プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
74. 青年 ヨアヒム 07:14
![]() |
![]() |
おはよ。ズザーで賑やかになったね 出来る女の子のリーザちゃんに追従しようかな ■1 まとめ→確能or確白。どっちかは本人のやる気次第とか ■2 能力者の宣言→FOだね~5吊り4人外だし ■3 能力者の回避→狩人は吊り回避 ■4 初日は統一がいいな。あとはその時次第? |
75. 行商人 アルビン 07:20
![]() |
![]() |
村の皆様おはよう! 私の急な飛び込みによって、村人の数は13人になってしまったようだね!隣国の噂を聞くに何やら良くない数字だとか……。ごめん、なんて言わないけれど悪いことが起きるとも限らないし、滞在中は皆様よろしく頼むよ! これ、良かったら食べてね。道中で取って来たんだ。 つ [柿] [林檎] [葡萄] |
77. 青年 ヨアヒム 07:22
![]() |
![]() |
えーと、これメモ用ね。 入村順 楽書神旅老青服妙羊尼兵農商 (13>12)>10>8>6>4>エピ まず、この編成で占潜伏は無いと思う。 霊潜伏についても、3日目3−2とかだとアワワワなことになって困るから、こっちも無いかなぁ。 コアズレもありそうだし、わかりやすいFOがいいよね。 独断っぽいけど、回しちゃうよ。【僕は非占非霊だよ】 |
78. 旅人 ニコラス 07:25
![]() |
![]() |
おはよ。改めてよろしく。あとアルビンナイスズサー。 それじゃあ僕も追従して。 ■1 確霊>確白>先着多数決 ■2 FO希望 ■3 狩人は空気読んでね ■4 初日は統一、あとは状況に応じて自由も検討。ただ、情報にもなるし自由でも希望出しはしてね。 【実は僕、旅の途中で占いの技術を身につけたんだ(占CO)】 |
79. 青年 ヨアヒム 07:26
![]() |
![]() |
あとまとめについては、立候補とかだとその後の扱いに喉がとられるからイヤだなあ。というのが個人的な意見 妙>>76 そうだね。5縄。序盤から頑張らないといけないね。 すぐ非占するあたり、リーザちゃんと僕は感覚一緒だね。まあ誰でもそうかもしれないんだけど 商>>75 葡萄いただきー |
81. 行商人 アルビン 07:28
![]() |
![]() |
同じくついじゅー。 ■1 確能>確白、その他は流れで。 ■2 正直13人村で潜伏案無いと思ってる。 ■3 が、がんばれ! ■4 確定情報好きーなので、統一希望。だけど陣形、世論によっては自由も反対はしないよ。 と、まぁ議題回答はこんな感じで。さくっと【非占霊】しとくよん。 |
82. 少女 リーザ 07:31
![]() |
![]() |
とりあえずテンプレ質問いくッスよ ★All スタイルを教えてほしいッス どこに占い吊り当てたい? ★占い師 どこに占い当てたい? リーザ、決まったスタイルはないッスけどバンバン質問したいッス。あとライン考えるのは苦手。 |
83. 農夫 ヤコブ 07:36
![]() |
![]() |
おっと、対抗が沸いてやがる。まあそうだろうな。 で、エア議題とか回ってるな。個人的には、勝手を知らん奴に対して敷居をあげんなよ、とか思いつつ。 ■1. まとめ役、進行見ながら考える。霊確定してそいつがちゃんとまとめられる奴ならいいけどな。 ■2. CO方針、霊は出て欲しいね。灰をはっきりさせたいんで。 ■3. 回避、あとは狩について。占なら喰らえ、吊なら回避、が基本と思ってる。 |
84. 旅人 ニコラス 07:37
![]() |
![]() |
【農の対抗確認したよ】 答えようと思ったら質問きたね妙>>82 ☆1.色の見えないところや黒いところ。白狙いはしないな。スタイルは、特に決まったものはないけど思考の流れや動き、状況考察を組み合わせていくな。 ☆2.☆1上段と一緒。ちなみに寡黙は吊りの方針だけど、縄が少ないし、あまりに処理枠が多いなら占当てることもやむなしという感じ。 では一旦これにて。また覗ける時に来るよ。 |
85. 少女 リーザ 07:40
![]() |
![]() |
【農旅のCO確認】 えっと、いつもなら吊りは寡黙、占いは中庸って言うんッスけどそんな呑気な事態じゃないッスね 多弁占い中庸吊りくらいの気持ちでいかないとダメッスね…とにかく寡黙無くすことが勝利への近道ッス。 >>79 ヨアヒムたんとは気があいそうッス |
87. 農夫 ヤコブ 07:43
![]() |
![]() |
■4. 占い方針、俺は俺の希望は出す。そんで、統一の場合は決定次第だな。あんまりいい加減な理由の希望が集まって出てきたとこならちょっと考えるぜ。 >>82 テンプレ好きだな。 ★まず各灰がどういう奴か分からんとな。そういう意味じゃ、そのテンプレ質問は嫌いじゃない。 で、喋ってても良く分からん奴は占い、考え方が見えた上で黒と見切れたなら確実に吊り、が理想だな。喋り少ない奴は占いたくない。 |
88. 行商人 アルビン 07:44
![]() |
![]() |
おー。議題回答にまごついている間に流れるような展開があったんだね! 【旅農占CO確認】 潜伏希望者が多かったら申し訳ないなぁ、と思いながらも非霊まで回しちゃったので、ヨアヒムを見てちょっとほっとしたよ。あ、葡萄もたくさん食べてね! >>82 ☆白取り多めの対話形。狼を探すより村人を探す方が得意ではあるよ。ラインは狼が作る物、って印象が抜けなくて自信ないや。 |
89. 青年 ヨアヒム 07:44
![]() |
![]() |
妙>>82☆僕は序盤は盤面整理派だけどね 今回は縄に余裕ないから、最初から占吊どっちも黒狙いになるかな 僕の思う黒要素:寡黙気味、追従気味、考察落とすけど会話少なめでラインのあやふやな人とか? 要は寡黙~中庸に疑いの目を向けつつそちらで白が取れたら今度は多弁を怪しんでみるとかそんな感じ? 旅>>84★黒狙いはいいけど、どんな人が『黒い!』と思うの? 羊>>86★どの点が『頼もしい!』と感じたの? |
90. 農夫 ヤコブ 07:50
![]() |
![]() |
寡黙ねえ。どっからくらいを寡黙っていうのかはわりと人それぞれなんだが。 俺はちょっと不慣れ気味で発言少ない、っていう奴でも、そいつが本当にそいつの言葉で喋ってるならわりと見切るぜ。つう訳で、安易な寡黙吊り的な希望や方針は俺は嫌いだな。 寡黙が沈黙なら知らねえけど。 あと、 >>85 寡黙警戒ってならエア議題とか良くないんじゃね、とか感じた。出来るだけ発言の敷居は下げようぜ。 |
91. 少女 リーザ 07:50
![]() |
![]() |
占 妙青旅農商羊 非非占占非非 霊 青商羊妙 非非非霊 FO希望ッス!さっくりいくッス! 【リーザ霊能力あるッス!】 この力でふしぎ発見したいッスね。確定したらリーザまとめる感じッスか… |
92. 羊飼い カタリナ 07:54
![]() |
![]() |
>>89 ☆だって、いつもはスカートめくりと変態発言ばかりのヨアヒムさんが、率先して村を引っ張ろうとしているんですもの。 ヨアヒムさんって、真面目にしているとカッコイイのね。知らなかったわ。 |
93. 農夫 ヤコブ 07:54
![]() |
![]() |
カタリナ>>86 出来れば、誰かを頼りにするよか自分で頑張ってくれ。 …とか言おうと思ったら、ヨアヒムからやたらとツンな質問>>89が飛んでたんで、それはそれでいいや。 ネタにマジレスだったら失敬。 リーザ>>91 おっと、霊来たか。 ちなみに、霊の即COは何か考えがあってやらなかったんかいな? |
94. 青年 ヨアヒム 07:56
![]() |
![]() |
旅人さんとヤコブさんが占い師、リーザちゃんが霊能者宣言か >>89続き そりゃ頼りになれそうと言われたら素直に嬉しいけどね そう思った過程が見えないと…ただのお世辞だよ これは妙>>85にもちょっと感じたかな。と言っても僕の>>79リーザちゃん評も超適当なんだけど ヤコブさんの敷居は低めに~という考えは同意かな。まずはとにかく発言をしてもらわないとね。 じゃ、一旦離れます。またね |
95. 青年 ヨアヒム 08:00
![]() |
![]() |
離れようとしたら返答が 羊>>92 ぼ、僕はスカートめくりも変態発言もしないよ! 村を引っ張ろうとするように見えるのは多分気のせい。そういう意味でのやる気はない。状況をとっとと確定させたいというだけ。めんどくさがり屋だからさ リナちゃんはお世辞が上手いね。ホイホイ乗せられてバカ見るのが怖いよ~ |
96. 農夫 ヤコブ 08:01
![]() |
![]() |
あとは灰見るのに回すか。 灰が十分に発言してくれるなら、俺は質問よか考察と分析メインがいいな。発言引き出すか、自分で見切りをつけるかの必要を感じたら、こっちからも働きかけに出るけど。 じゃ仕事行って来る。次は夜にな。 |
97. 行商人 アルビン 08:03
![]() |
![]() |
>>85 うんうん、13人村は間違いなく村不利ではあるけれど、灰も狭いんだ。村全体でしっかり話し合えばいけるぞー。そういった意味では農>>90に凄く共感。寡黙を置いてけぼりにするような事はなるべく避けるべきだなぁ。と。 初日占いの理想はもちろん黒狙い。俺も要素はざくざく拾いたいけれど、何分苦手な部分はある。農旅は思考追うのが得意、青は広げた会話からバランス良く色々な情報をまとめてくれそう。 |
98. 旅人 ニコラス 08:03
![]() |
![]() |
一撃。これで次はしばらく来れないかな。 【妙の霊CO確認】 /|妙青旅農商羊書神老服尼兵 占|非非占占非非 霊|霊非__非非 ☆青>>89表現が難しいけど、“誤魔化すような感じ”の発言は黒いと思う(変に言い訳を重ねたりとか、ピントがずれた言葉ばかりとか)。“考えを見せない”も同じく。 ★青>>95羊や妙に対して、ホイホイ乗せられた経験ありで、警戒してる? |
シスター フリーデル 08:08
![]() |
![]() |
狼久々、更に人狼ブランクに悩まされてるので余り期待しないでください!潜伏苦手だぁ…。 とりあえず一通り議事録みたら非COだけしてきます。 コードネームとかどうしましょうか!わくわく |
100. 旅人 ニコラス 08:12
![]() |
![]() |
ああそうだ、言い忘れてた。プロでは早朝決定でも合わせるとは言ったけど、やっぱりネオチーが怖いので夜決定にしてもらえるとその心配がなくて助かるな。 それと申し訳ないけれど、明日は夜に居られない(決定回りも厳しいかも知れない)可能性が高いんだ。でも決定を見て、朝までにはセットとセット確認はする。 仮本希望時間は23:00/23:30で。 じゃ、今度こそ。 |
101. 少女 リーザ 08:19
![]() |
![]() |
>>90 そうッスね。リーザまとめになったらそこんとこ配慮するッス。 ぱっと見、羊ちゃんが流れに乗れてない感ッスね。このままだとスケープシープになりそうッス。 とりま>>82に答えてほしいッス 農>>93 ☆ この調子だと非占まわりきるのにかなり時間がかかりそうと感じたッス。辛抱たらんかッたスかね |
102. シスター フリーデル 08:19
![]() |
![]() |
お、おおおはようごごございます!へっくしゅん、最近冷えますね…ところでどうして私は此処へ呼ばれたんですか?寒いから早く家に帰りたいです!帰る! 【非占、非霊】です!今からぱーっと議事録読み返してきますね! |
103. シスター フリーデル 08:25
![]() |
![]() |
まずは議題からー。 ■1.確能>確白、村側であればどなたでも。 ■2.FO希望です! ■3.このへんはがんばってください。 ■4.確定情報大切にしたいですね。統一希望ですよ! 青>>77 縄5本…かなり苦しいようで。おおお狼ストレートで吊れば問題ねーし…!(震え声) 【旅と農の占CO、妙の霊COもみました!】 もう少し読み進めていきますすす。 |
104. 行商人 アルビン 08:25
![]() |
![]() |
んん、箱の調子が……? 続)こういった自分とは別の武器を持っている人は頼りにしてるよ。村人皆で狼を倒すんだから!現占候補両名もばんばん思っていることを前に出してくれそうだから、うん、楽しくなりそう。 仮本決定時間なんだけど24:00前後が嬉しいかな、早朝本決定だと確認出来るか怪しい日があったりで……。 と、言うことでしばらく離席! |
105. 少女 リーザ 08:34
![]() |
![]() |
旅>>98 曖昧な言い回しは確かに気になるッスよね。〜である可能性も捨てきれない、とか。 占い師は農が寡黙への配慮とかしてて好印象ッスかね。 ただこのくらいのことは偽でも言えるッスからね。これからの行動で判断したいッス あとは灰見る用@13 |
106. シスター フリーデル 08:41
![]() |
![]() |
