プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全木こり トーマス は 行商人 アルビン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 行商人 アルビン に投票した。
ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 行商人 アルビン に投票した。
ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 行商人 アルビン に投票した。
負傷兵 シモン は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
行商人 アルビン、7票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、7票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、木こり トーマス、宿屋の女主人 レジーナ、旅人 ニコラス、少年 ペーター、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ の 6 名。
1025. 羊飼い カタリナ 07:04
![]() |
![]() |
■灰考察 レジさん 2日目のリーザ贔屓について考えたけど、レジ狼でリザ真をわかったとして、あんなリザ贔屓をするのかなと。普通逆じゃないかなと思うのですけど。ここは白要素だと思います。 レジ>>504とか灰評価にリザの真贋の内容が出てくるしレジ>>541。リザに胸きゅんしたが、何故レジの突込みがこなかったのか今でも不思議なんですが…。妥当なのかなぁ? |
1026. 羊飼い カタリナ 07:05
![]() |
![]() |
レジ>>524これはトマさん狩をみての自由占提案だったのかなとは思う…。レジさんが狼だったら補完占いを提案しそうなんだけどなぁ。 で目立つのがレジさんとニコさんとの絡みだけど最初見たときは意見のぶつか合いにしか見えなかったけど、もうちょっと注意して見てみますよぅ。 では出かけてきますねぇ…。朝からテンションが…orz |
1027. 旅人 ニコラス 07:09
![]() |
![]() |
羊>>1023 それは今商狼がわかったからでしょ、商が狩回避した時、僕には商の真偽わからないんだから、農が偽狩COした狼なのか真なのかなんて、僕には分からないよ 商については単体では白くないけど、発言が薄くて黒要素もあまり拾えないって所かな、発言薄い自体も黒要素だけどね、後は不慣れ狩でステルスしたつもりが、どう動けば分からない真狩の可能性もあるんだから、ひとまず放置して考えましょうか、って所 |
青年 ヨアヒム 07:10
![]() |
![]() |
日課のお供え。 狼神さま狼神さま、今日の供物はディーターです。 おしりの部分は残してお召し上がり下さい。 地上が楽しめますように。特にLWが楽しめますように。 そしてシャワー室に石を投げてこよう。とりゃっ |
1028. 負傷兵 シモン 07:11
![]() |
![]() |
アル、ディタお疲れ 旅>>1022 真視しろとはひとことも言ってないぞ。情報持ってなくていきなり農狩CO見た場合、慎重姿勢なら老吊りにいくの自体は理解できるんだよ。ただなぁ…、んー、俺ん中だと>>905が結構ざらついてるのかな。 老吊りって2騙り考えなきゃ100%狼吊れない手なんだよな…。 >>1024 そろそろ人数少ないんでセットミス気をつけてくれ、ちょっと怖いぞ(汗 んじゃ出かける |
農夫 ヤコブ 07:12
![]() |
![]() |
起きた!みんなおはよー アルディタはお疲れ様 普通にディタ噛んだか、ディタが怪しんでるとこにいるかね?まぁあまり関係ないか?ニコは>>618で引っかかってたならその理由が狩ってことで氷解しないの?とは思ってた。そこ以外は僕特に黒く見てなかったっぽいし |
1030. 旅人 ニコラス 07:15
![]() |
![]() |
ディーター、アルビン、お疲れ 後はLWが誰かだね、もう出かける時間だから、帰ったら改めて考えてみるよ まあ、自信は相変わらずないから、どれだけ事実に迫っているのか知れたもんじゃないけどね それにしても、灰の殴り愛かぁ… |
1031. 旅人 ニコラス 07:18
![]() |
![]() |
間が悪いなぁ 兵>>1028 老真決め打てなきゃ、老狂によるRPP警戒しなきゃならないんだから、老は5d6dどちらかで吊らなきゃならないはずだよ なんで、老吊りに引っかかるのかな? じゃ、もう出かけるね |
青年 ヨアヒム 07:19
![]() |
![]() |
ヤコの刑事COは偽だったのかー!騙されたー! ディタ>>990後半がわかんないんだけど。アルとヤコが狼ってこと?で僕が噛まれるの? ・・・はっ。僕は人間なんだ。僕に毛皮なんてなかったんだー! |
農夫 ヤコブ 07:21
![]() |
![]() |
シモンのはドジなの?普通に終盤のセットミスは怖いと思うけど。RPP無いけど白つられちゃう可能性あるしね。 ニコがなんか劣勢。リナは何だろな兵→旅に乗ってきた感あるのだけど。まぁ、様子見。 |
農夫 ヤコブ 07:25
![]() |
![]() |
ヨア>そうだ!俺こそが刑事ヤコブだぜ! ってGJ出したらやる予定だった、地味に捜査資料とかの名残がある。回避なのでそれどころじゃなかったな。独断は予想できない、ぶなんに老釣りとばかり思ってた、最悪樵吊りで出るつもりだった。 |
農夫 ヤコブ 07:39
![]() |
![]() |
ヨア>悔しいなーしたかったなー。まぁ局面見るとヨアよりリザ守るべきだったんだよねー、ヨア真でもさ。次ははずさないぞー。 青狼は合ってるね、商吊って黒は青真のはずなのになんで噛まれないのってことかと |
司書 クララ 08:05
![]() |
![]() |
おはよー。 ディタくんにアルくん、お疲れ様。じいちゃん爆発しろ。 うむむ、襲撃から考えたらペタLWな感じが。 私が今日ペタ以外の4人だったとして、襲撃するとしたらトマかな。ペタ吊りやすくなるし。 逆にペタがLWでなければディタくんに目を付けられていた人が犯人か |
ならず者 ディーター 09:42
![]() |
![]() |
ひでぶ。 皆お疲れー。不甲斐ないまとめ役ですまんかったー。 >>990はヤコが正解。ドジっ子すぎてもうダメだ俺w っと、フレックスギリギリなので出かけてくる。 墓のガタゴト具合は帰ったら読むぜ。それじゃあ、また夜にな。 |
1032. 負傷兵 シモン 12:39
![]() |
![]() |
すまん、>>1028の書き方が悪かった。俺が引っ掛かってるのは老吊りじゃない。 おもな疑問は>>1015だな。 疑ってた農が狩対抗して、旅目線、狩or狼確定したんだろ。 >>895で商黒起点の検証、>>905で農狼時の狙い・手順の思考 だけがあって、 【農が狼か狩かの検証・思考】がすっぽり抜けてないか?っていうのが疑いの本筋だ。 |
1033. 負傷兵 シモン 12:40
![]() |
![]() |
比較として他白・他灰の反応↓ 宿>>856旅が反応あっさりで疑ってるこれも、護衛理由納得と農狩か狼か検証した結果の理由が出てる。 樵>>859白度比較、狩としてどうか悩んでる。 年>>860樵の色との兼ね合いで悩んでるが、農が狩??ってのが思考の起点。 羊>>864商と農比較?で真と考えにくいと見解出てる。 農疑ってた旅が、農が狼か狩か思考してないのは違和感だよ。 |
