えも理解したよ。 ★クララ君>そろそろ私の質問に答えてくれないかい?>>215>>294 |
628. 行商人 アルビン 16:00
![]() |
![]() |
羊>>618 灰襲撃反応で狩人炙りだし狙いの場合は、現状狼側の思いどおりの展開になってしまってるのかな・・・。議論混乱させられてるし・・・。ん、回答ありがとう。 今日の占ロラは僕も反対かな。補間考えなくていいからそれぞれの視点で黒いとこ占って明日の占い判定を見たい。 |
629. シスター フリーデル 16:39
![]() |
![]() |
■1.占い考察 羊:>>619の「ヨアレジ辺りが大分反応してしまってるな。」ですが、 うーん・・・それってさりげなく、狩人候補を絞っている発言ではないですか? 真ならあまりして頂きたくない発言です。 者:農>>591を見て、なるほどと納得したところがありますわ。 確かに真ならば居なくなった対抗のことより、対抗の事を考えるかと。 その点については、私の中でも者の印象がupしたような感じです。 |
630. シスター フリーデル 16:41
![]() |
![]() |
今日の発言で羊の信頼が少しダウン、者の信頼が少しupで羊=者になりました。 霊能が居る内に占いの内役を知っておきたいという気持ちはありますが、 ロラをすると情報が無くなりそうなので、ロラよりは残しておきたいです。 長については、今日の発言をもう少し見ておきたいです。 |
631. シスター フリーデル 17:07
![]() |
![]() |
あと長>>597を見ると、なんだか真っぽい気がしてなりません。 反応から狩人を浮き彫りにさせたくない、という姿勢が好印象。 狼だとしても狂だとしても、 この発言は狼陣営にとってデメリットにしかならない気が。 狼が信頼取りのために発言しているのならビックリですが・・・。 狂人ならば対抗狼が見えてるので、自分が信頼を取るような発言はしなさそう。 |
632. 司書 クララ 17:11
![]() |
![]() |
鳩から失礼します。娘の質問は見落としていました。今から答えます。 >>215・単純にタイピングが遅かったのです。疑わしくなって申し訳ございません。 >>294・確かに逆に喉を使わせているようにも見えますね。もっと多面的な見方がしたいです。 |
633. 羊飼い カタリナ 17:25
![]() |
![]() |
修>>629 ん?我は「どう」反応してるかなんて言ってないぞ。彼ら二人ならブラフも充分あるんじゃないのかな。主こそ、反応してる、というだけで絞ってるととるのは可笑しいな。探してるのかととれるぞ、村人なら気をつけて欲しいな。 クララを昨日見れなかったからな、反省で見てきたが本人の意見が良く解らぬ。 1d>>339「(それまで言及なく)白黒判断しにくいので●希望」 |
634. 羊飼い カタリナ 17:29
![]() |
![]() |
2d>>520「発言が少なく、判断材料が増えにくいので妙吊りでなければ年吊り」 ときて3d>>574「疑って申し訳なかった」って反応になるのは解せぬ。 「判断しにくい」から処理希望に見えるんだけども。 ★クララ、この辺りの思考説明してほしいな。出来れば。 判断しにくいと言っていた年白が解った現在の灰をどうみてるかも知りたいな、と言ったところだ。 |
635. シスター フリーデル 17:40
![]() |
![]() |
羊>>633 私も発言してから、ヤッチャッターと思いましたわ。その点は私に非があります。すみません。ですが私にとって羊のあの発言がそう受け取れたということだけは、言わせていただきますわね。 そうやって狩に触れる発言を、真ならして欲しくないと思いました。 ■2.灰考察(少しだけ) 書:>>578は貴重な喉を使ってまで発言する必要があったのか・・・?と思いました。自分の意見があまり見えてこない感じも |
636. シスター フリーデル 17:41
![]() |
![]() |
昨日は灰考察がなかったので、灰をどう見ているのかな?と気になります。 判断しづらくて灰から動かないです。 宿:年を狼視していたということで、ここが狼ならば、年は噛むより吊らせたがるような気が。 というか年を狩人視していたとしても、宿なら>>617の最後に書いてある流れにすると思いますわね。 年をロックオンしている状態で年が狩かも分からずに噛んでくるのは、 宿にとっては怖いところでは?と考えます。 |
637. シスター フリーデル 17:41
![]() |
![]() |
状況的には白のような気が。 兵:>>615>>616の発言は狼ならできなさそうですわね。 年狩人を切っているという発言から、、狩人捜しの噛みをするなら他を噛みそうです。 狩人狙いではなく年能力処理希望者に疑いを向けたいという噛みならば、 ここで青をなだめる必要がありません。白っぽく見えてきました。 他はもう少しあとで。@11 |
638. 司書 クララ 17:52
![]() |
![]() |
相変わらず鳩からで。箱に戻るのは遅くなりそうです。質問にだけ答えておきます。 尼・>>635 「そろそろ寝ること」を宣言したかったのがありましたが喉の無駄遣いでしたね。今後気をつけます。 灰考案は箱に戻ってからになります。 |
639. 羊飼い カタリナ 17:58
![]() |
![]() |
触れることなかれ触れぬよなど生娘の様な扱いをせねばならぬのだな、狩人って。我戸惑い。 \(´д`)!!\(`д´)ゝ<ほいおー ジムゾンの質問を見落としていたな。我への質問少ないな。 ☆>>459 我は「どんどん突っ込んで下さい」、とはとらんな。前もって変なこと言いたら(疑う前に)突っ込んでねと緩衝材にしてる様に見えるという事だ。 神★>>459でアル白に見ながら>>517で「片白」だから吊り外し |
641. シスター フリーデル 18:19
![]() |
![]() |
青:どう考えているのかは、私的には理解しているつもり・・・(ですが理解しきってないと言われてしまいましたわ・・・) 年噛みで少し混乱しているような?村ならば暴走をしている、狼ならばあからさまな黒塗り、というところでしょうか。 ただ昨日の発言を見ていると、占いとはラインが切れていそうなんですよね・・・。昨日より白度がすこしダウン。白寄りの灰になりましたわ。 ・・・白狼とか、あるのでしょうか・・・ |
642. シスター フリーデル 18:19
![]() |
![]() |
うー・・・なんだか怖いところ。 >>571の考えから、どう灰考察をするのかを見たいですわ。 ふぎゃー!!羊>>640の指摘で気づきましたわー! なんで長が者になってるんですか私いいいいい!すみません凄く恥ずかしい! 者=長で変換してください本当に申し訳ありませんー! あと羊は指摘ありがとうございます言われなかったらもっと恥晒しているところでしたわ・・・ |
シスター フリーデル 18:23
![]() |
![]() |
は・・・はずかしいいいいいぃぃぃぃぃぃぃぃ!!! うわああああああああうわああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁ 者と長間違えるとかはずかしいいいぃぃぃぃぃぃぃぃ 穴に埋まりたいレベル早く噛んでえええぇぇぇぇぇぇぇ い、いつかやらかすと思っていました! あと商と旅もごっちゃごちゃになりますわ!! |
羊飼い カタリナ 18:25
![]() |
![]() |
リ、リデルそこまで慌てんでもww 今日2人が▼●避けられれば大分楽な気がするな。出来るかな。 今日の占いで、コバルトを白囲ってしまおうか。 明日長先吊りにもっていってそこでヤコかレジさん辺りに黒だしして▼僕→▼農Or宿で勝ちという形が理想的。 |
青年 ヨアヒム 18:36
![]() |
![]() |
ただいまー。 二人目の子はリデル見たいな子で決定だね!(何 その筋で気がかりな点は三つくらい。 1 年が狩人じゃなかった 2 長が今日僕かコバルトを占う 3 黒出しタイミングが「出来過ぎ」と言われ、つれなくなる ここらへんかな。1についてはいのるしかないけど、2はどうかなー。3は僕とコバルトの仕事だね。 |
