プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全青年 ヨアヒム は、突然死した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ、1票。
仕立て屋 エルナ、2票。
青年 ヨアヒム、11票。
仕立て屋 エルナ、2票。
青年 ヨアヒム、11票。
木こり トーマス は、少年 ペーター を占った。
パン屋 オットー は、行商人 アルビン を守っている。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、少女 リーザ、少年 ペーター、行商人 アルビン、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、老人 モーリッツ、司書 クララ、仕立て屋 エルナ、ならず者 ディーター の 13 名。
501. 行商人 アルビン 00:49
![]() |
![]() |
食ったあとで悪いんだが、この雑煮だけどな、わさび765倍だったんだよな。 ほんとすまんヨアヒム。狼だったら死ぬことはないんだが、人間のおまえにはリアクションを期待しすぎたようだな。 【ヨアヒムは人間】 |
502. 農夫 ヤコブ 00:49
![]() |
![]() |
☆妙>>483 書狼よりで見てたんで、第一感は狼の被せやろて思たで。 昨日がなければ、旅書両狼見るとこやけど、昨日があるだけに意図が読みきれん。だからどしよって感想になったんや。 今もグルグルするで。結局旅狼でどうせ占われるなら悩ませたれて感じかもわからん。書の信用犠牲にしとるけど、書は全体的に信用負けしとるからな 旅白なら余計なことせんでエエんやないのと。変更ならどこに占飛ぶか不明やろ。 |
504. 農夫 ヤコブ 00:49
![]() |
![]() |
旅白の場合、占になりそもないのが狼の線があるな。年老、後は商の希望する神は旅白なら狼少し薄そうやで。 その場合、旅が占から外れた後、吊らせちゃろって線もあるかいな。 でも、あれやな。単に書が非狼かつ真かも知れへんね。って、樵死んどるんやな。樵真に見えてならんのやけど。 まあ、旅を占希望はしたけど単体でドス黒いとは思うてへんので、即吊りとは思わん。旅考察引き続きやるのがエエな。 |
少女 リーザ 00:52
![]() |
![]() |
…ですよね。 合意が取れるならクラさんを処刑して占い師の色を見るターンに持っていきたいです。それでパメさんが人間占い師さんなら、とりあえずそこから出た黒判定先を処刑してみてもいいと思うです。狂人さんでも誤爆は有り得るですし。 |
507. パン屋 オットー 00:53
![]() |
![]() |
ああ、そうか。トーマス抜かれたのか。判定を待ってしまった。 直前までこう遣り合ってたから、変な気分だ。というか、まあ、さびしいのは何故だ。それはともかく、これはトーマス真だろなあ。 ヨアヒムが結局来なくって残念だ。 一応、今日もディーターまとめで頼む。 ペーターは灰のまま。っていうか、>>505が何か引っかかるがどう引っかかってるのか自分で分からんので寝よう。お休み。 |
508. 神父 ジムゾン 00:56
![]() |
![]() |
最後の発言見るに、トマさん真ぽいね。 樵真仮定、娘書両人外なら「偽黒出せなかった度合い」だけで見ればパメラの方が狂っぽいって思う。 動き方は全然逆だけどね。 個人的には、ペーター人でいいと思うけどな。 |
509. 村娘 パメラ 00:58
![]() |
![]() |
黒引けないなーまあ生き残ったからいいや。 まあ書狼だろうから翻って樵狂とは思ってたけどもうけもうけw偽視も悪くないね。 ちょっと年末年始急に忙しくなってあんまり議事録読めなくて発言内容が大雑把になってたから私に対する冷たい視線はしょうがないね まあ今日も忙しいけど何とか時間作って挽回します。 んじゃすっごい眠いので寝ます |
510. 少女 リーザ 01:00
![]() |
![]() |
【状況確認したです】 トマさん襲撃ですね…。 ヤコさん >>502>>504 ありがとうです。そうですね、ニコさんについて白黒どっちの解釈もあるですね。了解なのです。 合意が取れるならクラさん処刑で占い師さん達の色見てみたい気がするですね。クラさんなのは、リーザとしては信用3番手だったのと、クラさん偽と思ってる人が多かったと思うからです。集計まではしてないですが。 |
村娘 パメラ 01:05
![]() |
![]() |
狂人はどうしても狼攻めるの怖くて踏み込めないし、狼の騙りは色見えてたり仲間庇わないといけないから考察歪む。強い真占の勢いは防げないね。特に今回はトマの勢いが凄くて強すぎる。 素晴らしい真でした。弱っちい狂パメラですが対抗させてもらいありがとうございました。おつかれさま |
511. ならず者 ディーター 01:07
![]() |
![]() |
ヨアヒム、なんで教会なんかに!神宮で過ごせばよかったものを!ストーリーに加え、わさびでも泣けるな。 で、トーマスがっ!!最期の最期まで村のこと考え、発言残してくれてさんQ 【判定確認】 ■1、吊り先 及び理由 ■2、占い先 及び理由 ■3、各自得意な方法で狼探し、推理説得 □4、今年の抱負 適宜活用しつつ、よろしく。カタリナ、エルナの力も必要なんで参加よろしこ。 んでは今宵はこれにて。あでゅー |
木こり トーマス 01:08
![]() |
![]() |
>>509 パメもクラもお疲れ。参加具合から察するに娘狂書狼なんだろうけど、偽占は疲れるよね。本当におつかれ。真が一番楽。純粋に狼探しを楽しめるから。さらに、ちょっと悔しいんだけど、墓下特急券まで付いてて。そりゃ、地上で戦いたかったけど、ま、仕方ない。護衛かちとれや!カスっ!ぼけ!なむこ!って思う人いたら、ごめんなさい。 で、パメラナイスファイト!ゆっくりお休み。つ【羽毛布団セット】 |
512. 農夫 ヤコブ 01:09
![]() |
![]() |
ん~。青白か。まあ、そうなんやろな。 えにくすお疲れや!隠してたけどどらくも良いゲームやで。 年>>505 そんなに驚く襲撃なんかな。樵非狼なら、年白でも襲われるやろなと思うで。真臭いやろ樵。 樵食ったらすぐロラやって狼の意図に乗ってそうで嫌やけど、▼書希望や。票被せの意図が詰めきれてないけど、色確認したいわ。書真は見切り気味。 ちなみに、服が突然死大いにあると思うけど、対策ナシ希望やっで。 |
513. 行商人 アルビン 01:17
![]() |
![]() |
占い師の反応はどちらも食い残された嫌な感触がないな。仕事終えてスッキリか? まとめはディーターに任せるとして、狼は何を理由にトーマス襲撃してきたのかね。GJリスクもそこそこあったと思うんだがな。特にクララが狼だとすると、護衛を引けそうもなく弱気になってもおかしくない気もするぜ。 あと、占い師吊意見も出ているが灰吊りの場合の希望と理由も出すといいんじゃねえかな。 |
514. ならず者 ディーター 01:27
![]() |
![]() |
★ALL アルビン>>513のとおり、灰吊り・占い師吊り、それぞれ希望出しよろしく。んで、どっちをより望むか、その理由もー。 あと、占い師シスターズに質問落としとく。 ★対抗が黒出さなかったのは何でだと思う? おやすー。 |
木こり トーマス 01:35
![]() |
![]() |
やっぱり、オットー狼くせぇ。青吊り強行姿勢や●旅はずしとか。 書旅屋のラインはある>>150。オットーの掴みづらさと頭の回転の速さ。これは、村ヤバいなぁ。ジムゾンとかモーリッツとか上手い具合に白位置まで動いてくれないかな…。最終日老神屋農が残って神吊られるってな感じかな。農が狩人なら話別だろうけど。 よしっ!狼見つけた気分なので、寝る! |
515. 旅人 ニコラス 01:44
![]() |
![]() |
占吊りなら書が先がいい。雑感では占いより吊りかって言ってたのに占い師3票目に被せてきたり、年への変更にもなにも言わないのもよく分からない。年のことは疑ってたみたいだけど質問飛ばして回答に対してなにもないし。夜明けの反応も真占には見えない。襲撃先って気になるものじゃないかな。まだ多少は娘の方が真あるかなって。 灰からの吊り希望はもっと考えたい。 |
