プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
木こり トーマス は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
ならず者 ディーター は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
農夫 ヤコブ は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
木こり トーマス は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
ならず者 ディーター は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
農夫 ヤコブ は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
負傷兵 シモン、2票。
神父 ジムゾン、10票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、10票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ は、少年 ペーター を占った。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、木こり トーマス、ならず者 ディーター、農夫 ヤコブ、少女 リーザ、少年 ペーター、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、行商人 アルビン の 10 名。
889. 旅人 ニコラス 00:46
![]() |
![]() |
今日はアルビン殿を占ったでござる。 ではまずは1000本ノックで守備を見るでござる。 ふむ、なかなかガッツがある。 ではバッティングはどうだろう おおー、ホームラン連発でござる。 これは日本代表として原監督に推薦しておくでござる。 【アルビン殿は人間でござる】 |
891. 負傷兵 シモン 00:47
![]() |
![]() |
うう…まだ声が聞こえるぜ。 今度は誰だよ。って神父じゃねえか。 何?教会の隠し冷凍庫にゲルト肉を残したから 自由に喰えって?人肉とか喰えるわけねえだろ。 【ジムゾンは人狼だったぜ】 |
893. 木こり トーマス 00:48
![]() |
![]() |
ジムゾンさん、ジムゾンさん。ちょっとこちらへいらしてください。 何も怖がることはないですよ。ほら、そこの地面に正座してください。 いいですか、今から私のことをよく見るのよ?そして正直に答えるのよ? [...はおもむろにズボンの裾をめくり上げた] どうかしら? ………見事な筋肉ですって? 【ジムゾンさんはお金よりも筋肉が好きな人間よ】 |
896. 行商人 アルビン 00:52
![]() |
![]() |
ちょっと反応に困って固まってた土佐のあきんど。 フリーデル普通に吊れねぇ?割とまじで。 ディーターとヤコブが怪しいってワイのぱっしょんが言ってるとこで寝る。行商人の仕事の1つは寝ることであるとエロい人も言ってた。 とりあえずあしたからほんきだす。オットーは狼探しの方を頼む。ワイはクララを虐める。 役割分担じゃー! |
897. 負傷兵 シモン 00:55
![]() |
![]() |
っていうか修襲撃かよ。 よりによってそこかよ…。 俺は全て間違ってたってことなのか…。 そして年白確認。 屋が修占いお勧めしてて占い先襲撃かと ヒヤっとしただけに安心した。 頭冷やそう。明日はしっかり考え直そう。 |
898. 少女 リーザ 00:58
![]() |
![]() |
忘れてたの。フリ姉、神父様南無なのー。 これで狼1匹は確実に減ったね~。 まとめ役に関してはディタ兄進行でいいのー。 フリ姉吊れるかどうかについては私もそう思うー。 これは・・・狼さんの狙いがわからないの。フリ姉狙うくらいならオト兄狙えばいいの~。白印象みんな打ってたと思うの。おじーちゃん狙いの流れは白っぽいからお弁当になったと私は思ってるからオト兄襲撃来ないのはわからないの~。 |
899. 農夫 ヤコブ 00:59
![]() |
![]() |
ごめん、はずした。 3d▼神父真っ先に反対したペーターは違うとも思ってたのに。シモンは白いと思うって意見出してくれたのに。迷いすぎだった。 シスターは●する気なかった。2dのやり取りで、裏の思考を感じなかった。自分の考えを真っ直ぐに言ってた。 神父、シスターはお疲れ様。 今日は休む。明日は時間あるから早めに来る。 アル>>896 ★なんでおらとディタが怪しいんだ?教えてほしい。 |
900. 木こり トーマス 00:59
![]() |
![]() |
フリーデルさーん…!安らかにお眠りくださいつ[二等辺三角形]ジムゾンさんも墓下で布教活動をがんばってくださいつ[黄金のなにか] それとカタリナさんにも。程々にねつ[黄金の蜂蜜酒] 【アルビンさんの白、ヤコブさん→ペーターくん白出し】確認しました。 フリーデルさん襲撃に驚きました。アルビンさん白はほっとしました。 いちどにふたつはいがせばまったのでがんばりますけどねむたいのでねますおやすみなさいで |
901. パン屋 オットー 01:00
![]() |
![]() |
判定確認したけど、襲撃先がふいた。まあ、思考動くからいいけどね……。 占1霊1偽2白1灰5@4手。安全に灰吊れるのは@2手だねー…GJ出ないかなぁ。 >>896商 なにその役割分担ひどい。クララいぢめが心のオアシスなのに。 まあ、修ロック外れたし、確かに明日から本気出さなきゃだけど。 いぢめも本気出す。 |
木こり トーマス 01:01
![]() |
![]() |
あるよね、それ。でもそれを狙って残したのに結局吊られなかったという悲しい過去もある。 村によりけりだよ、うん。フツーにオットー狩人みえないけど。霊ロラ霊ロラ言いすぎて。俺だけ? |
シスター フリーデル 01:10
![]() |
![]() |
今だから答えますね。 羊>>490 真実は、自分が希望出した占い先で黒が出たのが 生まれて初めてだったので、思いっきりうかれてた。 が正解です。 本当にうれしかったんですよー! 偽なんですかね、あれ。 |
903. ならず者 ディーター 01:11
![]() |
![]() |
とりあえず、現在の状況を書きだしてみた。 旅農|兵樵|書者屋年妙商|修神羊宿老 占狂|狼霊|白____白|__狼白白 占狼|狂霊|白____白|__狼白白 狂占|霊狼|___白__|_狼白白白 狼占|霊狂|___白__|_狼白白白 それじゃ、お休み |
904. 行商人 アルビン 01:30
![]() |
![]() |
寝る前に。いや仕事の前だコラ ☆ヤコブ>>899 こまけぇことは……じゃ通んねえわな。 ぶっちゃけペーターの坊主が黒かった。それとフリーデル喰うならディーターだろJKって状況だなぁ。 他にもディーターにはなんか引っかかる部分もあったんだが、今は言語化おっつかねえ。ツッコミはオットーに任せた! あとはジムゾンの吊られ際が白くてヤバイ。吊られ際白いのは狼ってのも多いからあんま気にはしねぇがのう。 |
負傷兵 シモン 02:14
![]() |
![]() |
こっそり寝る寝る詐欺。 正直、白狙い襲撃とかそういう話じゃないと思う。 現在、農視点灰5名で残り4手。GJ出ると5手。 農真決め打たれて、狩人生存なら狼勝てない。 だから必死に狩人探した結果だと思う。 …でも老修とも狩にはあまり見えないんだよな。 ま、他の灰から非狩要素拾うことも考えるか。 |
旅人 ニコラス 05:27
![]() |
![]() |
農「シスターは●する気なかった。2dのやり取りで、裏の思考を感じなかった。自分の考えを真っ直ぐに言ってた。」 ええーなのに2dで▼シスターだったのはどういうこと??? 突っ込みたいけど、対抗の拙者が言うと値打ちが下がるので他の誰かが指摘してくれるのを待つでござる。 |
羊飼い カタリナ 07:01
![]() |
![]() |
おはようございます。 昨日は普通に寝落ちてしまいました。 ふんぐるい むぐるうなふ ふりーでる じむぞん んがあ・ぐあ なふるたぐん いあ! ふりーでる! 宗教関係者のお二人はお疲れー。リデル襲撃は読めないな。LWが安全圏にいるってことかな。 |
906. 少年 ペーター 07:37
![]() |
![]() |
おはよー。しゅうげきと判定をかくにんしたよー。 ニコ侍さんのアルビンさんを占った理由は>>789でいいのかな? しゅうげき、フリーデルさんなんだ。きのうもそうだけどビックリ。 とりあえず、オットーさんはこうほからはずしてもいいね。もとからしろかったけど。 あと、シモンさんの2ひょうってだれだろ? ニコ侍さんときょうそさま? ともかく、ふたりともおつかれさまー。またあとでね。 |
907. 少年 ペーター 07:45
![]() |
![]() |
旅>>878 ぼくは「ほぼ」ですらないよねって言ってるよ。なんだろう「99パーセント」と「フルパワー!100パーセントちゅうの100パーセント!!」は大きくちがうとぼくはおもっていて、「たった1パーセント」とはみれない。 そのいしきの差がひっかかってるんだ。 ★旅 もういちどきくけど、「ほぼしろい」って言うけど、そのわずかな神狼のかのうせいって、どんなケース? ちゃんとけんしょうした? |
908. 少年 ペーター 07:54
![]() |
![]() |
なんで、ここまでこだわるかって言うと、ちゃんとかのうせいをけんしょうしたら、ニコ侍さんのしてんでは、神狼はありえないことだよね。 わるくいうと、こうさつが浅い。あさせでパチャパチャしてるかんじで、ぎじろくにもぐってないようにみえるんだ。 商>>843 ほそく。神羊農狼なら、▼羊▼神あとの霊吊りorローラーで終わらないときに▼農の可能性もあるよ。 てゆか、わざわざ自分から占いあてないでしょ。 |
909. 少女 リーザ 08:06
![]() |