643. 神父 ジムゾン 19:03
![]() |
![]() |
ただいまです。>>621言って、作業しながらつらつらと考えていたのですが、結局今日は灰吊りが良いのかなぁ、って結論にたどり着きました。 最悪狂人が残っていたとしても、吊りミス1度までなら負けない(この場合明日からミスれなくなりますが)なら、占は残して判定出して貰って、灰見る上での材料にすれば良いと。 占に手を付けるにしても明日以降で良いと。なので、占い師のお2人は頑張って欲しいです。 |
644. 神父 ジムゾン 19:04
![]() |
![]() |
あまり占見られてない私にでも「なにこれすごい真!」と思わせるくらいに頑張って、黒引いて欲しいです。 丸投げてるように見えるかもしれませんが、申し訳無いですが私の小さな頭では占真贋から灰全員からラインから状況考察まで、全部を網羅するのは限りなく不可能に近いのです。 なので、せめて私は私に出来ることをやります。灰を見るのに集中させて下さい。占で黒を引いて貰う上でも、それは重要だと考えます。 |
羊飼い カタリナ 19:06
![]() |
![]() |
2人目は素直な良い娘が欲しいな(えw 2はねー、コバルトがちょいヤバいかなー・・? >>563「神でなくこっち(ヤコ)」とか言ってるから次はコバルトかななんて思ったり。 3は僕が吊られる前にあいつ真じゃ・・・って思ってもらえるぐらいに頑張ってみる感じかな。 |
神父 ジムゾン 19:10
![]() |
![]() |
>>568は、前に私を>>510>>512『質問反映されているか見えにくかった』から繋がった発現なので、次が私であるかは不明瞭ですね。 ただ、油断は出来ない位置だと思います。 |
645. 村娘 パメラ 19:23
![]() |
![]() |
書>>632 了解です。クララ君は独自考察が少なく見えるので、自分で考えた事があると嬉しいんだけど… ★カタリナ君>今日はカタリナ君偽視の動きがあるけど、そこから長灰のライン見えたりしてないかい? ★神父様>考察がまとまってないように見えるのでGSで整理してほしいなあ。あと、頭痛いの治った? |
646. 村長 ヴァルター 19:27
![]() |
![]() |
羊黒が見えたうえで考察していくよ。 まず、商との関係は羊>>309の考察や羊>>319の占いの出し方、初日の商の立ち位置的に繋がっているようには見えづらい。ただ、娘>>308で自由占いの可能性を示唆しているし、希望に関しては囲いの布石の意味合いも捨てきれないかな。今日の質問も流れに乗ろうとして本質を抑えている感じがせず、私の失点を狙っている感じがするのでね。 |
647. 村長 ヴァルター 19:28
![]() |
![]() |
羊>>319で「まだ修農兵投下途中だが【●商○書】」と希望出しをしているが、その後ここで挙げた3人に対する考察は披露されず。希望を出さないことが前提になっていると考えれば弱い仲間要素か。農は違ったので修と兵が候補か。書についても、>>278、>>282の考察からの第2希望は思考として自然かもしれないが、 |
648. 村長 ヴァルター 19:29
![]() |
![]() |
自由占になる可能性や全員が第2希望を出しているわけで無い状況を考えれば仲間切りで考えてもおかしくないところか。 1d~2d前半くらいまでの青からの視点漏れ疑惑に関する質疑は、議論のしようによっては他の村人が議論に入ってくることで羊の信用に関して致命傷となる可能性があり、仲間同士では難しそう。兵とも同じようのところで議論があったが、そちらは考察が後回しにされたり、 |
649. 村長 ヴァルター 19:30
![]() |
![]() |
放置気味なのは少し気になるか。宿に関してもやり取りはあるが致命傷になりそうなものは無く、切れているとはいえない。 神との流れ、>>197→>>212→>>220での娘への突っ込みに関するやり取りは、若干もやもやする感じ。昨日感じたどのように考察に行かされたのかというところだな。 |
650. 村長 ヴァルター 19:30
![]() |
![]() |
ただ、>>378で判定見た直後に相互占提案と羊の占先に関する疑問提示を行ったのは議論の方向性を見極めたいであろう狼っぽくない感じ。 現状羊との仲間はないと言えそうなのは青くらいか、商神あたりはなさそうに見えるが全く無いとはいえない。宿兵書修は切れているように見えるところはなかった。さすがにラインを意識した発言をしていたのだろうか。対抗ながら天晴れだな。 @10 |
651. 村長 ヴァルター 19:38
![]() |
![]() |
アルビン>>611 まぁ、私の書き方も悪く申し訳ないが、落ち着いて咀嚼してそれでもわからなければ質問して貰いたい。皆が喋っていて焦っているのかもしれないが、君が村人なら誤読や見落としによって質問することが能力者の信用落としや疑惑のすりつけと見なされ、無用に自分に疑いを持たせる結果になることを理解してほしい。娘や羊の言うツール等を入れてみてはどうかね。 |
652. 神父 ジムゾン 19:57
![]() |
![]() |
☆ヨアさん>>623 抜かしてごめんなさい。長偽視→プラス要素拾えたみたいな話してたので、占い師の見方の、2dまでの終着点については聞きたかったのです。 ★『それ以外に~』を、出来る限り言語化出来ますでしょうか。 ☆ヨアヒムさん>>608>>610 あー…成程、ヨアさんの思考として、その辺は了解です。>>571で『背筋が凍った』と言ってる辺りは、嘘には見え辛い…か? ただでも、うーん…危機感は |
653. 神父 ジムゾン 19:58
![]() |
![]() |
分かるんですが、やっぱりちょっと突っ走り気味だなぁ、と。 ぺタさんの発言で危機感を持っていて→本当にそうなって→意見言ったら反対意見食らって→なんで分かってくれないんだよ!な、雰囲気があります。 女将さんやシモンさんへの反応>>614見てると特に。落ち着いて頂けるそうなので、そこからの考察期待。突っ走り具合そのものは、黒塗りにも見えややマイナス。 ☆パメラさん 単体要素のみで評価すると、 |
654. 神父 ジムゾン 19:58
![]() |
![]() |
◇宿>青≧兵尼>商旅≧司農◆ 宿が頭2つくらい飛びぬけて白くて、ヨアさんがその次くらいに来るかなぁと。 アルさんは1d白いと思っていたのですが、体感勢いが落ちてるような感覚を受けてやや気になり始め。 ニコさんはこの位置に置いていますが、ディタさんがあまり真に見えないこと加味すると、ほぼ白でいいのかなぁ…と。 シモンさんとシスターがあまり見れてないのと、今日ヨアさんどうなの?と思えた要素があるので、 |
655. 村娘 パメラ 20:04
![]() |
![]() |
長>>647 村長は考察が伸びてるね。羊>>319から修兵があやしいというのは少し論理の飛躍に見えるかな。村長は初日から●修希望してたから仕方ないのかもしれないけど。★リデル君は思考読みやすいと思うんだけど、単体ではどう見ているの? 長>>649 そのもやもや感はちょっと分かるな。羊>>187で「確定すればあまり意味は無くなるけどな」と言っているのに質問してるところが。 |
656. シスター フリーデル 20:06
![]() |
![]() |
神:今日の動きは少なめなので、今日の印象についてはもう少し見ていきたいです。 昨日の時点での灰考察もなかったので、それも含めて期待、ということで。 うーん、質問投げかけたり村のことを考えたりはしている様子ですが、 なんだかもやもやする感じが胸の内に・・・恋とかそういうのではなくて。 そのもやもやが何なのかが分からなくてさらにもやもや・・・うう・・・。 |
農夫 ヤコブ 20:06
![]() |
![]() |
