プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全神父 ジムゾン は、村長 ヴァルター を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、仕立て屋 エルナ、少女 リーザ、行商人 アルビン、司書 クララ、シスター フリーデル、木こり トーマス、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、ならず者 ディーター、村長 ヴァルター の 15 名。
443. 青年 ヨアヒム 00:16
![]() |
![]() |
Is a childhood friend to me. She and I were playing together, but differs from it in junior high school. I became ashamed that I play with her. もう、英語の勉強中なのに……。【村長さんは人間です】 |
445. 神父 ジムゾン 00:17
![]() |
![]() |
さーて、クララさんから110ゲルトで競り落としたこの本が生きる時が来ましたよ! 「一日10分の耳かきが人生を変える」! さぁ、どうぞ、優しい神父さんが耳かきしてあげますよー……って、村長ですか…… いえいえ、がっかりなんてしてませんぜ。 お膝にどうぞー、え、いや? しょうが無いですね、んじゃ立ったまま。 む、この獣くさい耳、【村長は人狼】ですぜ!!! いよっしゃあー!!!!! |
村長 ヴァルター 00:17
![]() |
![]() |
とりあえず、議題を落としておきます。いらない人は大丈夫! ■1.能力者考察 ■2.灰考察。SG付きで出してほしいな!この人は狼っぽい村っぽいってのを感覚的にでもいいので。 ■3.占い先希望・占方法 ■4.吊り先希望(霊ロラ希望の場合は灰吊りの場合の希望も!) |
451. 少女 リーザ 00:21
![]() |
![]() |
えぇぇぇぇーーー! いきなり割れたの!? ちょっと軽く混乱中なのよ……。 それはともかく、ゲルトの死体には触っちゃダメなのよ!! 監察医・リィがちゃんと調べるまで触っちゃダメなのよ! 【長パンダ確認】 |
452. 旅人 ニコラス 00:21
![]() |
![]() |
おやゲルトさんが…異国のレクイエムでも奏でておこうか 【長の斑確認】 ライン戦だし▼でラインみたいところだね。 者>>436 なら私は睡眠キャラを目指すよ。真面目な考察は明日以降するよ すまないが睡眠キャラを全うするかな。失礼 |
453. 司書 クララ 00:21
![]() |
![]() |
ゲルトさーん!』 ……夜明けと共に彼は全身余す所なく食べられた」——「人狼のための人体解剖学」より というわけで2冊目の処分書籍は【人狼のための人体解剖学】です。人狼でない人でも人体に興味のある方はどうぞ。500ゲルトから。 …と、【判定確認】まとめ役任せるつもりでいたんですが。これはヴァルさん吊り一択だと思います。 …ただ霊真贋が強烈についてないのだけが残念。ともかく今日はおやすみなさい。 |
村娘 パメラ 00:21
![]() |
![]() |
なんか、ほんと…自分矛盾だらけで…私…ホントに…(大切な事なので二回ry 今日はいかに村人らしくというか、白らしく動けるかだなぁ…此の儘じゃ初日につられても文句言えない…。 がんばる…! |
455. 村長 ヴァルター 00:24
![]() |
![]() |
とりあえず、議題を落としておきます。いらない人は大丈夫! ■1.能力者考察 ■2.灰考察。SG付きで出してほしいな!この人は狼っぽい村っぽいってのを感覚的にでもいいので。 ■3.占い先希望・占方法 ■4.吊り先希望(霊ロラ希望の場合は灰吊りの場合の希望も!) っと議題引っ張ってたら村に繋がらなくなって、そして繋がったらこの展開… 【仮決定 ▼長】ですね そこベースで、議論した方がまだいいですね。 |
457. 負傷兵 シモン 00:26
![]() |
![]() |
昨日の夜明け前は発言数余すのがもったいなくて占考察に取りかかったものの中途半端なまま夜が明けちまった。今日は斑がでたので、さあて、新しい気持ちで議事さらいになるな。 それにしても神父の耳かき占いにヨアヒムの英文読解占い...珍しい占い方法なんだぜ! |
458. シスター フリーデル 00:26
![]() |
![]() |
【ヨアヒム→長白 ジムゾン→長黒の斑を確認しました】 急展開 確白が出るものとばかり思っておりましたのに ▼長で問題ないかと存じます 展開が進んだので考察も進むのですがいかんせん明日は早いのでそろそろ失礼させてもらいますわ |
460. 行商人 アルビン 00:30
![]() |
![]() |
げーーるとーーーー!!!!さすがの僕でもよみがえりのお薬はちょっと持ってないなぁ。力及ばず。 僕もりぃ先生と同じく割れたのにはびっくり。 ここで狼狂が黒出しってさすがに無いかなぁ…無いよねぇ…。 僕も【▼村長で異論は無いよ】 他に熱烈に疑わしいところがあれば別だけど、それも無いし。霊真贋を見る為の材料も欲しいし。 村長の意見で村が開かれていくよ!!まさに開国!! で、長>>455 GSだよね? |
461. 負傷兵 シモン 00:32
![]() |
![]() |
>>458尼 だよな、初回は黒狙っても確白でちゃうこと多いよな。 そして>>455村長!渦中の人なのにナニコレ淡々としてるんだぜw ちょっと面白くてアバラが痛んだぜ。 >>451リィ先生の反応、可愛いぜ。びっくりしたよなw 村な反応っぽいなと思うぜ、それ。 |
462. 行商人 アルビン 00:38
![]() |
![]() |
あ、昨日の回答。 ☆者>>439 うん、5分5分だった。けど、青の占い先希望がうーん?だったのでちょっとどうかなー、と思ってたところに夜明けがコレだから、神が真かなーって方に結構傾いた現在。 神>>386 世の中にはにおいフェチっていう選択肢もあるんだよ?99%逃げのきゃーの中に、1%ときめきのきゃーきゃーが混じって…たら、いいね!! 今日はおやすみー。 |
463. 村長 ヴァルター 00:43
![]() |
![]() |
さて気を取り直して。神偽が確定、青真確定ですね。青は良くわからない言葉発してないで、なんかいえよとは思いますが うーん、正直理解し難い。ここ割るとこじゃないと思うのですが! とりあえず自分の方で一晩整理するので、村の人達はさくっと寝てしまってください。あんまり印象論で、考えを固めて欲しくないです 自分が他の村人だったら灰ログでライン戦だーやったーとか喜んでしまう展開なので、人のこと言えないけど |
行商人 アルビン 00:46
![]() |
![]() |
いえ少なくとも僕はあんまり喜ばないです。 何故なら…ライン戦が嫌いだから!! ライン戦展開時の、あの、みんなが色んなパターン考えるときの記号とか数字とかの羅列の時点で眼が読むのを拒否しちゃうんだよ…っていう言い訳。 でも本当にライン戦苦手ー……。 |
465. ならず者 ディーター 00:49
![]() |
![]() |
村長のリアクションが白っぽくない。オレなら真よりの神父から黒もらって動揺するんだがな。だが、議題用意するあたりは白っぽい。あと、占いを避けるそぶりも見られなかったのが引っかかる。まあきょうは▼村で色をみたい。村長の印象含めて大分神真よりになった。 |
行商人 アルビン 00:51
![]() |
![]() |
でも今まで僕、ライン戦にしか当たったことないよねそういえばー。LW探しにやたら手間取るパターン。 なんか、発言とスタイルと人格の矛盾?みたいなのをつい見ちゃうからフィーリング寄り、かつスロースターターなのなきっとな。あんま理詰めで考えんの得意じゃねーしー。 |
467. 少女 リーザ 01:33
![]() |
![]() |
ざっと議事録を見直したけど悩ましいことばかりなのよ……。 昨日の●先自体、バラけてはいたけど屋と競った上での決定。長を挙げたのが神書商(商は3人列挙)、なにより、仮決定後に長>>425●屋を否定してるのよ。長が黒なら屋を推してもおかしくないし、なにより●長は神の希望だったのよ。狼陣営からすれば長黒ならもっと早くからでも回避する方法はあったように思うのよ……。 青にしても勉強が大変だとは思うけど、 |
468. 少女 リーザ 01:33
![]() |
![]() |
ちょっと反応が淡白過ぎるの。白出しした長が斑にされたのだから、真占ならもう少し反応があってもいいと思うのよ。まぁ、個人のスタイルなのかもしれないけど……神狂青真の可能性もある以上、長を吊らずに灰から吊って襲撃先を見る、なんてことも考えたのだけど……どちらにしてもそんちょさん、長生きしそうにないのよ(ぉ とりあえず今日はもう限界なので、お子様は寝るのよ。 (ρ_・).。o○ |
469. 村娘 パメラ 01:46
![]() |
![]() |
きゃぁーげるとさぁーん(棒) と…いうわけで戻りました…ご、ごめんなさい。仮の時にも入れないのは…反省、です。 【村長さんのパンダ確認…です。】それと、【▼村長さんで異論はない…です。】 物事進展が早くて…頭の整理が追い付きません…。でも、がんばります。 遅れましたが>>286です。確かに、その…今見ると矛盾が痛い程伝わります…。 |
470. 村娘 パメラ 01:47
![]() |
![]() |
白さんがまとめになるのは、その…定石だと思ってそう…しました。自由と言ったのは、これ以上COの人数が増えた時…ですね。発言、迂闊だった事…謝ります。ごめんなさい…です。 続きはまた明日…。あ、み…みなさん。よかったらクッキー焼いておきました…。その、頭をひねらせて困ったときに、糖分摂取してほしい…と思って。プレゼント…です。 そ、それでは…おやすみなさい。 |
471. 神父 ジムゾン 01:53
![]() |
![]() |
興奮して眠れない。誰か添い寝して下さい! 長の黒要素を。 つか、>>455のSG付き灰考察ってw 長は嘘付けない人なんじゃないですかね。 その印象は>>182の「霊出るな」からずっと感じていて。 フルメンで霊潜伏って、私には良い手とは思えなかったんですよ。 占師保護できても、占い機能が生きないなら意味はありません。 でも好きという>>229からには、押す理由ってのがあると思ったんですが、全くそれ |
472. 神父 ジムゾン 01:54
![]() |
![]() |
が見えてこない。 むしろまとめを重視する姿勢>>231>>241が顕著です。霊潜伏なら初日のまとめ役はおらず、これは明らかな思考矛盾です。 ただ、長が気分で戦術の好き嫌いを言っている可能性もあったので、わざと質問自体を後出し>>310にしてみました。 結果は>>347>>368。自分のケアレスミスだよ勘違いだよ!との返答。これが非常に黒かった! なんで話を終わらせようとするんですか。 >>368 |
473. 神父 ジムゾン 01:54
![]() |
![]() |
で、長は私が占っぽいと言っていますよね。 あほな真占が勘違いして自分を黒視している。村ならそう考える場面なのに、お互いの思考の摺り合わせを図ろうとはしないんです。 >>393>>425でも誤解だ考えなおせの一点張り。 その突然硬直してしまった思考は、明らかな防御反応。 他にも>>438の「気が抜ける~」は奮闘虚しく占われた狼の思考です。 村ならどうなるんだ?でしょう。 結果その思考のまま、本当に |
474. 神父 ジムゾン 01:54
![]() |
![]() |
気が抜けての第1声が>>455。 確黒か斑は分かっていたから、驚きが無い。 確白まとめでがんばろうと思っていたのであれば、当然なんらかの驚きがあるはずです。 昨日の長は感情を素直に表していましたから、ここで隠す必要は無いでしょう。 長にとっては予想通りだったと。 結論。長は嘘をつけない良い狼。愛。 ん、ちょっと調子に乗りすぎてるかも。 不快だったらまじすみません!開国の夢は引き継ぎますぜ! |
475. 村長 ヴァルター 02:00
![]() |
![]() |
衝撃を通り越して眠気! 夜ご飯とお風呂を終えて復帰! 昨日の神は長占を強引に持ってきてた。>>420 2-2は3-1の間違いだと何度も言ったのに聞き入れなかった点、まとめ役の件は>>352で説明しているのに、ロックしてた! 神からすれば、占を長に持ってこれば吊りきれる打算があったということだよね! 私からしても、神の方が6割真くらいで見ていたし、初日黒だしなら勝てるという算段ですかね! |
476. 村長 ヴァルター 02:10
![]() |
![]() |
神父がやってきたので反論 昨日の私からの質問避けてたのはそっちだろといいたい 神>>472 実際2-2は私が間違えたのが発端だけど、間違えたと何度言っても応答しなかったのは神父。>>473だから、間違えてるから指摘してる!占候補相手に感情的になってもしょうがないでしょう。 というか長>>393の時点で喉の都合があったにしろ無視してたのは事実だし、思考のすり合わせを拒否してたのは神父の方だと思います |
477. 村長 ヴァルター 02:13
![]() |
![]() |
神>>472 。霊潜伏なら初日のまとめ役はおらず…というけど、霊COしても初日のまとめいませんけどね。私は狩回避のところでまとめ役が決めるなり何なりすればいいんじゃないといったわけですが、伝わらなかったとは言わせませんよ。 神父が揚げ足取ってる要素って、私が例として出したような部分ばかり。 私は黒判定もらって、あぁうんそうなんだ…って感じだった。屋占よりは自分がまとめるかなと思ってたので。 |
478. 神父 ジムゾン 02:22
![]() |
![]() |
ライン見ましたが、長はほぼ他灰に色を着けて無いんですよね。印象メイン。 唯一吊りを示唆しているのが屋>>379ですか。ここ切れてるかな。 >>401長投票の商書は村決め打ちます。 特に書はトドメ。考察も心強いんで、正直嬉しいですね。商には渡しませんよ! 逆に黒いのが撤回した兵と後出しじゃんけんで屋に入れた修。>>416の発言も合わせ。 まぁただ霊は明日には真贋分かるんで別に良いかなといった所。 |
479. 村長 ヴァルター 02:23
![]() |
![]() |
占の真偽も、状況動いてきてからだろうなくらいだったので、占判定割れてぽしょんって切れてしまった 私がアンカはってなんだかんだいうより、読んで今後数日賭けて判断して行くしかないとこだと思うけど、青真要素について 青年は村全体のこととか信用度とるとかよりも、雰囲気を適当に楽しみたいな人だとは思う。判定割れた件についてのコメントは早く落として欲しいけど。とりあえずそういう性格なんだと思う。 |
480. 神父 ジムゾン 02:40
![]() |
![]() |