![]() |
おっはよー。 狼さんの狙い考えるとぐるぐる回っちゃいそうだから 考えるの一旦保留しとくの~。 ニコ兄狂視が強すぎて相対的に農真視が上がるの・・・ そうするとリーザの不明枠の修と黒寄り枠においておいた年が消えて、アル兄?ってなるんだけどアル兄の独特な視点でも修狙いってあるのかなーってなって結局ぐるぐる~ 休みだし2度寝してくるー |
911. 農夫 ヤコブ 12:30
![]() |
![]() |
おはよう。 今日は▼トマor▼シモでいいよな。【おらは▼トマでセット済】 【●は考え中】 灰:アル・リザ・クララ・ディタ・オト アル>>904 ペタについては白だったんだもん。しょうがないだろうよ。疑心暗鬼で●ペタしたおらが言える立場じゃないけどさ。 で、ディタ違和感の言語化期待してる。 言語化すると言ってるけど、おらにはあまりアルの発言から見えてこないんだよな、言語化が。アルの本気を待ってる |
912. 少年 ペーター 12:31
![]() |
![]() |
旅>>910 ……えっと、「すいり」と「じょうきょう」はちがうよね。 ニコ侍さんの視点で、きょうそさまが狼のケースって、どんなじょうきょうが考えられる? ぼくには、農狼でも兵狼でも、なっとくのいく理由がでてこなかった。だからありえないとして「旅真視点では神白100%」と言いつづけてるんだよ。 旅★「100%じゃない」と言うなら、その「なんパーセントか」に当てはまるケースをあげてほしいな。 |
913. 少年 ペーター 12:36
![]() |
![]() |
【ちょっとせつめいのための仮定のはなし】 農神羊+兵狂のばあい、▼羊▼神で、トーマスさんから2黒出るよね。のこり4手で、霊ローラーとか▼樵で終わらない場合、占い師騙りのLW農狼はニコ侍さん狼を主張するしかないよね。ちょっとそれはきけんじゃない? 狂人扱いされてほうちにワンチャンスかけたいけど、RPP対策で▼農が入って終わるかのうせいもあって、とってもせまい勝ちすじだよね。 |
914. 少年 ペーター 12:40
![]() |
![]() |
どうように、兵神羊+農狂のばあい、きのう狂人ヤコブさんを偽確定させないと、▼神は回避できないよね。じじつ、きのうは▼神になったし。 霊ローラーがなんども提案されている状況でLW兵狼が生き残れるとはおもえないし、占い師がかくていしても、ここはきょうそさまを吊らせちゃいけないきょくめん。 だから霊はんていがわれるなんてありえない。 ここまで考えたら「わずかでも神狼がありうる」なんておもえないよ。 |
915. 少女 リーザ 12:40
![]() |
![]() |
ぺタ君とニコ兄のやりとり見てるともうなんだかニコ兄は信用を勝ち取る気すら感じられないの~。3dから思ってたんだけどニコ兄が狂視されてる真占だったらもっと説得しようって姿勢あるべきじゃないのー?これはもう私の中では真は農兵で確定なのー。今日はトマ兄姉吊りでいくの~ |
916. 少年 ペーター 12:44
![]() |
![]() |
ぼくは、こう考えたからずっと「旅真視点では神白100%」と言いつづけてる。 ニコ侍さんにちがう考えがあって「100%じゃない」と言ってるんなら、それをしりたいんだ。 かんがえかたのちがいなのか、おしごとをおえた狂人のしこうほうきなのかわからなくなってきたよ。 ぼくの伝えかたが悪いのかなぁ……はんせい。 ★みんな ぼくの>>913>>914で、かんちがいがあったらおしえてほしいな。 |
917. 農夫 ヤコブ 12:50
![]() |
![]() |
アル>>904 ★何で尼喰うならディタなんだ? ★尼>>702でほいほい乗るアルおかしい言ってるのはどう思う? ★アルの狼探しの方法は何? >ALL おらは今日も遺言COの予定。★ニコにも遺言COしてもらいたい? >ディタ・リザ・クラ・オト・ペタ アルは白打ったという発言が時々ある。ということは白要素を探すタイプにおらには見える。←違うと思ったら教えて ★アルは他の灰の白要素探してると思うか? |
918. 少女 リーザ 13:04
![]() |
![]() |
ぺタ君>>916詳しい説明サンクスなの~。 とっても分かりやすかったの!>>913はせまい勝ち筋っていうか狼さん羊神吊られた時点でかわいそうなの~。農が勝ちに行くって実質無理だよね~>>914神吊りかかってるところで兵がのほほんとしてるってことがありえないし、兵の羊白宣言も考えられないよね~ |
919. 農夫 ヤコブ 13:06
![]() |
![]() |
アルにこだわり過ぎてまた疑心暗鬼になってるかな。よし、アルの返事待とう。 ペタ>>916 勘違いはないと思う。ニコ視点「わずかでも神狼がありうる」とニコが言うのは確かにおかしいよ。 ペタ白ニコ偽わかってるおらには、ニコがペタの疑問をはぐらかしてるのが分かる。ニコはペタの言うことが正しいのはきっと分かってるよ。でも、狼陣営として、それは認めたくないだろう。 合間見てまた来るよ。 |
少年 ペーター 15:35
![]() |
![]() |
あれ?>>913、俺勘違いしてるか? 農神羊+兵狂の場合、農狼は神樵狼+灰LWを主張か。 ▼神が2黒確定で信用取れるし、真視もぎとって最終日勝負にかけるって主張するのかな?でも、最終日まで自分生存の違和感に対してどう説明するのか、だよなぁ。襲撃されないことからの不信感加味するとやらん賭けだよな。 まぁ仮定の話なのでここらへんで。 |
920. 旅人 ニコラス 16:54
![]() |
![]() |
☆ペタ殿> じゃあ何%だという問いかけには、数学ではないので計算でハッキリはでない。98や95と言ったところで拙者のさじ加減でござるよ。 ただ、100%では無いからと言って神者を怪しんだり、占う素振りを見せたり、LW候補として迷ったり、そういった曖昧な姿勢はとっていないでござる、そこは拙者の態度を見て判断してもらいたいでござる。 |
921. 旅人 ニコラス 16:54
![]() |
![]() |
ペタ殿人間なら、理解してもらえないのは非常に申し訳ないし、拙者も苦しいのだが非能力者が、あの人白決め打ち、黒決め打ちと言うのとはわけが違うでござる。 占い師である拙者が100%白と言えるのは占ったクララ殿とアルビン殿だけでござる。他の灰は100%ではござらんよ。 |
922. 旅人 ニコラス 17:02
![]() |
![]() |
ただ、ペタ殿が申される羊神両狼はないという主張自体を拙者が否定してるわけではないことは取り違えないで欲しいでござる。 何度も申すが、そこは拙者のこれまでの発言を見て判断してもらいたいでござるな。 さて、信用のない拙者のせいで非常に苦しい状況になっておるがなんとか頑張るでござる |
923. ならず者 ディーター 17:12
![]() |
![]() |
すまん、襲撃死は白確定よね…… 旅農|兵樵|書者屋年妙商|神羊修宿老 占狂|狼霊|白____白|_狼白白白 占狼|狂霊|白____白|_狼白白白 狂占|霊狼|___白__|狼白白白白 狼占|霊狂|___白__|狼白白白白 一応、念のため。 |
924. 農夫 ヤコブ 17:24
![]() |
![]() |
一撃 ■ニコとトマについて 質問多い神父が霊CO始めたトマに質問出してない。シモにも。おらとニコには出してる。霊内訳:真狼なら、神父にはシモ真霊が即座に分かったはず。1d序盤、無意識に霊候補へ質問出さなかったと見てる 今も【ニコ狂+トマ狼】と見てる メモ代わりに神樵の希望書かせてくれな 1d 神:●者(羊) 樵:●老 2d 神:旅→●書 農→●者 樵:●年○者 3d 神:旅→●屋 樵:旅→●者 |
925. ならず者 ディーター 17:33
![]() |
![]() |
>>896 アルビン アルビンがわたしを疑うのは当然なのよね、村人としてはあり得ない悪手を繰り返しまくってるから。 初日の吊り回避したり、白0なのにまとめ役やったり…… でも、(少なくとも初日は確実に)三人合議制の狼が 自分の代わりにカタリナ差し出したり、 逆にカタリナを吊らせるためにジムゾンと二人で目立つところに出ていくと思う? それで、赤い発言の議論をまとめるって難しいと思うんだ。 |
926. 少年 ペーター 18:23
![]() |
![]() |
★旅>>920 「なんパーセントか?」じゃなくて、そのなんパーセントのケース(神羊狼)で「LWが誰か」と「そのLWのもくてき」の予想を聞いてたよ。 もちろん、ほんとうのことはわからないだろうけど、「相手陣営はこんなことをしようとしてると思う」みたいなことはすいそくするよね。 まさか、かんがえてなかった? ヤコさんの言うとおり、なんだかはぐらかして喉を無駄づかいさせようとしてるだけにも感じるや。 |
少年 ペーター 18:24
![]() |
![]() |
結局、ずっとニコは「占ってないから100%じゃない」を繰り返してるだけなんだよな。 「占い能力を持っているからそれを大事にしている」みたいなことを演出するだけに意識が行っている狂人に見える。 その理屈で言ったら、旅視点「トーマスも占ってないから真霊じゃないかも」ってことになるんだが(詭弁なので言わない)。 まぁかなり偽濃厚な感じがしてきたので、ここいらでやめよう。 |
927. 少年 ペーター 18:44
![]() |
![]() |
きのう見のがしてた質問とか。 ☆アルビンさん>>820うえ え?モーリッツさんこわい?とつぜん怒りだしたのはビックリしたけど、こわいとはおもわなかったな。「エスパージジイ」っておもったのはどこ? >>820した きょうそさまのことはうたがってたよ。 でも、>>913>>914>>916のとおり、どんな判定が出るかわかりきってたから「きのう吊らなくてもいい(霊判定を見ないでいい)」ってだけ。 |
928. 少年 ペーター 18:45
![]() |
![]() |
☆トーマスさん>>844>>845 ディーターさんの「本来持っている白さ」はわかるよ。 でも「仲間狼のしじ」か「本人の発言」かを考えて、「本人の発言」だから「本来持っている白さ」がうすれた、というのは変じゃない? そのないようだと、どっちでも狼になっちゃう。 そういういみで「けつろんありきじゃない?」っておもったよ。 |