シモンさんは>>525>>572の発言みるに年狩り予想してたようにも見えるけんど>>615みるとそうではないんかね? ★シモンさんに質問だけんど、 1)>>525で「旅の希望みて補完の必要出てきたと判断」したのはなんでだべ? 2)>>572で▲年に特に驚きはなかったんだべか? って聞きたいけんど、シモンさんが非狩透けないように演技してるんだったらしないほうがいいべかね? |
657. シスター フリーデル 20:07
![]() |
![]() |
GSなうですわ。 白 兵>宿>青>神書 黒 白いと思う灰が多すぎて神書が黒く見える不思議・・・ 発言とか見ていると白要素しか拾えてない・・・うう、もう一度見直してきます・・・ぐすん 旅商農についてはもう少し時間を、神については灰考察を見てまた考えます。@7 |
658. 旅人 ニコラス 20:10
![]() |
![]() |
ただいま帰還。 最近予想以上にリアルが忙しい。ただ突然死することは無いと思う。明日はもうちょっと遅くなるかもしれない。 灰考察については今考え中。できればGSもつけたいところ。 |
神父 ジムゾン 20:18
![]() |
![]() |
私は調子が良い時はいいんですが、黒く見られると途端に崩れる駄目な子なので、巻き返さないとガラガラ来る可能性があるんですよね。 ハワイアン、ありがとうございます。丁度、スカイが私を疑うような発言してたので、ここで囲って貰うのもいいと思います。パメラさんの独断が怖いですが。 寧ろスカイに黒出して貰おうか、とか考えましたが、ちょっとそれはやりすぎですかねw |
659. 羊飼い カタリナ 20:27
![]() |
![]() |
娘>>645 今日の動きだけを見てると農修じゃないかな個人の感覚で黒塗られてる感じがする。 長1d●修で結果は●旅、2d▼妙▽書●書、神結果は●農とこの辺りからはブレ過ぎててラインが読みにくい。自由占いかつ2dは実質▼妙だったって事を考えると神書辺りに仲間が居て都合よくライン切りしようとしてるんじゃないとも考えて→神書に質問といった思考の流れだ。 |
660. 負傷兵 シモン 20:33
![]() |
![]() |
もどったよ~。 続・者真劇場 この場合は羊狼は多分ない。これだけの思考力があるのなら年狩の可能性は切って邪魔な村襲うよ。者真の場合は長狼でいいと思う。 レアケースだから詳しくは説明はしないが参考程度に結論だけ残すわ。 |
661. 負傷兵 シモン 20:34
![]() |
![]() |
宿:羊ー宿で繋がっていたら>>622でリザインだわ。ここでライン切られたらどう頑張っても言いがかりレベル。村に勝ち目ないよ。 長ー宿ラインの場合なら間違いなくブレーンは宿のはず>>617見ても解る通り年狩の可能性を宿は切ってる。 正直、占・吊どっちも無理だよ。あえて宿が年襲うとしたら狩護衛ないからとか村投了レベルの理由だとおもう |
662. 神父 ジムゾン 20:37
![]() |
![]() |
変動の可能性高いですが、今の思考纏めるとこんな感じです。 あと頭痛は昨日は寝て治りました。また再発するかもしれませんが…ご心配有難う御座います。 ☆>>639 カタリナさん 1dの時点での商白視が、2dでそこまで白い発言があった感じがせず、揺らいでいたから、ですね。 アルさんのその発言に関しては、女将さんの評価>>559見てても、非共感なんですよね…うーん、発言繋げて見た方が良い…かな。 |
663. 村長 ヴァルター 20:43
![]() |
![]() |
■2.フリーデル:>>426、>>432の質問は微妙だねえ。灰の広いこの国で初手に占い師が白狙い占をいうことは無いと思うのだが。判断付きづらい=黒くないとするところに若干印象操作する意図を感じる。あと依然として自分からの踏み込みが弱いと感じる。昨日の私の旅希望者の考察は1d占希望の票だけを見てしていたのだが、よく考えると尼が占先を変えた(>>337)の仮決後なんだね。そう考えると無効になるのを |
664. 村長 ヴァルター 20:43
![]() |
![]() |
承知で変更した可能性も捨てきれないな。 娘>>413で言っている村要素だが、旅占もしくは自由占になると思っていたのなら、別段狼が話し合うことも無いのでは。狼占いの占先と判定は本決定後に考えればいいわけで。そう考えると別段決定に反応したことが白要素になるとは思わないね。 ★ジムゾン>>654 そのGS、聞き捨てならんな。私真は無いと思ってるのか? @7 |
羊飼い カタリナ 20:49
![]() |
![]() |
なんかこーゆう、反応過敏な人が居るとつまらないんだよねー。 全員から真視されなきゃ気が済まない人間とか。 コバルト直吊りはないんじゃないかな。今日の発言次第だけどララだろ。 んーと、黒だしはやり過ぎだけど▲娘成功しなかったらアリかな。 それでコバルトが狩人回避とかしたらカオスで面白いと! |
665. 神父 ジムゾン 20:50
![]() |
![]() |
クララさんは>>440の返答感謝でした。クララさんの考えとして、しっかり持っていたのが分かりました。 >村長さん 上で書いていますが、単体で見た場合、ですよ。状況要素は無視しています。 ヤコブさんはどちらでも転べる考察してるなと思ったのと、昨日の考察でもあまり思考の伸びが見えなかったのもあって、疑い解けていないのです。 出来ることなら、白を出した村長さん視点の、ヤコブさんの白要素見たいです。 |
666. 青年 ヨアヒム 20:52
![]() |
![]() |
灰考察 宿:今日挙げた感じで黒っぽいかなと色印象が変わった。穿ちすぎかも知れないけど>>529が「長狂人なら青に黒出せよ?」って言う指示っぽいものに見えた。それだと羊狼だから占真偽との兼ね合いになるかな。 書:個々は>>339あたりから警戒してた。年>>333を見て「まさか…」って思ってたときに○年希望が見えたから。 何気に>>519でも「妙待つなら▼年」なんだよね。 >>578も>>610のよう |
667. 青年 ヨアヒム 20:52
![]() |
![]() |
な懸念アリ。 修:今日挙げたような理由で白っぽい。 ただ、修も>>337で●年なんだよね。でももし狼で理解してなさげな様子が演技だとすると、こういう演技できる人は>>233とかの防御感はなるべく出さずに隠そうとすると思う。 兵:12dはやけに僕をよいしょするなぁって思ってたけど、>>615で僕と反対の意見出してくれて好印象。>>401とかでは長を不慣れっぽいって言ってて「ん?そんな節あったっけ」と |
668. 青年 ヨアヒム 20:53
![]() |
![]() |
か思ってた。★1村長が不慣れっぽいって思った場所はどこら辺? >>605とかで者白から思考伸ばしてるのも好印象かな。 ★2>>605「長が赤でケアされてない可能性」についてどこからそう感じた? ★3>>606下段「宿が年狩だと~信用勝負目的」もよくわからない。ここら辺もう少し聞きたいな。 神:冷静さを感じるのはキャラ差なのかしらwだいぶ状況が動いたからいままで薄めだった灰考察にちょっと期待。 |
669. 青年 ヨアヒム 20:53
![]() |
![]() |
☆夜明けの吐露以外に~って事だね。ぱっとした要素が拾えなかったから。 でも今は>>646からの羊狼から伸ばしてる連投が真要素かなって思うよ。 農商旅の白判定組はひとまず保留。後でまとめる。 GSはぶっちゃけそんなに好きじゃないんだよなぁ。でも一応純灰から作るなら 白:兵>修>神>宿>書:黒って感じかな。 羊長では長が伸びてきたなーって感じ。羊の考察待ちだけど長が一歩進んで肩を並べた感じかな。 |
青年 ヨアヒム 20:56
![]() |
![]() |
そして表でコバルトに「灰考察期待してるよ?(ニヤニヤ」って言う僕w 長真かぁ。でも長が自分の意見を大事にするなら今日長→●コバルトはないんじゃないかなって思うから、アクアだったらラッキーくらいに考えてるよ。 |
670. 村長 ヴァルター 21:03
![]() |
![]() |