妙>>82 ☆スタイルですね…こういうとあれなんですが、最近自分のスタイル見失ってます…誰か私のスタイル教えてください。(切実) 大体は白取られるのが得意で狼探すのが苦手です。会話も苦手ですうわぁん…思考垂れ流しでいきたいです。少しずつ会話できたらな、とおもってるなうです…。あ、でも白い人を見つけるのは最近少し自信ありですがががんばりますすす。→ |
107. シスター フリーデル 08:42
![]() |
![]() |
☆黒ありそうなところ(GS最黒一歩手前らへん)に占いを、真っ黒い所に吊りを。寡黙だから安易に吊る!とかはしたくないですね…。 えっと、羊×青っていう流れでしょうか……?青は会話を引き出すのが上手ですね。すり寄られた時の防御感が見えました。こういう安易に歩み寄らない姿勢は村っぽいですね。 あとは農が優しいのか冷たいのかよくわからない印象でした。不慣れな方を大切にしてくれそう? |
108. シスター フリーデル 08:42
![]() |
![]() |
あとあと少し気になったのが旅の議題回答ですすす 旅>>78 「初日は統一、あとは状況に応じて自由も検討。」こう、占COしているんですが自分が占いする!って言う気力が>>87農に比べて薄いように感じました。 …まぁ、まだ全員COが終わってないので何とも言えません。お二人とも偽だったらこういう考えも無駄になるかもなので、全員のCOが終わってからきちんとかか考え直します!ひぃっ、朝の垂れ流しおしまいです |
シスター フリーデル 08:44
![]() |
![]() |
ちなみに、自分はどんどん疑われるタイプなのでライン切はどんどんしちゃってくださいね! CNどうしようかなー。なんかぷるぷるしてるし画面も赤いんで私はウサギと呼んでください。 では、少し出かけてきます! |
109. 行商人 アルビン 09:28
![]() |
![]() |
おっと忘れてた。【妙霊CO確認】 ふむ。夜明け直後の議題回答+真っ先に非占を回す+村人に自己紹介を促したリズちゃん。 からの>>91あれ?まとめへの不安あったんだ?とは思ったけど、■1はテンプレ回答でもあるし>>76吊り縄数への驚きも見えるし、うわぁ、大変そうって思考が流れててもおかしかないかー。 それよりも>>101の農への回答に。 ★当初は非占回り切るまで待つつもりだったの?そして、思 |
110. 行商人 アルビン 09:29
![]() |
![]() |
思い直す切っ掛けに「非占回るの時間がかかりそう」は本意? プロでも朝立ち会えない人結構居そうだったし、夜明けすぐに顔を出したリズだからこそ適当な理由付けに見えたんだ。皆が霊も出ろオーラ出してたからー、とかなら違和感無かったんだけど。 回答は陣形確認後で構わないよ、霊が確定するならば何も問題無いし、本人も灰を見るために残している喉だもの。 質問だけおいて退散ー。@13 |
111. 司書 クララ 09:41
![]() |
![]() |
うぅ、おはよう、頭が痛いわ、、、 でもこれからまた図書館にいかなきゃいけないの(´・_・`) 鳩からが多くなると思うけどよろしくね。 まず議題から。 1.確霊>確白かしらね、確定いなければ他薦ね。 2.FOね、ミス吊少ないしね 3.狩人のやりたいようでいいでしょ 4.自由でもいいと思うわ。理由が大事ね。 なんかリアル爆発中でこまったわ、、、もう。 |
112. 司書 クララ 09:47
![]() |
![]() |
次にCOね、、、【私は占いできるわ】 本で読んだのよね。まさかできるとは思わなかったわ。 妙>>82 ☆1 スタイルは良くわかんないわ。説明できるほど理路整然と推理できないのよね、困ったわ。 ☆2 占い先は積極性のあるところで、読みづらいところね。狼は話の主導権握るタイプと微妙な立ち位置の潜伏タイプがいるとおもうの。前に出てくるところは狼だったら村がミスリードしかねないから占いたいわね。 |
113. 司書 クララ 09:58
![]() |
![]() |
とりあえず、現状までのイメージね。 占い:対抗は狼狂と見るわ。旅の弱気さが狂っぽく見えるわね。狂は別に信用取らなくても良いからね。ヤコブ狼も発言の頼もしさ演出から見ればスッキリ感ね。 霊:妙は真だと思っているわ。まとめはお願いできると嬉しいけど、まとめだからって思考隠すよりは、考察ガンガン落としてほしいかしら。 灰:普段から考えると青のやる気が怪しいわね。朝の人が少ないタイミングから目立ってる |
114. 司書 クララ 10:08
![]() |
![]() |
あたりはトリックスター要素ね。商は他人に自分の無いものを見られるあたり、連携して行きたいわね。同じもの見えてても安心できそうだし、違う視点になれば、お互い補完できれは嬉しいわ。 修はどうかしら。もし赤背負ってたら赤ではアグレッシブそうね。 初日朝はパッションだから言いがかりならゴメンね。 質問もなげておくわ。 ★青 早い段階で他人の希望も無いのに非COはどんな考えが?自分でも独断って言ってるけ |
115. 老人 モーリッツ 10:12
![]() |
![]() |
みんなおはようじゃい。 【旅農書占と妙霊確認】 【非占非霊】 ■1.確霊確白じゃ。 ■2.fo ■3.空気読んでじゃ。 ■4.統一でいいじゃろ。 さてちゃんとログ読んでくるのじゃ。 |
116. 青年 ヨアヒム 10:29
![]() |
![]() |
>フリさん 風邪は引かないようにね。最近めっきり冷えてきたし つ【コーンポタージュ】 旅>>98 回答ありがと。視点のピントがずれている、てのは僕も気にするかな ここが白だったらこう考えるはずじゃ?的なアレだね。うん で、この旅人さんの回答は、僕は素直な物だと感じたかな。 >>98下☆警戒はするね。初動の擦り寄りなんて、後々フラットに見れば要素としては0に近いから。 |
117. 青年 ヨアヒム 10:30
![]() |
![]() |
乗せられたというか、勝手に突っ走って、気がついたら誰もついてきていなかった…て経験はあるかな。村の空気が読めない子時代 あれからか。僕が引きこもりがちなギシアン青年になったのは… >>98下はいい質問かなあ そんな感じで灰を全体的に見る人なら、なかなか信用できそう。ただ、占い師としての質問と言うよりかは、灰の一人としての質問っぽいけど。まだまだ性格把握しようって段階だし、違和感とまではいかないか |
118. 青年 ヨアヒム 10:31
![]() |
![]() |
ヤコブさんは 寡黙を占いたくない→敷居上げる(=寡黙増やす)のイヤ→灰が発言しないなら俺が発言引き出す→発言があるなら考察と分析 という流れみたい。その辺、今後ブレたら疑うべきかな ヤコブさんのぶっきらぼうさは、能力のある真か、色知ってる狼という感じ。なんか自信ありそう 書>>113下 酷い言い掛かりだwでもそういうの好きだよ |
119. 司書 クララ 10:32
![]() |
![]() |
言ってるけど、そこまで急ぎたかったのかしら? ★リナ ヨアに騙されちゃダメよ!目がエロいわ!ところで、議題と妙の質問スルーね、どうしたのかしら? ★リデル か、かわいいわ、リデル( ´ ▽ ` )足ガクガクしてるわよ? >>106白探しは慣れてきたのね、羨ましいわ。朝の垂れ流しだと、占い二人とも偽だったらっていうけど、そんな要素あった?二人とも偽だったらって急に出るかしら?何か感じた? |
120. 仕立て屋 エルナ 10:32
![]() |
![]() |
>>75ありがたく三つ共頂こうではないか。 旅>>78農>>80妙>>91確認したぞ【非対抗】 狩の吊り回避は、有りなら有り、無しなら無しで一貫させたほうがいいとは思っているな。 占い方法は現状統一第一希望だな。コアずれ多そうに見える村だから、自由占いはコアずれが周りからの風評にも影響しやすいと思うし、確定情報落ちることにもそれなりに利点はあると思える。 |
121. 青年 ヨアヒム 10:33
![]() |
![]() |
書>>114 ☆どうって、>>77の通りだけど。潜伏はないとの判断で。 早めの非占霊COで白印象稼ぎとかに見えるのかな? 僕の初動にちょい疑い持ってるから適当に質問した、て事なら理解出来るかな 書>>111クララさんは自分が占い師なのに「理由が大事」って、何か灰視点っぽい 自由占いだとして、占い先とその理由から判断するのって灰からだと思うけど。対抗の内訳も意識する人? 続きは灰が揃ってから@10 |
122. 老人 モーリッツ 10:38
![]() |
![]() |
>>82妙☆そうじゃの、占い当てたいのは狼ぽいとこじゃの。 吊りたいのも狼ぽいとこじゃ。 じい、マイペースにいきたいのじゃ。 >>83農★「敷居を上げるな」と思ったなら、わかりやすく議題だしなおせば親切だったかもしれんのにせず、言ってみただけなのはどうしてじゃ? |
123. 司書 クララ 10:39
![]() |
![]() |
図書館につきそうだから、あとは夜までお預けだわ。。 >>ヨア 実は議題時点で潜伏しようか迷ってたのよね。だってもう偽が二人出てたわけだし、このまま放置で狂人喰われるかなー?って。でも吊りや占いなんかのタイミングでのCOなんていう最悪タイミングCOとか、人数少ない分のデメリット考えたら出た方がいいかなって思ったのね。だから視点透けしないような答えなのよ。 |
124. 司書 クララ 10:46
![]() |
![]() |
対抗の結果も気になるわね。囲い込みとかまではわからないけど、狼陣営が出してくる貴重な情報じゃない。騙りはいわば、狼陣営のスポークスマン。真のみが他が偽だとわかるのだから、その強みは活かさずして無駄にするとかあり得ないわよ。 @13 喉微妙ね。リアル爆発なので、また夜までごきげんよう。 |
125. 仕立て屋 エルナ 11:02
![]() |
![]() |
申し訳ない!見落としていた! 書>>112確認(もちろん非対抗) 青>>77成程。この三つの理由読んだ所だと、占霊COが出るのを待たずに非COを回した方がいいと思った理由が私も掴めないかなぁ。あと>>77「独断っぽいけど」と>>79「まあ誰でもそうかもしれないんだけど」もちょっとぶれてる印象を受けるかなあ。 修>>107の中とか下は考察の引き出し方が若干村っぽい印象を持ったであーる。あと★枝葉 |
126. 仕立て屋 エルナ 11:09
![]() |
![]() |
末節だったら申し訳ないが>>102でCO確認より先に自分が非COしようと考えたのだとしたら何か理由はおありだったのだろうか? 商★的外れな質問してたら申し訳ないんだけど、>>88で潜伏希望者が多かったら申し訳ないなぁ~ヨアヒムを見てほっとしたとあるよね。>>97寡黙置いてけぼりをなるべく避けたい村において非霊がさくっと回ると、潜伏希望だった寡黙の人がもしいた場合余計村の流れから置いてけぼりを喰ら |
負傷兵 シモン 11:21
![]() |
![]() |
わんわんおー。 ねえねえ…4-1にしちゃ駄目かな? 占にはスライド撤回ないの?から入って、ぼくが状況真狼受けての、占決め打ちを村に求めるとか。 かなりのレアケースだけど、たまには村に珍しい状況を楽しんで貰いたいかな?と思ったり。 お仲間さんがスタンダードに行きたい場合は非占霊するよー♪ まだちょっと眠いから、昼過ぎに覗きに来るね? しばらくの間よろしくお願いします(ぺっこり |
127. 仕立て屋 エルナ 11:22
![]() |
![]() |
うというような懸念は無かっただろうか? 旅>>78★「状況に応じて」ってどういう意味で仰っているのか、簡潔でいいので言葉に出してもらえると有難いぞ。「情報にもなるし自由でも希望出しはしてね」とも合わせて見ると、村を率先して仕切ろうとしているのかしていないのか中途半端な印象を受けるのだ。>>98中辺りも自分の言葉でしゃべってる点があるので期待できると嬉しい。 農>>87テンプレ好きだな、>>90 |
128. 仕立て屋 エルナ 11:23
![]() |
![]() |
どっからくらいを寡黙っていうのかはわりと人それぞれなんだが 辺り、率先して村全体を仕切ろうとしている印象を受けるんだけど、その割に私が旅評で言ってる”自分の言葉で喋ってる”印象がしないのが対照的だね。老>>122下も言われて成程とは思ったぞ。現状はそれくらいで特に大した要素は取れてないかな。 改めてよろしくお願い申し上げて失礼するぞ。 |
負傷兵 シモン 11:25
![]() |
![]() |
因みに4-1の場合は… あの…よく分からないんだが…何だこれ?灰に残り1狼ってこと?それとも村騙りでも占の中に居るの? 【占CO】 >>all★この状況どう思う?愉快犯の可能性は考慮すべき? …とか |
129. 行商人 アルビン 11:30
![]() |
![]() |
鳩から、思ったことをぽつぽつと。【書占CO確認】 残るは兵か、霊確定しそうだね。初日3-2も狼の手としちゃあるけど。リズ、確定したら回答いらないからねー。 それと占いなんだけど、あれ自由も良いんじゃ?って思い始めた。13人村。狼側にしてみりゃGJ無し仮定で狂含め人間を3人吊れば勝ちな訳だ。統一占いで斑はセオリーで言えば吊り、ここが黒なら御の字だけど白なら判定次第で縄数きっつい。だったらこの村 |
