プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は、少年 ペーター を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、ならず者 ディーター、仕立て屋 エルナ、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、行商人 アルビン、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、老人 モーリッツ、村長 ヴァルター の 15 名。
466. 村長 ヴァルター 07:00
![]() |
![]() |
ゲルトの遺産はワシがもらう。判定待機しつつ垂れ流し 老>>397占いに挙げるほど>>218は~って>>288のアンカー間違いか…神>>317見る限り、「見ればわかるのに何質問してるんだ」→喉つぶし感=黒要素ってことだとおもうけど納得できんかな?後は神自身に丸投げ >>394その思考で希望を出すなら寧ろ●老<青のロックオン解除するためなら老●にして白確定なったら和解するだろうねぇ |
467. 行商人 アルビン 07:15
![]() |
![]() |
ペーター!!!この帽子を被るんだー!!! [アルビンは華麗に帽子を投げた] [投げた帽子はペーターの頭にすっぽりおさまった] フゥハァハハハハーーーー!!こいつがペーター? 俺様がお前の生活を赤裸々にバラしてやるぜ!! ヒャーハハハハハハハ!!! なんだなんだ?ペーター、お前寝る時にクマのぬいぐるみをだいて寝てんのか! アルビン、こいつはただの人間だぜ? 【ペーターは人間】だよ! |
468. 神父 ジムゾン 07:16
![]() |
![]() |
同じく判定待ちながら昨日の補足を。 老>>397 納得されてそうに無いので追記。どっちも老の発言に対するレスであれなんだが、並行で屋>>278の相手してた分余計にそう感じた。年>>282下段も含めて「見直してもそれなのか?」もあるな。 長>>466 今なら正直に言える……老>>292を見て「これ逆に老はもし白確しても服青を冷静に見れるのか?」もあった。戻り後の発言見て、杞憂だったらしいの察したが。 |
469. 羊飼い カタリナ 07:17
![]() |
![]() |
ペタ君ペタ君。ちょっとこっち来てくださいな。 朝食からちょっと重たいかもしれませんけど、昨日のしゃぶしゃぶの美味しいところ取っておきましたの。さぁ召し上がってくださいまし。 羊さんたちも美味しく食べていただければ本望だと思いますの。どうでしょう?美味しいですか? …普通に美味しい?よかった。人肉じゃなければ駄目とか言われたらどうしようかと思ってましたわ。 【ペタ君は人間ですわ。】 |
470. 村長 ヴァルター 07:22
![]() |
![]() |
【年2白まで確認】 ワシ、>>436屋に質問したっけ?!羊>>350の間違い?羊どうやったら間違えるんだYO!ドジっ子ひでぇw 屋は●反応云々置いといて、若干内容寡黙気味に見えるなー。正直このままだと吊候補にいれるっきゃナイト。 服は今日は大丈夫?時間取れるときに垂れ流してほしい。 神>>468ほむ 自分は服白だろっておもってるんで服に大しては冷静に~とかは思わんかたけど神はそうだったのなー |
神父 ジムゾン 07:26
![]() |
![]() |
【メモ1】 ああ、なんだ確白か(こら) んー……て事は。昨日いきなりこっちに向けてきたモリ爺が●年増えてるの見てこっちに矛先反らしてきたようにも見えてたんだが、モリ爺その辺含めても白いかもしれない。年白ならペタ重ねでよかったろうし。 後どこだろう……これ確白するって事はリーザ白だろうなぁ。狂は狼の位置解らないとは言え、明らかにリーザがヤバそうだったら多少何かするだろうし。……庇いようもないか……? |
行商人 アルビン 07:27
![]() |
![]() |
鳩から凝った判定文出そうとして文字きれて焦ってコピペしたとか内緒★ 本当は「哺乳瓶プレイ」とか入れようかと思ったけど無難にやめといたよ。 今日はね、ジム占いたいな。疑ってるわけじゃないんだ。 判定文で【ジムのカツラを飛ばしたいだけ】なんだよ! |
471. 村長 ヴァルター 07:30
![]() |
![]() |
神>>468いつでも素直に言っていいのよ?実は女子でワシを愛してるとか… これで旅が年黒だしたら状況偽とかぶっ叩いてみようかなー(棒)まぁ初日の即▼斑する気はそんなないけどさー だって偽黒くせぇじゃーん ★占い師ズ<明日生きてた時の出現時間(予定)っていつごろなん?朝寝落ちは若干目をつぶるけど、あーんま遅いと鳩でなんかとばせよ…兵発表もできねーしってイラ☆っとするから知りたいわー |
472. 村長 ヴァルター 07:43
![]() |
![]() |
しかし自分の中で白が微妙に飽和してる件 服=多分白だと思う 老青=修の白要素に納得して白じゃねーかな感 妙は白黒により除外 年は今日分かるから除外 んで残りは要精密中…っと疑わしいのは内容寡黙気味のに屋なんだけどね…。農が一番わからん結局ワシをどう思ってるのか結論ついてないしなぁ…。占い無しっていってるけど!この辺り質問されてるっぽいけどなんぞからめたら絡んでみる んじゃ夜 |
473. 行商人 アルビン 07:46
![]() |
![]() |
☆農>>438 僕1番だったから後の2人が僕の判定参考に判定出してくる可能性はあるかなと思うけど、まとめが決めた順番なので僕は異論なし。 ☆長>>471 このぐらいの時間には対応可能。 |
474. 農夫 ヤコブ 07:48
![]() |
![]() |
おはよー、【年2白まで見た】ニコはまだっぽいね。 羊>>447回答ありがと、後の方がいいってのは占として後出し偽黒が嫌だとして、商旅ー狼狂で見てるのか。★どの辺りでそう思った? 年>>452回答ありがと、中庸枠がえらい多いね。というか、多弁枠が修のみか。発言数と言うよりは発言がペタの頭にどれだけ入ったかってとこかな ☆単独感ってことだけど、老狂なんて考えてないない。 |
行商人 アルビン 07:50
![]() |
![]() |
ニコフリーダムだなww これ、もし僕狂だったらニコ真と見ると思うけど、 リナが僕狼の旅狂で出してるんだよね。 恐らくリナが真だと思うんだけど・・・。 あと、ごめん。真視全然取れてなかったorz |
475. 旅人 ニコラス 07:52
![]() |
![]() |
かがやく夜空の まばたく数多の 星の光よ ふけゆく晩冬の夜 すみわたる空 流るる銀河 オリオン舞い立ち スバルはさざめく 北斗の針ときらめき揺れつつ 星座はめぐる お星様 ペーターさんの秘密をお教えください 【ペーターさんは人間です】 |
476. 羊飼い カタリナ 08:01
![]() |
![]() |
長☆>>471寝坊しなければ夜明け30分前ぐらいから箱の前に座ってますので発表順の指定次第ですが朝一で発言できますの。寝坊したとしても8:00過ぎには鳩飛ばします 農☆>>474あの段階では旅の発言があまり出ていませんでしたので信用取りに行く動きは少ないな、狂かな?と感じてました。鳩からなので仕方なかったのかもしれませんが。夜中に伸びてきてますのでその点については改めて考えます。 喉温存、お仕事 |
477. 旅人 ニコラス 08:04
![]() |
![]() |
ごめんなさい 起きたら8時前でして真っ青でした これから急いで朝の支度をしなければ 白で残念ですが 判定割られず 良かったです ペーターさん シモンさんのお手伝いをお願いしますね それではいってきます |
478. 農夫 ヤコブ 08:05
![]() |
![]() |
☆旅>>450青黒というか、そんちょ自身も真っ黒とは思ってなく気になる枠筆頭でヨアな気が。僕の議題については僕自身が黒塗りに感じてない、老についてもヨアも老黒と言うよりは村利じゃないから考え改めてって方が強い気がしたから 長への評価ね。色なら灰 喋るだろうから初日は放置、黒くはない。今日になってなんで僕からの評価気にしてんのとは思った>>472 【年確白把握】んじゃまた |
479. 村長 ヴァルター 08:10
![]() |
![]() |
恒例の去る詐欺のお時間 旅狂なら黒出すアタックチャンスだったけど長>>471が抑制してるからなー なんで旅=非狂FAする気はさらっさらない(キリッ) で、農だけど>>256が気になるってか黒要素ってのが感覚ずれてるの? 青は結局ひっこめた臭いけどね>>39 旅は維持してたんでしょ? そのあたりちっと掘り下げて 農>>478気にしてるのは単に結論でてないから知りたい、それ以上でもそれ以下でもない |
480. 神父 ジムゾン 08:14
![]() |
![]() |
離席に間に合った【年確白確認】あー……ペーター疑ってスマン。後は夜。 年老両狼なら、●神を向けてきた老が票数多めの俺にも重ねて●年を確実に回避しようとした? と、昨夜一瞬考えたんだが。仮踏まえて年白なら寧ろ●年に重ねてないのは老白要素&農との非仲間要素な気がする。 長>>470 度々スマン【老が】だ。あんまイイ感情向けてる感じしてなかった。>>471偽黒云々はマルッと同感だが俺女子は無いわー……。 |
482. 村長 ヴァルター 08:24
![]() |
![]() |
神>>480えー女子じゃないの…ハーレム欲しいよぉ…嫁には飽きた…って言うと殺されそうだ。 超要約:老が青服にヘイトもってたように見えたから老●白確定になっても老が青服を冷静に見れないんじゃないかと不安に思った→が青服ロックではなくって神にぶっ飛んできたから杞憂だとおもった 脳内妄想混ぜるとこんなんかしら?把握間違ってたらすまんとだけ。 農のワシ灰評価把握。 |
シスター フリーデル 08:53
![]() |
![]() |
襲撃についての意見だけど、3-1は占機能破壊に特化した陣形だと思うから、べグリでも真っぽい占襲撃が良いと思う。 霊抜いても、占機能生存はきつい。 狩はちょっと候補が多すぎて絞りきれない。 |
484. 少年 ペーター 10:44
![]() |
![]() |
【判定確認】まとめ補佐とか自信ないの。投票避け弁解しようとおもったけどそんなスピードとパワーはなかったの… 長★>>462 もし年に投票した自分以外の人に狼がいたとして●年重ねの意図はどう考える?あと最大3票なの?あと自分白アピがうーん、て感じなのです >>471 この発言がどうも商狂長狼で指示しているように見えるかな…村側のメリットがあまりない気が。ノリ? >>472 服白要素はどこらへんが? |
485. 村長 ヴァルター 10:57
![]() |
![]() |
鳩。☆年>指示とか意味不明。ワシ狼だとして商狂確信なんか出来ないんだけどな。 ノリ云々に関して言うなら年偽黒防止の意図が強い。 服白要素は昨日言ってるから良く読んで。掘り下げ浅いよなら服発言待ちで判断。 年重ね云々は後々。●年したから黒要素とかは言わないな。 |
486. シスター フリーデル 11:13
![]() |
![]() |
横からですが、少し。 年>>484 仮に旅が狂人であった場合、2白を受け安全に偽黒が出せる状況でしたよね。 長>>471はそれを牽制していたのだと思います。 逆に言えば、ここで旅が黒出しした場合は長の牽制を見て尚黒を出したと言うことになるので、真目が上がる…と、言うような使い方もあるかと。 この手の牽制は私も使ったことがありますので、メリットはありますと口添えしておきます。 【年白確認】 |
487. パン屋 オットー 11:22
![]() |
![]() |
長>>470昨日はしたくても出来なかったホントごめん。 旅★●農根拠ではなく狼云々の根拠について詳しく。 パン屋さんの灰考察 旅 昨日の灰考察を見たが全体的に薄い印象。また、喉の使い方や発言の仕方から考えると赤ログを見ながら全体の内容を把握してる感じ。 青 寡黙気味?でも質問内容は的を得ていると思われる。 服 前半の喉の使い方からして後半も会話に参加してもおかしくないのに、忙しいからかな? |
488. パン屋 オットー 11:36
![]() |
![]() |
とりあえず、不在なため今日の議題逝っとくよ。もう何とでも言ってくれww ■1.本日の占い先について ■2.本日の吊り先について ■3.占考察 ■4.灰考察 下から一応の議題 ■5.今日の占い先、統一か自由か ■6.占ロラについて ■7.仮決定/本決定時間 |
489. 村長 ヴァルター 12:15
![]() |
![]() |
あ、最大とか●年してたのは灰だっけ、で灰狼は2匹だったな。そこはスマンかった。現在●年押しな青神は白め。神白要素は夜詳しく。 年の指示に対しては修が言ってくれたなぁ。そも商狂指示ってなんだよ、商●発言後で何指示するのとか(r |
490. 仕立て屋 エルナ 13:23
![]() |
![]() |
判定確認!考察爆撃! 商>>327補完ありなら自由も…との意見。 商真が初回噛まれたら補完も何もあったもんじゃなく、その後ノイズだらけのパーティー開催ですな。 尼は>>274初動置いてかれたことを認識しつつ、様子見と。能力処理怖がってない感。 これについて商>>318下が優しい質問、触れ方。 商は、尼が占い怖くなさげな様子なのを見てない 商>>376年評、>>380老評も同じ感じ |
491. 仕立て屋 エルナ 13:23
![]() |
![]() |
発言促すけど、占い対象かどうかって見方じゃない ★応援枠ってどう処理するつもりだったの? >>376上 しばらく占いいらない…これが自分の最初で最後の占いでない…と見えているのか?? リナちゃん 丁寧に灰を見ている。ように見える。 >>339妙に対して色々質問飛んでるし、その反応を期待しつつ「現状判断不能」でいいと思うけど。1発言使って語ってる で、妙狼がこんな提案(初回占ロラ)するか?と |
492. 仕立て屋 エルナ 13:24
![]() |
![]() |
>>341青は発言次第で~と気の長い様子 >>342長の初動を、長狼の観点から要素に取らず >>343私の初動も要素でないっぽ >>343 ☆屋>>263って、農夫の話が見えていれば、屋狼なら初動で下手な疑いもたれたくないだろうし、霊についても言いそうなもの それを言わずに議題回答してたのが服>>265のように見えた (その後の屋評については後述します >>351○屋は、屋→妙へのフォロー懸念 |
493. 仕立て屋 エルナ 13:24
![]() |