シモンが>>661でいいこと言った。確かに羊宿が両狼だった場合、宿が既に盤石なわけで>>622で敢えて落とす必要が無い。しかも挙げ方が強引で自分の信用を落としかねない。やはり宿は村でいいと思う。 ■2.クララ:やはり印象が変わって来ない、というかはっきりしてこない。格段白いと思える発言や動きも無いし。意見を引き出せない村も悪いのだが、この段階だとそうもいっていられないか。 |
671. 神父 ジムゾン 21:05
![]() |
![]() |
でも今の反応は真ぽいなと思いました。「おま、自分の白に何で黒評価!」みたいな心情見えて。 ・シモンさん:今日の発言が、上手く言えませんが「振り回されてる」側の発言に見えます。ケース取り出して吟味してる辺りやら、>>615>>616で突っ走ってるヨアさん諌めたり。 自身も混乱してると言ってますが、この辺から本当に混乱してる様が見て取れます。 ★>>661『あえて宿が~』ってどういう意味です? |
672. 羊飼い カタリナ 21:06
![]() |
![]() |
長とやりとりが目立つのは2d青>>385辺りで激しく切り合ってるな、狼と狼の仲間切りは、念入りに、しかもより分かりやすいようにしなければ意味が無い。だが、ヨアは>>614、長は>>651を見ると他の者に対してもこの態度が「一貫」してるからな素だと考えると、青は白い。 他灰との絡みは明確に切れてる様子ではないな、根拠に値する情報は得られなかった感じだな。 神農>書修宿>兵>青って言う感じだな。 |
673. 負傷兵 シモン 21:11
![]() |
![]() |
>>671 宿も恐らくは昨日の段階から年狩の可能性きってるんよ。>>503の【狩臭い回避】って発言してるのが問題なんでしょ?宿は発言には気をつかっているしこの段階でこういう言い回しをするのは狩の可能性はないと見切ってるからだよ。それでも宿が襲うのなら布石磐石だから確実に襲撃成功できる場所って意味だよ。 |
674. 司書 クララ 21:20
![]() |
![]() |
箱に戻って来れました。今からログ読んで占考案や灰考案を出そうと思います。 年が襲撃されたのは>>333が灰誤爆に見えてそこから狩の可能性があるから・・・という可能性があるのですね。確かに変な発言だなと思ってましたがそういう解釈があるのには気付けませんでした。正直>>333はあまり意識してなかったので○年を出してしまったのは早計だったなと反省しています。 |
675. 負傷兵 シモン 21:23
![]() |
![]() |
修:修ー長>>283で長が早々に占希望にあげてるね。この時点では統一占い優勢だっただけにライン切りにしても思い切ったタイミングだね。>>647でもここで修上がってるな。ここは完全にライン切れていると思う。 修ー羊:印象的にはどちらのラインとも切れている気もするが長視点でいうのなら占いはありかもね。っていうか初日からの希望だし成就させてあげてもいいかな?って気はするわ。 |
676. 負傷兵 シモン 21:23
![]() |
![]() |
神:今日の青のことは言えないと思うね。娘とのやりとりは落ち着こうね、パート1なんだよね。希望理由は理解できるんだが初日の希望理由は後だし気味。2日目の農については説明薄すぎるかな。どっちのラインもありえるかもしれない。 ここはどっちも占い有かもしれないわ。 |
677. 負傷兵 シモン 21:23
![]() |
![]() |
青:日ごとに評価の上下がはげしいなぁ。疑問に思ったことを切り込んでいくオフェンスタイプに見えたから評価変動自体はある程度は計算内かな。ただ、今日の一連の流れはちょっと見過ごせないねえ。年狩と見ていたようだし長繋がりは出てきたと思うわ。こちらも双方で占対象は有かもね ★:>>668 3については>>673参照 1・2まとめるが信用勝負で負けてると占なら護衛つかないで襲撃されるって警戒するはずなの。 |
678. 負傷兵 シモン 21:29
![]() |
![]() |
GS:宿>修>青・神>司 リナ占いなら年狩の可能性あると思っていたあたりに多分狼いる。表で言わんでも可能性としてすてきれなかったところ探すといいかも 長:多弁さんに多分1匹いると思うよ。白引いたとしても長の援護射撃になってくれると思うわ。話す人の中であやしいと思ったの占ってみるといいよ 司は情報たりんから精査無理よ。ただ長ラインのほうが可能性は濃厚だとおもうね。羊ラインはないわけではないが薄いよ |
679. 宿屋の女主人 レジーナ 21:30
![]() |
![]() |
手数について考えたけど、厳しい。ロラ着手は白吊った時が… 灰吊り黒引きor偽黒からの真贋見極めが妥当かと思ってる ライン云々は、分かり易い茶番は透けると思ってるし。有用とアタイは思うのね。ニコは2白だからって…と言おうと思ったら、リアルお疲れ様です ◆シモン 1d2dペタに対し、何らかの視点を持っていた人が狼と思うんだけど。シモンは>>403で明確にペタ吊り希望より狼なら炙りで |
680. 羊飼い カタリナ 21:32
![]() |
![]() |
単体で考えるとジムは、基本的になんだか1歩引いてるのが気になる所謂冷静さや傍観だな>>539>>378>>612の辺りから感じる。 その割に>>415娘に怒りを表したりと、混乱している様子だったり>>644と。スタイルとして矛盾を感じる。狙ってやっている、と言ったところだ。もう少し踏み込んだものが見たいんだが。 修ー長って明確に切れてるのか・・?解らん。 兵>>678 年狩か、参考にはしてみる。 |
681. 司書 クララ 21:35
![]() |
![]() |
羊・>>663、664 2dでは他に吊希望にしようと思える方がいなく、それだったら霊に判断してもらったらと思ったのが大きいです。「疑ってすまなかった」というのは完全に感情的な発言というか、「あいまいだったけど白だったのかごめんなさい」という感じでした。 確かに今までの発言を踏まえたら襲撃を受けて白だと判明したのはプラスでしたね。 |
羊飼い カタリナ 21:38
![]() |
![]() |
ふふふっww 村長アクアかねぇ、90%違うと思うけどアクアだったら嬉しいよね。 僕は狂でも全力で狼探す考察するけどねー。 狼さまをぎりぎりまで追い詰めちゃうのが愉しいんです//// |
682. 負傷兵 シモン 21:41
![]() |
![]() |
>>671 神:「振り回されてる」側の発言について明確に根拠もちだしてくれないとおれも思考修正できないしこれだけだと村への印象誘導に見えちゃう。村ならお願い!不用意に疑わせないで!! 考えがおかしいならギリギリまで修正するからさ!! |
683. 青年 ヨアヒム 21:43
![]() |
![]() |
兵>>677それぞれの返答で聞きたいところが返ってこなかったからもう一度返答お願い。 ★1長が不慣れだと感じた理由は何? ★2長に赤でのサポートを感じなかった理由は? ★3どうして宿が年を狩だと思ってると▲年が信用勝負目的になるの? あと今日占い師襲撃=偽占判明だけどそこらへんはどう思ってる? 僕は機能破壊の占い師襲撃は者の突然死でできちゃってるから今日▲占はないんじゃないかなって思ってたよ。 |
684. 神父 ジムゾン 21:46
![]() |
![]() |
・シスター:★>>636 『年を狩人視していたとしても~』というのは、『宿狼なら無理矢理にでも年吊りに行かせるはずが、そうではない(から白い)』ということですか? 疑問なんですがロックオンした場所を咬むのってそこまで状況白要素なんでしょうか? 私がそういう狼を過去の文献で見たせいかもしれませんが、同調できなかったのです。宿の力量なら出来るという話? ただ、シスターの初日の素直さも照らし合わせると |
685. 神父 ジムゾン 21:48
![]() |
![]() |
、全体として素直な考察してると思う点は一貫してると感じます。 兵>>682 え、前で話してますよ?「ケース取り出して吟味してる辺りやら、>>615>>616で突っ走ってるヨアさん諌めたり。」と。 『ぺタさん襲撃であれやこれやと"振り回されて"、色々思考を巡らせている』印象ってことです。 悪い意味ではなく、情報を操作する側じゃないな、ってことが言いたいんです。 |