130. 行商人 アルビン 11:31
![]() |
![]() |
結構喋れそうなので、真決め打つの前提で各「占先占い師」をがっつり考察出来る自由もありなんじゃないかな、と。 上手い騙りは凡ミスしない。嘘を付かせる機会を増やすのも狙う。真の引いた白もケア出来る。ただ、もちろん真占村人の負担は増えるし決め打ちミスった時のリスクはでかい。 小さな事でも良い。何かおかしな事を言っていたら突っ込んでくれ。反対であれば喉の都合もある、スルーも構わん。 >all★どう? |
シスター フリーデル 11:36
![]() |
![]() |
おぉ、ラストはシモンさんですか! 4-1となると、私がかなり責任重大になりますね…だだ大丈夫かな…自信ないけど、シモンさんがやってみたいなら私頑張るよ…!でも、ヤコブさんもきてからゆっくり作戦会議しよう!お昼にくるっていってたから! |
131. シスター フリーデル 11:43
![]() |
![]() |
青>>116 わ、…暖かい飲み物感謝です。ほっと一息…ほわわ。 【書のCO確認です!】3-1でしょうか…?あとは兵だけですね、もそもそ。 書>>119 か、かかかわいくないです! でらでも褒めてもらえて嬉しい…だなんて思ってないんですから! ☆いえ…単純にまだ全員のCOが終わってないので2人が確定してるわけではない、という意味合いで言ったもので旅や農から偽要素を拾ったわけじゃないです! |
132. シスター フリーデル 11:50
![]() |
![]() |
商>>130 うーん… 私としては、決め打つという行為はあんまりしたくないです…。占い先占い師、といいますがそれは統一の際も同じじゃないでしょうか…? 商の言いたい事もほんわかと伝わりますが、私はデメリットの方が多く見えてきちゃいますね。あと、自分自身あまり真贋を見極める自信がないからかもしれません。 商★>>81確定情報が好きと言っていましたが、それでも自由が魅力的に感じた理由ってありますか…? |
133. シスター フリーデル 11:57
![]() |
![]() |
あとあと、青は>>98の旅の質問をいい質問といいましたが、私は色を探ろうとしてる質問には見えなかったです…経験談を知って何を知ろうとしたのかわからなかったので…。青がいい質問と感じたのは灰を探る質問としてであって、私にはそう取れなかったので少し違和感でした。 旅と青がお話ししてるならのんびりみていけたらなぁ、と。…うぅ、缶に張り付いたコーンがとれません!ぱんぱんしてもとれない…。 出掛けてきますね |
134. 行商人 アルビン 12:24
![]() |
![]() |
老>>122ヨアがニコに聞いてた事でもあるんだけど ★狼ぽい、を具体的な要素で取れる?どんな所に注目する? 狼見つけるのに自信ありそうだし、考えの参考にもしたい。マイペースも良いよね!お爺さんも林檎貰って貰ってー。 服>>126 ☆なるほど。要するに霊出すぜ!の流れに反対でも萎縮しちゃうって思わなかった?って事だよね?うん>>88では頭に無かったな。仮にあっても13人村での潜伏策は個人的に無しだ |
135. 行商人 アルビン 12:25
![]() |
![]() |
と思うから、申し訳なさそうに非占霊は回してたと思う。 尼>>132早い回答ありがとね!うん、俺も真贋見極めは得意じゃない、けど統一でも決め打たなければならない場面になることもある。「統一の際も~」とあるけど、占い先がばらけるって事は確定を捨てる代わりに落ちる情報は増える。同じだとは思わないな。 ☆議論の活性化、吊り数の少なさ、占候補が喋れそう、偽悩ませたい、確定好きーじゃ温いのかも、興味。この |
137. シスター フリーデル 12:26
![]() |
![]() |
うわあああ見逃してました!出掛ける前に! 服>>126 ☆一通り読んではいました。言葉の順番の問題ですね…FOの流れですね→CO→諸々確認と言えば伝わりやすいでしょうか? 服は虫眼鏡でじーっと村をみれそうな印象でした、研究者みたいです! 余白スペース利用… 書>>123は凄く肝が座ってる!ただ、真でそんな事かんがえるのかなぁ、とは思いました。書の性格要素はみやすそうな気がします。 |
139. 老人 モーリッツ 12:34
![]() |
![]() |
おさんぽ休憩で雑感おとすのじゃ。 書>>111「自由占でもいいと思うわ。理由が大事ね」 これ占い師の視点で言ってるように見えないのじゃ。 「〜でもいい」という許可を占い師自ら言う事じゃろかの 「理由が大事ね」というのも、占い師の真偽判断すべきわし達(村と村を装う狼狂)の、占い師に対する注文であって 真占にとっては占い理由に疚しさなど皆無なのじゃから「理由が大事ね」なんて意識は芽生えないと思うのじゃ |
140. 行商人 アルビン 12:35
![]() |
![]() |
辺が頭をぐるぐる。自由も……あり……?という、感じ。 個人的に尼のレスポンスの速さは微白要素。考えてみたけど、やっぱり不安……ってところ今までと違和感無いし、もっとつついて刷り合わせしたいって姿勢は好印象。 あとは夜までしばらく顔出せないと思う!う、喉も枯れてきた。 と、なんか見えた! >羊★白狙いで占うって事? 余裕ないと思うぜー。あとそのスタイルは思考しないの?って思っちゃうよ。 @8 |
141. 老人 モーリッツ 12:36
![]() |
![]() |
書>>123で「視点透けしない為」と言ってるが、その6分後にcoしてるのだから信憑性ないのじゃ。。 あまりまくったからうちの婆ちゃんの写真をおいとくとするかの。 (・ε・) |
142. 青年 ヨアヒム 12:40
![]() |
![]() |
商>>130 自由は構わないよ。アルさん的には 村の人が喋れそう&霊確定ぽい→自由占いイケル!的な発想? シモンさんまだ喋ってないし、リナちゃん神父さんまだ内容薄いと思うけど >フリさん つ【スプーン】 ざっと見、フリさんは思考の流れを追って言動から違和感を見つけようとする人かなあ? 尼>>133それについては>>117下の通りかな。 性格要素を把握しようとするのは>>98の時点では良い事だと思う |
143. 青年 ヨアヒム 12:40
![]() |
![]() |
尼>>132「決め打ちしたくない」はちょっと違和感。そういう性格? この村の編成だと、イヤでもしなきゃいけない時が来る事が予想される。 尼黒なら、占い決め打ち(or偽切捨て)は分が悪そうだからしたくない、と言ってるように邪推できるよ。 あと、リナちゃんには是非、商>>140に答えてほしいかな >>138だと、白黒どっちを狙って占い先を決めるのかもわからないよ >おじいちゃん 美人さんだね! |
144. 青年 ヨアヒム 12:41
![]() |
![]() |
クララさんは多少僕に疑いを持って>>114と質問したんだろうけど その回答>>121上には反応無しで、>>121下の僕から書への疑問にだけ答えてるのが謎。 僕の白黒よりも、自分の信用が気になってるみたい。 今のとこ、ちょっと偽寄りかなあ、との評価。 続きは夜になりますよん@7 |
農夫 ヤコブ 12:46
![]() |
![]() |
おっす。 揃ってたか。やる気のある仲間揃いで何よりだな。Ole! 4-1いいよ。むしろレア陣形は大好物。 で、その割りには奇策はあまり詳しくないんだが、俺はこのままスライド・撤回しなくていいんだよな。 |
145. 少女 リーザ 12:48
![]() |
![]() |
羊>>138 ★ 無抵抗、っていうけど自分が吊られちゃう時どうするッスか? 尼>>132 ★ 決め打ちたくない、っていうけど縄数的にある程度決め打つくらいの気持ちでいかないと無理だと思うッスよ? 統一希望したんすけど商の自由案に賛成ッス。三人とも実力ありそうッスからね。統一でボロ出すのを待ってる暇はないッス。 その場合遺言を徹底させることになるッス。無理なら言ってほしいッス |
146. 老人 モーリッツ 12:50
![]() |
![]() |
信憑性ない書>>123に対し、羊>>137肝が座ってるという評価が爺には理解できないのじゃ。 歳なのじゃろか。。。 商>>134☆狼ぽいというのは、嘘ついてそうとか、こやつならこうなのに、こう言うのはおかしいという感じで相手によるので一概には言えん感じじゃ。 スタイルについてじゃが、わしは積極的に対話する方でもないのじゃが、とりあえずカンバルのじゃ。 |
147. 老人 モーリッツ 13:06
![]() |
![]() |
自由占にじいも賛成するのじゃ。その方が楽しもごもご。希望だしはちゃんとするのじゃ。 占決め打つと言う事は占機能破壊される前に決め打つという事じゃよな?つまり明日まで。 でしかも霊を手放してでも真占と信じるって事じゃよな? わしはできそうな気がするが、皆はどうなのかの。 青>>143そうじゃろ♡ありがとじゃ。 |
148. 少女 リーザ 13:09
![]() |
![]() |
>>146羊ぢゃなくて尼ッス とりあえず直近の老人の書評に納得。書には悪いッスけど偽決め打たせてもらうッス。 決定ッスけど【仮23:30本00:00】ってどうッスかね? あと、喉がアレなんで表まとめは余裕のある人が率先してくれると嬉しいッス。 また夜に |
149. 負傷兵 シモン 13:12
![]() |
![]() |
な…なんだ、この村…?もう既に灰に1狼ってことなの…か?なんというか…謎だな…この村… 【僕が占い師だ!バアァーz__ンン!!】 何で4-1なんだよう…何度も数え間違いかと思って確認しちゃったじゃんよう… (;_;)ノシ ペチペチ-☆ 【自由占いさせて!】 灰には村の意見が圧倒的に多い。みんなの意見を借りながらだけど、自由希望!こんな偽物にイニシアチブなんて取られたくないYO! |
151. 負傷兵 シモン 13:20
![]() |
![]() |
あ、村騙りの可能性もある…のか? でも4-1だと、霊確定するけど占決め打ち必須とかェ… が、頑張ります!! 取り敢えず村騙りを考慮して…【占に村騙りが居るなら即解除お願い!ものごっそいノイズになるし、村不利な展開になるから…】 初日から頭痛いよ…この展開とか… |
負傷兵 シモン 13:23
![]() |
![]() |
>>ウサギ あ、あんまり気にしない方がいいですよー。 村人ちゃんは不安で仕方ないのです! …僕らもだけどね?(くびこてり あ、僕のCNは狸にしようかな?タヌでもタヌキでも田貫でもなんでもー♪ |
152. 負傷兵 シモン 13:31
![]() |
![]() |
直近のカタリナの反応はちょっとだけ村っぽく取れるかも? 羊さんは僕の4co目に対しての素直な反応が伺える。こう、なんていうのかな…出会ったことの無い状況に対して、素直に感情を出しているというか…上手く言えないけど、ワクワク感…?があるんだ。 感情偽装は文面からが分からないけれど、少なくとも単発発言からも、かな? まだざっとしか議事を読めていないから、少しCO周りを落としつつ、灰を探っていくね? |
153. シスター フリーデル 13:33
![]() |
![]() |
お昼ごはんを終えて帰ってきたら4-1…??? ちょっと思考追いついてないです…。えっと、一先ず占い師さんは撤回やら色々回すのがいいかと。兵は今出てきたっていうのは少し信憑性増すような?偽なら今出るメリットってあります…?うーん…。 商>>135 ふむふむ、確かに情報が増えるというのは同意です。でも、情報が増えて混乱する気が…うむむ。 |
154. 負傷兵 シモン 13:39
![]() |
![]() |
取り敢えず皆に言いたいことなんだけど…【吊り希望には僕たちの票数は一切考慮しないで欲しいんだ】 この辺りは村騙り解除によって変動するかもしれないけど、もしスライド撤回が無ければ敵対者が占の中に3人居ることになるよね? 希望出しはさせつつ、でも決定票には加えないで欲しいYO! それだけで人外票が3票封鎖できると思えば、僕の一票と引き換えに十分すぎるだけの結果は得られると思う。間違いあればお願い! |
155. シスター フリーデル 13:41
![]() |
![]() |
青>>143 妙>>145 決めうちで痛い目を見てきた経験しかないです…でも、手数的には決めうち必須なんでしょうか?縄の計算出来てなくてすいませんんん…! 老>>146 なんか、真でも偽でも我が強そうだなーと思って。私若いですかね?(きらきら)それと、妙は偽決め打つの早いような気もする。まだ始まったばっかりだし落ち着いて見て発言しなくちゃ狼に利用されちゃう気がするの。 |
156. シスター フリーデル 13:46
![]() |
![]() |
兵★現状を見て対抗の予想とかできますか?簡単に今思ってる対抗の事を教えていただけると助かります。 うーん…自由占いかぁ…わ、私ついていけるかしら…賛同多数なら、私も精一杯頑張ります! 垂れ流してたら喉が@8…ヨアさんから頂いたスプーンを握って午後もお仕事いってきます。 |