![]() |
妙狼に違和感を持つ=妙白と見る=屋狼から妙白への接触を懸念?ここ謎い ★屋の動きに関する違和感の言語化が出来たらお願い ●老はリスクリターンの観点からの違和感拾い しかし、羊同様、老を疑って見ていた服青について、老←→服青関連での要素を拾わず。★なんで? にこちゃん >>231RP重視発言は素直に自分のやりたいこと言うなー >>406 これ完全同意 >>460 自由占いについてとか屋評とか同意 |
494. 仕立て屋 エルナ 13:25
![]() |
![]() |
噛まれる事考えるなら>>457灰見るの飽きたとか言えないと思うけど。時間が時間か? 者の●希望の青老から尼への言及とか自然な流れに見える 商羊が臭いので旅が消去法で真、とかそんな適当占雑感。以下は灰 尼:占い怖がってない感 老の白拾い、私は>>365見て老白と思ったけど(後述する で農の黒拾いね。微細な黒撒きが怪しい、と。更に老白からの灰狼考察 穴埋めパズルな推理。今後もそんな調子なら白で見る |
495. 仕立て屋 エルナ 13:26
![]() |
![]() |
屋:羊への回答からの続き その後は議題追加~潜伏狼の話とか誤読とか。 >>298白狼懸念について年に話しかけてるけど、そんな気にすることかと思う。 兵が>>296って言ってるから、それで終わりでいいじゃん、とならないのかな? この点は農>>329にもちょい感じた >>299人外2COが嬉しい~って、わざわざ言うことなのかなあ 屋>>359→者>>361→屋>>364→●者 とか何だろ? |
496. 仕立て屋 エルナ 13:27
![]() |
![]() |
者の、寡黙の発言からでも要素汲み取れる時もある、て意見に対し、あまりにも過剰に突っ込んでるように見える。 それに対する者の反応は自然に見える どう答えようとも●者にするつもりだったんじゃ? 農:>>333屋の発言は性格要素で白黒を見ず→>>384では変わらず。その間に、者と屋の絡みがあるんだけど、要素に取ってない 尼の考察見て>>392>>403が、自分の行動説明→疑い返しを見て●尼で怪しい |
497. 仕立て屋 エルナ 13:27
![]() |
![]() |
妙:マヨネーズあげるから出ておいで… 老:>>292を見て思うに、老はとても信用されたがっている。 村なら単にそういう人で、狼なら非常に素直な発言。 私が老が怪しいと思う点は、 他灰(私)に対し、白いか黒いかの判断をしてないところ。 服→老の疑い方を見てからの、老→服への白黒判断が見えない。 で、老>>365を見て、老の視界の偏りは、本人要素なのかな、と感じた。 |
498. 仕立て屋 エルナ 13:28
![]() |
![]() |
>>365の旅真要素は、3−1が見えた時点で話してもいいと思うのに、 その前に、服青へ発言費やして、その後ぽっと旅初動について要素を出す。 老の動きが予定されたものではない、と尼が言ってたけど、それと似た印象。 終盤の神への攻撃は猪突猛進な感 これも狼が立ち位置とかライン気にして、というより、自分でここだと思って突っ込んでるのかなーと。 ここ狼あるとしたら神老の組み合わせくらいかなー、と思う |
499. 仕立て屋 エルナ 13:28
![]() |
![]() |
喉やばいんでこっから短縮形 者:>>312青への突っ込みは客観視点からの妥当なものか >>373屋の要素取り疑問に思うのは同意。全体として、青>>390の者評と同じ感 長:初動白拾えた >>433ああ、兵が出たことについてね。霊:白白見えたら狼は占いに出るしかないから占確定は無いと思うけど。(宣言順によっちゃ最悪ありうるけど 長者は2人の絡みも含めてもっと考える |
500. 仕立て屋 エルナ 13:29
![]() |
![]() |
青:見てるとこが似てるなーと。昨日の老とか屋への突込み>>302が。 >>395議題回答への違和感は、柔軟性を見てのものだったと把握。 旅>>461への回答に期待。てか旅が質問しなかったら、全く同じ事聞こうとしてたw 神:即結論言ったら喋りにくいだろ!って服青への突っ込み見て、議論を楽しみたがってる様子と思った >>317から●年 白狼懸念とか私もピンとこないし、疑いの目を向けるのは妥当か |
501. 仕立て屋 エルナ 13:30
![]() |
![]() |
んー、なら屋をもっともっと怪しんで良いと思うけど ★屋→者への絡みとか気にならない? 老確白からの懸念とかは、初動からその方針てか、見てる向きが変わってないよね まとめー 現状の見解:旅真商狂羊狼(旅真視+旅>>458と似た内訳印象 灰で怪しいと思うのは屋>農>>神老≧その他 もちろん今後を見て変わるかな。あとはお喋り用@8 今日は夜も大丈夫だよー昨日はごめんね |
503. パン屋 オットー 14:01
![]() |
![]() |
服>>492フォロー懸念については屋>>436参照。というより共感に近い。あと、可能性として考えれば真狂狼しかないんだから少し考えれば分かる。 服>>495白狼懸念は老の警戒のこともあり割と重要な判断材料になる。者や神に対しての屋>>271>>391参照。●については撤回するの忘れていたため。あと、撤回しなくても初日占は仮決定の時点で俺だったため撤回する必要なしと判断。 |
504. 負傷兵 シモン 14:10
![]() |
![]() |
【諸々確認】 ペタ、まとめ補佐頼む。青妙は盤面整理枠だ やっぱり個人的に屋見たかったぜ。●屋あげた時の反応が黒いわ。あとまとめやりてぇみてぇだし ●屋なしで発言増えねぇなら盤面整理枠追加だ 独裁政治でもするかな(意見はちゃんと見るぜ) |
505. パン屋 オットー 14:11
![]() |
![]() |
灰考察『服』編 服は考察と言いながら割と昨日の時点で上がった話し合いについて質問しているように見える。あと、服>>465の発言から6時間以上経過からの灰考察投下も怪しい。さすがにコアずれといってもずれすぎと感じる。これは裏で何らかの話し合いをしているからでは?さらに考察の連投にも違和感。昨日上がってなくても加味すれば分かるような質問をすることによって喉を潰しているように感じた。 |
506. パン屋 オットー 14:22
![]() |
![]() |
豆>>504俺正確悪いってよく言われるwww 占い考察に関して。 羊は発言を見るとしっかりと灰考察をしてると感じるが無理に会話に食い込んできて信用取ろうとしてる感じ。 商は適当感が強い。 旅は生活リズムが違うからしてかまったくつかめん。 消去法で判断すると 旅真商狂羊狼のない役になるかな。 兵よ独裁政治は大いに結構。バラモス様の独裁政治に慣れてしまった俺にはそれすら快感になりえる。 |
508. 少年 ペーター 14:45
![]() |
![]() |
ふぇ…ヴァルターそんちょ気を悪くしたらごめんなのですよ。 >>489 はわわ…商狂→旅狂ですね…これはただのミスなのです >>485 修>>486で理解。それは考えなかったのです。 まあぼくが斑になって狼狂がわかっても論破できそうな気がしないのでよかったかもですね!よくないけど 勉強になりましたー シモンさん、盤面整理は引き受けるのですー 今日はコアタイムに遅れそうな感じですが… |
509. 少年 ペーター 15:39
![]() |
![]() |
★神 ●老青なしは理解したのです。ただ年占が腑に落ちないかな。次点で屋にしているものの屋に対する評価が会話から読めないのです。 屋に対する評価のみならず灰に対する考察もできればお願いしたいのですよ。 ★服 >>501 神が短縮形の中に入っていたり老のところでライン考察したり、神単体では黒くないってこと? あと神老ラインについて早計すぎじゃないかなー。そこのところちょっと詳しく聞きたいのですよー |
511. 負傷兵 シモン 16:00
![]() |
![]() |
屋>>506 性格悪いなんて言ってねぇぞ 青>>507 盤面整理枠としては一緒だが、発言内容的には問題ねぇ。ただ、周りを突き詰めるだけじゃなく自分の思考の流れも分かるように開示してくれ。青は説得向いてるとは思えねぇし、万一青が狼分かっても周りを説得できなきゃ負けんだ |
行商人 アルビン 17:30
![]() |
![]() |
うへ・・・これヨアヒムは吊り枠かなー・・・。 思考開示なさすぎでこりゃ、狼の僕からみても黒いw もしここ吊り回避あれば襲撃しないで吊られるのを待とう エルナ・・・考察おとさなくていいー!! 強そうなので早めにもぐもぐしたい枠 |
513. 行商人 アルビン 18:04
![]() |
![]() |
ちょっとだけ参加。 ☆服>>490 発言促した上で様子見+発言引き出し得意な人引き出してあげてって事だった。 初日だと寡黙になりがちな人もいるし、不慣れさんだと初日から「寡黙だから吊り」とか言われると心が折れちゃう人もいると思う。そういう人の発言をきっちり引き出せれば占いも吊り縄も無駄に使わなくて良いんじゃないかなっていう意味もこめて。 |
514. 負傷兵 シモン 18:43
![]() |
![]() |
屋>>512 だからなんだ?俺は性格悪いなんて言ってねぇし、思ってもねぇ。ただ●屋のときの反応が黒いっつってるだけだ。性格なんざ関係ねぇ話じゃねぇの?そこで「俺性格悪い」を持ち出してくる意味がわかんねぇ ★どういう意味なわけ? 仮決定までに希望出し頼むぜ。これねぇヤツは早めに出しとけ |
515. ならず者 ディーター 19:00
![]() |
![]() |
よお、先ずは回答から >>456旅☆昨夜の時点じゃ>>398者って感じでな あぁいう攻撃的なスタイルってのは、狼なら村に、村なら村狼双方に怖い存在なんだよ ただあんま頭の中が見えねぇから白黒も判らんし、占えるなら占って陣営見てみてぇってな 狂が黒出すのに都合良さそうだから白なら狂1黒だろうし、黒なら2黒出そうだ 続いて目についたところから |
516. ならず者 ディーター 19:00
![]() |
![]() |
屋:色々喋っちゃいるんだが、これといって見えてくるもんがねえなぁ 質問も身になってるとは思えねぇし ほとんど発言のない妙へのフォローも謎で、妙屋狼か? それと>>505屋の「考察の連投にも違和感」ってのが気になるな エルナの質問3つ?のうち2つがオットーについてなんだよな 防御感ってか、昨夜の俺への攻勢みてぇに黒塗りしたい狼じゃねぇか? 今んとこ最黒 |
517. ならず者 ディーター 19:01
![]() |
![]() |
放っておいても村のためになるとは思えねぇから●より▼だ ちゃんと読めてねぇうっかりって可能性もなくはねぇんだが 青:昨日の俺との細かいやり取りは置いといてだ >>427青「ヤコブん、尼白いよ」が気になるな >>418青で「羊>>348が年へのラインに見えた」って自分で言っておいて、なんでシスターフォローなんだ? 占われちゃ困る理由でもあるのか?ってな ★ここの思考の流れ、説明できるか? |
518. ならず者 ディーター 19:03
![]() |
![]() |
あぁ、あとヨアヒムな 今日も殴り合えるの期待してたんだが、今日このまま失速するようなら、おれは吊り候補に挙げるぜ? >>514兵 ちょっと落ち着け 気持ちはわかるが、まとめ役は冷静でいてくれ 他のはもっと読み込んでから挙げる |
519. 負傷兵 シモン 19:09
![]() |
![]() |
[焼き豆腐]ムシャァ 者>>518 いや、落ち着いてますよ?RPのせいか少しきつかったですかね…… オットーさん、すみません。本当に意味がわからなかったので聞いただけだったのですが、口調がいささかきつかったようです。不快になられましたら申し訳ありません まとめ役は思考読まれないように、とのことですのでロック等はしませんよ。屋村なら狼歓喜でしょうし |
負傷兵 シモン 19:12
![]() |
![]() |
敬語RPしたくなかったからあんな口調にしてたんですが……だめですか。まとめ殴りはいけませんか 1dで慣れてないわけじゃ、と言いましたが慣れてないです。狼になめられないようにという惨めなブラフでした |
520. 青年 ヨアヒム 19:14
![]() |
![]() |
者☆羊年のラインと農尼のフォローって別々の話だよね。なんか略称勘違いしてないか?羊年のラインを疑って、尼を白く見ていただけだから、思考に流れはないぞ。 者が白い。青を脅してでも色を見ようと言うのが白い。 長も今朝の偽黒防止ブラフが白い。 尼は昨日白拾った。 3人も白を拾ったんだから、今日は十分だろ~。ニートだし。 |
521. ならず者 ディーター 19:16
![]() |
![]() |
>>456旅☆>>515でモーリッツのこと忘れてた 白狼どうこうはともかくとしてな、>>445者で言ってる通り>>291の補足が迂闊ってな まぁこれだけじゃ黒とも白ともつかねぇが ジムゾンとペーターの考察が無理矢理な感じがしててな なんか流れに合わせてるだけってか 何人か言ってた通り青老両狼はねえだろってとこか まぁ今日に期待だな 状況次第で●より▼ってとこか |
522. 村長 ヴァルター 19:20
![]() |
![]() |
兵>▼青って青に何か恨みあるんかいな。後、屋の●反応自体は白でもある範囲内。独断でもいいが、理屈も無し(あるいは理不尽な黒塗りで)にまとめから●されたらすごい嫌だと思う。屋自体そんなに白くは思わないけどさ。 ★者>言いたくなかったとか前置きしてたが、言いたくない理屈って何かあるんだよね?どうしても嫌なら無視でもいいや。 |
523. ならず者 ディーター 19:22
![]() |
![]() |
>>520青☆すまん勘違いだ ついでに★いまヤコブはどう見てる?昨日、議題回答で苛めてたよな ヤコブが●修で「尼白いよ」ってのはヤコブになんか思うことあってのことなんだろ? >>395青で「なんか白い」って言ってるが、特に理由も言ってねぇ あとニートは認めねぇ 家焼くぞ |
524. ならず者 ディーター 19:29
![]() |
![]() |
>>522長☆>>335者か? あれは村長がヨアヒムに質問してる感じだったから、ヨアヒムの回答待った方がいいかと思ったんだよ 余計なこと言うとヨアヒムが言わずに済ますかもってな とはいえ村長のが気になったから、なんか目論見あったんなら悪いなって、前置きだ |
525. 青年 ヨアヒム 19:32
![]() |
![]() |