929. 少年 ペーター 18:47
![]() |
![]() |
きょうはちょっと夜これないかもなので、いまのうちにたくさん書くね。 まず、はいこうさつ。 オットーさん。 白。オットーさん狼なら、しゅうげきがありえない。 なぐりあいをした結果、相手から「白い」と言われたモーリッツさんと、ずっと疑い続けて、2日目なんて>>616みたいな提案をするくらいのフリーデルさん。 フリーデルさんは、オットーさんが狼ならSGさいゆうりょくこうほなのに。 |
930. 少年 ペーター 18:48
![]() |
![]() |
>>929つづき もし、フリーデルさんとオットーさんが灰のなぐり合いをしたら、理のとおってるオットーさんのほうがゆうりだろうとおもう。 このふたりを食べるオットーさん狼は、クララさんいじょうに、とってもマゾいとおもう。 せいかくてきにも、ちがうところしゅうげきしそう。 クララさん はだかエプロン。片白なのに片白さをかんじないのはふしぎ。 灰をちゃんと見てるなーっていんしょう。ふつう。 |
931. 少年 ペーター 18:51
![]() |
![]() |
アルビンさん きのうの急な▼ぼくにビックリ。 ちょっととうとつな印象でちょっとくろめ。 >>843については>>913>>914>>916をよんでね。 リーザちゃん ふつう。アルビンさんとはぎゃくに、きのうぼくを疑った理由がしっかりしてるから、そんなにあやしんでない。 たしかにぼく、灰の白黒はあんまり見てないや。LW1匹だけだし、怪しいひとりをロックオンすればいいやって思ってた、ごめんね。 |
932. 少年 ペーター 18:54
![]() |
![]() |
ディーターさん 白っぽい。ぼくがちょくせつようそを見つけたというより、クララさん>>861>>866とか、リーザちゃん>>781になっとくしたかんじ。 まぁ、ディーターさん本人をあんまりよく見てないから、クララさんやリーザちゃんよりは白くない位置かな? GSだと、こんなかんじ。■黒 商>者>書妙>屋 白□ きぼうもいまのうちに。 【▼樵▽旅●商○者】きめうつよ。@6 |
シスター フリーデル 19:13
![]() |
![]() |
よく考えたら普通に占い先襲撃ですね。 ●農→修と狼は思ってた。 そして、占い判定が出たらもう吊れないという確信があった。 つまり、狼は●農→修に白が出ると確信していたわけです。 農=真ですね。 と見せかける作戦? 農狂なら黒出してくれる可能性が結構あったと思いますし、 吊れるのに襲撃するのは、心理戦と秤に掛けて割に合わないですね。 |
シスター フリーデル 19:20
![]() |
![]() |
>>930 私って今まで、 「初日に狂から黒が出るかも」とか 「占いは白い所を狙って白を増やしたい」とか。 そういう発言をするたびに、黒要素に取られて来た人間なので、その意見は理解できないです。 「狂は初日は偽黒出さない」「初日の黒は真」 「占いで白い所を狙わせるのは狼」 って勉強してきましたよ。 |
シスター フリーデル 19:22
![]() |
![]() |
この村が変わってるの? それとも、G国後半しか知らないからいけないの? 今まで見てきた所が偶然、みんなおかしかった? 思いっきり戸惑ってます。 ★ALL みなさん、どうなんですか?そこのところ。 |
933. 農夫 ヤコブ 19:22
![]() |
![]() |
戻った 今日の●先もぼかす。意味あるかはまあ、うん。 ディタ>>923 樵が神白判定→旅視点神白な。表貼りなおさなくて大丈夫。自分の考え出すの優先でいいと思うよ。返事不要だよ。 >>917下の★に補足 アルが、自分の白要素を探してくれてる=目を見て話していると感じるか、だな。ニコが皆の目を見てないことは感じてるよね。同じ雰囲気をアルに感じる? アル疑って悪い。アルや皆が戻るまで喉は温存する。 |
934. 行商人 アルビン 19:25
![]() |
![]() |
羊の毛穴を数える仕事が終わらない行商人があらわれた なまかにしますか? → はい いいえ ヒャハ、ヤコブが面白ェもんぶつけてきたな。一部、回答する前に2点。お前さんの意思を確認させてもらいてぇ。 んー。一応前置きしとく。ワイは本気と書いてマジだってな。一行でもいいし、何なら拒否でも構わねぇ。何らかの回答を確認したら残り答える。 ★>ヤコブ 1つ。おめぇがワイにぶつけてるのは疑惑か?焦りか? |
935. 行商人 アルビン 19:31
![]() |
![]() |
★もう1つ。クララを直接可愛がるのと、遠くから眺めてるの。おめぇはどっちが好みよ? ☆>>917 だってフリーデル黒くね?ディーター白くね?ヤコブも同じようには見てなかったかぁ? ☆実際ホイホイ乗ったからなぁ。乗ったのはカタリナにじゃなくオットーにだが。 疑心暗鬼に囚われちまったんだなとは思う。原因の一端は間違いなくワイだろうがのう。 最後はすまんが待たせてくれ。その間順番に追ってくらぁ。 |
936. 農夫 ヤコブ 19:47
![]() |
![]() |
アルお帰り >>934☆ アルにぶつけてるのは疑惑だよ。ただ、もしアルが人間だったらという迷いはあるから、焦りが全くないとは言えない。 だから話をしたい。おらも本気だよ。 >>935☆ メイドが怖いから遠くからだな。でも、LW見つける必要があるから、分からないことがあれば直接行ってクララに疑問をぶつけるよ。 ★この質問の意図は何? 返事ありがとう。★ディタに違和感を感じたっていうのはどこ? |
937. 行商人 アルビン 19:58
![]() |
![]() |
お。ヤコブありがとさん。 よっしゃ追うのはヤメや。今度はおめぇが存分にワイを探っとくれ。 つーても随分落ち着いたみてぇなんで、その必要もねーんじゃねとか勝手に思ってるワイ。 ☆狼探しの方法やな。一言で言うと、感情の動きや。村人と狼な、やっぱ違ェんだよ。囁きっつーフィルターがあるせいでな。 そいつの発言は、そいつの状況、立ち位置で出てきうる言動か。基本的にはそこを見とる。 |
938. 行商人 アルビン 20:08
![]() |
![]() |
っと、これは言うとくか。 今んとこヤコブには白打てる思うてる。ぶっちゃけ朝のヤコブ怪しいはテキトーに出した。他者の言動に過敏な方と見たんでな、どう動いてくるか見よう思うたんや。 結果はヤコブ白。脊髄反射的にワイに向かってくるたぁ想定以上やったわ。偽モンならわざわざ向かってこねぇ、ワイにロック深められる方を怖がる性質じゃね?ってなぁ。 |
939. 農夫 ヤコブ 20:11
![]() |
![]() |
おら>>917を受けたアル>>935だけどね、>>904の言動と合ってないよ? 1☆フリ黒ディタ白なら、フリ襲撃されるわけない。ディタは誰も襲撃できない 2☆オトの案に乗ったのは了解。でも、それはリナ白>>602だと思ったからじゃないの?>>657は何だったんだ?自分で考えてオトに賛成したんだろ? >>937 狼探しの方法も教えてくれてありがとな ★その方法を使って、アルは誰がLWだと考えてる? |
羊飼い カタリナ 20:17
![]() |
![]() |
狂人占い師なんて判定に何出そうが割と狼に対してはアピールになるからなー。特攻狂人の例もあるから初日黒出しは狂人じゃないとはとても言えない。最近の傾向が初日黒出しが少ないとしても、逆に成功させればリデルみたいに真寄りに見てくれると考えて特攻する狂人がいてもおかしくはないし。 初日の黒は真にしても、無難な発言してる人に占い当てた場合は分からないけど、どうみてもイレギュラーな私に黒出すのって真でも狂でも |
940. 行商人 アルビン 20:18
![]() |
![]() |
2つの質問は最終確認。 疑惑と焦り、片方だけなら感情偽装を疑った。疑いに過敏な性格と、疑惑と焦りの全てがなけりゃあ疑心暗鬼の半ロックにゃなりえねぇ。 最後のは、ナナメ上から投げる事での本心探りってぇとこだ。全く意図してねぇ質問が来りゃあ、思ってる事そのまま出すか、裏を疑って考え練るかのどっちかやわ。 おめぇはそのまま出してきた。クララへの探り方と結びつけるあたり、多少は裏を見たみてぇだが。 |
941. パン屋 オットー 20:19
![]() |
![]() |
帰宅。 >>916年☆>>913は農視点、旅神樵+LWだから霊ロラ+偽黒で3手稼げる。 農旅白2最終日なら勝てなくもない。 霊ロラが樵→兵で兵が黒出すと終わるし、神以外に偽黒出す方が楽だからまず有り得んけど。 >>930年 僕が言うのもだが。農兵決打ち前提だと狼、次で農抜かないと無理ゲーになる筈。 =昨日狩抜く必要あるから、SG最有力でも狩とみれば襲撃はあるかと。修に狩要素あったかは知らんが。 |
942. パン屋 オットー 20:20
![]() |
![]() |
>>917農☆考察まとめでは白をおいてるけどねー。 にしても、>>820で僕を白枠におきつつ>>860●屋と一貫しない。狼残1で黒狙う場面だし、これは謎。 ま、それ以前に白要素みるタイプには見えないけど。 2d3dの22時台の連投みても、全体的に黒寄り灰にみてる感じ。 白みる派なら3dにもなれば1・2人は白放置枠あるでしょ。 つか年農は灰考察は後にしてほしかったなあ。商白ならLWの追従ありそ。 |
羊飼い カタリナ 20:20
![]() |
![]() |
ありそうじゃない? オットーがメリット説明してるし、白狙いは普通にありだと思う。占って吊っては確かに占い損ではあるのよ。これを強い黒要素に取るのなら、逆にその人が怪しいと思うわ。 ま、最近セオリーなんて全く気にしてないロートルの言葉なんで参考程度に。 |
旅人 ニコラス 20:21
![]() |
![]() |
狩人はオットー殿でござるかな? 狼はあまりブラフ的なことしないでござるからな。 オットー殿は「非狩っぽい発言で非狩りを装った狩人」か、 「非狩りっぽい発言で非狩りを装った狩人を装った村人」かどちらかでござろう |
943. 少女 リーザ 20:21
![]() |
![]() |