1034. 木こり トーマス 17:41
![]() |
![]() |
あー、木で卒塔婆作ってきたよ。卒塔婆って宗教限定するのかなー。 6>4>2で、吊りミス1回できるか。 おれはシモンカタリナ白決め打つからあともう一人決め打てればいいんだけど。 あ、一応おれ、確白だから、6:30に票まとめて決定出すね。狩回避ないから本決定一本で、狼の組織票ももう警戒しなくていいだろ。 |
農夫 ヤコブ 17:55
![]() |
![]() |
やっほ 襲撃挟むからトマに加えてどこ噛むかが重要かな。シモンは白なら噛まれそうだなーこれ ニコは殴り愛に嫌な想い出もあるんだろうか、なんか嫌そうな呟きあった気がする。 今日は不定期に覗いてるよ |
1035. 旅人 ニコラス 18:11
![]() |
![]() |
帰ってきたよ、今日はばたばたしてて遅くなった 兵>>1032 それについては旅>>905で言ってるよ、農に対しては疑いと言うよりは、引っかかりだって 農が狩COして、お?もしかして農狼なの?って考えが来たんだよ でも、商が狩りっぽくないのも確かだし、今日農商考えれば良いかと思ったんだよ |
1036. 少年 ペーター 19:20
![]() |
![]() |
おそようございます。一度起きて文章読んでたけど頭に入ってこなくて寝ちゃいました。 ディタさんアルさんお疲れ様。 ☆シモさん>>1009 青>>216>>217あたりかな。例えばクララさん、気遣いのできる→いい人かいい狼→限られた時間で考察は好印象→微白。いい人かいい狼なんて両極端なのに、一つの好印象で微白になるなんて、単純じゃない?トマさんも、怖い→微黒。パメさん、直情径行がステキ→微白とかね。 |
1037. 旅人 ニコラス 19:28
![]() |
![]() |
ん?スルーしたけど兵>>1018で老吊りで疑ってるじゃん それに、1029で老吊り言ってるんだから、狂吊りの有効性も認めてる、これは矛盾してるし、なんで>>1032で引っかかってないって言うの? それに老吊り希望したの年もだよ、そっちは良いの? |
1038. 少年 ペーター 19:36
![]() |
![]() |
☆リナさん>>1019 ごめん、違う違う。年>>980「+狩だと思ってたら」ていうのは、ぼくがリナさんを狩だと思っていたってことだよ。リナさんがぼくを狩だと思っていたってことじゃないんだ。ややこしくてごめん。 ついでに樵>>422は狩には見えなかったなぁ。ぼくは狩回避する気の狼?と思ってたよ…トマさんロック快調☆ んー…疑ってたヤコさんCO後のテンションの低さは羊>>1019~>>1021読んで |
1039. 少年 ペーター 19:41
![]() |
![]() |
たら納得できるなぁ。直後?のぼくの占師考察見落としていた羊>>869も相まってかなりテンパってたってことかなぁ…。 ここ難しいなぁ。クラさん狩狙い襲撃なら、「おいおい、ヤコ狩かよ!?」という焦りの中での発言とも言えるし…。 よし、今日のテンションで判断しようそうしよう。 あ、年>>1038「疑ってた」ってのは「ぼくがリナさんを怪しいと思っていた」という意味だよ。また誤解を招くような発言でごめん。 |
農夫 ヤコブ 20:14
![]() |
![]() |
ヨアこんばん、 それは分かってるけど、単純に何だろ、不利なのがいやなんだろか。灰殴り愛かーうーん。みたいに感じたんだよね。灰殴り愛って嫌なもんなのか?嫌なものか。そうだな、うん ちなみにニコ、その返しは怪しまれそうだね、老吊り云々へ話変えてるし。僕精査してない理由になってない。なぜ僕疑うんだになってる 兵狼だと宿ロックのままの方が楽だと思うからそれやめるのはどうだろうか。疑い返しみたいに見えるな。 |
1040. 旅人 ニコラス 20:16
![]() |
![]() |
旅>>1014の続き! ロック仕掛かっているのかもしれないって自覚はある 年>>268は弱いライン切りかどうか、年>>303商どっちつかずな評、1d希望は●木、>>397青商両狼については村でも狼でもありえる範囲の考え、>>530は赤で言えば良い事かな、年>>560は弱いライン切りで灰評価、>>563で商単体でびみょいん、その間他人の発言はないから、思考はそのまま続いているよね、で希望▼商はライ |
1041. 旅人 ニコラス 20:16
![]() |
![]() |
ン切り微妙、商への投票は9番目、ライン切り狙いなら遅すぎるか、商狩CO後の反応なし、直前に寝るって言ってるし、ここは要素に入れない方が良いか、翌>>638投票は商申告、これは狼ならちょっと後で言われそう、>>673は吊れる所探している印象もする、>>676は狼の作戦フォローとも見える、年>>726老商狼ちゃう?は文脈解釈したら、本気の発言では無いと思うので要素に含めない、>>798灰吊り発言で商吊 |
農夫 ヤコブ 20:23
![]() |
![]() |
結論いうと村同士殴り愛をまさにしてるんじゃなかろうか ってペタよ、リナ僕をそこまで疑ってたっけ。そんでもって商偽考えてたら僕狩見てテンションって下がるものかな?村ならそんなに下がらない気もするけど。 ニコはシモじゃなくペタ疑いなのか、てっきり疑い返しかとかと思ったのに。わからないな、どうなるやらねー。 |
1042. 旅人 ニコラス 20:25
![]() |
![]() |
りがないのはライン、>>814黒よりの中1狼いそうはライン切り、>>815で商とのライン、>>816は弱いライン切り、>>846はライン、ラインから見ると一番ラインが見える、でも青が商とライン切ってた事を考えると、狼陣営今回割とライン切り合うことで情報錯乱やミスリードを狙ってたんじゃないかって思うんだ、商は恐らく技量的にも(ゴメンね)リアル事情もあって、ライン切りに出られなかった、でも年は発言して |
1043. 旅人 ニコラス 20:27
![]() |
![]() |
いる、その年から強いライン切り要素があまりないのは逆に人っぽい、人間ならライン切り合う必要ないからね 発言はすでに言ったように、新たな情報から思考している、これは村姿勢 村に商狼が見えた後でも>>930>>931>>937>>958>>971とネタ飛ばしてて、余裕を感じる、年の性格要素を鑑みてもLWになった気負いが感じられない ここ人かなと思ってる |
旅人 ニコラス 20:35
![]() |
![]() |
ああ、そーいや最近どの村でもGS出すの面倒だなとか思って、あんまり出してないや、こんなだから疑われるのか?wまあ、僕素村やると自分の白<狼探しになるから、白くなることに無頓着になるな |
農夫 ヤコブ 20:39
![]() |
![]() |
ニコはあれだ、決めうち渋る人だと思うから後回しにしたかったんだと。シモは狩真贋に自信ありだから後回しより商吊りたかったんじゃないかなー。そこが噛み合ってない+僕について精査した発言無かったからだろうね、たぶん様子見してから考えたかったのかなニコは。どこが狩かなんてのはまぁあまり考えることじゃあ確かにないし。ただそうだとすると狩判明して僕の評価で僕疑いの理由である>>618の理由明らかになったと思う |
農夫 ヤコブ 20:44
![]() |
![]() |