者☆ヤコブは、議題回答で絡んだのは言い掛かりレベル。本人が黒塗りされた感じはしないと言ってるので、まあ良いかと思った。なんかそこらで印象白。 だから尼と農の殴り合い見て止めた感じかな。 でも尼の考察は良いので、尼の疑い先の農を見直すのは有り。最初の話も、もしかして敵を作りたくないだけだったかもしれんね。 |
526. ならず者 ディーター 19:51
![]() |
![]() |
>>525青 回答ありがとうな ヨアヒムは昨日の件でよその殴り合いも眺めてるタイプかと思ってたんだが、そうじゃねぇみたいだな ちょっと穿った見かたをすると、防御感ってのを感じるけどな もちっと殴り合ってみてえが、>>265服が言うように「別の所の色みたい!」ってんなら、じっくり考察聞かせて欲しいな |
527. 負傷兵 シモン 20:06
![]() |
![]() |
者>>523 家wwwwwwww焼くぞwwwwwwww 長>>522 その辺りはすみませんがスタンスの一部と見て頂ければ。ワタシの発言は揺さぶりもかねて より極端に言っていますので、文句は決定にどうぞ。確能と絡んでも情報は落ちませんので、ワタシのことは決定出しロボットとでもお思いください そしてワタシより灰に突っ込むのです!ワタシが踏み込めない分! |
528. ならず者 ディーター 20:11
![]() |
![]() |
服:今朝の考察で何か絡めねぇかなっと思ったんだが、違和感はねぇな 考察質問とソツがない 昨日早々の●老から、もっと面白い動きするんじゃねぇかって期待したんだが、青老騒動から一歩引いたってとこか? 今日の●▼はなしでいいな 明日を見てみたい |
529. ならず者 ディーター 20:11
![]() |
![]() |
長:今朝の牽制?とやらを見て、気楽っちゅうか愉快犯って感じがしてきてるな 昨日「放置」とか本人が言ってるとこを見ると、喋ってる割にはスロースターターってやつか まぁ考えてることも言ってることも分かるから白い方だ 今日の●▼はなしでいいな 尼:よく言や客観視ってやつだが、参加しきれてない感じが不安だな 失速するようなら吊りたくなるだろうな |
530. ならず者 ディーター 20:11
![]() |
![]() |
神:こっちもスロースターターかな。カツラの下は早すぎたみてえだが まぁ周りを良く見てるってのは伝わる 青老●懸念の及び腰が村っぽく見えなくもねぇが、存在感アピールってか、ヴァルターに好印象もたれようとしてるのかって感じもある 今日はしっかり考察を聞きてぇな |
531. ならず者 ディーター 20:16
![]() |
![]() |
農:>>246で>>241老の「CO回るまで暇」ってのに言及してたのが、参加意欲で好印象 考察も今んとこ違和感ねぇな。発言も素直な印象 気になるのは尼農の絡みだが、まぁこれはどうとでも取れるな とりあえず今日の発言待ちだ |
532. 村長 ヴァルター 20:46
![]() |
![]() |
兵>>527確白から理不尽黒塗り+確霊理屈無しで占い希望+自分●してるやつは黒理由薄いの3段重ねで●受けてプッツン来てすごく反応したかったけどそれで黒くなって吊られると村不利だから黙ってストレスMAXだったトラウマがあるんだよ。反応無用。 んで、神白要素はおかん器質なところ>>468神狼で老服青がつながってない前提だけど●老確定白が勝手に暴走して服青吊ってくれたらうれしくねかな? |
村長 ヴァルター 20:51
![]() |
![]() |
>>497なんでマヨなんだろう… ようじょにマヨをかけて食べちゃうの? こ、これはエロいけど普通は生クリームちゃう? ども!マヨネーズをなんにでもかけちゃうほうエルナです! こうですか? |
535. 青年 ヨアヒム 21:10
![]() |
![]() |
GSも出さずに言うとディが怒りそうだけど、ディのGSはちょいと疑問だな。 ・屋青老ってなんか叩きやすいところだけ黒にしている。 ・ディは服に白拾ってたか?俺が長の服考察とごっちゃになってるだけか? ・神2人いるぜ? |
537. 神父 ジムゾン 21:14
![]() |
![]() |
只今帰宅。改めて☆時間は昨日のまま把握、妙は兵に一任だ。ちなみに、狼占も居るだろう中で確白出てる時点で妙白っぽいかもとは思った。狼占の黒出しへのリスクを踏まえて見切り付けた線はあるので、強い要素ではないが。 長>>482 婉曲に言って却ってすまなかった、そういう事だ。だがしかし俺が女子でも侍られて嬉しい物か? 服>>500 恐らく●年の理由には誤解が混ざってるがまあ昨日の発言と長とのやり取り参照。 |
538. 神父 ジムゾン 21:14
![]() |
![]() |
年>>509 ☆OK、屋に関してはエルナへの返答と纏めて。 ちなみに昨日希望出した23時頃はGSというより、こんな認識だ。修は寡黙認識と言うより、リアル事情考慮で発言を見て判断したい枠か。序盤2発言だけでもある程度喋れそうだったのもある。放置可枠は、左へ向かう程ほっといて良さそうな感覚はあった。 様子見:妙修 占処理論は解るが微妙:老青 ※前日分垂れ流し参照 占処理あり:年>屋 放置可:者長服農 |
539. 神父 ジムゾン 21:15
![]() |
![]() |
で、服>>501☆リアタイで見てた分には「あれ所で何で屋が爆発してるんだ?」だったな。 対話原因は判断される側の【言葉】を語る者と、判断する側の【目】を問いかけた屋との>>361>>364すれ違い。 多分者>>353「言葉少なでも読み取れる」を屋>>359が『読み取る側視点の話』として解釈してるのが原因か(&者>>405はその辺汲んでそう?)って感じだったので双方の発言にそんなに違和感は無かった。 |
540. 神父 ジムゾン 21:17
![]() |
![]() |
屋の視点は見た物ぽんぽん発しながら、表出したりちょいちょい状況を自分なりに整理しようとはしてる。読みミスの根深さは気にはなったし結局消去法でも○だったんだが……まあうん、午前の分に関してはそれぞれ申告を信じて>>282腰据えて読み直せる環境に居そうな年よりも>>285鳩考慮で多少甘く見た。 ちなみに決定回りは>>410仮決定のタイミングで確霊まとめに意見してるんだが、どちらか言うと性格要素視だな。 |
541. 神父 ジムゾン 21:17
![]() |
![]() |
理由。屋>>280>>284>>287で俺の指摘をどうにかこうにか追って(根底を読み飛ばしたままでも)答えようとしてる屋の姿勢を考慮。『これ屋狼なら逆に兵に歩み寄る動きになるんじゃね?』って点。 ただ、増えた屋>>505は微妙……連投内容をざっと読んだ範囲、加味して解る範囲を越えてる質問が多そうなんだが、★それ言うからにはどっか「その位自分で考えればいいじゃんw」って思うような質問があったのか? |
542. 仕立て屋 エルナ 21:18
![]() |
![]() |
屋>>503 >>492は羊→○屋の要素取りの一貫です 発言の切り方でわかりにくかったのかな?誰かも言ってたけど反応過敏ですね ★ ●者を撤回って、結局ディタに対する●希望は何だったの? ★ その後どこに●するつもりだった? >>505「時間が遅いから怪しい。裏で~~」って私にゃ反論不可能ですよーw >>506…私の考察というか、発言は、全く参考にならなかったのですね…(涙 |
544. 神父 ジムゾン 21:18
![]() |
![]() |
昨日喉潰し指摘されてそれかよっつーか……人間ぽくはあるんだが思考が飛び飛びな感じなので、よく解らない所ではある。 して、エルナに聞いてみる。 服>>498 ★老の神特攻に触れてるが、>>496屋の者特攻との要素の違いがあれば詳しく聴きたい。老>>421>>437とか自体は「えっお前俺が何言ってもその結論にしたかったの? というか俺喉無いぞ?」と、俺視点では老の特攻の方に理不尽さを感じたの含めて。 |
545. 神父 ジムゾン 21:19
![]() |
![]() |
老は……昨日の集票具合と>>480単独の票の流れは白い。が、昨日の特攻が解せぬというか何というか。違和感と言われても、喉配分思いきり間違えたとしか言えないぞっつーか……>>421★他が同じ考察しても許される、が解せぬ。その線引きってどの辺から来た? ココは>>468見た後の思考推移と、他灰の見方とを見て再考かな……。 で、他も纏めてくる。 者>>533 それ俺分裂してね? 後>>445ヅラ違う。 |
546. 神父 ジムゾン 21:28
![]() |
![]() |
って、あれ。 老>>543 ★>>442は確かにあったが、俺疑ってたんじゃないのか? 余白に長でも入れとくか。 垂れ流し型。>>229>>471即反応が必要な小技が豊富そうな点は、襲撃開始後の方が判別付けやすい気がする。 ●老青忌避周りがやたら噛み合わず「あれ喉使われてる?」とは思ったが、>>482見てると俺の語彙が原因な気がしてきた。見方に穿った所が無い分思考は通ってるので引き続き●▼不要枠。 |
547. 仕立て屋 エルナ 21:28
![]() |
![]() |
年>>509 老の終盤の神への突撃が、前触れなかったからね 爺ちゃんは村なら感情を全面に出す人かな、と思ったけど、 他灰も冷静に見てる? それとも老神狼で切り? とかそんな邪推で言ってみた。 老改めて見たけど、老>>442は、●年が決まってからの年考察で 老狼による明日年黒が見えてからの布石としたら、露骨すぎるねー これも素直に老が気になる所に突っ込んでるだけかな 要素取りに特に違和感ないし |
548. 青年 ヨアヒム 21:33
![]() |
![]() |
神は、きちんと考察できる分だけ老の特攻が納得できないんだろうな。でも、きちんと考察できるという自覚があるから、狼が俺はキチンと考察していて何もミスしてないのに何で疑われるんだ、みたいな不満を抱いているように見えなくもない。昨日の自分に結構喉を使ってるんだよね。まあ喉枯れてたからって不満もあるのか。ちょっと話してたら分かりそうなので占い勿体ないかなあ。 |
549. 仕立て屋 エルナ 21:42
![]() |
![]() |
商>>513 アルは、まずは発言促しから、て人なのか 優しい狂人 or のんびり真 or 印象稼ぎ狼…正解はどれだ!? 真か狂かな? 狼なら、噛まれる事を懸念してない、って私の意見に反応しそうだし 者はゴリゴリ青に突っ込むなー 青はニート自称だし、突っ込み役がいた方が楽 青者はセットで灰に置いておけばいい気がする 者>>528私の動きは昨日の老見て、軌道修正したね。ちょっとデリケートな感じに。 |
551. シスター フリーデル 21:58
![]() |
![]() |
こんばんは、ただいま戻りました。 早速考察に移りたいところですがその前に。 兵>>504 青盤面整理は有り得ません。 吊り予告から、モリへの当たりのキツさが注目されていましたが>>375周囲からのインプットで見方を変える柔軟さもしっかり持っており、>>427の下段では気遣いも見えています。 なので、少なくとも突然死しそうな妙と同列において「整理枠」とするのはやめて頂きたく思い、意見致しました。 |
552. シスター フリーデル 21:58
![]() |
![]() |
では、増えた分と昨日見れなかった箇所から。 注目の的になっている屋を見てみましょう。 昨日は喉消費的な発言が目立ちますね。表や議題然り、ロラの話題然り。 後者は素で勘違いしていたっぽいですが、他も質問飛ばしている割には考察と言う形で出力がなされておらず、狼を探すために喉を使っている印象がありません。 彼が狼だとしたら「白視の取り方を知らない狼」でしょう。 (続きます) |
553. シスター フリーデル 21:58
![]() |
![]() |
(続きです) 正直、一番測りかねるタイプなんですよね。 内容寡黙気味であることや、今日の>>505で見せた服への根拠乏しい黒塗り感等、普通なら割と強い黒要素です。 が、彼の場合は「それが狼だから」と決定付けるのが難しいです。 彼が村時/狼時、いずれのヴィジョンも予想が難しいので、占いの被検体としてはまったく適さないですね。 白を拾えそうな所は発見出来ませんでした。 (続きます) |
554. シスター フリーデル 21:58
![]() |
![]() |
(続きです) 結論です。 占った場合は、彼が村だった際に白を出した真の信用が引っ張られてしまう可能性があるので、吊りが妥当と思います。 それと、妙に関して。突然死対策は必要と考えています。 ぶっちゃけ彼女が村だったとしても、放置した方が確かに有利になるんですよ。(寡黙に、余分に吊り1手を使えると言う考え方) ですが、元々望ましくない突然死を容認して優位に立つ算段整えると言うのは何か違うなと。 |
555. シスター フリーデル 21:58
![]() |
![]() |
後ろ暗いこと思い無しで勝ちたいと言う気持ちがあるので、突然死しそうなら【▼妙】を希望します。 以上、一灰の意見ですが、ご考慮下されば幸いです。 (妙はもし来るつもりでしたらごめんなさい) 次行きましょう。者が尖っている印象ですね。 >>526で青に対し「じっくり考察聞かせて欲しい」と言っているのですが、昨日の私の考察は読んで頂けたでしょうか? 青と老の白考察を徹底的に行っています。 (続きます) |
556. シスター フリーデル 21:58
![]() |
![]() |
(続き) ただそれを参照にして頂いた様子は見られないので、あまり他人の考察はアテにしないタイプなのでしょうか。 昨日からかなり青に対する接触が目立っているんですが、彼が狼だとしたらSGに出来るかの選定をしていると言うのが一番しっくり来る理由です。 が、>>398辺りから風向きが変わります。 >>409理解を示し始めると共に、「馬が合わない」のような突っぱね口調。 (続きます) |
557. シスター フリーデル 21:58
![]() |
![]() |
(続き) >>445でも「天敵」と、対立軸になることを恐れていません。 SGにしようとして諦めたなら、禍根だけ残して身を引くという意味不明の行為ではあるんですよね。 者自身、やや独特の雰囲気で読みづらい事を加味しても、比較的非狼的な挙動だとは思います。 それと、屋とはキレていますね。 >>373はやや煽り混じりで「売り言葉に買い言葉」的。 仲間にはしづらい返答だと思いますので。 |
558. シスター フリーデル 22:01
![]() |
![]() |
対策無しなら暫定【▼屋】で提出致します。 他の方の考察に行く前に、食事等諸々済ませて参ります。 占い希望は考察後変える可能性はありますが、白は相変わらず拾えていないので【●農】で一旦希望を出しておきます。 それでは、後ほど。@11 |