157. 負傷兵 シモン 13:46
![]() |
![]() |
>>153 普通に有るよ、4CO目の人外露出。 先ず狼なら強い状況真。でも占決め打ちをする際は真っ先に吊られる可能性が高い。一番残すと怖いところだからね。 そして次に狂。これが一番厄介かも知れない…吊っても確霊からは白しか出ないから、真の誤認性が強い=占ロラ強要するドS狂人って事だね。ただ一般的には潜伏か3-2の陣形にする…のかなぁ? 修も少し村っぽい??普通赤で相談してるはずだし… |
158. 負傷兵 シモン 13:55
![]() |
![]() |
続き…それに、サラッと指摘しとけば「過去の事例から」というお題目で、僕に疑惑の目を向けさせつつ村からは信頼を少しぐらい獲得できるかもしれない。 僕が過去夢で出会ってきた狼さんたちって、本当に小さい信用を積み上げて行く事をしていってるんだよね。 経験則を鵜呑みにはしてないけど、ちょっとだけ心を動かされたのはナイショ。 あ、僕の思考傾向だけど、白取り甘いと言われるから、反面白見たらそこは注視するよ! |
負傷兵 シモン 13:58
![]() |
![]() |
それにぼくが言い出したことだから、ウサギが吊られても一切責める気もないし…むしろ僕を攻めて貰いた(ry LWになると体調崩したり、胃が痛くなる事が良くあるから、自分を追い詰めるってことだけはしないで欲しいんだ。 勝手な言い分でゴメンね? さ、黒牛とウサギとタヌキで…ニンゲンどもを食べちゃうぞー!(既に狼ですらないとかw |
160. 負傷兵 シモン 14:07
![]() |
![]() |
>>156☆ 対抗…ねぇ… 村騙りを考慮するならば2co目の農が当てはまるかな、とは思うけれど…僕は村騙りは奇策の部類に入ると思うから、そんなにあるとは思ってないんだ。というか、今迄会ったことが無いが正しいかな? だから僕はノリか何かかは分からないけれど、占に2狼が出たのでは、と考えたよ。 今の所は狼狼狂>狼狂騙で見てる。 でもここは撤回非撤回回るの待つようになるから、後手に回るのが悔しいかな… |
161. 負傷兵 シモン 14:13
![]() |
![]() |
>>159 赤での相談の下りかい? まだ撤回があるから陣形確定ではないけれど、4-1なんてそうあるもんじゃないよね?だから事前に赤での説明があると思うんだよね、普通。 【つまり4-1選択する狼たちが注意点を残さないとは考えにくいんだ】 村っぽいというよりも、単独感と表現した方がしっくりくるのかな? |
少女 リーザ 14:25
![]() |
![]() |
村騙りならの農旅どっちか? 村騙り二回遭遇したッスけど両方とも CO→寡黙→撤回 で納得できる理由の人はいなかったッス。 上手い人のガチの村騙り期待ッス。 >>155 書の反応を見たいだけッス |
162. 負傷兵 シモン 14:25
![]() |
![]() |
>>148妙 ごめん、本0:00は、僕が反応できない可能性が高い! 票数に加算されないと自分で言っていても、やっぱり決定周りに対しては意見を述べたい!…我儘なのは分かるけど少し考慮にいれて! >>159羊 ★なら僕のことをどう見てる?狼?占? カタリナは僕を非狂というけど、どうしてそう思ったの? 「だめだこの狼たち…」って考えて、状況真獲得して何とかしなきゃと考えた狂人の仕業とか考慮しなかった? |
163. シスター フリーデル 15:08
![]() |
![]() |
兵>>160 ★対抗に真霊が混ざってるという考えは全くないんですか? 私はこの4-1という陣形をみて村騙りよりも真っ先にそっちが思いついたのですが…なんだか村騙りありきで話をしているように聞こえてきました。 でも陣形が確定してない時点で私の邪推ですかね…。 しばらく箱に座れますが発言が増えるまで待った方が良さそうですね。 羊は兵と話して色が見えてくるかなぁ…観察してます!にょきっ! |
164. 司書 クララ 15:13
![]() |
![]() |
みんなこんにちわ。怖い司書長様から隠れてサボり中のクララよ。 【兵の占いCO確認よ】朝から【】忘れてたわ 老妙の懸念も最もよね。4COになったことで私が怪しまれやすい3番目でもあるし、がんばるわ。妙老やみんなに信じてもらえるようにね。【私が本物だから撤回とかないわ!】 自由占いについては、私はやりたいわ。占い4COの内訳は真狂狼村だと思ってる。狼2はロラ考えれば狼陣営には微妙よね。 |
165. 司書 クララ 15:28
![]() |
![]() |
このまま占4で進むのであれば、もしかしたら▲占はないかもしれないけど、それでも襲撃考えれば初日二日目が勝負ドコ。怪しそうなところを占いたいわ。でも、偽黒も出しやすいのよね。どちらにせよ、【明日の発表は私が一番で行きたいわ】。許してもらえるならだけどね。 老>>147 ★霊手放しって?よくわからないわ。あと、占い決めうちに自信ありそうだけど、私偽っぽい(´・_・`)として、他の内訳も教えてほしいわ |
166. 青年 ヨアヒム 15:33
![]() |
![]() |
一言だけ 陣形について色々意見が出てるけど ヤコブさんと旅人さんの撤回非撤回待ってからでいいと思うよ 書>>164 ★4COで3人目が疑われやすいってのは、どういう考えから出てきたんだろう? 老>>139、>>141青>>144とクララさんに疑惑が出てるけど その辺りについての疑問が晴れないと真視は出来そうに無いよ 疑惑について、懸念も最もと言ってるけど、それなら思考開示なりして頑張る所では?@6 |
167. 負傷兵 シモン 16:05
![]() |
![]() |
これから全国包帯巻かれ選手権出場するから、2:00近くまで反応できなくなっちゃうけど、質問あったら投げて置いてね。 後、修羊以外の灰が全然見れてないから、帰ってきてから精査するよ。 因みに僕のライフスタイルから昼考察投下→2:00以降灰の発言を加味しての精査になる。コアずれ酷いけどゴメンね >>163修 ☆もし修だったら、偽霊の独断纏めとか許せる?僕だったら即対抗する。信用無は偽同様って事だね |
負傷兵 シモン 16:08
![]() |
![]() |
うさぎー、そんなことないよー。 もっと攻めてっ!いじめてっ!(ハァハry 占の3/4は偽なんだし、もっと厳しく攻めた方がいいと思うんだ。それが狩ブラフにもつながるかもしれないし、白ととってもらえるかもしれない。 でも優先すべきは灰へのアプローチだよっ! 占なんてロラすればいいのです(キリッ |
負傷兵 シモン 16:13
![]() |
![]() |
>>黒牛 因みに自由占いが採用された時、各自バラバラに行う際、ウサギに占が掛かった時はいっそのこと二人で別々の人に偽黒出そうか? もしそれが真なら2dの時点で3黒とかおかしな状況になって、村も混乱するかもー。 まあ、この辺りは先の展開を検討してない、半分ネタ事案なので話半分に聞いててね? じゃあお仕事いってくるねー♪ |
168. 少女 リーザ 16:34
![]() |
![]() |
4CO!ふしぎ発見! 尼>>155 開始数時間で偽決め打つわけない。書の反応を見たかっただけ >>163 ということは妙偽ッスかへー(棒) ★喉に余裕があればもっと詳しく教えてほしいッス で、書>>164強い反応無し。 >>113で多弁の青に突っ込んだり>>124で対抗の結果も気になる、と自信余裕があるように感じたんでもっと噛み付くと思ったッス。暫定霊相手じゃ分が悪いと思ったッスか…? 現段階で |
169. 少女 リーザ 16:43
![]() |
![]() |
は要素にはとらないッスけど。 発表順とかわかんない。いい案あれば教えてッス >兵 2時か…ネオチーに襲われそうだけど考えとくッス。 ★占い師 更新回りいられる? @9…ヤバい とりあえず喋る青商は急いで考察する必要は薄い。明日にまわすことを予告するッス。今日より喉に余裕ありそうッスからね そうえばまだ霊確定してないッスよね… また夜に |
170. 司書 クララ 16:47
![]() |
![]() |
青>>166 ☆3人目が偽っぽいって確定では無いんだけど、真狂出てきてからのCO3人目って相談してて遅れた狼と言われてた文献があったのね。だから、3人目は偽要素って思ったの。 >>青老 私のCO周りの葛藤はこうよ。 夜明け後、真占いがわかった時点で偽2CO→3CO不利が頭をよぎる→とりあえず悩む→議題書く→やっぱり人数少ないし、潜伏デメリット多いしCO。夜遅くてタイミングも悩んだわ |
171. 旅人 ニコラス 16:59
![]() |
![]() |
【兵の占CO確認】【撤回もスライドもないよ】 兵狼とすると、何でこのタイミングで占に出たのか? って感じだけど、それ狙いの狼もあり得る範囲か。まあ農の撤回/非撤回が回るまで一旦棚上げ。 服>>127占候補が抜かれるか、占いたい場所がどうしても対抗と異なる場合を想定していたよ。付け加えると、議題に答えた時は、2-2、3-1想定。なるべく確定情報を村に落としたいとは考えていた。 自由でも希望出しは |
172. 旅人 ニコラス 16:59
![]() |
![]() |
してっていうのは、それは当たり前じゃないかな。 狼は村全員で見つけるもので、自由を理由に“その人の結論である、占って欲しいところ”という情報を出さずにこっちに丸投げされても困るよ。 ☆妙>>169努力はする…けどネオチーに襲われたらごめん、という不確実なことしか言えないかな…。 それと、兵>>154には反対しておく。実効性のない吊り希望出しなら適当なことが言えるし、情報にならないからさ。 |
173. 仕立て屋 エルナ 17:28
![]() |
![]() |
書…ちょっと気になったのが>>164私が怪しまれやすい~辺りで自分偽の可能性を含めている所かな。>>113付近は自分偽の可能性が入っていない言い分だと思うし、そこに若干ギャップを感じたのである。あと誰かが言ってて気づいたにすぎないのだが、>>111確かに防御感感じるね。>>164で「やりたい」に変わってるし(情報が変わった為というのもあるだろうけど)。でも灰の立場も考えようとしてる印象は受けるのだ |
174. 仕立て屋 エルナ 17:35
![]() |
![]() |
兵>>149偽物にイニシアチブ取られるっていうのがちょっとよくわかんないのだが……自由占いしても、占い先は自分が決められるけどその情報をどう考慮して吊るか、はまた別問題な気もするんだけど……というか私の理解正しくなかったら説明お願いしたいのだ。 老…申し訳ないがいくつか黒っぽく見える感。>>146信憑性ない→老がそう考えたのはわかるのであるが、修が信憑性ないと思っていただろうか?>>139真占に |
176. 神父 ジムゾン 17:52
![]() |
![]() |
騙りはいないってマイゴット様がおっしゃったよ! 人数的には、占「真狼狼狂」。 占に2って、今回の狼さんは遊び心があるのだろうね。 霊については、 妙の>>91のCOの仕方がちょっと怪しいな。 まとめ役になるかもーってのがイニシア掴みを狙ってる印象あり。 |
177. 老人 モーリッツ 17:53
![]() |
![]() |
ほう【兵占確認】でもなんじゃ、あんま真ぽい占がいないのじゃ。。取り敢えずヤコブ待ちじゃな。 書>>170むん?書>>111発言が占ぽくないのは 書>>123占透けしない為わざとだった。でええんじゃよな。 占透け懸念したにも拘らず>>123からすぐ占coしてるから 無意味、というか真ならマイナスじゃ。 だからじい、クララの言う透け懸念は嘘だと思ったのじゃよ。=偽確定までは思ってないのじゃ。 |
178. 仕立て屋 エルナ 18:01
![]() |
![]() |
とっては占い理由に疚しさなど皆無→これも書自身がそう思っていたのかという点が言及されていない。ちょっと考察に取って付けた感がするかな。 神>>175★貴殿は非対抗ということで宜しいのだろうか? 現状だと占1霊1に偽3、灰に人外1/7なのであるな。という事は1つ黒当てれば成就達成なわけか。(続きはまた後で考えるよ。) 商>>129「統一占いで斑はセオリーで言えば吊り」この前提に立っての統一占い |
179. 神父 ジムゾン 18:13
![]() |
![]() |
兵について考察。 >>154の妥協案が本物っぽく見せようとしている感あり。 そのあとの>>162での「どうして狂じゃないって思ったの?!」って発言するところや、 過去の経験の話をするところが、経験を大事にする印象有。 質問の意図は、判断理由を聞いて『次の参考にしようとしている。』のでは と、いうことで兵狂。 |
180. 神父 ジムゾン 18:21
![]() |
![]() |