うけどそれに対する考えが何もないってのがなぁ。本当に単体見るのあとにしたのだろうけど確かに怪しいんだよねそこは おぅ、ニコの発言まだよく見てないのが透けてるw宿疑い変わってなかったのか。ちょい箱ゲットしたらちゃんと読もう 灰殴り愛はやるぞーって人と、いやだー。って人に別れると思うけどニコは後者何だなー。まぁ当事者だとそれどころじゃなくきついかー |
青年 ヨアヒム 20:46
![]() |
![]() |
ニコシモの対立はヤコの言うとおりだろうね。 ペタのテンション低い発言は、書狩を期待した狼ならテンション下がるはず、だからテンション低いリナを怪しんだ。けどリナはトマ狩予想が外れ、かつトマ人確定もしたからがっかりしてテンション低いんだろう。だから村っぽい。ってことじゃないかな。 |
司書 クララ 20:49
![]() |
![]() |
こんばんはー。 というか、そもそも村側の人間に狩予想っているのかな... なんか考えてたら行動が不自然になる気が。 お、アルビンありがとう。あと一人きたら酒盛りするかー。 肉団子は...これ、私のお肉じゃないよな(汗 |
農夫 ヤコブ 20:55
![]() |
![]() |
ヨア>なるほど、テンションの低さの理由を探り、予想が外れたからだと思ったのか。確かにー。ありがとー。 クラ>こんばん、ノイズになるからあまりしない、したとしても考察とかに意識しちゃだめだとは思う、この辺狩なら楽だなー、でも殴ろ。狩なら黒いのがいけないんだよ!でいいかと |
農夫 ヤコブ 21:06
![]() |
![]() |
要は狩でも狼でも怪しいもんは怪しいんで要素は拾う、んで突っ込む、狩だったらそうかー狩だからか、んじゃしゃーない。かな。そういうのを出しちゃう狩のせいでいいのさ。つまりは僕のせいだ。そうでなくても初回で回避とかは吊りにあたる狩が悪いのさー、本当に狩かどうかは回避後の行動見れば大体わかる、というか噛まれる。噛まれないとか狼でいいかと、1回はともかく2回こそとくに |
農夫 ヤコブ 21:18
![]() |
![]() |
箱ゲット ニコは素直に昨日からあんま変わってないな、レジロックよりかペタ白ロックかなこれ。兵が羊より黒いのは狂の部分もあるのかな? アルこんばん、そうなんだよねーCOせずにアル吊りたかったんだけどねぇ。というか狩噛まずに吊りきるってかなりきついはずだから噛まれない狩は狼!でいいと思ったのだけど思ったよりみんな商狩見ててあれー?だったなぁ。 まぁ地上での対立は忘れて楽しくいくか—@5だけどもねw |
1046. 宿屋の女主人 レジーナ 21:20
![]() |
![]() |
皆様、いよいよ終盤戦でございます。いかがお過ごしでしょうか? 本日は、鶏釜飯、カツ丼、オムライス、チャーハン、パエリア、ジャンバラヤ、ナシゴレンなどなど、「ごはん」をフィーチャーしております。 皆様、世界各国のごはんを、お楽しみくださいませ。 |
農夫 ヤコブ 21:24
![]() |
![]() |
レッツ酒盛り! っ[塩キャベツ][野菜スティック][大根サラダ] 肉と酒はほかに任した!地上からBBQセットかっぱらってもおk! ってレジ来た!鶏釜飯とかパエリアあたりをいただこう。 今日はどこ吊るんだろうなー、兵羊はなさそうだなー。宿か年だろうな、きっと。 |
青年 ヨアヒム 21:28
![]() |
![]() |
じゃあ酒担当 っ[ひでじビール][醸し人九平次][シードル][ロンドンジントニック] 僕アル狼でわたわたしたけど、それなりに結果オーライだった気がする。僕が白出してたらじーちゃんが黒出した気がするし。 どうだったん?>モリじーちゃん しかし初回●狼&灰狩一本吊りって実に凄いな。 |
農夫 ヤコブ 21:37
![]() |
![]() |
ヨア>狩候補が見事に狩り取られた村だねw ディタ>おつかれー、野菜食べろ!とヤコブアピをしとく 自分の肉をおつまみとかシュールだよねー、許されてる墓下ってすごい、ビバ墓下ライフ。 ヒャッハー、狼はもふもふだー!もふもふ。 |
司書 クララ 21:41
![]() |
![]() |
お、ディタこんばんー。 私[ロンドンジントニック]で!それと[塩キャベツ]も外せないな。 うまうま。そしてヨアアルもふもふ。ああ...ここは天国か... >>ディタ 正解ってどこらへん? |
農夫 ヤコブ 21:44
![]() |
![]() |
ディタ>気にしない、気にしてない。畑は気にする。吊られる狩が悪いのさー。まぁヨアヤコ対モリアルの構図出来ちゃってたしねぇ。ヨア狼見えた場合僕も疑わしくはなるんさ、ヨア吊りたがらなかったわけだしね僕。 喉がなくなってきたんでしばらくは眺めとくー。ヒャッハー、墓下と地上の温度差は異常だー! いつもは地上にしか残されないんで早期に噛まれるって新鮮なのさー。@2 |
青年 ヨアヒム 21:59
![]() |
![]() |
アルの酒盛りセットに・・・ごそごそ・・・あった っ[いか一夜干し][ぬか漬け][燻製チーズ][カリカリベーコン] ディタのヤコ疑いはブラフかと思ってた。 ヤコのこともディタのことも、もっと素直に信じるべきだったな。 |
1047. 木こり トーマス 22:18
![]() |
![]() |
ごはんーパエリアー。 ↓昨日書いてた分。 4dのニコとレジもみる。 ニコ:>>791「これで1狼ゲット、良い感じだね!」違和感。ほんとのことを言ってるんだけど…あのとき、村喜べる状態だったのかなぁ。前向き〜って当日は思ったけど。村と思考がずれてる感じ。>>792「狼2騙りは流石に狂どこー?だから考えなくても良いだろうし」誰も言ってないのにわざわざ言い出すとか。でも確定情報好むニコとして、性格のず |
農夫 ヤコブ 22:22
![]() |
![]() |
ヨアおやすみー クララ襲撃はは白かったのと、たぶん狩対抗まわすな発言あたりじゃないかな、狩狙いなら。 意見だとすると見直さないとわかんないなー。ペタ辺りだっけ疑われてたのは。それだと危機感感じて噛んだのはありか?まぁ明日見よう、今日は眠いや…。 朝に多分来るねー、みんなおやすみー@1 |
1049. 宿屋の女主人 レジーナ 22:34
![]() |
![]() |
アルビン様、ディーター様お疲れさまでした。前日申しましたとおり、昨日からの発言を回収して参ります。 >>957 カタリナ様 了解でございます。 >>961 ペーター様 そう。この辺りのシモン様白打ち、くらいの要素は同意なんですよね。シモン様は、頭一つ抜けてます。 >>963 カタリナ様 なるほど。その場合でも、一応渦中の人という意味でアルビン様への言及があったり、或いは、吊り希望に出すとしても |
1050. 宿屋の女主人 レジーナ 22:39
![]() |
![]() |
或いは、吊り希望に出すとしても、一応「判定みたい」とか、「判定割れたから」とか一言でも言うものですので、少し気になったんですよね。まあ、この回答ですと、仲間要素とも切れてるとも言えないですね。 >>997 ペーター様 了解です。そこから見える感情(めんどくささみたいなの)が襲撃先わからないっぽい感じはします。 >>1007 シモン様 ☆ニコラス様の>>550についてですが、 |
1051. 宿屋の女主人 レジーナ 22:44
![]() |
![]() |
「リーザの動きは気に入らない、けど、今のところそれを理由に評価はできないから、まだどの役とも思わない」という風に受け取りました。慎重な姿勢で一貫はしているのですよね。個人的な感情と実際の評価を切り離してるのは好印象です。 リーザ様への印象落としですか。ニコラス様は慎重ではありますが、その割に攻撃性は高いと認識しております。それを考えると、確かにニコラス様狼とした場合考えられる動きではあります。 |