☆長つ>>435 2-2と3-1の件は>>237の時点で了解済みですぜ。 元々そうだと思ってましたし。 ではなくて、長はまとめの重要性を理解してるのに、確実にまとめが出ない霊潜伏を希望してるのは何故?って質問したんですよ。 ところがそれに対する返答が、あまりに過剰反応で黒かったと。 しばらく返事できなかったのは誤ります。 でも昨日の最後の2発言、両方とも長に使ってますよ。愛故に。 んでは寝ますねー |
481. 村長 ヴァルター 03:10
![]() |
![]() |
神>>480 最終発言使って、畳み掛けただけじゃないか。その質問も私の発言読んでればわかることを聞いてるだけ。長>>241を神は引用して攻撃してるけど、2-2だからこそ回避有効でまとめが指示すればいいという書き方をしてるのわかるでしょ、どう読んでも。この場合のまとめが、立候補か白確かであり、確霊を指してない事もわかる 本当に意思疎通図りたければ、神は私の発言読み返して、直接やり取りできたはずです! |
482. 村長 ヴァルター 03:24
![]() |
![]() |
神狂の場合:狙いとしては、神真視を強めつつ、村を錯乱させることですね。この場合は狼は▲神か▲青どちらでも意味を持たせることが出来るメリット。▲青なら真占い抜いた上でこの襲撃は神の信用落としだという筋があるし、▲神ならGJ出れば神真視がより強くなるしもし▲神が通っても青の信用は減らせるというとこですね! 神狼は状況的に考えにくいけれど、神狼で判定割るのは愚作。霊判定で事故る可能性も高いですから! |
483. 村長 ヴァルター 03:44
![]() |
![]() |
神狼なら狼2騙でライン?信用度比較的高そうな神修でライン作って決めうち攻勢…でもその場合、潜伏狂人どこって話とメリット薄いので、やっぱり一周回って神狂だなと結論 神がどこまで考えて行動移したのかわからないけれど、神は普通に真視狙った方が得策だったんじゃないかと思った 神狂なら霊判定でライン見てもらえるし、情報増やすのと無駄な喉使わない意味でやっぱり▼長が今日の手順になりますよね、残念だけど! |
484. 村長 ヴァルター 03:52
![]() |
![]() |
半分寝てしまっていた 霊予想としては、修真よりでは見てる。意見まとめて結論出そうとする姿勢がある。逆に樵はロケットだなんだばかりで、全体を見る気がないし 夜明け反応うけての雑感 妙:>>451はワザとっぽかったけど>>467が素直で、村印象増加! 者:>>465言いたいことはわかるけど、黒だしだけで神真視にならないで欲しい。でも素直 兵>>454 でかしたってのが、純粋に喜ぶ村人っぽい 寝る! |
485. 青年 ヨアヒム 04:51
![]() |
![]() |
やっと出来た。昨日やってない人の灰考察。 「ディーター」:>>232「ブレがない→村人には否定的」と言いつつブレがない人占いを謳うニコラスに「序盤は黒狙いしないってこと?」。ブレがない=白要素≠村人という不思議。まあでも言いたいことは分かる。>>315「早く引きずり出されたのを誤魔化す目的か」一般論としてそこを誤魔化して何の得があるんだ。自分の発言内でバランス取ろうとして天秤の片方に変なもの置い |
486. 青年 ヨアヒム 04:52
![]() |
![]() |
ちゃった印象。変だけど黒くはない。>>391「●兵 ○長」>>438「兵は現状放置」はーい、嘘つき発見。ただ即興で出した希望に考察を無理やり揃えるよりかは全然白い。総論、白より灰。 「アルビン」:自分の中で白の型と黒の型をもっていてそれを当てはめて考えていくタイプに見える。それ自体はポピュラーだけど、持ってる型がちょっと特殊。>>279の「神父はロケットCOして占霊引きづり出した狂人に見える」狂 |
487. 青年 ヨアヒム 04:53
![]() |
![]() |
人のロケットCOのメリットに占霊引きづり出しを上げるのは珍しい。>>319「1、場を乱す」狂人のお仕事の1番にこれが来るのも珍しい。まあ、これらは偽って得があるものでもないし白黒要素ではないね。総論、今後で判断。周りと意見が似てきたら怪しいかも。 「オットー」:これステルスなら珠にいる黒すぎて白い狙いのタイプだよね。>>280での強い疑い返しだとか、>>321「インスパイア系」とか疑われるのを恐 |
488. 青年 ヨアヒム 04:53
![]() |
![]() |
れていない。ただその中でも「おやすみなさい」は異質。上の二つは狼要素として疑われるのに対してこれは態度が疑われる。総論、ステルス疑惑を考えるのはその追及を躱し切れてからで十分。 「ヤコブ」:>>397「発言が苦手」よーし、じゃあ最低周りの5発言に対して無理やりにでも1行感想を書いて、それを箇条書きで発言しよう。矛盾や変なところがあっても気にせず出して大丈夫。総論、周りがどうやって白黒付けるつもり |
489. 青年 ヨアヒム 04:54
![]() |
![]() |
なのか知りたいレベル。 「クララ」:>>296「青はロケットCOの理由を聞かれて言った」いや、だからロケットCOしてないんだってば。したのは対抗COで、ロケットCOしたかったのをパメラに見抜かれたからロケットCOしたかった理由言っただけで。「偽物だとしても」変なところがあっても偽としてやる意味が無ければ黒要素ではないって考え僕の考察で多用されてるから見てみ。(以下、発言数の問題で神司両狼のパター |
490. 青年 ヨアヒム 04:55
![]() |
![]() |
ンは除外)こんな感じに僕を偽視してる要素は弱いと思うんだけど、黒塗りする場面でもないし、黒塗りじゃなくて直観が先に来ての後付けだと感じるんだよね。発言を精査→白黒印象じゃなくて、まず初読で白黒印象→発言を精査。総論、村側でもいずれ狼側と同様に矛盾とか出てくると思うし占吊かけたいけど、寡黙組の処理と比べると後回しにせざるをおえない。こんなことが有りうるから初日に寡黙組占いたかったのに。 「ニコラス |
491. 青年 ヨアヒム 04:56
![]() |
![]() |
」:>>180■4から読み取れるのは、基本的には狼はブレる。それは見抜く自信がある。よって例外的なブレない狼を占いでつぶしたい。の3つ。多弁白狼怖いって言い換えればよくある意見だけど、多弁がそれを恐れて占い対象にまでするのは稀だよね。それ自体はどうでも良いけど運用が本人の匙加減なのは何とも。>>287の内容のクララがセーフで、>>290のシモンがアウトの感覚は本人しか分からないだろうから突っ込みよ |
492. 青年 ヨアヒム 04:56
![]() |
![]() |
うもない。総論、とり判断材料増えるまで放置かな。「エルナ」:>>300「神真はまだ早い」とか>>339「2−2なんだからまずは確定させないと」とか>>387「狂がどっちにいるのかまだ決めたくない」とか>>399「見えない人をまず見たい」とか見ると一貫して慎重派だね。総論、としかまだ言えない。 「シモン」:初日の評価は「黒い」は無しで「白い」と「ざわつく」が中心。>>331「全体に当たり障りなく考 |
493. 青年 ヨアヒム 05:03
![]() |
![]() |
察、後半になってもそうなら狼ある」なんかはシモン本人にも適用される。総論、取っ掛かりねー。もう少し放置してコツコツといきたい。 さて、で何で僕が村長から「青は良くわからない言葉発してないで、なんかいえよ」だの「青年は村全体のこととか信用度とるとかよりも、雰囲気を適当に楽しみたいな人」とか煽られなくちゃいけないわけ? こんなことなら村長に黒出れば良かったのに。頑張ってて馬鹿らしくなる。 |
494. 青年 ヨアヒム 05:15
![]() |
![]() |
リーザ>発言ないのを反応が淡泊と表現するのはちょっと……。何も載ってない皿を淡泊な食事とは言わないでしょうに。「真占ならもう少し反応があってもいい」じゃあ偽占い師なら反応がないのが自然なのかな? ディーター>リアクションで薄い発言するよりも、考察と質疑応答に使おうと思った。考察に相当量使う予感はあったし。それに、今日得られた情報って僕視点だと村人よりも少ないんだよ。 |
旅人 ニコラス 06:55
![]() |
![]() |
おはよう。いいね、ドン引きするほどの身内切り ただ二人して●旅はさすがに作為感じる人も出てくるかもしれないから、そのあたりはうまいこと自然にたのむよw 霊襲撃だと本当に私勝負だね。まあいい、少なくとも 今日の占いは回避できるように頑張るよ |
旅人 ニコラス 07:10
![]() |
![]() |
村の中心でバランスが良いのが妙 妙よりやや弱いが堅実なのが兵者 自分の考え中心に動くのが書娘 ↑2つの間くらいにいるのが商 寡黙枠に屋服農 こんな感じかな。私がどこに入りそうかを 客観的に教えてくれると嬉しいよ。村との手つなぎや 襲撃考えるのに使えるといい。 |
495. パン屋 オットー 07:13
![]() |
![]() |
おはようございます。 初日から判定が分かれてるとは驚きですね。 村長は白確すると思ってたんですけど。 本人が吊ってくれと言うなら止めませんが、ラインの繋がりを確かめたいと言う消極的な理由で吊るのはどうなんでしょう。 明日真占い襲撃がきそうな気がするのは僕だけでしょうか。 |
497. 旅人 ニコラス 08:58
![]() |
![]() |
おはよう。一撃離脱だけれどね 提案なんだが、今日はトーマスあるいは喉のあまった灰が まとめをするのはどうかな?フリーデルの考察が見たいからね 外出しながら占いの内訳と斑の意味を少し考えてみることにするよ。多分今日と同じくらいには皆の前に顔を出せると思う |
498. 行商人 アルビン 09:17
![]() |
![]() |
みんなおはよー。 急に冷えたねー風邪に気をつけてね。 これ、朝ごはん。 【ミネストローネ】【クラムチャウダー】【具沢山味噌汁】 鍋から作った本格派だよー。怪しいものは入ってません。 考えれば考えるほど神偽ないよなーって思えちゃう。 神狼なら黒出し=仲間切り?え、早すぎない?だし。 神狂ならここは白出してまずは無難にやりすごすよね。 |
499. 行商人 アルビン 09:28
![]() |
![]() |
つまり神偽ならここで黒出しって冒険過ぎると思うんだよね。少なくとも神狼はまず無いな、って思っていいと思ってる。 神ってロケットCOの件での信用回復可能って辺りからも分かる通り、喋って信用取るタイプだよね。だとしたら偽ならここは無難に白出し→このまま順調に真視貰うって方が遥かに自然に思えるんだよねぇ。 神「勝負の黒!!いっちゃえー!!」ってイメージが僕には持てないや。 |
500. 行商人 アルビン 09:40
![]() |
![]() |
霊は…明日でいいよね。印象だけなら修が一歩リードだけどまだあんまりちゃんと対比して見てない。テヘ。 樵は質疑応答と無難な発言に喉使ってる印象だなぁ。 旅>>497 はーい僕はトーマスまとめに賛成!!僕が迷惑かけちゃった分フリーデルさんには今日思う存分考察して欲しいし、話せる灰さん多いからみんなに自由に話して貰った方が得る情報量は多いと思うし。 あとこれー。 ★長>>結局、誰が狼だと思ってる? |
行商人 アルビン 09:48
![]() |
![]() |
>>486 イメージっていうか型持てるほどの経験値ねえっす僕…。まだ3戦目だし。とりあえずのらくらしてる中の人要素が黒く見えねいようにーとか、自分のことで手一杯なりー。 ていうかこれ、今回目標達成ならずかな?僕、占ってもらえない?吊りは長→寡黙→霊ロラかなぁ。でも、寡黙吊りもロラも嫌いな僕です。神真なら1狼引けてるし最後まで黒狙い吊りしたいにゃあ。 |
504. 少女 リーザ 10:47
![]() |
![]() |
オッ*´○`)/ハァ*´▽`)/~~ リィは今日もお仕事がんばるの! 議事録は増えているようで助かるんだけど、深夜の神長の争いって、どーなのよ? 黒出された長がアグレッシブになるのはともかく、神は黒出た長の黒塗りするぐらいなら他黒を探して欲しいのよ。それとも黒出ししたことで、お仕事終了~って割り切っちゃった?なんて思っちゃうのよ。>>478でライン見てくれたようだけど、結果、屋は切れてて商書は決 |
505. 少女 リーザ 10:47
![]() |
![]() |
め打ち? 屋はともかく商書ともに長を挙げた理由って白出てもいいなーっていう中庸域の選出。特に商は3人列挙した上で>>360順位は付けられないーって……どーなのよ、これ? ヨア兄が頑張って灰考察落としてくれたのがかえって建設的に思えちゃうのよ。時間が無くて精査出来てないけど後でちゃんと読むのよ。ただ、ざっと見た感じ、「じゃ。誰が黒だと思うのよ?」と聞きたくなったのは、リィがちゃんと読んでないから? |
506. 少女 リーザ 10:48
![]() |
![]() |
はぁ……ゲルトさんの解剖所見を書いたりでリィ先生は多忙なのよ。昨日にも増して。 ε=(。・д・。)フー 頑張って考察もするつもりだけど、リィの鳩さんはお年寄りであまり無理はさせられないのよ。 さて、罠は……。 チッ、また逃げられてるの! Σ(・口・) なかなか侮れない身体能力してるのよ……(ぉ |
507. 木こり トーマス 11:36
![]() |
![]() |
いやー、風邪引いただ。胸がムカムカするだ[マジ] でもそん変わし、今日の仕事は休んだで、ボツボツ議事録見てるだ。[マジ] 昨日の晩鶏肉だったで[マジ]、>>319さてはアルビン一服盛っただな!クララに横恋慕だか? まず簡単な議題回答■3、今日も統一で。 体力と相談しながら■2、雑感落とすべ。 アルビン:The・勘!には吹いただ。昨日も言った通り早期の占/霊非COは輝かしい非狂要素だべ。 |
508. 木こり トーマス 11:37
![]() |
![]() |
>>319の狂人像は同感だで、ジムゾン=狂人説はオラも占い真狂時には十分あると思っとるだ。昨日の発言見返したで違和感はないだ。しかし>>499は微妙だで。ジムゾンはロケットしたで、行動派かつ喋り得意、ちゅう方がジムゾン像に合うで。アルビンも昨日はジムゾン狂人説で悩んでたくらいだで。ジムゾンが黒出しして狂人ちゅうのがわかった狼っていうのは、10%くらいあってもおかしくないだでよ。やや黒より灰だで。 |
509. 木こり トーマス 11:38
![]() |
![]() |
アルビンに色をつけて思い出しただ。ヴァルターがGS(SG)付きでと言ってたけど、狼に世論リードされる材料に使われんか心配だで。まだ早いんでねか、大げさだなぁ、という心境だで、みんなはどう思うだ? ちょっとスペースが余ったで。>>455ヴァルター 白確予想で議題落とす姿勢は白っぽいだで、「(霊ロラ希望の場合は灰吊りの場合の希望も!)」ってのは、どの村の何日目の議題を持ってきただかw |
510. 木こり トーマス 11:39
![]() |
![]() |
昨日人気を集めたオットー。ここ下手するとSGになるだで、早めに見るだ。 まず昨日は>>228で登場し、みんなに無用な心配をかけただ。 >>283で自由占い推しているにも関わらず、フリーデル(オラ視点人外)>>323で自由論者は私だけ発言あり、少なくとも、ここ両狼の可能性は低いだ。 ★>>314「斑作りやすく~別々に占わせた方がいい」は間の理屈が抜けててようわからんだで。教えてくんろ。 |