559. 青年 ヨアヒム 22:05
![]() |
![]() |
旅☆>>461 農のなんか白いは既に説明したな。 羊年のラインは、むしろ年黒だったら羊狼視してたかな。 尼、配慮ありがとう。僕自身他人にガンガン突っ込むので、整理枠くらいで凹みません。でも整理枠か… ただ対策のところはちょっと考え違うな。意図的な突然死はダメだけど、対策する義務というか筋合いもないと思う。仮に突然死が出てしまうなら、他を吊って判定二つ見ようとするのも許容されると思う。 |
560. 農夫 ヤコブ 22:07
![]() |
![]() |
ただいま、と言っても割と前から考察はしてたのだけど、できたとこから行くね 青: >>427僕を説得?ということは青には修白の自信と僕に考えを改めてほしいって意図がある。穿った見方すると青の修庇いなのだけど>>525修農両白見て静止の意味合いか。 >>507妙青の可能性は皆無+ちょい憤りを感じるね。 昨日と比べると発言がまばらかなかとも思うけど 興味ない? 妙老どっちか吊る+占やら噛みから情報得て |
561. 農夫 ヤコブ 22:07
![]() |
![]() |
って感じなんだろか。兵に妙青ひとくくりにされて憤りはあっても焦りはないね 白より継続で 修: 修狼時、青老村なら庇う必要なしなので修とつながってるか、普通に庇ったか。老に対してはつながってないと思った(昨日参照で)。青はわからないけど青が僕に尼白いとつながってたら言わせないかな。 ラインとか疑われる要素出来るし。老青白よりで見てるので修も白かな?今日の発言も見たいかな 占への言及は羊と商か、羊狼 |
562. 農夫 ヤコブ 22:07
![]() |
![]() |
旅真商狂予想だろうか。 服: >>490商狂視→襲撃懸念無しを見た感じかな。商が軽いというかそういう雰囲気あるのは同意 >>492屋評の議題云々は■2.についてか、屋って自分で表作ってそこに霊のとこに非ってしてるけど非霊宣言はしてないのか。 んでそれが霊意識してない=非狼とみたのかな >>493この辺の疑問読んでみると納得かなぁ、最終的に商羊偽がおおきめで旅真か |
563. 農夫 ヤコブ 22:07
![]() |
![]() |
ただ>>494の灰に飽きた~の感想が時間に関してか、★ここって襲撃懸念無いように見えない?灰見ろよ!って思わなかった? >>495白狼懸念について、>>296以後なら長>>324もじゃない?と素朴な疑問。ちなみに屋の対応の白狼の発端は年>>294なので屋が切り出したわけではない ★ここどう思う? >>496者への突っ込み具合で屋が者への黒塗り感を感じてるわけね★屋が者に黒塗る利点ってある? 者屋の |
564. 農夫 ヤコブ 22:08
![]() |
![]() |
絡みに注目してるのね。見直してみて、屋の者疑いは唐突ではあるか。 服自体は素直に自分の疑問点追ってるのと共感白っぽいのを割と取ってるかなという感じかな。 >>542で屋を単純に黒視するのでなく屋の反応に対応して見極める姿勢があるとこが村っぽく感じたかな 老: >>419>>421神疑いは灰考察が全編の行動と反する、が理由。ちょっとジムゾンに多くを求めてないか?★曖昧って表現だがそれは黒白はっきり言 |
565. パン屋 オットー 22:10
![]() |
![]() |
質問が多すぎて鳩からじゃキツイ(?_?; 者連投は全体の内容をみての発言。 豆★嫌みな発言、反応過剰などを振り返っての発言。 服★者に対する●希望は寡黙云々の時に明らかに他人任せで自分で考察しようとしていない感じが見えたから。 ●者→●妙だったよ。発言から判断が難しかったため。 |
566. 農夫 ヤコブ 22:10
![]() |
![]() |
ってないからとかなん? >>442ペタについて、ペタが青外しの理由は深夜だったのでここでの疑問は自然かね。 今日は発言待ち、今のとこ昨日と同じ 余白 >>533から>>536あたりの者への青の反応とか見てると者青は無さげだね |
567. 神父 ジムゾン 22:10
![]() |
![]() |
青。 >>254>>259自己基準重視の物理模索型印象。他灰への評価は早く端的だが、ベルトコンベア上に見た目の規格が合わない物を見付けたら中身確かめずに即廃棄ラインに乗っけるような感じ。白だと問答無用盤面整理論のギロチン型狼との見分けが付かずに黒視されそうな所。 ただなんだろな……その型の狼って【自己基準の周知及び説得】が無いと即死しそうな感じはするんで、その割に発信が一方向過ぎて白っぽくはある。 |
568. 神父 ジムゾン 22:10
![]() |
![]() |
>>427とか見ると、垂れ流し型というか……白を見た所は吊らずに視点整理を持ちかける辺りは>>404勝利重視で繋がるか。 白いか、と聞かれると。……擦りガラス。物理的にはまあ白いが向こう側は見えにくい。向こう透かして見る方法知ってる人間なら「解り易いのに!?」と言う気がする。 白黒の拾い方はきっぱりしてるから、意外とここは狼だと白拾った所を吊りに持ってく時に動きがぱっきぱきになりそうではあるのと、 |
569. 神父 ジムゾン 22:11
![]() |
![]() |
対話の方向にも意識は向いてるのは汲めたんで、判別は処理なしでも大丈夫かなぁと『俺は』思う。 ただ……最終日無処理で残ってて大丈夫かと問われると、迷う所。下手すると村側誤ロックのまま釘バット振ってそうなんで、兵>>511の懸念は解る。諸々込みで、灰位置。 服>>549 そこのセットっつーか、長者辺りの姿勢が他灰判別的に便利ってのが正解かな……。 兵>>550 了解。……しかしそれなら▼妙言いたい。 |
570. 仕立て屋 エルナ 22:11
![]() |
![]() |
神>>537下 神は占い先が確白だったら村がどうなるかっての考えてるのよね その思考は神の性格と見れば違和感ない >>539屋→●者までロックが行くのはどうかと私は思ったけど 直近の尼>>552「屋狼としたら白視の取り方知らない」同意。 神>>544 屋→者は、者がどんな人か?という屋の認識が薄い 老→神は、>>419まず神の全体的な動きを見てから。こっちのが白い見方だと思うよ@4 |
571. 青年 ヨアヒム 22:13
![]() |
![]() |
尼の考察は見事だよ。アンカ引いて終わりじゃなくて、個々の発言の意味合いを考えているし、その上でその人が狼だったらあり得るかあり得ないかを考えている。 まあここまでは僕もやっているつもりなんだけど、尼の立派なところはそれを簡潔に言語化している。引用、評価、仮説、意見のバランスが良いのかな。 だから白いかっていうと、、、ここが狼なら諦めましょう。 |
572. 青年 ヨアヒム 22:21
![]() |
![]() |
ジムゾンの青評価に全米のヨアヒムが納得しかけている。人物評価や盤面を見る力があるのは認める。ただ、問題はそれが色分けに繋がっていないようにも思われる。人物評価までは個人の能力の高さであって、白さにはならないかな。なんかそこらへんが、この人が狼だったら、という仮説から意見を出している尼と比べて、実力の割に白と言えない。 これで尼黒なら超凹むけど、白決め打つぞ。俺は。 |
負傷兵 シモン 22:21
![]() |
![]() |
屋>>565 どこをどう取って嫌味なんだ……あらかじめ言っておくとオレにその気は全くないんだがなァ……(´・ω・`) だがそう思ったなら謝っておく。すまん。もう一度言うがそんな意図は全くないぜ さーてこっからまたグダグダまとめの時間ですか…… |
573. 青年 ヨアヒム 22:24
![]() |
![]() |
ヤコブの561の尼評価はなんか煮え切らないな。そんな周辺事情からじゃなくて、もっとストレートに尼白と言えないかな? ラインだなんだと。なんか回りくどくて、渋々白評価にしているように見えるぞ。 |
574. 負傷兵 シモン 22:26
![]() |
![]() |
鳩から 盤面整理枠から青は脱退したことをお知らせします ジムゾンさんの通り、終盤残っていると一抹の不安を感じますが、だからといって吊りはおかしいですね。腹立たしいですね うい、じゃあそういうことで。青は頭いいんだからニートしてないで考察頑張ってらっしゃい 屋は箱に着いたら考察頑張ってくださいな |
575. 青年 ヨアヒム 22:27
![]() |
![]() |
尼★「天敵」と、対立軸になることを恐れていません。ってあるじゃない。者の青に対するところ。なんか青SGにしようとして引っ込みがつかなくなっちゃったようには見えないかな?なんか家を燃やされた側としては、少し話をして、もう少し分かり合えたような感触だったんだよね。吊りは無理だから占いにしておくかみたいな。 |
576. 農夫 ヤコブ 22:30
![]() |
![]() |
>>573んー的を得てるかも、>>561自分で見直してね。青老は白ってのは割と強く思ってる。でも修がやり手で老青を味方に引き込むためにしてるのか、村で本気で白と思い行動してるかが僕にはまだ自信持ってどっちか判断できない。なんというか考察内容はかなり納得できるんだけどなんだろ。僕自身が煮え切ってない、しょせんここ怖なんだと思うな。多分他に理由を求めてるんだと思う。とりあえず吊る気は無し、占は悩み中 |
577. 神父 ジムゾン 22:32
![]() |
![]() |
服>>570 ん、「白狼懸念」とか言ってたからなんか誤解混ざってそうだと思った……言葉の通じなさにむきー、に、一票入れてたな。 下段に関しては……屋が「見回す過程で出た疑問を本人を見直さないまま強硬に推した」って事か? あー……ちょっと解った気は、する。自視点解せんのは老の方ではあるんだが。 兵>>574 このまま本人の意識が全体との対話方向で安定するんなら、問題なく最後まで残せるんだがな……。 |
578. 青年 ヨアヒム 22:33
![]() |
![]() |
みたいな扱いに、なんか違和感を感じた。単なる疑い返しになっていたらすまない。 兵、すげー考察してるじゃんか。俺、ニートの鏡だよ。いや、鑑か。 老はもうちょい俺に絡んでみてくれ。殴り合いでもなんでも、適当にやってれば村人が判断してくれる。この村の人は判断力高いと思うぞ。 何気にテンション上がってきた。@5しかないのはどういうわけだ。よし、続きの考察は灰に埋めておこう。希望も灰に埋めておくよ。 |
579. 負傷兵 シモン 22:40
![]() |
![]() |
青>>578 希望は出せこらw つーわけで皆も希望出しぼちぼち頼むわ 妙については、突然死対策はなしだが吊り票は自由だ。つまり▼妙が一番多ければ▼妙決定も検討する 検討する(二回目) オレはいつだって●より▼が好きな過激派まとめだぜー |
580. 村長 ヴァルター 22:43
![]() |
![]() |
暫定【●農○者▼屋】>>462で言った通り対策なしのアグレッシブルさんだから、対策したいならしたいで反対しない。 なお白いと思ってるところ(服老青神)がはじかれてのこったところをてきとーに当てただけ(キリッツ)白さがして黒探すのも立派な狼探しの仕方ですよ? 神>>546 噛みあわないのは神>>468下段みたいな心配性おかん発動なんか一切してないもん。 屋→者のやりとりについて |
581. 仕立て屋 エルナ 22:43
![]() |
![]() |
尼>>551青が盤面整理枠は無いっての同意 農>>563 ☆1襲撃懸念無いように思った。って>>494上にその通りに書いてあるんだけど… 時間気にする、てのがヌルすぎる要素取りなのが気になって質問したのかな ☆2 お、見落としてた。>>324長は、服→老とか気にしてるポイ所から、白狼云々の話か >>495真ん中に長も付け足し。 ☆3 屋→●者 にする為の理由付けじゃ?と思ってる |
582. 仕立て屋 エルナ 22:45
![]() |
![]() |
農夫を疑ってるぽい尼服を農がどう見るかというと >>561いきなりライン。尼の考察内容に言及せず >>562行動をまとめて雑感付け足し。服>>496での農黒塗りをスルー 疑い腫らすのめんどいって考えてる村?それともクリティカルだから?ワカンネ 屋>>565 者が他人任せって、者は寡黙の妙に>>335質問してるけど ●妙…妙斑とか確白とかから展開予想が全く無いのが怪しい 【●農▼屋】@2決定用 |
583. 村長 ヴァルター 22:53
![]() |
![]() |
ワシ経験なんだけど寡黙にどんだけ絡みまくっても、白くなる人は白くなるし 黒い人は黒い>>391みたいにできるのは「結局まわりがどうしようと本人次第」(赤フォロー時除外)>>361下段 >>364だから者もそれができるからその発言がでたんじゃないの?とかすごい違和感であんまり白く見えないんだよね、でこの「それ」って文脈的におそらく寡黙判断に関してだともうけど屋★あってる? 違和感+寡黙ダブルパンチ |
パン屋 オットー 22:59
![]() |
![]() |
ごめん、無理や、鳩からじゃなんも出来ん。 誰だよ、寄りにも寄って今日夜にシフト入れてくださった奴・・・上司かwww かえっち、さくらんごめんね。 仕事に逝ってきます。なるべく時間があればちょくちょく除くからヨロシク。 |
586. 村長 ヴァルター 23:08
![]() |
![]() |
ついでに屋>>565●妙って…妙は現状吊った方が早いぞ寡黙占いって時点で他人任せってオマエモなー感 屋>>584対応しきれんって▼屋大人気に対してか?諦めたら試合終了だぞ 青は安定の老疑いなんな…>>427でロック解除したのかとか思ったけどブレねぇなぁ★>>534老黒要素って結局白狼狙いがゆるせんだけ? 修は相変わらずの一点放火考察だが、考察自体は違和感ないので●からは除外した |
588. 老人 モーリッツ 23:12
![]() |
![]() |
昨日の発言さかのぼる前に今日の発言見て来たぞい。妙をどうするかについて考える余裕がないのでシモンに託す。>>550了解。正直突然死対策良くわからんし。まず神への弁解をして他灰について感じたことを話してから灰考察という順序で進むことにしよう。間に合うかどうか分からないが。 |
シスター フリーデル 23:20
![]() |
![]() |
大体区分けしてある。 残せない:者服(襲撃候補) 吊りたい:農老神(出来ればSGにしたい) 懐柔:青 未知:長 今のとこ、こんな感じ。 者は相性もあるけど、残しておけない。 梅吊りになった場合はラインからより白くなるから、真っ先に襲撃する候補。 次いでスキの無いエルナかな。 |