1052. 宿屋の女主人 レジーナ 22:51
![]() |
![]() |
その疑いを否定しうる点は、先の>>550のニコラス様の回答。護衛を逸らしたいのに、役職内訳をぼやかす意味は果たしてあるのかな、ってところですね。 ここは自分自身へ疑いがむくかどうかとの兼ね合いとも考えられるでしょうか。 >>1010 ニコラス様 そうですか。まあ私も誰が狩人か?なんてことは一切考えてはいませんでしたが、今までの積み上げでCO起こったときはヤコブ真だろうな、 |
1053. 羊飼い カタリナ 22:52
![]() |
![]() |
ただいま。 ニコさん>>1027 前半 前半はカタリナ>>1023の前半の返答と受け取っていい?ニコ>>895>>897の『青商両狼ならなんで~商狼なら老破綻だろうに、狼のやってることがわかんないよ』の部分の指摘だけですけど。 条件として青商両狼なら商に狩回避させないと老破綻→老吊→老白判定→青狼確定でOUTですよね? だからニコさんの言ってる事は間違ってるよ指摘してんのだけど、伝わってるかな? |
1054. 少年 ペーター 22:54
![]() |
![]() |
ごはんまつりに小躍りしつつ。 勝手にあたかも赤窓~を考えると、ヨアさんは占騙りたいと立候補してそう。アルさんは登場自体遅れたか、それともコアずれや騙る自信がないんです…ということで潜伏希望。となると、LWはブレイン的立場、もしくはアルさんと同じく登場遅れによる潜伏かな。 …うん、現状の灰全員に当てはまりそうだね、この条件(笑) でも、ヨアさんの性格上勝手に騙ります!と言い残してのCOはなさそう。 |
1055. 宿屋の女主人 レジーナ 22:57
![]() |
![]() |
むしろ何故決定がヤコブ様になったとは思っていましたが。 ニコラス様はヤコブ様を疑ってらしたので、このリアクションは(CO直後時点では)妥当かな?とも考えますが。 >>1011 ニコラス様 3−1確定霊という状況だから>>962を申し上げたのですが… そもそも、2dでそんなに信用差ってつきますかね?初回黒出しという状況偽を被るなら尚更。 |
1056. 宿屋の女主人 レジーナ 23:01
![]() |
![]() |
ニコラス様のこの回答で気になったのは、慎重に慎重にっていう姿勢からは、ニコラス様が狩人の可能性がある人を吊ろうとは言わないかと思うんですよね。 ちょっと防御感? >>1012 ニコラス様 私にロックがかかってらっしゃいますか?1d時点、大体の人がモーリッツ様真寄り。すりより感というなら、私だけをあげるのは如何なものかと。他の私考察も、ニコラス様の他の人考察よりも恣意的なものを感じます。 |
1057. 木こり トーマス 23:07
![]() |
![]() |
毎日ごはんくれるレジは好きです。じゃなくて。>>818「★なぜ狼のヨアヒム様が、初回からいきなり黒を出したか?」この疑問は占い真贋に慎重なレジらしい。 考察細かいなー。ほんと考察って感じ。えらい。ただ、誰も強く疑ってないね。狼はみんな白を知ってるから疑いにくいものとも思うのだけど。4dはみんな灰吊りかロラかで揺れてるけど、レジにはその揺れが見えない。これは…どっち要素だろ。レジの性格から考えると黒 |
1058. 宿屋の女主人 レジーナ 23:07
![]() |
![]() |
>>1014 ニコラス様 ヤコブ様は数人から疑われていましたが、吊り決定にあがるような位置ではなかったはずですし、恐らくヤコブ様自身もそうお考えだったはず。つまり、何も準備をしていない状況。その状況から、直ぐに(決定0:01、狩CO0:05のおよそ4分)狩人COして、護衛の考え、狩人としての思考を開示し、なおかつそれが納得できるレベルのものであるっていうのは |
1059. 木こり トーマス 23:08
![]() |
![]() |
要素かなぁ。 ペタについて。>>866は読み返してもそんなこと?って思うなあ。んなこと掘り下げてボロ出すわけないと思うし…。それだけおれのスキルを下に見られてたってことなのかもしれんけど。 |
1060. 負傷兵 シモン 23:08
![]() |
![]() |
戻った。 旅>>1035 引っかかりでも同じことだって。▼老で精査は明日、それもいいよ。 けど、農狩対抗見て情報得て、「お?もしかして農狼なの?」と思ったら自然と思考が進むはずだと思うんだがな。 >>1037 ここは自分の疑いの根底掘り下げれてなかったな。最初老吊りで疑念持ってたのは、俺視点で考えた時、俺は農真狩ほぼ確信してて、見えてる狼である商吊って欲しかったんで、>>905下段からの狩ロラに |
1062. 負傷兵 シモン 23:08
![]() |
![]() |
なったらミス猶予ない、がざらついてたんだが、 これは俺視点と、農引っかかってた旅視点の違いだと気づいたんで、そこは修正した。 年>>1036 前提条件にしてるっぽいとこの要素の出所不明だったんで疑問に思ったてきいてみたんだが、そこかいw 俺はむしろその単純というかゆるい考察は当時狂要素(自分の本当の推理を歪めてる?)かと取ってたんで、「青なら素直に灰考察」はちょっと疑問かもな。 |
1063. 宿屋の女主人 レジーナ 23:12
![]() |
![]() |
いくら最初から騙る準備をしてたとしてもできるものではないんですよ。 アルビン様が真狩としてどうか、ってのもありましたが、「ああ、真狩だろうな」と思って▼アルビンでいいというくらいの判断をしたのは上記理由が大きいです。 >>1025 カタリナ様 ええ、あそこの胸キュンっていう表現はとても理解できましたので。>>524は、トーマス様が狩でも非狩でも、やりづらいだろうな、と思ったからですね。 |
1064. 羊飼い カタリナ 23:21
![]() |
![]() |
ニコさん>>1027 後半 アルさんの黒要素拾えないっては、正直に言うと、むー?とは思ってしまう。何よりアルさんが襲撃されないことが黒要素かなとは思うよ。 >>709でヤコさん狼にみてるのかな?でも『狼からしたら昨日の判定から~吊らせたいって考えがないね』とニコさん発言してるんだから。積極的に吊りきたヤコブさんは、ニコさんからしたら非狼要素になるんではと首かしげ中。 |
1065. 宿屋の女主人 レジーナ 23:21
![]() |
![]() |
トーマス様補完占いなしは、もっと単純で、リーザ様の評価によるものです。 >>1057 トーマス様 今回の私の動きですと、あまり慎重とはいえないのではないかと思うのですが・・・。★トーマス様はどこらへんで私のことを慎重と思ったのですか? 誰も強く疑えてないのはあまり気にしていません。>>284の通り、白を見つけて狼候補から弾いていくっていうほうが得意ですから。 |
1066. 少年 ペーター 23:24
![]() |
![]() |
ヨアさんがアルさんに黒出したところがすご~く引っかかるんだけどなl。狼の作戦としてどーなの、と思うんだよ、ここ。 狼にとって、リズちゃんがトマさん占っていたのは想定外(可能性はあったけど)だと思うんだよね。 リズちゃん→トマさん白みて、黒出すと即時判断したのかな、ここ。そーすると、モリさん真で2黒の可能性もあったわけで。1dて何となくモリさん真視してる人が多く感じたんだけど、そう考えるとなかなか |
1067. 宿屋の女主人 レジーナ 23:26
![]() |
![]() |