青年 ヨアヒム 21:49
![]() |
![]() |
あ、僕も気になってたw 「~だねぇ」みたいなのもあるよねw 過去にたようなシモンの人(「~だぜぇ?」とか「だよなぁ?」みたいな口調の人)が一度だけ「○○って素直な感じがするんだよぉ」って言っててあまりのかわいさとギャップに吹いたことあったの思い出したw |
686. 青年 ヨアヒム 21:55
![]() |
![]() |
ん?この兵>>682の反応はなんだ? 「振り回されてる」発言が「村への印象誘導」になるのもわからん。神>>671はその理由で白っぽいと思うって文意だよね? 兵★4神の「振り回されてる」発言をどういう風に受け取ったか、どういう風に誘導されてると感じたかとか聞きたいな。 |
羊飼い カタリナ 21:55
![]() |
![]() |
それは吹くwww RP面倒になってくるから出来るだけ素の口調のキャラもしくは語尾に何かつけるか、とかで楽なのにしちゃうww ハワイアン、が、頑張って欲しいけどリアル大事にだよー。 |
687. 負傷兵 シモン 21:58
![]() |
![]() |
青:★1.2まとめるぞ。 自分が昔占い師した経験から信用勝負に負けていた場合に真占い師が落ちると村の手がかりが無くなるわけだ。そういった占いならではの防御意識が見当たらないんだよ。仲間がいるのならそういったことは教えるはずだよ。長の可能性を低めにみているのはそういうこと。 ★3確かに条件違ったなすまん。>>602で指摘したが今日の吊り第一候補濃厚にみていた。黙ってても今日の吊りで処理できる目が高い |
688. 負傷兵 シモン 21:58
![]() |
![]() |
のにあえて襲ったということは信用に自信があったからだっていうのがあの時点での考えだったわ。 ヤバイ、喉@3だわ。動きは見ておくんで思ったことは書いてくれ発言はちょいと控える。 |
689. 村娘 パメラ 21:59
![]() |
![]() |
長>>664 1dに狼sが考える事は占いに当たらない事の1点。少なくても、リデル君は長>>283の●修希望を見て自由占いを支持(修>>311)するかなぁ。 旅>>658 「突然死することは無い!」と断言してほしいな。大変かもだけど、雰囲気だけでも楽しんでほしいぞ。 神>>654 ジム視点だと宿最白なんだな、了解。お大事にね。 |
690. 農夫 ヤコブ 22:00
![]() |
![]() |
■2. 灰考察 ▲年まわりの反応や考察のしかたで、いろいろ思うとこあるけんど、他の人もいってるとおりこの辺つつくと狩非狩透けそうで怖いべな。うーん。 GSだけとりあえずだすと、 白 旅>青修>神宿兵商>書 黒 なんだけんど、書は黒いというか、相対的に情報が足りないんだわ。反応や説明は普通の村人っぽく感じるべ。うーん。 |
691. 司書 クララ 22:02
![]() |
![]() |
とりあえず灰考案を。 宿・とりあえず一番白く見える。意見が多くどれも参考になるのでありがたいです。他の人への質問や踏込が多いのも好印象。 青・年>>333をしっかり見ていたという印象が強い(私が見落としてたのも大きいんですが)。あと他の人への質問や踏込はしっかりしているなと思います。 修・相変わらず素直で意見をストレートに言っているなという印象が強いです。あんまり黒く見える要素を感じないです。 |
692. 司書 クララ 22:03
![]() |
![]() |
兵・占が真か狼か狂かのパターンをしっかり考えているのが好印象。>>616>>616は村側じゃないとしづらい発言だと思うので白めに感じます。 神・他の人への質問が多くてしっかりしているのが好印象。意見にも特に黒っぽい部分は見えないなと思います。 黒要素見つけるのが下手ですね・・・。どうしても白っぽい印象を探してしまいます。 |
693. 宿屋の女主人 レジーナ 22:06
![]() |
![]() |
>>602は思考としては一致する。しかし、>>525の旅補完の動きが蛇足なのと、ペタへ疑い基点が>>328からという点。強引に疑惑を被せた流れでなく、素直な疑惑の向け方と思う。 アタイ白塗りがやや気になるのと。直近だと>>682のジムへの感情発露は何だろ??って感じだけど…ヨア村ならこれ幸いと流れに乗れば良さ気だし。両狼の場合、今日のやりとりの目的が見えず…>>682が気になりつつ、現状最白 |
694. シスター フリーデル 22:13
![]() |
![]() |
神☆>>684 無理矢理吊らせに~とまでは思っていませんが、 宿狼ならば、宿>>617の一番最後を実行すると思いました。 私自身としては、狼ならロックオンした所は噛みたくないかなと考えていましたわ。 書★>>691 私考察の「あんまり黒く見える要素を感じないです。」の「あんまり」とは何でしょう?あんまり、ということは多少はある、と思うのですが・・・そこをお聞きしたいですわ。 |
695. 青年 ヨアヒム 22:14
![]() |
![]() |
兵>>687回答thx。 ★5たとえば長>>380などの感情吐露や、>>381の「あと何回占えると思ってるんだ?」とかからは信用勝負に負け気味の真占の焦りとかは感じなかった?それとも防御感とは別物だからノーカンしてる? ★6「長の可能性を低めに見てる」は占い師ならではの防御感が見当たらないから長真低めにみてるのか、そのサポートを感じないから長狼を低めに見てるのか、どっち? 何かのついででおk。 |
696. 司書 クララ 22:20
![]() |
![]() |
修・>>694 言葉のあやというかなんというか、まだ黒いところは見えないなというつもりでした。こういううっかり発言が多いので気を付けたいです・・・。 占考察は少し遅くなりそうです。 |
697. 宿屋の女主人 レジーナ 22:31
![]() |
![]() |
◆フリ 今日の夜明け後の反応で、>>580がペタ襲撃した狼ぽくないと思った。ヨア真偽・村ならの推理の正解不正解に関わらず。やり取りを重ねる事で、うっかり狼視点が漏れる可能性がある。なのでここで積極的に絡んで、且つボロが出ないフリは非狼っぽい。他、>>613でペタの自占希望を読みこんでない点、ペタに注目していないという要素 ◆ヤコブ >>575>>584の(笑さえ無けりゃ、今日曲げた事を言ってる部分 |
青年 ヨアヒム 22:41
![]() |
![]() |
いや、そういうことじゃないか。 コバルトが狩回避=真狩がCOで▲真狩→▲娘でいいのか。 でもコバルトと真狩の2COだと確実に二日後娘抜かれるから、▼占で確定狼二人目ができちゃう。それは結構まずいかな。 |
羊飼い カタリナ 22:44
![]() |
![]() |
真狩人COしないんじゃないかな。この状況で▲占は無いからGJ出ても占いでGJって流れにはならないって思うんだよね。 多分片黒狩人CO放置→まず占いロラになると思うんだよね。 占いロラで僕黒で神羊ライン切りって・・・・ならないかな。 。狩人視点で呑みバレバレって言うw |
青年 ヨアヒム 22:45
![]() |
![]() |
変な文章だな・・・ コバルトが狩回避して狩2COなら村視点▼狩候補より▼占いのほうがセオリーの流れになるってことね。 GJおきてもコバルトに黒出しはよくないと思う。 黒だしした時点で占い師としてお仕事終了だし、▼コバルトでスカイ真要素あがったとしても長吊った時点でばれる。 結局、コバルトには白出し安定だと思うよ。 |
青年 ヨアヒム 22:48
![]() |
![]() |
あ~。真狩がCOしないパターンか。 でも真狩はCOすると思うよ。それで▼占するのが一番情報落ちるし。 真狩一人から真視うけるより、白囲いしたほうがいいんじゃないかなって思うよ。ここら辺はスカイの技量の見せ所だね!(外道 |
698. 行商人 アルビン 22:51
![]() |
![]() |