511. 木こり トーマス 11:39
![]() |
![]() |
>>321インスパイア系と軽く答えたり、>>389で夜明け前にあっさり寝る所に単独感がにじみ出てるで。 ★>>495 オットーはどういう目的の吊りが希望だか?それとヴァルターの処置はどうするのがいいだ? この今日の1発言を見て、実は2狼騙りの潜伏した狂っちゅうのがちびーっと浮かんだだで。 いずれにせよ非狼とみてるだで、●当てるのはもったいないで。 @14だで、喉温存しながら偶にのぞきにくるだ。 |
512. 村長 ヴァルター 12:21
![]() |
![]() |
お昼休みに顔出し 青>>493 フォローしてるつもりだったので、気に障ったなら悪かった! 商>>500 誰が狼なの?って結論出せるほど私の視界広がってないです!神狂なら、霊は真狼。神狼の場合の繋がりは見ていきたいですが、昨日が純粋多数決な分、難しい! 商>>499 ロケットCOする人だから、黒だししても話術で押し切れると判断したんだと思うよ! 屋>>495 私も▼長を好まないけど、他の方法ある!? |
513. 神父 ジムゾン 12:40
![]() |
![]() |
☆妙>罠が、罠がぁぁ……! はーい、ぶっちゃけあと兵占えば、終わりじゃないかと思ってる神父さんですよー。 状況変わったのに思考伸びないんだもん。 特に兵は、昨日の質問の答えにもなりますが、思考が狼探す<敵作らないという傾向が強いんですよ。 初日だけならともかく、夜明け後もそれかい!と。 投票が露骨過ぎたんで黒が若干落ちたんですが、現状最黒ですぜ。 |
514. 神父 ジムゾン 12:43
![]() |
![]() |
長の発言を素直に取ると、偽装する意味も無いですし青狂確定。霊真狼。 兵と同じく思考伸びないですが、霊ロラ言ってる娘はやや白。 まぁ、バリ白い書商者が生きてれば、村勝てますって。 【具沢山味噌汁】もらいますね! 「人狼のための人体解剖学」はちょっと……もっと肌色の本はありませんか!?(真剣) あと、私がいなくなった時のために、質問とかあったら投げといて下さいね。 |
515. シスター フリーデル 12:57
![]() |
![]() |
おはようございます。皆さんよく眠れましたか? 私はゲルト君の惨殺死体を見て怖くて一睡もできませんでしたわ(棒) それはともかくとして、今日占い結果が斑になった事について考えて見ましたの 原則として、村長を処刑する事による占い真贋を見るのが良かろうと思うのです。昨日の私もそれでよいと思っておりましたので。 ですが、考察を深めるうちに敢えて保留する選択肢を選ぶのが上策ではないかと思うようになりまし |
516. 少女 リーザ 12:59
![]() |
![]() |
お昼休みだけど、なんだかバタバタなのよ! ごめんなの! 樵尼の非占・霊COのタイミングから考えてもさすがにフルメンで占霊2狼は無理があると思うのよ。なので、占霊内訳は真狂狼で考えていいと思うけど、 商>>498 リィはむしろ神狂あると思ったのよ。初日、白寄りに見られてた長を●希望して黒出し。狼さんに自分の居場所を知らせて、あわよくば真視取れないかなーって。リィも他の村で聞いたことあるけど初手黒出 |
517. 少女 リーザ 12:59
![]() |
![]() |
しって、なんかそれだけで真っぽく見られちゃうらしいのよ(笑) もともと昨日、真寄りと見られてたことで発表順も後になってたんだからそれぐらいは普通に勝負に出るかな、と思えるのよ。 青の灰考察が色を付けず放置が多いのがアレだけど、>>493長に愚痴ったり、>>494者への発言が真っぽいの。 ちょっと神に質問。 ★>>379初日吊り発言を「切れてるかな」と見てるみたいだけど、>>425はどう思うの? |
519. 農夫 ヤコブ 13:10
![]() |
![]() |
俺はシスター>>515に同意で▼村長で霊の二人に診断結果を聞きたいかな! 商>>499俺も神がそういうこと言う風には見えないかな。 現状長は青の味方って事でいいのかな? |
521. 負傷兵 シモン 13:13
![]() |
![]() |
よう!夜中に殴り合いのあとが残ってるな。夜明けの時には長黒神真にグラッと来たけど >>467妙 だよな。黒なら占回避試みるよな、普通。神については、狂の初っ端黒出しなんてそう聞かないし、占結果への反応も真っぽいとは思ったけど…なんで急に俺のこと黒視してんだろ。状況変わったのに思考がのびない?時間的なもんがあるだろーよ。平日昼間だもの。★夜明け後のどの発言が敵を作らないようにしてると思ったんだ? |
522. 負傷兵 シモン 13:16
![]() |
![]() |
>>478神 正直、急に疑われてびっくりしたぜ。占希望変更した理由は>>370>>390で説明したつもりだったんだがな。納得いかなかったか。昨日俺が灰考察してた時点ではとびきり怪しさを感じた人はいなかったので、比較的怪しい+最悪確白まとめでもいい人(長妙)を選んだつもりだったんだが、その後、屋娘の方がより黒い気がしたので、初回は黒占い優先したい俺は撤回してでも変更したいなと思ったんだ。何か変か? |
旅人 ニコラス 13:21
![]() |
![]() |
職場から少しだけ。これ、兵狩人ありそうかな? 真目に見られてる占いに占いたいと言われて そこまで防御感出す必要はあるんだろうか、と少し気になるよ が狩人センサーは死んでいるから当てにはならないよ キリリッ |
523. 負傷兵 シモン 13:30
![]() |
![]() |
長:悪いけど今日の▼長はほぼ確じゃねー?>>483長 自分ここからひっくり返すの諦めただろ。白主張したいなら神に対する恨み言ばかりでなく落ち着いて神偽説の主張頑張ってみてよ。吊結果見て参考にすっから。黒直後の議題提案→夜中のエキサイト...オチツケ。もし長が白だというなら、それを主張できるのはあなたとヨアしかいない。>>479>>493見ると両方から投げやり感を感じてしまうよ。 |
524. パン屋 オットー 13:33
![]() |
![]() |
村長が狼ならわかりやすく逃がそうとしてたのがシモンとシスターってのがジムゾンの主張だね。 その割に村長が逃げようとした感じがしないのが気になるんだよな。 僕を占い対象にしたくなかった理由はわからないけれど村長狼ならあそこは希望を変更してでも僕に投票しないと行けなかったんじゃないかと。 今日村長を吊ってヨアヒムが噛まれてたら厳しいんで村長には▼長なんて言わないで欲しいし、安易には決めたくないよね。 |
525. 負傷兵 シモン 13:58
![]() |
![]() |
青:>>493青 取っ掛からなかったかい。>>390俺で黒視の気持ちを出してみたけど、まあ根拠弱く弱気にとられてもしかたねぇか。今日も夜に灰考察してみるぜ。>>493〜>>494青 昨日結果だけ事務的な発言で白出したあと、明け方近くまで発言があいたから、俺も途中、ヨアどうしたって思ってたよ。 【昼休み終了のお知らせ】じゃまたな! |
526. ならず者 ディーター 15:29
![]() |
![]() |
昨日の判定関連での思考をまとめたい。正直、斑がでるとは思わなかった。で、ぶっちゃけ村黒村白どっちもしっくりこない印象。後述のとおり、霊判定で考察深めたいので第一は▼村。 おれは狼が一日目から判定割るのは考えづらいのと、昨日の考察の通りで占真狂で見てる。 村黒とすると、神真青狂となる。発表順から考えてもしっくりくるし、発表後のリアクションもこう考えると自然。だが、村長の前日のリアクションがひっかかる |
527. ならず者 ディーター 15:29
![]() |
![]() |
。あの状況で占いを避けようという意志がほとんど見られなかった。●屋に変更でもオレは納得していたくらいの状況だけに。 村白とすると、青真神狂となるが、村へのロックオン、書とかから見て神狼もあるかなと思っている。ただ、すぐに村から神への憤りなどが感じられない点はマイナス。議題の用意とかは白っぽいんだがな。 占 神:リアクション自然。灰を見てほしいとこだが読み当たったので●村の思考開示もありかなと。 |
528. ならず者 ディーター 15:29
![]() |
![]() |
ただ、>>478商書の白決め打ちは違和感。占い対象だけで白黒決め打つ人とも思えないんだが。決め打つ必要もないしライン切りだってあり得る。囲い込み?丁寧な考察を続けてたのにマイナス。 青:灰考察が丁寧。オレ評も良くできてる。村長確白なんだからそれを考察に取り入れてほしい。 ★青:黒めのひとはいた?あと、判定割れについてどう思う? 神青=真狂:真狼:狂真:狼真 =55: 5: 30: 10 |
529. ならず者 ディーター 15:31
![]() |
![]() |
霊と灰はあとで見る。 あと、思考停止を防ぐために 【▼村以外の▽(第二希望)も出してくれ】と言っておく。オレもあとから出す。もちろん第一希望が村以外でもかまわねえ。 |
530. 村娘 パメラ 16:25
![]() |
![]() |
おはようございます…二日酔いで…すこし、うぅ…。 雑感、綴らせてもらいますね?私は霊さんの中に狼さんが居ると思う…です。つまり…真狂-真狼だと、思います…。狂人さんは一人の身なんで結構やんちゃが出来る位置…だけど、狼さんは話し合ってからの行動を望むと思う…です。だから、私は霊ロラを希望しました…。本当に雑感ですけど…。 ★皆さんは霊ロラ、有効的だと思いませんか?少し気に為ったら意見…ください。 |
531. 村娘 パメラ 16:33
![]() |
![]() |
▼村長さんについては…かなり村長さんがばっさりしすぎて…白には見えない、です。それを積極的にかばってる、パン屋さんの姿も…ちょっと怪しい、けど…私はオットーさんの言う事も分かる気がする…です。>>524結局の所、まだどっちが真かわからない状況で村長さん吊るのは…って事ですか?けど、私は▼村長さんで良いとおもう…です。それが今一番いい方法だとおもう…から。 |
532. 村娘 パメラ 16:35
![]() |
![]() |
それで、パン屋さんに質問…です。★それならパン屋さんの▼希望は誰…ですか?時間が有るときに教えてください…です。 とりえあえず、こんな感じ…です。その他の考察はまた夜に覗きにきます…。 |
村娘 パメラ 16:38
![]() |
![]() |
村長が黒い気がしてならないから、オットーさんがすごく怪しい。けど、逆に庇いすぎて白に見えてくる。仲間其処まで露骨に助ける狼は見たことないしなぁ。 まだ完全に白って言える人が居ない。悲しいぬ。 今後大切なのはいかに潜伏を狙っていくかだね。よーし、目凝らしてやるっきゃない。 少し疑ってるのが、やっぱり霊の人と…あとは潜伏で一人いるんだよねぇ。 |
533. 行商人 アルビン 17:01
![]() |
![]() |
うーんみんなの発言で、神狂やっぱありかなー…とか思っちゃう。優柔不断?知ってる! 妙>>516>>517とか見事に僕、「なんとなく真っぽく見ちゃってる」人だし。でも、神>>513とか、今まで真視取ってきた人にしては気が抜けてる感じ?がするんだよねぇ…。 もし神狂ならここで手を抜くことはないと思うんだけど。樵>>508の言うように行動派かつ喋り得意なら、もっときちんと兵黒主張するんじゃないかなー。 |
534. ならず者 ディーター 17:08
![]() |
![]() |
霊考察 樵:昨日の考察の後に発言増えた。>>354把握。ただ、それだと狂人の早い非占が引っかかることになると思うんだがな。考察は自然。まとめを対抗に投げてるところが気になる。 ★樵>>388で対象変えた理由を聞きたい。あと、確霊なら、自分がやるはずだったまとめを自分でやろうとは思わなかったか? 修:昨日以降進展ないな。灰考察に期待。 ★霊二人に質問:村は白黒どっちと思う? |
535. 行商人 アルビン 17:13
![]() |
![]() |
娘>>530 霊ロラは手順としてアリだけど、好き嫌いなら僕は嫌い。やるとしても明日からだよね。 樵>>507僕は一服盛らない!料理男子だから!りょうりだいじに!体調に余裕あればでいいので、僕と屋以外の考察も欲しいしあわよくばまとめもごにょごにょ。 長>>512 回答ありがとう。村長偉いひと。でも神が話術で乗り切るつもりなら長との殴り愛にあんまり喉裂けなくないかなー?と、僕は思った。 |
536. 行商人 アルビン 17:27
![]() |
![]() |
うーん神の昨日の灰考察、僕には兵狼の可能性も考えてるようにも見えてたから、正直、今日の兵黒視にもそこまで違和感は感じてない。肝心の兵が黒く見えるか?っていうと、うーん?だけど。 兵の方針とか態度とか見ても、黒いなーって思える点が今のところ見当たらないし。特に兵>>523辺りはむしろ白くね?って感じ。 書と者も考察見てる限りで黒さが見当たらないや。 うーん、まぁ、考察はもうちょっと待ってー。 |
537. パン屋 オットー 18:04
![]() |
![]() |
>>パメラ うん、まだ神父を一方的に信じる理由はないし、今日は灰吊りでいいと思うんだ。 真アピなのかもしれないけれど、二人の霊能がどっちも即▼村長に同意してかばう素振りを見せなかったのがイヤな感じだね。 村長の昨日の終わりかけの態度が潜伏狂人っぽいオットーを占うより自分が占われたほうがましって態度だったんで白確すると思ってたんだけどねえ。 |
538. パン屋 オットー 19:03
![]() |
![]() |
んでですね。アルビン君のジムゾン狂人なら今日は白出しで無難にやり過ごすってのは納得できないわけですよ。 もちろん狼は考えにくいという点では同意なんですが、 そこそこ信用されてて後出し発表ですから積極的に偽黒作ってもおかしくないと思いますがね。 ★エルナさん>>501 「今の段階ではまず村に有利にしなきゃ。」村有利とはどういうことでしょうか? 村長を吊るのは博打気味だと僕は考えていますが。 |
539. 木こり トーマス 19:08
![]() |
![]() |
■2、正直昨日は鳩からが中心だで、パメラは控えめな口調ながら、結構喋ってくれる印象だったで。ただ中身までは読み込めなんだ。頑張って考えてくれてる印象があったでよ。ただな。●フリーデルは異質だと思うでよ。気持ちはわかるだども、●灰ではなく●能力者は、狼なら仲間から何か言われねだか?☆ディーター>>534上 これで回答になってるだか?しっかし霊ローラー希望は昨日から出てるだね。 |
540. シスター フリーデル 19:08
![]() |
![]() |
やっと宿に戻ることができましたわ なので>>515>>518について書いていこうかと 先ほど私は【今日は村長吊りを保留すべき】と提案しましたが、そこに至るまでの考察を皆様に見てもらうことにしますわ。 まず、現状、1,神真長黒のケース 2,神偽長白のケース の二つのケースがあります。 1であるなら何も問題はありませんが、2では長を吊ってしまうと大きな不都合が生じます。 |