590. 村長 ヴァルター 23:21
![]() |
![]() |
屋、●服の理屈は>>505なんか? コアずれに関してはしかたないのでスルー、昨日上がってなくても加味すれば分かるような質問には全く見えないのでスルーなワシなんだがね…★○者も入らないって者疑いなくなったん? で、農本体だけど修疑いしてるのは>>330と修の●農からだっけ?見てなかったものは仕方ないからそこ要素するのはメタ食て好きじゃないな |
シスター フリーデル 23:24
![]() |
![]() |
15>12>10>8>6>4>E 7手中2手は占ロラ 妙屋>羊>商 ここまで行けたら、後は3人吊れたら勝ち。 なのでやっぱり占いは抜いておきたい。 ただ途中でGJ出るときつい。 |
591. 老人 モーリッツ 23:25
![]() |
![]() |
まずジムゾン>>545☆行動と考察がスキル的に一致していないと感じたんだ。考察の理由付けが浅いと感じたのだけど、多分質問もせず促しや宥めもしない人がやっててもここまで自分的に引っかからなかっただろうと思う。そしてジムゾンの次に年を疑ってたので白確を受けて残念だという感想だったよ。ジムゾンの反応はヨアヒムの>>548にほぼ同意なのだが若干村要素が拾えた気がする。狼の不服というのでは感情を出し過ぎでは |
592. 農夫 ヤコブ 23:27
![]() |
![]() |
えっと後半読み込みが足らないかも特に神 長: 見返してみて、長わからんっぽくなったのは長が灰考察として灰考察出してないからか。しっかり見直す >>247服へ言及+人っぽ、黒いからじゃなく人だからこそ早くね?と説得気味 >>326青への評価>>479と合わせてだけど僕は気になる枠と黒い枠ちょいと違う気がするんでおそらくそこは感覚ずれてるんじゃないだろか。 僕的には白っぽい気はするが色見たほうが考察 |
593. 農夫 ヤコブ 23:27
![]() |
![]() |
捗ると解釈してたんだけど、長的には割かし黒いんじゃね?って感覚だったんかな。 ちなみに掘り下げるってのは議題回答云々だろうか。 >>337要素とれて~と情報得たそう >>399希望●年に代わってたのか、理由は>>360>>399か。迷ってる感じはする。 >>462は同意かなー、3-1だと占候補は噛まれる可能性高いし。>>471旅へけん制か狼よりは村がするかなーと思う >>485は年(確白に)少し疑 |
594. 農夫 ヤコブ 23:27
![]() |
![]() |
いの目向けられて語彙がちょい強いかとも。白っぽいかな 者:屋との絡みは屋が一方的に突っかかりか。者はなんか自然体、突っかかってるのも白いと言ってるし(反応を)なんか余裕があるかな。 青との絡みは天敵と言ってるあたり合わないと思ったか>>409でも言ってるし。>>516屋評価、昨日は半々で灰→服への過剰反応で黒か。昨日の絡みを自身への黒塗りとも。 ★服への屋の態度が黒く見えたのは理解、ただ>>40 |
595. 羊飼い カタリナ 23:27
![]() |
![]() |
すいません。遅くなりました。考えてるうちにも議事増えてるし、まとまりきらない考えですが投下します。一応、暫定希望は【▼屋●青、突然死対策するなら▼妙●屋】です。増えてる議事追ったら変わるかもしれません。 |
596. 農夫 ヤコブ 23:27
![]() |
![]() |
5で屋の反応は白っぽいから>>516の俺への攻勢みたいに、とは昨日の時点で屋が自分へかかってくるのは黒いと思ってたということ? 気になるところと絡んでるのは昨日と同じかなそこからわかろうっていう姿勢は見える。けど自分がここ白ッと思ったとこはないなぁ。 ただ屋とは無いとは思うので屋黒だと白だよなぁと思う 神:おせっかい気質というか村の雰囲気というか流れを見るけどおかしくなったら思わず手を出す感じ? |
597. 農夫 ヤコブ 23:27
![]() |
![]() |
>>407 屋者を見てた感想>>539よく読んでるなぁと。違和感というか引っ掛かりが特に感じないかな。まんべんなく対話はしててなじみつつ注目位置にはいないかな。 黒くはないけど白くはないかな。灰かな 屋:者と兵との絡みとかから擦れ違いがおおそうかな。>>487灰考察と言いつつ旅が入ってるのはうっかり? >>505については服の発言タイミング的に昨日のログを参照してるのだから服が昨日の話を見て思 |
598. 羊飼い カタリナ 23:28
![]() |
![]() |
青:黒白理由については割合ハッキリしてるのでそこから。 老>>254~の白狼関連から、年>>301他者方針気にする点と>>418で私とのライン見てますね。 白については長>>259霊COまわり>>520偽黒防止ブラフとか者>>390説明不足憤り>>520脅しでの色把握、尼>>427考察関連で白視は一応理解できます。 |
599. 農夫 ヤコブ 23:28
![]() |
![]() |
ったことなのでずれすぎ云々というか灰考察する材料の余地がなかったんじゃ?と思う。確かに無理くり感はあるかな 考察が目についたとこピンポイントでそれに対する反応がとげとげしい、んでそれを自覚してるから>>506の発言かな。 >>584諦めっぽい発言。んー、村なら頑張ってほしいとこだけども。 んん、黒っぽいのかな。なんか感情っぽいのがちらほらは人っぽくはあるのだけど。 |
600. 羊飼い カタリナ 23:28
![]() |
![]() |
農>>395白視は唐突に出てきましたね>>261では強い違和感感じてますけど>>525で絡んでみてあっさり振られたので印象白であると。 基本黒塗りスタイルの方だと思うのですが、神黒視については>>275引いて見てる感と>>548考察できてる狼のイライラ感ということで後者は穿った見方ではないかな?と感じます |
601. 羊飼い カタリナ 23:28
![]() |
![]() |
尼:>>369~白狼関連の対応不備と相談感のなさから老白視。>>415~青の老疑い仲間の服一蹴から青白視。白視については理由説明上手いなと感じます。 黒視偽視については>>368では狼仮定からの行動の整合性考えるとしてますが>>386>>441ネガティブ関連の言葉尻を捉えているだけの感がありますね。襲撃懸念の欠如と言われても初日は襲撃されませんので初日から気にすることではありません。 |
602. 羊飼い カタリナ 23:28
![]() |
![]() |
寝落ちということですので農羊黒視から残りの狼はどこかという部分も表れてきてませんね。★農羊狼と仮定してライン繋がりそうなのはどこでしょうか? 長:>>247>>332軽さから服人っぽい、>>326●青黒要素も白要素もあり、>>358>>360青老両狼なし、白もある、>>399青老両方人っぽい、>>363神思考は人っぽい>>532で補足あり |
603. ならず者 ディーター 23:28
![]() |
![]() |
戻ったぜ。まだ決定出てないな とりあえず気になったところを >>555尼☆シスターの考察は読んだけどな、俺が聞きたいのはヨアヒムが出す考察だよ 他のやつの考察はアテにはしねぇが参考にはするさ 実際、シスターの考察は楽しみだったしな。特に俺をどう考察するかってところをな 今回のは半端な感じで期待外れって感じだが ★せめても黒か白か灰かってのは、昨日みたいに言ってくねぇか? |
604. 羊飼い カタリナ 23:28
![]() |
![]() |
>>472白飽和になってきてますけど★一押しの黒っぽい人っていますか?>>472に含まれてなかった者尼屋農評はどうでしょうか? 黒塗っていくタイプではないんですのね。無理やり感は今のところ感じられませんね。 服:考察の流れにそれほど違和感は感じていません。私狼視されてますけど、まあそう考えるのかというところ。 |
605. 羊飼い カタリナ 23:28
![]() |
![]() |
☆>>493妙については特段白視してないですね。反応ないですし。性格見えたら人っぽい狼っぽい判断できますけど。で、屋は>>278>>280で老は「占寡黙を吊にあげる」と発言したと考えて占ロラに苦言を呈していたととらえました。>>304では勘違い把握した上で改めて妙から占ロラ提案あったので占ロラメリット踏まえて妙の発言汲み取ってますけど、苦言は呈してないんですよね。妙に対しては何で苦言呈さないのか? |
606. ならず者 ディーター 23:28
![]() |
![]() |
あと昨日から青尼で愛し合い過ぎじゃねぇか?共感ってやつか? 青尼狼って見るにはちょいとあざといんだが 青尼★互いに相手がもし狼だったら、って思考はねえのか? >>535☆おれは多神教だよ まぁ冗談はともかく、おれのGSはそれほど大きな差があってのもんじゃねぇよ 服については>>444で「思考がクリア」つってるのが要素だ 屋青老が叩きやすいところ、ってのは異論ねーぜ そんだけ黒く見えてるってことだ |
607. 農夫 ヤコブ 23:29
![]() |
![]() |
GSを今出すならこんなの 白 老青>修≧服長>者神屋 欄外:妙 かなぁ、修が気になるのはあんまり変わらないんだけど 突然死対策はしたくない派、修が言うのもわからなくはないんだけどね。 残ってる人で言うと突然死対策しないなら 【▼屋●神○者】 ▼屋はすまないけど消去法。今の時点では屋が特別黒いよりかは他が白いかな 神者も他が白いと思うからかな |
608. 羊飼い カタリナ 23:29
![]() |
![]() |
フォローする意図は何なのか気になりました。 服青関連云々>>350基本単体見てますので、その人がどういう考え方するのか?という点を見て違和感感じたら要素取る形ですね。疑い先が同じことよりその過程を見たいですわ。 者:結構吊り吊り言ってますわね。発破かけて考え方見てみたいって意志を感じます。質問もどう考えてるのか確認しようとするものですし、違和感感じておりません。 |
609. 羊飼い カタリナ 23:29
![]() |
![]() |
農:灰雑感見てても特に違和感感じませんね。>>403>>411尼黒視についても反応保留については特に黒く見てるわけではなく、反応から疑い返し感じて●尼、>>439の反応で気になる枠に差し戻し、こちらも考えの変遷追えるので違和感ありません。 神:後々の村の懸念とか、対立してる人たちの争点読み解こうとしてる点は好印象。自分がどう感じたかも出てますし、内容も納得できます。違和感ありません。 |
610. 羊飼い カタリナ 23:29
![]() |
![]() |
屋:>>487旅は灰じゃなくて占枠ですの。ドジっ子っぷりがあざとく見えてきました。服のところで触れましたけど、妙に突っ込み入れなかったのは何なんだろう?というのが違和感。>>359で続きが出てきて質問してますけど、何か今更感ありました。>>505>>506コアずれ生活リズムの違いで評価ってのも無理やり感あります。★>>506私評、無理に会話に食い込んでいると感じた部分ってどの辺りがそう感じました? |
611. 羊飼い カタリナ 23:29
![]() |
![]() |
>>565●者→妙って寡黙吊りじゃありませんでしたっけ? 老:白狼関連については本人からの弁明等に対してあまり納得いってないのですが、尼筆頭とした擁護についてはなるほどなと思う部分もあったので黒視は若干軽減。白狼関連以降の失速っぷりというか、消沈っぷりは裏で励まされたりしてないのかな、と思います。 妙:評価無理です。占ロラはハッキリと悪手だと思うのでマイナスです。 @7 |
612. 村長 ヴァルター 23:29
![]() |
![]() |
屋>リアル大事にだけど屋は黒いと思ってるし黒い狩黙って吊られろって言うのでわかるだろうが遠慮はしない人だから察しろ。 対策に関しては吊り手計算出してもいいけど? 通常進行 15→13→11→9→7→5→3→EP(7手) 対策無し 15→12→10→8→6→4→EP(6手) 対策した方が手数的には得だね(棒 一押し>屋 |
613. 農夫 ヤコブ 23:30
![]() |
![]() |
>>581回答ありがと、☆1に関して意味間違えてた。時間が遅いから灰全部見るのめんどいのか?と思ったのか。 ☆2はあっさりだなぁ、☆3僕としてはそこまでして●者にしたかったのかなぁと思うんだよなぁ。賛同されにくいだろうし >>590そこは修自身が見てて保留してたって言ってたからいまはそれほど気にしてない ●農自体は自分では意識してないつもりではあるけどしてるのかも今は白っぽいと思いつつ気になる人 |
615. 神父 ジムゾン 23:32
![]() |
![]() |
ちなみに青追記すると「やっと踏み込んできた」感はある。昨日の序盤とか、今思えばエルナの後ろの方からグレネード投げてるような感じに見えてたし。 後はちょっと巻き巻きで出す。 服:身軽印象。>>245おい早いなと思ったが、対話と考察の全体バランスはよく違和感なし。後、>>570下段辺りの理由を見た感じ観察眼も。白寄り灰、処理なし。 者:>>308>>312各下段を始めとして、【判断側】の目線で一貫。 |
616. 神父 ジムゾン 23:33
![]() |
![]() |
探り方に変な所が無いのと>>387上段の姿勢は個人的に好み。白視。 者>>444 ★そういや▼と言ってたが、年確白見てどうだった? まあ結果確白だし余裕あればでいいんだが。 農:割と対話垂れ流し型とは思う反面>>260とか言う位なら>>256って聞かなかった方が良かったんじゃね? と、今見返しててふっと。ちょいちょい飛んでる質問が切り口鋭い感……うんまあそんなに引っ掛かりは無し。相対位置で灰。 |
617. 神父 ジムゾン 23:33
![]() |
![]() |
修:話題振りとかエラそうな事してすんませんっした……。>>368が面白いのは同意……ああ、>>369は老の戸惑いってか反応は狼の防御感ってより 攻撃された村側の立てこもり感はあるんだよな。>>370に関しては「いっそ思ったままGo!」なブレインも居るだろうからそこまで同意はしない、で。 修>>385★「朝から皆元気な中で全体の流れを見てたヤコブが漏らした雑感」としてはそんなに違和感無いんだが、 |
618. 老人 モーリッツ 23:35
![]() |
![]() |
ジムゾンについては、今日の考察を見て決めたいが、今日急いで黒いからといって能力を当てる必要がないと思うほど話してくれてはいる。わしの考え過ぎかもしれないしロックオンで思考偏るのも良くないのでここは柔軟に他灰にも目を向けたい。 時間が来たから一応、【●農▼屋】が希望。理由は後で説明します。 |