木こり トーマス 01:53
![]() |
![]() |
やっぱり、オットー狼だわw ディタ、いいツッコミしてる。赤ナイスバグ発見! 性格分析すると、割と物おじしないで、狼に有利になることを白で表明できる人物。 それは、頭の回転が早く(他国での経験多い方じゃないかな?)、大義名分をうまくとりつくれるからだろうし、ミスの少ない論理をすぐに提供できるからだと思う。▼旅を阻止できるのかなぁ。阻止するなら、占ロラ先行しつつSG作るよね。 |
516. 農夫 ヤコブ 01:58
![]() |
![]() |
商>>513 GJ出ても日延せんからね。一回やって失敗したら狩探しでもエエんちゃう? 単純に年狼で襲ったとかも>>505の反応見るに有りえるわいな。 襲撃への驚きもそうやけど、2白に驚く思考がちょっとわからん。過剰気味に感じるで。 >>488の思いが強いんか? 年白仮定、真残りなら白出しは当然。 狂残りの白出しも、占襲撃からごく普通やね。狂視点やと年狼怖いやろ。 狼が黒出さないのが不思議? |
517. 農夫 ヤコブ 01:58
![]() |
![]() |
狼占にしても、占襲撃だけで、年に状況要素ついてるから、わざわざ黒出しして、先に自分が吊られる必要はないと思うんやで。 真贋不明で襲ってるのは確かやろし、先に相手吊らんといかん。 と、考察したけど、書狼仮定やと票被せで旅から年に飛ぶ危険は考えても良さそうや。 旅年両狼としても、旅そのまま占わせて、年生き残り狙いのほうが得やな。 年狼については尚考慮の必要あるで。 ★年 どんな判定を想像したん? |
518. 農夫 ヤコブ 02:08
![]() |
![]() |
★神>>508 占襲撃でも、年白と思う理由教えてや。 個人的には年白ポンと出すのは神の白要素やね。 自分で怪しんでなんやけど、年は白なら絶好のSGや。吊らせたいとこやろ。 両狼での庇いは確霊進行なんで薄めに見とる。 ただ、理由がしっかりしてる方がエエ。理由が曖昧で流されるようやと、ワイみたいな他人に吊らせたいダケかも知れへんから。 屋の>>507はその意味ではちょっと臭いとこやな。 |
旅人 ニコラス 02:45
![]() |
![]() |
あ、灰ログ使うの忘れてた。 どうも集中出来なくて動きが微妙なんだよなぁ。お仲間には申し訳ないよう。おまかせじゃなくて普通に狂人か占い師の希望出しておけばよかった(´・ω・`)灰雑感どないしよう。 |
519. 羊飼い カタリナ 03:28
![]() |
![]() |
私は樵真占だったんだと思います。 そしてペーターは狼だと思います。 >>488で黒と出てもおかしくないと先に言っておくことで、仮に樵偽占で娘or書が真占だった場合(狼は娘or書のどちらが狼かわかっているから狼ではない方)、年黒と出されても先に自分で言っておいた「自分は黒と言いやすい」を理由に言えるからです。 結果として樵真占だったことで年白と占われましたが、娘と書はどちらかが狼でどちらかが狂 |
520. 羊飼い カタリナ 03:33
![]() |
![]() |
であるため、信用は出来ないと思います。 まぁこの考えは樵が真占前提の話ですが... 説明下手くそなのでわかりにくくてすいません... ■1、上記の通りの理由で私は▼ペーターです。 ▽エレナで理由はみなさんがおっしゃる通り、寡黙であり、あまり誰が狼だと思うかを公にしてないからです。 |
521. 羊飼い カタリナ 03:59
![]() |
![]() |
■2、占い希望は…私とかはどうでしょう?(笑) 今現在私は占いを信用できないのでどこでもいいです。 希望が出来ましたらまた申し上げますね。 ■3、さきほど申し上げた通り、一人はペーターです。もう一人の狼はクララだと思います。共有者発言や>>347~>>352の灰雑感のディーターへの「狼探すようで、ヌルリとズレている」とか「ん?」と思うようなものが多々ありましたため、狼のこじつけだと思いました。 |
522. 羊飼い カタリナ 04:07
![]() |
![]() |
もう一人はまだ検討中です... □4、羊ちゃんたちともっともっと会話できるようになりたいです。今はまだお腹すいたと嬉しいと嫌しかわからないので... ☆ディーター>>514 占い師は信用しておりませんので吊り希望です。しかし今は占い師より年希望です。 今日の昼間はたぶん来れないと思いますので、先に考えを述べさせていただきました。ちらちらと読むだけはしておりますので...ではおやすみなさい.. |
523. 神父 ジムゾン 04:14
![]() |
![]() |
羊さん羊さん。じゃないや羊飼いか。 昨日の段階で占い師の真贋どうでもいい的な発言してたけど、そこから>>519以降の理論に至るまでの思考を聞きたいな。 さすがに飛躍し過ぎでは? いやベーターの評価以外はまるっと同意なんだけど、その飛躍と断定はさすがに過程を聞きたくなるレベル。 |
524. 神父 ジムゾン 04:48
![]() |
![]() |
農>>518 ペタ狼の場合、今日吊って霊黒判定出れば樵真プラス2狼1狂(娘書年)の場所が割れる。 よって娘書のどちらか(狼)は、ここはペタに黒出して切り捨てる場面だったよね。 あとはまあ、樵真でGJ出て破綻のリスクもあるし。 僕はそんな狩人は嫌いだけどね。 ついでに樵狂の場合はペタ白確定。 逆にここ絶好のSGポイントの理由がわからないよ。 ごめんトイレに起きただけだからねるね。 |
525. 羊飼い カタリナ 04:59
![]() |
![]() |
☆ジムゾン>>523 占い師の真偽は占い結果出ないとわからないから今考えてもしょうがないと申し上げてたんです。 しかし2回も占いが行われた今はそろそろ考えるべきだと思います。 確霊であるアルビンが、亡くなったトーマスは白と判定したことからトーマスは真占であったんだと思います。 ここからは>>519で申し上げた通りです。 今度こそホントに寝ます... |
526. 神父 ジムゾン 06:28
![]() |
![]() |
羊>>525 ツッコミどころが多過ぎて…とりあえず、カタリナはルールの理解が怪しいね。 黒判定は狼にしか出ない=狂人は白判定なので、トマさんが狼じゃないことしかわかってないよ。 まあその前に、アルはトマさんに判定なんて出してないけどね。 |
527. 老人 モーリッツ 07:06
![]() |
![]() |
くそおおおおお トーマス、老いぼれより先に逝くなんて信じられん。 ワシも直ぐに跡を追うから待ってるんじゃぞ(殴っ トーマスは8~9割で真じゃろうな。というのも昨日ワシとヤコブとの争いをトーマスが仲裁してくれたじゃろ?白だって言ってたから狼の視点漏れじゃろうかなとか思ってたんじゃけど。 |
528. 老人 モーリッツ 07:09
![]() |
![]() |
よくよく考えれば狼は、そもそも素村が2人戦っていたらそのまま放置するほうがどう考えても得策じゃよな。 ほんっっとうにとーますが残念でならん。 かなり有能そうな占い師じゃったのに。 |
529. パン屋 オットー 07:57
![]() |
![]() |
おっはよー ☆ヤコブ>>518 いやいやいやいや、今日ペーター吊っちゃだめっしょ。僕もペーター白くないってか>>505とか偽白出された狼の反応っぽくて黒いとか思ってるけど、2白出てる以上今日▼ペーターは手順が違うよ。吊らせようとしてないよ。他灰か占が先。 具体的に言えば、僕、クララ吊って白出たらペーターに状況白見るもん。 ▼占なら断然クララ。昨日の決定間際の反応、パメラは超単独陣営だったよね。 |
530. パン屋 オットー 08:02
![]() |
![]() |
あ、今日▼灰か▼占かはもうちょっと灰を見て最終的に考えるね。まあ、現状、吊りたいほど黒目の灰がペーターしかいないのは確かなので、▼占希望かなーという気がしつつ。 ちなみに、●自由はさくっと出しておく。もう占機能欠けたし、いつ吊られるか分からない時期なので、占い師2人は好きに狼探せばよいですよ。一応後で第二希望出すけどさ。 そして、勘違いがあってほほえましいけど、このカタリナは白くなってきたよね。 |