541. シスター フリーデル 19:09
![]() |
![]() |
屋もおっしゃっておりますが、今日▼長で明日▲青で青真判明した場合、残り13名で人外4名生存吊り6、確白0という絶望的な状況になります。この状況では勝つのは非常に難しいでしょう。 そこで私の提案です。 ・神真なら狼1を既に見つけている ・青真で▼長は致命傷になりかねない 現状のこの二つの要素を見た場合、どちらの状況を考慮しても今日は▼長を行うべきでないと思うのです。 |
542. 木こり トーマス 19:09
![]() |
![]() |
★霊ローラーは今日から始めなくても間に合うだで、ディーターを吊って霊判定見るよりも先にする理由を教えてくんろ。 (今日の議題はパメラ向けの注釈だっただな) ☆ディーター>>534下 どっちがでても驚かねーだ。 ☆アルビン>>535 体力が続けばまとめも頑張るだで、ちと灰考察との両立は厳しいで。体力と喉の両方の意味で。 ちなみに15>13>11>9>7>5>3>1で吊り縄は7でいいべか? @12 |
543. シスター フリーデル 19:10
![]() |
![]() |
今日ここで▼長はハイリスクハイリターン。リターンは占い真偽の判明(村視点で言うならライン)、リスクはさきほど言った絶望的状況に陥るリスク。リスクとリターンのバランスがとれていないのではないでしょうか。 今日ここで保留を選べば、少なくとも上の絶望的状況は起こりえません。青真で明日青の襲撃死体が出たとしても確白が一人残りますし。神真でもここで長を急いで吊らなくとも大きな遅れにはならないと思います。 |
544. 旅人 ニコラス 19:16
![]() |
![]() |
ただいま。帰ってから部屋で寝ていたなんてことはないからね 占い考察だよ 神真青狂の場合 青が長狼の可能性を見て白出ししたか、初日に黒出すつもりは なかったかどちらかだね。青は>>267、>>268で結構あいまいな 長評してるね。●長避けてる辺りも合わせると前者の方がありえそう 神真青狼の場合 狂人が割ってくれることにかけて判定割ってきたってことになるね |
545. 旅人 ニコラス 19:17
![]() |
![]() |
ただ>>493あたりみると繋がってない気がしているよ 神狂青真の場合 昨日の時点で神の方が信用があったように思う。この場合は 長吊り青襲撃自分吊り→霊ロラの流れを作ることかな。青襲撃の時点で 霊能は割ってこないだろう。役職がいなくなった時点で灰に2狼のメリットは大きいとみるよ 神狼青真の場合 吊られそうな位置に仲間がいる場合はメリットがあるね 逆に言うとそれくらいしかメリットが見当たらないかな |
546. シスター フリーデル 19:17
![]() |
![]() |
いつでも村長は吊れるのですから。なので今日は【灰吊り】を提案しますわ。 ALL★この提案についての意見をお聞かせくださいませ。 あとは簡単な回答だけ。 >>534者☆現状では黒寄りでみています。神>青であるのと>>465は私もこの反応は白く見えませんでしたので。ただ占回避なかったこと、青樵とも●長を嫌がっていなかったことが気になってます。 色々終わらせてからまた議事に参加することにしますわ |
547. 旅人 ニコラス 19:18
![]() |
![]() |
パターン考察してみたら真狂の可能性の方がしっくりして来たね… それぞれの考察だが 神:長の黒要素あらってくることに関しては理解可能範囲 自分が見つけた狼吊りを確実にする後押しをすることは 占いの行動として違和感はないよ。要素自体には物足りなさを感じるけれどね ただ兵占えば終わるかも発言ははなはだ疑問。時間的に合わない 相手に思考伸びないはどうなんだろう… |
548. 旅人 ニコラス 19:18
![]() |
![]() |
また、書商がバリ白いというなら投票以外の要素も私達に 説明してほしい。貴方と違って我々から見たら長は黒ではなく 斑だ。投票要素だけで白いと言われても納得しきれるものではないよ ★自分との対話以外で長の黒要素あったら教えてくれるかい? 書商の白要素も投票以外で知りたいね 青:丁寧な考察出してきたね。ただ昨日の●希望は引っかかり 覚えざるを得ないが、一応>>367もわからない範囲ではないしね |
549. 旅人 ニコラス 19:22
![]() |
![]() |
ただ、考察丁寧だからこそ寡黙占い希望はやはり引っ掛かる あと襲撃懸念のなさも気になるね。これは神もだが 今日の神がやや微妙で印象は五分五分戻りだね。悩ましいよ では霊能考察に行ってくるが、 修>>546 ☆反対だ。役職機能のあるうちに長吊りはすべきだよ なんのためのライン戦だと思ってるのかい? 青真でも今日灰吊りすれば狼が吊れて青襲撃が防げる保障などどこにもないよ |
550. 木こり トーマス 19:25
![]() |
![]() |
|←−−就寝前−→|←日中→|←夜→| /木農旅村尼商者娘|服尼農者|___|妙書屋兵|神青 ●________|____|___| ○________|____|___| ▼村村村村村村村村|村留村村|___| ☆明日占い斑判定、霊白判定が出たらどうすべ?残り13名で人外4名生存吊り6、確白0になるだ。しかも▼ヴァルターなら村に落ちていたライン情報すらない状態でだ。村の推理が膠着するでよ。 |
551. ならず者 ディーター 19:28
![]() |
![]() |
灰考察 昨日見られなかったところを中心に。 兵:昨日の考察前に占い希望で出したが、オレのあとの考察の通り多弁放置枠だと思うが、当たり障りない感が強い。最初の○妙が不思議。多弁枠なら放置だし、あんま妙はまとめに向かないと思うんだがな。屋娘修ラインを考えて対象変更したようだが、タイミング的には神>>478の説明に合致。 ただ個人的にはそこまで黒いとは思わない。占い当てるなら反対はしない。 ★兵:屋娘修 |
552. ならず者 ディーター 19:29
![]() |
![]() |
ラインはまだ考えてる? 屋:発言の節々に違和感を感じるけど。黒いかといわれると微妙。占うよりは吊りにあげたい。>>495ライン見ることって消極的かね?>>537潜伏狂人はいないと思うんだが。>>538神狂の偽黒作りというのは筋通ってる。 で、回答 娘>>530 霊ロラ提案に驚いたぜ。手詰まりになったら考えるが、少なくとも今日からは反対だぜ。 修>>546 村より有力な候補がいたら考えていいぜ。た |
554. パン屋 オットー 19:36
![]() |
![]() |
>>ディーター 僕も潜伏狂人はいないと思うけれど村長は僕のことをそう評価している>>393から仕方がない ライン見るとかより村長が村人だと思うから吊るのに反対なんだよね。 霊結果が見たいってだけで吊り希望を上げる事は消極的だと思うけど。 それにラインラインっていうけど明日ヨアヒムが噛まれてて両霊能が白結果出すとか(反対にジムが噛まれてて両霊能が黒だすとか)考えないんかね。 |
555. 旅人 ニコラス 19:46
![]() |
![]() |
霊能考察 修:ここで長吊りを渋る修が真とは見にくいね。言いたいことは樵>>550が言ってくれた。割愛するよ 霊能として真占を知りたいとは思わないのかい? 灰吊りにして狩人露呈とかも避けたいしね。あまり村目線とは思えないよ あと、>>541上段。気に障るかもしれないが言っておく あまりにただの村人をなめすぎではないかな。厳しい戦いにはなるが、確定白がいなければ勝てない、というのは正直納得がいかない |
556. 旅人 ニコラス 19:48
![]() |
![]() |
樵:キツイ時にまとめ提案をしてしまってすまなかった 無理をしないように。対話して思ったのは村と丁寧に 接してる印象。すれ違いはしたが気になっていた部分も 納得がいくまで聞き返してくれたしね 現状樵>修だが、修が真っぽく見えない感が強い ただ、真狼目であれば樵が村と手つなぎに来てる可能性も ないとはいえないかな。ライン次第でもう少し深めたいよ |
557. 仕立て屋 エルナ 19:53
![]() |
![]() |
屋>>538 偽は味方がわかってる訳だあね。 占霊すら判明してないし、確白すらいないうちらには信じられる絶対意見が無いわけよ。 そりゃまた割れたらアレだけどさwただ、ここでラインが判明するわけでそのつながりを 皆で考えようよ。 少なくとも今の灰の多すぎる現状維持を求めるのは少し疑問かな。 |
558. ならず者 ディーター 20:04
![]() |
![]() |
商:んー気楽な村人って感じなんだな。揺れてるあたりが村っぽい。微白。>>498「神狼なら黒出し=仲間切り?え、早すぎない?」って村黒前提じゃないか?>>499 確かに神偽でここに勝負をもってくるとは考えづらいんだよな。 服:村吊り推しなのは理解。要素拾いづらいから考察みたい。純灰。 農:ラインみたいってのは分かる。>>519とかこれが演技だったらつらい。純灰。考察みたい。 ★服農:占でも霊でも灰で |
559. ならず者 ディーター 20:05
![]() |
![]() |
もいいから考察みたいぜ。結論と理由でいいからよ。 娘:霊ロラ提案。村吊り回避と思いきや、本人は▼村推し。うーん。思考の流れとか読みづらいな。微黒。 ★>>327偽に対抗するのは真ぽくないのか?>>530霊ロラは今日からというつもりで希望したのか? 書妙旅は今のところどうこうしようという気はねえぜ。時間あったら考察したい。離席するが、▼長はとりあえず希望。 屋>>554 すまねえ。見落とした。 そこ |
560. ならず者 ディーター 20:05
![]() |
![]() |
まで言うに至る村白の理由を聞きたいぜ。正直オレはどちらとも言えないと思うんだ。★あと、ライン見れる「可能性」を捨ててまで吊りたい灰を教えてほしい。きょう村吊らなくても片占抜かれる可能性はあるんだからよ。 >>555 旅人さんイケメンだな。白いぜ! @6 |
561. 青年 ヨアヒム 20:09
![]() |
![]() |
リーザ>灰考察で黒が出てこないのはまだ序盤ってことで勘弁して。まだ各人の性格とか癖とか見ている段階。早く黒見つけたいのは山々だけど、焦って見つかるもんでもないし出来ることをやってく。 村長>>>493は本当にごめんなさい。 ディーター>>>528「村長白を考察に取り入れてほしい」無理です。例えば今日村長が確白になってたとしてディーターはそれを考察に取り入れる? 灰考察の対象が一人減るぐらいだよ |
562. 神父 ジムゾン 20:10
![]() |
![]() |
はいでは、兵考察落としますよー。 まず、投票について。これは屋考察でもありますね。 屋は>>389「おやすみなさい」が出た時点で、既に1票。 妙に視点が村寄りに見えないと指摘されているにも関わらず、>>369で蝶を追っかけてます。 要は屋は全く占いを恐れていないんですよ。 むしろ夜明け不在の自分が確白まとめになる事を恐れている。これは明らかに自分に白が出る事を知っている村の思考です。 こんな |
563. 神父 ジムゾン 20:10
![]() |
![]() |
屋に希望を出した事、更に長へ票が集まった途端の急変>>370.>>390 に違和感を感じたという訳です。 >>336「まとめの出来る確白を得るため、喋れて賢くて黒いのを探す」という当初の姿勢からブレてるんですよ。不在の屋にまとめができるわけありません。 兵>>521☆全部です。夜明けから今まで、一切占い真贋について明言せず、>>521等印象論に終始している点です。多弁組の中では、あなただけですぜ |
564. 青年 ヨアヒム 20:10
![]() |
![]() |
。村長の白要素を探せってことなら出来るけど、判定で白知ってる以上、全部後付けになっちゃう。それなら別のことに喉をさいていきたい。黒い人の件は上記のリーザへの返答を読んでほしい。判定割れに関しては早いなと神父狂人?が第一印象。神父に信用で明らかに負けてたから、ライン戦になったらどうしようと思って灰考察を頑張ることにした。自分が一番得意なことだしね。 |
565. パン屋 オットー 20:17
![]() |
![]() |
村長が人間だと思う理由は昨日の占い希望が集まってた時の態度だね。 同票の僕に適当な理由で希望を変えればいいのに >>393とか>>425とかから「オットー潜狂っぽいから占いたくねえ。俺がまとめになって吊ってやる」って雰囲気が見て取れる。不本意な評価だけど。 だから他に吊りたい所はまだ無くても人間っぽい村長吊りは避けたいなと言うのが僕の意見。 |
567. パン屋 オットー 20:29
![]() |
![]() |
僕としてはフリーデルの言ってることがおかしいとは思わないんで 「斑吊りで真占い知ろうとするのが真霊能の態度」ってニコラスの理屈に納得できないですね。 フリーデルは自分が真実を知ることより村が占い師をなくすことを心配してるんだと思うんで村視点だよ、きっと。 ただ神父真なら昨日の投票も合わせてこっちが狼で間違いないんじゃね? |
568. 司書 クララ 20:38
![]() |
![]() |
やほ。手短な挨拶失礼します。 神についての私の所見。状況だけで言うなら、狼の可能性が低まることしか言えないと思います。 根拠としては、神狼なら黒出す身としては真視されすぎているから。霊中の狂が神真と誤認→白出しとなると、神偽確定してしまうから。ただでさえ信頼度高いのだから、わざわざそんな危険の伴うライン戦に持っていく事はないのです。信頼勝負や即噛みの方が現実的です。 神狂が十分有りうる根拠は、後 |
569. 司書 クララ 20:38
![]() |
![]() |
出しによって誤爆の心配がないから。霊能の信頼も拮抗してますし、素直に狂アピするのが上策です。 以上より、私は神は真狂だと推理します。狼はほぼ切り捨ててます。 で、本日の発言について。 神>>478までの長殴りは黒出た身としてはやっておかしくない。こっち視点からすると黒要素とりすぎに見えるけど、彼視点黒なのだから仕方ないか。寧ろ注目したいのは>>478以降からの商書白決打とか長黒既知の視点からの推理 |
570. 司書 クララ 20:38
![]() |
![]() |
がツルリと出てくる感じは印象良い。>>513みたいな気楽感も1黒見つけた故に見える。今んとこ偽要素見つからない まとめ。現在ジムさんバブル景気。 で、青。状況から白出しは別にどうとも。狂なら狂アピしたいだろうけど、こんな早期に黒出す勇気を持つ必要があることを考慮すると、微妙。狼ならわざわざ黒確させる必要はないので違和感はない。しかしどちらにしても推理の根拠になる決定的な要素はナシ。よって真狂狼差 |
571. 司書 クララ 20:39
![]() |
![]() |
がツルリと出てくる感じは印象良い。>>513みたいな気楽感も1黒見つけた故に見える。今んとこ偽要素見つからない まとめ。現在ジムさんバブル景気。 で、青。状況から白出しは別にどうとも。狂なら狂アピしたいだろうけど、こんな早期に黒出す勇気を持つ必要があることを考慮すると、微妙。狼ならわざわざ黒確させる必要はないので違和感はない。しかしどちらにしても推理の根拠になる決定的な要素はナシ。よって真狂狼差 |