>>178 ここでかっこよく「実は真霊でした!ふははははは!」 と宣言できたら良いのですがね。 残念ながら【非霊】なのですよ。 エルナさん、私に反応をありがとう。 もしも私の身になにかあったら 教会の裏にいる子ネオチーの世話を頼みます。 ははは、気弱になるなんて、神がついている身でいながら情けない; |
181. 仕立て屋 エルナ 18:34
![]() |
![]() |
なら、偽に白黒出しを考える余地を与えると思うし私も反対。だけど個人的にはそこに拘る必要性は感じないでいるかな。 商>>134了解。>>97の方で追従して書いた感が拭えないでもないけど回答は納得したよ。ありがと 修>>137ありがとね。性格要素が拾えた気がする。 羊…発言数少なくて言及してることも少ない印象だけど>>159あたりを見ると、全体のログを読めていない人ではないという印象を強く受けてい |
182. 羊飼い カタリナ 18:42
![]() |
![]() |
>>140 ☆うまく言えませんが、黒狙いとか白狙いとかじゃないんです。 たよりになる人が確定白ならうれしいし、結果黒が出るならそれもうれしいんです。 あと、スタイルに不安を感じたようですが、 思考しないわけじゃないです。ちゃんと考えますし発言もします。 うまく例えられないですが「なるようになれ」です。 >>145 ☆抵抗せずに吊られます。・・・じゃだめですか? |
183. 仕立て屋 エルナ 18:44
![]() |
![]() |
るぞ。 神…うーむわからぬ。自分のCOが無いと>>175をまとめられない気がするんだが……>>180見ると特に言い忘れてましたという感じでもないという事なのかなあ。 旅>>171了解。そういう前提があったのか。中途半端な印象が完全に消えた訳ではないが考えは解った気がするよ。ありがと 修>>137お褒めに与って恐縮だな。つ[ワンピース]あ、生地はそこらへんに転がってたのを適当に使ったんでよろしく。 |
185. 羊飼い カタリナ 18:47
![]() |
![]() |
エルナさんごめんなさい。 文章の途中に割り込んじゃった。 >>75 葡萄いただきます。 神父さんが占いCOを保留していたのが 実は5人目の占いCOへの布石じゃないかとワクワクテカテカしているあたしがいます。 |
186. 旅人 ニコラス 18:47
![]() |
![]() |
青>>116>>117返答ありがとう。“勝手に突っ走って、気がついたら誰もついてきていなかった”っていう部分は、初動や状況周りの整理の速さからも納得かな。 ★服>>117>>178“信憑性がない”に関しては老>>177とのことだけど、これで印象変わった部分はある? 元々の書の発言が少し曖昧なものだし、老の思考としてはそう違和感がない範囲だと僕は思ったけど、どうかな? |
187. 旅人 ニコラス 18:55
![]() |
![]() |
★羊>>182 今5縄で、占4CO。占全員をロラすることを考えると、灰で吊りミスできる回数はゼロなんだけど、その辺りを理解した上での無抵抗主義かな? ★羊>>159兵の発言のどの部分が、どういう理由で良いことを言ってるように思ったか説明してくれる? それと、兵が狂人じゃないと思ったのは何故? あと撤回/スライド者はいないんだね。神の占CO/非COがまだだけど、4-1確定で考えていくよ。 |
188. 羊飼い カタリナ 18:58
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんは信じたい気持ちでいっぱいです。 全てを好意的に解釈してしまいそうです。 >>74で ■4以外に説明(■1 まとめ→のように)がついているのもヨアヒムさんの肌理細やかな心遣いだろうと感じています。 すごくやさしい方だと思います。 なんだろう、ヨアヒムさんがすごく輝いて見えます。かっこいい。 |
189. 神父 ジムゾン 19:02
![]() |
![]() |
>>185 き、期待されている!?よーし、パパ頑張っちゃうぞー …っと言いたくとも【非占】 現在の4占のなかに真がいると思ってたんで書かなかったのですよ。 ごめんよ、お嬢さん。 ニコラスさんにも、CO遅くなり、すみません; |
191. 羊飼い カタリナ 19:20
![]() |
![]() |
>>187 ☆上 あたしは殴り返す力も、ガードする力もありません。 誰かに殴りかかられたら抵抗できないでしょう。 抵抗しないと言うよりもむしろ抵抗不能が正しいですね。 でも、数の上では常に村>狼です。 あたしが弱弱でも、村人全員から白く見られていれば簡単には吊られないですよ。頼りになる人々が狼の殴りから守ってくれます。 |
192. 羊飼い カタリナ 19:20
![]() |
![]() |
リーザちゃんがスケープシープと言っていましたね。 うん、村人に疑われたら狼があたしを吊ることは容易いでしょう。 2人以上の村人に疑われたらあたしの負けでいいです。無抵抗で吊られます。 狼が無理に殴ってきたならみんなで守ってください。お願いします。 関係ないけどスケープシープって略すとSSでなんかかっこいいです。 |
193. 老人 モーリッツ 19:21
![]() |
![]() |
服>>174リデルが信憑性がないと感じでいたかはわからん。感じでなかったじゃろな。感じず指摘しないばかりか肝が座ってる、というプラス印象で捉えたのは、わしと真逆だったんでわし的に違和感だったのじゃ。 あと旅>>186わしのそのアンカは服への返答じゃないのじゃ。 |
194. 旅人 ニコラス 19:32
![]() |
![]() |
羊☆>>191>>192返答ありがとう。んー…“あたしの負け”っていうより、羊白なら、羊が吊られること、それ自体が村負けに直結する可能性が高いんだけど。 ★白視される自信はある? 神★>>179“次の参考にしようとしている”ってどういう要素でもないような。“今の状況”のためにどういう意図で質問したと思う? 老>>193うん、知ってる。でも関連はあるからそれで印象変わる部分はある? と聞いた。 |
195. 羊飼い カタリナ 19:48
![]() |
![]() |
>>194 この村なら、灰の「自分の負け=陣営の負け」は狼まで含めて全員同条件だと思います。 ☆ 白視される自信ですか? あまり言いたくないですけど、大してないです。 でも関係ないですよ。自信があろうとなかろうと、あたしにできる最善なんです。 普通に考えて普通に発言して、あとは村の流れに身を任せます。 |
196. 神父 ジムゾン 19:51
![]() |
![]() |
>>194 経験論を使う=経験を大事にしてる人だから、 自分の武勇伝も欲しがるのではないか?という人格分析してみたわけです。 判断理由を聞いて、「やった!偽れた!」って浸りたかった・・・とか? また、彼の経験から「あえて聞く、という行為自体が白主張になる」と判断した。 こっちが有力。いかがでしょう? まぁ、彼は過酷な戦場から戻った強者でありますからな、 経験は豊富でありましょう。 |
197. 青年 ヨアヒム 19:55
![]() |
![]() |
ここでショッキングなお知らせ 僕、明日急用で5:00~21:00くらいまで発言できない(マジゴメン 【絶対に突然死はしない】と言っておくよ とりあえず4−1確定だよね。内訳は真狂狼狼を前提で考えていいかな。 書>>170上 この村の状況(農旅の様子など)からそう思い込んだのかな?と思ったけど文献からなのね。すると>>164は結構軽い感じの発言になるけど…妙>>148を見てその後が>>164てのは |
198. 青年 ヨアヒム 19:55
![]() |
![]() |
ちょっと真にしてはウカツすぎると思う。 書>>170下 潜伏も考慮して>>111と書いて、即思い直してCO、というのは ゴメン、酷い言い方だけど、言い訳だろう、と感じるよ。クララさん真視は僕には難しい。 兵>>151は、ぱっと見、わざとらしい発言に見える。村騙り考慮から思考スタートだけど、 村騙りがいなければ、シモンさん視点、狂狼狼が露出。悪くない展開だと思うけど 占決め打ち必須なわけでもないし |
199. 青年 ヨアヒム 19:56
![]() |
![]() |
(占ロラ4吊でLWを灰から1本吊りも出来るし)占い候補から黒→黒と吊れればかなりおいしいし。その辺、ちょっと疑問かな 灰ざっと見、4−1でLWが灰に一人の場合、リナちゃんLWは考えにくいかなあ? 自分から、流されるままー的に言ってるし。羊狼としたら強い心臓の持主だね 他は神老服尼兵商…今のとこどこもあり得るかなあ。適当だけど 灰の皆さんの発言がもう少し出てきてから希望出しするよ@3 |
200. 神父 ジムゾン 20:02
![]() |
![]() |
ピコーン!神のまとめを受信しました。 占 妙青旅農商羊書兵老神 非非占占非非占占非非 霊 青商羊妙老神 非非非霊非非 狼3狂1 空白利用のMY予想。兵=狂。書=狼。妙=狼。書の理由は後程。 |
201. 老人 モーリッツ 20:03
![]() |
![]() |
ヨアっこ >>77独断coは動きが軽い人要素なのじゃ。 >>94の期待されたり理由なく信頼されるの嫌っていう自信のなさ=正解わからん=人ぽいのじゃ。 >>144書評同意。 あえて言うなら>>143修評が客観的にも邪推過ぎて態と切ってるのかと邪推したくなる位じゃな。 それを加味してもヨアは人寄りで見てるのじゃ。 |
202. 羊飼い カタリナ 20:09
![]() |
![]() |
>>162 ☆占いさんか狼さんだと思います。 狂人さんなら、農旅書の内2人が狼の可能性があると思います。 その場合、シモンさんが占いCOをすると4人中3人が敵だとわかりますよね? 占い候補を全員吊ることになりそうです。 |
203. 羊飼い カタリナ 20:10
![]() |
![]() |
4人目でCOのシモンさんって、他の3人よりも若干真目に見られて、吊られるのが最後になりそうだと思うんです。 狂人さんだと、農旅書の3人を吊る途中で霊結果で2回黒が出るから、そこで占い吊り止りませんか? 偶数で進んでいくと、自ら2人の狼をローラーさせてなおかつ自分自身が縄を消費できないという狂人として最低の動きになりそうです。 |
204. 羊飼い カタリナ 20:10
![]() |
![]() |
>>149から>>162の発言からは「はぁ、シモンさんなんかすごく強そうです(´・ω・`)」 という印象です。シモンさんはそのあたりの考え方がしっかりできていそうです。 シモンさんが狂人さんなら、わざわざご主人様2人をローラーに持っていかずに潜伏しているんじゃないでしょうか? だから、シモンさんは狂人ではないと思います。 |
205. 羊飼い カタリナ 20:17
![]() |
![]() |
>>187 ☆占い候補としての希望を無視する考え方はいいと思いました。 狼さんが2匹騙っているなら、灰は霊含めて8人中7人が村人だから そこで決断するのは、まさに村会議って感じでかっこいいからです。 あこがれます。 |
206. 羊飼い カタリナ 20:25
![]() |
![]() |
おじいちゃんについてですが>>139は少し無理矢理感を感じます。 でも、>>141、>>177はすごくもっともかつシャープな視点でよく見てよく考えていると感じます。 クララちゃんの霊結果が黒ならば、おじいちゃんは白目に見ていいと思います。 後は神父さんは面白いけどよくわからないですね。感性の違いでしょうか? 当然ですが、リーザちゃんを除けば一番頼りたいのはヨアヒムさんですね。 |
207. 農夫 ヤコブ 20:30
![]() |
![]() |
戻った。まずはいない間へのレスを返すぜ。 妙>>101 いや、どっちかってとFO希望で即COしない事に思惑があったのかと思ったわけだな。 老>>122 俺自身は議題って奴にさして重みを置いちゃおらんからだな。まあ、大体は単なる話のタネにしかならね。まして、それが慣れない奴が答え難いような形で出てきたんで引っかかった訳だがな。 仕>>127>>128 その内容で、俺に聞きたいことってねえの? |
208. 羊飼い カタリナ 20:37
![]() |
![]() |
■1 占いさんたちが全員揃う時間帯が存在しなさそう。 ■2 吊った占い候補の色が黒なら、その人の結果は白紙に戻る。 ■3 占い候補が黒を出せば、その他の人全員が白になるという条件がある。 以上3点から自由占いを推します。 |
209. 旅人 ニコラス 20:41
![]() |
![]() |
>羊返答ありがとう。一連の発言を見て、なるほど理解。ただ、一点だけ。 ★羊>>203 4CO目が真目で見られると思ったのは何故? 神>>196返答感謝。武勇伝云々は非同意だけど、兵が自分の位置を確認したかったということなら理解かな。 あと聞くっていうのをアピールだと取ったってことか。 ★神>>200妙狼なら、真霊はどこでどうしてると思う? あと占いは【自由占希望】で。 一旦離席。 |
210. 神父 ジムゾン 21:01
![]() |
![]() |