531. 農夫 ヤコブ 08:45
![]() |
![]() |
屋>>529 やいやいやいやい。さすがのワイでも今日年吊り無いのはわかっとるで。先に▼書や。 屋に違和感を覚えたのは、年の>>505に引っかかりを覚えたのにそれを言わずに灰にしとるとこ。他者に言わせたいんやないかってことやで。 書白なら色々と変わるのは理解や。そこ重視故なんかな?ただ、年の状況白まではワイいくかなと。★そこ少し補足してや。書真見る感じ? まあ、昨日の老白挙げからも依然白視や。 |
532. 農夫 ヤコブ 09:01
![]() |
![]() |
神>>524 成程やで。ジムゾンが理をもって年白言うたの把握できたで。神白要素やな。 神にも一理あると思う。 けど、年狼仮定やと2黒出たら年黒確定視されるやろ。 真占襲撃なら、占の護衛先が3→2に減った状態で襲撃せなイカン。 年吊りで狩人候補も減らん。せやったら年生き残りの目もあるし、今日勝負もありやとも思うで。 年の>>505の反応加味しなければ、年白黒どっちでも有りえる襲撃やとワイは思う。 |
533. パン屋 オットー 09:02
![]() |
![]() |
言わなかったつもりはないんだけどねー。何か感じたのを狼要素って言えるのかとか上手く言語化できなかったから寝て頭を整理しただけ。朝には結論出す気はあったよ。>>529的に。 一晩寝て、言語化を試みると、なんで「立ち位置が分からない」が真っ先の反応なのかな、と。昨日の●先でがっくり落ち込んでるのも合わせるとやっぱり感情の流れがぶつ切りだなと。 クララは、真見てるというより狂を見てないんだよ。だから。 |
農夫 ヤコブ 09:13
![]() |
![]() |
しかし、年白ならSGなりそって「理由がわからないよ。」って程のことやろか? 賛同しないにしても、相手の考えてることもわかる程度のとこに思えるで。 >>121でもそうやけど、神のこういう点が変に攻撃的に見えるんやな。 |
534. 農夫 ヤコブ 09:25
![]() |
![]() |
爺>>527 ジッジとワイは争ってたんか。成程、爺は一点突破型の考察をする人で良さそやな。 屋>>416樵>>492と、村視しとる二人が割と近い趣旨の爺白を述べとる。 内容も納得やし、自分の感覚に従って爺白目に移動や。 神白も拾えたし、灰吊りなら▼旅やな。 書の被せが整理できんけど、なんか書が他の希望見てないとかそんな落ちもありそやで。 それやと書黒なら旅白目か。あくまで第一希望は▼書や。 |
木こり トーマス 10:04
![]() |
![]() |
何もない限りクララがこちらの世界に来そうだね。 オットーはやっぱり、わからない。ニコラス庇う要素が足りないと思うんだよなあ。 いずれにせよ、神の狩人関連の話とじい様のトーマス評(ありがとうじい様、嬉しいです)見るからにやはりここ白。旅屋年服羊農妙に2狼。 |
535. ならず者 ディーター 10:27
![]() |
![]() |
おは。夜まであんま発言できんが、ちょいちょい覗いてはいること伝えとくZ。 今日のナムコも威勢が417。 ★エルナ、チャンネルはそのままで、早よ戻って来い来い。 ★カタリナ カタリナが俺占を希望した理由>>384>>385と、クララの俺評『ヌルり~』、同じに見えるんだが、>>521「ん?」と思ってたの何で? それはそうと、羊と会話できるようになったら、ジンギスカンのたび辛くなるZ。 |
536. 羊飼い カタリナ 10:34
![]() |
![]() |
ジムゾン>>526 すいません言い間違えました... 眠くてなんか変なこと言いましたね(笑) トーマスは狼に殺されたので狼ということはありません、であってますよね? それとトーマスが狂という可能性も考えましたが、これまでのトーマスの発言よりトーマスは村のためを思う感じがしました。 これはなんというか説明しづらいんですが… |
537. ならず者 ディーター 10:39
![]() |
![]() |
★モリツじさま 今日の「やこぶは」は、結局何伝えたかったんだ? ★ペタ助 昨日、『占い先襲撃来るかも』って考えはなかったのか?また、それは何故に? お、カタリナ。昨日は遅くまでお疲れー。 んではまたー |
538. 羊飼い カタリナ 10:54
![]() |
![]() |
☆ディーター>>535 えっと、どこが同じなのかよくわかんなかったです... すいません... 「ん?」と思いましたのはあまりクララが言いたいことの意味がわからないと言いますか、共感できないなと思いましたもので… せめて羊ちゃんたちの最後の思いを汲み取りたいのです。 確かに辛くはなると思いますが、羊飼いとしてきちんと知りたいのです。 |
司書 クララ 11:29
![]() |
![]() |
>>524 まあ、そうなんだけどね。白でも黒でも状況かわらんのよ とりまおもちは>>505には非狩透けるけど樵護衛されてると思ってたって答えればいいんじゃね。おもちのキャラ的に素直に答えたほうがよさそだ。 |
540. 少女 リーザ 12:41
![]() |
![]() |
ジムさん >>524 それは賛成できないですよ。だってもう何人か言ってくれてますけど手順的にはクラさんやパメさんより先にペーちゃんを処刑することって無いです。 狼が狼ペーちゃんに黒出した場合は、大抵の場合ペーちゃん処刑→偽判明の狂人さん処刑→残った占い師さんは狼確定で、ジムさんが言ってる「樵真プラス2狼1狂(娘書年)の場所が割れる」状態になるですよ。 ★ヤコさん>ジムさんのこれ納得したです? |
少女 リーザ 13:13
![]() |
![]() |
モリさん>>528「よくよく考えれば狼は、そもそも素村が2人戦っていたらそのまま放置するほうがどう考えても得策じゃよな。」 これは究極の非狩ブラフなのかうっかりなのか…。 あとここでヤコさん村側前提になってるですけど、昨日占い希望出しておいてどういう思考過程ですかと聞きたいですが、これを表で引用はしたくないです…。 はっ、まさかツッコまれないようにするための狼の作戦です!? (違います) |
541. 少年 ペーター 13:40
![]() |
![]() |
ハトポッポ ☆農>>あーごめんね。昨日の状態なら狩りは樵保護って考えてたんだ。んで、狼は多分樵真で、襲撃したから成功したら、黒だしでSgにしてくると考えたんだよね。+娘と書に真残ってるの?ってでも今は書狼として、娘白出したから、真残ってると考えての白だしって感じ?うまく説明できないね。あた箱確保してから答えるよ。 ☆者>>僕襲撃?sgにできそうなとこを占い放って襲撃するメリットがわかんないよ。 |
木こり トーマス 14:20
![]() |
![]() |
最終日灰村妙農屋っていう状況にならんかなぁ。めっちゃ、楽しく観戦できそう。 しかし、俺今日襲撃する必要あったかな?要素見逃さなくて、なおかつ狩かもしれないディタの方がおいしい気がするが・・・。そこ、アルビンの考察に期待。 |
542. 少女 リーザ 14:50
![]() |
![]() |
夜明け前後の反応は怪しいですが、ペーちゃんの直近の反応(>>541)は狼さんならうまいような気がするですね。狼さんが偽黒出してくる可能性については同意しないですが。 あー、さっきツッコミ入れたですけど、ジムさんのこの作戦観(>>524)はある意味人っぽいです。少なくともペーちゃんと仲間同士ってことは無さそうです。 ★モリさん >>528 今はヤコさんのこと白だと思ってる感じです? |
543. 少女 リーザ 17:24
![]() |
![]() |
あれ、昨日より静かですね。トマさんがいないからですか。 ★ペーちゃん ・>>240「>>171 でぼくが「村っぽい」って言ってるのに、ぼくを疑ってる警戒感がいいね。」 ・>>396「(モリさんについて)農が老に白とってるのに、疑うの?って思った」 何でこれ真逆の評価です? >>404「エルナさんはまだ占い師候補の二人としか絡みは見えない」 偽と思ってたクラさんとの絡みで思ったこと無いです? |
544. 少女 リーザ 17:49
![]() |
![]() |