黒見つけれればそれにこしたことはないのですが、そうでない場合は、より白さが拾えない人を吊っていけば大丈夫という考えです。 4dは、クララ様襲撃されたとはいえ、狼は、アルビンの真偽関わらず、狩人生存の可能性が高いと見てると考えていると思いました。ディーター様護衛確実のため、また灰が1減る可能性が高い。ギリギリまで灰を減らしてもらってから灰吊りに移行したほうが、考察の精度が高まるとの判断です。 |
1068. 羊飼い カタリナ 23:26
![]() |
![]() |
ニコさん>>1027 後半 アルさんの黒要素拾えないっては、正直に言うと、むー?とは思ってしまう。何よりアルさんが襲撃されないことが黒要素かなとは思うよ。 >>709でヤコさん狼にみてるのかな?でも『狼からしたら昨日の判定から~吊らせたいって考えがないね』とニコさん発言してるんだから。積極的に吊りきたヤコブさんは、ニコさんからしたら非狼要素になるんではと首かしげ中。 |
1070. 少年 ペーター 23:28
![]() |
![]() |
チャレンジャーだと思うんだよね。 ただ、ヨアさんからだけの黒出しに加え、リズちゃん巻き返しによるアルさん人視も村に表れつつあったから、結果的に狼にとってよい判断だったんだと思うけど。 アルさんの狩COもヨアさんだけが黒判定だから占師機能破壊しやすい土壌はつくったわけだし。 この辺考えると、LWも占吊に近いところにいたんじゃないかな。客観的に1d2dで考えると、レジさんかな。 リナさんは無い感じ。 |
1071. 羊飼い カタリナ 23:30
![]() |
![]() |
ここでヤコブさん疑いもったならニコさんが狼なのか真なのか分からないは納得できるけど…。 ペタ君>>1038 そうなんだ。ペタ君>>816で、『トマさんアルさんどっちか狼じゃない?』。リナ勝手にペタ君が人だったらトマさんのことを狩人or狼の可能性を多くみてると考えちゃったよ。 リナを狩人に見てたならペタ君>>728でうちを●希望や▽希望に出してるのは、リナの事を狩人or狼の可能性を多くみて? |
1072. 負傷兵 シモン 23:31
![]() |
![]() |
宿>>1051 回答ありがとう。んー、慎重さは確かに一貫しているんだが、考察対象のスタイルから拾う、という点ではリーザのスタイルを見れてなくて、 肯定でなく否定がまず先にたってる印象を受けたんだよな。今ちょっとロック入ってるからかもしれんが。 内訳ぼかす意味は、確かにちょっと分からないな。 もうちょい考えてみるわ。 樵>>1061 了解。時間も把握してる。まとめよろしく頼むな。 |
1073. 宿屋の女主人 レジーナ 23:34
![]() |
![]() |
あそこはもっとロラ完遂を主張すべきでした・・ >>1069 トーマス様 ああ、初日の動きについてはそうですね。ただし、2dではちゃんと占い真贋考察出してますよ。能力者吊りになるのは今回の手順だと、ここまで灰吊り(パメラの突然死対策のみ)をする必要がなかったんですよ。 私のやり方ですと、灰吊りはギリギリまで絞ったほうがやりやすいですし。 |
ならず者 ディーター 23:39
![]() |
![]() |
クララの真狩っぽい発言>>635、>>652を拾ってみた。 だが、>>654の「十分ありうる可能性」って表現や、>>658は非狩っぽく見える。 今改めて見ると、よっぽどヤコの方が真っぽいw ヨアも言ってたように真っぽすぎてヤコ避けたか。で、白視されてて次(?)に怪しいクララが対象になったのかもしれない。案外、狩だったらラッキーって感じで狩り要素関係無しで狙ったのかも。 エピで真相聞くのが楽しみだ。 |
1074. 少年 ペーター 23:40
![]() |
![]() |
自分の読解力がどーよと一瞬思った。 ニコさん>>1037でぼくに疑いをもってきて~の>>1040~>>1042。これは落としにかかっている!?とおもったところで、結論は>>1043でずっこけた。>>1044GSでも最白で驚いた。いや、ぼく客観的にその位置にくるとは思ってなかったからだよ。 ★「強いライン切り要素があまりないのは逆に人っぽい」、ぼくの性格を考えると、ばしばし切ってそうってこと? |
1075. 羊飼い カタリナ 23:48
![]() |
![]() |
ペタ君>>1066>>1070 ヨアさん狼で黒だした流れは十分考えられると思うけどね。リナ>>684に書いてあるよ。 ってペタ君>>714みるとあれ?と思ってしまうけど。リナ>>684はペタ君は一度は絶対見てるよね? ここでペタ君から、この発言は違和感やね。 モリ真で2黒でもよかったんでないかな? モリさんが真で判定割れ→アル吊→ヨア狼発覚が一番嫌だったんでない? |
ならず者 ディーター 23:48
![]() |
![]() |
リザきた。 2d後半はびっくりしたぜ。そして勉強になった。ありがとな。 白状すると、あの時点で残り吊り数考えてなかったわ。まとめ役なのにな・・・以降は常に考えるようになった。 |
ならず者 ディーター 23:59
![]() |
![]() |
>>アル 俺も朝村エントリーは迂闊だったと反省してた。 早朝に決定が控えてること考えると気になって眠れないし、まとめ役が寝過ごすの怖くて熟睡できないし、日中はでかけなきゃならないしでな。 解放(?)された昨晩は、6時~7時で15分刻み5回分目覚ましが鳴ったはずなのに、1回もそれで起きた記憶がないわwww |
1076. 負傷兵 シモン 23:59
![]() |
![]() |
年>>1066 んー、青→商黒出しなぁ…。 狼目線、白出しすると、仮に妙狂なら、後出しの真占老から黒で斑になる。 斑吊りで確霊判定出て青破綻するのを避けたかったんじゃね? 年>>1070 商が狩回避した場合、吊り先が変更になって灰LWにぶち当たると詰み状況だよな。 むしろ宿LWなら商が回避した場合、危険だったんじゃないか? この辺りはどう考える? ついでに俺は樵>>422は非狩透けだと思っ(ry |
1077. 少年 ペーター 00:01
![]() |
![]() |
レジさん>>1049 ね。シャイニングシモン。これさえも狼シモンさんの作戦だったらもう惚れるね。 トマさん>>1059 トマさんのスキルを下にみたっていうより、トマさん不思議さん(ぼくにとってね)だから。クララさんに対する返答で納得してたら、あそこまでしつこくいかないよ、さすがに。 ☆シモさん>>1062 「推理をゆがめてる」としたら、それは仲間相手にじゃないかな。青>>252のディタさん霊が |
1078. 宿屋の女主人 レジーナ 00:04
![]() |
![]() |
うーん、やっぱりシモン様は白打っていいですね。 前述の、ヤコブ狩人CO周り関連に加え、今日の動きもそこの考えを基点としてニコラス様に突っ込んでいきながら>>1062で認識を修正したり、>>1072での再検討の姿勢は、灰見極め姿勢が強く、歪みもないです。 現状では、そのやりとりで防御感を感じるニコラス様がこの灰のなかですと一番白くないかな、と。 カタリナ様ペーター様の発言も読み返してきます。 |
1079. 少年 ペーター 00:08
![]() |
![]() |
分かったときの雰囲気も本心なんじゃないかなとぼくは感じたよ。なんか能力者あてたぜ!的な喜びの空気を感じたんだ。 いや、違うかな。青>>240のアルさん評とかそしたらしっちゃかめっちゃかだよね。ここはアルさん占い理由を挙げるために作った感はあるかも。ここだけやたらふわふわしてるもんね。 |
1080. 少年 ペーター 00:20