ほいおー。(・∀・)ゞ ■2.灰考察(一部)。他の方の意見への追従が多め。。 [宿]: 商>>585の考え方から、赤で灰誤爆に気づいていたとしたら年希望だしするリスクを考えられないようには見えないので、その点から白かなと思う。 [青]: 危機感持ちつつも>>610で灰から要素とろうとするところは村っぽい。 |
700. 宿屋の女主人 レジーナ 22:53
![]() |
![]() |
は無いかな。>>590でサクッとペタ吊りが要素にならずを言い、誘導的行動を否定している点。自分に白出しした村長の>>592要素上げも(対抗狼に目が向く)も、村長偽だけど真押したいという様な感情ぽくはない。ペタとの絡みはほぼ無しなので要素とれず… サバサバした姿勢自体にはブレがなく、何か村っぽい気も。夜明け時点では(笑)一点で補完と思ってたけど、リナ占い微妙な気がしてきてる |
701. 行商人 アルビン 22:54
![]() |
![]() |
[兵]: 神>>671の「振り回されてる」側の印象に同意で>>615>>616は状況に混乱してる村側に思える。 [修]: 青>>614も言ってるけど>>580>>613の反応で素直に白とかなと思える。 [農]: 宿>>595読んで確かに>>584の発言は違和感あるなと思ったので1dからしっかり読み直したよ。1dから神父さんが気にしている考察がどっちつかずっていうのが理解できてきたかも。希望出しも2 |
青年 ヨアヒム 22:54
![]() |
![]() |
そうそう。言うのおくれたけど、「ほいおー。(・∀・)ゞ 」は僕オリジナルじゃありません。 ぷよぷよのプレイヤーであるmomokenさんの口癖です。 入村するときに気分で言ったら予想以上に流行ってびっくりしたw |
702. 行商人 アルビン 22:56
![]() |
![]() |
(農続き)希望出しも2d占い希望は補完、吊りは妙、年で、農自身どのあたりを黒くみているのか分からないな。今日のGSでも同様の印象。 長狼で囲いだったのかな、と思えてきたよ。 GS 黒:農<書<修兵神青<宿:白 |
703. 羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
何かシモン>>678 「多弁さん〜長の援護射撃になってくれる」だけど、 多弁村人視点白だしされたから長真にはなる訳じゃないぞ。 ★何で援護射撃になるんだ? 農は>>690のGSになる理由が知りたいな。 2dは>>558、宿白寄り>>561修評怪しいところがない からのそのGSになる変遷が見たいぞ。 |
704. 司書 クララ 23:16
![]() |
![]() |
占考案を。少し失礼な言い方になってたら申し訳ございません。 昨日までは長=狼か狂かなと思っていました。2日目の急な占い先変更がやっぱり引っ掛かってしまっていたので。あと感情的に思える発言が多数あったのが気がかりでした。 ですが、本日の>>597のような白に見える意見もあり、意見も筋が通っていて納得できるものが増えたなと思いました。今のところ長と羊の白さは同じくらいです。 |
705. 農夫 ヤコブ 23:19
![]() |
![]() |
▲年の理由は青>>582で間違いないべ。他に考えられんけん。 ◆旅:者真考え出すと迷走しそうだで、確白扱いでええと思うだ。 ◆修:>>613の発言をみると、>>582が本当にわかっていないみたいだべ。 狼にはちょっと見えないべ。白寄り ◆青:狼なら▲年の解説持ち出す必要ないべ。 黒塗りしたいのに村側の誰も気付かないので仕方なく…もあるかもしれんけんど、基本狼は率先して黒塗りせんべ。白寄り。 |
706. 農夫 ヤコブ 23:29
![]() |
![]() |
◆兵:▲年周りの反応が少し納得いかないべ。ただ、狼だとするとヨアヒムと議論するのは悪目立ちして得策とも思えんでなぁ。 シモンさんは>>525>>572の発言みるに年狩り予想してたようにも見えるけんど>>615みるとそうではないんかね? ★シモンさんに質問だけんど、 1)>>525で「旅の希望みて補完の必要出てきたと判断」したのはなんでだべ? 2)>>572で▲年に特に驚きはなかったんだべか? |
707. 行商人 アルビン 23:35
![]() |
![]() |
長>>651 それに関しては本当に返す言葉もないよ。正直考えをまとめるにしても焦って混乱している点はあるけど、出来るだけ落ち着いて議事を読み込むようにするよ。指摘ありがとう。 |
709. シスター フリーデル 23:38
![]() |
![]() |
すみません、決定時間付近の確認が鳩になる可能性が出てきたので取り急ぎ。 ▼書▽神 GSの黒い位置二人を挙げておきました。引き出せる情報の違いですわね。 後は神に感じるもやもやをハッキリさせたいのでもう少し残しておきたい・・・。 書★その灰考察だと書の中での白黒がわからないので、GSとかありませんか?>>696返事ありがとうございました。 |
710. シスター フリーデル 23:39
![]() |
![]() |
占い希望 ●神○青 ●神:灰考察でのもやもやが拭いきれずな感じです。ハッキリさせておきたい感じですの。 もやもやする理由が分からなさすぎて泣きたいですわ・・・orz ○青:>>641を見て頂ければ分かると思いますが、白狼懸念。狼だったら怖いです。 大体考察に書いてあることで全部なので、割愛しますわ。 どちらかというと、ラインが切れているように思える長に占って欲しいです。@4 |
711. 宿屋の女主人 レジーナ 23:40
![]() |
![]() |
◆ヨアヒム 灰はアタイ基点の考察だから、参考にならず。>>686兵に関する突込みはアタイも気になるけど。ヨア狼基点なら、書を生贄にするのどうなん?て感じ。 >>666は、強ち間違いでもなく。リナ→○アタイ、村長→○ヨアで何れかに黒(偽黒含む)が出ればと。幾つか希望的観測が前程条件としてあり。且つリナ真だと無駄占ごめんだけど、リナのアタイ評価がやや黒寄りだし、残されてやっぱりアンタか…って展開ががが |
713. 負傷兵 シモン 23:47
![]() |
![]() |
羊●神○青 長:修●青○ ▼司 攻めで▽神 決め打ちなら▼長 司:すまない。これ以降の灰はきびしいだろうという意味であげた。 神・青 ☆考えうる限りの可能性追ったつもりだったんだがね。>>685の一言で混乱しているようだからこの考察あてになりませんねって間接的に言われたように思えてね。今日の考察なんだったのかとね・・・ 全員の答えできてるんだが喉たりねえよぉぉ!!!@2 |
少女 リーザ 23:48
![]() |
![]() |
箱から参加。クララは当たり障りのない発言を繰り返してる気がする…まぁまわりの皆がすごい多弁という環境のせいかもしれないけど。 ログ読んでてホントに頭が混乱してきたお とりあえずまた明日の朝に釣りと占われた人を確認しにきます |
714. 旅人 ニコラス 23:49
![]() |
![]() |
続き >>692で司が白っぽいところ印象を探してしまうと言った時は狼か?と思ったがそれ以外に狼に見える部分が見つからなかったので保留。 ・・・やべ!そろそろ希望の時間じゃないか。考えなければ。 |
715. 青年 ヨアヒム 23:51
![]() |
![]() |
片白組考察 旅:もうなんか確白扱いでいいんじゃないかなーw。少なくとも今どうするって立場の人じゃないんでほりゅー。 商:>>585>>586などはそのときに初めて年の襲撃理由に気づいたような反応で白っぽいかな。そこ以外では特に色要素なし。 農:僕がその時絶望してたのと温度差感じたのもあるけど、>>584が村反応じゃないように見えるなー。 そういう人もいるのかな?って感じだけど、片白組では黒めかな。 |
717. 村長 ヴァルター 23:52
![]() |
![]() |
■2.ヨアヒム:年襲撃での灰誤爆発言に絡む部分が話題に出るが、>>541の占先は「余裕をもって発表してもいい。」的な発言は、狼には言いづらいように思うね。年狩にこだわり過ぎという気もするがテンションというか、狼探しという面でトーンダウンした感じは無いし、そこまで黒い気がしないんだが。 ■2.シモン:>>572でペーター襲撃に対してさして驚きも無いのは若干気になるところ。 |