572. 司書 クララ 20:40
![]() |
![]() |
は状況から推理不能。 発言については…5時までの奮闘と青>>493とか見ると信じてあげたい人情。さておき、灰考察を見るに、青>>490私評「まず初読で白黒印象→発言を精査」とか良く読んでるなぁと思わされた。それは私の癖なの。これに代表されるように今日の灰考察は各人に対する観察がつぶさだと思う。…答え知ってる狼にここまでできるかなぁって印象が強い。なんで発言的に真狂予想。ただ、同じ発言内で |
573. 司書 クララ 20:41
![]() |
![]() |
青>>490「村側でもいずれ狼側と同様に矛盾とか出てくると思うし占吊かけたい」ってのはちょっとはてな。矛盾発言の出そうな微妙な灰故に白黒つけたい、って意味かと思うのだけど、それなら吊まで考慮する必要ないんじゃない?って印象。書>>296については失礼。「ロケットCOしたかった理由」のつもりで書いた。あと、「偽としてやる意味がなければ」については、他者の推理に使うのはどうぞどうぞなんだけど、自身の弁 |
574. 神父 ジムゾン 20:41
![]() |
![]() |
という訳で、兵にはこれからの考察に期待ですよ! まとめもできそうという期待も込めて【●兵○娘▼長】 GS白:書=者=商>屋>妙=旅>服=農=娘>兵:黒 娘は>>514で霊ロラ白いと言った後の>>530霊ロラ希望が若干白アピくさいんでやや落ちちゃいました。 あ、クッキーいただきます!もぐもぐ。 旅>>548☆長最大の黒要素は>>482でしょうか。 村側なら、襲撃先を考察する意味などありません。 |
575. 司書 クララ 20:41
![]() |
![]() |
護に使われたら信用ならない。その一言で自分のミス何でもチャラにできるでしょ? 総括。青がただの灰なら白いと思うし、普通なら十分真として信頼できるぐらいの良い灰考察だった。だけど占としての態度や発言がイマイチ見えてこない。偽要素の少なさについては神に劣らないんだけど、真と思わせる点の少なさ故に負けてる感じ。 …ってことで、信頼差は縮まったたけど未だに神真視です。 次霊雑感行きたい所だけど、関連し |
576. 司書 クララ 20:42
![]() |
![]() |
て修の示した手順について。 修の言う懸念についてはちょっともにょん。噛まれ占=真論は気持ちこそ分かれど、慎重さに欠ける印象。青噛みなら絶対長残すつもりなのでしょうか?私はそうではない。 寧ろ、長残し灰吊り→占噛み→霊真贋不明からのロラ&残り占い吊りで、計4手消費残り3手人外2になった状況から長をどうする?ってするのがすごい怖い。青真考慮で残して外れれば負けるし、神真考慮で吊って外してればノーミスゲ |
577. 司書 クララ 20:42
![]() |
![]() |
ー。今日長吊らなくたって結構ギリなんです。 なんで、この状況での活路としては、長吊りからの占霊ライン確定→真ライン推理からの残しが理想的だと考えます。青噛まれについてはそんなこと言われても長白放置できないので、「長を確白として放置できるメリット」に同意出来ません。長はただのパンダです。占噛まれから立場は確定できません。 よって手順としては依然【▼長】を希望します。 それでは議事録潜り潜り@10 |
578. パン屋 オットー 20:46
![]() |
![]() |
シモンに関しては昨日の希望変更が唐突だったような気がする。 ただ僕は変な意見を言っている事を自覚してないんで彼の言ってる事が妥当かどうかわかんない。 状況的には村長をかばおうとしてるんで今日のジムゾンの占い先はシモンで決定しておいていいんじゃないかなと。 トーマス>>510☆ 今日村長を吊るかどうかで悩みどころなのは明日ヨアヒムが噛まれてたらヨアヒムの白結果がなくなっちゃうのが困ることなんだよ。 |
579. パン屋 オットー 20:51
![]() |
![]() |
村長が片黒なら白くてもライン見るために吊り、に積極的に反対しないんだけどさ。 リーザは多分▼長って言わなかった唯一の灰。村長白派の僕は多分村人だと思うんだけれど、ジムゾンの占い候補にしておいてもいいかもしれないね。 多分ヨアヒムしてんの狼は無いでしょう。 |
旅人 ニコラス 21:05
![]() |
![]() |
おかえり。わふわふ 私はクララの意見が近いかな。 ただ、ちょいちょい斑吊り微妙意見が出てるのに神が弱いとも感じるだろうね ツバメ使いたかったら使っていいよ。私はそこまで言う気はないし |
580. 負傷兵 シモン 21:07
![]() |
![]() |
ただいま!おお、神父からのロックオンなんだな。そんな、俺のすべてが怪しいだなんてw まあ、そんなに怪しいなら見てみればいいさ。 >>563神 ちょっと引用部分に問題ありじゃね?一番の希望は黒占で、まとめ用白より優先したいってことを>>336では言ってるんだ。 さすがに>>390発言したら直前にオットーが寝てたのは驚いたけどな「え!今寝るの!?」って。じゃ、中身読みたいんでまたあとでな。 |
582. 青年 ヨアヒム 21:09
![]() |
![]() |
フリーデル>もちろん僕の立場からすれば諸手を上げて大歓迎。 ALL>ただ、僕と村長以外の人が判断する際は他人の意見に引きずられるんじゃなくて、自分で1から思考して欲しくはある。 クララ>>>573「占吊に疑問」ごめん、意識としては占だけのつもりだった。これは僕のミス。ただ>>575「自分の弁護に使うのは……」はもう一回パメラと僕のやりとりを見てほしい。そういう場面じゃないと思うから。@6 |
583. 旅人 ニコラス 21:15
![]() |
![]() |
長考察 仮決定▼長だけなら怪しいかもしれないが、その下、 そこベースでの議論期待は割と白いね。黒出され観点からの考察への反映期待している 神偽要素にかんしては思考が開けた感はする。 今日の占い方法も統一でいいと思う。さすがに2連斑はないと願いつつ やはりブレのなさそうなとこ占いに使いたいな。希望は考察後すぐ出すよ |
584. 行商人 アルビン 21:18
![]() |
![]() |
帰ってきたら議事伸びてる。わお。 とりあえず修の提案は、はんたーい!! 青真を懸念するのはよーく分かるけど、占霊真贋が定まらないことにはこのまま絶望的状況突入、じゃない?灰吊り→狩人あちゃーってなる方が僕的には嫌だ。というかむしろ、ここで灰吊りって狩人吊りたい的な?とちょっと勘繰っちゃう僕がいる。 というわけで僕の吊り希望はやっぱり【▼長】で変わりなしだよー。 …開国したらお薬売れるかな…。 |
585. 木こり トーマス 21:25
![]() |
![]() |
いちお、まとめっぽいことを。23時までに希望出しするだべ。 【●、○、▼、占発表順、霊発表順】(▽は任意だべ) 発表は占→霊の順を考えているだ。 【オットーは少なくとも仮決定までは起きとること!だべ】頼むだべ。 オットー>>578返答ありがとだべ。だで今日▼ヴァルター以外でも、▲ヨアヒムでない保証は何もないだべ。今日の吊り先に関わらず、能力者が明日も存命とは限らないだべ。 /神 ●兵 ○娘 |
586. 司書 クララ 21:28
![]() |
![]() |
さて霊。占の内訳が真狂ではないかと思い出したので、恐らくこっちは真狼です。 修:今日の青噛まれ=青真=長白は、修長両狼なら露骨ですねー。でもそれを懸念する事自体は不自然ではない。神真視しながらも提案してる辺りね。霊能としてライン戦に持ち込む気持ちが良く見えないのは襲撃に対する懸念が強いから?いずれにせよ今日の発言少なめなので強く見えたものはナシ。 樵:樵>>508の神狼否定しない説を見ると、戦術 |
587. 司書 クララ 21:28
![]() |
![]() |
よか対象の発言から性格要素を取るタイプとはっきり見えましたね。樵>>509GS利用される懸念については印象良くない。それ、徹底するなら灰考察禁止になりますからね。考察スタイルは点を見る印象が強いですね。樵>>508商評の黒よりの根拠がちょっと承服しかねる点でやや信頼マイナスです。 てことで僅かに修真よりに傾いてますが、まだ発言少ないのでなんともですね。 長については考察より先に質問飛ばしたい。 |
588. 司書 クララ 21:29
![]() |
![]() |
★長>>463割るとこじゃないと考えた根拠は? ★長>>477昨日霊1COになっても昨日のまとめっていなかったんですか?ヴァルさんがまとめ役に求める仕事ってなんですか? ★長/もし今日の占が他の誰かで、青から黒、神から白貰ってたら、その人吊ります? あ、見えたので追記。トマさんまとめなら昨日みたいに多数決に従うだけなのが望ましいです。修→樵とまとめると確定で人外に権利渡すことになるので。@7 |
589. 少女 リーザ 21:36
![]() |
![]() |
灰考察書いてたらずいぶん時間がかかっちゃったの。旅については書いてる間に発言がずいぶん増えてるようだから再検証するけど、とりあえず投下なの! ◆灰考察(非占霊CO順) 旅:初日喉枯。非占霊ともに一番乗り(商除外)>>288の2つ目の質問。村視点でコレ聞くかなぁというのが素朴な疑問。>>317対抗を気にしてないと占内訳を真狼。>>345突然、者を○先に。その後もしきりに絡む長はともかくとして、○者 |
590. 少女 リーザ 21:36
![]() |
![]() |
は? 黒狙いを言ってるんだから理由が欲しかったの。潜伏黒の位置としてはアリ。 者:発言16。非占は霊2人の後、非霊は修の前。>>301旅との質疑応答、LW狙いって?>>315青にのみ神の中を聞く。僅差で神を真視してるとはいえ、おかしくない?>>391●○先は旅と同じ。灰考察で娘屋に疑問を持つも兵放置。うーん、純灰。ただ、>>551「妙はまとめ向かない」は正解(笑) 服:発言16。非占は3番目だが、 |
591. 少女 リーザ 21:36
![]() |
![]() |
非霊は2-2後。>>362で●先になって反応。>>399●農は1票のレアケース。>>502占内訳、真狼。単発が多くて考察しづらいの……農を挙げた理由って?純灰。 娘:喉枯。>>247修霊CO確認。>>226で屋の不在を確認してるんだから、修COは見てるはず?まぁ、礼儀だったのかなぁ。不慣れな印象も受けるし。>>409霊ロラ発言。占内訳を真狂とみてて、>>410修が白なら心強い。ん?正直、判断しづら |
592. 少女 リーザ 21:36
![]() |
![]() |
い。灰。 商:発言19。非占霊は……ま、いっかもう(笑)>>215神父的に気になる人?多分そんなこと聞いてくる貴方です(ぉ)>>279神狂可能性。>>322真視いらない占はまずいません。>>338で振り出しに戻る。●先は「白黒どっち出ても」>>246黒出てなんぼですよね?>.360寡黙●否定。>>462長斑で神真視。>>500長に謎の質問。灰……やや黒? 書:喉枯。>>294神真の理由。>>298 |
593. 少女 リーザ 21:36
![]() |
![]() |
後半の灰狭めはセオリー。>>378考察が白っぽくて黒が寡黙域の中と予想。>>380多弁中庸で長旅を指名。え、旅? 全体的に論理思考は追いやすい。ただ、ここ黒だったら嫌だなぁ。●▼当てにくいのよ。灰。 農:16。あ、思ったより喋ってくれてる(笑)>>350占は神>青。>>364○に服。>>418理由を述べるも……?>>434はい。難しいです(苦笑)灰。 村:19。>>231「樵が神を庇う」そうですか |
594. 少女 リーザ 21:37
![]() |
![]() |
?>>347「狩COになっても村騙りで~」ごめんなさい。どういう意味?>>352●妙に反対?思考が謎ってことなの?(笑)>>385●商○兵が潜伏ありそうってのは理解。ただ、黒狙いですよね?>>393屋の白確を危惧。>>425●娘を支持。>>463で一度、引っ込んで>>475で突如エキサイト!考え過ぎて爆発した?(笑)>>479気持ちは分かるけど、長視点で青真占確定なんですよ?>>483神狂と結論。 |
595. 少女 リーザ 21:37
![]() |
![]() |
>>484修真霊寄り。うーん、ここ黒なら迂闊としか言いようがないんだけど(苦笑)商屋辺りが仲間ならありうるの? 屋:14。COはまぁ、リアルの事情もあるかもだし。>>280神の誘導示唆。>>321妙へ質問。答えたよ♪>>337修真霊寄り。でも、霊能>確白で修を真視ってどーなの?>>340霊内訳が真狼と言明。>>355占真狂と仮定。え、全部その前提で話してたよね?>>369誤爆?(苦笑)>>537下 |
596. 少女 リーザ 21:41
![]() |
![]() |
段。長が白確すると思った理由。こういう視点は村っぽい。今日は頑張ってる印象。昨日は占ってみたかったけど、>>554>>567みたいな意見を挙げてくれるんだったら、もう少し見たい。放置。灰。 並べてみると、気になるのは多弁だと旅商あたり? 発言単発組だと農服屋とかは潜伏あるかなーとも思うのよ。 ▼長は迷ってる。吊り縄7。最悪、能力者ロラしても1回は余裕がある状況だし。悩むのよ……。 |
597. シスター フリーデル 21:42
![]() |
![]() |
すいません……灰考察全然できておりませんわ(´д`) 後でやりますのでお待ちを。 灰を吊るのでしたら本来グレランをしていたら吊っていたであろう場所を吊れば良いかと。 樵>>550喜ばしいことでは?それならば明日▼長でいいでしょう。何故なら青視点でも狼が一匹見つかっているということですもの 旅>>555 そのような姿勢では勝てないでしょう。なぜなら人狼ゲームは情報戦。 |
598. シスター フリーデル 21:46
![]() |
![]() |
情報がなければ狼が大幅有利であるのは自明の理です。 書>>576 「青が噛まれた」=青真狂という情報は残ります。もちろんそれ=青真にはなりませんというのは重々承知しています。ただ長が白か黒か考えるのは後からでも遅くないのではないでしょうか。少なくとも今吊るよりも後から判断するほうがよりリスクが少なくなりますからね。日が進行するごとに情報が増えていくのがこのゲームですから。 |
599. シスター フリーデル 21:47
![]() |
![]() |
決定的な判断は後がする方が望ましいです。 勘違いされては困るのですが、私は【長を吊りたくないと言っているのではありません。】【神真では狼一匹見つかり少し安心できる展開。なら青真も考慮するリスクの少ない展開をすべき】というリスク管理を望んでいるのです。@10 仮決定時間了承しましたわ。 まとめ、ありがとうございますね>樵 |
600. 神父 ジムゾン 21:55
![]() |
![]() |
場合、者>>465商>>498の初動で狼はないな、と。 仲間切りには早すぎますし、純粋に、情報増えた村の思考だと見ました。 そしてこの観点から見て、発言しているのに真贋を一切傾けていなかった兵が黒くなった訳です。 神真とも言いたく無いが、青真を主張し過ぎて村から浮くのも怖い、と考えたのでは無いでしょうか。 なので対照的に妙>>516の神狂論は、周囲からの評価を気にしていないという点で白めです。 |
