プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全農夫 ヤコブ は、村娘 パメラ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、旅人 ニコラス、村長 ヴァルター、行商人 アルビン、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン、村娘 パメラ、司書 クララ の 15 名。
393. 農夫 ヤコブ 01:48
![]() |
![]() |
ヤコブのお料理教室! さてさて、今日は採れたて野菜で特製揉み漬けを作るとするべ。 ちなみに揉み漬けは浅漬けの一種だ。手で野菜を塩揉みして酢やみりんで作った調味液に漬けるだよ。 おらはこれに隠し味で茗荷を加えるだよ。すぐすっぱくなるから早めに賞味してくんろ。 まずはニンジンを薄切りに、きゅうりは乱切りに…ん? キュウリに何か書いてあるべ。何々… 【パメラは人間だっただよ】 |
394. ならず者 ディーター 01:48
![]() |
![]() |
[薄暗い部屋の中] ...やぁ、いらっしゃいパメラさん。そのまま、そこに座ってください。 これから始めるのはちょっとした治療ですよ。ええ、心配しないでください。...ごくごく簡単な治療なので、抵抗しないでくださいね?大丈夫、すぐに意識が飛びますから...。 [暗転] むっ、パメラは着やせするタイプのナイスバディだったぞ! 【パメラは人間のようです】 |
395. 負傷兵 シモン 01:51
![]() |
![]() |
昨日の希望出し \|農|長書娘青修|者羊|旅年|老妙商神|兵 ●|旅|年娘長年娘|年旅|年青|____|青 ○|年|青青年修長|娘青|長_|____|旅 旅 ■1.占考察 ■2.まとめについて;; ■3.灰考察+GS ■4.●▼希望 パメ本当ごめん。まとめ手伝ってもらえると助かる::俺もう本当ニートになる |
396. 青年 ヨアヒム 01:51
![]() |
![]() |
【占結果確認】 灰考察まとめ中のところに確白が出た…残る尼考察は明日にして、寝るよ。ごめん、おやすみ。 ◇以下ネタ ヤコの占い美味しそうで、この時間にはきついなあw パメはディタを吊る権利があると思うよ。 |
397. シスター フリーデル 01:53
![]() |
![]() |
【全判定確認】 白でしたか…昨日の発言洗い直しですね。 まあ、占いが偽黒出されにくい日でよかったな、とは思います。 パメラさんはまとめ役補佐お願いしますね。 シモンさんをサポートしてあげて下さい。 |
398. ならず者 ディーター 01:53
![]() |
![]() |
SG保護と思えばよきかなよきかな。 もう今日は寝ますー。 パメラさんはシモンさんの進行補佐をお願いします。 わりとシモンさんダダ漏れなので、シモンさんが質問担当でパメラさんが決定出してもいいかもしれませんね。 では、おやすみなさい。 |
399. 村娘 パメラ 01:53
![]() |
![]() |
おい変態。【▼ディーター】で。 とまあ冗談はおいといて、確白のようね。 まとめ慣れてないんで、昨日みたいにいろいろ指摘してもらえると助かるわ。 ってわけでシモン。残念だけどニートは許さないわ。 |
401. 羊飼い カタリナ 01:57
![]() |
![]() |
偽黒出されないかなってちょっと怖かったけど、確白か、良かった… パメラさんは纏め役の補佐として質問投げたり票纏めたりしてくれると嬉しいな 修>>397 ★「偽黒出されにくい日」ってどういう事? 眠い…ので、おやすみなさい** |
403. 少年 ペーター 02:00
![]() |
![]() |
パメラ白とHENTAIロラなら▼ディーターを確認したよ〜。正直一番危惧してた状況は免れて良かった! 明日はちゃんと箱から考察します。とは言っても、正直今は▼モリ以外にあるのかな?とも思ってる。 リザアルジムは発言頑張って! あ、パメラへの回答が昨日の最後に貼ってるから見てね! |
青年 ヨアヒム 02:00
![]() |
![]() |
年にロックされたかな?性格の違いだと思うんだけど… 自信家タイプにロックされると殴り合いでの覆しが難しそうだからいやだなー。 そしてちらほら慣れてる感持たれてるみたいだけど視点漏れ上等の2度目参戦なので勘弁してほしい(震え声) |
404. 旅人 ニコラス 02:01
![]() |
![]() |
【占い結果確認しました】 シモンさんパメラさんよろしくお願いします~。 ぼくお風呂入って来る...雨に打たれてちょっと熱っぽいかも。 今日明日は箱鳩併用だけどずーっと村のこと考えていられそう。 |
405. 村娘 パメラ 02:04
![]() |
![]() |
せっかくなので一つ。 どうも寡黙が多いようなので、このまま複数人寡黙が続いたらどう対処するかは一応考えておいてほしいかな。 今すぐに回答してもらう必要はないけど、必要な局面になってから急に考えるよりはいいでしょ。 年>>403 回答確認したわ。ありがとう。 |
司書 クララ 02:12
![]() |
![]() |
自占いありすぎて年青は狩人なさそうです。 娘長は狩人っぽい??? 神みたいな謎タイプ狩人もあったことはあります。 占い師は農真で見ているけどどうだろうなぁ…。 自信はないです。ただベグってもいいっていう思考はありかなぁと。 シモン噛みたい…けど、GJ怖いです…。 |
農夫 ヤコブ 02:13
![]() |
![]() |
前世でも村が仮本決定時間守らなかった為gdgdになった経験を持つヤコちゃんです。兵のニート発言にがっかりしつつ。村なら協力してほしいだ。 後寡黙もその村は多かった。その時は寡黙吊っていって村負けた。だから安易に寡黙吊り押すのは反対。でも寡黙はいずれ処理しないとなぁ。おらの占結果も何時まで残せるかわからんし。しかし何故昨日何故兵は●娘だったの?詳しい理由伏せでも、全く関係ない所とか意味わからんだよ。 |
406. シスター フリーデル 02:19
![]() |
![]() |
書>>389 決定周りで>>366等は多少ブレが見えるように思うのですが、どう捉えました? ☆羊>>401初日占いは偽黒出されにくいのが一般的な認識かと思いますが…? >>387で青も確白→まとめ補佐と発言してますが、初回占い先がもし白なら確白になる事が殆どですよね。 娘>>399 第一声wこんな時間に笑わせないで下さいw >>406突然死対策は念頭に置いておきます。ないと願いたいですが。 |
負傷兵 シモン 02:23
![]() |
![]() |
_(:3 」∠)_ あーーーーーーー霊だめもう!二度と希望しない!本当楽って思ってたけど超辛い;; 占いで疑われてた方が良い!吊られたら終わるもん!!真視してもらえたら嬉しいもん! びえー!!!! 霊なんかほんとう無惨すぎるー!あとミスリーダーすぎて最終日まで生かされてそこで狼吊りのがす未来が超見える;; |
農夫 ヤコブ 02:27
![]() |
![]() |
しかし対抗が手ごわすぎて泣きそう。何あの人たちスキル高すぎ。おら信用とれてる気が全くしないべ!(涙) でも何で白喜ぶかなー…ともにょり。おらいつまで生きていられるかわからんから正直黒引きたかっただよ…でも昨日の決定周りでは独断娘変更あったし、出ない気はしてただ…できれば黒狙いで皆占希望言ってほしいだ。しかしおらのGSは狼を白に置く事で有名だ…正直推理があってる気がしない……。が、がんばるだよ。 |
407. 負傷兵 シモン 02:40
![]() |
![]() |
ペタ>>403とパメ>>405受けて ■1.占考察 ■2.今日の吊りについて(灰吊りもしくは寡黙吊り) ■3.灰考察+GS ■4.[●○希望][▼▽寡黙] [▼▽灰吊り] 負担大きくなるけど灰吊り希望の場合の希望出しもたのむ ■5.寡黙の対処 商妙神老も全員喋れそうな感じだからリアル都合で参加が難しい感じなのか?喋るの苦手だったら占い考察だけでもしてみるとか取りかかって見てくれると嬉しい |
408. シスター フリーデル 02:58
![]() |
![]() |
長>>366>>370 ★ ●年を微妙と感じて、年と○の青、どちらの方をより狼ぽいとあの時点で思いましたか? どちら占いでもいいと感じているように見えてしまったのであの辺りの思考開示が欲しいです。 ニコラスさん、ちょっとお話しましょう。 旅>>373 青の白印象、直感以外に何か取れました?>>361の神評みたいな感じでいいので。 昨日殆ど見られなかったので起きたら能力者真贋見ましょうか…。** |
シスター フリーデル 03:14
![]() |
![]() |
農真同意です。 占い師として理想的なのは者なのですが…狼目線で見ると騙り慣れた人外に見えてしまって。 ベーグルはアリだと思います。 んー。やっぱり兵護衛安定ですものね…この状況。 昼に狩人探して護衛先考えますね。 アンズ、マスカット。おやすみなさいですm( __ __ )m |
409. 村長 ヴァルター 03:30
![]() |
![]() |
尼>>408正直な所、どちらでもいいと思っていたのは本当です。 初日はそんなもんだろうと考えています。 ただ、私が候補を早くあげるよう促した事に対して即座に対応した青に比べ 最後まで悩んでいた年を比較すると、後者の方が裏で話し合っていたと考えるかもしれませんが、私は逆で狼側はあくまでも無難な対応をするのではないかと考えた結果 ヨアヒムの方が怪しいと感じました。 |
410. 村長 ヴァルター 03:38
![]() |
![]() |
■1.これ、現時点ではあまり必要ないかなと思ってます。 占い師としての義務感を強く感じるのは者農>羊ですが、真贋を疑うレベルの事柄ではないかなと思います。具体的には喉に余裕があれば答えます。 ■2.寡黙吊り反対派の私でも、もう参加していないぐらいの話になってきているので突然死も考慮に入れつつ灰吊りがいいと思います。ちょっと灰エリアが多すぎるので思い切った手でいきたいです。 |
411. 村長 ヴァルター 03:49
![]() |
![]() |
■3.灰考察+GS 旅青年あたりは発言に不用意な感じがある。だから白いという感じじゃないけど、現状では今後の発言である程度判断つくんじゃないかなと思っている。 商年妙神はもう発言してもらわないとどうしようもないな。 GSだけ出すと 白:旅>尼>青>年>書:黒 書がいきなりトップに出てきたのは昨日の投票でまったく書に対する候補が出て来なかった事が気になっている。 |
412. 少女 リーザ 04:44
![]() |
![]() |
にゃん!【非 霊 じゃ】 パメラという者が確白になっておるのう。 フルメン灰見るの大変だったりするので確白助かるのじゃー! 昨日のログをごくごく軽く読んだがヤコブだっけ? 「おらが本物の占い師」とか真アピがうるさいのう。しつこいのじゃ。第一声も議題貼りとか占い師の仕事じゃないぞよ。考察も読んだがピンとこなかったのう・・・偽ポイのじゃ!! |
413. 少女 リーザ 05:07
![]() |
![]() |
カタリナと言う輩はなかなか良いのう >>305「色々と疑惑は積もる」とかな。あんまり言いがかり感もないしかといって灰を撫でるわけでもなし >>339修評とかはなかなか深い。青評も言語のニュアンスから洞察しとるのぅ。 質実な感じかのう。好印象じゃな。 >>359「票として計上されない以上」とかはちと気になった ★羊どの あなたは対抗の農さんを狼とみてるということかのう? |
414. 少女 リーザ 05:33
![]() |
![]() |
にゃん ディタ >>199「生存は諦めてる私ガイルー」は??リーザ好みではないな >>201 「農狼なら非占遅かった~非狼要素」おもろい要素とりじゃ! >>272自分の生存より村の戦いやすさを考慮か。悪くない。下段がっつり確霊に意見はよいぞ >>328娘への質問回収からの考察もカラ質問って感じはしなくて良い。>>281 旅評もスキル考慮なども内面から探ろうとしてるのう。良いぞ良いぞ。 |
415. 少女 リーザ 05:57
![]() |
![]() |
者続き、占いを村としてこう使うのはアリっていうのを考えてて、なんか占い師思考は結構出てるのじゃ。年への質問とか希望出し理由>>337“占い師”についての話題から気になってるのも印象良いのじゃ。 神:ノイズじゃな。もし村でも>>241下段はいただけない。協調性のない輩は吊り枠じゃ!! |
416. 少女 リーザ 06:01
![]() |
![]() |
村長:夜遊びもほどほどにせいよ。 寡黙云々が目立つが、寡黙に狼いるかどうかで長白黒浮かぶかもしれんのう。 >>303警戒心と思考開示の間で思考開示を優先したのも個人的にアピ臭くなく良いぞ。 >>409とかも繕ってない感じ。 老:回線大丈夫?寡黙さん |
417. 少女 リーザ 06:23
![]() |
![]() |
年:>>297占の使い方は姿勢は好みじゃな。神の色にもよるが。 自由占いとか戦術論の話しが多いのだけど、このタイプ情報揃ってから考察進むタイプじゃなかろか? >>318「旅白目→人外の誘導に」とか他灰への心配とかはちと白印象。 ペタはあまり誰かに良く思われようとかで動いてない感じなのじゃな。狼的な媚びがないのじゃ |
418. 少女 リーザ 06:33
![]() |
![]() |
■7.女性にそういう質問聞くんじゃない! 二度寝したいのじゃ・・・なんかざっとみたがピンとくる狼ぽさみないので寡黙枠に1狼はいるのでは?と思うのじゃな。その場合は寡黙ダイジ—な村長がちと怪しい。とか思ったり。 寝てからもっかい考える! にゃん にゃん にゃん |
農夫 ヤコブ 07:50
![]() |
![]() |
おはよー。でもすぐニ度寝。 妙>こいつ駄目だ…最初からおら偽考えて要素取りとか捨ててるや。ではお前はおらの事どう考えてるだ?狼か?狂か?おら襲撃されたらどう言うのか楽しみだ^^ SGにされそうな村人だな。思考伸びなさそう。まぁその頃にはおら死んでるからいいか… まぁとりあえず灰考察書と修ドコイッター。この人多分長文考察苦手そうな人だね。議事読みこんだ灰考察どうなるかな…ちょっと楽しみかな。 |