アル兄>>937>>938 アル兄の狼探しの方法でアル兄の朝の言動みてるとアル兄の立ち位置、状況で出てこれる言動にみえないの~。ちょっとわかんないんだけど、ヤコ兄とディタ兄怪しく見えてたところの具体的な箇所とそこをみて同思ったか教えて欲しいの~。 |
シスター フリーデル 20:24
![]() |
![]() |
初日黒出しは狂人以外ありえない、的な村の流れだったのは 私にはやっぱり理解できないですねー。 確率2/11って言いますけど、それって5村に1村はあるってことですし。 白狙いはやってもいいなら、やりたいですね。 今までの村が変わってたのかなぁ。 |
945. 行商人 アルビン 20:28
![]() |
![]() |
一旦落ち着いたんかのうって範囲にゃ収まったなぁ。 っつー事でペーターの坊主は白か。 んでぇなんだなんだ? フリーデルとディーター、両方が白ならディーター襲うんじゃね?ってだけやで。ディーター怪しいもぶっちゃけテキトー。なんか悪ぃな。 オットーがディーターにツッコミも入れてねぇ以上、ディーターも白やとワイは思う。 あとは、>>602の段階ではなんとなくカタリナ白い思うたから、 |
羊飼い カタリナ 20:29
![]() |
![]() |
初日黒出しは狂以外あり得ない、は私はどうかなーと思うのよ。真・狂どちらの目もありつつ狼の目は下がるんじゃないかなーと思うわ。今回はオットーが強く推してたからね、みんなもそれに乗っかったんじゃないかな。 白狙いは黒要素に取られるかどうかは同村者にもよるし、自分の言葉で白狙いのメリットを説明できるのなら別に控えることもないんじゃない? |
946. 行商人 アルビン 20:34
![]() |
![]() |
黒い思うた2人なら反対しねぇって意味で2人上げといた。>>657の段階でカタリナにゃ白打てる思うたんで、フリーデル吊り言うてたオットーに乗ったってぇ流れだな。 んで、だ。正直そこなんかぁ?ってぇとこから出てきたな。 ●リーザで出す。改めて見直すが、▼リーザでも構わん気は現状してる。 |
神父 ジムゾン 20:39
![]() |
![]() |
ただいま帰りました。 初手黒の話ですが私の今までの経験上ほぼ真の黒なんですが なぜ狂人特攻濃厚になるのかが疑問。正直初日二日目だけ見てなんでそんなに占い先に白を打てるのか分かりませんでした。 |
947. 少女 リーザ 20:39
![]() |
![]() |
>>946アル兄の発言何度読んでもそこに到るまでの過程がはっきりしないの。違和感が分かったの。ぺタ君に隠れてたけど、 アル兄の灰の白黒感も掴めないの。質問は鋭いなぁって感じることも多かったんだけど、それがアル兄の結論にどう反映されてるかがよく見えないからなのー。 |
木こり トーマス 20:42
![]() |
![]() |
せめて1000取ってからパスタで吊られたいなー。 1000のためにネタ1発言とかしたいなー。 真らしさ全くないけど!ネタに生きたいんだけど! と、欲望だけ叫んで、潜ってくるわ。 |
羊飼い カタリナ 20:44
![]() |
![]() |
真なら出た判定そのまま言うだろうし、狂人は狂人で自分のみの判断で白黒出して決めることができる。狼は相談入るから保守的な人がいたら無難に進める場合も多いと思う。初日から判定割るかなー?みたいなことをもうちょっと言葉を費やして説明する。ま、私ならこんな考え方するよってことだから周りが納得するかどうかは別問題。 神父お帰りー。さて、神父はリデルにネタばらし気ある? |
949. 農夫 ヤコブ 20:45
![]() |
![]() |
アル>>938 ごまかされた気がするよ。アルの考察力・地力は相当高そうだと思ってるから。 アル人間ならさ、今日おらが襲撃されたら、明日はアル疑われるのは分かりきってるよね。その間にLWに逃げられる。 オト>>942 うん、商白ならまずいね。ごめんな リーザ>喉は大事に ちょっと落ち着くまで席はずす。シモン!おらはどうしたらいいんだ! アルの考察と他の人の考察が増えるの期待して喉温存。 @10 |
950. 行商人 アルビン 20:47
![]() |
![]() |
ちみっこが情報持たねぇ立場なら、>>944の質問はねぇとは思ったが……ちょい待てよ。 ★>リーザ >>944は確認かいのう?yesnoだけでええ。 初日からの、ヤコブの周りへの気の遣い方は並じゃねぇってのはちみっこもなんとなくわかるたぁ思うからこその疑問なんよな。 |
木こり トーマス 20:50
![]() |
![]() |
ニコラスさんがここまで生かされているのは紛れもなく吊り縄消費目的じゃないですか。昨日の村状況、旅樵偽に大きく傾いていてわざわざニコラスさん襲撃しなくても村が吊る方が利益が大きいんじゃないですか。 そう考えると、占いに遠い人がLWだと思うんですけど。そうなると村から一番白視されているのがオットーさんなんですよね。 てのが正直なところ。しかし、この上なくラインギリ臭い。ほっとくほうがベストか? |
951. 少女 リーザ 20:53
![]() |
![]() |
>>950YES ヤコ兄が他の言動に気をつけてるのは分かってるの~ ただアル兄がどこを捉えてるのかが知りたかったの~ あとは朝にヤコ兄の反応みるための疑惑はアル兄がヤコ兄に白打つために必要なものが欲しかったんだよね?それってなーに?抽象的な感じでもいいのー。ロックされたら向かってこないって話も分からないの~。今のところ他灰の反応みても農白打ち多め。一人にロックされたところでボロでるかなぁ? |
シスター フリーデル 20:55
![]() |
![]() |
神父様おかえりなさいー >>羊20:44 あーそうか。「狼の目は下がる」って何かの用語かと。 初日に黒出すなら、真か狂かはあるけど、狼である可能性は少ないって事ですね。 勘違いしました。 ペタ見て、全く黒いと思わないなら村人ちょっとおかしいなぁ。 しどろもどろでもミスでも、それが狼である事と全く結びつかないなら、 本当にただのミスとか言い間違いとかですよ。@5 |
952. 行商人 アルビン 20:58
![]() |
![]() |
言動に1枚、壁を感じるのがクララ、ニコラス。 直球なのがディーター、ヤコブ、リーザ、ペーター、シモンってぇとこか。トーマスは微妙なとこ。 言語化当てるなら何になるんかね。はぐらかすような言動かのう。 そしてオットースルーに気づくワシ。 ワシが気になったとこに総ツッコミ入れてたりするおまおれなやっちゃからなぁ。ワシが客観的にオットーの色見れるとは思わねぇってぇわけだ。そういった意味で占いに上げた |
953. 木こり トーマス 21:01
![]() |
![]() |
水羊羹を食べたらお腹が膨れました…。さらさら食べられるので食べすぎには気をつけないといけないですね。 ニコラスさんはお疲れ様です。白結果がっくりされていますけど、私にとってはとてもありがたいですよ。吊る前に確実に村側が分かりますから。 |
954. 木こり トーマス 21:02
![]() |
![]() |
ニコラスさんがここまで生かされているのは紛れもなく吊り縄消費目的じゃないですか。昨日の村状況、旅樵偽に大きく傾いていてわざわざニコラスさん襲撃しなくても村が吊る方が利益が大きいんじゃないですか。 そう考えると、占いに遠い人がLWだと思うんですけど。そうなると村から白視されているのがオットーさんとディーターさんなんですよね。 |
955. 木こり トーマス 21:04
![]() |
![]() |
妙>>898 私もそれ思いました。フリーデルさんよりオットーさんやディーターさんを狙う方が狼としてはうまうまだと思います。ほとんどの人から白認定されている人とほとんどの人から黒認定されている人、生かしておくのは後者だと思うんですよね。屋>>941も確かにとは思いますけどね。 うーん、とりあえず議事潜ってきます。浴衣を着るときは内股で歩きます。 |
956. 行商人 アルビン 21:07
![]() |
![]() |
よしちょっとだけ言語化頑張ったワシ。 言語化はオットーに任せときゃええわとか勝手に思ってたからのー。 >>951ちみっこ よっしゃ了解。とりあえず占いも無しや。 ヤコブの言動が本心からのものかどうか、やな。嘘混ぜなきゃならん偽モンは必ず1つ以上は演技が入る。その演技がヤコブに見えなかった事。 あとは、ヤコブ白打ち多い状況で偽者ならどう動くかってぇのを考えた。 |
957. 司書 クララ 21:14
![]() |
![]() |
おーほっほ!!眠い…ああっ!わたくしごとき碌な情報も残していないのに眠いとは申し訳ございませんわっ!!わたくしみたいな畜生は月月火水木金金の精神で馬車馬のようにこき使われなくてはいけないのにっ!! アルビンの動きが怪しい…。ヤコブにカマかけるのはらしいけど、ヤコブ懐柔という狙いにも見えて。見直さないと… >アルビン ★神父の吊られ際そんな白かった?それもヤコブにカマかけるための嘘? |
958. パン屋 オットー 21:15
![]() |
![]() |
樵神LW+旅が前提。 神から:1d質問数、商3年4農2旅1兵1者3修3羊1屋1書1。 質問受けてないのは妙老宿樵。うち生存灰は妙のみ。 >>518の割に2dも質問かけてないのはちと違和感。3d黒食ってから漸く>>738で質問。 >>810での最黒と●に僕おいてるし、ライン切らない派とみると妙の微黒要素か? 神の立場上、修者最白は当然だが、年が次点(実質最白)のあたり庇い一辺倒でもなさそうだけど。 |
959. 行商人 アルビン 21:16
![]() |
![]() |
疑われる事を恐れる。ここは真贋関わらず共通でええ思う。疑われた後、どう動くか。 狼なら。ワイとの対立構造を自ら作りに行っとるな。村人がどう動くかわからんうちから。 下手打ちゃ更に疑いを集める事になる。これは無ぇとまず消した。 狂人ならどうか。下手打ちゃライン繋がってる霊能者内の狼が吊られる、どころか狼敗北一直線だ。村にあんだけ気ぃ遣うヤコブがこんな早いうちからんなギャンブルに出るか? |
960. パン屋 オットー 21:17
![]() |
![]() |