![]() |
![]() |
☆リナさん>>1071 年>>816は純粋にどっちかが狼じゃないかと考えているだけで、トマさん狩の可能性はなかったよ。 下段:ここね!悩んだんだよ。狩人と狼の潜伏って似てると思わない?ぼくだけ?リナさんって初日からがんがん占師考察してたじゃん。占い考察って皆気になると思うけど、がつがついくってイメージは狩か狼なんだよね。そして、今回3-1だから、判定で狼は占師内訳分かるわけだから、ここまでがっつり |
1081. 少年 ペーター 00:23
![]() |
![]() |
いってるリナは狩の可能性のが高いと思ってたんだよ。でもね、ぼくの灰考察で順番にいくと、色的に灰だけど樵商の次に位置してたんだよ。他の人のが白くみえたからね。んで、年>>728の結果になったんだ。 希望出しといて何だけど、リナさんなるな、と思ってたよ。 あとは占師ロラの確率のが高いだろうな~という予測込めて。 |
1082. 負傷兵 シモン 00:26
![]() |
![]() |
んー、と。>>1076下段、商回避しないと羊>>1023の状況になるから、どっちにしろ青狼確定コースではあるのか。 なら潜伏LWに吊り当たらんことを祈って回避して、あわよくば狩あぶり出しor占ロラ中に狩抜きに賭けるしかない感じなのか。 灰LWの位置はあんまり関係なさそうだな。 年>>1079 正直初日青の灰考察から仲間LWが探せる気は全くしない俺がいるw どっちにしろつかみ所なくてな…。 |
1083. 宿屋の女主人 レジーナ 00:27
![]() |
![]() |
ペーター様は、トーマス様人とわかってからは、肩の力が抜けて、灰への考察もかなり捗っておられるという印象があります。そこのクリアになり加減は、白要素ですね。 誰かも仰ってましたが、>>971などからは気負いを感じませんね。>>1070は、まあ確かに私は占いに近い位置にはいましたよね、と。吊り希望にあげられるのはかなり意外でしたけど。>>1077も、考えの同意に対する嬉しさってのも村側っぽいか。 |
1084. 羊飼い カタリナ 00:40
![]() |
![]() |
ペタ君>>1080 トマさん狩人の可能性みてなかったの? ペタ>>561を見ると、トマさん>>422の発言はペタ君みてるよね? それでもトマさん狩人の可能性をみてなかったの? うーん…これも違和感。普通なら少しは考えてない? うーん…ペタ君がさトマさん狩でないと思った根拠って何かな? |
1085. 宿屋の女主人 レジーナ 00:43
![]() |
![]() |
カタリナ様なんですけど、>>963、2dで特に言及せずに▼アルビンで、>>967「みんなわかってんでしょ?」的な意識は防御感皆無で白ととりました。 トーマス様>>422は、やや非狩よりに見えますね。狩のブラフかもしれませんでしたので、強くは見ませんでしたけど。 >>1020はトマ狩前提だと、理解できる思考。ペーター様といい、トーマス様がキーになってるのは面白いですね。ここも白いですよねえ。 |
1086. 少年 ペーター 00:48
![]() |
![]() |
☆リナさん>>1075 そうなんだけどさ。実際に青商狼だと分かってどーしてって思ったわけだよ。今回意図せず自由占い的な感じになったんだし、白囲いでもよかったんじゃね?てさ。 と思ったけど、リナさん最下段の不安か…。老黒青白判定→商黒判定が辛いか。これ、モリさん狂の時も最悪なパタン、だよね。シモさん>>1076と合わせてふむ。 ☆シモさん>>1076下段 ああ、そっか。回避した先にLWが当たったら |
1087. 宿屋の女主人 レジーナ 00:50
![]() |
![]() |
ニコラス様ですね・・・カタリナペーターがトーマス人で非狩という情報から思考が進んでいて、ニコラス様の場合は、ヤコブ様狩人というところから考察がすすむかな?とも思うんですけど、これはニコラス様がヤコブへの引っかかりで停滞してる雰囲気がないので、影響はさほどなさそう。 で、思考の伸びを見るために4d−5dを見てるんですけど、>>802、>>804がうーん、と思ってしまいます。 |
1088. 少年 ペーター 00:50
![]() |
![]() |
本末転倒だもんね。ちらほら出ていた▼娘になることをかけた一か八かの勝負にかけていたとしたら、狼かなりじり貧だよね、これ。 てことは、年>>1066>>1070の前提が間違ってるってことか。 ☆シモさん>>1082 うん、ぼくもちょいげんなりしてきた。ヨアさんにかなり翻弄されてる気がするよ。 |
1089. 宿屋の女主人 レジーナ 00:56
![]() |
![]() |
なら先にモーリッツ吊らないの?と思ったんですが、そうか、モーリッツ真の目を見てたからですよね。すみません、撤回します。 >>1022も理解できます。時間的な問題もありますし。 今日も防戦一方と言った感じで思考がすすまさってないように見えます。 見方によっては黒いとはいえないんです。ただし、他の3人に比べると白が弱い。 |
1090. 宿屋の女主人 レジーナ 00:59
![]() |
![]() |
そろそろ喉も眠気も…という感じですね。【▼ニコラス様】で提出します。リアルタイムで会話できてないのが心残りではあるんですが。 朝の決定確認+何かのためにちょっと喉残します。 【トーマス様の決定には基本、反対しません】朝弱いので果たして起き抜けで異論を唱えられるか、と言った点もありますけど。 それでは、おやすみなさい。@2 |
1091. 少年 ペーター 01:00
![]() |
![]() |
レジさん>>1083 うん、なんか前提間違ってたっぽいから年>>1070は一旦リセット。 ☆リナさん>>1084 みてなかったねー。流れとして樵>>328>>355>>422ワンセットで非狩発言と受け取ったよ。年>>410でも少し言及してるけど。真狩ならリナさんに対してそこまで食いつかないよ。トマさんならも少し焦りがでるんじゃないかな。「あ、やっちまったぜ」的な。「してやったり」感もないから、 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:00
![]() |
![]() |
まずいなあ。 うまくペタリナシモで手をつながれてる。 私は、シモやペタに繋ぎに行ったりできるかがポイント。 まあその前に、ここで▼ニコラスにならなかったら、反論するであろうニコラスと判断したトーマス凄い。ってことで。 |
1092. 少年 ペーター 01:06
![]() |
![]() |
この部分は狼要素もないけどね。 今日の希望悩むなぁ。とりあえずシモさんは除外。 昨日一番疑ってたリナさんだけど、序盤のトマさんへの食い付き、後半ぼくへのくいつき、さらにニコさんへのくいつきみてると、ホント手探り感満載なんだよね、SG作りじゃなくて。単体部分の疑問は羊>>1019~読んで納得できたし。テンションも上記の通りだし。 商羊ラインはまだ残ってるけど、ラインより単体の方を重視するぼく。 |
1093. 羊飼い カタリナ 01:14
![]() |
![]() |
ペタ君>>1091 そっかぁ…。こればっかりは考え方の違いかもね。 シモン>>1076でもシモエモンがトマ非狩透けたと思ったといってるし…。 ペタ君がトマさん非狩だと思っての不思議ではないのかなぁ…と。 あぁもう。なんかわからんくなってきた。 ここの違和感は解消するよぅ。 |
1094. 負傷兵 シモン 01:26
![]() |