>>209 真霊は・・・・か。偽COをしてる、かな。 リーザさんが話の上手い人だから、対抗で出ると話術にはめられそうと思った、とか。 で、偽COして吊られないようにしてる、とか。 あまり意見をいっちゃうと真霊さんが食われてしまいそうなので、ここまでで。当たってるかは別として。 |
211. 神父 ジムゾン 21:10
![]() |
![]() |
司書さんが戻らぬうちにですが。書について考察。 >>164の「本物だから一番最初に!」というのが偽っぽい。 どうしても最初の意見というものは真実味をおびる。 妥協案と見せながら、イニシア掴みっぽいね というわけで、書狼。 判断理由に老や青の意見込み。 疑い方が仲間に対してだと鋭すぎる気がするので それもあって、老白、青白。 |
213. 老人 モーリッツ 21:20
![]() |
![]() |
服>>125 青の「独断っぽい」「誰でもそう」が「ぶれてる印象」とあるが、ぶれてるかの? そもそもこの二つは反対の意味合いにはならないと思うのじゃ。 「独断coは誰でもしたかもしれない。」というだけの事かと思うのじゃ。 ★「ぶれてる」と思ったのは何故じゃ? 服>>126商へ「非霊さくっとまわすと非霊回したくない寡黙が置いてけぼりを食らう懸念はなかった?」 ★この質問の意図を教えてくれんかの。 |
214. 老人 モーリッツ 21:22
![]() |
![]() |
服>>127旅の「状況に応じて」の状況が何なのかって質問はいいと思ったのじゃが 「自由も検討するが希望出しはして」と合わせると村を率先して仕切りたいのか否かが中途半端。 という旅評が理解できんのじゃ。。 ★「状況に応じて〜」と「自由も検討」の片方は仕切り発言なのかの? 逆に中途半端にしてる発言はどっちじゃ? >>183でまだ中途半端感が残っているらしいが。 |
215. 仕立て屋 エルナ 21:23
![]() |
![]() |
占4霊1確定のようなので:自由占に関しては適>>120コアずれ要因は矢張り心配だが、この灰の数だとそれも一理ある気はしてきた。ので自由でもいいとは思っているぞ。4人いるというのはそれだけ情報量も多いってことな気はしたしな。 旅>>186☆上手く言語化できないけど変わった部分あるよ。狼でも普通に書けそうな考察だなあという印象が残ってはいるが、老の考えはわかった気がする。 農>>207☆これだけで有 |
216. 老人 モーリッツ 21:24
![]() |
![]() |
★服>>128農評「旅と対象的に自分の言葉で喋ってない」印象なのはどうしてじゃ? うーん服>>173書評も、確かに書は偽ぽいが同意できないのじゃ。 。 なんだかエルナは本当にそう思ってるのかわからん、言い掛かりっぽくて成る程とは理解できない発言が目立つのじゃ。 >>174の老評も、わしの事ながら★なんで考察にとってつけた感があったのか詳しく頼むのじゃ。 |
218. 少女 リーザ 21:36
![]() |
![]() |
出してもよさそうな灰だけ 神 >>210妙話が上手い ★どこからそんな印象? 兵が言ってたけど2騙り出すなら事前にそれなりの計画練ってるはずッス。わざわざ占当てられそうなうっかりキャラ演じなくても良さそうッス。ちょい白 羊 色々アレで逆に白! 狼殴りにいく気もしないと思うッス。きちんと返答するとこは好印象。妙がフォローするッス! ゴメン村決め打つッス てかここ狼ならやってらん…ゲフンゴフン |
少女 リーザ 21:43
![]() |
![]() |
>>210 話しが上手いッスか…そんなこと言われたの初めてッス… そろそろ初心者脱却ッスからね。ちょっと嬉しいッス いつも村人三回中三回ともテキトーにゆるゆる→初回占→確白→(まとめ)ニートッスからね。マジなのは能力者の時だけッス。 前回確白まとめしたときは好き勝手でリコール寸前だったッスからね。今回は真面目にまとめるッス |
220. 青年 ヨアヒム 21:54
![]() |
![]() |
狼が灰LWのみの陣形を選んだってのは強い情報と思う。LWさんは生命力あるのかな アルさん: 初動リーザちゃんと話したり、占3COの時点で自由占い提案したり。他との絡みより村の方針優先で話してる感がある。初日だからかも。潜伏役ならおいしい位置 エルナさん:気になるところをゴリゴリ詰めてく感 ドンドコ質問飛ばして議論進めようとしてる。そつなく全体を見渡そう!という意気込みが凄い 気負い方がLWぽい |
221. 青年 ヨアヒム 21:55
![]() |
![]() |
おじいちゃん: >>201で邪推過ぎると言われたので、も一つ邪推 >>139、>>141は書老狼でライン切り作戦かな。僕の>>121下がクリティカルだったんで、続く形で即切りに走ったんでしょ …とはいえ書評はこちらも同意なので、すぐ占い当てようとは思わない 羊、神、尼さんは、何だかLWの重みを感じないよ。今のとこ 【自由占い希望:商or服】 残り@1。決定確認用。明日、僕は>>197の通りです |
222. 羊飼い カタリナ 21:56
![]() |
![]() |
リーザちゃんのフォローがとても心強いです。 >>灰のみなさん。 灰に狼さんは1人のはずだから、みなさんがどんなにあたしを露骨に庇っても 「狼が仲間を庇っているぞ><」とはなりませんよ。 遠慮しないでじゃんじゃんガードしてくれていいんですよ。 おやすみなさいです@0 |
仕立て屋 エルナ 21:59
![]() |
![]() |
気負ってしまうのは中の人の癖ですwww 正直、自分でももう少し適当なことをえいやぁーって書けると楽になりそうだなって思うんだけど、言語化が苦手なせいか周りからすんごい★が飛んできて後が大変なのですwww |
223. 司書 クララ 22:07
![]() |
![]() |
今日は図書館から早めに帰れそうだわ、、 むー、青老に対して言ったことが、裏目っちゃってるわね。 >>青老 信じてもらえないのは淋しいけど本当なのよ。とだけ。 さて、気分直しに議題読み込んでくるわー。 ーーーーー >>青 言い訳って言い方は好きじゃなかったわ。ギスギスしたくないけど、言っておくわ。みんなにはごめんなさい。 |
旅人 ニコラス 22:09
![]() |
![]() |
ご主人様の希望がよくわからない…4-1にして一体何をしたいんだろうか… 信用勝負は程々にして先吊り? それとも信用勝負? 13-12>10>8>6>4>epだから6人時点でご主人様を2人以上、あと僕が残るようにすれば、2連RPPなんだけれども…。 |
224. 仕立て屋 エルナ 22:10
![]() |
![]() |
力な真贋材料になると思ってなかったし、まだ無かったよ。 修(追加)…>>153下、>>155上で手数計算ガチガチにしてない姿勢で懸念とか提案言ってるのは村っぽく映るかな。狼だったらこの話題には何も触れないか手数計算の話を出してきて説明した方が場の流れ的にもステルスできた場面だと思うぞ。 老>>213上☆独断っぽいけどが躊躇いの意味を表す言葉として使われているのかと思ってた。もう一度考えてみるわ |
226. 老人 モーリッツ 22:24
![]() |
![]() |
アルビン 自由占の第一提案者じゃ。 すまん要素はあまりなかったのじゃ。 ジムゾン まとめとリザネタに没頭しとるのじゃ。明日から頑張るタイプじゃ。 カタリナ ネタ師と思いきや賢いタイプ。じゃが 羊>>206ララ黒ならわし白って安直な気も。 因みにわしララ狂で見ておるぞ。 |
227. 仕立て屋 エルナ 22:25
![]() |
![]() |
老>>214☆「希望出しはして」は村に向かって呼びかけてる(指示)発言に見えたし、「状況に応じて~」は村に向かって宣言することに重きが置かれてるのか自分の意見を説明することに重きが置かれてるのか掴み辛かったし、姿勢がぶれてる(=中途半端と言った点)かな?という気がしたんだよね。だから聞いてみたかった>>216下☆老の考えは適>>174時点である程度掴めたと思ってる。例えばこれって「1真占にとって~ |
228. 仕立て屋 エルナ 22:25
![]() |
![]() |
皆無だとわし思う。だから2書が真占視点に見えない」と言ってるように取れるのだよ。狼だった場合1の部分を偽装すれば簡単に白黒塗りできる書き方じゃないかなと思ったと言えばいいだろうか…上手く言語化できなくて申し訳ないな。 ただ>>213~215見て私の老評変わりつつあるな。←で言われてることは全体的に取って付けては言えない気がする。 途中で申し訳ないが時間になってしまったので占い先希望。●商○青 |
229. 仕立て屋 エルナ 22:26
![]() |
![]() |
羊…質問に答えてるのはわかるんだけど、自分から切り込んできてる話題が少ない&もしかして●希望出してない!? 神…>>180反応ありがとう>>210ここまでで等から、書かずに隠している部分がある?ように見える、それ以外もあまり拾えない この二人は初手●使わない方がより適当ではないかと思った。 残りの老青修商で修が最白。老は>>213~215見て独自視点ある&白っぽいかなと思い始めて迷ったが、自分の考 |
230. 仕立て屋 エルナ 22:30
![]() |
![]() |
えがストレートに伝わってくる印象なので後回し。 商と青は大差ないというか我ながら自信ないんだけど、どちらかというと非COとか提案が後ろ手に回っていそうな商を第一にしました (現状でGS作ると 白 修≧老・青商≧羊神 黒 かなあ ・は≧か=かって感じ) 適当にネタでもと思ったらネタ絡みが適当になってしまってるのも申し訳ないな。 |
231. 老人 モーリッツ 22:31
![]() |
![]() |
リデル 真決め打ちしたくない、偽決め打ちするには早いなど慎重なのは単に経験則なのじゃな。 >>133など割りと突っ込んでる印象じゃ。にょきっ! 青>221上段がとても防御感なのじゃ。修への邪推を指摘したらわしと書のラインを指摘。しかも「〜でしょ」って断定してるが ★その自信はどこから?@5 |
羊飼い カタリナ 22:34
![]() |
![]() |
13人村なら初手で狼吊れない限り、 2手目は占い決めうち勝負になりますよ。 黒とか出ても吊って白ならRPPですから。 占い機能が破壊とかの考えは甘いと思います。 3-1でも占い噛んでくれるならむしろありがたいです。 |
羊飼い カタリナ 22:37
![]() |
![]() |
3-1から占いローラースタートの村があるくらいです。 老や修は13人村を甘く見ている感じですね。 あたしは今回はあまりつっこんでいきません。 いつもややこしいことを言い過ぎる気がしたので完結にいきますよ。あたしは羊、羊、羊 草食系なんです。 |
233. 旅人 ニコラス 22:41
![]() |
![]() |
◆灰雑感 青:早めから非占非霊。理由は青>>77で青>>95とも一貫性が取れる。青>>166での一言も、早く陣形確定させて情報欲しいな、という村っぽい感じがする。 考察も特に引っかかるところはないし、邪推っぽいところはあるけれど青>>117や初動からつっぱしりがちな性格要素は取れているから、単に思考が先へ先へと進んでるだけに思う。 今のところ放置で良い枠。 羊:対話してみたところ、羊>>195 |
234. 旅人 ニコラス 22:42
![]() |
![]() |
上段、羊>>203>>204と結構ロジカル。この辺りは一本筋が通ってるなという感じ。反面、これだけロジカルに考えられるのに羊>>182>>188の頼れる人や守って欲しいに関連した発言は、やや乖離気味。ただ、気負いはないんだよね。乖離が気になるけど、狙って言うにはあれこれあざと過ぎるよなあってことでやっぱり本人要素の線強め。注視はするけど、占からは外し。 神:かなり独特。妙狼も…神>>210の返答 |
235. 旅人 ニコラス 22:42
![]() |
![]() |
からして、“妙への疑惑”という一点から妙狼という見解を出している感じで、何ていうのかな。複合的にあれこれってより一点の情報から直線的に考察していく傾向が見える。 神狼なら妙が確定した時点で妙狼という見方を出し続けるより、「ああ確定したんですね。じゃあ妙真で見ます」の方が楽ではある。 要素取りも同意できないところは多いけど、人物としては一貫してるし、わざとやるには厳しいズレ方。占不要。 |
236. 少女 リーザ 22:45
![]() |
![]() |
一応【仮00:00本06:30】くらいで考えてるッス 仮出し→兵の意見→本って流れッスね。早起き苦手な人もいるかもッスけどなるべく集まってほしいッス。妙も頑張るッス 発表順はみんなのアイデア求む。これって単に怪しい者から先に発表する感じッスか? |
旅人 ニコラス 22:49
![]() |
![]() |
/|旅農書兵|妙|青商羊神老服尼 旅|真偽偽偽|霊|灰灰灰灰灰灰灰 農|偽真偽偽|霊|灰灰灰灰灰灰灰 書|偽偽真偽|霊|灰灰灰灰灰灰灰 兵|偽偽偽真|霊|灰灰灰灰灰灰灰 何だろうこれ灰が狭いw |
237. シスター フリーデル 22:51
![]() |