619. 神父 ジムゾン 23:35
![]() |
![]() |
その辺加味しても黒いか? 凄いぞ、2時間ちょいで>>266コレだぞ? ただ、>>551>>555自己考察を基に言うべきことは恐れずきっちり言う白さはあり。処理掛ける位置ではない。但しこの密度の考察見て農の【視界】に付いてはどう見てるのかよく解らんので……灰、かな。 GSは後回し。屋>>584とか老>>591とか見えて【▼妙●屋】、▼妙を外すなら▼屋●農修どっちか。>>614すまん遅くなった確認。 |
620. 行商人 アルビン 23:38
![]() |
![]() |
議事斜め読み+鳩からで失礼。 んー、モリ発言出てきたか?しかしこの調子だと最後まで残るのはきついかな・・・? とりあえず先に希望出しとく。 【●服○青、▼老▽屋】 仮決定間に合わなくてごめん。 |
農夫 ヤコブ 23:40
![]() |
![]() |
まぁ疑い晴らすのめんどい正解なんだよねエルナさん。評価気にしてるんだけど気にしてもしょうがないっちゃしょうがないんだよね。気にしすぎてあーうーになるとそれこそって感じ。 僕占いで真占目襲撃+僕吊ってのが一番面倒だなぁ |
621. 旅人 ニコラス 23:41
![]() |
![]() |
ごめんなさい… まだ帰宅中なのです 鳩と一緒に議事を突ついているのですが やっぱり尼服長が白く感じますね 白が拾えていない神農に希望を出します 屋占いは…、彼は白も黒もあり得ると思っています 流石に明日は割ってくるでしょうし わたしが生きていてもフォロー出来る自信がありません ですから、消極的に▼屋ですね 宿に帰りましたら わたしが拾った白を出来るだけ言語化しますね ではまた後ほど |
622. 村長 ヴァルター 23:42
![]() |
![]() |
【仮了解】すまん。ちょっと眠いんでぐでりそうだからやれてない感満載の農者評は寝てから出すわ。 が、喉モッタイナイので出来る部分飲み落とす。 占師ズについて軽く 商旅の本日の多忙とCOタイミングについては真偽から除外したいけど…ストレートに一番喋ってる羊が真臭く見える件について。ちなみに牽制は別に>>471昨日旅狂FAしてたわけじゃないと言っておくよ。 |
パン屋 オットー 23:44
![]() |
![]() |
よし、時間できた。多分この村割と流されやすい印象が見える。そこ注意してね・・・分かってると思うけど。たしかにかえちゃんの言うとおり考察力が高めの人が何人かいるけど、老、者は完全に場に流されてる感じが強い。多分どっかで墓穴掘ってくれるかも。 |
623. 少年 ペーター 23:47
![]() |
![]() |
ログ見返し終わらない… ごっつオーバーしたけど【●農▼屋】で。 今のとこ服はなんかよくわからない…農は前から気になってて変わらないといった感じ。 屋はコアタイムにいれないからすれ違いが多い印象…白っぽいイメージはあったけど後半の発言からなんも感じられないの 者とのやりとりもちょっと…占ロラ無きにしも非ずは意図してないだろうけどいい印象ではないの。 ヴァルターそんちょ、なんかごめんなさいなの・・・ |
少年 ペーター 23:51
![]() |
![]() |
この流れだとオットーにいが墓へレッツラゴーな感じなの・・・ 明日お墓で会えたら仲良くしてね!! 今のところヴァルターはかなり白いの… あんなにむきになって反論するのは人狼のやることではない気がするの。 自分で言っといてなんだけど狼から狂へ指示してなんの意味があるのかわからないの 旅狂ならウマウマだよね?ここのところ間違ってたら誰かエピとかで教えてほしいの。 |
パン屋 オットー 23:51
![]() |
![]() |
問題は服青。この二人は割と痛いところを付いてくる。なるべく早く襲撃しておきたいかな。妙ちゃんは多分明日の吊り枠に浮上。豆君は俺を確実に吊りたいらしい。神は結構感じがいしてくれるから泳がすのもありかもよ。 吊り枠屋→妙→? 襲撃枠旅→青→服→?が俺の理想かな。 |
シスター フリーデル 23:51
![]() |
![]() |
>桜 大丈夫。 ▼に入れたわけじゃないし、世論は完全に農占いだから「●服はライン切りかもしれない!」とか言えるw >梅 モリは流される面あるね。 ディタが謎。どういう挙動なんだろう… |
624. 青年 ヨアヒム 23:54
![]() |
![]() |
☆606 そんなことを言ったら村人同士は手を繋げないのですが。尼青が手を繋ぐと不都合でも? 羊の青考察は、僕の考察の経緯をまとめているだけで、仮説やら評価やらがほとんど見受けられません。青があーして、こーして、こう言って。結局のところ神に対するウガッタ見方で収まっていて、その後に僕が灰に埋めた考察とか読んでないんでしょうかね。 |
625. パン屋 オットー 23:59
![]() |
![]() |
信号止まり中にちょくちょく書きだめー とりあえず、落ち着くのじゃ。落ち着いて深呼吸するのじゃ。迷走していては何も始まらないぞよ。それでは狼の思うつぼじゃよ。わかったかの皆。考察に関してはすまんかった。鳩では限界がある。ホント、ごめん投げ出す形になって。 |
626. 負傷兵 シモン 00:00
![]() |
![]() |
_|者青修長服屋羊農老神商年|兵 ●|青神農農農服青神農屋服農|服 ○|_屋_者___者__青_|修 ▼|屋老屋屋屋妙屋屋屋妙老屋|屋 ▽|_妙________屋_|_ 【本決定:●農▼屋】 占いの発表順はどうするかなァ 今日商→羊→旅だったからな、旅→商→羊にするか。問題あるなら言ってくれ |
627. ならず者 ディーター 00:01
![]() |
![]() |
>>596農☆昨日>>405の時点じゃそれほど気にしちゃいなかったよ 言い出しはオットーで、発端は者羊のやり取りだしな だが今日のは自分の話題で、その上突っかかり方が黒塗りっぽく見えてな んで昨日の議事読み返してみて、あぁ昨日のもそういうことかってな >>595羊 ▼屋がダメなら●屋ってのが気になるな ★カタリナにとって▼●は同列か? |
628. 青年 ヨアヒム 00:01
![]() |
![]() |
いや、最後は冗談だけど。神に対する印象は少し修正してるはずなんです。 今気になっているのは、者農かな。これに妙老屋を含めて全部能力処理する方向で、あとは襲撃見つつちょいちょい入れ替えて。 詳細と希望は灰に埋めておくので、シモンよろしく。表に最新の希望を反映しといてくれよ。 |
少年 ペーター 00:01
![]() |
![]() |
ヨアにいよくわからないー だめだ、ヨアにいのスタイルが恐怖すぎる… あれだ、気づかないうちに人殺してるパターンだよ… でもあれか、ほかの人ならうまく手綱を握れるのかな。 てか灰に埋めた考察がどうたらってどういう意味なのー? |
629. ならず者 ディーター 00:02
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ●農か まぁおれも白黒判然ついてないからな >>616神☆特に何も 昨夜吊り候補挙げられたわけじゃないからな 確白見て考察放置。あとはみんなのために考察頑張ってくれってとこだ >>619神★ジムゾンにとって●▼は同列か? |
630. 村長 ヴァルター 00:07
![]() |
![]() |
恒例の去る詐欺。皆期待してたよね?え、してない?? 青>>624尼青が手を繋ぐと不都合でも?だよねぇー そういう疑心暗鬼は最終日でよくねーか?灰に埋めたとかはジョークかwよし、これは者黒要素だな。●者押ししてみようそうしよう。 年>>623うん、村利になるとおもって>>471牽制けしかけたのに言いがかりでちょっとムッとしたけど女体化するなら許す。明日能力者全存命だといいね(無茶ブリ) |
632. 行商人 アルビン 00:10
![]() |
![]() |
まず吊り希望から。 様子見とか言ってたけど考察増える感じでもないけど、微妙な間隔で考察落ちてる感じ。若干頑張ってるのか、吊り回避のために発言してるのか分かりにくいので▼老。 正直言うと青>>520見て、今日吊りかなと思っていた。が、ちらちら見える本気が白い感じがする。けど、白決め打てないって所で吊り枠を外し占い枠。1番に持ってこなかったのはニート状態の青は占い当てるの勿体無いので吊り枠というところ |
633. 少年 ペーター 00:11
![]() |
![]() |
【本決定了解】 結局何にもシモンさんの役に立てないまま終わってしまったのだ!!ふぇー… ふぇー…昨日と同じく考察落とすの2時頃とかになりそうでいやだな…正直みんな灰色すぎてわからないのですよ… 朝早く来るのもありか… >>630 遠まわしに食われろといっているようで悲しいのですよ!あとたしかにヨアにいのジョークはレベルが高いと思うの。MPががしがし削られるの。 |
634. 仕立て屋 エルナ 00:12
![]() |
![]() |
羊>>605なるへそ。 占いロラに関しての屋の動き→屋から妙へのフォロー注視ね そこ気になって○希望と。 >>608単体から見る人ね。 ●老だったってことは、屋よりも老が気になったってことか 羊>>351老評は老>>291~>>293では全く納得できない、要素にとれない、と。 ぬーん、単体見る人なら、>>291~は強い材料に見る気がするけど |
635. シスター フリーデル 00:13
![]() |
![]() |
戻りました。今日は「どん兵衛」でした。 あと乗せサクサクじゃ! ☆神>>617 ヤコブに関しては、この更新時間と言う背景の下、COタイミングのみでネガ塗りされたのが腑に落ちず、割と警戒していましたが。 今なら冷静に見直せると思うので、見直し予定です。 ただこのまま占い先になりそうなら明日に回して、今日は他の方に考察リソースを割きたい所ではあります。 |
636. シスター フリーデル 00:13
![]() |
![]() |
☆者>>603 現時点では白寄り灰程度です。 が、ここにある条件が加わることで極めて白く昇華します。その条件とは、本日▼屋になり、屋が黒である場合です。 屋が白の場合は灰ですね。 少し待つだけで劇的に変化する可能性があるので、あの場では言及しませんでした。 ☆者>>606 個人的にかなりクリティカルに白い要素が拾えましたからね。 自分で見つけた白い輝きは尊く感じるものですよ。 |
シスター フリーデル 00:17
![]() |
![]() |
襲撃通ったら白でいいと思いますよ。 むしろ屋吊りなら1黒見られるので、黒出し占がお仕事終了で先吊りされる可能性大です。 なので、安定は白出しかと思います。 その裏をかいて黒で勝負も有りではありますが…どうでしょう。 |
637. 村長 ヴァルター 00:18
![]() |
![]() |
者>>631青か修が狼だったら不味いって思うなら君が狼要素出せばいいと思うんだけど? そうすれば青修が見直して狼じゃね?って思うかもしれないじゃない? ここ一切無しで「不具合」って一蹴して焼くぞってのはさすがにないと思うんだけどな? そりゃニート化はヨクナイとは思うけど白いところは白っておもってもいいじゃん。…自分も白飽和気味でニート化してる気はするからアレだけどさー |
638. 行商人 アルビン 00:18
![]() |
![]() |
屋:昨日から気になる枠だったけど、昨日に引き続き発言数と内容があってない感じ(内容寡黙)。屋>>487で灰考察に旅が入ってるのがさらに謎。第1にするか第2するかで悩んだけど、発言数は多いから老よりは情報落ちるかなと思ったため。 |
639. 仕立て屋 エルナ 00:21
![]() |
![]() |
旅は出現が遅いのでちょいわからんくなってきた 商>>620が「応援枠」とか言う人物像と全くあわない 老が残るのきつそう→▼老とか いったい何だべさ。要素取りじゃないし 旅か羊が真でしょコレ。旅は流れに乗ってる感、羊は要素取りちょい疑問。どっち真かな 明日どこ襲撃でも農が何色でも▼商でいい気が。 偶数になるの見越して吊り縄消費狙いの商狂かしら。だったら狙い通りですねー@0 |
640. 羊飼い カタリナ 00:23
![]() |
![]() |
【本決定了解しました。▼屋●農セットしました。】 青>>624私はエスパーか何かですか?占いはエスパーちっくですけど。まあ冗談はともかく>>548以降は読めてなかったですね。すいません。>>571>>572の尼神評について考え方は理解しました。老の白狼関連からの黒視、年の私とのライン懸念に比べて、神については引いて見てること、実力の高さの裏の不満で前者はともかく後者は人でも同じではないか? |
641. 羊飼い カタリナ 00:23
![]() |
![]() |
理由付けとして薄いかなと感じましたの。 ☆者>>627 同列ではありませんね。最黒にはやはり▼当てたいです。黒視してるところに▼当たらないのであれば●当てで結果を知りたいという考えです。予想どおり黒ならそこから他者との絡み見れますし、白であったなら考えをクリアにできますのでスライド希望です。明日、生きてるかどうか分かりませんけど |
パン屋 オットー 00:25
![]() |
![]() |
危険じゃない?まあ、吊られる身ですからそこらへんいえないけどwww 多分者はつり枠にもって気安いかもしれん。適当に会話すれば結構食いついてくるし、多分自滅するタイプだと思う。ペタ君は正直いてもいなくても変わらんから豆と一緒て後回しかな。 |
642. 神父 ジムゾン 00:26
![]() |
![]() |
屋>>589見逃してたが>>626【本決定了解】 GS 黒:屋>老>農修>青服>長>者:白 老に関しては俺周り以外の単独要素は白っぽい(青服と同位置でいい位)んで、俺視点の印象のまま保留。判断は老が他の面々をどう見てるのか知った後にしたい。 者>>629 回答了解☆同列ではないな、代替可否は相手によりけり。屋に関しては“可”。 修>>635 「今なら」……ああ、それ踏まえてこっちも再読してみる。 |
643. シスター フリーデル 00:28
![]() |
![]() |
☆羊>>602 申し訳ありませんが、現段階で羊農を狼と仮定したライン考察はするつもりはありません。 そもそも3−1は占襲撃が起きやすい陣形だと思っているので、占騙り狼は襲撃が起こった後に探せば良いと思っています。 襲撃前でも、狼印象を抱いたら牽制して切れ感を演出してはおきますけどね。もし狼だった際に繋がれたりすると厄介なので。 余談ですが>>624 >>640のやりとりは吹き出しました。 |