★ペーちゃん 昨日の決定周りのみんなの動きについて何か感想あったら教えて欲しいです。 考察の時とかに一緒に説明してくれるのでもいいです。 ★エルさん 今日とか明日とか、まともに参加できるです? この時間は確実にいられるとかあったら教えて欲しいです。 ジムさんからゆるゆる提案があったとはいえ、昨日一昨日みたいな感じがずっと続くとさすがにほっぺぺちってしたくなるですよ。 |
546. パン屋 オットー 18:28
![]() |
![]() |
色々考えたんだけど、今日はやっぱり▼クララがいいなと思う。 まず、どうしてもパメラが狼には見えない=クララ狼決め打ってもいいかなって思うこと。 次に、灰考察をしようかって他の人の発言を読み直したときに、「やっぱり服書ラインないな」とか「ニコラスはクララとのラインって言われてるけど>>515見るとラインない気がする」とかクララを軸に考えてしまってる所があるので、ああクララの色見ないと意味ないなと。 |
547. 旅人 ニコラス 18:46
![]() |
![]() |
おそよ~。あんまし参加できてなくてごめん。もうちょっとしたら箱前に戻るよ。 いち早く占吊り提案した妙>>510は白いなって思った。書狼っぽいしこういうの一番初めに提案していくのって良いなと。 あと農の思考の流れとか分かりやすくてぶれとか感じないんだけど老は今、どう考えてるのかな。今のところ両村に思えてるから気になる。 なんだか喋ってる人は白くみえてるから早く狼露出して欲しいな。 |
548. パン屋 オットー 18:47
![]() |
![]() |
昨日アルビンのまとめを拒否した以上、なあなあじゃなくて検証はしないといかんよなーと思うので一応アルビン考察。 まあ、結論からいうと、真霊打ち。 しょっぱなからまとめ風味が出ていて、これ自体は霊騙りの基本スキルではあるんだけど、>>355や>>386のペーターとの絡みが狼だともうちょい荒れるかなと。ヨアヒム周りでも後ろめたさや突然死期待なんかが出てきてないし。 ……無駄乙っていう声は封印願うよw |
549. パン屋 オットー 19:07
![]() |
![]() |
>>530で言ったカタリナの白さを言語化しておこう。 今日、襲撃と判定が出て>>519>>520>>521でぐっと思考が加速しているのが白いなと思った。急に視界が開けた感じ。例えばカタリナが狼だとして、今日の襲撃は真狂分からない相手でGJ率がそこそこ高いところを食べたわけで、その直後にがーっとこういう思考の伸びが出来るかなと思うと難しいと思う。特に、カタリナはそういう偽装をするタイプじゃないし。 |
550. 老人 モーリッツ 19:45
![]() |
![]() |
>>542. 少女 リーザ 14:50 まあ正直ヤコブについては、ワシはわからん。 トーマスもいってたので白かなとか思いつつも、正直よく分からんのう。まあバイアスかかってしまうので、とりあえず追々見ていくとするのじゃ。ただ性格はある程度つかめたかなぁとおもっとるよ。 |
551. 老人 モーリッツ 19:47
![]() |
![]() |
ところでトーマス昨日の書き込みを見た。 なんじゃあれは!!!!!ワシはおまりの驚きに死への存在を自覚することで超越者と対面するレベルじゃったぞ。 よく見とるのう。ふぉっふぉっふぉ 考察からワシへのパトスがほとばしっていたのう。 |
552. 老人 モーリッツ 19:52
![]() |
![]() |
そうじゃ、今日のつりさきじゃが ペーターがオオカミなら >>507. パン屋 オットー 00:53 あたりの発言は仲間ならすぐできんじゃろ。 ということでペタオオカミならオットー白かなとおもっとる。 まあ狩人は生きてたら霊鉄板になるじゃろ。まあそうなんじゃが、個人的にはいつまで持つか分からんと思うので、霊機能は早急に使いたいんじゃよな。じゃからペーターつっときたいと思う。まあ追加の理由は追々じゃ |
553. 老人 モーリッツ 19:57
![]() |
![]() |
ワシの脳内 トーマス真パターン _|商|娘樵書|者青|老|農服妙屋旅年羊神 役|霊|偽占偽|白白|白|灰灰灰灰灰灰灰灰 トーマス偽パターン _|商|娘樵書|者青年|老|農服妙屋旅羊神 役|霊|占狂占|白白白|白|灰灰灰灰灰灰灰 |
554. パン屋 オットー 20:48
![]() |
![]() |
というわけで、今日までに大小問わず白要素が降って来た灰は、カタリナ、モーリッツ、エルナ、ニコラスの4人。黒要素が降って来たのがペーター。 ペーターは今日吊らない手順なので、灰吊り希望を出すとすると残りのジムゾン・リーザ・ヤコブか。この3人は難しいんだよねえ。特にリーザとヤコブは「こいつ狼でもこのくらい出来るだろう」補正が強いので。ただこの2人は今日消去法で吊り希望とか僕は馬鹿?みたいな所だよね。 |
555. 少年 ペーター 20:48
![]() |
![]() |
箱確保ー。タイプできるって素晴らしいね! ☆妙>>542村なら下手って暗に言ってるよね。うん。反省はしてる。で>>540だけど、偽が黒出ししなかった理由として納得できたよ。理解が足りなかったね。 ☆妙>>543 うん、それは先に>>240で使った手法だからね。あまり同じ手で要素拾いたくなかったんだよ。逆に利用されるかもだし。んで、ブレがないかのほうで要素取ろうとしたんだけど。結局スキルの高そうなヤ |
556. パン屋 オットー 20:48
![]() |
![]() |
性格を加味すると要素として些細すぎて微妙だなーと思いつつ挙げると、ヤコブは周囲と協力しながら考察を深める共闘姿勢が微白で、リーザは質問スタイルのままに要素見つけて飛び込んでっていうのをぴょんぴょんやってるのが微白。 対してジムゾンは悪いけど消去法で吊ってもあまり惜しくはない所かな。>>503がわざとらしいのと日が経ってもあまり考察が深まっていかない所が黒め。 ▼クララ▽ジムゾン●自由で希望提出。 |
557. 少年 ペーター 20:49
![]() |
![]() |
コを占うのはもったいない気がしてね。●老だったよ。 ☆妙543>>下段。エルさんからクララに絡んでるよね。んで共有者でごまかした感。クララが嫌がったのは感じた。ここから白とってもいいかなとは感じたよ。でも発言が少なすぎてね。灰にポイ捨てだよ。 ☆妙544>>はもうちょっとまってね。まだ考え中。 |
558. ならず者 ディーター 20:51
![]() |
![]() |
エルナ了解。リーザの入魂発動することのないよう、期待してるぞ。 ペーター>>541 ペーターはそう考える派なんだな。了解。 ★>老人 モーリッツ 大声で話すから聞いてくれ。 ★昨日「やこぶは」と言い掛けて消えちまったが、あれは何伝えたかったんだ? |
559. 老人 モーリッツ 20:58
![]() |
![]() |
トーマスはワシ的には9割5分真決め打ちじゃ 狼狂:ムスメ+クララ 狼:残り2人 で個人的にはペーターが黒いのじゃ >>505. 少年 ペーター 00:51 の発言を粗村だったらするのか謎じゃな。 むしろ真の占い師抜けてテンションがあがった狼が、今の気持ちを隠蔽するために極端になっちゃったほうがしっくりくる気がする。論理的にも浮いているじゃしな。 ▼ペーター希望じゃ。●は任せるのじゃ。 |
560. ならず者 ディーター 21:02
![]() |
![]() |
>カタリナ クララの俺評「占に対して灰への踏み込みが甘い。狼探すようで、ヌルリとズレている」 ・・・と、 カタリナの俺評「全体的なSGよりも、Aについてはこう思うというようなことをおっしゃっていて、SGの順位付けといいますか、とにかく明確に誰が怪しいかをあまり言いたくないような印象」 ・・・っての、 どちらも『灰に触れない』『灰狼の探し方が変』って内容に思えるんだが・・・「共感できなかった」か? |
562. 農夫 ヤコブ 21:24
![]() |
![]() |
ナムコ!お年玉とかイラン制度やな! 割りと他の灰に白取ったので、エルナ黒あるで。と思ったけど、書と微切れ感あるんか。 ワイは書狼であの票被せが故意的なものやと服狼はあるかな思うてた。旅狼のケースやけどな。 書旅両狼やと、どう転ぶか狼にも不明でも、旅を何とか逃がしたいとか、判定に何かしらの要素をつけて惑わせたいってとこやろ。突然死もある服狼やとそうする心理がしっくり来るわけやね。 |