2dの書評>>485で羊と非ラインとしてるのに、旅→●書は謎。囲わせ疑惑で書の微黒要素か。 樵から:灰考察結論の大半が灰…1d僕白寄り、2d妙白め灰&商白寄り。微妙。 3d▼妙は素直にみれば妙の微黒要素だが、ライン切狙いにしても…SG狙いかとも思える状況下。 1d●老2d●年と両白。灰考察でも誰も黒とおかず、仲間切はなさげ。なら3d●者も白? 者の白要素か。 神樵からみると、妙書が微黒かな…。 |
961. 木こり トーマス 21:20
![]() |
![]() |
あ、あと私▼シモンさんにしました。もう一人はニコラスさんだと思います。【今日も▼シモンさんにしています】 ああ、ヤコブさん狼の場合、占師襲撃は危険なんですね。3dニコラスさん襲撃せずライン戦に持ち込んだところから自信ありで決め打ち狙っていくところですし。ヤコブさん狼ですか。考えていかないといけないところですね。 クララさんは可憐です。ついでに私も眠たいです。 |
962. 行商人 アルビン 21:21
![]() |
![]() |
これも無ぇわとここも消した。 本物ならどうか。ワイが狼であれば、ヤコブは絶対負けらんねぇはずだ。ワイを敵に回すのを厭わない動きは、ワイを狼と仮定して、自分が偽決め打ちされるのを避けようとしてるってのにしか行きつかんかった。当然疑惑は持つわな。焦りは、もしワイが村側なら誤解を解かなきゃいけねぇってとこから出てると見た。 両方がせめぎあっての疑心暗鬼状態。本物でしか起こりえねぇってな。 |
農夫 ヤコブ 21:28
![]() |
![]() |
居留守続行。これはあれしかない! *'``・* 。 | `*。 ,。∩ * もうどうにでもな~れ + (´・ω・`) *。+゚ `*。 ヽ、 つ *゚* `・+。*・' ゚⊃ +゚ ☆ ∪~ 。*゚ `・+。*・ ゚ |
965. 行商人 アルビン 21:32
![]() |
![]() |
よっしゃもいっちょ。これ落としたらしばらく離脱する。 ★>リーザ >>952前半の分類はどう感じる?なんか無茶振りっぽくて悪ぃが。 ☆>>957クララ ちょー白い。だからこそ狼とも感じるとかよーわからん事言うとく。 吊られ際は白い奴が多いんだよ! カマかけたのは「ヤコブ怪しい」だけだのー。ディーターについては、オットーが何ぞディーターにツッコミ入れてたら見直すつもりでぶん投げといた。@5 |
少女 リーザ 21:33
![]() |
![]() |
思ったことだらだらーって書くの楽しくてやめられないの~ ほんっとたのしいーの。 喉目いっぱい使ってだらだら思考垂れ流し面白すぎるの。 狼さんの襲撃目標考えると迷ってる感があるの~ それと灰の中で合う人物像ってディタ兄なんだけど・・・ アル兄もあやしいの~・・・クラ姉ドウナンダロウ~・・・ |
966. 司書 クララ 21:36
![]() |
![]() |
>>965 アルビン え?そんな白かった?アルビンがしたジムゾンへの質問の回答はわたくしとしては到底納得できるものではなかったのですけれども。同じ吊られ際ならリナのほうが白かったですわね。★どう白かったか言語化できます? ああ、ライン見るといった以上はラインを見ないと…ですが、どうにも眠い…ね落ち怖いので先に結論だけ。 【▼トーマスでセット】。神父様狼っぽい、ニコラス狂人だろ、でこの結論。 |
967. 木こり トーマス 21:37
![]() |
![]() |
☆年>>928 あー、なんか巧く伝わってないですね。えっと、皆さんも感じられている彼の白さは「思考の素直さ=状況によって変わる不安定さ(ブレではない)」「不安定さからの単独感」とかだと思うんですね。そして、それを私は彼がもつ素白さだと思うんですよ。ぶっちゃけて言えば「仲間がいよーがいまいが、彼のスタイルはこれなんだよ!」てことです。スタイルってその人の思考を把握するためのものなので、私は白黒要素と |
969. 木こり トーマス 21:39
![]() |
![]() |
はとらないんですね(好き嫌いはありますが)。だから、その本来持っている素白さがスタイルになった瞬間、それは白要素だと捉えられなくなってしまった、ということです。分かりますか…? ☆妙>>963 今日の▼シモンさんに入れた人のことですよ。年>>906で呟いていたので、私が入れたことを伝え、もう一人は昨日▼シモンさんにするとニコラスさんが言っていたので、彼じゃないのかなという推測?です。 |
行商人 アルビン 21:40
![]() |
![]() |
ちとまずったかー?ヤコブ真視そこまで濃かったか。 吊られて情報残せるのは今日までやな。んー、今日吊られる事はねぇな。 ガチで生き残りにいくかのう。 リーザとクララ、どっちが狼か、やな。間違えて狼を懐柔に行ったら終わる。 考えて出した結論や。ヤコブ真は疑わねぇ! |
970. パン屋 オットー 21:45
![]() |
![]() |
者:1d占回避は人でもやるしフラット。神父纏め発言も謎。 >>365の占忌避感は、神からの占希望に触れてないのと併せ微黒。 2d霊ロラ賛同は白要素(羊白前提)か。 2d農●候補(>>554)者神修…狼2もだが、SG筆頭の修が占われたら吊れない。白要素。 全般的に追従感だが…>>732演技感ない。>>365も疑いに敏感なだけ? >>278老白と神も老白としてて▲老は気になるが。白め。 今日は静かだ。 |
971. 農夫 ヤコブ 21:56
![]() |
![]() |
ボチボチ【●希望もよろしく。▼セットもよろしくな】 自分用に覚え書き 今日の希望 年:●商 >ALL ★遺言COはした方がいい?今日はやるとノイズになる予感がするんだが・・・ この返答に一発言使わないでな。他の発言のついででお願い |
972. ならず者 ディーター 21:57
![]() |
![]() |
>>970 >>365についてはその時点では、クララとシモンの連携を疑っていたんだ。 自分がクララ占いを提案したときに、すぐにクララ・シモンと二票重ねて、オレ占いの流れを作ってきたので。 クララ占い回避狙いかなと。だから、探りを入れた。 まあ、いま見ればシモンに対抗するアルビン側が白出してるのでそれは杞憂だったとわけだが。 |
973. 旅人 ニコラス 21:57
![]() |
![]() |
拙者もなんとかLWを見つけたいがヤコブ殿にも早く偽黒を出してもらいたいと思えてきた今日この頃。 それはさておき残ったのは者年屋妙でござるな。 者を外して、今日は年屋妙から占うつもりでござる。 |
976. 少女 リーザ 22:13
![]() |
![]() |
今日は灰考察だしてないけどやる気おこらないのー 今のところ【トマ兄姉吊りセット】済み~ 【占い希望はアル兄】でおねがいー。 オト兄については白決め打ちでいくの~考察から外すつもり~残りは商書者なんだけどアル兄のやりとりでもやっぱり気になるの~。>>971りょうかいなのー。リーザのことを考えてくれてうれしいの~wさすがにそろそろ自重するの・・・@6 |
農夫 ヤコブ 22:16
![]() |
![]() |
占霊灰灰灰灰灰狼狼狂 ▼狂 襲撃:占 霊灰灰灰灰灰狼狼 ▼狼 襲撃:霊 灰灰灰灰灰狼 ▼灰 襲撃:灰 灰灰灰狼 ▼灰 襲撃:灰 灰狼 【最悪ケース】 占霊白灰灰灰灰狼狼狂 ▼狂 襲撃:占GJ 占霊白白灰灰狩狼狼 ▼狼 襲撃:白 占霊白白灰狩狼 ▼狼 襲撃:白 ああ、確かに決め打ちもらえればGJで詰む???●は誰にするのが一番いいんだ? |
977. パン屋 オットー 22:17
![]() |
![]() |
妙:>>363●神希望が神>>381集計で抜けてるのが微妙。ラスト4人で神2票目…微妙。 1d灰考察の樵混じりは白要素。 2d>>507…老演技は僕も思ったが、ライン切は?感。 2d3dの失速感…神妙なら3dも少し頑張るか。微白。 3d灰考察は僕以外どこも吊れそな感じ。疑う候補手広いのは黒要素。 商攻撃は追従感だが、次で農抜かんと商占でSG減るし攻め1日早い気も。 気楽感は白いが、割とそれだけ…? |
979. 司書 クララ 22:22
![]() |
![]() |
ニコラス狂人説は要素出してって言われたら出す。散々皆様が仰ってますし。 というわけで、神父、トーマス軸に灰を見ていくのですわ。 神父→灰 初日は兎に角質問をばら撒く。>>167のアルビンへの質問などもライン切れとは思えないね。>>226の時点でディタを見極め困難と言っている。神父のイメージからはここは繋がってない感。ディタの占回避の決定を出したのもリナ人なら別にディタとのラインにはならず。 |
負傷兵 シモン 22:25
![]() |
![]() |
うん…どうやらライン戦自体は勝ちそうだね。 というか、完全に真占ヤコブの信用に おんぶにだっこで申し訳ない。 自分にできること…できること。 あるのかな。 自分の能力の低さは、自分が一番知っている。 でもまあ、今日も灰を見ていくしかねえか。 |
980. パン屋 オットー 22:26
![]() |
![]() |
>>972者 んー。疑い返しって、割と黒めにみられるよね。 書占回避で書兵が連携するなら、わざわざ者にカウンターでなくとも、 それ以前に1票得票してる神羊老とかに入れるんじゃないかとは思わなかった? >>971農 どっちでもいいと思うよ。 >>945商 >>945時点で僕まだ殆ど喋ってないのに、僕からの突っ込みないから者白ってなんぞ。 |
シスター フリーデル 22:27
![]() |
![]() |
【▼樵 農→●商 旅→●妙】で希望 がたごと 私ってそんなに旅真決め打ってたように見えました? 判定出た瞬間だけですよ。真と思ったのは。 後は、単体評価でやや旅寄りだっただけで。 農偽決め打ってるなら、●農→神やらせませんし、●農→修だってさせませんよ。 |
羊飼い カタリナ 22:36
![]() |
![]() |
ビールが爆発した… 正直、第一声の喜びようと旅真寄りとする理由のところ見たら、えっ?それだけなの?って思ったような覚えがある。下に降りてから読み返しはあんまりしてないのでどのあたりかは忘れた |
982. 司書 クララ 22:38
![]() |
![]() |