644. 村長 ヴァルター 00:32
![]() |
![]() |
★修>>636それって屋黒だと者白になるって意味だよね? 現在狼混ざってるはずの占い師ズからも▼入ってることから屋狼なら「切られてる可能性大」だとおもうんだけどそれでも白要素なるの? で、旅は>>621で確認発言してないけどちゃんとセットしてるのかね? 服>>639よし、その意見に乗った!最後まで残るのはきついってなら屋でもいいのになんで老だし…ってか商偽臭いわコレってのにすごい納得した。 |
神父 ジムゾン 00:35
![]() |
![]() |
【メモ2】 護衛先。1GJで縄復活の可能性あり。悩む。 占先(農):襲撃上等(キリッ 占候補:羊≧旅>商 ※狂人でも羊襲撃がありえるが、旅人間なら最終判定で確白は狼視点真ぽくは見えてると思うので、真抜きに出るなら…… 霊:護衛はあり、但し屋白だろうとは思うんで霊襲うかしらー……? しかし、ニコラス真だとフリーダム真になるんだよな……占考察が全然追いついてない点がこう、うん。もういいや灰に埋める。 |
パン屋 オットー 00:37
![]() |
![]() |
豊田PAで夕食タイム(≧∇≦)b 狩人CO要求でてくれんかな?名乗りでるのに・・・無理かwww 長とか神とか灰考察してる感じだけど、誰かがいった内容を自分の意見として聞いてる感じが強いかな? LWはさくらん真として置いてLWかとっかで占ロラ決行してかえっちLW? |
645. シスター フリーデル 00:40
![]() |
![]() |
☆長>>644 はい、白要素たりえます。 私は「言葉のチョイス」ってかなり重要な要素だと思うんですよ。 青老の時も「精神的においやる」という言葉が仲間に使う言葉では無いとお話しましたね。 者から屋への>>373に関しては、黒いとも占いたいとも言わず、煽りっぽい質問返し。 クリティカルとまでは行かないものの、ライン切りならもう少し結論先行気味になるのではないでしょうかと言う所で切れと見れます。 |
646. 村長 ヴァルター 00:49
![]() |
![]() |
はずってなんだw断定系だったわ 眠いといかんなw 修>>645者ライン切りなら徹底的に黒塗って切りそうな感じだしそのスキル持ってるおもうのであるので理解範囲かな。なんかそんな白取りしてばかりで修狼だとなにしたいの…修白なんかねーんー そして結局寝る詐欺だったなぁ明日も一番ゲットを狙う予定CO 食われてたら(ねぇよ)墓下でやるぜ!阻止する人いるかね…邪魔し奴は▼することにする(キリッ) |
行商人 アルビン 00:51
![]() |
![]() |
様子見っていっても吊られない程度に発言落として吊り回避っていうのは正直村側でも盤面整理するわ・・・。 流されタイプが残ってくれる方が嬉しいですけどね? ▼僕黒が出た時点でここがなんか生きますように・・・。 |
シスター フリーデル 00:51
![]() |
![]() |
確かにエルナは厄介だけど、喉早々に使い切ってたりして狩人っぽくはないんだよね… …殴られるのきつい? 確かにこの火力はかなりしんどいだろうね…偽視されるのって、かなり精神に来るものがあるし。 |
647. 行商人 アルビン 00:52
![]() |
![]() |
【本決定了解。発表順も確認済だよ】 農:灰考察もきっちり上がってるし、質問にも答えてる。なので白目で見てるよ。 神:輝ける白さ・・・じゃないけど、考察にちゃんとこう考えた証拠みたいなのがついてるのでやっぱり白いと思う。 |
シスター フリーデル 00:54
![]() |
![]() |
わかるんだよね、二人の意見も。 私も殴られるのが嫌で嫌で、高火力の灰を襲撃したことがあった。 …それが勝ち筋を遠ざけるとも気づかずに… …うん、根本的な解決にはならないんだよね。 どうするべきかなぁ… |
行商人 アルビン 00:55
![]() |
![]() |
まだ赤チャあるから、殴られても平気! 服:質問の答えに自分の思考まであって思考開示は出来てる感。しかしここが防御感を感じる。とか言うと超黒塗りだよねぇ・・・。どうしよorz |
パン屋 オットー 01:08
![]() |
![]() |
時間になりましたので相方とちょっと北上してきます。 長距離は腰に負担がかかるから大変なんだよーorz それではエピで会いましょう。間違っても墓下にはきちゃだめよ。 それではエピまでノシ |
648. 旅人 ニコラス 01:21
![]() |
![]() |
帰宅しました 皆さん 迷惑をかけてごめんなさい ●農セットしました 明日わたしから発表なのも了解 神疑いを軽く 対話が多いですけど こういう事と確認しているけど そこから白黒要素に伸びている姿が余り窺えません 質問から要素取れているのでしょうか 占sに質問投げといて放置してますし 人の意見を聞いて考え直すところ(例えば>>>>619 とか)微白 でも神が村なら此処はこうだから白い黒いと思うと |
649. シスター フリーデル 01:23
![]() |
![]() |
見れて無かったので服見直し。 いきなりなんですが、服>>233中段 長へのレスを見て思いました。私がヤコに対して抱いた感情ってこれに近いのかもしれないですね。 この更新時間帯の場合って、基本的に時間に対して大らかであることが前提と(勝手に)思い込んでいたので、思わぬ所でネガ塗りされたと言う頭は確かにありました。 ちょっと服後回しにして、農見直して来ます。 |
650. シスター フリーデル 01:23
![]() |
![]() |
農狼の場合、農>>330は私を寡黙と見ていて、容易くSGに出来ると踏んだ目が濃厚ですね。 ただそう考えると、その後の考察を見ても疑い先を私一点に絞っているんですよね。 特に>>377青評価読み返して毒気抜かれました。 …う~ん、それと結構白い箇所見つけちゃいました。 農>>438 >>439がそうです。 よく見れば気づくと思いますが、かなり字数を削ったりして、発言制限内に収めてるんですよね。 |
651. 旅人 ニコラス 01:23
![]() |
![]() |
もっと積極的に自ら要素を出してると思います スキル的に (後半に伸びるタイプなのかもしれませんが) 青評とか煮え切らない>>568 丁寧に青を解説 白要素を挙げて 判断出来ると思うけど 俺はそう思うけど村の為には吊り有りだなんて とはいえ 序盤は特に黒要素取りは苦手で 白拾いの方が得意ですので 今日の考察は白拾いメインで 眠たいけど頑張りましょう |
652. シスター フリーデル 01:23
![]() |
![]() |
それも、内容はSG選定先だったはずの私に対する非狼印象。 これを言う為に>>438では「ありがとう」を「あり」にしたり、>>439の下段に至っては読点すら削って詰め込んだ印象。 …う~ん、これはやってしまったパタンな気がしてきました。 一応狼と仮定して考えてみると、考察を見て黒塗りが無理と判断し、身を引く方向へシフトしたと言う説を見れますが… (続きます) |
653. シスター フリーデル 01:24
![]() |
![]() |
(続きです) うん、やはりそれにしては初日最後の発言から必死さが伝わって来るんですよ。 農が狼だとしたら、SGを探すタイプの狼では無さそうですね。ひとまずはリセット致します。 現時点でのGS (服)(長)(神)保留 白:青>老>者農>屋:黒 (欄外:妙) 見れて無い人多すぎですね…。 今日はそろそろ寝ます。また明日。 |
仕立て屋 エルナ 01:27
![]() |
![]() |
喉が無いなら灰使えばいいじゃない! 者>>606 他神教てwww者青のボケ突っ込み面白いわwww 神をGSに乗せるとか冒涜的だわwww 羊>>611老評や農>>613が裏を懸念してるっぽ 兵>>614●服希望なの今気付いたwww 独断してくれりゃよかったのにwww斑でガンガン行くか確白ニートもしたいなーとか思ったり |
少年 ペーター 01:37
![]() |
![]() |
絶賛ログ見返し中 てかこのまま発言しないとぼく食われないよね…? 占抜きはどうしても避けたいところだけどぼくにはそんなスキルはないのですー… てかみんな白すぎなのです!アホなんですか! 黒要素順じゃなくて白要素の数順とかもう鼻血出すしかないのですよ…… 特攻してみたい感じはあるけど正直ぼくの質問、的をえてない感がものごっつ否めないので一蹴→ビューンな気しかしない。ていうか絶対そう |
仕立て屋 エルナ 01:40
![]() |
![]() |
農>>613いやだから、●農を気にするんじゃなくて、その前の農への疑い方を見てくれないと…。黒いです…。 いかん酒が入ったら眠くなってきた 最終日、長尼青服者の組合せで残ったら燃えるだろうなーとかなんとか 尼>>643護衛先誘導だな!尼狼。って私も>>639護衛先ぶらしか?w |
仕立て屋 エルナ 01:42
![]() |
![]() |
曰 | | ∧_∧ /‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ノ__丶(〃´Д`)_ < うぃ~、狩は勝手に頑張ってくれ~ ||非||/ .| ¢、 \__________ _ ||狩||| | . ‾丶.) \ ||透||L二⊃ .‾‾\ ||\`~~´ (<二:彡) \ ||\||‾‾‾‾‾‾‾||‾ . ||‾‾‾‾‾‾‾ |
仕立て屋 エルナ 01:46
![]() |
![]() |
曰 | | ノ__丶 ゚。゚ ._ ||素|| ∧_∧ .|--¢、 /‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ _ ||村||γ(〃´Д`)‾ 丶.) < 飲みながら発言した方が白いってさ \ ||人||L二⊃ ‾‾\‾ \____________ ||\`~~´ (<二:彡) \ *実体験 |
654. 老人 モーリッツ 02:02
![]() |
![]() |
【本決定了解】希望通りでよかった。書いては消し、書いては消しで1時間も推敲したが結局言いたいことが書けなくなってしまったので、今日のログの感想を時系列で脈絡なく書き下していくことにした次第。 1.始めの村長の牽制。あれはニコラスが見ていなかった可能性があるからニコラスの判断には繋がらないが村長の強い白要素ではあると感じた。この軽い動きを狼ができるとは思えない。2.服>>497でエルナに白黒はっきり |
655. 老人 モーリッツ 02:04
![]() |
![]() |
してないから怪しいって言われたけどそのエルナの考察も白黒はっきりしていないと感じた。自分さえ出来てないのだから他人が出来てないでそれを黒いというのは無理があるはずだ。★そこを踏まえて、わしの印象がどう変わるか聞きたい3.パン屋の発言には首を傾げるものが多かった。>>505は黒塗りとしか思えないほど理解出来ない論拠による疑視。4.ヨアヒムは昨日よりハジけてるが、それが白いと感じた。>>507の単発発 |
656. 老人 モーリッツ 02:05
![]() |
![]() |
発言だったり>>578一人で勝手にテンション上がってる感じは狼ならしないはずだろう。狼でテンション上がってる人は赤かなんかで呟くだろうし、わざわざああいう形で発言するかは疑問である。したがって青村か。5.フリーデルの考察は村で一番ロジカルだし本気度が高いといえよう。屋考察>>553の「でもこういう村人もあるんですよ」っていうのは他の人には無い意見で参考になるものが多い。正直狼なら村に貢献しすぎでは |
657. 少年 ペーター 02:06
![]() |
![]() |
とりあえずヴァルターそんちょは今日はじめっから攻撃しすぎたの。変なミスは印象良くないのでしっかり休んでほしいのだ。 ログ読み返してたけどみんな白いよやだもうこわい。斑で質問攻めにされてた方が精神衛生上よかったかなぁ… ★服>>639▼商したとしてそのあとのビジョンが見えないのですー。残りの灰はどう処理していくの?商放置プレイはだめなのかな あと吊り手稼ぎ狙い通りって言ってるけど阻止はしないの? |
658. 老人 モーリッツ 02:30
![]() |
![]() |
6.☆農>>564ジムゾンに多くを求めていたのは確かにそうかもしれん。曖昧って言い方はおかしいかもしれないけど理由付けが甘い印象があったということだ。ジムゾンは白黒ははっきり言っていたからそこに引っかかっていたわけでは無い。7.で、そのジムゾンは今日は期待通りの考察を出してくれている印象。>>567からの灰考察は、日本語の使い方が上手いのもあるかもしれないが青>>572に同意でレベルが高い考察。 |
659. 少年 ペーター 02:35
![]() |
![]() |
まとめてから発言しようと思ったけどモーリッツ爺と同じく推敲しすぎて結局わけわからなくなって投げ出しそうなので垂れ流す 2d初めから旅狂はないと思ってたの。長の牽制もあったからかもだけど、2白の状況で狂ならウマウマだと思うの。 でもなんで黒出ししなかったんだろうって思うと狂には見えないんだよね。そしたら羊商のどちらかが狂人になるのだけど…狼のことを考えたら商と旅は弱い気がするの。 |
660. 少年 ペーター 02:36
![]() |
![]() |
旅についてCO速さ。1dの盛り上がりは結構すごくてけっこうたくさんの人が更新時間にいたと思うの。 普通なら旅CO速さは狼要素を薄めそうなところをそれを加味するとたった数分の間で狼内で情報共有、配役は決まっていたとしてもおかしくないと思うの。 だったら灰に2人いるだろう潜伏能力というか話術というかそういったスキル高めの人になぜ配役しなかったのだろうかと思うのです。 以上より旅は狼薄いと思うのです。 |
661. 少年 ペーター 02:38
![]() |
![]() |
商は>>639やら○服理由?(1dのがそうなのかな)狼にしても真にしてもしっくりこないのです。 >>657受けて>>639の展開支持を言おうとしてたのに説明の順番前後しすぎてびっくり。でも言いたいことはわかるかな…結論 羊狼 商狂 旅真 なんだ結局灰ポジがすべき話題を確白になってからしてる感が否めなくて悲しくなってきた… だってみんな白いんだもん…もう7時まで起きてる説が有力になってきたのですよ |
662. 旅人 ニコラス 02:48
![]() |
![]() |