563. 農夫 ヤコブ 21:24
![]() |
![]() |
まあ、屋>>223であげてた書服切れ要素にも一理あるわいな。もちょい考えよか。 でも今日どうしても灰吊りなら、ゆるゆるーっと吊っていいで。▼服。 今日書を吊らないのは書真を見る吊りや。したら書との切れ感はあまり重視する必要は無いちゅのもあるな。あくまでも先に書がエエけどな。 ☆妙>>540 納得ちゅより、神の中で年白と思う理由があるのか否かを見とったからな。ワイも妙と同手順の話しとるやろ。 |
564. 少女 リーザ 21:27
![]() |
![]() |
戻ったですよ。 ペーちゃん >>555>>557 ・うーんと、リーザの言い方が悪かったらごめんなさいです。でも下手とかそんなことは別に思っていなくて、狼が偽装しづらい反応=人っぽい、とそこに関しては思ったですよ。細かく言うと、護衛先予想と実際の襲撃との食い違いについてですね。 ・評価の違いについては、それはちょっと納得しづらかったです。 ・エルさんについては了解です。ありがとうです。 |
565. 少女 リーザ 21:29
![]() |
![]() |
☆ジムさん >>545 え、狼さんが黒判定出さないのは、ペーちゃんが人だからだっていう話ですよね。それに対してリーザ(>>540)は、ペーちゃんが狼さんだったら狼の占い師さんはむしろ黒判定出さないと思う(ペーちゃんが人だとは言えないんじゃないか)って返したですよ。 モリさん >>550 分かったです。あとリーザ昨日別の質問もしてる(>>428)ので、考察の時でもいいから話してくれると嬉しいです。 |
566. 老人 モーリッツ 21:34
![]() |
![]() |
>>565. 少女 リーザ 21:29 とりあえずじゃな。 今白いと思っとるのは リーザちゃんとオットーとジムゾンじゃな。 リーザちゃんはまあ健気ポイントが高いわな。まあそれは冗談にしてもじゃ、542. 少女 リーザ 14:50 辺りのツッコミがなかなか自分の頭で考えている印象があるの。 ★ちなみに確認じゃがどういう意図でしたのか聞いてもいいかの |
567. 農夫 ヤコブ 21:37
![]() |
![]() |
★屋>>548 商の真贋を論議するわけやないけど、ちょい聞かせてな。 >>398>>407は 村側である屋は、青白で突然死やと村有利と認識していて、青の突然死を祈りそうな自分が嫌だって言うてるんよね? で、商が「後ろめたさや突然死期待なんかが出てきてないし」で村側の霊っぽいとする繋がりがようわからんのやけど。 狼が無理して言う局面でも無いけど、なんか変に感じるんやね。 |
568. 老人 モーリッツ 21:38
![]() |
![]() |
オットーに関しては、ペーターの下りと やはり、目標に対する姿勢が一貫しているのう。まあ彼なりの答えを出してくるのが楽しみじゃ。ペーターの件で白度合いが大きく変わると思っとる。 ジムゾンは、あまりにも負い目がなさすぎなんじゃよ。 まあ個人的にも注視しているポイントはあるんじゃが、そこは今ここでは言わないことにする。今後どう見れてくるかじゃな。まあ他の2人に比べたら弱いんじゃが。まあそれなりじゃの。 |
570. パン屋 オットー 21:44
![]() |
![]() |
☆ヤコブ 僕個人の性格と、アルビンの感情の動きの有無と関係はないんじゃない? アルビンが狼で突然死発生による霊乗っ取りなんてことがあれば、僕みたいなフェアプレイ派なら「ヨアヒーム!こんなんで乗っ取れても嬉しくないよ」って後ろめたさが滲む動きが見えたり、僕と違う使えるものは何でも使う派は「来て欲しいけど、来るなとも思っちゃうじたじた」みたいな動きになるでしょ。どっちもないから狼じゃない、ってこと。 |
571. ならず者 ディーター 21:45
![]() |
![]() |
じさま>>561 了解。 オットー>>548 検証重要だZ。俺も昨日に引き続き、アルビン真霊決め打ちの所存。 \農旅羊屋神老 順占_灰占占灰 吊書書_書書_ 吊服_年神_年 吊__服___ 占___F_任 占______ |
572. 少女 リーザ 21:49
![]() |
![]() |
ヤコさん >>563 うん、そうなんですけど、その理由に穴がありそうに見えてどうなのかなって思ったですよ。 ただ、さっきジムさん(>>545)がすごく自然に「え? 何で?」的に返してきたので、これは本気でそう思ってそう(ごまかしてなさそう)で、確かにジムさんの中で理由ちゃんとあるようにリーザも思ったです。 ☆モリさん >>566 ありがとうです。「色が分からない」とかそういった表現が結構あって |
573. 少女 リーザ 21:50
![]() |
![]() |
(占い希望出す時なんかにも使ってるですね>>389)、しかもそれ以外の人についてあまり話してくれてなかったので、話題に出てる人以外についてはちゃんと判断できてるのか聞いてみたかったですよ。 説明も付けてくれてありがとうです。 あ、>>568「ペーターの下り」っていうのは>>552「ペタオオカミならオットー白かなとおもっとる」のことですよね?(ただの確認なので、合ってれば特に反応いいです。) |
574. 農夫 ヤコブ 21:57
![]() |
![]() |
☆屋>>570 オゲ。すっきりしたで。商の両方の性格を想定した話ってことな。自分と他人を切り離すスタイルも屋らしい。やらしいで! ☆妙>>572 妙がなんで思い返したのか、後で聞こうかなと思ってたら先に説明されてたで。なるほど、そこか。聞く前に先に言われると尚更神への見極め感があるな。白とったる。アメちゃんやるで! 俗にいう怖い二人やろけど違和感ないな。ここ白なら村なんとかなるんやないか。 |
575. ならず者 ディーター 22:05
![]() |
![]() |
★クララ 占い師になったのに、『司書神宮765代目宮司、クララ』ネタを生かさなかったの何で? クララはネタ成分スキーなのに、対抗に対するツッコミもなく、賽銭占いとかもなく、実に不思議だな、と。 ★>アルビン 今日のまとめ役、どうする? 明日以降のことを考えると、俺はアルビンの方がいいと思う。まとめ役特権の、思考隠しとかブラフの都合上。 |
576. 仕立て屋 エルナ 22:07
![]() |
![]() |
エルナさん的には今日は▼パメラさん▽クララさん これは▼▽逆でも別に構わない。 一応娘本線にしてるのは、娘が占い不要枠にしてる箇所が弱いなって感じてたんだよね。 ずいぶんあっさりで、敵を作りたくない狼っぽいなって思ってた。 まあ、強い狼要素じゃないのは自分でもわかってるんだけど、大事なのは娘書どちらが狼なのか確認することだから。 アルビンさんがいつまでも生きてるわけじゃないからね。 |
577. 仕立て屋 エルナ 22:09
![]() |
![]() |
奇数進行だから、それほど吊り順に神経質にならなくてもいい。 それと、トマさん狂で真が残ってるって考え方はエルナさんには無いよっ。 僕は3人の中じゃ樵真かなって印象もあったし、 狼3匹も相談して樵真という判断をしてるってことでしょ? 普通に真っぽいところが喰われてるのに「まだ残ってるのが真だ」なんて、万が一そうであったとしても、そんな甘い見通しを軸に進めることは出来ないよっ。 |
578. 仕立て屋 エルナ 22:13
![]() |
![]() |
まして、夜明け後の娘書二人共、危機感もって今の状況受け入れて、その上で狼を吊る、村が勝つ道筋を探す、とかしてないから。 お仕事終了感しか感じない。 ●は残ってるほうが自分で決めればいいよ。占い先隠す必要もない。 「誰占ったか?」より「なぜその人を?」っていう理由・考察の方が大事だからしっかり発言で示して欲しい。 あと、リーザちゃん。(他のみんなも) ごめんね。自分の出来る範囲で精一杯頑張るよ |
579. 少女 リーザ 22:17
![]() |
![]() |
アルさんに関してはー。 オトさんが狼だと思ってるクラさんから>>151「3ー2になる可能性ってどのくらいあると思う?」なんて発言が出てるのでそこも参考になるんじゃないですかね。クラさん狼さんなら、3-2にするつもり無いってことですね。結論出てそうですけど。 ディタさん >>575 うーん、そういうの聞くのってちょっと…。 まあ、ディタさんの真意がつかめてないかもなので、強くは言わないでおくです。 |