718. 村長 ヴァルター 23:53
![]() |
![]() |
(よく見たら、クララやフリーデルもそうであったが)。>>615もいまいち良く分からん。狩人も立派に「逃げるのに必死」にならねばならない職業だと思うのだが、なぜ狩人の可能性を切ったのか疑問だね。狩人狙いで襲ったのを悟られないために過剰に防御したようにも見えるね。>>678で「話す人の中であやしいと思ったの占ってみるといい」と言っていたのは、自分を占われることを恐れていないとも取れるね。 |
719. 宿屋の女主人 レジーナ 23:53
![]() |
![]() |
◆クララ 正直吊り手厳しい中、寡黙一点で吊りは避けたいんだけど。>>712見て、>>691から青を最黒に置く理由が分からない…ヨア狼基点白と思うけど、ヨア非狼時にアタイと繋ぎに来てそうな雰囲気が少し嫌。吊りで白判出た場合、ヨアどうなるだろう…は少し考えた ◆ジムゾン >>682からシモンとは切れぽい。ヨアに関する考察が良くて、確かにヨア村で2dから悶々としてたなら、あると思うんだけど。 |
720. 農夫 ヤコブ 23:53
![]() |
![]() |
◆宿:青>>608はおらもそう思うだ。 返事の宿>>617も一応納得だけんど、少し引っ掛かる。なんでだべ? 他は変な所ないべな。昨日に比べてちこっと白味が減った感じだべ。 ◆神:怪しい所はねぇべな。ヨアヒムを冷静に諌めたりしたのは印象よいけんど、逆に▲年で感情や考察の動きがみられんかったで、昨日からの評価維持という所だべ。 |
721. 村長 ヴァルター 23:55
![]() |
![]() |
白=農旅:宿>青>神商尼>兵書:黒 ■3.●兵▼書:信用低めの私を襲わず、SG候補一直線であった年を狩人と考えて(というか動機がそれしか浮かばん)襲撃したわけだから、占吊的には安泰の位置にいた人が1人はいたはずだと考える。今日の議論の中で年非狩を強く打ち出している兵は少し奇異に映る。多弁狼がいるだろうとはいえ、白要素をとれず、発言的にも厳しそうな書はやはり放置はできん。 |
722. 村長 ヴァルター 23:57
![]() |
![]() |
パメラ>>689 確かに自分が挙げられながら、自由占に同意するというのは狼っぽくは見えないか。盲点ではあったな。さもなくば、私が自分の意見を押し通せないチキンであることが狼に伝わっていたか…。尼狼ならもう一人はよほどの能力を持った人に思えるが。 ジムゾン>>665 回答感謝、というか私もアルビンやクララの事は言えんな。申し訳ない。 決定まで黙る@2 |
723. 司書 クララ 23:57
![]() |
![]() |
宿・>>719 最黒というより白要素が一番感じられないと思ったのです。年>>333に注目してた説明は、狼だとしたら迂闊な発言ともとれますが・・・。ほかの人が白いなと思うのが強かったのです。もし吊で青に白判定が来たらそれはそれで納得できます。 |
725. 神父 ジムゾン 00:00
![]() |
![]() |
ただいまです。 シスター回答感謝。一番最後の部分は「回避無しなら襲撃他に~」の部分? もやもやの正体の言語化、出来ればで良いのでお願いしたいです。もやもやとだけ言われると、私自身がもやもやするので。 ・ヨアヒムさん:>>610辺りで、強引な印象は薄まりましたが、突っ走った印象のマイナス分は頭に残り。ただ冷静になった後の灰考察は納得。特に>>667で、●年してるシスターを冷静に見てる辺りやら。 |
727. 行商人 アルビン 00:04
![]() |
![]() |
またしても吊り希望だけ先に提出っ 【▼農▽書】 商>>701、>>702からGS黒い順。農は片白なんで吊り=長偽決め打つって事になるから吊るにしても後半に回したかったんだけど、他の灰から候補見つからないっ。 |
728. 青年 ヨアヒム 00:07
![]() |
![]() |
希望、【▼書▽宿】【羊→●農○兵or書】【長→●宿○兵or書】で提出。 ▼希望は主にGSから。羊の●農は農が羊の言うような感じで長狼の囲いかもって思うから。○兵は兵の今日の反応が今まで独自の意見(2-2誘うために娘に疑いかけたんじゃね?論とか)があったからそういうとこきちんと考えてる人かなって思ってたんだけど、今日の後半のやり取りが今までの兵像と少し違うなって思ったので。 単体はそこまで黒く見てな |
729. シスター フリーデル 00:08
![]() |
![]() |
神☆>>725 はい。その部分ですわ。 えーっと、2dで灰考察があまりなかった事とか、農>>720が言っている、 ▲年についてリアルタイムでの反応が見れなかったあたりはもやっとしています。 ただこれは神の体調不良もありますので、そこらへんにもやもやを感じてしまうのは申し訳なく思っています・・・。 他にももやもやの原因はあると思うのですが、言語化ができない・・・本当にすみません・・・。@3 |
730. 青年 ヨアヒム 00:08
![]() |
![]() |
いんだけど、占い師の自由占い先候補として加えていいかなって思った。 宿抜かしたのは2d冒頭の宿長から仲間なさげかな?って思ったので。 長の●宿は黒狙いで。○兵は羊で言ったのと大体同じ。 今日も占い師がなるべく自分の意見を大事にした自由占いがいいと思うな。 今までと同じく希望理由は情報源になるし、今日の▲年見てより占い師真偽は重要だなって思った。 兵>>713明日で十分だよ。期待しとくぜ?w |
731. 羊飼い カタリナ 00:08
![]() |
![]() |
クララが、悩ましいよ。 素直にとれば昨日今日の長の希望先だし。>>562>>568で長と切れてる気がするんだが本人からがな、黒いくろくないつか灰のままは残せんだろ、って言う気分だ。 >>723納得されても・・・・。白判定だったらかなり痛手じゃないかな・・・。 ▼長▽神で占い希望は伏せる。 考察でバレてる様な気もするが我。 |
732. 宿屋の女主人 レジーナ 00:11
![]() |
![]() |
それでも、いきなり>>582をぽーんと出したのはアタイは違和感だった。今日は絡みは多いんだけど、灰の触りというか評価が薄くて。フリ・(シモン・ヤコ)など思考が読めた灰と比較して、やや白度は落ちるなと思う クラ>>723の即答見て、吊りたくねぇと思ったんだけど 他に吊る!と言える程の灰が… 村長→ヨア● リナ→●ジム(アタイでもOK) ▼クラ クラは申し訳ないけど…白判ならヨア変わるんでないとか |
733. 神父 ジムゾン 00:15
![]() |
![]() |
本当に頭冷やしてやってるのかなと。ただ、ちょっと私の考察だけ引っかかるかな。★私の冷静さ、引っかからなかったんですか? この辺自分でも自覚あるだけに、そこ引っかからなかったのかなぁと。 白い気はするんですが、なんか、うーん…宿の考察の、狼思考に当てはまるのでは?って考察は、同意なんですよね。ここ占いありか、と思えてきました。 灰より、片白の方が感覚黒く感じる不思議。片白に1人くらい狼いそう。 |
734. 司書 クララ 00:16
![]() |
![]() |
「青に白判定が出ても納得できる」というのはなんというかよくない言い方でしたね。というか宿>>719の言葉のとらえ方を間違えていた気が・・・。 思い切り青を疑っているわけではないのですが、ほかの人と比べて黒く感じていただけなので、実際白かったらそれは私のミスリードなんだなと思う、という感じの意味でした。 |
735. 村娘 パメラ 00:17
![]() |
![]() |
まだ提出していない人がいますよー。自分の希望を確認してくださーい。 \修兵長商青羊宿 羊神神__農_神 二青青__ア__ ア=兵or書 長神修兵_宿_青 二青青__ア__ 吊書書書農書長書 二神神_書宿神_ |
737. 行商人 アルビン 00:24
![]() |
![]() |