2dの灰考察。ディタにはやはりきびしめ。占消費させるかSGにしようとしてる感じを受けました。他は特に盛ってる印象はなしです。>>733でのディタ状況白めに見るのはまあ当然でしょうね。神父様狼としても「無理して」考察を捻じ曲げる人じゃないでしょうから。逆に状況的にオットー狼と見るのは不思議じゃない。だからラインは切れてないと判断。黒出されて吊られの際ですしね。>>765、ここのアルビンとの対話は狼同 |
984. 農夫 ヤコブ 22:45
![]() |
![]() |
シモンもお帰り 希望とか質問の返事とかありがとな。遺言は返事参考にして考えるね 【発表順:旅→農→霊でお願い】 自分用 年:●商 者:●妙 妙:●商 できる限りフラットにして皆の考察読んでる |
985. 行商人 アルビン 22:47
![]() |
![]() |
>>968リーザ あんがとさん。確かにディーター静かやなぁ。そんでワイに壁か。ヒャハハハ流石にその発想はできんかった! ほんま助かった。改めてちみっこ洗ってみるわ。 >>973、ニコラス吊ってええ?昨日はともかく、ジムゾンはニコラスにとって何者なんでぇ。 >>980オットー ディーターにツッコミ入れだしたオットーに全ワイが泣いた。 2日目昼間にフリーデルとやりあってた印象強かったんだちきしょー |
986. パン屋 オットー 22:52
![]() |
![]() |
商:>>247で神疑問視。他は老者屋を白打ってるだけだが>>343●書。 どうみてもネタな書>>251が理由…ネタ師の割に誤読は違和感。微黒。 2d>>444いきなり旅神狼。思考飛びが不自然。 >>556老白。神の老白視と併せ▲老しそうな位置。 ▼修は微白だが。▼修しといて3d神見極めを迷うのは違和感。2d▼羊回避に動いて農へブラフも今更過ぎて謎。 あと>>942、どこも疑えるよう動くのは黒要素。 |
987. 行商人 アルビン 22:55
![]() |
![]() |
昼間にツッコミがねぇ→よしディーター白かってな。 えぇいディーターも洗ってくらあ! クララから何かあった気がする。 あった。☆>>966 ムリ!ってーか悪いがそもそも必要も感じねぇ。 吊られ際は気にせんとは>>904で言うとるで。 んーどうすっか。オットーがこっち見てきたし、おまおれ状態ではなくなるか。ちみっこはある程度材料揃った。クララはこれからなんだがやり合える声がねぇ。 って事で●クララ |
988. 司書 クララ 22:56
![]() |
![]() |
>>765、ここのアルビンとの対話は狼同士ではあまりしないイメージ。神父からはとりあえずディタとのラインはまずないという結論。 次、トーマスから。トーマスは灰の白を見つけていくようなタイプと見えます。八方美人的、とも。だめだ、トーマスの考察からはラインが見えてこない…多分感情が見えてこないからでしょうね。ディタ考察がわたくしの発言に乗っかってっていうのがらしくなく、やっぱり切れ。 |
989. ならず者 ディーター 23:00
![]() |
![]() |
★>>ニコラス 昨日アルビンを、占った理由を詳しく教えてくれないだろうか? ちょっと、オレには理由が想像出来なかった。 他の人の希望先とあまりにかけ離れすぎてるので。 信用を得なければいけない真占い師としては、 かなりマイナスに見えるわけだが。 |
990. 司書 クララ 23:03
![]() |
![]() |
3dのライン考察、多分まだ自分決めうちを狙ってる風な動きと思われます。>>791、>>792のアルビンの評価はやや庇い気味ですね。>>718リーザへの評価が曲げてる感があります。 ラインがあまり見えませんね。トーマス狼ならうまいと思います。 とりあえず今後わたくしがディーターを疑うことはないでしょう。1000%白打ちました。 |
991. パン屋 オットー 23:03
![]() |
![]() |
んー、あれ。クララって2d占い希望出してない? 出してたら、クララなんかのついでにアンカー頼むよ。 さもなきゃ君をアンカー代わりにして海に沈めてやる。 というか灰考察ラストでクララ精読してるけど笑ってしまって困る。和むわあ。 |
992. 司書 クララ 23:08
![]() |
![]() |
>>991 オットー た、確かに言ってないですわ!!ああなんてこと!!ああ…わたくしのような下賎の者を錨代わりに使われる船が不憫で不憫で…碇だけに逃げちゃだめだといいたいところですが、船は漸進全速で逃げてほしいですわ… 確か、どうせ自由だし、占希望出すことを優先においてない上に色々発言してたら喉がなくなってしまった、と記憶してますのよ。 |
993. 行商人 アルビン 23:11
![]() |
![]() |
>>925ディーター おめぇへの「疑い」は、なんで襲われてねぇか?の1つやな。疑いというよりは、吊り筆頭位置にいたフリーデルが襲われてたりでわけわかんねぇってのが本音だ。なんでテキトーにぶん投げたまでだ。 >>975、まとめ意識かのう?少なくとも方向はそっちに向いてる。自信なさげな灰狼なら、大人しくしてりゃいいよなぁ…… 白打ってええかこれは。 |
994. 木こり トーマス 23:16
![]() |
![]() |
ぶくぶく沈んでいました。灰考察です。人数減ったはずなのに相変わらず時間がかかるのは、読むのが遅いのかまとめるのが下手なのかのーたりんなのか、それとも合わせ技なのかどれでしょうか。 昨日ラインでみたので、今日は昨日の分を含めた単体で。できたものから随時投下予定。 ペーターくん>昨日の年>>687▼神は反対発言の理由は年>>692>>708の理由はしっくりきます。これは年>>280の考え方と |
995. 負傷兵 シモン 23:17
![]() |
![]() |
白打ってた者屋含め、灰考察しようとして とりあえず先に者屋見てたら、 >>942最終行が目に入ったので先に者屋だけ投下。 あとで書妙商見て、まとめて投下するつもり。 既出あっても気にしない。 |
996. 木こり トーマス 23:17
![]() |
![]() |
一致しています。日を経るごとに(情報を得るごとに)考察が深まっている人要素。年>>728は村全体的にそういう流れなので要素取れず。ただ、年>>692を言っているのなら、もっと別の人ともやりとり(考察)してから追従すればいいのにと思います。このへんマイナスポイント。と思ってたら年>>931 LW一人だしロックすればいい、ですか。なるほど、これがエコ思考なのですね。とすると、年>>728までロックして |
997. 負傷兵 シモン 23:17
![]() |
![]() |
・ディーター >>554で農→者神修提案。白要素。 >>732の樵黒視は自然な反応で違和感なし。 >>983は同感。 屋が言ってた2d霊ロラ賛同も、 霊ロラ派が増えて▼羊できなくなると せっかくの狂判明が台無しになるから白要素か。 うん、やっぱここは白だよな。 |
998. 負傷兵 シモン 23:17
![]() |
![]() |
・オットー >>250で判定割れても霊ロラと言ってる。 仲間が割るのを無碍にするようで白要素っぽい。 >>401の追撃●者は最後の神父決定を思えば白要素。 その後も霊ロラを言い続け、>>463最終行まで言い切る。 狼ならここから身動きが取れなそう、白要素。 >>616の▼修は気になるが、>>751で実質撤回。 こんな狼いないと信じたいぜ。白視のままだ。 |
999. 木こり トーマス 23:17
![]() |
![]() |
いたのはフリーデルさんでしょうか。★それなら、▼フリーデルさんをしなかったのは何故ですか? そして今日はアルビンさんにロック。でもさほど要素を挙げていない。リーザちゃんと比較(年>>931)しているけど、それ以上のものはない。ちょっと気になりますね。濃い灰。 年>>930「クララさんいじょうに、とってもマゾい」発言に吹きました。 ねむい。スイマーが襲ってきます。 |
1001. パン屋 オットー 23:21
![]() |
![]() |
書:>>335の6人●不要のなかに▼候補で神…微妙。▼候補は後で変えれるし微黒? 質問が勘所抑えてるのは好印象だが白黒は付かない。 1d2dで灰の白黒印象ほぼ出ず。3dは商者年が白。妙白寄、僕微白。全員白打つのもそれはそれで敵作らない黒要素か。 てか全員白打って>>866LW候補絞れてきた、は違和感。2d●なしは白要素か。あと>>960とか。 黒要素あまりないけど、相性悪いのか掴み所もない。微妙。 |
1002. 行商人 アルビン 23:27
![]() |
![]() |
さてオットーは……あぁ、ほんきだしたか? ちょい気になったのは>>986、クララの>>251は一見ネタだがよ。100%じゃねぇとワイは見た。 地底に潜るミミズ以下の存在なら、占いなんて半端なのじゃなく吊って埋めるべきとこじゃねぇ?とかな。 極論ではあるんで異論は受ける! しかしクララは埋める。石鹸落としたジェットバスつき泡風呂に沈めてやるぜヒャッハー! |
1003. パン屋 オットー 23:28
![]() |
![]() |
結論としては、LWは妙商どっちかだと思う。 希望は【▼樵●商】で。 吊はまあ言うまでもなく、占は妙商2択だけど。 商が黒ならそれでいいし、今日の集中具合をみると白でも占っとくほうがSG回避的な意味でいいと判断。 よし終わった疲れた。クララ最後に回して良かった。 殺伐とした議事録読み込み中の癒し的な意味で。 灰考察終わったし。【僕はいまから酒を飲むからな!】 |
木こり トーマス 23:37
![]() |
![]() |
そーだー、キミだー。 ペタペタは前半の中盤の力具合を見て、前半のセーブさが狩人っぽいと思ってしまうんだなー。フリーデルはあからさますぎるんだよなー。リデルは狩ブラフを貼る人か?と考えると、そーゆー人には見えないんで、あれは地=狩人じゃないかという希望。 リデル>ペタ>>クララ ぐらいかな…。ペタ悩む…。 |
パン屋 オットー 23:41
![]() |
![]() |