419. 負傷兵 シモン 08:49
![]() |
![]() |
おはようございます。りーざー!!来てくれてありがとう。 ディにパメラまとめと決定やらせたら?って提案貰ったけど今日まで俺にやらせてください。者真なら俺がかなり邪魔をしてたから、不安が有ると思うけど。今日は俺の主観は出さないようにする。 パメラは時間あったら気になるひとに質問飛ばしていってもらえると助かる。じゃーまた昼に。 |
負傷兵 シモン 09:26
![]() |
![]() |
あ、そーいやクララに注意されたけど、パメラ占いにしたのは、シスターとクララを白でかつ鋭そうに見えたから、視界晴らしにもなるかと思った。 ここ二人狼なら俺はほんとに…。まー狼でも後からここ黒いって終盤のSGにならないから!言い訳すぎる。年はたぶん自分で白くなると思うんだよなー。とかいって年黒だったら…ガクブル。 |
420. 青年 ヨアヒム 09:33
![]() |
![]() |
皆おはよう。リザ、おかえり。ほっとしたよ。 昨日できなかった尼考察。妙考察も作るね。 ◆尼 他の人も言ってるけどしっかり論理型。旅への気遣いや>>383など村へ貢献する姿勢と勝ちへのこだわりも感じる。>>340リナも言っているけど発言から感情も伺えるし質問も身軽に飛ばして多く情報落としてくれそうだ。好みも明確。影響力って意味で、もし狼なら怖いから、昨日の占第二希望。 そして一撃↓ |
421. 青年 ヨアヒム 09:33
![]() |
![]() |
★年 >>267で議題7に答えたのはなんで?>>371で食い下がるほど狼有利と感じていたのに。>>349の「そこを生かした考察する気はあった?」という質問も何が聞きたいのかよくわからなかったよ。発言を考察に生かすのは当たり前だからね。 長>>303娘>>364みたいに議題7注目されてる中で僕を叩き、印象下げてSG作ろうとしてる感がある。あと、慣れからかもしれないけど無説明・断定口調が多い点、僕には |
422. 青年 ヨアヒム 09:36
![]() |
![]() |
(続き)村同士手をつなぐ意識が薄いように見えてしまう。>>403「危惧した状況」「▼モリ」発言もそうだけど、色んな人がいるんだから結論だけではなく思考開示も頼みたいよ。 ネタ好きなのに差し挟む余裕がなくて寂しいなあ。 そして、今日は23時の本格参戦まで不定期で鳩飛ばすくらいになりそうだ…。 |
青年 ヨアヒム 10:05
![]() |
![]() |
◆自分メモ 妙-年?あと年は慣れてるの本当だろうけど1歩2歩行く視点が狼臭、我ながら狼ぽい発言とかサクッと防衛するあたりも…直吊したいなあ。寡黙多いから難しいだろうけど。 あと長の視野の広さと村への気遣いが心地いいからここ狼だったら噛んでほしいな♡ |
423. ならず者 ディーター 11:06
![]() |
![]() |
よかった、リザいらっしゃい。発言からもズバズバ切り込む&はっきり喋る姿勢が見えるし、既に現段階で占当てたくないって思えるな。 兵>>419 うん、ごめん。ぶっちゃけ私を偽に見ていた発言が多かったから正直シモンに決定を任せるのは不安だった。 シモン決定、頑張ってください。 |
424. ならず者 ディーター 11:10
![]() |
![]() |
★青 近く見た限り、リーザも「手を繋ぐ意識」は少ないように思えるけどそれはどう思う? また、ヨアにとって「手を繋ぐ意識が低い」ことは狼要素?個人的に、それは性格要素かなって思うんだが。 ごめん、今日は昼過ぎから23:30くらいまで自分の村に戻らなきゃいけない。鳩で覗くのも無理だと思う。 何があっても更新までには絶対帰ってくるので、それだけは心配しないでください。 |
425. ならず者 ディーター 11:16
![]() |
![]() |
寡黙に対してだが、このまま3人が突然死しそうならば対策はなしでいいかと。 理由は、 1.寡黙処理(ひどい言い方でごめん)に吊を消費したくない。 2.1GJで吊縄増える状態にして狼の冒険襲撃を防ぐ。 ただ、今日中に吊りたいと思えるほどの人がいなければ突然死対策で考察時間を1日引き延ばして考察精度を上げるのもあり。 と、長々喋ったが来て喋ってくれるのが一番いいから早く来てくれ。 |
シスター フリーデル 11:18
![]() |
![]() |
おはようございますっ。 ヴァルターさんww 当たってはいますけど、これでは理由とはいいませんわよね…。反論もし辛いですし。 村人の時にこれ言われたら脱力してしまいます。 さて…わたくしアンズとのラインを繋ぐか現状の微妙さを保つか切るか、ちょっと迷っています。 マスカットとは、村がこのまま羊狂視継続していくならこちらからは切らずにマスカット側からのライン切りを目立たせる方向でいいかな、とか。 |
426. ならず者 ディーター 11:26
![]() |
![]() |
>>425、簡単に言えば突然死しそうな寡黙枠まとめてぶっ潰そうってことですね。灰も白い人が多いですし、1狼くらいかかるんじゃないかなーとか。うん、大抵こう思ったときっていないときが多いんですけどね。 ★長>>411「昨日の投票で書に全く票が出てこなかった」ってそれ、黒要素なの?長の思考を説明してほしい。 |
427. ならず者 ディーター 11:33
![]() |
![]() |
昨日の青年の占を受け入れる姿勢、私は白目に見ている。 狼としての「占当ててよー」ってのはただの白アピで実際当たりそうになったら引き腰になる場合がほとんど。 年青の発言>>360,>>371は白アピを超えて完璧に自分に止めを刺しに言ってる発言。 年青の技量を考慮しても言わないんじゃなく、言えないんじゃないかなぁと。 よってここは結構大きめの白要素だと思う。 ごめん、時間です。離席ー。 |
シスター フリーデル 12:02
![]() |
![]() |
>>420 ええええええ 昨日唯一もらってしまった占希望だったのでどんな理由かと気になってたのですが…まさかの「ここ怖」枠。 本気で信じられなくて考察最終行思わず二度見しましたわ。 「論理型」も見間違いかと思いましたよ。 マスカットもそんな事言ってくださってましたが…論理的と言われる日が来るなんて思いもしませんでした。 普段7割パッションで動いているので。 |
428. ならず者 ディーター 12:13
![]() |
![]() |
ふと思いついた。 昨日カタリナから5CO目で非狼要素取ったけど、このとき羊狼なら非狼が4COしてるんだから占に出るのは村騙り警戒で当然で、非狼要素にはならないな、と。 農狂羊狼かぬ? これだけー。離脱! |
少年 ペーター 12:16
![]() |
![]() |
ディーターは襲撃懸念よりも信用が取れないことの方に重きを置いてる感じが偽かなぁ。 狩人だったら逆に言わないだろうって感じで非狩ブラフ打った。でも、正直狩人透けまくりな気がする。 |
429. 青年 ヨアヒム 12:18
![]() |
![]() |
妙考察は少し発言出そろってからにするよ。 ■1.屋狂を疑ってる。前のめり感や、真アピが狼への狂アピも兼ねてる印象。者羊については双方の性格も違うようだし比べるのが難しいから夜もう一回考えたいな。 ■2.灰吊希望だよ。理由は↓5の回答で ■3.■4.ごめん、夜になるよ。 ■5.>>410>>425に同意。寡黙吊派で凸死対策も考えてたけど、ちょっと多すぎるね…。3縄も使えないよ。 |
430. 青年 ヨアヒム 12:22
![]() |
![]() |
☆者>>424 妙は発言数じたい少ないし、まだなんとも。でもぱっと見、>>417年への好意的な解釈に年-妙を疑ってしまった。「旅心配」も狼目線で僕には白めに見えなかったこともある。年は1歩2歩先の発言から高スキルが伺えて、妙が単純にそこを気に入ったって見方もあるから微印象レベルだけどね。手を繋ぐ云々は、色んな見方色んなスキルの人同士、限られた喉の中で議論を効率的に交わす為に相手にわかるように伝えて |
431. 青年 ヨアヒム 12:23
![]() |
![]() |
(続き)ほしいなと思ったので>>421のような言い方になったよ。言うとおり、性格要素だと思うから、単純にここから白黒取りはしてないけど、非協力は村不利だから、吊希望出すときの判断材料にはしているよ。殴り愛は好きだし対話のなかで解消されれば気にしないけどね。 余白 ゲ、ゲルト—!誰も言わないから言ってみた。 |
432. 農夫 ヤコブ 12:29
![]() |
![]() |
こんにちはだよ。妙おかえりなさい。 姿勢と信用を得る努力が妙青の不信に繋がったのなら申し訳なかっただ。 妙は発言から前傾姿勢を感じただよ。発言も気負いがないし、 雑感に挙げられてない書修に対する感想や議事読みこんでからの考察を楽しみにしてるだ。 今日はちと夜まで帰れなさそう。時間を見つけて鳩でちょくちょく議事は覗くつもりだ。 ちと年の発言見て気になった所に質問を。 ★>>403正直一番危惧してた状 |
433. 農夫 ヤコブ 12:30
![]() |
![]() |
況は免れて良かったとあるが、どんな状況を危惧していただか? 突然死対策だが、今の時点で凸する可能性があると明言している、対策が必要なのは老だよな。 (商と神も?妙は来たので除外するだよ) した場合としない場合の利点は以下の通りだと思うだよ。 対策した場合 ・多弁な他参加者のモチベーションを殺がずに済むと思うだ。 ・灰の発言が1日分増えるため、発言で洗う余裕ができるはずだ。 対策なしの場合 |
434. 農夫 ヤコブ 12:31
![]() |
![]() |
者も言ってるけど ・襲撃で占いや霊能が欠ける可能性がある。 ・GJ発生すると1縄増えるし、もし狩人がCOすれば護衛先の白判定、対抗なければ狩人の確定が見込める。 ・それに加えて霊能生存の場合は突然死・吊り死の死者二人分の霊判定が見れる。 した場合としない場合2つの利点を考えると、しない場合の方が村有利になると思うだ。 なのでおらはしない方がいいと思う。 できれば3人とも来て発言してほしいと願ってる |
農夫 ヤコブ 12:34
![]() |
![]() |
何だか村人に狂視されてるっぽいだよ… 村は羊者信頼勝負ぽい。おら真占いなのに…泣いていいですか…? RCOがいけなかったのか、信頼を得ようと前のめりだったのがいけなかったのか…いや、両方か。狼を探す姿勢が見えなかったんかな…考察で出したつもりだったんだけど。反省しなきゃ。ぐすん でもおらには霊結果という神器がある!まだだ、まだ挽回できるチャンスが…!…でもこれ霊襲撃されたらだめじゃん…うわああ(涙 |
435. シスター フリーデル 12:36
![]() |
![]() |
兵>>407 占吊は第二希望まで提出ですか?昨日でお分かりかと思いますがわたくし普段第二希望出さない事多いのです。 なので一応確認。 長>>409 回答感謝です。んーー…すると今度は別の疑問が浮かんでくるのですが…? 青の方が怪しいと思ったのですよね?ですが>>411のGSでは年より青が白位置に置かれています…。 >>370->>411の間で再び年の方が狼っぽいと感じた部分があるという事ですか? |
司書 クララ 12:47
![]() |
![]() |
まぁ、村長には私があんまりふか入りしない方がよさそうですね。 深入りするとドツボにはまりそうです。 ラインはどうでしょうねぇ…。 年青白いとかなっちゃうと切り合っといた方がいいんでしょうか・・・。 |
シスター フリーデル 12:53
![]() |
![]() |
突然死対策もしない派が多いですから、わたくし達二人共占吊当たらないというのは難しそうですね。 わたくしの色がバレた時用に、アンズと両狼ないと言われるよう頑張りますね。 主に、質問をちょくちょく飛ばすという形で。 |
436. 旅人 ニコラス 13:36
![]() |
![]() |
みなさんおはよう〜 修 >>408 もう一度読み直して考えてみたんだけど、 >>206での「得られる情報量の多い行動を選択したい」って行動基準、 >>207の「質問投げるのは苦手なんだけど」のくだり、 >>251娘案への評価と、修意見を加味する提案 のあたりに共感したんだと思う。 てことはぼく「自分が相手の立場ならどうする?」って考えてる分、自分と似た判断をする人を白く見る傾向があるんだね... |
437. 少年 ペーター 13:37
![]() |
![]() |
久しぶりだね箱くん! ☆>>432 狂人からの偽黒→吊り→真占い襲撃による灰に占い師の判定が残らない状況。 ☆>>421 ヨアヒムが材料にするのかもしれないから答えておくべきかと思ったから答えたけど、それを基にしたような考察は上がってこなかったから質問した。 質問の意図は、質問を生かすぞって意気込みの有無が知りたかった。まぁ、ただのうっかりなのかもしれないけど、それが感じられなかったこともあってヨ |
438. 旅人 ニコラス 13:37
![]() |
![]() |
それは当然のことかもしれないけど、バイアスには気をつけないといけないなと思ったよ。フリーデルさんありがとう。 ■3. 昨日の自分の考察を見直してのGSはこんな感じ。 夜にもう一度考察/GS検討してみるよ。 微黒:長年老 老は>>354の通り、中の人の状況に疑念があるため。 灰:神商妙 妙復帰うれしいです。 白:青書修 |
439. 少年 ペーター 13:38
![]() |
![]() |
ヨアには違和感がある→微黒視に繋がってる。 ★青>>430 僕のことを好意的に解釈してくれてる人はまぁまぁいると思うけど、その中で年妙ラインを上げたのは見たのはどうして?戦略に関して僕とはかなり違う考え方をしてると思われるフリも、僕に対しては好意的な解釈をして占いを外してるけど、そっちとのラインを見なかったのは? |
440. 負傷兵 シモン 13:40
![]() |
![]() |
シスター>>435☆強いて選びたい人が居ないなら第一希望だけで良いと思うよ。 票が均衡したときは第二希望の票も大事になってくるからそこら辺の判断次第 >>421ヨア、横レスだけど年は質ステみたいなものを疑ったんじゃないか?(年の解答次第だけど) で、ヨアの■7は割とテンプレ議題だからそこを突っ込まれていらつく気持ちも解る こんくらいならいい?だめ? |