占い先希望も情報といっておいて本当に申し訳ないけど、占い希望決められそうにないよ。 多弁白枠の誰かから占うべきとは思うんだけど・・・。 それこそ短慮に決めたくないので、占い師の二人におまかせしたい。 |
738. 司書 クララ 00:25
![]() |
![]() |
もちろんそれが村にとっての痛手になるのは分かっています。 吊り希望は▼神▽青で。私の中での白さは大体同じくらいなのですが、青はもっと発言が増えたら白黒はっきりしそうだなと思ったので。 占いは占い師さんにお任せします。 |
739. 農夫 ヤコブ 00:28
![]() |
![]() |
■3. 占い吊り希望 長→●商 羊→●農の補完、でもええけんど…。 補完以外だと●神だべか ▼兵▽書 書は狼に見えんべ。神兵宿から選ぶとなっても誰も怪しくないべな。正直決められんけど、比較するとシモンさんが発言に混乱が見られる部分があるんで、選ぶならここだべか。 |
740. 村娘 パメラ 00:29
![]() |
![]() |
遅くなってすみません。クララ君の占い吊り希望を待っていました。 【仮決定 自由占い ▼書】 【発表順:指定なし】 【クララ君は0:50頃に狩非狩宣言をお願いします。】 【本決定時刻は01:00】とします。 ご意見よろしく。 |
741. 青年 ヨアヒム 00:30
![]() |
![]() |
そういえばパメラこねえなーって思ったときにパメラ来てちょっとだけ笑った。 神>>733冷静さ自体が123dで一貫してたから白っぽいのかなって思ったよ。 喉あまってるなー。 リナから筋肉ネタ振られてたのとか思い出したけど、まっったく面白いの思いつかない・・・orz ほいおー。(・∀・)ゞ のし過ぎでエーリンの人と間違われるのとか思いついたけど面白くないしな・・・ 余白ほいおー。(・∀・)ゞ@3 |
742. 神父 ジムゾン 00:31
![]() |
![]() |
また時間オーバーごめんなさい…▼司●青で提出します。 読みこみ足りないせいかもしれませんが、ヤコブさんとアルさんから思考の伸びが感じられなくて、で、純灰が感覚白いので、ヤコブさんかアルさんどちらかは狼じゃないかなーと踏んでいます。 クララさんも白く感じる部分が無くはないですが、他と比べると劣るかなぁ、と思います。 |
743. 負傷兵 シモン 00:32
![]() |
![]() |
【仮決定了解】@1 青☆5・6 青の言っていることは攻めの占い姿勢。自分が襲撃で落ちることに対する危機感とはちがうよ。 農☆1年吊り希望の根拠を感じられなかった。わからないなら▼妙だろうから思考がよめなかった。 ☆2狼疑惑最有力消えたね。とは思ったが襲撃理由が意味わからんかった。驚きはしたが推理が詰め易くなったとは思ったよ。 羊:☆>>703あ~、確かに.。駆け足で考察しててそこらが雑になってた |
744. 村娘 パメラ 00:33
![]() |
![]() |
狼3生存で書に票が集中しているのが気になってるんですけど。。 \修兵長商青羊宿農神 羊神神__農_神農_ 二青青__ア____ ア=兵or書 長神修兵_宿_青商_ 二青青__ア____ 吊書書書農書長書兵書 二神神_書宿神_書青 |
746. 村長 ヴァルター 00:37
![]() |
![]() |
【仮決定了解、異存ナシ】 忘れてたみたいなので投下。 ■2.レジーナ:>>583、>>595あたりで自分が疑われる旨の発言をしているのは若干マイナス要素だな。ただ、>>570「とりあえず、ニコ・ペタ両方解決かな。」っていうのは、非情ではあるが、厄介なところを考えなくてすむことに安堵した村っぽい。 |
748. 神父 ジムゾン 00:39
![]() |
![]() |
仮決定確認です 呼び出し食らったので行ってきます。 それと明日は隣街に行かなくてはならなくなったので、今日よりもっと発言できなくなる可能性が高いです ただでさえ帰宅が遅く、体調不良もあいまって希望出しも毎日遅れてるところ本当に迷惑かけて申し訳ないです |
シスター フリーデル 00:40
![]() |
![]() |
あーーーー!!わかったああああああ!!!宿>>732ですわ!多分!!! 神の思考が読みづらいから、神に対してもやっとしていたのです!多分!!! でも喉@3&神の発言を見直したいので表では言わない。 あとこれ書白な気がする・・・宿も言ってるけど、書白に見えるけど他に略 占いどちらか-神-片白どちらか かなぁ・・・わからん! 神へのもやもや晴れたけど、やっぱり他と比べると黒い。 |
752. 青年 ヨアヒム 00:46
![]() |
![]() |
娘>>744確かにSGにされてるような気はするね… 狼が仲間切りしてるとか、あるいは書に希望集まってるのみてしかたなく▼書希望したとかもあると思うよ。 そう考えると書が白だったときは長の非狼要素なのか・・・?そこらへんも明日(考えられれば)考えてみる。 |
753. シスター フリーデル 00:50
![]() |
![]() |
【仮決定了解しました】 真っ先に▼書を出した私が言えることではありませんが、 確かに票が集まりすぎなのは分かります。 書の結果から何か導き出せるものがあるかもしれませんわね。@2 余白でほいおー。(・∀・)ゞ ・・・一回やってみたかったのです。 |
758. 羊飼い カタリナ 00:52
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 んー、強く反対はしない、ていうか白要素あげが出来ない・・・。票集まり過ぎは確かにあるな。 エーリン( ゚∀゚)o彡エーリン( ゚∀゚)o彡 助けてエーリン( ゚∀゚)o彡! 兵>>743 ぬぅ、ただの見落としか。 一応、了解。 レジさんの微妙な自分占っても良いわよ!に戸惑ってるんだけどどういう意図なのか教えてくれるなら教えて欲しいな。 |
760. 村娘 パメラ 01:00
![]() |
![]() |
【本決定 自由占い ▼神】に変更します!! 【投票をジムゾンにセットお願いします】 本決定理由: 農商両狼はないので、確実に狼は書に1票入れていること。 誰もクララ君から黒要素を拾えていないのに吊り希望が集中していること。 ペタ君襲撃筋から白狼が1匹紛れ込んでいる可能性が高いこと。 神>>748が決定変更回避に見えること。 |
761. 負傷兵 シモン 01:03
![]() |
![]() |
【本決定了解 セットおk】 喉ないタイミングで疑惑うちだされてもおれ答えようがないんだがねぇ・・・ そんなに考察に信憑性がなかったか? それと長:>>721 そういう部分が防御が甘いというとるんだよ。真でも狼でもその発言はうかつすぎるよ。 おれが死んでたらこの部分をよく考えておいてね。 |
763. 青年 ヨアヒム 01:05
![]() |
![]() |
【本決定確認】 なんだけど・・・今不在の神に変更するのはどうなの? リアル事情で席外すのが黒要素?ちょっと信じられない。 それに僕はクララの黒要素拾えてるよ?23dの年への能力処理希望から。 わるいけど、【僕はクララに投票するよ】。 |
764. 宿屋の女主人 レジーナ 01:05
![]() |
![]() |
リナ>>758 言って良い物かどうか悩ましいけど、ヨア・アタイで何れかに黒期待 霊生存なら偽黒→偽占でも、吊り手ギリ足りる&ディタ偽打てば、片白が確白にと。 自占はリナが自分やや黒に置いてる節が、ヨア狼基点での流れとマッチしたので。自分の終盤SG懸念から、色が出るなら早い方が望ましいと思ってる。 ヨアに関しては村長から白が出たら、村側で良いと思うのもあるし。黒なら再考。だからリナ真考えると微妙す |
766. 農夫 ヤコブ 01:06
次の日へ
![]() |
![]() |
灰考察 商:考察は普通だけんど、濃い他の人と比べると見劣りしてしまうべな。 >>579で▲年に対して「吊ろうとしてたのになんでそこ襲撃−!?」みたいな反応がなかったのが気になるべ。相対的に黒寄りだけんど、片白だし吊るのはもったいないべ。 |