601. 神父 ジムゾン 21:55
![]() |
![]() |
ですが、村側には無くても、狼なら>>482の襲撃先予測には意味があります。 それは狩人に▲青もあり得ると誤認させる事。 実際は▲青は絶対に有り得ません。 霊真狼濃厚な以上、青噛めばそれ以降護衛は私に貼り付きでしょう。GJ出ても同様です。 何としてでも今日私を噛まざるをえない訳です。 よって狼陣営は、今日占い師の真贋を大きく傾けたくはない。護衛先を迷わせ、私を噛みたい。 そういった観点で灰を見た |
602. パン屋 オットー 21:59
![]() |
![]() |
僕もう眠たいんだけどなあ >>599に全面賛成 クララの言ってた「村長残してヨアヒム噛まれても、斑の村長を信じ切れない」これがちょっとなー。 クララがジムゾン真に傾いてるからの意見なのかどうかが判断できなくて困る。 そこまで疑ったら推理の余地が無いような…… |
603. 村長 ヴァルター 22:01
![]() |
![]() |
ただいま遅くなりすみません! まずオットーさんはごめんなさい。今日の意見見ていて、狂無いなとは思いました! ▼長に関して修の意見見てなるほどなーとは思う。樵対比で修の真度はどんどん上がってる感覚。樵は行ってこいで行かされた狼っぽい だからこそ(神狂も固いし)▼長で情報増やし、凝り固まった頭をほぐした方が、村の進行にはいいとは思う。全員がしっかり考えられるなら、灰吊も魅力的なんだけどね! 潜りんぐ! |
604. 負傷兵 シモン 22:03
![]() |
![]() |
今日▼長ってことは、神白打ち決定ってことだな?そう言い切れないので、まだ賛成しない。要するに、神偽占説を出しとく。こういう意見の人がいてもいいはずだ。真贋つかねえ。占は真狂と思ってた。村長の占前の態度は確かに白いので迷ったし、神に黒視されて反発心もちょっとある^^ |
605. 木こり トーマス 22:05
![]() |
![]() |
クララ>>588 もちろん多数決まとめだけと思ってるだ。 >>586 オラ>>508は誤解してるべ。神狼説ではなく、神狂人とわかったオットー狼説だべ。あと発言から性格要素をとるタイプかと言われると微妙だべ。フィーリングに頼ること多いだで。 フリーデルとは議論平行線になりそうだで、みんなの判断に任せるだべ。 オットー>>602 リアル都合あるならそう言って欲しいだでよ。 |
606. 旅人 ニコラス 22:09
![]() |
![]() |
屋が眠そうなので灰考察できた分だけ先に落とすよ 服:昨日より発言は増えたね。周りにあまり流されてはいない印象追加かな >>502とかサバサバ言っている感じだ。>>557皆で考えようも印象いいね あえな質問とばさくても放置していい気はしてきた。 自分発の意見が増えると更に見やすくなるかな。現状白 妙:相変わらず思ったこと言っている印象だよ 迷いはするけど濁さない。狼を探してる印象は強い 白より灰 |
607. 負傷兵 シモン 22:11
![]() |
![]() |
>>561青によると長白確定目線のはずの青が長を白いよ!って言ってあげないらしい。青真なら言ってあげなよ...とは思うけど、喉の無駄だと思ってる?>>600神イイこと言うぜ。神真とも言いたくないが、青真も不安ってのは本心だ。 村長のこして青噛まれても神噛まれても霊のどちらか噛まれても結局誰も確白にも確黒にもならないか。いっそ、神屋狼とかだったらな〜って思うけど、俺の勘あんま当たらねえんだよな |
608. 旅人 ニコラス 22:12
![]() |
![]() |
者考察にもかかってるみたいだから言っておくと、旅>>180 の通り、私は黒狙いではなくブレのなさそうな所占い希望だよ まだ矛盾を感じるなら、聞いてくれ。その上に関しては喉が余ったら 屋:インスパイア系かつ長吊り反対。猪突猛進型にも見えるから 何かあった時に大きくぶれる可能性もあって●当てるのはもったいないね ★そこまで言うなら占いの真偽要素、 心が動くような飛びきりのヤツをもってきてくれないか? |
609. 農夫 ヤコブ 22:15
![]() |
![]() |
現時点での灰考察(未完成) 神:もし狼や狂なら黒判定を出すのは早すぎるという意見とちゃんとブレずに質疑応答していることから真見しているかな? シスター:自分の意見をはっきり述べていることから白より皆の意見をまとめてくれてたのも好印象かな 長:自分が吊り候補になっているのに動じずに冷静に行動しているのが狼っぽくないかな。 娘:霊ローラー希望から確実に狼を潰そうとしている慎重な考えを持っているイメージ |
610. 神父 ジムゾン 22:16
![]() |
![]() |
あうち順番間違えた!>>600>>601は逆ですよー。 妙>>517☆切れているという印象は変わらないですよ。 元々昨日の時点で長は▼屋押し、●屋反対派です。 ここで●屋に賛成すれば、自分占い嫌さに、>>352>>379で述べた●屋反対を全否定する事になってしまいます。ド黒くなっちゃいます。 ★屋>>602ちょ、修に全面賛成してますが、修の言っている昨日吊り枠だったのって筆頭あなたですよ! |
611. パン屋 オットー 22:18
![]() |
![]() |
占いの真偽は判定から見るもんさ。 僕は村長の白要素を説明したんでそれを見てくれると嬉しいね。>>ニコラス 言葉にするなら「人間だと思う人に黒結果を出したのが偽らしい」かな。 正直村長吊りを避けられそうにないんでヨアヒムの占い先を考えようか。 |
行商人 アルビン 22:20
![]() |
![]() |
プロでの議題□4の割にリザたんきつい怖い……。 ってつい、がくぶるしちゃう僕がいます。 白なら堂々としてろよー。ですよねーですよねー。 …僕は力まずいくよーのらくらするよー頭ぱーんできついこと言って後悔した過去は繰り返さない…!! でもこのままリザたんが僕のこと疑っててくれてたら占ってもらえる?もしかして。と、思ってたりする僕もいる。 個人目標果たすのが一番大事な僕です。みんなめんご☆ |
612. 行商人 アルビン 22:21
![]() |
![]() |
とりあえず灰考察ね。 書:安定感抜群。なんていうか、見えないものを見極めようとしてる感がすごくある。まんべんない視点とか自分の意見がしゃんとしてる感じとかもずっとブレてない。白寄りー。 旅:書に次ぐ安定感。発言に矛盾も無いし、(睡眠キャラも)ブレてない。気になる、というか黒く取れる点が何処にも見当たらない。質疑応答も丁寧だし。白寄りー。 者:気楽な村人、僕です。発言自体は丁寧だし気になる点も見当 |
613. 村長 ヴァルター 22:21
![]() |
![]() |
夜中に無駄に使った喉かえって来い! 書>>588 ☆2dでは狼の見極めも難しいし敗戦責任取らされるリスクが高いし心理的にも割りにくい!☆霊1COならその人に頼む。村側確定立場からの戦略性を持った独断吊決定!☆その人にもよるけど2-2なら今日か明日には吊る! 長>>603 と書いたけど、灰吊の場合の希望もきちんと出してほしい!今日の時点での態度を明確に!ってね 班吊希望なら尚更、霊考察も今日中に! |
614. 行商人 アルビン 22:22
![]() |
![]() |
たらないんだよね。狼だとしたらこれからボロ出そうだし、様子見希望。白寄りに近い灰かなー。 妙:うーん…結構思ったことそのまま投げちゃう人?不快だったらごめんだけど、一撃の攻撃力高いっていうか。防御感は無いけど、攻撃が最大の防御だったりするのかな?発言量の割に白黒つけにくいなー、なんて。あ、僕もか。でも潜伏狼だとしたら目立ち過ぎ感はあるよね。うーん、灰。 ちなみに、真視要らない占い師は僕、見たことあ |
615. 行商人 アルビン 22:23
![]() |
![]() |
るんだよ。やることやってたらいいじゃん、って人。青もそういう人?って思ったの。違ったみたいだけど。 娘:かよわそうなのは口調の補正だと思う!霊ロラ言えちゃうのは白いかなーとは思うけど、それ以外あんまり印象が無い、っていうか。もうちょっと他の部分の発言見たいよねー。灰色。 兵:初日考察の無難さは僕も人のこと言えない。気持ち、分かる。ので、今日の考察マダー?僕とスタンス似てて計りにくいのでちょっと困っ |
616. 行商人 アルビン 22:23
![]() |
![]() |
た。もうちょっと様子見たい。っていう灰。 屋:うーん昨日と今日で何か…違くね?って感じ。なんだろうこの違和感。相談してるのかな?とも思ったけど違う気もするし…わかんないなー。修にインスパイアされてるのは理解した。灰。 服は少ない発言でも村のこと考えてるなー感はあるよね。農も発言待ってる。一緒に頑張ろうね。 ええと忘れてる人いないよね? |
617. ならず者 ディーター 22:25
![]() |
![]() |
とりあえず【●兵○商▼長▽屋、青→神、修→樵】 兵は>>604がどーもね。ライン見るっていうタイプのヤツだと思うんだがな。別におれは神白決め打ってる気はねえぞ。 どんな結果にしても情報のありがたさから言うと兵。他は飛びぬけて黒いのはいないし、これだけ神がロックオンしてるんだから色をみたいと思う。あと、服農は本当に分からねえ。かといって占いは微妙。 >ヤコ 考察ありがとう!続きに期待! |
618. 農夫 ヤコブ 22:26
![]() |
![]() |
青:俺が現状神を真見している以上狂よりになっちゃうかな・・・でも、長が青を真と言っている以上正直まだ迷ってる。 妙:様々な人の意見にズバズバ質問を切り込みつつ自分の意見をはっきり言ってるから白見。確白になってくれたら嬉しい人物だと思う。 まだ途中だけど投下します。考察難しい・・・ |
620. 村長 ヴァルター 22:35
![]() |
![]() |
~占と襲撃に関する考察~ 神は疑いロック→白でした、を繰り返す。ここが引っかかって仕方が無いとプッシュして、違う…というのを続けることで、村に影響力持たせ続ける 今日の襲撃は▲灰、樵狼ならもしかすると▲修。樵狼修真のときライン戦で神真視を削ぐ。(神は修狼予想で判定割った?) 神>>601 で▲青否定。そして▲神にならざるを得ないと主張。これは狼へ信用勝負自信ありのアピール兼!素直に考えれば▲灰かな |
621. 負傷兵 シモン 22:36
![]() |
![]() |
あー何なんだ今日は...!!! あちこちの骨が折れてどうにもならないぜ。 考察書きたいが、先にアレだしとくか 【●書○娘 ▼屋▽長】 書:消去法。考察落とせて、現段階で白視よりは灰色 娘:同じく。 あー箱の前に座れない! |
624. 神父 ジムゾン 22:42
![]() |
![]() |
★兵>>258ここで気になっていた尼発言とはなんでしょうか? あと、>>454の「割れた!でかした!」が視点漏れに見えました。なぜなら真は結果を出すのみ。割りません。 割るのは偽のお仕事ですぜ。 >>604結局真贋つかない、黒視されてるから神偽、と。 うー、あと何回占えるか分からないんで、とにかく兵を占いたい! ここ占わずに逃げ切られるのは悔しすぎます。 みなさんどうか●兵に一票を!@3 |
626. 行商人 アルビン 22:43
![]() |
![]() |
ええと、希望は【●娘○兵▼長▽屋】で。 黒狙いにいきたいけど、うわ黒い!!ってひといないんですけどー…っていう状態。なので、灰の中からもっと情報欲しい人をチョイス。 屋は白黒とかっていう以前に、よく分かんない。なので、占うのもな…的な。 屋>>619 というわけでロックはしてないよー。 というか、ロックとかしてバンバン攻めるタイプじゃないよー、僕。 |
627. 村娘 パメラ 22:45
![]() |
![]() |
▼村長について…です。私は霊ロラを希望してます。けど…それは村長さんの後です。分かりづかくてごめんなさい、今日は▼村長希望…です。 霊雑感 >樵 今日のトーマスさんみてると凄いまとめて話している様に見えます…。>>539はごめんなさい、私の言い方が少しだけ悪かったです。勧めてまとめ役をやっている辺りをみると真の様にも見えますがそれも作戦なんでしょうか。けど率先的な其の視線は…、好き…です。 |
628. パン屋 オットー 22:46
![]() |
![]() |
僕の希望は【青→商、神→兵で占って吊りは霊ロラ(トーマスから)かな】 灰はわかんないや。 >>626 アルビンが僕をロックじゃなくて僕がアルビンをロックって意味ね。 |
629. 村娘 パメラ 22:47
![]() |
![]() |
>尼 凄く保身的に物事を話している気がする…です。言ってる事も間違えだとは取りにくいし、ううん、間違えは無いようにも見えます。けど霊としての動きが良くみえません…▼村長は占を確定するための一歩だと思うから…その、其処まで悪いと思う事も無い…です。 占雑感 >神 相変わらず感情が表向きに良くでてるとおもう…です。良い意味でも悪い意味でも…。嬉しいと思えたらそれが文に良く出てます。 |
630. 青年 ヨアヒム 22:48
![]() |
![]() |
占吊希望は【●エルナ ▼ヤコブ】 ヤコブは吊りたくないけど、他の人で吊りたい人もいないから消去法。エルナ占いは昨日と同じ理屈。ほんとに他の人はこの二人をどう判断していくつもりなのか疑問。 |
631. 村娘 パメラ 22:51
![]() |
![]() |
>青 ジムゾンさんより、少し影が薄い印象があります…です。占に関して自分が占師であるっていうような動きがすごく足りないきがする…です。 すこし目がついたので…。ちょっとだけ灰雑感 屋 >>625 そ…それは意見としては強すぎませんか?今迄言ってた統一希望は、その…どうするんですか?言ってる事、ちょっと問題が有る気がします…です。発言も少なくて、発言一つ一つが怪しい、です。黒寄 |
632. 旅人 ニコラス 22:51
![]() |
![]() |
農:灰考察と役職考察はわけていいんだよ、と野暮なことは 言わないでおこうか。者も言っていたがもろもろ演技なら泣く 占いは当てる必要はないと思うがね ちょっと白黒とは別枠 兵:>>522 面喰ったように見えるけど>>580辺りは昨日の 兵の印象に戻っている感じがする。>>604 決め打てないから 吊りたいんだ。修の弁を裏返して使うようだがそれこそ 情報が欲しいんだよ |
634. 旅人 ニコラス 22:55
![]() |
![]() |
まして長は自分吊りで仮決定 出しちゃっているんだ。が反発心は理解の範疇 相変わらず占いたいよw 商:>>498 神狼で身内切りなら真占いは潜伏になるんだが? 自分もそうだけど、という発言が多いのが少し気になっているかな ★>>500の時点でどの辺で修の印象一歩リードしてのかい? 時間がないので【●兵○娘▼長▽商】 正直今見えた青>>630がすごく印象悪い。服も農も昨日より話している 長吊り押し |
635. 村娘 パメラ 22:56