![]() |
宿: >>1083>>1085辺りの考察は同意だな。 >>1058ここは俺、旅の意見の方が分かる。吊り位置にいなかったとしても、農狼で対抗出ること考えてたならすぐ出せるよう準備くらいするかな、と。 ただ、>>856が旅の言う、真見えてるからの飛びつき…とは思わんなぁ。 むしろ想定外であろうところから狩CO出てきたら、あんなスパッと▼商乗れるか? もう少し動揺&視点作りで揺らぎが出たりするんじゃねー |
1095. 負傷兵 シモン 01:28
![]() |
![]() |
かな。即断すぎる。 農狩人、がスッと入ってきたからゆえの村思考に見える。 比較するなら、商狩CO時の吊り先決定の辺りの発言。 >>593>>597>>603、村なら非狩透け気にする、狼なら吊り変更先気にする場面だが、ここは自分からヘタに動けないって感じのの固い印象の発言になってるよな。 宿狼なら、真狩が対抗COしてきて、即座に>>856で飛びついたりはしないと思う。 |
1096. 少年 ペーター 01:42
![]() |
![]() |
ダメだぁ…。ちょっと眠気が半端ない…。今から寝て朝早めに起きて残り考察するよ。希望時刻には間に合わせる努力はする。ごめんトマさん、メーワクかける。 とりあえず、一旦離脱。 |
1097. 羊飼い カタリナ 01:57
![]() |
![]() |
ちょっとGS放りだす。 レジ=シモン>ペタ>ニコ ペタ君の疑いは残ってる。でも質問して、ペタ君の返答で、結構解消してる。 ペタ君>>728ではトマさんとリナ並んでるしペタ君がリナ狩人だと思ってたと発言を聞いて、ペタ君、狩人っぽい人片っ端から●とか▼に並べたんでない?とか疑いだけど。 ペタ君>>1080で…解消。ペタ君人ならリザさん偽だと思ってたから、あやしい人を占に回すのはわかるね。 |
1098. 羊飼い カタリナ 01:59
![]() |
![]() |
ペタ君が青・爺の中に真占いると考えているなら疑惑が濃い人は占いに回すのは自然やね。うーん…。 ニコさんは、なんだろう全体的な感じ、占い師の内訳がわかんない狩人の内訳がわかんないという意見を押し出しすぎのような気がする。 わかんないステルスなのかなぁ…と思ったり思わなかったり? |
1099. 旅人 ニコラス 02:00
![]() |
![]() |
ゴメン、風呂入った後眠くて、寝てた 今、小腹が空いて寝起きで頭痛い…返答するね 羊>>1053 それは妙襲撃3dがあったからだよ、2d時点の話しなきゃ 青の真視度アップさせたきゃ、商に狩回避COなしで商吊りで、商霊判黒出させればいいってことだよ 宿>>1056 そうだよ、だから僕は商吊りには慎重だった、反面他灰から狩探しをしていなかったので、農については考えていなかったし、僕は農吊り希望なんて |
1100. 旅人 ニコラス 02:01
![]() |
![]() |
あげていない、あれは者の独断仮決定で、僕の希望は>>804、農狩り後は>>897だよ 宿>>1058 あのね、農狼として、そのスキルで狩回避CO考えてる農狼が、事前に狩日記用意していない訳ないだろ メモ帳にでも用意して、コピペなんて1分あれば十分書き込み反映できるよ 兵>>1060 僕が農狩確認したのは寝起きの更新前、正直あの時点で精査するのが面倒だったよ、翌日農襲撃なんて考えてなかったから、 |
1101. 羊飼い カタリナ 02:07
![]() |
![]() |
狩人吊がある可能性がある日に狩人の内訳はわからないは、違和感かな。 偽狩を先に吊れば、吊手は一手浮くから狩人の内訳って考えない?とは疑問に思う。 ニコラスさんの思考の流れには矛盾は無いけど。全体的にみたら違和感・疑問符がつくよぅ。 |
1102. 旅人 ニコラス 02:09
![]() |
![]() |
明日でいいやって思ったんだよ 羊>>1068 それもどこかですでに言っている、商は吊り位置に近いんだから、商白でも狼なら商吊りさせられる可能性あるんだから、者なんかのGJ確率高い所襲撃しない限りは、狩放置でも問題ないはず ☆ 年>>1074 性格要素と言うよりは、旅>>1042の今回の狼陣営の作戦予想からだよ、後は灰狼同士ライン見られるのは嫌がるのが一般的な狼だとおもうんだけど、年はラインが見 |
1103. 旅人 ニコラス 02:15
![]() |
![]() |
えてて逆にそのスタイルに適合しないのもあるね 一応希望【▼宿】で出すけど、正直自信ないなぁ 今日宿が僕を白視したら、逆に狼確信してたけど(狼には僕の白知っているんだから、昨日まで僕をSG候補にして、今日は反面僕白視で、明日は僕吊り希望した中に狼がいる論調を警戒)、宿の僕疑いは継続していて、逆に拍子抜けしたよ じゃ、寝るね |
1104. 負傷兵 シモン 02:38
![]() |
![]() |
年: 得られた情報から、年自身の中で赤側の思考を予測、想定してそこを基盤に考察見直し。羊疑いから、今日対話して思考の修正>>1088疑い解消>>1092、やっぱり積極的に判断しにいく姿勢は継続してるな。 後は、>>1038羊狩予想してた→>>1071なんで●羊▽羊希望?とつっこまれた際の反応。 年狼なら狼側狩予想は書だっただろうから、羊狩予想は後付けのはず。 つっこまれて>>1080>>1081こ |
1105. 羊飼い カタリナ 02:39
![]() |
![]() |
ニコ>>1099 あっそうか。アル吊ってリザ襲撃なしだったら、確かに、ヨアの真度あがるねぇ。 次の日は多分モリ吊やね。で、狼占ヨアと真占リザが残るね。 でも、この場合は狼にとってリザ襲えないのが痛いね。襲った瞬間ヨア狼が確定。リザ占った灰が全部白確定やね。 うーんニコさんが言いたいのは、ヨア・リザの信頼勝負って線で勝負かな? その線だとリザちゃん吊れればいいけど、いくら何でもそれは無いでしょう…。 |
1106. 羊飼い カタリナ 02:40
![]() |
![]() |
何よりリザ吊った時点ヨア狼確定なのも、どうなのと? なんか灰に残狼1だから、その狼が占吊にかかった時点でOUTじゃないの? 狼2匹みつかりました!!ってことでヨアが先に吊られそう。やっぱ無いと思うけどなぁ。 でも、ニコさんがなんでわかんないと思ったか了解したよぅ。 ニコさんおやすみ。 |
1107. 負傷兵 シモン 02:40
![]() |
![]() |
これだけ思考が出てくるのは本当に羊狩予想だったんじゃないかね。防御感やいいわけ臭はしない。 旅>>1100…まぁこれ以上は蛇足か。 すまんな、ニコラス。俺は【▼旅】で出すわ。 他灰精査しても、現状旅が一番狼め高い。 他は結構信が取れた。旅LWだと思うよ。 |
老人 モーリッツ 02:44
![]() |
![]() |
今晩はじゃよー >>ヨアヒー よあひーが白出してたら黒出す気満々じゃったよー。 灰にも埋めたが、確実に票を割る為に信用取りしたようなもんじゃて。 リーザが来んかったのは、実は相当焦ったのじゃよー。 一応、真狼判定がどの様に分かれても、即対応出来るようにメモ書き頑張ったのじゃが…まさか占先が違うとか…ゲフッ |
羊飼い カタリナ 02:52
![]() |
![]() |
はぁ… どこの発言の探す気力がないけど トマ非狩り透けたは、シモンが狼で人でもすごいと思う。 あれで、うちはペタ君を疑えなくなったよ。 シモンは場のコントロールに長けた人だと思う。人だとは思うけど狼やっても絶対強い。素直にすごいと思った。 |
行商人 アルビン 02:57
![]() |
![]() |