![]() |
た、ただいまもどりました!さ、さむい…!死んじゃう…!此処までの流れを個人的に読み取って垂れ流し。撤回なし…凄い流れ…! 妙>>168 そういうパターンも考えられるよね?ってだけだけど…。変だったかな?真霊はとりあえず占いを語って2-1か3-1にしてからスライドするとか…メリットは2-1で狼が騙りが居ない場合占い確定するし、充分に考えられたとおもったけど…4-1…(ゴゴゴゴ) うーん…でも此処ま |
238. シスター フリーデル 22:51
![]() |
![]() |
で来て撤回もないならやっぱり妙真でいいんですよね?そうなるとどういう内訳…真狂狼狼?真狂狼村?前者で考えるのがやっぱり普通かな。 となると、狼の残り一人は凄く頼りになる人…?怖いなぁ…。 神は何か意図が合って霊COや占CO渋ってたのかしら。意図があるならまだしも、突っ込まれてから言う意味はあったのかな…。赤ログで話し合ってるように見えちゃった。 羊はヨアヒムラブに加えて根拠は良く読み取れず、少 |
239. シスター フリーデル 22:51
![]() |
![]() |
し意志が薄い気がしました。うーん…この陣形をみると確かに考えにくい気もします。って、>>199で青も言ってますね。 ユニークな人が多い印象ですね、神にしろ羊にしろ。うーん…なんだか羊が引っかかる。>>222とかなんでしょう。凄い鉄壁のようなものも感じました ですが、青>>220で言ってる通り、私もこの陣形見る限りそんな印象です。現状そういう意味で狼を探すのであれば服老青商に1狼…?今日商が言っ |
240. シスター フリーデル 22:52
![]() |
![]() |
てた唐突な自由占いの提案。>>135ぐるぐるしてるのは村人っぽい…?となると服老青の中に1狼かしら…。占い希望は【服老青】の中から希望しておきますね。 最初に言っていた黒狙い、ですが…こうなった現状残るLWであろう一匹を探すとなると方針を変える方が利口でしょうか? なんてぐるぐる考えて今に至ります。疑いを掛けてるのは現在陣形と発言から服老青ですね。ですが、羊と神はこんな狼いるんだろう…という消去 |
241. シスター フリーデル 22:52
![]() |
![]() |
法なので、此処はもう少し発言を見ようと思います。 今日は全体を見てたので単体考察が進まずにすみません…!明日はもっと単体見れるようにがんばります!あと、今から少し占い師も見てきますね! 妙>>236 発表の仕方は確かに重要な感じではありますね。怪しい順…やっぱりきちんと占い師みてきます。もそもそ。 |
242. 青年 ヨアヒム 23:00
![]() |
![]() |
書>>223疑い合い裏切り合いのゲームだからね 縄に余裕ないし、いつまでも判断しないわけにはいかないから 老>>231☆自信はない。ブラフだよ 書疑いについて、乗っかられた感があったくらい あんまり余裕のなさそうな反応だね 【●変更:老or服or商で自由】 >>221上から防御感が見えたの?その感覚がわからない ★疑いばら撒き&吊り先確保に見えたということでOK? 返答は明日遅くになる@0 |
243. 老人 モーリッツ 23:05
![]() |
![]() |
ごめん>>227上段がやっぱりわからんのじゃ。。 「村に向かって宣言」と 「自分の意見を説明」の違いは何じゃろうか? 上記どちらに重きのある発言か掴み辛く姿勢がブレてる。 とエルナが捉えたというのは了解したが、やはりじいにはわからん。。 わしの占い希望じゃが、【服か青を占ってほしい】のじゃ。 ヨアっこは邪推好きで防御感あるからじゃ。 旅真、農狼、兵狼、娘狂で見てるのじゃ。 |
244. 旅人 ニコラス 23:05
![]() |
![]() |
老:思考の流れは追える。割と早めから書の疑問点を挙げているけれど、老>>146の“理解できない”などは黒塗とか誘導ではなく、素直に思っていることを落としている感じ。 老>>147“明日まで”と期限を区切ってる辺り、少し焦燥感も見えてこれは村目線に感じる。 やや白目とも思うし、灰への切り込みもちゃんと見えるから充分発言で色取れると思う。占不要で。 妙>>236が、頑張るよ…[目覚ましごそごそ] |
246. 少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
あーうん。早いけどこれしかないかな 【●服青商老の中から】 発表順だと単純に兵→書→農→旅がいいとッス。ほんとなら書が一番怪しいッスけどわざわざ自分一番最初!って言ってるからね。 書かなり偽寄りで見てるんで二番目にしたッス。意地悪してすまんッス 【兵→書→農→旅】の順で発表。沈黙は賛成ととるッス…って喉枯れしてる人いんのか。参ったなあ |
247. 少女 リーザ 23:22
![]() |
![]() |
もう今日の決定は>>246しかないッスからね。 一応これで本も兼ねとくッスから、今日早起きする必要はないッス みんなもっと喉大事にするッス。特に羊は返答用の喉を余らせといてほしいッス |
248. 旅人 ニコラス 23:26
![]() |
![]() |
妙>>246>>247【決定了解】。 あ、ひとつ確認。 ★占先って明言? それとも遺言か翌日発表で? 明日からはどうするかも指示してもらえれば。 個人的にはどうせ考察である程度透けるから、明言がいいかなと思うけど。 |
249. 少女 リーザ 23:36
![]() |
![]() |
寝る前一撃 老 >>141>>139 書とは切れ感ッスけど2騙りッスからね。両狼で書は切り捨て要員の線も捨ててないッス。それ以外は違和感なしッス 尼 RPのせい?かなりの慎重派 >>106 白取 られる ってことは周りから村視されやすいってことっすかね。こういうタイプは後半になるにつれどんどん白くなりそうッス。注視 明日から 【遺言できる占はする。できない占は明言する】 |
250. 司書 クララ 23:41
![]() |
![]() |
やっとおうちついた。 さっそく考察。 モリ いくつか質問なげたいかな。 ★1 私評価が信憑性ない(>>147)→偽っぽいが確でない(>>177)→偽っぽいが同意できない(>>216)→娘(って書よね?)狂(>>243)って変わってるんだけどどうして? ★2 青評価も人より(>>201)ってあるのに占いたい希望。白狙いと思うけど、占いたいのは狼っぽいとこ(>>122)、ヨア狼っぽいにいつ変わったの? |
251. 旅人 ニコラス 23:42
![]() |
![]() |
修:思っていることをわーっと垂れ流してる感じがあるかな。 修>>108の旅評は、修狼なら僕白は見えているんだから、確霊下ならむしろ騙り狼と切るべきじゃ? って感じは受けた。 修>>132決め打ちへの躊躇い→修>>155“狼に利用されてしまう”→修>>238“残りの灰狼は頼りになる人?”と恐怖をキーにすると言動は綺麗に一貫が取れるね。 今のところ思考は追えるし、発言から色取れそうなので占からは外しで |
252. 司書 クララ 23:53
![]() |
![]() |
ヨア ロケット感があったり微ネタ分とか余裕そうにかんじるが、一方では発言とか質問投げかけとかでできる印象。老と組み合わせで考えたときに、若干お互いにけん制し合ってる感じをうける。割りにイマイチ疑いきってない感じはわかりあいたいのかライン切りか。青老どっちか狼?両方は無いかな、と思う。 エル 印象的には特に普通(ぉぃ) 朝から青に絡んでたけど、考察無い(よね?)まま○青。理由は消去法ね。 |
253. 旅人 ニコラス 23:58
![]() |
![]() |
服:ちょっと思考が追えないかな。服>>127>>128“自分の言葉で喋っている/喋っていない”他、理由がいまいち汲み取れない印象論が散見される。 服>>228で黒目に見ていた老印象が変わりつつあるのは、若干人臭い気もするんだけれど、追いにくさから白黒取れるか自信がないし、腑に落ちない感はあるので色見ておきたい。 |
254. 司書 クララ 00:04
![]() |
![]() |
★青商希望だけど、GS中心よね。もし斑になったら何を基準に二人を精査するの? ジム 希望でてないわ・・・みんなの参考にしたいのに。自由占いでの占い先見てみたい(>>212)から秘密なの・・・? 兵狂書狼妙狼。真霊は別にいる!とか村騙りは居ない!とかいろいろ見えちゃってる感。考察もないのよね。 ★後からでもいいから希望と理由くれないかしら? |
255. 老人 モーリッツ 00:06
![]() |
![]() |
書>>250ん?変わってないのじゃ。 >>147>>177>>216は偽視で統一してるのじゃ。 ララの発言に信憑性がなかった事、偽確定じゃない事、服の書評価には同意できない事は今も変わらないのじゃ。 青占いたいのは老>>231>>245じゃ。 精査時には人ぽい印象だったがその後に疑い返し、防御感強かったからじゃよ。 書>>252灰に狼は1じゃ。この視点漏れ偽ぽくないのじゃが。 むむっ |
256. 行商人 アルビン 00:11
![]() |
![]() |
ただいまー。出先でまた果物をもいで来たよ。 つ [無花果] [梨] 【兵占CO 霊確定 占4CO 自由占確認】 ログ見返してくるよ、占い希望出すの遅くなってごめんね。 |
257. 司書 クララ 00:19
![]() |
![]() |
シモン シモンは狼ね。理由は村騙りへの配慮(>>151)から。真占いの撤回はないし、狼だってノイズ->吊りを考えれば撤回ないと思うの。村ならそもそもCOしてまで撤回求めとかないと思うのね。狼なら▲真の確立あげのための撤回を促すメリットがあるわ。 リデル カワイイわ。以上・・・でも良いんだけど。占い2狼露出で考えるとLWだけだし、考察切り替え!(>>240)って考え方は嫌いじゃないわ。占い不要枠 |
258. 司書 クララ 00:23
![]() |
![]() |
モリ >>255あらいやだ、そうだったわね・・・両方狼あるわけなかったわ。。。 それじゃ寝るわね・・・朝起きれるようにがんばる・・・ 【発表順、占いゾーンは見た】わ。朝の本決定まで考えるわ。 @4 |
259. 旅人 ニコラス 00:25
![]() |
![]() |
商:プロでずさーし、非占非霊回しが商>>81。この約30分の間が気になるけど、時間要素を強く見るのはメタメタしいのでそれは置いておくよ。 ただ、商>>88“議題回答にまごついている間に”とかはちょっと防御感。 商>>88中段“潜伏希望者が多かったら~”も同様かな。 ただ、商>>129で3-2が頭にあるなら、商狼ならむしろ3-2になるようにして確定情報を落とさないようにするんじゃないのか? というの |
260. 旅人 ニコラス 00:25
![]() |
![]() |
はあるんだよね。それに確霊下なら騙り狼とのライン切りに早めから動いてもよさそうなのに、目線は霊に出た妙に向き気味。 陣形と商の動きがどうも一致しない点はあるんだけれど、単体での防御感が気になるので色は見たいかな。 今日は襲撃がないし、妙>>246とのことだからセット先は明言しないでおく。 じゃあ、おやすみ…zzz@2 [ネオチー避けのおまじないをしつつ] |
261. 農夫 ヤコブ 02:31
![]() |
![]() |
初日から俺がネオチすぎてワロタ…。 ぬおー、完全に周回遅れじゃないか。 とりあえず、>>246のゾーンは了解しつつ、灰見ていくか。 あと発表だが、順番制って事か。俺、明日も8時くらいには仕事に出て、そのまま夕方までいないんだけどな。3番目という微妙なポジションが。前の二人が朝にいればいいが、さもなきゃ昼に一度鳩で来る、という感じになるな。 |
262. 農夫 ヤコブ 02:58
![]() |
![]() |
最終的にどういう陣営になっているのかまとめが見たいので自分で作ってみた。 妙|旅農書兵|神老青服羊尼商 霊|占占占占|灰灰灰灰灰灰灰 灰7か。しかし、1/7て考えるとかなり確率低いんだよな。しかも単独ときてる。そう考えると厳しいんだが。何にせよまずは単体で読み込みをかけるか。幸い、みんなそれなりに喋ってるようだしな。 |
シスター フリーデル 03:04
![]() |
![]() |
わぁー。二人がいる! なんか、口出しすると問題ありそうなんでのんびり見守ってます。私を白く見てる服を襲撃するのもありだと思ってますので! ぬわあでも起きてられなくてごめんなさい!お二人を応援しながらおやすみしますねー! |
263. 農夫 ヤコブ 03:17
![]() |
![]() |
ま、ゾーンは頭の片隅に置きつつ、ざっくりさらえて見てみる。 ヨアヒム。初動の早さが目立つが、>>95の自己申告とはわりと一致する。日中は受け答えメイン。陣形確定させたがったわりには、確定前に動きが多く確定後の考察が走り気味なところがふと気にはなった。時間的な要素もあるし、慎重気味な中終盤型な気配もするので突っ込んで疑うとこじゃないんだが。ちょっと印象保留。 |