![]() |
![]() |
すいません、良く見たら統一希望とは言ってませんでした…。 けど、自由希望っていったのも今…>>633が初めてですよね?どういう意図かすごい気に為ります…。あ、けどその前に仮決定、決めないと…です。 |
636. 負傷兵 シモン 22:56
![]() |
![]() |
質問されてたような気がするんだよな、昨日の狼ラインまだ疑ってるかってやつ、どこだ? >>624神 そんなに俺のこと知りたがってるなら...占えばいいじゃない。黒出したら俺は自信もってやつけてやる。白出したら仲直りな。>>258は結構最初の方の修についての発言か。>>218 3-1のほうが2-2より占襲撃されるってやつ。そうか?って引っかかったから再読しようと思った。割れた!は俺目線で割れた!だよ。 |
637. 農夫 ヤコブ 22:56
![]() |
![]() |
>>630 吊り指定了解。まぁ俺は前にも言ったとうり発言が苦手だから皆には迷惑をかけるね・・・ 本当はさっき言ったように占の方が偽物がわかるから嬉しいんだけど特に反論はしないよ。 |
638. 司書 クララ 22:57
![]() |
![]() |
どう考えても喉と時間が足りないので、先に希望と、関連する方々の考察だけ。 兵:兵>>522、兵>>580なんかは、神に疑われてあたふたように見えるんだけど…。兵>>604「こういう意見の」以下は流石に印象悪いかな。根拠としては薄すぎるし、神青の真偽で悩んでるから、って言ってくれればよかったと思うの。…正直神とのやり取りを見てると神の攻撃が凄まじく急所に当たってる感じがするわ。神>>563「多弁組の |
639. 司書 クララ 22:57
![]() |
![]() |
中であなただけ」とか。あと、せめて▼に挙げる人の考察は優先的に出して欲しい…。 旅:なんというか全体としてソツがないわね。んー…コメントしづらい。全体として尖った意見が見つられないので印象が弱い。旅>>544みたいに場合分けから考えを出発してる感じとか、思考の流れの線が見えないからからかしら…純灰。 農:農>>566なんかは可愛いわね…未だに発言数少なくて良く分かってない。パッション先生は白って言 |
640. 司書 クララ 22:58
![]() |
![]() |
ってるけど。 …占候補に説得される形での投票に見えるだろうけど、ごめんなさいね。【●兵○旅▼長▽農】 現時点で積極的に吊りたい、って人はいないので、悪いけど▽は寡黙吊りで挙げさせてもらったわ。 ▼長は戦術的に。たった今回答もらったんで、それも含めて考察落とす。 GSはまた後で。 だーーーー余白にちょうどいい発言パーツがないーーー@4 |
642. 木こり トーマス 22:59
![]() |
![]() |
/神者兵農商屋青旅書服|妙娘村木尼 ●兵兵書兵娘※服兵兵屋 ○娘商娘農兵※_娘旅_ 発_青________ 表_尼___−____ ※青→商、神→兵の自由占い |←−−就寝前−→|←日中→|←−夜→| /木農旅村尼商者娘|服尼農者|書兵屋妙|神青 ▼村村村村村村村村|村留村村|村屋木_|村農 【発表順も頼むだべ】 |
643. 少女 リーザ 23:00
![]() |
![]() |
なにか忘れてると思ったら灰考察、兵が抜けてるのよ……わざとじゃないよ! リィ、そんな悪い子じゃないもん!! とはいえ、ぶっちゃけ兵が気になったのって、リィが忘れちゃうような人なのに人気者になっちゃってること。意見も追従型が多かった気がするけど、え、どーして兵だけって感じ。う~ん。後でちゃんと見るね。 修>>543 「青真で▲青でも確白が残る」これが絶対的に違うのよ……長残して▲青となっても斑は |
644. 少女 リーザ 23:00
![]() |
![]() |
斑なの。占の真狂が判断出来なくなるだけなの。 時間が無いので先に希望を出すの。 【●旅○商▼長▽屋】 ●は潜伏黒を予想。考察投下後のもざっと読んだけど急にムクムクと上がってきてる印象。白視貰え出して勢いづいた? 商は逆に浅いところを潜ってる感じ。 ▼長だけど……ごめんなさい!いろいろ考えても吊らない理由ないのよ。霊機能残ってるうちに吊らないと意味がないし、吊られて確白ならエピで謝るの! |
647. ならず者 ディーター 23:05
![]() |
![]() |
屋すげえな。自由主張か。これで狼だったら肝太すぎ。ただ、村の相違には従って欲しいぜ。あと、仮決待って。誰に吊りだしてんの? 青>>630 盤面整理?黒狙い? たしかに判断はつかないけどよ。 @4 |
648. 負傷兵 シモン 23:05
![]() |
![]() |
書は神真派だもんな。感じ悪い言い方したのはすまん。神真派ばかりってのはちょっと心配になったもんで。>>569~570で、神の商書白決打を白視の材料にしてるけど、あれって長投票だったからって書いてたよ?>>478に。商は3つ出したうちの一人だよ。これは>>505で妙も言ってるけどどーなのよ?と思ったぜ。そこ白視の材料?って思って書は灰。謎なんだぜ。 |
649. 行商人 アルビン 23:05
![]() |
![]() |
旅>>634 確か誰かにも指摘されてた気がする。うん、今考えてみたらおかしいよねコレ。単純に僕の頭が足りなかった。ごめん。 で、修一歩リード、については、樵一歩後退、が正しいかも。僕は考察の内容通り印象論先行だから、質疑応答と無難な発言に終始してる風に見えた樵が、様子見してるのかな?って風に見えた。そういう意味で、修が一歩リード感。本当にさらっと見てたからパッションレベルだよ。 |
650. シスター フリーデル 23:07
![]() |
![]() |
ごめんなさい灰考察何人か間に合ってません できたところから落としていきます 希望は【●娘◯商◯兵▼農▽長】 第一希望は保留の▼農ですわ 妙:★をよく飛ばしていているのは好印象。序盤の「困った」発言や>>504>>505など思考を隠してる様子は見えない。白寄り。 書:考察も丁寧で細かいところも見ていますね。特に疑義を感じる考察もない。長の白黒関係なく白視。 |
651. 司書 クララ 23:07
![]() |
![]() |
【仮了解】【発表は青→神→樵→修希望】 ☆修>>598 ▼灰▲青になったとするわ。 霊ロラ前提なら:▼霊→霊→▼神か長→残り3手人外2 結局▼長するなら:▼どこかで長→ライン決打で霊→神偽決打なら神→残り3~4人外2 というわけで、結局▼長保留の場合だと、どしてもギリになるのよ。もひとつ、長残し且つ霊決打→残り4手人外2てのもあるけど、私にその勇気はないわ。 したら今▼でいいと思うの。 喉ォ!@3 |
652. シスター フリーデル 23:10
![]() |
![]() |
農:軽い。単独感がある。村についていけてない印象。占いを消費するところではありませんね。使うなら吊りでしょうか。頑張ってるのはわかるのですが。 服:発言は単独系で考察は濃くない。優先して残していく所ではないかと。ただこんな狼いるか?と聞かれると微妙ですね。占いは必要ないと思います。 娘:独特な考えをもっていらっしゃるよう。何かずれてるように感じます。●私や霊ロラなどは変わってるなと。占候補筆頭 |
653. 青年 ヨアヒム 23:11
![]() |
![]() |
【仮決定反対】当たり前だけど。でも【セットはした】 吊りもね。吊りは変えた方が印象良いかもしれないけど多数決に添わせる。ところで、まじでみんなエルナとヤコブよりも前にシモン占いたいの? 占機能って発言で判断不能の人でも判断してくれるんだよ? |
654. 旅人 ニコラス 23:12
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【占い青→神 霊修→樵希望】 ▽商に関しては同調が気になる程度でややいちゃもんかもしれないが 灰見切れなかった私を存分に攻めてくれ 考察続き 娘:うーん、忙しいのかな?発言や考察があまり伸びてない印象だよ 白黒とは別に村とワンテンポずれている印象。今後もこの調子だと 少し怖いかな。ある意味ぶれなさそうで●候補 |
655. 木こり トーマス 23:14
![]() |
![]() |
/神者兵農商屋青旅書服妙尼木|娘村 ●兵兵書兵娘※服兵兵屋旅娘商 ○娘商娘農兵※_娘旅_商商書 発_青_____青青___ 表_尼___−_尼木___ ※青→商、神→兵の自由占い |←−−就寝前−→|←日中→|←−−夜−−→| /木農旅村尼商者娘|服尼農者|書兵屋妙者尼商|神青 ▼村村村村村村村村|村留村村|村屋木村村農村|村農 ▽________|____|_村__屋村屋| |
656. 負傷兵 シモン 23:15
![]() |
![]() |
>>643妙...初日の考察も「患者」しか言ってくれなくて寂しかったのに、忘れちゃったのかよ... 俺が人気出たのは、人気の神が俺をロックオンしたからな?変なこと言ってるつもりなかったんだけど全部怪しいらしいんだぜ。 >>645屋 きみは...規則正しく睡眠時間を守るヤツなのだな。なんで00:15夜明けに参加なんだwww 【仮決定了解】占無駄にすんなよとは思うものの、多数決ならしかたねぇさ |
657. 行商人 アルビン 23:15
![]() |
![]() |
【仮決定確認、セット指差し確認した】!! 発表順ねー…僕は特に希望無い。 というか、同時でいいんじゃないかなー、って。 青>>630 服農は、僕としては今日は放置でいいと思ってる。どうにかするのは、そうしなきゃ心底まずい時まで、僕は待ちたい。 |
658. 村長 ヴァルター 23:15
![]() |
![]() |
書:長考察が気になったので考察最後まで待ってみたけど、来ないので書いちゃう。全体的に自分の思考理由を明確に提示、わかりやすい。こういう完璧な狼もいるで!と警戒はしながらも村よりでは見ているかな ざくっとですが考察でした 仮決定はや!●統一希望。今日は青の希望優先といいたいけど●服はあまり。●商希望 屋妙修に疑い向けてる人、特に屋疑いの人、屋はライン戦ではなくて霊ロラ&占の真偽差優先なだけかと! |
659. 村娘 パメラ 23:15
![]() |
![]() |
【仮了解】【発表は占:青→神 霊:修→樵希望】…です。 ごめんなさい、時間が無くて…灰考察できてない…です。 日が変わる前に纏まったら…全部描かせて貰います…。そ、その…頑張ります! |
660. 村長 ヴァルター 23:16
![]() |
![]() |
神>>624 こうやってこの先も、村の意志を掌握してくんじゃないかと。自分の大胆な作戦が成功しつつあり喜んでる狂人像 —灰雑感— 狼2潜伏が妥当。今日は▼超濃厚で神の頑張りから占も兵濃厚なことから割とリラックスしているかな!? 妙:危機感の持ち方と気合が村人そのもの。考え方も共感できる。村でしょ 屋:発言理解できてきた。狼ならここまでやらないと思う。この態度は村側っぽい感じ 農:天然白っぽいけど。 |
661. 村長 ヴァルター 23:16
![]() |
![]() |
娘:よくわからない~謎。もう少し頑張れる 服:もっと頑張れるはず 娘服は強い見方いて余裕のある狼の線も。頑張って! 兵:兵>>604 今日▼長というのは、ライン戦やるということですよ!んー●屋を押して●長を避けた(私は○兵だったし)狼の線も割りとある。そうすると今日若干神に対して牽制してるのは納得もいく。ないか?黒寄りに灰! 商:>>535黒出した後に黒塗りって狂の常套手段では?全体的に危機感が無 |
662. 村長 ヴァルター 23:16
![]() |
![]() |
く余裕がある。ここが一番狼っぽい。態度保留が多すぎる 旅:共感は出来ないけど、考え方はわからんでもない。意見交換積極的なのは良い。占理由がブレナイから●兵は適当感。なぜ?旅>>555ライン戦好きそうなので、私を犠牲にして得た情報を本当に生かしてくるかどうかで判断できそうな所 者:ライン情報見たい割に神に流されすぎじゃないかとは思う。主体的な意見が欲しい!旅と同じく、明日以降どう情報を生かすのかかな |
664. 少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
【仮決定了解。指さしセット確認】 発表は占は昨日の逆で。神→青。 霊発表はCO順に樵→修を希望。 ▽屋は単純に●当てたくないから(ぉ 今日の発言もざっと見たけど自由すぎてどんどん素村に見えてくるの(苦笑)逆に黒だったら悔やみきれないのよ。 はぁ……今日の罠は全自動不審人物撃退機6号にするのよ。これならさしもの神父も一撃で……(ニヤッ) @1 |
665. 旅人 ニコラス 23:19
![]() |
![]() |
者:状況を見て柔軟に考えを変えている印象。>>529の思考停止を 嫌う辺りは好印象。白目でやや占いたい枠 書:長吊りに関する意見は非常に好み、というか言いたいこと 言ってくれた感じかな。きっちりかっちりとしたまっすぐさんかと 思ったら>>651 勇気がないなんかはすごく自分の感情がでてる もう一つそういう部分があったと思ったのだが見つけられなかった… さっき言い忘れていたが【セット済み】 |
666. 青年 ヨアヒム 23:22
![]() |
![]() |
ニコラス>印象悪いって偽要素ってこと? それとも嫌な奴だなってこと? 後者なら分かるけど前者なら説明プリーズ。 ディーター>言い方は悪くなるけど盤面整理。黒いとは思ってない。だけど白いと思ってるわけでもない。黒い人がいるならそっちを吊りたいけど、いないので発言で後々白黒付けられそうなのを残したい。 |
667. 木こり トーマス 23:23
![]() |
![]() |
/神者兵農商屋青旅書服妙尼木村娘 ●兵兵書兵娘※服兵兵屋旅娘商商_ ○娘商娘農兵※_娘旅_商商書__ 発_青_____青青_神___青 表_尼___−_尼木_木___尼 ※青→商、神→兵の自由占 /木農旅村尼商者娘|服尼農者|書兵屋妙者尼商|神青 ▼村村村村村村村村|村留村村|村屋木村村農村|村農 ▽________|____|_村__屋村屋| 【発表順受付は23:30、本決定23:45予定だで |
669. ならず者 ディーター 23:26
![]() |
![]() |
>>666青 まあそうだろうとは思ったぜ。オレも何とも言えないと思ってる。 あと、そういう意味ならオレは仮決前に寝たり、村の方針に反対する屋もどうかと思うな。 >トマ オレは▽屋で出したはずだぜ。よろしく頼む。 |
670. 神父 ジムゾン 23:26
![]() |
![]() |
【仮決定了解】!【占吊セット済み】!いよっし! 順番はお任せします。 兵>誤ロックだったらマジすみません。 土下座の準備はできています! 青>>653極端な寡黙は占いではなく吊り枠だと思いますよ。 あとヤコブさんはがんばってしゃべり始めてくれていると思います。エルナさんもファイト! 妙>>664ちょ、一撃って……!お父さん泣いちゃいますよ! |
673. シスター フリーデル 23:30
![]() |
![]() |