…んー。ペタ襲撃でも勝ち筋はまだあるが。 ・占霊偽2白1灰5@4(白ペタ襲撃) →占霊偽1白1灰4@3(灰吊占襲撃) →霊偽1白1灰3@2(灰吊霊襲撃) →偽1白1灰2@1(勝利orRPP) 問題は、多分アルビンが占われて、 リーザは兎も角、クララとディーターに吊り勝たないかんというのが無理ゲーくさい件。 |
1004. 司書 クララ 23:42
![]() |
![]() |
というわけでヤコブ真として、リザオトアルの三択になるのですが。 リーザ→ジムトマ+単体:>>310神父の評価はきつめ。思ったことをそのまま言う系等のスタイルのため、ここは要素にはいれず。>>363の●神父様はやや切れ、か。神父様の票まとめに引っかからず(●の記号を使っていないからか)それはやや切れ要素。だけどそれに突っ込まないのが、その切れ要素帳消し。 >>715、2dの思考が見えない(リーザ |
1005. 司書 クララ 23:44
![]() |
![]() |
>>715、2dの思考が見えない(リーザの発言が少なかったことにより)から神父吊るという発言は特に切れ要素としては成立せず。>>794は切り捨てたととれば切れとは見えず。>>898 そこまでオットー白な評価は、まああったか。>>951などのアルビンへのツッコミが目立つ。他の灰の現時点での印象はあまりわからないのはマイナスか。今日はLWロックすべきではないと思ってるし。神父とのラインはややありえるレ |
木こり トーマス 23:44
![]() |
![]() |
ディタはね、天然さんだから。天然には綿密に計算されたボケもつっこみも勝てないから。俺らのCNが芸人である時点で敗北決定だから(笑) オットーとディーターが残ったら、俺は心理的にディーター信じちゃうな! |
1006. 木こり トーマス 23:46
![]() |
![]() |
リーザちゃん>素ボケ可愛い。妙>>532>>533ヤコブさんの反応が若干鈍いのが真に見えるとのこと。★「鈍い」というのはどこを指しているのでしょうか?私としては農>>432とか鈍いどころかめちゃくちゃ反応していると感じるのですが。3dは商事kいさらっと流してしまいました(∀`*ゞ)テヘッ 軽いですね、この軽さは彼女単体として気負ってなくていいですね。狼を見つけよう!という気概より、ヤコブさん真だろ |
1007. 木こり トーマス 23:47
![]() |
![]() |
それを信じて判定見りゃいいだろと言う風に捉えます。このあたりが狼らしくないんですよね。人任せみたいな(失礼)。妙>>814「トマ兄姉の吊占希望見たら旅偽感強くなった」妙>>948を見ると、自分に疑いがかかることに過敏印象。気楽さを纏う彼女には少し合わないマイナスポイント。 寝る子は育ちますよ。だからいっぱい寝てね。おへそだしてお腹冷やさないよう、気を付けるのよ? |
1008. ならず者 ディーター 23:47
![]() |
![]() |
【仮決定:▼樵 ●農→商 ●旅→妙 発表 旅→農】 とりあえず、いまの流れ見て仮決定を出しておきます。 異論ありましたらどうぞー。 っていうか、俺が仕切っていいんか? |
木こり トーマス 23:50
![]() |
![]() |
うわ、なにその前門の虎後門の狼みたいな状況。 俺はヤコブ行ったほうがいいと思うけど、憂いがあるなら▲ペタ行くべきかな。と、所詮今日散っていく者の戯言だが…。 LW、こーゆー時しんどいよなぁ…。うっちーはもう何度も経験してると思うけど。 |
1010. 農夫 ヤコブ 23:54
![]() |
![]() |
>ディタ 仮決定ありがとな!▼樵セットしてる。 ●も確認。明日、生きて占結果を出せることを祈って、ぎりぎりまで●をどうするか考える! 更新までずっといるから、質問あったら答えるよ。 |
1011. 司書 クララ 23:57
![]() |
![]() |
ややありえるレベル。単体では灰。 オットー→ジムトマ+単体:オットーが狼と仮定した場合、彼は村にとって有益な手を提示し続けることによって白印象を貰うタイプだと思いますわね。そういうタイプは仲間だろうが突っ込むところは突っ込むし、占吊りにも容赦なく挙げる徹底さがあると思うです。3dがっつりシスターとやりあっていたので、襲撃との関連性は?と思ったが、結構応酬してるわりにはシスターはオットーの評価は言 |
木こり トーマス 23:57
![]() |
![]() |
あと二人も灰考察残っているんだけど、省略したい。オットーとディーターなんて「以下同文」でいいじゃん。みんなのちょっとずつぱちってくりゃいいじゃん。とか自暴自棄になってみる。疑い始めている二人なのに…。 |
1013. 少年 ペーター 00:00
![]() |
![]() |
ただいまー。 おそくなってごめんね。 これからぎじろく見たり、お返事するけど、きぼうのほうは変えないと思うよ。 リーザちゃん>>917 ヤコブさん>>918 いまさらだけど、けんしょうしてくれてありがとー。 かんちがいで変にからまわりしてたんじゃないかってドキドキだったよー。 |
1015. 司書 クララ 00:04
![]() |
![]() |
言っておらず、そこを不気味に感じて襲撃した可能性もあり。 対灰の考察は近いと感じる部分あり。>>1001、確かに、そうですわね。昨日時点でまあ、みんな白寄り評価だったわけですが、その中でも、ディタ、アルあたりを白打ってもいいかなと考えていたので。ただしアルの白打ちはまだしてませんわ。>>1003存分にお飲みなさいな。 ラインは、みづらかった。今日の襲撃からはやや狼要素あり。単体ではやや白寄り。 |
パン屋 オットー 00:05
![]() |
![]() |
あああ。ペーターが狩に見えてきた。 1dのあの23時前からいきなり更新直前にワープする発言の残し方。 2dも23時から0時半くらいぽーん、なんだよな。 むあー。でも。無理だろ、商占われて妙書者の3連吊は。 |
1016. ならず者 ディーター 00:05
![]() |
![]() |
占い先はあくまで希望をまとめた物だから、 変えてもOKとしたい。 ただし、占い先を変えた場合は明日、説明は必ずしてもらう。 ……ということにしたいが、異論のある人はいるだろうか? |
1017. 負傷兵 シモン 00:05
![]() |
![]() |
・クララ >>957のアルビン怪しいは俺も第一感。 相変わらず奇妙なまでにおまおれ状態。 >>790前半が神仲間で演技だとしたら もうちょっと神の抵抗があっていい気がするが、 あえてそうしないこともあるのかな…。 >>813での>>806への反応も同感だし、 今までの発言、全体的に違和感はないな…。 ただ思えば違和感ないだけだな。 |
1018. 負傷兵 シモン 00:05
![]() |
![]() |
・リーザ >>363で神占ってみたいと言ってる。 妙神両狼なら1つのライン切りであってあえて >>381でそれを見落とす必要がない。非ライン要素。 2dからは全体的にお気楽な感じ、 旅狂判明+旅狂視が多くて劣勢な狼には見えず。 現状、書妙商の中では白め。 |
1019. 行商人 アルビン 00:05
![]() |
![]() |
あ。ワイオワタ。 そういやニコラスに占われてたんよな…… >ディーター 大丈夫だ問題無い。自信持て! >オットー クララいぢめは任せた! >ヤコブ 二度寝最強。水被るんもええで!ぐるぐるしてきたらおぬぬめ。 現状クララ、リーザ、ペーターの三択。ワイのぱっしょんではリーザの線は薄い。クララは素が見えたら怪しい。 >>927ペーター >>362が完全ワイを見抜いててありえねぇ!て震えてたんでぇ。 |
1020. 負傷兵 シモン 00:05
![]() |
![]() |
・アルビン 俺は者同様、狩狙い襲撃だと思ってるから >>993の襲われない者疑いは正直微妙。 白いのに襲われない=黒い、って論法は もっと最終盤のイメージだけに違和感。 今日のヤコブとのやりとりは傍目には白く感じる。 ただ色々見てもこれが白要素!と強く感じるものはなく 印象的には妙よりは黒めかなと。 |
1021. 負傷兵 シモン 00:05
![]() |
![]() |
GS的には 黒 書<商<妙<者屋 白 で見てる。だから占い希望は●書or商、 って書こうとしてたら仮決定出てたな。 アルビンについては、直接やりとりした ヤコブのほうが色見れてるんじゃないかと思ってる。 |
1022. パン屋 オットー 00:07
![]() |
![]() |
ねむい。 >>1009者 疑うとか反対とかじゃなく、純粋に判らないから訊くんだけど。 ニコラス側の●リーザってどっから出たのん? アルビンはなんだ。2d3d4dとクララ考察なしか。気持ちは判らなくもないが。どうなのか。別に要素にはならないが。 >>1015書 「お飲みなさいな」とか、上から目線…あ、あれ。クララ…さん? |
1025. 少年 ペーター 00:09
![]() |
![]() |
オットーさん >>941うえ あ。勝ちすじ、あるにはあるんだ。みのがしてたよ。 (でも、このはつげんが、ニコ侍さんじゃなくてオットーさんから出るあたり、ニコ侍さんはそこまでかのうせいのけんとうをしてなかったんだろうね) >>941した かていのはなしだけど、屋狼は、そもそも占い師を抜く気ないよね。あったら霊ローラー提案してないとおもう。そのあたりも、オットーさんの白ようそ。 |
1026. 司書 クララ 00:10
![]() |
![]() |
>>1019 アルビン ★「ヤコブ白打てる」のにLW候補にペーターが入っているのは何故ですの? ああっ!わたくし風情がぜいたくな喉の使い方をするなど笑止!ですわよね… |
パン屋 オットー 00:12
![]() |
![]() |
うーんうーんうーん。 駄目だ。年襲撃の場合、者占いでないと勝ち筋が見えない。 ペーター狩は心配だけど、ヤコブにいこう。 でなきゃ、なんのためにSG筆頭のフリーデル抜いたのか判りゃしない。 GJ出たら、2日後に僕が旅真に転じるピエロになるから笑っといてくれ。 |
1028. 司書 クララ 00:12
![]() |
![]() |