モリさんこんばんは。 2d、モリさんに助けられました。 白出したところだから仕方ないのかもしれませんが、 全力擁護していただいて・・・ 狩人COは前日にLWからできるかどうか聞かれていたので迷っていたのですが、>>567で狩に言及してあったので、これは出ろ!という意味なのかと思って私の中で、狩COの決め手になりました。 |
老人 モーリッツ 03:07
![]() |
![]() |
アルビン今晩はじゃよー いや、本当に済まぬ…偽黒出す気満々じゃった(てへペロ♡ 全力擁護は勿論なのじゃが…いや、済まぬ、狩あるじゃろこれ、とか思って強引に商票をいれたの儂じゃし。 すんましぇーん、御主人様なのじゃー |
1108. 木こり トーマス 03:52
![]() |
![]() |
いちお。寝落ち心配なんで出しとく。 仮決定 ▼ニコラス 狼だからこそ、思考がどっちつかずのぐるぐるなのかなとも思えるし、多数決だし。 ニコラスの落ち着いた感じなら、初日●アルビンでも、LWやる自信ありそうだし。アルビンに狩CO指示とかもできそう、と思いました。 朝おれ起きてなかったら、仮→本で。 シモンカタリナ以外はあんまり反対する気ないおれだったりする。 ではおやすみ。 |
司書 クララ 05:49
![]() |
![]() |
モーリッツ が 暗黒面に落ちている! 正直、まともに考察してないからほぼパッションなんですけどねーw トマくんはブラフを打つようなタイプではないかなー。 これでエピがきたら私も恥ずかしいww |
司書 クララ 05:54
![]() |
![]() |
失礼。 [...は猟銃をモーリッツに向けた] それ以上動いたら、いくら人だと言っても容赦はできませんよ? さて、あと1時間。エピはくるのか?モーリッツは生き残れるのか?乞うご期待! |
老人 モーリッツ 06:00
![]() |
![]() |
ひょっ? 随分と過激な愛情表現じゃのう…ふぇっふぇっふぇ […はクララの持つ猟銃の先を指で摘まむと、僅かに力を込めた] おやおや、くららんよ…銃の手入れはキチンとせんと…暴発しては危ないぞい?…ククク […はゴキリと右手を鳴らし、ゆっくりとクララの下へと歩み寄る…そして…] |
老人 モーリッツ 06:04
![]() |
![]() |
「おおお、ばあさん…飯はまだかいのう…?」 …哀れモーリッツ…まさかこの発言が最後の言葉となろうとは…@0 >>よあー 儂のう、狩人っぽかったから…というのもあるのじゃよー。 正直な所、狼3:狩7位で思っとったのじゃよー では、更新までサラバイバイじゃー |
1109. 羊飼い カタリナ 06:21
![]() |
![]() |
★シモエモン うん、白いと思う。もうリナにはアンカー引っ張る気力と体力が残ってませんが。(ぶっちゃけると手抜きしたんですよ…ええ) 他の灰の白要素をたくさん拾ってきて、それを惜しげもなく発言してるところが白い。シモン狼ならSGにしやすい灰の白要素は気付いていても言わなくてもいいと思う。 ニコさん疑っているけど、疑うまでの過程がが割りと納得できるよ。 |
1110. 羊飼い カタリナ 06:23
![]() |
![]() |
何回もニコさんにサインを送って様子みたけど、違和感が拭えないから疑ってるという感じで。(シモン>>1005>>1006) 白寄りでみてるよ。 ★レジーナ 2日目リザさん真かもと考えて、リザさん贔屓にして、それを周りに訴えているのは白っぽいかなと。 でレジさんとニコさんのぶつかり合いにを注視してみる。 レジさんの質問>>545にニコ>>550>>551で真にも狂に狼にも見えないと… |
1111. 羊飼い カタリナ 06:28
![]() |
![]() |
ちょっと具体的な内訳を言ってないですね。 それに対してのレジさんの意見>>823 強くニコさんを疑う様子がない。 レジ>>830>>835で 『ニコさんを特に黒くみえなくなってきました。』ここで疑い解消。 ニコさん>>894の反論。信頼度が無いと黒が吊れないニコさんに同意。慣れ不慣れでは、あれは出せないね。ここはレジさんに同意。 |
農夫 ヤコブ 06:28
![]() |
![]() |
おはよー 農夫の朝は普通 こ、これは!誰か!警察読んで!…僕だ!?(ガビーン!) ニコで仮決定出てる!?ニコは黒いけど狼っぽくはないなぁ。羊宿のどっちかかなぁと思ってるんだけどなぁ。 シモンは僕狩見抜いて噛まなかったのは謎いんだよねー、クララ噛みの理由がわからなくなる、単純に吊れないだけなんだろーか?作戦なら天晴だけどねー。白アピの可能性は有るからなぁ。ただ回りくどいよなぁ。わからん!@0 |
1112. 羊飼い カタリナ 06:31
![]() |
![]() |
その後レジさん>>962>>968でここでもニコさんを疑うことなし、考えた方の違いで終わってる。 その後レジさん>>962>>968でここでもニコさんを疑うことなし、考えた方の違いで終わってる。 レジさんがリザさん内訳の内容でニコさんを疑うということはしてないね。>>955 とか。 レジさんのリザ贔屓においてレジさんに違和感感じる所は無かったよ…。 前日の灰考察と同じく白くみてる。 |
1113. 羊飼い カタリナ 06:33
![]() |
![]() |
ニコさんとレジさんの一連の会話追ってたら、>>550でニコさんが『占い師は言うまでも無く、村にとってもっとも重要な機能だよ』と発言してるね。 でも何故ニコさんはしっかりとした占い師の内訳考察らしきものを残して無いのかなと。違和感。 うーん。ニコさんに一番違和感感じるので【▼ニコラス】で 【本決定は必ず確認して投票します】@0 |
宿屋の女主人 レジーナ 06:43
![]() |
![]() |
今回、狙ったのと狙ってないのと半々なんですけど 「考察のピークを後半に持っていく」=前半ペースを落とすことで、情報増える感をうまく出せていると思います。 ただ問題なのが、今日がピークでもう出せる情報の貯金がないんですよね。すっからかん。 |
1117. 旅人 ニコラス 06:47
![]() |
![]() |
今日触れた感じだと、羊の僕への黒要素がちょっと無理感あるかなとは感じた、けど羊はそれほど手慣れ感がないから、羊のスキルだとまだ、考えられる範疇かとも思う 年が入ってた、LWがブレインタイプってのは一概には言えないね 誰がLWになるかは状況によって違うので、よほどスキルが抜きんでなければ、狼陣営もLWが誰か想定して、発言するとは思えないよ ブレインタイプの狼だと、羊は明らかに除外、年宿はあり、兵 |
1118. 旅人 ニコラス 06:50
![]() |
![]() |
は微妙か 縄使わしちゃったのは、申し訳ないね 僕、そんなに白いって自覚もないしね 明日も続くので、残った村3人は、今のうちに覚悟を決めて欲しい それと、僕白だからといって、僕が疑っていた宿が怪しいなんて、安易に決めつけないで欲しい、白だからと言って、正しい推理ができるかは別だからね |
1119. 旅人 ニコラス 06:56
次の日へ
![]() |
![]() |
何か最後に残したいんだけど、本当にLWが誰かわからないよ、僕 羊も様子見感がするんだけど、ここ狼なら宿兵が▼旅、木も▼旅濃厚なんだから、僕白視で翌日に備えるのもありなんだよね 年も希望出してないのは様子見感、兵の初日、狼センサーは人にも反応するの件は、人をSGにした時の良いわけにも聞こえる 宿も僕疑いを継続しているのは、人っぽい ああ困ったね、ある意味最終日組にならなくて助かったよw |