シスター フリーデル 13:51
![]() |
![]() |
えーと、対策を取らないなら突然死1でも突然死2でも最長日数は同じ7d…でいいのでしたっけ。突然死3だと6d。 …狼3生存でも6dまで縄避けなきゃなのですか。ハードですw >>432 >雑感に挙げられてない書修 そういえば確かに妙はわたくし達の考察出していませんね。 どういうことですかー怖いー! |
負傷兵 シモン 13:54
![]() |
![]() |
あーもうやだー素村だったらいいけど霊能うぜえって思われてる!!しにたい! 役職つくといつもテンション上がる>調子にのる>あとで凹む のくりかえし!!! いや素村でもそうか・・そうか・・orz あーねむいもうねる_(:3 」∠)_ |
441. 少年 ペーター 13:58
![]() |
![]() |
寡黙に関しては対策は必要だと思う。現状灰に吊りたいと思えるほどに黒いところはないし、今日は最も対策が必要そうなモーリッツ吊りがベストじゃないかと思う。それで>>403と言ったつもり。 ■2.任せるけど、昨日行ったとおり決定を出す人はあまり思考開示してほしくはない。 >>440程度なら大丈夫だと思うよ~。まとめの情報は狼が利用しづらいようにしてほしいってことです。 |
司書 クララ 14:02
![]() |
![]() |
対策なしだと 16−15>11>9>7>5>3>EP。6縄ですね。 できれば2狼生存も目指したいところですけど、占の魔の手にはかかっちゃいそうですよね。 明日私かラズベリー占にかからずで黒判定くるなら狂分かってうれしいんですが…。 というか者農どっち狂ホントにわからないというw 狂にもCNつけましょーよー。 |
442. 青年 ヨアヒム 14:03
![]() |
![]() |
鳩なでなで。旅の一生懸命感が好印象すぎて白黒関係なく絡みたいよ… ☆年>>439 前発言にもあるとおり、年妙ラインは微印象なんだ。ただ、2人とも媚びずに断言姿勢が似てる=赤もあるのかなとちらっと思った。あと初日占先からラインをたどるのは今は難しく感じてるから考えてなかった。僕にとって後々見返す要素であって今は考慮外かな。 |
シスター フリーデル 14:09
![]() |
![]() |
あ、やっぱり7dですよね。よかった。 6縄キツいですー。わたくし3dに入ると燃料切れて失速する傾向が…。 狂人のCNですかー ディーターだったら議題回答から「メロン」決定なのですがねw |
443. 青年 ヨアヒム 14:10
![]() |
![]() |
あと年>>437回答感謝。全体に投げる議題にいちいち反応って意識がなかっただけで、何度もいうけど考察材料にはもちろんするよ。でも意気込み乗せるなら僕は議題ではなく、個別質問にするな。議7にも余裕あったら頼みたいと書いたし。 >>440ありがとう。年の白要素について質問したいけどできない切なさだよ。 |
444. 旅人 ニコラス 14:23
![]() |
![]() |
■2.■5.は寡黙吊りというか主に突然死対策についてセットで考えているんだけど ・突然死対策の有無はそれのみに焦点を当てるならば、村に対するポリシーの問題 と判断するよ。ぼくはノンポリなので、ポリシーある人がいるなら尊重したいです。 ・一方、古文書によると戦略的には突然死対策なしのほうが村有利なんだね。ぼくは能力者の判定はできるだけ早くたくさん見たいと思うから、戦略的には対策なしに賛成。 |
445. 旅人 ニコラス 14:25
![]() |
![]() |
現時点では ■2. [灰の黒さ度合い]と[発言済寡黙から今後得られると推測される情報量]を天秤にかけてこれから判断 ■5. 上に準ずる、ただし突然死対策の寡黙吊りはなしに1票、でもフェアネスに拘るひとがいたら当然尊重 です。モーリッツさん、アルビンさん、ジムゾンさん、帰ってきて〜〜〜〜〜 |
青年 ヨアヒム 14:30
![]() |
![]() |
今日は喉使えてるなぁ…ってコア前に使いすぎ? 難しいものだなあ とりあえず自分への共感印象をがんばって言葉にしてくれてる旅はかまい倒したいけど擦り寄り乙出されそうでできない。なんのプレイかな、これ。旅あざと狼だったら喜んで噛まれるレベル。 |
旅人 ニコラス 14:39
![]() |
![]() |
でも...このままだと最悪の場合今夜3人も突然死してしまうんだね... 12>10>8>6>4>2:残り吊り回数 5回 で 狼3匹吊らなきゃだめってこと...? ぇーーーーー... |
446. 少女 リーザ 14:47
![]() |
![]() |
にゃん にゃん にゃん >>430ヨアひーむ リーザの未来のお婿さん候補を探してきてくれたのじゃな!ペタ君はルックスもバッチリで将来楽しみな逸材じゃな(じゅるり ★ヨア>>430 「旅心配」も狼目線、狼目線ならペタ君を白く見えないどころか黒く見えるのでは? >ペタ君 不束者ですがよろしくなーのじゃ |
負傷兵 シモン 14:49
![]() |
![]() |
昨日はリナ真目に見えてたんだよね。青疑いとか。でも読み返してみた感じ別に者の視線追ってそう判断したとかではない感じ。 ディの霊が自分を偽視してるところを不安視する気持ちがよくわかった。あと俺も占いの時は狼視されてたから者真が狼に見えるのかも。 上手い騙りに騙されたく無いっていう意識が俺にあるのかもしれない。上手い騙りじゃなくて真も有り得る。もう少しフラットに見る。 |
シスター フリーデル 14:52
![]() |
![]() |
マスカットーおはようございますーヽ(*´∀`)ノ 3人突然死とか恐ろし過ぎてですね…。 3突なら吊り縄は5ですが村として結局処理人数は8になります、か(突然死3吊り5) 灰って今10人ですよね…うわあ…。 |
447. 青年 ヨアヒム 15:10
![]() |
![]() |
鳩! 妙>>446 えーっと…うんそれで。ぺた抱えたままでいいから僕考察ちょうだいよ(笑) ☆黒というよりは手強いって印象かな。作戦考察も誘導もできるだろうし、この一歩引いたところから物怖じせず発言する様子が僕にはちょっと怖く見えるだけだよ。白黒取りとはちがう懸念かな。僕とスタイルが違いそうだから警戒中ってところだ。 |
448. 負傷兵 シモン 15:17
![]() |
![]() |
ディ>>199★生存を諦めていると有るけどこれまで護衛とか貰えた事って少なかった? ヤコ>>334★年に霊襲撃について訪ねているけど狩透けの話題かもって不安はなかった? リナ>>359★対抗を意識した希望出しだけど、村に自分の本当に占いたい所を伝えておきたいって気持ちは無かった? リズも若干変態という事が解りました。ディの判定分今ちゃんと読んだけど酷い・・ |
449. 少女 リーザ 15:20
![]() |
![]() |
>>447ヨアひーむ リーザの今の質問も思考を明確にして欲しい目的じゃが、君への考察は一言でいえば具体的に誰をどう思ってるの?の一言に尽きるのじゃ。昨日見たが君の占枠広すぎじゃったろ? 要素取り苦手な村なのか?それとも疑い先を広く持ちたい狼さん?といった所。 なるほど年狼なら確かに手強いかもじゃ。リーザも年放置はしないぞよ、浮気して将来村長みたいになったら困るしのう にゃん |
450. シスター フリーデル 15:25
![]() |
![]() |
妙来てよかったw占真贋より先に、決定周り読み直して灰で気になった所を。 書 >>348で消去法的に○青の結論を出していましたが、★書にとって受け身タイプ=狼ですか?初日の狼は村の動向把握が必要なものですから、それ故受け身な青が黒く見えたのですか?この違いは大きいと思うので教えて下さい。 兵>>365の●青発言後に長>>370旅>>373書>>374の緩い●青賛成の流れを見てると青SG疑惑が…。 |
451. 少女 リーザ 15:37
![]() |
![]() |
占枠が広すぎるとはちと表現が違うな、ヨアひーむは発言からの判断姿勢を放擲して「ここ怖、手強」で占枠を拡張しようとしていないか?という疑惑アリじゃ。だからリーザにはお主が要素取り下手な村か狼かわかりにくいのじゃ。 リーザ昨日いなかったけど、この村寡黙さん多いみたいだしよく話す人で黒拾えない人を占うメリットがリーザにはわからんのじゃよ では夜に会おうぞみなの衆 |
452. シスター フリーデル 15:40
![]() |
![]() |
旅>>436>>438 対話感謝。共感白でしたか。 もし青が狼なら旅からは見抜きにくいタイプという事は把握しました。 んー、書も>>374は結局●娘推しですし、流れに乗って操作なら●青でよかったのですよね…。 長の>>435返答待ちですが、>>450のSG疑惑は少し考え直します。 兵>>440 了解しましたありがとうございます。ちなみにそれ位でしたら客観的意見に見えますのでいいのではと思います。 |
453. 老人 モーリッツ 15:46
![]() |
![]() |
すまんのぉ。ようやく調子が良くなって来たわい。 ログをよ見直すと重くなってしまうからもしよければ誰か質問・要点だけをまとめてくれんかのぅ? 進んでいく分には大丈夫じゃ。 面倒だったらほうっておいてくれ。 ※回答遅れる可能性有 |
454. 羊飼い カタリナ 15:55
![]() |
![]() |
おはよー リーザがいっぱい喋ってる!モーリッツさんも本調子じゃないけど復帰したっぽい?とにかく突然死しそうな人が二人減って良かった 突然死対策は個人的には反対、霊の寿命を考えるとなるべく早めに多くの霊反対を見れるようにするべき 旅>>361 回答ありがとう 考えたのなら村人ではないと思った理由も併記してくれると嬉しかったな、言語化するのは大事だよー |
455. 羊飼い カタリナ 15:56
![]() |
![]() |
いい加減な事しか言わないから吊占回避かー、>>243「ノイズ扱いで放置」と同一かなー ★実際に1dからいきなりノイズ扱いされる様な人が放置される事ってあると思う? 盤面整理として吊りで処理される、とかは思わない? 書>>389 回答ありがとう 私が”意識”について着目したのに対してクララさんは”場の流れに対する行動”の面でそういう印象取ったのか そう考えるとクララさんの言う事も結構分かるかも |
456. 村娘 パメラ 16:16
![]() |
![]() |
リーザとモリさん来てるわね。この調子でみんな来てくれればいんだけど。 モリさんへ。現状は 【占候補農者羊】【兵確霊】 【神占CO→霊スライド→撤回】 【娘確白】 商神が突然死の恐れあり、になっているわ。 ★年 >>437の危惧していた状況について、昨日から若干白視していたとはいえ、娘狼の想定はしてなかったのかしら?娘に対する黒=偽黒と見なしてるようだけど。 |
457. 村長 ヴァルター 16:26
![]() |
![]() |
リーザとモーリッツが来ましたね、よい事です。 者>>426 私は敵情や状況をシミュレートする時は常に最悪なケースを想定します。 その最悪なケースとは「狼が村側に疑われていない」といったケースもあります。 ただし、これのみでGSを出したわけじゃないです。 それならフリーデルも該当しますしね。 フリーデルからは白要素を強く感じています。 しかしクララからは白要素が浮かんでこない。 |
458. 村長 ヴァルター 16:27
![]() |
![]() |
(続き) クララは考えを表に出して質問も飛ばしているようなイメージですが、 考え方はテンプレっぽいし、質問する内容がなんか薄い>>214とか。 後は質問というより他者の発言について言及するといった形が多いのかな。 それが黒要素かと言われるとちょっと微妙なんだが自分から 議論を押し広げるタイプではないと判断した。要するに目立つのを嫌っている感じがする |
459. 農夫 ヤコブ 16:28
![]() |
![]() |
鳩から一通。 老、おかえりなさいだ。 後兵から質問来てるから回答するべ。 >>448☆質問した時、年は占い師の結果を重視しているが、 >>296で霊の結果で白囲いについては対策できるから大丈夫と言ってた。 だども、そう答えているのに占襲撃の可能性は懸念していて霊襲撃の可能性を懸念しないのはどうしてかという疑問を抱いたので質問しただ。 確かに後から考えると狩り透けになるな…済まねえだよ。 |
460. 少年 ペーター 16:31
![]() |
![]() |
昨日の自分の考察見て、ヨアの言っている意味が分かった気がする。今日は箱だから気をつけてはみるよ~。 農:議題を出して実質のロケットCOでいいのかな。>>191の「もし対抗がいるなら」って発言が少し演技臭いかなぁ。>>217を初めとして、スライドを気にしてるのはどうして?とも思ったけど、よく考えたら兵狼でもない限りどんな内訳でもスライドを気にしまくる意味が無いからここは要素とらず。全体的にちゃんとし |
461. 少年 ペーター 16:31
![]() |
![]() |
ちゃんとしてるし、淡々となすことをするイメージ。 者:3CO目(実質)。>>199の襲撃危惧があるのは好印象。ただ、その割には狼を一本吊りするぞ!ってよりはじっくりと狼を見極めていこう…という感じの印象を受けた。>>398の「SG保護と思えば…」と言うところとか、対抗の内訳を調べることにそこそこ喉を割いてるところがその印象を受けたところ。狼っぽく映る。 羊:タイプとしては、自分が判断つけるためって |
462. 村長 ヴァルター 16:31
![]() |
![]() |
尼>>435 >>371が狼側としてはかなり迂闊な発言だな・・・ってイメージを感じました。 ただし色々考えた結果SGとして無理矢理出したけど 青年についての疑いはほぼ同じぐらいなので今後もこの二人については コロコロと入れ替わる可能性があると思ってます。 |
463. 村長 ヴァルター 16:38
![]() |
![]() |