580. 老人 モーリッツ 22:23
![]() |
![]() |
そうじゃ、灰吊り希望でペーターじゃが 占い吊りするなら▼パメラ希望じゃ というよりもトーマス偽の確率が5分くらいあるのに占い吊りというのも何かやるせないのう。占い吊りする意味って内訳知るぐらいしかないじゃろ。 13→11→9→7→5→3→EP 残り吊り手6。吊り手余りは2だと考えるとあんまり無駄遣いできないという趣向なんじゃろか。 |
582. ならず者 ディーター 22:28
![]() |
![]() |
リーザ>>579 ずっと引っ掛かっていて、聞くべきか否か迷っっていたのだが、今日クララ吊られると、もう会話できるチャンスないと思って投げてみた。クララが掴めんのよ。 でもリーザの指摘も分からんこともないんで、クララへの質問は取り下げで。 ★クララ>>575はスルーしてくれ。 \農旅羊屋神老服 順占_灰占占灰占 吊書書_書書娘娘 吊服_年神_年_ 吊__服____ 占___F_任F |
583. パン屋 オットー 22:29
![]() |
![]() |
僕は微妙。 まとめ役のブラフや思考隠しもあんまり好きじゃないし。 そして、案外パメラとクララならパメラからという人がいて驚いている。パメラは真偽はともかくどう見ても人だろう。 パメラ、単独陣営じゃなかったらもうちょっとメンタルガードが厚い人だと思うよ。 |
584. 農夫 ヤコブ 22:31
![]() |
![]() |
旅は書狼視してるんやね。 ★書狼やとなんで昨日みたいなことしてきたんやと思う? ここ関連は、旅は他の村人よりも情報が多いはずや。旅村なら自身白知っとるわけで。せやからワイは旅の意見には期待してるで。 ちゅーか昨日も軽く触れたけどあんまり考察が深まってない感じなので白くないなちゅのがワイの旅への感想。初日潜伏幅気にする人ならもちょい深まるかなと思ったんやな。 者票見返してる感じも無いしな。 |
585. 少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
エルさん >>578 分かったです。ありがとうです。 リーザもエルさんの状況とか分からないで言っちゃってるですけど、せっかくこの場にいるですからね。 アルさん >>581 もちろんなのです。 と思ったら、オトさん。えー…。 まあ、リーザはどっちがまとめしてくれてもいいですけど。やり方も2人のやりやすい方法でいいと思うです。 |
586. パン屋 オットー 22:36
![]() |
![]() |
んー。まあ、アルビン真だと思ってるし、ディーターが食われたり忙しくて決定出せそうにないっていうならアルビンが決定出しても普通に従うと思うけどもー。 あ、ちなみに、まとめ役が思考隠したりすると、自分とまとめ役が違う考えのときに説得できなくなるから嫌いなのね。前半部とはちょっと話題が違うかも? ヤコブの>>584におおって思ったのでニコラス見てこよう。 |
少女 リーザ 22:37
![]() |
![]() |
ディタさん>いえ、こちらこそごめんなさいです。 メタっぽいことに関わりそうな気がして止めちゃったです。もしよかったら、エピでクラさんへの質問の意図を教えて欲しいです。単にリーザの勘違いかもしれないですから。 |
587. 行商人 アルビン 22:38
![]() |
![]() |
オットー>>583 ディーターに任せるぜ。おれどっちかと言えばブラフ多いしな。ディーターすまないがよろしくだぜ。 そうだな、エルナ希望についてだが、少なくとも発言少ないからという理由だけの希望なら、おれがまとめだったら考慮しないな。 |
588. 農夫 ヤコブ 22:46
![]() |
![]() |
商>>581 ワイはどっちでもええで。どっちゃも議事録読んで自分で考えて結論出してくれそやからな。あぁ、服はもういない人扱いで吊り上げてたわ。来たからまた考えよか。 服>>576 どっちの判定も信じる気がないなら、商生きてればどっち吊っても色自体は確定やな。2騙り除けば。 せやから娘吊りとか主張より、今灰をどう思うか教えて欲しいで。 ★あ、樵真やと思ってましたはいつの話? |
589. ならず者 ディーター 22:49
![]() |
![]() |
>>587アルビン じゃ、昨日みたいな感じで共同作業・フォローし合いつつ、俺がまとめるってことで。 ★ニコラス、ペーター、リーザ、パメラ、クララ、希望出しよろしく。 @10 |
591. 旅人 ニコラス 23:00
![]() |
![]() |
先に質問返答。 ☆農>>584昨日みたいなことって票重ね?そこ疑問なんだよね。1dも樵の票に重ねてるし、1dはそのまま者占いになったけど、昨日は娘も私希望で3人同じになって年に変更。それに対してリアクションも薄い。 そもそも希望出しのタイミングも仮決定後で、占いたいなら希望出さなければ通ったのになんでって思った。理由の雑感見てもその内容だったら占い希望より3d吊り希望なんじゃないの?と。 |
592. 旅人 ニコラス 23:01
![]() |
![]() |
占いより直吊りしたかったのかなとまでは考えたんだけどそれで誰が得するのかまでは考え中。 者票入れた中で気になった羊と神には旅>>378で質問したけど。私も色見づらいなって思ったところだから。あと娘>>313読んだら納得してしまった感がある。娘人外かもだけど。 もう終わったことみたいだけど、商>>581私は構わないよ。商偽はほとんどないと思ってる。青の議題回答は霊っぽくなかったし。 |
593. 農夫 ヤコブ 23:04
![]() |
![]() |
>>592 うん、旅が見返してないってのは、言いすぎやな。 旅>>374で羊の者票に関して、質問してるやんね。 そこで疑問もってるようなんやけど、羊回答前の>>383のGSでは羊を真ん中くらいにおいてるな。 せやからあんまり考慮してそうな感じがないなあと思ったわけや。 書の動きについては、まあ悩ましくはあるかいな。 正直、ワイも単に周りの希望見てなかっただけなんやないかと思い始めてる。 |
594. 行商人 アルビン 23:06
![]() |
![]() |
ジムゾン>>524ペーター黒なら切り捨てる場面なんかね?リーザの疑問の方が納得なんだが。 モーリッツ>>528なんで素村が2人っておまえにわかるんだ? モーリッツ>>566ちなみにニコラスはどう思うんだ?昨日占い師の希望が集まったしやっぱり、白かねえ。 |
595. 旅人 ニコラス 23:14
![]() |
![]() |
希望出しなんだけど【▼書●自由】 灰吊るなら年。昨日の占い先変更でここ両狼あるかな?と思ったけど2白ですっきりしない。年は>>488で共感取ったんだけど>>505の反応が微妙。他が白いのと服もうちょっと見たいので年で。 娘が誰占うのか見たい。多弁より服とか自分あたり占ってくれるといいかなぁ。忙しいのかもしれないけど、対抗欠けた占い師で発言あんまりないんで真ではほとんど見てない。 |
596. 旅人 ニコラス 23:15
![]() |
![]() |
農>>593 あんまりよくないことなんだけど羊みたいな人は村で見てしまうんだ。ちょくちょく質問飛ばしてるけど返答より反応見てる。他の発言してて白要素や村っぽい印象を強く感じた人よりは下に置いたよ。 |
597. 農夫 ヤコブ 23:16
![]() |
![]() |
エルナに占いより灰考察とかいってなんやけど、ふっと思ったわ。 書は白やったら、まさかの真があるかもわからん。正直偽且つ狼やろと思うてたけど。屋>>533でちらと思った。 せやったら、娘先吊りで霊判定次第ではまた考えてみてもエエな。霊判定無しなら即書吊り。 羊の色とか、占いの色で判断したいし、占い先吊りは変わらんけど、▼娘でも反対せん。 屋はそう思ったりはせん?狼2騙りの場合も考慮なんか? |
598. 少女 リーザ 23:19
![]() |
![]() |