264. 農夫 ヤコブ 03:30
![]() |
![]() |
アルビン。>>88下段で自己申告。それでいて>>97「黒狙い」って事は消去法かいな。>>129>>130はわりと状況見てる思考が見られる。あと、占い師としては有難い提案ではある、んだが偽占を利する部分もあるわな。 ……で、ネオチーの襲撃を受けたっぽい、か。俺としては、自分で言っている「白をどう取って希望出しに繋げるか」に着目したいな。現状、占い当てるには中途半端感。 |
265. 農夫 ヤコブ 03:48
![]() |
![]() |
カタリナ。俺としちゃ、>>191「あたしが弱弱」これが全然信じられんのだがな。むしろ相当したたかな印象がある。>>202~のシモン評とか見ているとキッチリ思考見せてるし。質問回答をこなす辺りはガード弱いとも思われん。 「喋ってても良く分からん」って視点では相当に占いを当てたい相手、なんだが…。ゾーンには入ってないな。黒狙い、って意味だと確かに今すぐ、って気分ではない。 |
266. 行商人 アルビン 04:00
![]() |
![]() |
ほあ、【仮決定見たよ】 灰雑感。 尼:会話が苦手な人って強気の発言に弱い、とか(自:他)の言ってる事が(伝わらない:分からない)→意思疎通に不安ありってイメージ。>>137中段、>>156質問、>>237回答あたりの下手さ丁寧さに知りたい伝えたいって意識が見える。合致。>>238以降は垂れ流し感出まくり、でも垂れ流しっていうのは思考の連続性が見えにくいんだよなぁ。「>>238上段LW強い人→中段 |
267. 行商人 アルビン 04:00
![]() |
![]() |
神狼ある?→>>239下段生命力あるのは服老青商」とか、あ、そこと繋がってるのか!みたいな若干追いづらい。白取りは>>140微白。 青:便利!状況整理を促しては出た発言を客観的にまとめてくれるお兄さん。質問も聞きたい所をついてくれてるし、目線が対多数で良い感じ。ただ青なら初日はこれぐらい狙って出来るとこだろうし若干白く見えるくらい。俺の中でハードルが上がってるので、今後迂闊な視点漏れだとかぽくな |
268. 行商人 アルビン 04:00
![]() |
![]() |
い要素拾えたら、ん?ってなるだろうな。注視。それと「R非占霊」は何の要素にもならないと思う。あ、そだ。なんで>>199LW候補に兵が入ってるの。それまでがっつり兵考察してたのにうっかり?青だからこそ気にかかるぜー。 老:書服との対話が良く目に付く。「狼狙いの青服占希望」と理由を見ると、青に対しては防御感、ふむ。服に対しては……>>216言掛り~の部分が主なのかな?ちと弱い。まぁ初日だしな。純灰。 |
269. 行商人 アルビン 04:01
![]() |
![]() |
★>>214の質問時点で服何色に見てた? 服:各質問&>>181修への返答>>183旅への返答、性格要素と発言のズレを良く見るタイプ?の割に解答貰った反応あっさりだなー。気になる所はぽんぽん質問する軽さが見えたのに、もらった解答にもやもやが残っても再度突っ込まない所は違和感。浅く触れてる印象もあって微黒。 羊:>>150>>185うひょー!占いっぱい面白そー!感情が白いです先生。わからん。「私 |
270. 行商人 アルビン 04:01
![]() |
![]() |
は真っ先に狙われるぞ!守れ!」発言が、こう、目の前からどいてくれなくてその他の部分が滑る……。>>202~、兵占真贋にぶつかってるけど、4占はロラるぜ前提の視野の狭さ。灰から狼探す気ねーのな。この辺り村ぽく無い。 神:神に対しての考察は皆似てるね。うん、分かる。書妙の中身予想全て拾った要素は一つだけ。良く言えば思考のうねりが無く、悪く言えば短絡的。兵については「武勇伝云々だから狂!」は置いといて |
271. 行商人 アルビン 04:01
![]() |
![]() |
>>196中段真アピは俺も感じた所。喉も余ってるしもっと突っ込まれてるかと思いきやそうでも無かったので質問投げてみる。 ★>>176と>>200の能力者内訳予想だと、狼3匹見えてるんだけど。妙吊占ロラ思想無いのはなんで? ★>>189真占が隠れてそうな時に非占しないメリットって何? 白基準GS 白:尼羊>青≧老神服 黒基準GS 黒:服≧青≧羊≧神尼老 占い希望出すなら●服だなぁ。 |
272. 農夫 ヤコブ 04:09
![]() |
![]() |
フリーデル。エモーション強めだな。>>106「白取られるのが得意」という自己申告がいかにも天然系を思わせる。>>137の「服~研究者みたい」「書の性格要素はみやすそう」この辺も感覚要素が強い感じがするな。 共感取れるかどうかはかなり微妙だが、希望の結論まできっちり出してきてる辺りもやるべき事はやってくる印象なので、発言から白黒見切れる気配はする。状況進んでの思考に注目だな。 |
273. 農夫 ヤコブ 04:21
![]() |
![]() |
ずっと俺のターンかと思ってたらアルビンの連投が来た。 アルビン見直し。 ★ 最白の尼羊という辺り、白さは感情的な要素から取ってるか? ★ モーリッツの白基準GSはそこでいいのか?考察から見ると、老を神服と並べて一番白から遠い位置に置くようには見えないんだがな。 ★ 黒基準の方は、単体の動きからの評価か?あるいは、灰狼1というこの村の状況も考慮しているか? |
274. 行商人 アルビン 04:24
![]() |
![]() |
この占に2狼居るとなると、俺が真取ってくるから潜伏は気楽に行けって!みたいな狼像もあるかなぁ、という想像。ロラという単語を口にしたのは旅兵書、占襲撃を考慮した占っていたっけ?現状LWはよっぽど自信のある所、論が出ているけど >灰★上記、どう思う? 青>>142ざっくり大筋はそう。>>135>>140これら要素もあったけど、で、「考えている発言」を促すのも狙ってみた。 占考察\(^^)/@0 |
275. 農夫 ヤコブ 04:43
![]() |
![]() |
モーリッツ。>>146「狼ぽい~相手によるので一概には」この辺りは単純じゃない思考を感じさせる。よく言えば手練だが、悪く見ると見えにくい。>>147で自信の程も伺える。 視点はほぼ書青服に集まってて希望も【●青服】。むしろ他が薄すぎるな。初日の限られた時間・発言では無理ないっちゃ無理ないんだが。 先見てもいいんだが、カン的にはわりと手を当てたい相手だな。 >>274 「@0」ちょ、おま…。 |
276. 農夫 ヤコブ 05:09
![]() |
![]() |
エルナ。後ろから遡りになるが、>>229>>230で希望出しの思考手順を出している辺り、かなり理屈だった性質に思える。だが、発言を読んでいてガクッ、とずれを感じることがあるな。>>207最下段もだが、>>120の登場からしてえらく唐突な気がする。尼の言う研究者というイメージを思い出すな、良くも悪くも。 発言内容に理由を付ける姿勢が強く見受けられるので、占い対象、ってイメージからは一歩引くんだが。 |
277. 農夫 ヤコブ 05:25
![]() |
![]() |
ジムゾン。>>200>>210見たら俺と旅で占霊ってこと?俺が>>184言う前かと思ったがそんな事ないよな。質問されてもその説を手放さん、というのは何だろうな。書狼視から青老白に繋げてる辺り、丸っきりのネタという訳でもなし。 モーリッツが言う「明日から頑張るタイプ」という所に期待するってとこかな。 |
278. 農夫 ヤコブ 05:34
![]() |
![]() |
とりあえず、占い対象はゾーン内の相手で定まった。で、どうすんのかね。 >>249の明日から、ってのは、この更新の占い先も明言でいいのか? 俺としては、偽占に明日になってから流れを見て判定の出し先を決めるような自由を与えたくないんで、今日も明言の方がいいと思うんだけどな。 @1はそれ用に残すぜ。 というわけで俺のターンは終了。 |
279. 負傷兵 シモン 06:20
![]() |
![]() |
ぬあっ!おのれ珍獣ネオチーめ!! …すみません、アラームなりませんでした、てへぽろ/// 宣言通り残りの灰考察から。 修羊は一旦割愛にて、残るは老神服商 >>老 書とのやり取り多め >>177「あんま真ぽい占がいないのじゃ。。」は、理想占を求めている? ★老のいう真ぽい占ってどんな占? 100人占居れば100通りの占が居るわけで…そこ言われてもなぁ…というのが正直な感想だけど(続く |
280. 司書 クララ 06:21
![]() |
![]() |
おはよう、起きれたけど眠いわ。 みんなの占い先希望まとめ(除く能力者) 希|神老青服羊尼商 ●|−服老商−服服 ○|−青服青−老− −−−−商−−青 ゾーン【服青商老】 希望の順序は指定順で出したわ。 見事に割れてるわね・・正直、今回の指定はor指定多めで順序にさ派ないよね・・・ |
281. 仕立て屋 エルナ 06:24
![]() |
![]() |
【決定確認】発表順確認(←占考察ちゃんとできてなくて申し訳なかったな。発表順制は良いのではないかと思ったぞ) 申し訳ない業務連絡なのだが、この先夜か朝の両方覗くのは厳しいと思われるので、夜の仮決定時間直後か朝の本決定少し前の時間帯のどちらかに覗く(どっちに来られるかその時にならないとわからない)ということでよろしくお願いしたい。仮本が両方夜か両方朝になる場合はまた考える。 |
283. 負傷兵 シモン 06:28
![]() |
![]() |
続き) んー、老は服を疑ってるのかな? どうも他灰と比べて雑感に差がありすぎるのももんにょり。商神の一行雑感と比べて違いすぎるだろwwwと思ったり。 ただ直接的な黒塗り感とは異なり、疑問解消に奔走する村か?とも思えるあたりが悩ましい。 …と思ったら、青も疑ってたのか… それとおじいちゃん>>243最下段、娘狂って…この村パメちゃんはいないよ?書の間違いかな? んー、差し引き現状灰かな?占当て有り |
284. 負傷兵 シモン 06:37
![]() |
![]() |
あ、そういえば【ゾーン占い確認ね】 次は神 んー、神が考えるに僕狂人なの?と。 結構独自の思考を持つあたりが面白いかなと思うな。 ただ妙に対して狼と予想するあたりに???と思うけど…あれ?まだ確霊じゃ無かったっけ?←教えて偉い人!(駄 んー…喉削り?とも思えてしまうのは、僕の魂が汚れきってるからなのかな? ★この4-1確定状況下、未だに妙=狼だと思う?スライド撤回ないみたいだけど? んー、一旦放置 |
285. 負傷兵 シモン 06:49
![]() |
![]() |
次に商…って、書いてたの消えたああぁぁぁ!! >>97>>104の注意喚起は村視点。有難うございます。 商はね、スキル高めに見えるんだ。>>130の占決め打つ前提で云々の下りからも。僕が村だったら決めうち怖いれす(AA略)な状況だけどね。自信の裏付けがあっての発言だと思う。 あ、所で>>271の黒基準、白基準のGS説明後で詳しくお願いします。微白寄り |
286. 農夫 ヤコブ 06:53
![]() |
![]() |
6:30過ぎたけど何かよく分からんな。とりあえず明言しとく。 【アルビンにセットした】 モーリッツとどっちか考えたけど、老のジムゾンへの関心がわりと適度の薄さに思えたので優先度落とし。アルビンは肝心の白要素SGに疑問があるのでこちらを優先する。 |
287. 負傷兵 シモン 06:55
![]() |
![]() |
最後に服。 んー、老が言うほど疑念が残るのかな?と思うけれど…が正直な感想。 >>174 ☆うーん、機先を取られたのが悔しいっていうか、まあ自分が起きられなかった所でこの状況だからね…灰で間違って吊る=村の負けとか…申し訳ないかな。そういう意味でもイニシアチブ取られたくなかったよ。 んー、読み返しても老が疑う程ではないと思うかな?微白寄り |
289. 旅人 ニコラス 06:58
![]() |
![]() |
おはよ。ネオチー避けのおまじないは効いたみたいだけど、妙が来てないね…。 考察である程度透けてると思うし【●服にセットしてる】 商は考察でも言ったけど、陣形と本人の動きがいまいち合ってないなと思ったので一旦占優先度は下げ。 それでは@0 |
290. 司書 クララ 06:58
![]() |
![]() |
占い先は【ヨア】にセット 余白ちょいちょい。 兵>>279 てへぽろ・・・ポロリイクナイ。 商考察 自由占い提案が、LWからすれば村の総意でなく占い師一本吊りで捕まる可能性もあることも考えると言いづらいんじゃないかと思うので村印象。 |
291. 負傷兵 シモン 06:59
次の日へ
![]() |
![]() |
ぬあ!何かおかしいとおもったら、表からヨアヒムが抜けてるとか… うーん、ヨアヒムさんは模範回答というか、あらが目立たないのが逆に引っかかるよね。こんな変態陣形選ぶくらいだから、スキル的にも其れなりに無ければ無理ゲーの予感がするんだ。 ステルス臭とは違うんだけど…こうなんていうか、漠然とした不安感が付きまとうよ…占でしか捕まえられない的? |