議題に答えてる最中に寝てしまったようだ。 ■4.は後回し ■5.について 私が主張している寡黙吊り反対とはまた別次元での問題ですが、 突然死するのかしないのかって結局蓋を開けてみないとわからないので 放置するのが望ましいと考えています。ただ、吊り先についてまとまらない場合は 吊り候補にあげるのもやぶさかではないと考えています。 |
464. 少年 ペーター 16:38
![]() |
![]() |
よりは村の判断をつけやすくするために占いを使いたいってことっぽい。こっちもヤコと同じく淡々とこなすことをこなすイメージ。ソツが無いって印象。 現状は、農羊がイーブンで者が狼じゃないかと疑っているところ。 ☆娘>>456 娘狼を想定していなかったというよりは、娘狼なら危惧する必要がなかったって感じかなぁ。真占い師が狼引くって言う結果出せたことになるわけだし。 |
シスター フリーデル 16:43
![]() |
![]() |
>>457見て吹きました。ちょっと……。 白視は純粋に嬉しいですが、狼としてはわたくしを疑っている人がほぼいないって逆にマズいですよね…。ペーターさんに様子見されているくらいですか。 「白視されてるのに喰われない」とかの理由で終盤疑われるの嫌ですー。 |
465. 青年 ヨアヒム 17:04
![]() |
![]() |
妙>>449 >>206でも言うとおりだけど、僕は初日の占先は白黒に拘らない。手ごわい人が確白なら頼れるし、判定割れるよりは充分メリットだ。それに初日は要素取というより人物像印象を聞いてまわりたいな。誤ロック怖いしね。初日は結局印象論、っていうのは他の人も言ってたと思うけど、★僕の考察が他よりあやふやな印象があった理由は?疑い先については、序盤は全員疑ってる、としか…。 |
466. 青年 ヨアヒム 17:06
![]() |
![]() |
それと姿勢表明しておくと今のところ【▼老】だ。>>429から変わって悪いけど、>>453に村利益要素が見えなかったから今のままだと残したくないな。ちょっと…「誰かまとめて」には驚いたよ。今日中に頑張ってくれたら撤回するかもしれないけど。黒でも白でも今のままだったら悪いけど吊希望だ。 余白 年>>460 鳩に酷なことを言ったかもしれない。ごめんね、ありがとう。 |
青年 ヨアヒム 17:21
![]() |
![]() |
気づいたら白@8!灰@1! 村長のキャラブレ(敬語⇔エロ親父)気になるなと思ったら、長⇔者勘違いしてただけだった… とりあえず灰で全力で旅prprしておこうかな 前回不慣れで胃が溶けた僕としては旅の気持ちすごいわかるよわかるよできれば全力ですり寄りたいよ頑張って!!そして初心者騙りならモニタワープして殴りにいく。 |
467. 少女 リーザ 17:27
![]() |
![]() |
にゃん ちょっと時間取れたのじゃー ☆>>465ヨアひーむ 他と比べて、でなく君単体の印象が、君が灰みてその対象の発言から色どりや判断に繋がる思考発展が乏しいと思ったのじゃ。グッときた灰の発言とかないのかのう? 例えばリーザは今ペタ君の発言見直したが、3-1って占機能破壊されやすい陣形だし>>297上段の発言はもし年狼なら胆力あるタイプじゃなとか思ったぞ。 |
468. 少女 リーザ 17:37
![]() |
![]() |
あと、今日▼神はリーザの中では譲れないのじゃ。 ジムゾンは決定的に村利になっていない行動をとっておるゆえ 彼がもし村でも、自分の行動を詳しく説明する気が無い。 また奇策が裏目になっているのに申し訳ないという姿勢が無い。 場を乱しておいてその後の参加姿勢もよくない。ゆえに単純寡黙よりも悪質ゆえ吊る。 |
シスター フリーデル 17:40
![]() |
![]() |
あ。それだとわたくしもですね……あら。 …ここで者襲撃を考えるわたくしの単純脳。 ▼老とか▼神とか、やたら理想的な意見が出ているのですが。 乗っかると黒いでしょうかーうーん乗っかりたいー。 |
469. 司書 クララ 17:42
![]() |
![]() |
爺妙来てくれてよかったです。 ■1.占い師考察 [羊] 真≧狂>狼 色が見えてなさそうな感じは灰考察から見てとれます。 考察でアンカーを引いてる点を見ると情報絞り出してるという姿勢が伝わってきて点は非狼感。 気になる点は>>359の「農の票を考慮しても」ですね。対抗農狼者狂とみている感じ? ただこういった周りを気にして希望出しするのは余裕があるようにも見えますね。 |
470. 司書 クララ 17:42
![]() |
![]() |
[者] 狂≧真>狼 割と襲撃懸念が強い感じを質問とのやりとり(>>271、>>317)で感じました。 そこからは真狂イメージがしっくりきます。 独自の考え(>>280)で狼見つけようとしている割には結構白飽和している感じしますが、これはスタンスなんですかね? ★者>>280 >>280仮定だとすぐに非占回すって私がすごく該当する…というか私しかあてはまらないと思うんですけど考えはしない感じでした? |
471. 司書 クララ 17:42
![]() |
![]() |
[農] 狼>真>狂 正直農単体だとどれでもあるような感じなので他2人に非狼感を感じているので農=狼なのかなぁと消去法で考えてます。 ☆修>>450 受け身タイプの方が能動タイプより色みていくのが辛そうと思っただけですね。特筆して黒要素とかはなかったです。この辺は私の考察参照で。 >>348にある通り、修年長青なら昨日の時点では一番受け身タイプに感じましたって単純な理由です。 |
472. 負傷兵 シモン 17:44
![]() |
![]() |
モーリッツさんは霊回しもしてほしいかなあ・・。★非占はまわせたのになぜ霊はまわさなかったですか? リズ>>★ジムが現れなかった場合はどうする? 一応寡黙以外に吊りたい人が居なくても灰吊り希望も出して下さい。 吊り希望出すって結構辛いと思うけど。 クララ品よさげなのに爺って書くのがじんわりくる |
司書 クララ 17:49
![]() |
![]() |
とりあえずは吊りが一番最悪なのでそれだけは避けれるように努力したいですが、占いあたったら最悪狩人CO考えますね。 正直狩人=娘だった場合最悪ですけど狩人と1-1交換して死ぬのでGJの心配はなくなりますし。 |
473. 老人 モーリッツ 17:51
![]() |
![]() |
>>456 ありがとう、良く分かった。感謝しとるぞ、 ワシが言っても説得力はないかもしれんが・・・。 >>457を読んでからアンカー飛んでみたのじゃが、ワシもクララが怪しい気がするのぅ。 あくまでワシ自身の意見じゃが・・。 かきまわすようで悪いが。 【妙占希望】 |
476. 老人 モーリッツ 18:01
![]() |
![]() |
★質問回答忘れておった。 兵:霧がかかってきおったんでとりあえず発言した次第じゃ。 かきみだしてしまってすまんのぉ・・ 悪気はなかったんじゃ、許しておくれ。 今度こそ離席じゃ。調子が戻ったら、また。 |
477. 羊飼い カタリナ 18:07
![]() |
![]() |
修>>406 回答ありがとう 1dの占いって一番灰が広い時の占いだから狂が偽黒打つ事は普通にあるとは思うけどねー 違和を感じたものの戦術論的な部分での食い違いとなると要素には取り難いな 妙>>413 ☆農狼の可能性を危惧しての>>359ではあるけど、特別農狼の線が強いとまでは思ってないよー >>359「ライン切りが容易」についてはもう少し意義を拡張すると |
478. 羊飼い カタリナ 18:08
![]() |
![]() |
”狂だとしても狼だと思う所も臆せず占い希望として挙げられる”って事でもあるから、対抗が投票している=白要素、とは取れない、という事 兵>>448 ☆あったよ、だからこそ対抗の●旅を見て一度●旅希望するのを躊躇したけど 最終的に↑の妙への返答で書いた票に込められた狼への殺意も加味して、私が占いたいと思ったニコラスさんを第一希望にしたの |
479. 羊飼い カタリナ 18:09
![]() |
![]() |
やっぱりヨアが分からない… >>312「リアルは仕方ない派」って発言から他者のリアル事情は仕方ないって感じで汲み取る人と思っていたけど >>466「「誰かまとめて」には驚いたよ」って、老>>453「見直すと重くなってしまう」というリアル事情を切り捨てて考えてるよね 何で急にブレた?って辺り羊>>362で挙げたブレとの既視感を覚えた ★老>>453のリアル事情を汲み取らなかったのは何で? |
羊飼い カタリナ 18:33
![]() |
![]() |
突然死しそうな人を除くと灰は老妙旅長修青年書で2/8 ここから二人とも吊占引っかからず尚且つ対策なしでいくとして3dには2/6 かなり狭いねー… どうしよう、ライン的には付かず離れずそれなりの位置キープ出来てるし、べぐってみるのも有かな…? |
480. 少年 ペーター 18:41
![]() |
![]() |
妙:考察出てきて、ホッとした。後はやれてない灰頑張って。ヨアに関しては、疑われたので見てみたら疑問があったのでつつくって感じはまぁアリだとは思う。ヨアの黒要素は分かった。ただ、昨日の占いを避けるための意図的寡黙……はマナー違反みたいなもんだしないか。 旅:>>354の青考察「直感では村人」って言ってたけど、こういうのを見てる限り、情報が少なくて分からない故の…ってように見える。占い●年は>>352 |
481. 少年 ペーター 18:41
![]() |
![]() |
「矛盾を看過する自信が無いから否定的に捉えている」から納得はいく。○長も消去法なら納得するしかないかな?決定周りの>>373で直感で村人と思った青も入れて「長か青」って言ったのには疑問が残った。一応、長旅ラインのライン切りの可能性考慮。★旅>>373で青まで入れたのはなぜ?「村のため」的な発言が少ない長だけでよかったのでは? 長:霊非CO回しはまぁいいんじゃない?って程度。何で僕占いなんだろうと思 |
482. 少年 ペーター 18:42
![]() |
![]() |
何で僕占いなんだろうと思ってたんだけど>>298見落としてたらしく納得したようなしないような。★>>298神についてあの時点で結論まで行かずに、もう少し神を待ってからどうこうしたほうが良かったってこと? ★>>411これは司を単体で見た上での印象ではなくて状況的なもので最黒になったと考えていいのかな? 尼:基本的には昨日と変わらない印象。GS書けば最白になるのかもしれない。質問も多く飛ばしていてし |
483. 少年 ペーター 18:42
![]() |
![]() |
多く飛ばしていてしっかりと考えも落としている。発言から判断できそうなので能力を当てなくていい。 青:>>466については時間取れない僕のほうが悪いので気にしないで。昨日の考察・>>437などから黒くは見てる。寡黙さえいなければ吊りに当ててた可能性もあった。けど、一つのスタイルとして分かるような気もしてきた。議論が出来る相手だし、時間とって判断してみたくなった。 司:何故か印象に残らない。★>>46 |
484. 少年 ペーター 18:42
![]() |
![]() |
★>>469の「考察でアンカー引いてる点を見ると情報搾り出しているという姿勢が伝わってきた点では非狼感」についてもう少し詳しくお願いできますか? まだ情報が少ないからかなぁ。>>284の「初日だとどうしても~」ってところ見てもエンジン掛けれないってイメージ。 |
485. 少年 ペーター 18:42
![]() |
![]() |
早いけど希望提出しとくね。【▼老or突然死対策●長○旅】占いは本当に判断つかないところに当てたい。ヨアは黒く見てるけど寡黙放置してまでのレベルではなく、対話で解決できるから占いもナシ。逆に長の発言を汲み取れないんじゃないかと思ったこと・旅は白く見れてたけど、昨日の占いまわりで気になったことで占い当てたくなった。 |
486. 少年 ペーター 18:47
![]() |
![]() |
吊りに関しては、終盤に残せないところを吊るつもり。灰が皆白くて寡黙に狼がいるって考えは正直楽観的だと思う。とはいえ、モリ爺からは考察のようなものが落ちてくるわけではないし、霧も出てるようで今後の参加も微妙。これで残してモリ爺狼で負けるのだけは悔いが残りそうだから、もし1手無駄にすることになっているとしても吊っておきたいと思ってる。対策は、偶数進行はGJで手数増えるというだけ。@6 |
489. 村長 ヴァルター 19:08
![]() |
![]() |
年>>482 そうですね、待つというのも選択の一つではあります。それ以上に神に占いは勿体無いと感じていて、あの調子で今日を迎えて突然死もしないのなら吊り筆頭候補です。 クララに関しては状況的なものがトリガーとなって、発言数をよく観察した結果という感じです。 ところでヨアとペタは早い段階で▼老を表明していますが、早めに意思表示した意図が知りたいです。両者喉が厳しいので何かのついでに返答貰えると助かる |
農夫 ヤコブ 19:23
![]() |
![]() |
くるぽっぽから。 んー…客観的に羊真っぽいよ…おら偽ぽいなぁでも本物なんだよぉと独り言でしくしくしく…… 正直書が、者が襲撃懸念してるのにSG保護に違和感感じないのに違和感。でもこれ占じゃつっつけないというジレンマ…むにゅう。正直占襲撃GJでるなら羊っぽい…というかおら狼なら羊抜く。そして狂決め打たれておら吊られるんですねわかります(涙) でも一つだけ言えること、それでもおらは真占い(某映画風に) |
490. 司書 クララ 19:25
![]() |
![]() |
☆年>>484 例えば羊→長評見てみてください。 長の性格分析をした上でどう捉えるかといったことを述べていますよね。 発言を拾う→性格・考え方の理解→じゃぁこうかな、みたいな思考ルーチンが前提としてあって長だけでなく他の人にも細かくできるのは非狼かなぁと思います。 狼なら情報見えてる分、もう少しズボラになるかなぁと思ってる分非狼かなぁという風に考えています。 |
491. 負傷兵 シモン 19:30
![]() |
![]() |