旅:>>180ブレない人を占いたいという言葉を聞く限り、強い人狼感をもっているように感じます。それと●兵に違和感はない。安定しており発言に矛盾ない。 者:いぶし銀?ちゃんと質疑を行なっており、防御感はない。いい意味で中庸な立ち位置。 商:非霊までしてしまううっかりさん。スタイルは感覚重視派でしょうか。ただ思考がいまいち見えないのが難点です。昨日の占い希望3人挙げているのも印象はあまり。 |
674. 司書 クララ 23:30
![]() |
![]() |
宿題のGS(長抜き) 白:妙≧者>商≧娘>屋>服≧農≧旅≧兵:黒 今日出せてない灰考察は明日夜明け後に出します! そんちょ、貴方の考察遅れてごめんね! 長:長>>613「見極め難い」については神は後手発表なので関係ない。…村騙り考慮?同発言内のまとめ役関係を見ると、長>>477「まとめいないけど」なのがよう分からん…結果として?だよね?「今日か明日には吊る!」については、自吊り提言した姿勢からす |
675. 行商人 アルビン 23:30
![]() |
![]() |
旅>>654 僕が言っていいのか分かんないけど、僕は全然責めないよー。僕の姿勢の問題ありきだから。本気出せるのが遅いことに定評ある僕です。 霊真贋、今日は修が二歩後退。今日の樵は結構真っぽかった気もするんだけど、まとめお願いした分の補正はあるかも知れない。樵>修にイメチェンするけど、実際結構僅差。ていうかほんと基本的にスルーで来たから明日こそはちゃんと考えてみるつもり…自信はないけど。 |
676. 司書 クララ 23:32
![]() |
![]() |
ると違和感ないかな。で、長>>620襲撃考察は村なら良くないし「神真視を削ぐ」というのも長の立場で言うのは極めて不可解。長>>661「●長を避けた狼」てのも。その2つ、狼に利益ある? …てことで混乱させられてます。正直モロ狼視点に見えるのですけど。…まさかここまで視点漏らさないですよね。 というわけで黒じゃね、でも黒にしてもぶっ飛んでね、てのが雑感。 …私の理解がダメなのかな。確認用に喉残し@1 |
679. シスター フリーデル 23:35
![]() |
![]() |
兵:神とのラインは完全に切れているかと。灰考察は他者との絡みが多い。神との絶大な応酬は気になりますが、ラインでかなり印象が変わる場所。 屋:すごい単独感。唯一▼長避け提案に賛成してくれてますわね。長白黒関係なく、流れに逆らうのは狼には見えない。 う~きつい。▼農は盤面整理+非狩という推測から。 狩人がありうるほかの場所を吊るのはまだ怖い。リスクは少しでも後に遅らせるべきなのです。 |
680. 青年 ヨアヒム 23:36
![]() |
![]() |
ディーター>あー、盤面整理って言葉が一人歩きしてるかも。僕の言いたいことは「発言で判断できる人を残したい」ってこと。オットーと二人を比較するとオットーは発言で判断する余地がある。 神父>まねー。日に2,3発言とかなら即吊りだけど、エルナもヤコブも占っていいレベルには喋ってくれてるから。 @2 質問あったらなげてけろ? |
681. 村長 ヴァルター 23:36
![]() |
![]() |
長>>658 は考察の一番にシフトして読んで! 兵は今日の反応的に、黒引けない気が強くなってきた 今日▼長なのだから私に免じて●商でどうでしょう。と言っても等の青の占意向と違うし、青の占感がいまいちわからないし…ヨア君、手数ないし情報増やすために占は黒積極的に狙わないと! 書>>674 確かに同時じゃなかったですよね。まとめいないけどは感情的な結果論ですね! 修真の場合、神は不利になるの意です! |
682. 旅人 ニコラス 23:37
![]() |
![]() |
今さらだがGSは苦手だ。どうしてもつけてくれというなら頑張ってはみるよ 神>>482了解したよ。が、襲撃考察というか懸念はありえる範囲じゃないかと思うんだけど、 この辺は好みも入ってくる気もするよ 娘☆>>530 霊ロラが有効じゃないとまでは思わないが今 その話を持ちだす必要はないかな 修>>597 ありがとう。明日の結果と今日の質疑が参考に なればいいとは思っているよ |
683. 旅人 ニコラス 23:40
![]() |
![]() |
屋>>611 …さすがインスパイア系だね(苦笑)自分の意見を通したいなら 時として説得は重要だよ、とだけ言っておくよ 商>>649 返答ありがとう。修一歩リードよりも樵一歩減退か 納得はできたよ 青>>666 昨日と比べて変化の見える二人に対して「どうやって判断するつもりなの?」が逆に判断する気がないように見えたよ。 性格要素と言われてしまえばそれまでかもしれないが、 私にはあまり白い発言とは |
684. シスター フリーデル 23:43
![]() |
![]() |
占い真贋は、以前神を真とみています。黒をみつけたときの単純な喜びやその後の発言に矛盾も見つからず、自分の結果から●兵などの考察を導き出しているのもグッド 偽なら狂人でしょうね。早期黒は狼にはやりずらい。初日頑張って占い順位を少しでも遅らせる→黒ぶつけて狂アピして真かませるとか。今日私(or樵)が食われるなら狼の可能性も出てきますが。 |
685. 負傷兵 シモン 23:44
![]() |
![]() |
ほんと、俺は今日は腰落ち着けて座っていられず、十分に考えを落とせていない事実。くっそー。 えーと、>>670神 それは仲直りに向けての前フリだな?いいよ、土下座なんて。代わりにハグだ。まあ、二日続けて希望の占先に決まってよかったな。 |
686. 木こり トーマス 23:46
![]() |
![]() |
【本決定:●シモン、▼ヴァルター】 【発表順:ヨアヒム→ジムゾン→フリーデル→トーマス】 ☆ディーター>>669 右から5番目参照だで。最初のは>>465での希望だ。 疲れただ。何もなければ発表まで黙るだ。 |
687. 旅人 ニコラス 23:48
![]() |
![]() |
思えないよ 妙>>589 素直に疑問に思ったことは聞いてしまうたちなんだよ。村目線でないと言われても、気になったものをそのままにしておく方がいやだよ、私はね 逆に自分が狼ならそんなことを言わずに利用しようと考えるけれどね ふふっ @1 |
689. 司書 クララ 23:49
![]() |
![]() |
【本了解セット済】 書>>676補足。「長が狼視点に見える」のは、指摘した2点が「長=狼が村視点になろうとしてミスった」とするとしっくりだからです 但し神真視削ぐについては理解 余白で者考察だけ 者:思考の追いやすさは髄一。どう悩み、どう結論付けたのかは一番わかりやすい。者>>526「正直斑が~しっくりこない」とかね。全体通してみても変なこと言ってないし、態度も自然。かなり白視が強くなった@0 |
693. 青年 ヨアヒム 23:52
![]() |
![]() |
【本決定確認】【セットも完了】 ニコラス>大事なのは変化があったかどうかじゃなくて、発言で判断できるようになったかどうかだよ。僕は判断できないと思ったから希望にあげたまで。 @1 |
696. 負傷兵 シモン 23:55
![]() |
![]() |
>>681長 そう、残念だけど黒引けないよ。それでも無理に黒引くなら、俺は黒視されてるマイナスからひっくり返さねばならん。村長の吊られ結果揃えばいいけど、どっか食われたりしたら最悪だ。 ヨアの寡黙占/寡黙吊、俺は賛成じゃない。寡黙占ったり吊って黒出たケースにあまり出くわさないのもあるけど、寡黙で考察も情報も落とさないなら占うよりは「吊るぞ!」っつって脅してでも喋らせたい。白吊りたくねぇもん。 |
698. 村長 ヴァルター 23:56
![]() |
![]() |
書>>676 ●長避けた狼とか、利益ない気がしますね 村の進行! *神にムチとアメで白だしされて懐柔されないでね! *▼長をする意味は、ライン戦ということ。霊ロラではなく、ライン戦ですからね! 屋妙の感覚ではロラ前提なので▼長に懸念示しただけ。そこを踏まえて考えて! 農の天然は感覚だけど村。妙屋農はかなり村。 私が今思ってることは大よそ全部今日の発言に載せたと思う! そして村長は開国の生贄に…! |
少女 リーザ 23:57
![]() |
![]() |
そんちょさん、果たしてどーかなぁ? 正直、心象、微妙なのよ……白っぽくはあるけど。 狼陣営が裏で慌てふためいていて、村側が考え過ぎーみたいなケースもいくつもあったし。想像の方がむしろ地獄の場合が多いのよ。 |
699. 行商人 アルビン 00:00
![]() |
![]() |
【本決定了解、セット確認してる】 長>>662 僕はやる時やる男だよ!!多分!! 占真贋。 兵占いになったことだし、明日辺り決着つくよね。と思うけど、ここまで来たらもう神真でも…と思う僕がいる。 とにかくやっぱり狼は無いよコレ。 でも青が偽っぽいかと言われると、それもまたうーん。 占いの使い方は偽っぽいけど、他は丁寧だし真でも遜色なく見えるー。あ、あと危機感見えないのもうーん?ではある。 |
少女 リーザ 00:02
![]() |
![]() |
独り言が余ったのよ……。 どうもみんなから絶賛、白視されてるのよ……。 狩人の疑いもかけられてないだろうし、 このままじゃ、リィってただの役立たずなのよーーー!! 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。エーン!! 狼のお弁当になるのだけは勘弁なのよ……。 |
700. 村娘 パメラ 00:03
![]() |
![]() |
灰雑感 妙> 開始からずっと、その…頼もしくて…発言に凄く行動力が感じられます…。村 屋> 少し…目立つ発言も見られなくて、その…黒にも見えない…です。でも、だからもう少し話して欲しい、印象…。村 者>意見はっきりしてる…気がする。>>465とか、凄く納得できる…です。しっかり意見、言えてます。村 商> アルビンさんも、きちんと意見言えてる…です。でも、その…おっちょこちょい同盟。灰 |
701. 村娘 パメラ 00:04
![]() |
![]() |
書> 安定してます。立ち回りや、その…色々しっかりしてる。灰 農> 意見、私と同じでちょっと少ない気がする…です。応援してます…!灰 服> もっといっぱい発言、です。一緒にがんばりましょう…!灰 旅> >>497率先的にまとめもできて…。>>545意見もちゃんと現れてます…。村 兵> >>454? ちょと触れにくいイメージが多々見られました。…ざ、雑感…ですが。あんまり怪我しちゃダメ…です。灰 |
702. 行商人 アルビン 00:04
![]() |
![]() |
あんまり整理しないで喋ってるから色々ごっちゃである…。 ええと、ここで頑張る神に危機感持たずに、結果的に神の希望通りの占い先になっても尚、占うより吊りじゃないかなー的なところに占い希望持ってくる辺りは青の偽要素と僕は取る。 対して、神はとにかく人間臭い。本心か演技かはさておき、ここまで派手にやってて狼はやっぱりさすがに無いと思う。じゃあ狂?って言うと…うーん?っていう…。 |
703. 神父 ジムゾン 00:06
![]() |
![]() |
【本決定了解】! 村長、またエピで! あと、もし私がいなくなったら、村のみなさんは、白い3人、書、者、商を中心にまとまって下さい。 きちんと村同士が手を繋ぎあえれば、自ずと狼は浮かび上がって来ます! ヤコ、その調子ですよ、ファイト! 思ったままを書き連ねれば良いんです。 そしてぜひ愛と笑いの教会へ! |
704. 村娘 パメラ 00:06
![]() |
![]() |
【本決定了解、セット確認】…です。 今日はそんなにお話、出来ませんでした…その、ごめんなさい。明日、もっとゆっくり時間出来たら考察…頑張りたい、です。 そろそろ…お風呂、です。上がったらまた…きます。 そ…それでは。(ぺこり) |
村長 ヴァルター 00:06
![]() |
![]() |
服農娘屋あたりは、キャラ的に違うんじゃないかな? クララも狩なら積極的に動くかなぁ?大人しいという意味ではシモンはそれっぽいけど今日食べちゃうので。ディタも発言的にそれっぽくはない。アルビンビンは能力落としている狩人という線も。リーザが好きなのでリーザが狩人に見えたりもする。 いや、狩人とか、わからないですよね。 |
村娘 パメラ 00:08
![]() |
![]() |
みんなレベル高すぎてちょっとついていけない感はんぱない\(^o^)/ その通りなんだけど/(^o^)\ 初人狼だから…そんなもんなのかなぁ…みんな言いたい事まとめられてて凄いなぁ…憧れちゃうなぁ…。 夜明けが楽しみ。 |
705. 負傷兵 シモン 00:10
![]() |
![]() |
妙、者、農白いと思う。旅、服白灰。書、娘、屋灰色。とおもう。 妙:神真?でも長の態度白いと迷うのを素直に出してて白いと思うけど。超見て考えてるのわかるんだけど、情報詰め込み過ぎでちょっと読みにくいっす。 者:俺のこと黒視してるけどさ。それにしても●俺の理由は納得いくよ。ああ、俺の探してた質問、ここか!ごめん!屋娘修ライン、修が少し離れた気がした。何も変更するよな情報なかったからまだ屋娘は疑ってる。 |
木こり トーマス 00:10
![]() |
![]() |
ちゅーか、昨日は遅くに戻って、考察するとまとめをやる時間ない。折しも、フリーデルがまとめやってたので、これ幸いとお願いした。 今日はフリーデルが考察する時間を作るためにオラがまとめをやった。 ただこれだけなのに、これで印象上下させないでほしいなあ。オラのもフリーデルのも。 |
706. 青年 ヨアヒム 00:11
![]() |
![]() |
アルビン>寡黙吊りで吊2手も使う気なの? それなら占1手吊1手の方がよっぽどまし。狼を退治するのは占じゃなくて吊なんだよ。 さて、ちょっと用事思い出したから外行ってくるね。あ、脚立とかってどこにしまってあったっけ? |
707. シスター フリーデル 00:12
![]() |
![]() |
青:ロケットの反応、村長の斑に対する反応がいまいち 比較してどうしても劣りますね ただ比較して真に見えぬだけで今日の対灰その他の考察は丁寧ですね。 偽であるならおそらく狂。狂っぽいというより占いが真狂っぽいので。その根拠は昨日書いたでしょうか? |
709. 負傷兵 シモン 00:14
![]() |
![]() |
>>701娘 俺は今の段階から霊ローラーありきでは考えられないかなと思うんだよね。とにかく一人は道ずれにと思ってるか、意外に極端な考えの方かな、と...。明日は痛み止め的なクスリを多用してでも箱前に座ってないと村が傾くのかも!と危機感。娘が白なら触れて来ていいんだぜ。 |
村長 ヴァルター 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
さり気なく、次は屋がSGになってくれるんじゃないかと、期待してる。 この村は目立つと負けというか、目立たなければ勝ちみたいな、そんな感じ。初日の●長や今日の●兵からしても、そんな感じ。 あんまり序盤に多弁思考開示派の人を吊占で犠牲にすると、崩壊すると思うけれども。 |