うん、ヤコブは●アルビンでいいと思いますわ。 >>1022 オットー はっ!!もももももも申し訳ございませんわっ!!ここはマントルまで掘り進むくらいのハイスピード土下座をしなければですわっ!![がんがんがんがん] さて、残りアルビンなんですけれども。ちょっと時間かかるかもですわ。潜ってきますわ。 |
1029. 少年 ペーター 00:19
![]() |
![]() |
ニコ侍さん>>973 これは偽決めうちしてもいいかな。 対抗の黒が出たからって、狂人の黒誤爆の可能性もあるのに。 アルビンさん>>985にも無反応なのもまた印象悪いね。 ただ、してきしてるアルビンさんも、狂人きりすてのうごきに出てる狼のように見えなくもないけど、いいがかりなきもするのでそれはほりゅう。 |
1031. ならず者 ディーター 00:19
![]() |
![]() |
っていうか、農→商の占いばかり注目あつまって 旅→妙って言ってるの見なおしてみたら俺だけじゃん、じゃん! ニコラスの占い先に希望がある人は今のうち希望だしてくれ! |
1033. 司書 クララ 00:23
![]() |
![]() |
アルビンのラインと単体:色々アイデアを出して他者を探ってる印象ですわね。ぱっとみ、「これ白打てる」ってレベルの発言もあったりしたのですが、単純に考えられないから白黒要素は拾いづらい感じ。>>346、適当といいつつトマ真の評。>>547の評価は仲間ならやりにくい感。フリーダムに意見してる割に大体世論と同じ評価。勿論それが怪しいって訳ではないですが。 >>756は、これジムとの両狼はないだろ、と思っ |
1034. パン屋 オットー 00:23
![]() |
![]() |
>>1025年 僕、「諸君、私は霊ロラが好きだ」とか言っちゃう系だから。 村だろうが狩だろうが占だろうが狼だろうが狂だろうが、自分が霊だろうが霊ロラ提案する気はする。 共有だったらたとえ他全員が反対しようとも霊ロラするね…まあこの国、共有いないけど。 >>1027者 いや、旅の占い先は特にどうでもいい。 >>1028書 ああ、止めるんだ……地面様に何度も頭突きをするなんて、何様のつもりだい。 |
1037. 司書 クララ 00:26
![]() |
![]() |
>>756は、これジムとの両狼はないだろ、と思ったすばらしい質問。切り捨てるでもなく、擁護するわけでもなく、そして疑う観点もずれてない。本気で見極めようとしてると思いました。ところが!答えを貰ってるのに反応なしっていうのがかなり微妙に思いました。>>873ああ、そんなことをしてしまいましたらお風呂セット一式がわたくしのどろどろ血液のような髪の犠牲になってしまいますわっ!! |
パン屋 オットー 00:29
![]() |
![]() |
リーザの気楽感が、自分が狩人でヤコブ明日も生きてることを知ってるようにみえるよう……。 ペーターが1d2dと22時くらいから黙って更新直前に戻ってくるのが狩人にみえるよう……。 クララのライン考察派なのが、GJ出ればどっちラインか判る狩人にみえるよう……。 アルビンは……いや、アルビンはないか。ディーターも。うん。 |
1038. 少年 ペーター 00:29
![]() |
![]() |
はとからだと、ぎじ追うのたいへんだね。 ☆トーマスさん>>967 りかいしたよー。ありがとう。スタイルだから白要素と取らないってことだったんだね。 ☆トーマスさん>>999 うん、きのうはフリーデルさんロック。 ▼修は、そもそもの灰吊りの提案に反対が多かったからしなかったよ。まったく通らない提案してみんなののどムダ使いさせたくないよね。 アルビンさんについては、きのうからのはつげんをよんでね。 |
1039. 木こり トーマス 00:32
![]() |
![]() |
オットーさん>今見たら以外にロックニストでした。特にクララさんいぢめに関して。2dはフリーデルさんにロック。元々は屋>>448が合って、その上に襲撃云々の話題で二人はバトル。同日モーリッツさん戦では意見というより態度に関しての応酬でしょうか?2d霊ロラ推奨。ブレなさすぎです。ツッコミどころを探していたらツッコミどころがなかったです。眠い。なんでしたっけ、誰か襲撃のことを言っていたと思いますが、 |
1040. 木こり トーマス 00:32
![]() |
![]() |
襲撃されていないことが黒要素であるなら、その代表例じゃないかなと思います。 雑な灰考察だ…。そしてディーターさんの分ができるかどうか微妙。 【本決定確認】私は変わらず▼シモンさんです。 ニコラスさん、こちらこそ力及ばず申し訳ないです。もっと私がしっかりしていたらよかったのですが…。ニコラスさんと村の人でぜひ狼を吊りあげて下さい。 |
1041. 司書 クララ 00:33
![]() |
![]() |
そして、>>886 どちらでもありえる→>>904の吊られ際白いという思考の変化も読み取れず。いや、わたくしの質問に「答える必要はない」はわかるんです。吊られた人の白要素今更言うのはそこまで重要さを感じませんもの。でも「ムリ」っていう言葉で否定されたのが気になりました。だって、わたくしが疑問に思ったのは、「ジムゾンが白いからってヤコブ偽に傾くの?」ということではなく、「ジムゾンがそもそも白かったか |
木こり トーマス 00:33
![]() |
![]() |
疑心暗鬼の病に罹ってしまっている…! どーした、クララをいぢめているときの強気な内村はどこにいったんだ!? これでクララ狩人だったら、掌で踊らされていたのはこっちだったってわけか…。 |
1042. パン屋 オットー 00:34
![]() |
![]() |
ていうか。 >>1019商の、旅に占われてたからオワタ、ってなんだろ。 農真とみてるなら、別に今日占われても確白になるだけだのに。 リーザは発言少ないんだよなー。まあ。一応。 >>976妙★僕白決打ちは有り難いんだけど、>>898下段の僕襲撃なかった云々からの思考変遷どうなったの。 |
1044. 司書 クララ 00:34
![]() |
![]() |
「ジムゾンがそもそも白かったか?」という疑問ですし。そこを説明できないとはっきり言ってしまうのは結論ありきな印象を受けてます。 というわけで、わたくしはもうヤコ−シモラインを決め打ってますので、GSは ■:アル>オト=リザ:□ 確定白扱い ディタ となりました。 |
1045. 負傷兵 シモン 00:36
![]() |
![]() |
あと強引に要素に取れそうなところとして CO周りを見て来たが、 >>167で神が農旅2COを確認してから非占してる。 こりゃ>>161非占の早かった商も白要素にはならないな。 |
1046. 負傷兵 シモン 00:36
![]() |
![]() |
また、2dの神はまだ灰にいたわけだが… その●旅→書が現実になったことをどう見るか。 囲いの指示だろうか? しかし旅狂視が多かったことくらいは さすがに神も認識してたはず。じゃあ違うのか。 …こう考えちまうとぐるぐるしちまうな。 既出だが俺も>>1019は気になってる。 どういう意味だろう…。 |
負傷兵 シモン 00:37
![]() |
![]() |
そして>>1018を見て思った。 「2dからは」って表現だと2d、3d、4dを 包括的に表してるように見えるな。 俺は2dにだけ言及したつもりだったのだが…。 うん、言語化能力が低すぎる…泣こう。 |
司書 クララ 00:37
![]() |
![]() |
「まったく、お嬢様は…普段余りしない夜更かしなどをするから。 こんばんは。メイドです。最近出番が少ないので灰ログに出張しました。 まあ、アルビン狼だったら怖いです。そろそろ灰がこれ以上狭くなるとまずいから占襲撃があると思うのですが。狩人が生きてれば私たちの勝ちでしょう。さて、モリとリデルは狩人だったのか否か…」 |
1052. 少年 ペーター 00:41
![]() |
![]() |
商>>1019 なっとくー。そのガクブルはりかいしたよー。 オットーさん>>1034 時間も喉もないから全文は書かないけど、一心不乱に霊ローラーとかしたらいいんじゃないかな? 「よろしい。ならば霊ローラーだ」なんてことは言わないよ。 あ。【本決定了解】だよ。 |
司書 クララ 00:43
![]() |
![]() |
「今回は、RP的なマスクが多くて、お嬢様の発言を読むのに苦労してる方が多いようですね。まあ狙ったとおりといえばそうだし、4dになってほぼリミッタ解除してもいまだにその評価なのは未熟さといったところでしょうか」 |
1055. 少女 リーザ 00:43
![]() |
![]() |
【本決定も確認】 オト兄>>1042 ぐるぐる~しながら オト兄襲撃なかったけど襲撃先がフリ姉だったし、オト兄狼はないかなーって。狼さんが狩り抜きしたいって考えあんまり考えてなかった~ていうか老修に狩要素あったのかそれとも他灰が非狩要素あったとか全然見てないのー |
1057. 木こり トーマス 00:43
![]() |
![]() |
すみません、ギリギリまで粘りましたが、ディーターさん灰考察。 ディーターさん>おやじギャグ(ダジャレ)好きなならず者。ずっと言い続ける者>>398。 パスタで吊られます。 とりあえず、ニコラスさんをはじめとする村側の皆さん、今村ピンチなのに吊られていく私はダメ男女ですが、信じてますから!墓下から応援しています! |
1058. 負傷兵 シモン 00:43
![]() |
![]() |
うう、痛え。また声が聞こえるな。 ん?こりゃ霊の声じゃないぞ?誰だ? ああ、ぱめら、お前か、懐かしいな。 1つ気になること聞いていいか? 俺、霊の声が聞こえるようになっちまったんだ。 お前、まさか、霊じゃないよな? え、違うって? ああ、そうか、よかった…。安心したぜ。 |
司書 クララ 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
「発言は使い切れ。偉い人はそういったそうです。それにならい、私も使い切ることにしましょう。…何度も言いますがお嬢様はマゾではありません。決して。ただ自分に対してネガティブな評価が突き抜けていて、そのことに確固たる意思をお持ちなだけです」 |