ジムきたね。わざとそのスタイル?喋らないと吊られちゃうよ。占い真贋とかなら結構考えやすいと思うから何でも良いから発言してみてね リズは俺の質問は解答しなくて良いよ。 \|青妙年|農者羊| ●|__長|___| ○|__旅|___| ▼|老神老|___| ▽|___|___| ▼|___|___| ▽|___|___| ALL★あと今日は能力者の票は数える?数えない?どっかに書いておいてね |
492. 青年 ヨアヒム 19:47
![]() |
![]() |
☆妙>>467 「グッとくる」って?アンカはそれなりにひいてるつもりだ。でも共感白はあまり取らないんだよ。そもそも初日で色取りはあまりしない。それが見極め狼臭って言われたら困るから対話はたくさんしよう。 ☆羊>>479長>>489 少しメタ発言になるけど、僕は「協力姿勢」のある人と「楽しく」戦って、勝ちたい。無根拠な>>453「大丈夫」、他メンバーの残喉を考慮しない「まとめて」に真摯もポリシーも |
493. 青年 ヨアヒム 19:50
![]() |
![]() |
(続き)感じなかった。リアルは仕方ないって考えは変わらないけどリアル重視じゃないよ。迷惑承知はちょっとアウトだ。EPや墓下で楽しんでいってほしい。だから、処理枠…と思ったら神>>487に頭抱え中(笑)神は誰も相手にしないって思うけど、吊候補が増えたよ。 うわ喉が;@6 |
494. 司書 クララ 19:52
![]() |
![]() |
[旅] かなり白めにみてます。 >>306でも触れてますけど、等身大でやることをやって抜けてる点は本当に気づいていなかったと言っていてあざとさがないと思います。今日も印象変わらず。 >>436「自分と似た考えの判断する人を白く見る」とかは周囲に流されやすそうな雰囲気なので、「ここ狼ならどう考える」という点も参考にしたらどうだろうなぁと思いますね。 |
495. 司書 クララ 19:53
![]() |
![]() |
[妙] 来てくれて嬉しいのですが、昨日1発言なのが気になってます。今日の発言見てても喋れる様子ために尚更。 年>>480の指摘はありますが、私は昨日意図的寡黙は割と疑っています。 結構派手めに動いてはいますが、青とは切れてますね。 ★爺>>473 私怪しいを疑うのに●妙はなんででしょう。長=村だと思ってるってことです? あと根本として参加の目途が立つかだけでも知りたいんですが…。 |
496. 司書 クララ 20:29
![]() |
![]() |
[年] 私評>>483はよく言われるんですよね。 そういった意味でも長からの疑いもまぁ、反論しようがない感じですね。 自分でも理解している部分ですし。 >>360本決定自占いはこれ狼ではしにくそうかなぁ…。 狼ならそうとうあざといですが、多数決だからと割り切れるしかないともとれますが、白くはあります。 ここも青とは切れ印象は強いかなぁ…。 年青なら私は青の方が気になってはいます。 |
497. 司書 クララ 20:29
![]() |
![]() |
[青] 年と比較すると>>371占カモーン→>>387は年と比較するとアピにとれる部分。 今日に入って年妙に割く発言が多く喉心配ですが、修が捨て票になりそうな分○修が気になりましたが、ここ狼なら怖そうが理由。 ~したいっていう発言は多いのですが行動として表れてこないのはアピに感じてしまいます。 |
498. シスター フリーデル 20:41
![]() |
![]() |
◆羊 5CO目という事で狼はないと、わたくしもそれは感じます。真狂どちらか。>>285「占い能力は~…提出する物」という回答はいいですね。ただその前後「最初から自由ってのは確定情報が少なくて厳しい」「いきなり自由ってのは敷居が高い」発言が灰視点に見えます。能力者視点、狼視点どちらとも異なっている。狂人要素ですね。 灰考察も一つ一つの要素に深く考察している。真または、誤爆回避の為ご主人を探す狂要素。 |
499. シスター フリーデル 20:42
![]() |
![]() |
◆者 >>198霊潜伏推しは占い師の思考として理解できます。霊潜伏は護衛が占い師にきやすいですね。 農狂視から羊のCOを受けて農狼羊狂と判断を即切り替える辺りが狼の内訳を知らない思考の流れに見える。非狼要素。ただ兵に思考伏せを再三念押しする様は真狼要素。狂ならむしろまとめ役の思考に擦り寄る人物からご主人探すかな。 >>278灰考察の最中にも気になった間近の発言にツッコんだりする態度は真目に見える。 |
500. シスター フリーデル 20:42
![]() |
![]() |
◆農 妙が第一声に関し意見していましたが>>174の議題貼りは変に思っていません。あの時間本当に人少なかったみたいですし。 □5.が付いている辺り予め用意してあったのでしょうし農が村人でも貼ったかと。ここからは要素取らず。 むしろ>>217>>218と、兵霊CO後にもまとめ役姿勢でいた事の方を偽要素と考えます。>>191で「怪しいと~…占いたい」意識があるのに灰を見る姿勢へ移るのが遅いという点で。 |
501. シスター フリーデル 20:44
![]() |
![]() |
>>273で能力者票除外をすんなり受け入れた点も微偽要素。全体的に信用を取りに来ようとする姿勢が強い中若干のブレ。狂と狼なら狼要素でしょうか。狼なら自分の票が反映されなかろうが他2狼の票がありますから。 灰雑感で目を引くのは旅評の部分。疑問を感じただけあって細かく丁寧に発言を拾っている。この二人両狼はないと判断します。今後農狼と判断したなら旅は白、農真なら旅黒も追ってみる。狂なら分かりませんわね。 |
502. シスター フリーデル 20:49
![]() |
![]() |
信用を取りにくる姿勢は真狼両方にあるものですのでそれが一番強い農の狂は低いと判断。 農:狼真>狂 羊:狂>真狼 者:真>狂≧狼 正直、占い師候補三人共印象が良くて困りますわね。決め打ちができる程の真贋差がない。 突然死対策なし派が結構いるのですね。対策しないという事は日数が減る、灰や占い師候補達を見極める時間も減る。上記通り真贋差微妙なので特に占い師見る時間減らすのを避けたい…というのが本音。 |
羊飼い カタリナ 21:18
![]() |
![]() |
突然死対策しない場合GJ出ると縄が増えるから、▲兵はちょっとリスク高すぎるね となるとべグるか▲娘か、せっかくの3-1陣形だし特別私の偽視が濃厚とまでは行ってないからべグった方がいいかな ベーグルの場合▲農の方が通り易そう |
503. 少年 ペーター 21:34
![]() |
![]() |
>>490 あー、それを非狼要素に取ってたのか。僕は狼でもそのくらいの手間は掛けるんじゃないかなぁ…と思った。 ☆>>491 人外票の割合減らすのを重視してナシにしたい。 >>489 ん?昨日ジム占うつもりは無かったけど勘違いしてない? ▼モリの明言は、箱を離れるのとモリに奮起してもらいたかったから。 |
504. 負傷兵 シモン 21:47
![]() |
![]() |
シスター>>502★通り縄がひとつ減るのは惜しいんだけど商吊って明日また老か神について悩むの勿体なくない? あと占い真贋っていうけど明日も真が生きてる可能性見てる?(非狩り、狩り透けしそうだったら返答いらない) 昨日までディ狼目ちょっと見てたけど俺の偽視気にするとか真も有り得るかなって思ってる。真が狼に見える事はあるし。という者真視上げといたらエア護衛しやすいんじゃないかとか。ねた |
505. 羊飼い カタリナ 21:51
![]() |
![]() |
青>>492 なるほど、回答ありがとう ちょっとヨアの性格要素について見誤ってた部分がありそうなので、再構築して考えてみる >>223のカオス展開への耐性にすらしても、老>>453を汲み取らない点に関しても、一定の協調を保とうとする自助ありきで考えているのかも ヨア当人の中では”最低限保つべき協調”があって、これさえ守られていれば多少不可思議な展開でも許容としていそう |
506. 羊飼い カタリナ 21:52
![]() |
![]() |
この点から考えると、老>>453への反応は理解出来るね、自助が著しく欠けているからアウト、と そうなると、羊>>362は見誤っていたかな、ヨアの中で”協調姿勢”に関してはブレていない、筋が通っている それと、>>223について、少し穿った見方をしていたかも、とちょっと思った 「わくわくする」は基準云々ではなく、”陣形の移ろい”のみに対するカオスさへの印象 |
507. 羊飼い カタリナ 21:56
![]() |
![]() |
それに対して、「非協力的」はジムゾンさんという個に着目した上での印象、と分離して見るべきだったのかも うん、ちょっとヨアヒムさんの発言意図とか読み取れてなかったかも ここら辺の感情の流れは>>492の回答を参考にもう一度考えると自然に感じたかな 他の面から青を考えると、青>>430~の妙を基点とした考察とか、妙の発言という情報が増えた事に対し出力量も上がってて、単体の印象は悪くないかも |
508. シスター フリーデル 22:02
![]() |
![]() |
長>>462 心臓が跳ねましたわ。SGってGSの打ち間違いでいいのですよね?一瞬これ誤爆かと…。 んー、指摘に反省した点とかでしょうか。迂闊な発言って。 青と年の疑いがほぼ同じ位は理解です。ただGSのど真ん中でコロコロ入れ替えられると本当に思考が見えなくなるので、言語化できる部分は出していただけると嬉しいです。 ☆兵>>504 突然死1なら減るのは日数で、縄ではないような…?対策してもしなくても |
509. シスター フリーデル 22:02
![]() |
![]() |
最終的に処理される人数は変わりません、よね…?明日また老神で悩むの勿体無いは理解できますが。 そして狩非狩透け思いっ切りしそうなのでそちらは今日控えます。 羊>>477 そうですね、当然あるとは思います。わたくしは経験がありませんけれども。 青>>431見て思い出しましたわ。ゲ、ゲルトさーん! これからもう一度議事よみ直して灰考察まとめてきますね…残喉の都合で占真贋考察程の密度は無理ですが。 |
510. 司書 クララ 22:06
![]() |
![]() |
年>>503 私自身騙りやるとどうしても発言にぶるんですよね。特に狂より狼時。 「どうせ偽だし」みたいに思っちゃうとモチベが下がるみたいな感じで真決め打たれない程度に頑張るって感じで考えてます。 そういう意味で考えてました。 羊が頑張り屋さんな狼かどうかですか。 まぁ、判定割れたり、襲撃見てみないとまだ分かんない部分です。 後手後手になりたくはないですが、今は>>469~のようには思ってます。 |
511. 村長 ヴァルター 22:12
![]() |
![]() |
年>>503 >>266を見る限り昨日は占い気がなかったけど、いずれは占うというニュアンスに感じたんだが勘違いかな? 尼>>508 すまん打ち間違えだ。 確かにその通りだと思うので可能な限り言語化するよう心がけるよ。 しかしジムゾン来るには来たが・・・。正直リザの>>468と同意見だな |
512. 負傷兵 シモン 22:17
![]() |
![]() |
シスター>>509 あー商吊っても凸死でも同じっちゃ同じなんだけど。要素取りしてたわけじゃなくて相談みたいなもんだったの。商残してたら一日増えるのかってちょっと魅力的にも思えたから。変な質問してごめん。 襲撃考察については更に申し訳ないです。相変わらず失言多いorz ここが余ったw夜食でも置いとくか [コーヒー][ココア][ニコのジャム][クッキー][ビスケット][ヤコのパン] |
513. 旅人 ニコラス 22:20
![]() |
![]() |
☆羊>>455 うん...神>>487>>488見るまでは、情報を得たいところに吊縄を使いたいと思っていたけど、今はぼく自身が「盤面整理として吊りたい」って気持ちに傾いてきているよ... ぼくの>>445は「情報を得たいから吊る」と「情報を得られる見込みがないから吊る」の比較とも言えるんだなあ... ☆書>>494 うん、流されないようにきをつけます。ありがとう。 |
514. 旅人 ニコラス 22:21
![]() |
![]() |
☆年>>481 ぼくなぜか兵>>365を「妥協できる占い先は?」ってニュアンスに取っていたんだ。焦って読んでいたからかな... だからなるべく広く挙げた方がいいのかと考えて、>>373の通り、昨日の時点では青の白印象が全くの直感で言語化できない=自分でも白視の根拠が全く無いと思っていたから、直感を除けば純灰と呼べるなあと思って挙げたよ。パメさんは>>352で明確に村側っぽいと思ったから除外したよ。 |
516. 農夫 ヤコブ 22:24
![]() |
![]() |
ただいま。今から灰考察と占吊希望を投下していくだ。 修:1dと印象はずれはない。自分の気になった所を質問している。得た回答を自分の中に蓄積していって、誘導とか黒塗り感は感じない。 旅への1dからの話し合いたい態度も実際それを実行している。初日の灰考察にも違和感はない。 >>501で能力者票除外を受け入れたのは人外票2つを減らす為だったが、確かに自分の意見を反映するなら反対主張すべきだった。その点は |
517. 農夫 ヤコブ 22:24
![]() |
![]() |
反省してます。 長:1dで第二候補に○青にした理由は>>409で納得。寡黙吊り反対派だったが>>410の思考の変遷は理解できる。 GSに関して上記で青を怪しんでいるのに年を青より黒よりにしていることに疑問を抱いたが>>462で回答してるね。 疑いがほぼ同じくらいならGS同じ位置においても良かったんじゃないかなと思った。 1d2dを見て寡黙吊りと突然死対策に重きを置いていて、まとめに奔走していたのも |
シスター フリーデル 22:24
![]() |
![]() |
シモンさん…>>504は今日の吊り先を老か神で考えていることが透けていると思うのです(笑)。 >>512 わたくしにそうやって方針相談してくれるのはすごく嬉しいのですけど、わたくしが人外だったらどうしますの…? 危なっかしい人ですねw村人だったら全力でサポートしにいきましたのに。 |
518. 農夫 ヤコブ 22:24
![]() |
![]() |