リーザはペーちゃん狼さんだと思ってて、さっき(>>543)指摘した評価のブレは狼さんだからだと考えてるです。 どちらかと言うとオトさんへの評価(>>240)が、オトさんからさらに疑われるのを恐れてブレてしまったのかなと思うですね。だから、ペーちゃんが狼さんならオトさんは人だと思うですよ。 なんてことを考えながら話題のニコさんを見てたですが、ペーちゃんとセットで狼さんだと切り合い狼さんってことに |
599. 少女 リーザ 23:19
![]() |
![]() |
なるですかね。希望票的には(票だけ見てもそんなに意味は無いですが)。 初日、ペーちゃんがニコさんに2票目入れて、ディタさんとニコさんが1票差になったです。クラさんのディタさん票に仲間(ニコさん)避けの意図があったなら、ちょっとチグハグのような気がしてはいるです。 まあそもそもクラさんが狼さんかどうか、意図があったのかどうかすら現時点では分からないですが。 |
600. 少女 リーザ 23:20
![]() |
![]() |
そんなことを考えているので、 ▼クラさん ▽ペーちゃん という微妙に手順無視の第二希望を出してしまうです。この2人の白黒で他の灰の人たちの評価がだいぶ変わる気がするです。オトさん(>>546)と似たような感じです。 あ、占いは自由でいいです。占い師さん2人とも今日ほとんど顔出してないですし、そこまで考え回す気がしないです。 |
601. 行商人 アルビン 23:22
![]() |
![]() |
オットー>>529クララ白のペーター状況白はなんでだ?クララの票重ねの関係か? ヤコブ>>531ペーターの正体を考えもしない、つか別のこと考えてるやつがいるんだが、おれはそいつらが疑問だったがな。 普通は占襲撃みてペーターの正体を考えるのが自然だろ。 |
602. 農夫 ヤコブ 23:22
![]() |
![]() |
でも単体やと、書よりは娘のほうがまだ真ありそな気がするんで希望は変えないで置くわ。やっぱ書狼が第1感やしな。 うん、なんか服すまん。迷っても変じゃないわ。 ただ、ま、事情とか考慮しないと、今日の両占は樵死んだからお仕事終了です感が半端ないな。 一応、占い先は娘の自由でエエやろ。 旅>>596 あぁ、青に対しても似たこと言ってたな。分かる範囲やな。ワイは羊のこと単体では読みきれないかも。 |
603. 少年 ペーター 23:27
![]() |
![]() |
【占い吊優先。▼書●自由】 とりあえず、占い候補の2人なんだけど、どっちもぼくかばう気ない感。服>>578の言ってるとおり、お仕事終了感を感じてる。まだ淡い期待をしてはいるけども。 ☆妙>>昨日の決定周りだよね。やっぱり、書だよね気になるの。考えてみたけど、ヤコの言ってる希望周り見てなかったでいいやってなったよ。 |
604. 司書 クララ 23:28
![]() |
![]() |
あ、ありのまま今起こったことを話すぜ! おれは元日の録画した相棒スペシャルを見始めたらいつのまにか終わって(ry とゆわけでリアルで今起きた。急いで議事確認する 質問返答だけになるだろうが |
605. 農夫 ヤコブ 23:32
![]() |
![]() |
商>>601 気にするのが普通だからこそ、やな。 なんで屋はその違和感詰めなかったんやろ、っていえばエエか?ま、この辺事情とかもあるからそこまで重視やないんやけど。 年の正体に気持ちがいってない、てのは老とかかな? この辺、狼ならむしろ仲間がどうなるか気になりそうな気もするんやけど。風向きが怖くて発言できんとかそういう意見? お、年来たな。>>541の続き待っとるで。さあ!早く来てぇん。 |
606. パン屋 オットー 23:36
![]() |
![]() |
ニコラス見てみた。確かにヤコブの指摘してる所は加速ポイントで、加速はしてないんだけど、そこまで停滞もしてないんじゃないかなーと思う感じ。今日の発言数少ないから分からないけど。 それよりついでに見えた>>569で爺さんもうお前白でいいよとなってたりする。 ☆ヤコブ> 狼2騙りは考慮してないよ。クララ真なら吊らなきゃそれは俺はわからないから吊るね。推理が根本から間違ってるなら早く分かったほうがいい。 |
607. ならず者 ディーター 23:36
![]() |
![]() |
\農旅羊屋神老服旅女年 順占占灰占占灰占占占占 吊書書_書書_娘書書書 吊服年年神_年_年年_ 吊__服_______ 占好好_好_任好好好好 【仮決定 ▼クララ●自由】 吊り:占い機能破壊後の、占いローラー1手目。パメラよりクララが先なのは、多数決及びパメラ生存の方が発言から情報得られる確率高いので。 占い:占い機能破壊され、統一できないため、好きな所を。 |
司書 クララ 23:38
![]() |
![]() |
で、なあ ▼書→▼娘→▼年(霊特攻するならここ?) 二手襲撃挟むんだな…んー 個人的に確霊護衛する狩羊くらいかと思うんだが… あと昨日来てなかった服狩でセット忘れとか、ドイヒー理由しかおもいつかん |
608. パン屋 オットー 23:41
![]() |
![]() |
☆アルビン> パメラ人っぽいし、まあクララはまず狼だろう。だけど、その推理が間違ってることがあるとするならば、昨日の判定順で白出しした所から考えて書真よりは書狂がないだろう。トーマス非狂っぽくもあったし。だから、▼クララでまあ90%黒が出るだろうけど、もし万一白が出たらそれはクララが真。クララが真ならペーターは白判定が出てるから状況白。 という思考過程。ヤコブもこれのどこが引っかかってるんだろ? |
旅人 ニコラス 23:42
![]() |
![]() |
占みんな真っぽくないって言ってたのが神なんだよね。妙も多少同意してたけど。あと確霊の判定がって言ってたんで。そのくらいしか思い当たらないから確白噛みでもいい。 書黒見せてもいいかなと思ったのと、青狩の可能性低そうだなと。 |
609. 行商人 アルビン 23:43
![]() |
![]() |
希望▼パメラ 【仮決定反対】パメラきてないし残ってもらうならクララの方が良くね?どっちでも内訳はわかるしな。 _|農羊屋老服旅妙年商 ●|__自_自自自自_ ▼|書年書年娘書書書娘 ▽|旅_神娘書年年__ |
610. 少女 リーザ 23:45
![]() |
![]() |
【仮決定了解です】 ペーちゃん >>603 お返事ありがとうです。うーん、ごめんなさい、リーザの聞き方が伝わりにくかったかもです。クラさんとニコさんを疑ってるペーちゃんから見て、クラさんの投票でニコさんが占いから外れたことについて「やられた、悔しい」とかそういう率直な感想あるかなって思ったですよ。 クラさんの行動についての考察、ありがとうです。 |
611. パン屋 オットー 23:45
![]() |
![]() |
【仮決定了解】異議なしー ……あれ? >>608で僕は何を寝ぼけたこと言ってるんだろうね。トーマス非狂要素(決め打てなかったけど)加味するならやっぱりトーマス真でクララ狼じゃね? まあ、つまり、実は言ってるほどクララ真はケアしてない僕。 |
613. 仕立て屋 エルナ 23:48
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ☆ヤコさん 「僕は3人の中じゃ樵真かなって印象もあった」 これは初日の印象。さっき言った娘の「占い不要」要素のとり方だとか。でも正直なとこ樵≧娘でまだ殆ど差はなかったけどね。 |
614. 行商人 アルビン 23:53
![]() |
![]() |
オットー>>608 2dのクララ非狂要素から、書白イコール書真で、クララの白のペーターも白って考えか。なるほどな、状況ってそこか。聞かんとわからんもんだな。 カタリナ>>519 上のオットーの意見だがどう思う?また意見聞かせてくれ。 |
615. 少年 ペーター 23:54
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 正直書よりは真っぽかった娘後吊でいいとは思うけど。 ☆農>>いやただ理解できてなかっただけだったよ。妙の>>540「狼が狼ペーちゃんに黒出した場合は、大抵の場合ペーちゃん処刑→偽判明の狂人さん処刑→残った占い師さんは狼確定」でいいかなと。真視される目を残したかったってのが結論。 |
616. 少女 リーザ 23:54
![]() |