あるだろうが2dに至っても灰考察が薄く色が見えてこない。まだ発言は残っていそうなので詳しい灰考察を期待。この状態が続くなら黒要素か。 書:不慣れな場合のまとめへのフォロー>>381をよく考えて実行している。老に対しての参加意思確認などは村の事をよく考えている。 なので★■5.の寡黙対策についてどう思ってるか意見を知りたい。 2d灰雑感は冷静に議事を見て考察している。1d占に○青にしたのも開示スタン |
519. 農夫 ヤコブ 22:25
![]() |
![]() |
スと違和感はない。 年青の占われてもいい姿勢からの考察では>>497で年に比べ青をアピだととった理由も分かりやすく説明されてる。 旅:年長を>>373「村のため」的な発言の印象が一番薄いから占候補に挙げていると言っているが、長の仮決定まわりの希望促しとか議題提示、年の>>275兵忠告とかは「村のため」の発言に見えたが要素とりがおらと違うのかな? 昨日は議事読み込めてなかった印象なので、現在の灰印象 |
520. 農夫 ヤコブ 22:25
![]() |
![]() |
がどのように変わったのかじっくり議事見直しての考察が気になるが、雨に打たれてちょっと熱っぽいかもと言っているけど体調大丈夫?無理はしないでね。 後>>289で★>>243で狂人認定→ノイズ扱いで放置を狙ってる狼しか思いつかないとあるが、>>224の狂人もありえる考えはどこへ。 と★飛ばしてたけど、回答なかったので再度質問。 昨日>>277で防御感感じるものの、昨日の灰雑感や>>361の羊への回答、 |
521. 農夫 ヤコブ 22:25
![]() |
![]() |
>>436の修への回答から感じるままに思考開示する人だなという印象。でもやっぱり色が気になる。 年:>>437で回答ありがとう。思考に納得したよ。占いの結果重視の姿勢からも矛盾はないね。 1d考察2d考察からも1d2d●に違和感無し。自分のスタイルに忠実に見えるね。 >>360で●自分に客観的に見て賛成している所やまとめの兵を尊重>>356、助言する姿勢>>275>>369は村利だね。疑問も解消さ |
522. 農夫 ヤコブ 22:25
![]() |
![]() |
れたし占い枠からは外す。 青:村と協調したいという姿勢は1dと変わらず。>>466で村利要素を考慮して▼老を押す所からも伺える。自分から議題を出す所や2d年妙への対話姿勢から>>206の発言から考察したいというスタイルに違和感はない。 だが、1d>>312でリアル寡黙は考慮、潜伏狙いの寡黙を吊りたいと言っているが、羊も述べているが老>>453のリアル事情を汲み取らなかったのはやはり違和感。だが |
523. 農夫 ヤコブ 22:26
![]() |
![]() |
>>493で説明してるね。 ▼も村利要素が見えなかったから▼老で仮提出しているが、同じように村騙り後の★放置の神に対しては▼提出していないのが疑問。>>493で神に頭抱え中ということなので質問。★神に対しては凸するとみて▼老だけだったの? 後1d占い先で●年○尼にしているが、気になった所から考察で旅書年長はあるものの修に対する考察がなかった。 占いに当てたいと考えるなら最優先で年修考察しないかなぁ |
524. 農夫 ヤコブ 22:26
![]() |
![]() |
と違和感。>>420で考察されているので挙げた理由は納得。>>206白黒こだわらずに色を知りたいところにあてたいというのはここ怖で当てるとは矛盾はないかな。 でもやはり説明はあっても1dとのスタンスブレが気になる。色が知りたい。 妙:農>>432参照。★>>451でよく話す人で黒拾えない人を占うメリットがわからんと言っているが、占いは黒狙いという解釈でいい?考察待ち。 神:皆の★への回答もなく、凸 |
525. 農夫 ヤコブ 22:26
![]() |
![]() |
死回避か把握発言のみ。この人に占い当てるのもったいない。1dでも言っていたが色見ないで放置もしたくない。 単独感はあるものの裏で相談しなかっただけかもしれない、村認定で放置を狙った狼の可能性もあるかも。 凸しそうなら放置、凸なければこのまま生きていても村の利益になると思えない。▼候補。 老:おかえりなさい。娘さんのまとめで村の状況把握したとのことだが、箱の調子が悪いのなら仕方ないが、飼ってる鳩から |
526. 農夫 ヤコブ 22:27
![]() |
![]() |
でもいいのでできれば時間を見つけてご自分で議事を読んで欲しい。 疑問なのは>>473でアンカーから飛んで読んで書が怪しいと言っているのに妙占い希望な事。これは>>495で書が指摘してるね。 商:最凸候補。カムバックー!おらは>>433>>434より突然死対策はしない方がいいと思っているのでこのまま放置したい。 以上より【▼神▽長】【●青○旅】で提出。▽長は灰ならこのまま濃い考察ない場合に。@3 |
シスター フリーデル 22:32
![]() |
![]() |
あら…ヤコブさんに素直に反省されてしまいました。 食べたいのでこれで真視上がると困るのですが…。 神>>515 赤ログが女子ログなので当たってはいますけど、この状況で占い師候補に票を投じるとかww |
527. 負傷兵 シモン 22:37
![]() |
![]() |
>>512商残してたら×吊ったら orz ジムー!!!一応参加する気があるならカタリナに投票じゃなくて、占い候補以外で怪しく思える人を自分の言葉で良いから上げてみて。アルビンも死ぬかもだけどジムも吊られちゃうよ。 また・・あまったから げ。げるとー・・・( σω-) |
528. 村長 ヴァルター 22:41
![]() |
![]() |
ヤコブに促されてるようなので灰考察 [旅] ちょっと初日と今日で発言力に差があるような?と疑い始めている。 初日はなんというか、自分に自身がないような発言が多いのかなと思ったけど今日の発言は確固たる自分の意思をはっきり発言しているイメージだ。 ただしそれを黒要素と見るかは微妙な所だ。どちらかと言えば等身大の発言を全力で行なっているという姿勢に狼臭さは無いと思う。 |
530. 村長 ヴァルター 22:45
![]() |
![]() |
[尼] なんというか村目なイメージ。 よっぽどな言いがかりがない限りは吊りにはまずあがらないだろうと思うぐらい発言力に安定感があり、隙がない。それ故に「もしかして・・・?」って考えも若干浮かんでこないでもないが現時点では間違いなく一番白く見えている。 兵>>491 引き続き能力者はカウントしない方がまだ人数も多いんだし整合性がとれてていいと思います。 |
シスター フリーデル 22:50
![]() |
![]() |
>>516>>517 うわーーーーんごめんなさいごめんなさい!! ただのでっち上げです!人外票考慮とか村全体を考えてとかそのうえで出た発言だってちゃんと分かってますから! 黒塗りなんですごめんなさい! 「反省してます」でわたくしの心が折れそうになった。…わおーん。にゃん。 |
531. 旅人 ニコラス 22:52
![]() |
![]() |
農☆>>519 「村有利方向への働きかけ」と「議事進行のための働きかけ」を分けて見ていました。なので年>>275兵忠告はご指摘のとおりぼく基準でも「村のため」ですね。読み落としですorz ☆>>520 >>224、書き方悪かったです、ごめんなさい。「狂人か村人騙りと思わせたい」狼、です。狂人だと、狂人なのがバレバレでノイズ扱いされちゃ仕事にならないから、意表をつきたい狼なのかなって思っていたのです |
532. 村長 ヴァルター 22:55
![]() |
![]() |
[年] >>403でいきなりの▼モリはかなりマイナスなイメージなんですよね。 正直議題解答はなくても現状を伝える努力をしただけリザアルジムよりも応援すべきではないか?リザアルはともかくジムをあっさりスルーしているのは何故なのか? 強烈に▼モリを主張する背景が>>503だとして、ジムスルーなのは何か腑に落ちない。 そもそも不確定要素が強い夜明け直前に吊り宣言というのは一貫性があるように見せたい狼側の |
533. 村長 ヴァルター 23:01
![]() |
![]() |
(続き)狼側のアピールのようにも感じる。 [青] ヨアヒムもまた、執拗に▼モリを主張しているのが腑に落ちていない。 ある程度>>492みたいに反論はあるようだしジムゾンをスルーしているわけではないのでペタよりかは筋は通っていると思うけど、「リアル重視じゃない」って考えはやっぱり意見を覆しているように見えてしまう。 |
534. 少年 ペーター 23:01
![]() |
![]() |
ジムは白いとは思うけど2日掛けてでも▼神・老したくなったのって僕だけかなぁ。この2人に狩人がいるなら出して残したほうがいいかもしれないけど、そこはシモンに任すよ。 旅>>514 ありがとー。納得したよー。 長>>511 後々占う予定があった訳じゃないよ。まぁ、あれだけで白決め打つつもりはなかったけど、こうなるとも思ってなかった。 |
535. 村長 ヴァルター 23:06
![]() |
![]() |
[妙] 判断が難しくて困っている。言いたい事だけ言って風のように去っていく感じ。 昨日まったく発言がなかった事に対する言及ぐらいはして欲しいなぁと思う。 明日以降は問題ないのであればそれでいいけど、発言から白黒要素を探すのは難しいイメージだから占いたい気分ではある。 |
負傷兵 シモン 23:12
![]() |
![]() |
よしペタ狩人、者護衛とみた(あとで笑って) 昨日植えた鉢植えから芽が出てきました。アルビンさんからおすすめされたお花なのですが、アルビンさんがまだ行商から帰ってきません。 クワもロッカーに収納しています。ヤコブさんが真だったら良いのになあ。動ける様になったらヤコブさんを手伝って畑仕事したい。真コンビだったら良いのにな。 |
536. 司書 クララ 23:14
![]() |
![]() |
[長] 私疑いは票集まってないからっていうのは吃驚しましたが、>>458見ると自分を客観的に見るとこうもみえるかなぁとは思うので納得はしてます。 長は「気になる」とかの発言は分かるんですけど、長が白要素も一応とっていたことはきちんとしてると思いました。 >>295で「白考察が序盤意味ない」とは私は思わないですけどけど、色々見方が違うのかなぁとか思ってます。 昨日の票まとめ等して後半兵にすりよってい |
537. 司書 クララ 23:15
![]() |
![]() |
るようにも感じはしました。 けど、黒さという言葉とは合わないかなぁとかぐるぐる中です。 できれば考察おちはじめてるんで発言から見極めたいかなぁと。 [修] 昨日から失速感ないですし、放置枠継続中。簡単ですみません。 |
538. 負傷兵 シモン 23:15
![]() |
![]() |
>>529 パメラお帰り!昨日と同じで良いと思う。質問飛ばしお願いします 【仮24:15本24:45】 ペタ>>534☆その二人のどちらかが吊りになったときはもうそのまま吊る。というか解答得られる気がしない。 |
539. 羊飼い カタリナ 23:23
![]() |
![]() |
灰考察 長:昨日の長評では推しが強い人ではないと言ったけれど、以後の発言を見ているとそうでもないみたい >>325「私個人がそう思っているからだ」とか、村の流れへの離反とかそういった物とは別に正しいと思った事は毅然と主張する人に見える この点、私の見方より書>>389のクララさんの見方の方が当たっていたみたい >>250「序盤寡黙吊りがベター過ぎる故に寡黙な狼はいない」という考えと |
540. 羊飼い カタリナ 23:24
![]() |
![]() |
>>457「常に最悪なケースを想定」が一見矛盾している様に思えたけど 前者に対する楽観的な見方はそもそもヴァルターさんの中では最悪なケースとは行かないのか、と考えるとやっぱり主観が強いタイプだね 気になるのが、寡黙吊りへの反対から吊り手に対する厳格な姿勢を感じるのに、>>409「そんなもんだろう」と占い能力に関する感覚だけ緩い点 ここ、主観がちょっと捩れてないかなって思う |
541. 羊飼い カタリナ 23:24
![]() |
![]() |
視点が作り込めていない狼という可能性が浮上してきた、微黒 旅:>>513では回答ありがとう >>277で得られなかった直接的な回答は>>361で回収、>>513の回答とかも考慮すると、ジムゾンさんに対する”理解出来ない物と対峙した”感はあるかも あの状況に対し混乱したのは嘘偽りの無い事実なんだと思う >>436の青評とか、纏まった考えを表意するのは出来そうなので、纏まりの見える所から見ていく |
542. 羊飼い カタリナ 23:24
![]() |
![]() |
まず、>>436は思った以上に灰をよく見ているなって思った 私は青>>442の「一生懸命感」なんかは同意していたんだけど、狼だから頑張らないなんていう訳でもないし、別段白黒に関わらないと思っていたけど この一生懸命感が灰の色の精査というベクトルに向かっているのは結構白いなって思った |
543. 羊飼い カタリナ 23:25
![]() |
![]() |
>>444の突然死対策に対する考えも「一生懸命感」がどういうベクトルに向いているかを考えると白い 混乱してたであろう状況での言語化のハードルの高さや最終的に>>361で回収出来た返答→更に>>513の返答も含め、前日感じた疑念を覆せる程度に白いなって思える点が見つかった 昨日と比べてかなり白く見えてきたかな ごめん、喉足りなさそうだから他の人達の考察はちょっと簡略化する |
544. 司書 クララ 23:26
![]() |
![]() |
【●妙○青】希望です。 GS白:修旅>年>長>青>妙:黒 枠外:爺神 正直妙は昨日と今日の発言の差は疑ってます。 青は白黒見る価値は強いと思います。 青狼であるなら切れ印象が多い人が多いので見極めつきそうですし、確白なら白で最悪いいと考えてます。 このまま発言なかったら【▼爺▽神】希望です。 爺が参加できそうなら▼神の方をおしておきます。 |
545. 村娘 パメラ 23:33
![]() |
![]() |
とりあえず状況整理。 2日かけて神老吊り、商凸仮定すると、GJ無し想定で 15>12>10>8>6>4>ep 寡黙に狼いない場合、10人中3狼(襲撃されなければ)1狂。1ミスでRPP。狂人吊っても1ミスでアウト。 この辺も考慮しておいてね。 |
546. 村長 ヴァルター 23:37
![]() |
![]() |
■4.[●クララ○妙][寡黙▼ジムゾン][灰吊り▼ペーター] GSで黒と判断したクララが▼じゃないのは前述でもちょっと触れたけど、それよりもそう主張する私に対して淡々としているなぁと思って、見立てとちょっとズレている気がしてきたからです。次点で申し訳ないが番疑っているペーターという事になる。 もはや▼は爺or神って流れになっているいますけど、そのどちらでもない選択というのを皆に聞いてみたいです。 |
547. 青年 ヨアヒム 23:52
![]() |
![]() |
喉使い下手でごめん、簡略して流すよ。 ☆兵>>491 「無し」理由は年>>503同意だよ。 羊>>505 合ってると思う。というか、僕に3喉使用感謝すぎるよ… ☆農>>523 うん、正直神凸死と思っていたから。希望をころころ変えるのもあれだし吊希望老神どちらか考え直す時間も微妙で頭を抱えたよ。 長>>533 上にもあるけど神商は凸死だと思っていたから非協力寡黙一掃希望で▼老だった。 |
旅人 ニコラス 23:54
![]() |
![]() |
そうだ、たまにみんなの文末にある**ってなんだろ? こういうの訊くと初心者アピになっちゃうから良くないだろうけど、 どんなキーワードで検索したらいいのかわからないしなぁ。 EPで訊いてみようっと |
548. 青年 ヨアヒム 23:55
![]() |
![]() |
年>>480からの思考が昨日よりだいぶ伝える意志を感じてすごく嬉しい。 ◆結論 【●年〇妙】年は今日大分好印象だけど狼だと怖い、吊らないで色を見たい。妙はこれからも発言が望めそう&発言が強い上に掴みどころがないからさくっと。 【寡黙:▼老▽神】商凸死、神=ノイズ前提の希望。 【灰:▼妙】正直パッションだけど、掴みにくく昨日寡黙弁明無しは気になる。 @4 |
549. 旅人 ニコラス 23:55
![]() |
![]() |
妙:初日はなんだったんだろう、心配したよ〜。>>535長の言う通り、ひょこっと現れて言いたいことをばーっと言ってぱっと居なくなっちゃう...いまのところは回答よりも発問、自分の言いたいことを言うほうにウェイトを置いていて、しかも慣れてそうな感じなので、占わないとぼくには判断できなさそう。>>468は全面的に同意です。 商:ぼくより喋れそうなのになんでいなくなっちゃったんだろう?戻ってきて〜! |
550. シスター フリーデル 23:59
![]() |
![]() |
◆書 今日になって突然数人から疑いを集めていますが、それでも自分のペースが全く崩れずに発言を続けているところが微白く見えます。焦るどころか逆に見極める姿勢が強まっている。 占い師考察読んでいて>>490の発言はハッとさせられました。相手の思考を丁寧に見ている。処理は要らないです。 >>471受け身タイプと相性が良くないのですね。では今日少し頑張って前に出てきた青を見てどう考えるだろうと考察を待って |
551. シスター フリーデル 23:59
![]() |
![]() |
いましたが、>>497。疑いを持ち始めている感じ? ★年妙と青の応酬はどのように捉えます?青からの黒塗り感等感じますでしょうか。 ◆年 箱と再会で発言の安定感が増しましたね。青への疑い>>437>>439は前日からブレていないし、>>460上段で理解を示し始める辺りしっかり思考が動いていると感じました。 >>485「対話で解決できる」対話を続けよう=理解を深めようという意思がある。処理要りません。 |
552. 旅人 ニコラス 23:59
![]() |
![]() |
青:共感は昨日のとおり。>>421で挙げた>>349年の「そこを生かした考察する気はあった?」はぼくも?って思ってたんだけど、それをそのまま問えばいいんだね。>>492の羊への回答、ぼくもその通りだと思うけど、神のほうが協力姿勢どころか悪意を感じない?ぼくは>>515をもはや悪意と感じたよ。...そっか、>>548ノイズで放置と判断したんだね。了解です。印象論では白より、印象を除けば純灰。 |
553. 羊飼い カタリナ 00:01
![]() |
![]() |
年:1d決定周りの行動はアピ臭あんま感じなかったかな 灰の色を見極めようとする姿勢が継続しているかどうか、具体的にどういう風に見ているのかを追ってみた 旅評なんかはニコラスさんの主張を理解しようとしている様に見える 特におかしい点も無いので継続微白 妙:いきなり出てきた上1d寡黙だったのを悪びれる様子も無し、唯我独尊って感じだねー 結構深く読み込んで灰考察してそう |
554. 羊飼い カタリナ 00:02
![]() |
![]() |
単体そこまで白いという程でもないけど 疑った所に強く飛びついていくこのスタイルは妙を軸とした議論の活性化に繋がりそうなので今は占い不要 青:羊>>505~>>507で大体言ってるのでそっち参照 妙>>449「疑い先を広く」とあるけど、結構ペタへの疑いはキツめな印象 ブレに関して解消も出来て、微白印象 |
555. 負傷兵 シモン 00:04
![]() |
![]() |
15分厳しい気もするから【仮0:30本1:00】 希望出しは20分までにだしてくれるとたすかる とりあえず今までのとこ。自分のとこチェックして間違ってたら教えて \|青妙老年書長|農者羊| ●|年_妙長妙書|青_ | ○|妙__旅青妙|旅_ | ▼|老神_老老神|神__| ▽|神___神_|___| ▼|妙____年|長__| あと灰吊り希望出してない人は出してもらえると嬉しい。 |
青年 ヨアヒム 00:06
![]() |
![]() |
ああああ旅かわいいよ旅prprあざと狼だろういつでも噛んでくれていいよ! …ということにラスト灰を使うことに躊躇しない。 うーん今日は年妙にかかりきりで正直他見られなかったな。リナ丁寧すぎるキュンキュン。この村真面目多くて灰でhentai劇場始めたいレベル。 |
556. シスター フリーデル 00:13
![]() |
![]() |
◆長 >>409、>>462下段等、自分の気持ちを素直に発言しようと心掛けているようですね。ただ今日対話して思ったのは、“状況から見て”発言というより“状況に合わせて”発言している印象を多少受けた。>>511で「可能な限り言語化する」と宣言して下さったので、占いを当て、その結果から得られた視点の開示に期待します。 ◆妙 喋り出したら発言が意外と安定していた。青に対して特に目を向けているようですが、 |
557. 羊飼い カタリナ 00:13
![]() |
![]() |
吊占希望提出するよー、方針としては寡黙吊希望 寡黙吊りの場合【▼老▽神】 老は絶対的な発言不足 神は羊>>301の微々白が継続してる点老より優先順位低いけど 単体のノイズ度が高く、一度微々白を拾ってても以後要素を拾えなさそうという点から寡黙吊り圏内 寡黙を吊らない場合の吊り希望【▼長】 占い希望【●長○書】 長は微黒、理由は考察参照、書については考察にて後述、こっちは色が見えない感じ |
558. シスター フリーデル 00:13
![]() |
![]() |
>>451がその理由なのは理解しました。確かにこの意見、一理あるところだと思います。 >>446のようにネタ飛ばしてくれるの嬉しかったりしますが、昨日1発言だったのは忙しかっただけなのか、説明等がない。>>451「では夜に」とありますがまだ現れませんね。ちょっとこの、参加がどの程度可能なのかが分かりにくいのは困りものです。 ◆旅 白視と黒視を両方集めて、段々エンジンガかかってきましたね。>>514 |
559. シスター フリーデル 00:15
![]() |
![]() |
>>531のように読み落としや勘違いが多かったりするようでその訂正に喉を消費しているのが多少勿体無い。 改善されていくとは思いますが、もし姿勢に変化がなければステルス狼も疑おうかと思います。今日処理は要らない。 ◆老 箱の調子良くなるといいですね。>>473の書怪しい→【妙占希望】は書>>495への返答超期待。です。 ◆神 皆さんの★に回答していただきたいですが無理そうですね。 青評間に合わない |
560. シスター フリーデル 00:19
![]() |
![]() |
【●長○妙▼神▽老:灰吊り▼(むしろ▽程度の気持ち)妙】 老でなく神なのは、神>>241>>487でダイレクト非狩COアタックしているからです。 非狩取れている神を老より優先したいと思います。どうしても老吊り優先というのでしたら仕方ありませんが。 ということで灰吊りは参加見込みが非常に掴みづらい妙で希望しますが、はっきり言って神か老希望です。@1 決定確認の為に温存。 |
561. 少女 リーザ 00:21
![]() |
![]() |
にゃん にゃん にゃん やっぱりヨアひむパッとしないのう。経験的な問題かのう。 ★ヨア すまんが、質問ではないのだが改行は多めにしてくれるかのう? 今日伸びがいいと思ったのはフリーデル。票先から修長旅の動きを見て突っ込んで言ってたのが視線の向き方が好みじゃった。 クララはまだよく読んでない!きぱっ。 寡黙云々はすまないのじゃ。忙しかったのでな。 |
562. 少年 ペーター 00:23
![]() |
![]() |
うーん、灰吊りするつもりがないからこその▼老なんだけど、他からなら▼ヨア?でもいいんだけど、ちょっと考察に違和感があった▼村長。初日に言ってた寡黙吊り反対って姿勢はいいんだけど残す寡黙の対応策が出ないことにポーズ臭さを感じてきた。 |
563. 旅人 ニコラス 00:24
![]() |
![]() |
とりあえず希望だけ 【●妙○年】 【▼神▽老】うー、老はとりあえず挙げた感じです自分の考察遅くて悔しい! 【灰▼妙】占いの代用的なニュアンスで挙げました ☆>>491 ぼくはカウントなしに1票 |
シスター フリーデル 00:27
![]() |
![]() |
失速してきました…疲れた…_ノフ○ グッタリ 襲撃先どうしましょう…ヤコブさんにセット変更してありますが、ディーターさんが姿を見せないのが気になって…。 これで狩人さんがどう動くか。 |
564. 少女 リーザ 00:27
![]() |
![]() |
>>492ヨアひむ 「グッとくる」とはなんかここ引っかかるなって発言じゃな。 例えばヨアひむのいうペタの狼目線に感じたっていうのはどんどん言語化して欲しいんじゃ たしか、フリーデルが長の希望出しとGSからブレテないか?みたいなこと聞いてたが、そういうのあるのかな?と思ったのじゃ |
565. 村娘 パメラ 00:29
![]() |
![]() |
★年 >>461じっくり狼を見極めていこうという印象を受けたのならそれは者の非狼要素なんじゃない? 「あとSG保護と思えば」を黒っぽいと思った理由を教えて? ★長 >>546クララのどんな反応を予想してた? |
566. 司書 クララ 00:30
![]() |
![]() |
☆兵>>491 私はかぞえてもいいと思います。 ☆修>>551 青-年妙は青狼なら年妙白かなぁと思いますし、青が白であるならSGにしようとしていた人が怪しいかなぁとかは考えてます。 青単体だと>>371の「占嬉しい」がやっぱり引っかかってます。 >>387ありますが、村で占嬉しいってなんか違和感があるように思います。 |
567. 村長 ヴァルター 00:33
![]() |
![]() |
娘>>565 当たりならもっと非論理的だとかなんとか言ってもっと反発してくるかなと思っていた。 自分でもちょっとトンデモ理論だったのは自覚していたからね。 色が見えないと思ったのは本当だけど、ちょっと突っかかってみてどう出るか見てみたかった部分が大きいのです。 |
568. 少年 ペーター 00:39
![]() |
![]() |
☆娘>>567 確かに、ディタが村人でそれならいいんだけど、占い師だし(鳩だからアンカ無理だけど)襲撃懸念がある。 明日襲われるかもって占い師なら、この悠長な狼探しと襲撃懸念がマッチしてないじゃん?唯一の占いもSG保護…も悠長な理由の一つ。 じゃあ悠長にする理由あるなら喰われないと知ってる狼かな?と思うけどどうだった?@2 |
569. 負傷兵 シモン 00:39
![]() |
![]() |
とりあえず灰の希望揃ったんで。リズは本決定間に合いそうだったら希望出ししてね。ディタも。 \|青妙老年書長修旅|農者羊| ●|年_妙長妙書長妙|青_長| ○|妙__旅青妙妙年|旅_書| ▼|老神_老老神神神|神_老| ▽|神___神_老老|__神| ▼|妙__長_年妙妙|長_長| 年3 妙9 長4 書2 |
570. 負傷兵 シモン 00:40
![]() |
![]() |
【仮決定▼神●長】 ジムは霊撤回したのは白く見えるんだけどここを狼が噛んでくれるかって言ったら無いだろうし。票合わせも無理っぽいので。 老は>>476の謝罪を信じる。明日吊りは視野だけど霧が晴れるかもって可能性が捨てきれなかった。 長占いは俺も色見てみたい。妙は占いよりは直吊りか自分で白くなれそうな気もするから外してみた。どうしても妙が良いって人は意見ください。 |
571. 司書 クララ 00:41
![]() |
![]() |
灰吊りなら【▼青】希望になります。 ここの色を見ることで情報がグっと増えそうな感じがするので…。 ただそれでも寡黙吊りより優先する理由はないかなぁとは思ってます。 神も爺も質問へのレスポンスがない(爺はリアル都合かもしれませんが)ので後になってどうしようとかなるのは嫌です。@5 |
572. 少女 リーザ 00:41
![]() |
![]() |
老と神の発言じゃがぶっちゃけ???じゃな。1狼いてもおかしくないので寡黙吊り派推奨しておくぞよ。 ●どうしようか悩むのじゃ ヨアは狼でも吊れる位置、村なら灰にいて頑張ってほしいなと思わせるのじゃな。 ペタ君も改行しないので読みづらいのじゃ・・・(/_;)後回し |
573. 農夫 ヤコブ 00:43
![]() |