![]() |
オトさん >>608 「状況白」っていう言葉ですれ違ってる/噛み合わないんじゃないです? オトさんが言いたいのは、クラさんは人なら「状況真」なので、判定からペーちゃん白ってことですよね。 リーザは、これを直接ペーちゃんの「状況白」という風には表現しないですね。だから、>>529を見てヤコさんたちが「何で?」って思うのは、リーザは理解できるです。 リーザはクラさんが狂人さんでも別に驚かないですが。 |
617. パン屋 オットー 23:56
![]() |
![]() |
本決定で変わりそうなので危機感を持っていまのうちに説得しとこう。 パメラは判定でブレイクスルーが無さそうだから言及してないけど、クララとどっちの方がまだ真の目見てるかっていえば、僕はパメラなんだよね。一番の理由はパメラの人要素なんだけど。 だって考えてみてよ。パメラ狼なら、昨日は護衛ついてそうな真っぽい占候補食べるターンな訳で、そこでパメラ狼が村全体に敵意向けて信頼度削る意味がないじゃんさー。 |
618. 行商人 アルビン 23:59
![]() |
![]() |
そっか、せっかくクララが来てくれたからと思ったが、大勢に影響ないかねえ。まあ灰の立場で、急に意見も変えにくいよな。 ディーター、まとめ的にはクララ吊かね。【仮決定賛成】 |
619. ならず者 ディーター 00:01
![]() |
![]() |
\農旅羊屋神老服旅女年者商 順占占灰占占灰占占占占占占 吊書書_書書娘娘書書書書娘 吊服年年神_年_年年___ 吊__服_________ 占好好_好_任好好好好好_ >アルビン どっちにしても、俺はローラー完遂派なんで、順番が変わるだけだけど。パメラ、狂人最後のお仕事「情報出さず、狼より先に吊られる」実行中の可能性もあるんで、クララ先の方がいいかな。かつ、狼2騙りも見てるし。 |
少年 ペーター 00:02
![]() |
![]() |
リーザにもろばれなのがきついですけど、書黒見せたほうが、今は生き残りの目がぼくよりも高いはっつーにとっていいと思います。 村人白すぎます。どうやって黒塗れと。うまいこと対話で味方を増やすのが大切なのだと実感。 |
621. ならず者 ディーター 00:05
![]() |
![]() |
>各人 反応さんQ。アルビン、希望に添えずすまぬ。 時間になったんで、決定出すZ。 【本決定 ▼クララ●自由】 >クララ そか。特番盛りだくさんだもんな。 吊りにあげててなんだが、村のため、ちょっと時間割いて情報残しよろしく。 |
622. パン屋 オットー 00:07
![]() |
![]() |
【本決定了解】 パメラは事前に占い先指定してってくれると嬉しい。 そして>>603と>>620に涙を拭く僕。 ☆リーザ なるほどそうか。皆なんて表現するんだろこういうの。いや返答は後でいいけども! ありがとーありがとう。 |
623. 旅人 ニコラス 00:07
![]() |
![]() |
【本決定了解】 者>>619狼2騙りも見てるって潜狂で書娘両狼ってこと?可能性なくもないって意味で?ってまとめ役に聞くのってだめなのかな。あれだったら返答なくて大丈夫。自分で考える。 |
624. ならず者 ディーター 00:14
![]() |
![]() |
>>623ニコラス 2騙りを強く見てるんではなく、可能性のひとつとして。 クララのテンションの低さから「仲間が非占co済みだったんで、騙りたくないのに占coした狼」「嫌々2騙りする羽目になった狼」もありそだなーと思った。 初日、質問投げるだけ投げて、活用も回収もしてないようだし。 灰も、いい感じ、皆白くなってってるしな。 あ。クララ真の可能性も捨ててはいないぜ。 で、俺は寝る。おやすー |
625. 少女 リーザ 00:15
![]() |
![]() |
【本決定了解です】 ☆オトさん >>622 うーん、どう言えば伝わったかと言えば「僕、クララ吊って白出たら状況非狂からペーター白見るもん」ですかね。そのまま説明になっちゃってるですが。 一言での表現は無いかもですね。と、まだ発言できるので答えちゃうです。 ペーちゃんが庇われてないのは白要素と言えなくもないんですよね。 |
628. 農夫 ヤコブ 00:17
![]() |
![]() |
屋>>608 うまく伝わってないか、逆転真を書に見るなら娘から吊って書を有効活用する選択肢はないんてかなて話や。屋が娘真の方を見てるなら問題ないで。まあ、どっちも真なさそな決定周りやな。 娘の敵意て>>473か?そこまでとは思わんというか、娘なりに信用取りに行っとるような。 むしろ書の被せが大概で信頼取り入ってないような。せやのに樵襲う、すると年狼かとなるわけやが。 【本決定了解】 |
農夫 ヤコブ 00:20
![]() |
![]() |
ディタの2騙り云々で狂人アピールして襲撃避けとかだったりすんやろか。 今日はダレ死ぬやろか。ワイ死にたいけど誰からも白取られてへんからなあ。狩人狙いで襲われるとかしてほしいもんやで。 ん~。者>屋>妙>商ってとこか。 |
630. 行商人 アルビン 00:28
![]() |
![]() |
【本決定賛成】ディーターお疲れ。 ニコラス>>595パメラが誰を占うか見たいのはなんで?真ではほとんど見てないんだよな? ニコラス>>596モーリッツのことどう思う? |
631. 行商人 アルビン 00:32
![]() |
![]() |
リーザ>>564 年>>240と>>396の感覚は共存し得るものじゃね?白黒どっちにも考えられる観点というか。 考察対象と考察タイミングも異なるから、意見を表すための言葉の使い方とすれば、あり得る範囲だと思えるが。むしろ考えすぎじゃね?というか。そこだけじゃ判断基準として弱くねえか? |
少女 リーザ 00:35
![]() |
![]() |
襲撃はどこ来るですかね。ディタさんが狩人である可能性、アルさんへの護衛率の高さを考慮すればディタさん襲撃が普通ですが、読まれやすい襲撃でもあるです。 トマさん襲撃が通ったことから、昨夜はアルさんが護衛されていた→冒険しない狩人と予想→ディタさん襲撃と言ったところでしょうか。 仮想護衛はディタさんで。 |
632. 羊飼い カタリナ 00:36
![]() |
![]() |
ログ読むのに1時間強もかかってしまいました... 【本決定了解です。】 ディーター>>560 そういうことですか!なるほど... そういう意味で私も似てると思います。 わざわざありがとうございます! アルビン>>590 占い師ではクララ先希望です。 |
633. 羊飼い カタリナ 00:36
![]() |
![]() |
>>521ですでに申し上げましたよ。 ちなみにディーターが>>535で質問し、私が>>538で返答致しました。 アルビン>>614 なるほど... 確かにクララが白ならペーターも白になりますね。 ペーターの反応には疑問がありますが、クララが白ならペーターも白になると私も思います。 |
634. 旅人 ニコラス 00:37
![]() |
![]() |
☆商>>630 うんあまり見てないよ。書狼濃厚で見てるけど娘狼なこともあるかなと思った。霊判定次第であんまり意味ないけど。可能性薄いと思うけど2騙りもあるのかなぁ。 老は引き続きフリーダムな村っぽいかなぁ~って曖昧な感じ。白いっていうか人っぽいなって。 白:農>屋妙>羊>老>神>服>年:黒寄り よく喋ってるところは狼探してる姿勢とかはっきりしてて白く感じてる。 |
635. 少女 リーザ 00:41
![]() |
![]() |
リーザも特に昨日のパメさんが敵意向けてるようには思わなかったですね。 ☆アルさん >>631 うーん、そうです? 複数の人が見れば複数の解釈が出る要素だとは思うですが、1人(ペーちゃん)から複数出るっていうのはあんまり…。 一応、見直してみるですよ。 |
637. 行商人 アルビン 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
ヤコブ>>605ふむ、オットーよりはほかのやつの方が怪しいと思ったんだがな。気にならなかったか。 モーリッツもそうだったかもな。風向きを読むかは灰狼の性格次第だろうから、なんとも言えんな。 |