![]() |
【仮決定了解だよ】 後旅>>531質問回答ありがとう。>>224での旅の思考は理解した。 青>>547質問回答ありがとう。神商凸死だろうから▼に挙げなかったという考えだったのに納得した。 長の灰考察みたよ。でもGSで最黒視のクララの考察無しは気になった。それに年>>562も言ってるが寡黙吊り反対派なのに対応策が出ないのも違和感もったので仮決定に賛成。 |
574. 旅人 ニコラス 00:44
![]() |
![]() |
【仮決定了解です】 書:昨日と印象変わらずです。>>490とかなるほど〜と思いました。 修:>>230で仰る通り、白にせよ黒にせよ「引き出す」働きかけをたくさんしてくれていて好印象。喋るのが下手なぼくに発問してくれて嬉しいです。白いと思っています。 神:村の生き残りにも議事の進行にもプラスになる要素が一切見当たらない。>>515はわからないんじゃなくてわかろうとする気が無いと判断します。 |
576. ならず者 ディーター 00:47
![]() |
![]() |
ごめん、ただいま戻った。 眠い。寝落ちしないようにほっぺたつまみながら考察してくる。マジで眠い...。 直近の年が目に入った。SG保護が悠長って1dの私の発言ちゃんと読んでるのだろうか。って思う。もう1回私の発言読み返してきて。 それと悠長さは自分で言うのもなんだけど性格だと思うのだ。 |
578. 司書 クララ 00:50
![]() |
![]() |
【仮決定確認しました】 どうしても妙の方がいいっていう強い理由を挙げろとなると困りますけど、しつこいようですが昨日と今日の温度差が気になるっていうことですかね。 1d占避けるには1dダンマリで2dから覚醒は有効な作戦だと思っているので。単に▼リアルな状態もあるでしょうが私には分からないので…。 |
579. 羊飼い カタリナ 00:50
![]() |
![]() |
【仮本決定事前了解】 ★兵 明日も黒即白3でいいかな? 修:割と前日の印象がそのまま継続してる所 >>498の私への評価は、>>285の二行目は三行目があるから灰視点を加味したって分からないのかな? 正直言うとちょっと表層的な面から恣意的な抽出をされた様に感じた 灰考察見てると結構灰への見方が深化してるのは微白い(特に>>551の6行目) 疑念と白要素とで相殺し合って微々白、といった感じ |
580. 羊飼い カタリナ 00:51
![]() |
![]() |
最多弁で以後発言で終える面は十分あるので、現時点での能力処理は不要かなー 書:今日書から感じたのは埋没感 占い考察、質疑、灰考察と一通りはしているみたいだけど、定型に沿った感がある 昨日はこれを「やれる事をやっている」と好意的に解したけど、”二回目”を見た事でこれが様式的に見えた 白さが薄れて現状灰、色を見たい これで喉枯れ@0 |
581. ならず者 ディーター 00:52
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 長セットした。昨日時点で白いと思っていたけれど、まだ今日の発言読めてないからノーコメント。まずは長から見てくる。 議事読んだら老神の発言数が増えてるけど、神は荒らしじゃないのって思った。正直ここは白黒問わずにまず吊ろう、って感じだ。老は頑張れ。他の情報機器とか全く使えないのだろうか?使えるなら使ってほしい。 自分から情報を発信しようという姿勢がないのが本当に困る。 |
司書 クララ 00:56
![]() |
![]() |
黒行ってみてもいいかもしれないとは思います。 ▼マスカットって先になると辛いけど、皆がどう考えるかってことですよねぇ…。 割と長黒視の人がおおいので▼長にもっていこうとすればもっていけるのかなぁ・・・。 |
582. 青年 ヨアヒム 00:57
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ☆娘>>561、564 改行は気を付けるよ。 というか、殴られてるからかなあ、軽率な★や不確定な質問に既に悪意を感じる… 「序盤は控えめ」は僕のスタイルなんだけど力不足に見えたらごめんね。 ぺたの狼目線は>>318の他、>>338で狼視点言及しつつさくっと防御してるあたりかな。 僕は警戒心が強いから、妙に叩かれて誰かに慰められ→そしてSGへ…という道が見え…気のせいかな。 |
584. 少女 リーザ 00:59
![]() |
![]() |
カタリナ殿は>>478サンクスなのじゃ。 了解じゃ。ふむ、羊狂が農狼見抜いての希望先見て●重ねた?とか考えたが穿ち過ぎじゃったかのう。内容は理解じゃ。 ●長は反対しないぞよ。寡黙に1狼いるかもしれん、なら寡黙吊り反対主張していた長は結構怪しい。 |
村長 ヴァルター 01:01
![]() |
![]() |
んー・・・なんか貴重な占いを使わせてしまうようでちょっと後ろめたい。寡黙吊り反対とかちょっと言い出してみただけなんだけど予想以上にツッコミが入って引けなくなった感が強いんだけど、今それ言うとアレだしなぁ・・・。 まぁ寡黙に狼いないって思ってるのは本当だからいいか。 |
585. 負傷兵 シモン 01:02
![]() |
![]() |
リナ>>579+占い候補の人へ【黒即白3】でお願いします。 クララ>>578★妙が普通に参加してたら占いは当たらないくらい喋ってた気もするんだけど、そんな手を使うタイプに見える? ニコ>>574すぐに対応してちょっと笑った(良い意味で!) |
586. 農夫 ヤコブ 01:05
![]() |
![]() |
>>585了解。 リザさんリアル忙しかったのは理解した。 でも占希望はできれば本決定までには出してほしかっただよ。 考える時間が足りなかったから出せなかったというなら仕方ないとは思うけどね。 後まとめさん、本決定まだですか? |
羊飼い カタリナ 01:07
![]() |
![]() |
黒出した後の反応、こんな感じで大丈夫かな? 主にアピ臭しないかとかが心配 うわ、ベグり来てる、危なかった…けど、黒引けた!! ●長の決定出してくれてシモンさんありがとう せっかく黒引けたし、明日だけはなんとしても超頑張る、おやすみなさい** |
587. ならず者 ディーター 01:07
![]() |
![]() |
☆兵>>448 あんまり。というか貰ったことないと思う。灰のときはあるけど。 ☆書>>470 非占すぐに回さないのは農狼仮定で非狼要素だけど、回すのは動きの早い村人の可能性があるから何要素でもない。 長>>457から盤面思考型。また単純な盤面思考ではなくバランス型に長自身の考察も複合しているので(>>457「書は白くないけど修は白い」みたいな)掴みにくい感じ。ただ、盤面思考に自身の考察を入れて |
588. ならず者 ディーター 01:10
![]() |
![]() |
発言してるのが狼にはあまり見えない。 結論を言うと、自身の考えをしっかり公表しているように見えるので村目に見えている。なんでそんなに希望集まってる感じ? 直近気になるのは妙。 「寡黙に1狼いるかもしれん」→「ならば長は怪しい」 これって仮定の上からの推論だし、また寡黙に1狼いたとしても長が庇ったら自殺行為だと思わない?考察と意見がしっかりしている妙だからこそこの安易な判断が気になる。 |
589. 負傷兵 シモン 01:11
![]() |
![]() |
【本決定▼神●長】 遅くなってごめんよ。長は割と疑惑も半々って感じだから狂人も誤爆怖れてあんま黒出ししづらいかなあって(言い訳だ!) とりあえず強硬してしまって申し訳ない |
590. 司書 クララ 01:12
![]() |
![]() |
☆娘>>583 うーん…。 正直うらなわれて嬉しいって感覚は村でもあんまりないですね…。 占無駄にして申し訳ないって感情は私は思います。 ☆兵>>585 それは1日だけじゃなんともですけど、戦術としては有用ですし、実際それをされたこともあるので警戒は怠るにこしたことはないかなぁとは思ってます。 |
593. 少女 リーザ 01:16
![]() |
![]() |
>>583パメラ殿 そうじゃなー明日以降はそれなりに安定して時間持てると思うぞよ。 初日寡黙は申し訳ないのじゃ。どうして忙しくなったとか、リア情報はしらけるので出さない主義なのじゃ。 そして眠いのじゃー |
595. 村長 ヴァルター 01:17
![]() |
![]() |
【本決定了解だ】 >>588 どうも「寡黙吊り反対の割に対応がない」というのが概ねの理由のようだ。 一旦は考え方として納得して貰ったような気がするけど、疑惑が再燃してしまったようなので説明しとおくと 対策は特にない。何故なら寡黙が多弁になる事だってあるしその逆も然りだ。 「寡黙にだって狼がいるかもしれない」とかの主張もそうだけど、可能性という面で考えるといくらでもありえると思っているからこそだ。 |
596. シスター フリーデル 01:17
![]() |
![]() |
ディーターさんは>>424の用事が長引いた感じでしょうか。 お疲れさまです。 【本決定了解・セット確認完了】 ☆491 アリかなと思います。……という今更感。ごめんなさい。「温存。」の後につけたつもりでしたorz 兵>>512 あー>< わたくし灰の立場ですから相談されると思ってなくて…。またまたごめんなさい(ノ_・,) 夜食全部いただきますね。ヤケ食いしてやりますわ。 |
597. 青年 ヨアヒム 01:20
![]() |
![]() |
【本決定了解】 寝る前直近目についたので横やり 書>>590 占いで黒出すことだけが村有利とは思わないよ。 特に3-1初日は確白出す日とすら思ってる。 僕で確白出れば充分村に貢献できるよね。噛まれる危険も上がるけど、そこも含めてまあ仕事だ。そのあたりは>>387にも書いたよ。 喉も枯れそうだしもう寝るよ。ごめん、おやすみ** |
598. 旅人 ニコラス 01:21
![]() |
![]() |
【本決定了解です】セットしました。 農>>520 今日ずーっと寝てたからおかげさまで大丈夫だよ、ありがとう! 兵>>585 ちょうど投稿しようと思ってたところに決定が来たから追加したよ〜 |
599. ならず者 ディーター 01:22
![]() |
![]() |
うー。時間がない。 【本決定了解】 んんん、村からは長へ疑いベクトルが流れているみたいだし承諾。神は言わずもがな。 セット確認した。 リデルたん白いけど読んでて気になった。 ★修>>498 者>>428はどう思う?羊狼視点、村騙り確定で出なきゃ怖いと思うんだけど。羊=非狼で思考確定してるみたいなのがちょっとこれから怖い。 |
600. ならず者 ディーター 01:30
![]() |
![]() |
農と羊どっちが狼でどっちが狂人なのかは正直分からない。 ただ農狼の場合初日に落とした私の考察から長旅の白要素として考えてほしい。 また、2d夜明け前の要素から年青が白いと思う。なので青年の殴り合いが村同士の殴り合いに見える。一回距離を置いてみてほしい。 修は発言姿勢ともに白く、しばらく放置でいいと思う。村だったら食われる位置。妙は気になる。 ごめん、これくらいしか分からなかった。たまには私の考 |
601. 旅人 ニコラス 01:31
![]() |
![]() |
長:ううん〜、色がわかんないです... >>457の白要素について修はあり書はなし、ぼくもそれは感じるんだ...黒いとまでは思わないんだけど、なんか印象が薄いとは感じてる。 年:>>441まとめの思考開示への注意とか村っぽいですよね。 2人は他の人のインパクトが強すぎて、ぼくがうまく考察できてないみたいです。だから1Dで占いに挙げた感じです。 |
602. ならず者 ディーター 01:31
![]() |
![]() |
察も見てくれたら嬉しい。時間まで気づいたこと言ってく。 寡黙sの中に狼がいた場合、むしろ積極的に吊ろう吊ろうとしている人が怪しいと思う。 寡黙狼に対しての擁護、またスルーっていうのは狼からはしにくい行為。 |
604. 負傷兵 シモン 01:33
![]() |
![]() |
クララ>>590なるほど。経験あるなら警戒して当然だった。自分のごり押し解ってもらいたいって質問だったので余計にすみません。 >>596シスターのギャップ!// あと明日のディタの判定が楽しみだ・・・ ミスリーとして残される気もするけど明日死んでる気もしないでもないからみんな頑張ってね。本当まとめ下手ですまんかった。 者の判定文楽しみにしてる相手は村長だし |
609. 司書 クララ 01:40
![]() |
![]() |
者>>605 ん?なんかおかしいですかね? 狂人なら占われるの嬉しいは当然で、狼でも占われるの嬉しいわけないですし、村の時はどうなのかなぁってこときかれてるのかと思ったんですけど。 青村なら違和感→青疑ってるってこれなんか変です? |
610. 村長 ヴァルター 01:41
![]() |
![]() |
ちょっと喉余ったので・・・村長歌います!! 嘘です。占い考察がまだなので個別は無理だけど全体的なパッションでざっくりと考えてみた。 まず村側への貢献という観点だと3人共イーブンだと見ている。 ただカタリナが一番他の占が偽物であるっていうスタンスが薄いイメージ ヤコブとディーターはそこらへん主張する感じだね。 |
611. 村長 ヴァルター 01:41
![]() |
![]() |
自分が真だと主張したい時って自分ならカタリナタイプだから一番真っぽいのはカタリナだと思っている。 狂は自分が偽物であるというアピールを節々に残したいと思っているからヤコブが一番主張が激しいので狂人ぽいと思う。消去法でディーターが狼かな?って感じ すまんあまり深く議事録読み込んでないからパッション要素が相当高い。 明日はしっかりと考察したいと思います。 |
613. ならず者 ディーター 01:42
次の日へ
![]() |
![]() |
書>>609 んー、村側の人間で「村でも喜ぶとは思わない」とは言わない感じがする。 ってあああ、ごめん誤解だったみたい。青仮定で話してたのね。 ああもう、使えるかどうかすら分からない村長の判定分30秒で用意してしまった自分が憎い。 |