わたしの白要素は感情を考慮したもので理解されにくいと思いますが 頑張って文章化してみました! 自信はあるので一蹴りはしないでくださいね 修 >>464村目に見てる老への呼びかけとしたら自然ですね また狼視点から白を探す視点とブレなく白アピではなさそう 白め >>486 の長庇も微白でしょうか 長村なら確白の疑いなんて美味しいですもんね >>553屋が占い対象に適さない理由は 未来を考えていて |
663. 旅人 ニコラス 02:49
![]() |
![]() |
SG先ではなく村の為を考えている様に見えますね 彼女がブレずにこうだからこうと言えるのは 推理に自信があるというよりも 彼女は狼好きで 他の人より狼の心理は分かっている そんな気持ちがあるんじゃないでしょうかね 村の感情ぽい >>443>>464からも 推理することへの愉しさを感じますし それらを考慮するとこう!っていう姿勢が白いく感じます それに狼ならやりにくいと思うんですよ 彼女の狼視点 |
664. 旅人 ニコラス 02:52
![]() |
![]() |
からの白視考察 >>464で言ってる通り周りが白かったら首を絞めてますし 後半自分で挙げた白要素を覆すのは大変でしょうし 白飽和狼は居ますけど 修がそれなら>>464「白狼は怖いですが村人がそれ以上に輝けば割とどうにかなるもの〜」と言うでしょうか 昨夜も言ったとおり昨日の老青考察は老青村ならSG候補を潰してます 今日の農の白視は結局誰を黒く見ているのか分からないですけど思考隠しでも狼としては謎 |
665. 少年 ペーター 03:04
![]() |
![]() |
▼屋の理由追加:消去法 ぼくの屋への評価変遷が謎でした。今更感MAX 2dももうほとんど終わりですねGS 白 長老>青>修>服神者>農 黒 長にだいぶ>>484で理不尽に殴りに行ってあそこまでイライラさせてしまうとは思わなかった。商旅間違いがさらに追い打ちをかけました本当にごめんなさい… で、>>485の返しとか見るとかなり感情的。まあぼく相手ということを考慮してもちょっといきすぎだと思った。 |
666. 老人 モーリッツ 03:14
![]() |
![]() |
ジムゾンの行動と結果が一致したように思う。しかも昨日の考察は言葉足らずで自分でも仕方がないと言っているから、自覚はあったわけだ。一応、ジムゾンへの疑いは晴れたと思う。8.アルビン>>620は服>>639と同意見で言いがかりといってもよい論拠だと感じた。灰考察の甘さから真ではないか。あと昨日の希望出しからの考察は、今日のログから結構多く情報が得られたのでまだ手をつけられていない状況。 |
667. 少年 ペーター 03:21
![]() |
![]() |
感情的になって狼が有利になるってそうそうないと思うの。黒塗り大会だったらここは計算されつくされた一手って言えるけど、なんたって白すぎパーティー中ですから… まあさすがにここまで計算されてたら破裂するしかないのですよ。 いろいろと書いてきて考えてたけど、べつに一番弱いと思われる狼を占いCOさせる→真襲撃→切る ってありっちゃありだよね。書いててぼく外道!と思ったけどこんな考え絶対に採用したくないの |
668. 少年 ペーター 03:27
![]() |
![]() |
老:1dで灰考察もないまま>>442でぼくにドーンときたのは!?って感じだったけどなんか行動パターンがぼくと似ている感が(ごめんなさい) 1dもだけどなんともいえない人が多すぎて老は占候補に困ってたんじゃないかな?もっとみんな黒くなれよ!白狼懸念でかなり叩かれた感もあったしあの後話切り出しにくいと感じてたと考えれば青>>317は切り出しやすいところだったのではないかと。あと>>370老白説は秀逸 |
神父 ジムゾン 03:29
![]() |
![]() |
【メモ3】 ……寝る詐欺というか仮眠明け。 今回やけに占い師が視界に入らないと思いきや、今日占候補全員、灰に混ざって灰考察ばっかやってんのか(汗 いやまあ確白の時ってそうだろうけどよ! なんだろう、全員灰視点にしか見えないので割と困る。一番占っぽい視点は旅>>621かな……。 旅>>648 それな……占視点探りに聞いてはみたが、全員決定打がなかったんだ……他の連中は占候補ほぼつついてない状態だし。 |
少年 ペーター 03:31
![]() |
![]() |
ね…眠いけど… もしかしたら表で発言できるの今日までを考えると20使い切らないとダメな気がする… でもこれ書いててものすごく杞憂に終わる気がしてきたの。正直確白はお弁当なんだからちゃんと昼休みに食べないと……早弁はだめなのですよ……… てかほんとみんなもっと黒くなれよ! ほぇー… |
669. 老人 モーリッツ 03:48
![]() |
![]() |
9.フリーデル>>652が細かすぎて吹いた件w。そんなとこまで見てるのすごいな。これ狼ってことありえるのか。10.ヤコブの灰考察は理由付けと結論が明確で、そこは白だが、他に要素は拾えない。 現状GSは 黒:屋>>>者服農神>>青>尼>長:白 欄外:妙 といった具合。実を言えばまだエルナやディタからも要素拾えてないのだが、今日のところは寝るぞい。 |
670. 旅人 ニコラス 03:50
![]() |
![]() |
服 1dの老黒視→白視→黒視思考が白いと思うんです >>245 で疑い>>255で青の発言を見て考え直し >>262で老の発言を見て反応から狼だと思考をまた戻す (老村だと仮定して)服狼なら老をSGにしようか考えていた訳ですが そうは見えません 短時間でのこの思考の切り替わりは白いと思います ブラフと言い、初動の軽さは白と取って良いかと 2dも★を飛ばして回答から白黒を判断しているのは白いです |
671. 少年 ペーター 03:51
![]() |
![]() |
青:ヨアにいはなんかもうリアル狂人でいいと思う。うん。 とりあえず自分が法、的雰囲気は感じてるかも(過言 あと昨日と同じ >>536のGSその他の扱いが… >>578とりあえずヨアにいもその他に切り込もうよ!ニート脱却! 修:白TOP3人は別としてそれ以外の中では抜きんでている印象。やっぱり論理が素敵なのです…>>386農への返事がややきつい印象はあったもののお得意の論理を鑑みるに妥当かなと。 |
672. 老人 モーリッツ 03:53
![]() |
![]() |
>>668分かる。ログ読んで考えたものを素直に日本語に直せないんだよね。すぐに反応したいときも考えてるうちにどんどんログがたまってしまう。だから長なんかみてると羨ましいと思ってしまう。ではおやすみ |
673. 旅人 ニコラス 03:53
![]() |
![]() |
点で見るタイプだと思いましたがそんな事ありませんでした>>497>>498 から分かる様に本人の性格要素も考慮してますね そして安易な黒視をせずに踏みとどまってるのも白要素かと 服狼ならSGをするのに躊躇しなさそうなタイプに見えますから (屋村として)屋への考察を見ているとね ところで、3-1って占抜かれやすいんですよね 此処は狩りの性格にも変わってきますけどね 確霊が居ますし 対抗がふたりも居 |
674. 旅人 ニコラス 03:55
![]() |
![]() |
て真に護衛がつきにくいからです 3-1にしたからには狼は占を抜いてくるんじゃないでしょうか すると2d初めの服が白い 対抗の商羊を殴ってるんです 真のわたしから護衛を奪わないといけないのに 3-1はラインを辿られる可能性が高いとはいえ ライン切りにしては狼の勝ち筋から逸れている 後に羊旅同位に並べられましたけど、わたしの発言が遅いのは事実ですから 上記は白と取って良いでしょう |
675. 旅人 ニコラス 04:00
![]() |
![]() |
ただ わたしの方が先に農神疑い修白視しましたもん べつに悔しくはないですけど 言ってみただけです 村長さん 目線の流れと心情が村と自然かと ここ説明するの大変なんですが… ひとまず明日も仕事なので 仮眠を取ってから間に合わせましょう… わたし明日居ないのかな… 全然RP出来ずに散ってしまうのは嫌です 今からでも【愛する人ゆるぼ】 >>672 ああ、凄く気持ち分かります おやすみなさい |
676. 少年 ペーター 04:17
![]() |
![]() |
服:とりあえず解答待ち。それ以外は>>500の勘違い?っぽいあったけど取り立てていうことではないかな。 神:俯瞰してくれてるしいいかんじに流れまとめてるしいいんだけどなんかこのままいったらどうなるんだろう感は少しあるかな…考察型の片鱗は確認できたかな 者:質問の仕方、スタンスは好印象なのです。>>409で青とは互いに別でって言って>>518では殴り合えるのを期待って2dでのデレっぷりも素敵です |
677. 少年 ペーター 04:30
![]() |
![]() |
確白だから質問バシバシ行きたいけどみんな白くてどうツッコめばいいのかわからないのですー… 服神者農はいまのところ様子見。3dにいられる保証なんてどこにもないんだけどね… ★農>>596 屋黒→者白という流れができているなら>>607の○者はちょっと謎かなー。判定見てからでいいんじゃないの?あと軽くでいいので「修が気になる~」以降てどゆこと?5行目と6行目ってまったく違う文であってるよね? |
678. 少年 ペーター 04:40
![]() |
![]() |
あれだ、こんなに読むの遅いのは悪循環なのです てか返信してもらったのにしっかりと返事してない気がしてきたのです。そこらへんは愛嬌だと思って受け取ってくれるといいなぁ…眠いから今から探すのは嫌なのです…… とりあえず明日は更新間際頑張って起きたいの おやすみなのですー |
神父 ジムゾン 04:41
![]() |
![]() |
【メモ4】 あーでも待て、昨日の灰1d2245の続き。 旅>>460……自視点全開……ああうん昨日の唐突な●農提案とか踏まえると旅としては概ね一貫か。しかしこの流れで>>621が白前提なのがなんか引っ掛かる……ような。 後、見直した羊>>414↓の灰カテゴリ云々がすっと出て来てるのも、多分占視点。 全体的に一番ばらばらした感じが無いのは羊かな……もう一回見直すが暫定羊セット。旅狂でも長>>471。 |
679. 神父 ジムゾン 05:18
![]() |
![]() |
旅>>648 ……忘れてたありがとう。 何度か寝ながら増えてた占候補の発言読了。>>286回答は大まかに 商>>327 綺麗な回答だが一般論の域 羊>>354>>348 議題回答から思考一貫、村視点自視点バランス型? 旅>>460 あーこれ多分《占能力持った灰》の思考だが、自視点重視の占って概ねこんなだよなぁ…… で、これがそのまま各占への印象。商真だと焦りが見えないなと思いつつ思考継続。@0 |
村長 ヴァルター 05:34
![]() |
![]() |
休んでほしいのだ<普通に寝て起きたらこの時間です おはよう、そしておはよう。 結局BBA48ネタを…(しつこい) ちなみに対策なしにしたのは▽どうせあつめるんだろうし▽集まるようなところは対策後▼集まる可能性がある(代わりに●あてになるだろうが)黒いところを先に吊る前倒しってやつだな |
神父 ジムゾン 05:34
![]() |
![]() |
【メモ5】 よく見ると服の占考察が解り易いな……商真だと>>647白いと思ってる所が占いに当たってるのにあっさり。商>>632も灰の視点から見ている感じ。旅>>674は狂視されてる可能性考えないのかなとかしかし>>679は却下側かゴメン。 初回突然死あると出る霊判定が二つになるってのが、一番微妙なんだよな……情報量なら霊護衛だが占生きてれば勝てると信じる。旅>>621の屋白前提違和感継続。羊護衛。 |
村長 ヴァルター 05:51
![]() |
![]() |
ログ読んで考えたものを素直に日本語に直せないんだよね< 1:自分が熟考あんましてないだけ(感覚前衛) 2:昼間鳩をちら見して仕事中に適当に考察してるから(集中力かけるっての) この2点によるものだとおもいまーす!えっへん(いばるな) 神>>679占い機能持ち灰っていわれたことがある |
村長 ヴァルター 06:18
![]() |
![]() |
そして朝用の現行完成 明日の襲撃どこだろ 1:シモン 正直一番食われたくないんでここ食われたら狩何やってんのって言いたい気分(もしかして妙屋=狩?) 2:羊か旅 占い師ズで比較的まともだと思うんだよね 商は真に見えないのでどうでもいい、食われろ |
羊飼い カタリナ 06:42
![]() |
![]() |
ヤコブさん、アイリッシュシチューに使うお野菜分けてください。簡単に言えば洋風肉じゃがですね。出来たての試食もお願いします。どうでしょうか? …?野菜の下処理が甘い? さすがは野菜の専門家ですわね。色々教えてくださいまし。 【ヤコブさんは人間ですわ。】 |
羊飼い カタリナ 06:50
![]() |
![]() |
○月×日 ある筋からアミルスタン種の羊を納品するよう依頼された。非常に美味しいらしいが、私は食べたことはない。まあ商売であるので代金が支払われるのであれば自分の食べないものでも納品はさせていただく。問題は依頼人への引き渡しである。刑場に放置しておけばいいということだが依頼人の身元を探るのは危険なことだろうか? |
680. 羊飼い カタリナ 06:53
![]() |
![]() |
尼:屋者切れについては納得。対立について私は冗長というか噛み合ってないかなと感じていたところ。羊農狼仮定からのライン見る気ないについても了解。まあ霊視や占結果で黒出ないと黒繋がりって見にくいものではありますね。言葉の使い方重視するということは把握しました。占評価は失点取るということですので見返してみたんですけど、私の青服評の温度差と襲撃懸念見られずからの狼印象のみで、他は触れてないですね。 |
681. 農夫 ヤコブ 06:53
![]() |
![]() |
寝落ちてた【本決定了解】 ☆年>>677○者は、消去法に近い。>>607見てもらえばわかると思うけど者が黒というか周り白いと思ってて外した。判定見てから希望に上げるって言っても占、霊のうち誰かがかけたら遅い気もするし 修が気になる以降って>>607のこと?たぶん改行が変なとこにある。5行目はGSに関して6行目は突然死についてと希望に関して 老>>658白黒つけの理由が曖昧。甘いという具合か回答あり |
682. 羊飼い カタリナ 06:54
![]() |
![]() |
私狼評価は別に構いません。旅商について失点取ったのかどうかは分かりませんが、私と比べて相対的に旅商が上回ったということでしょう。ただ私の青服評の温度差から既に白視してる青と比べてライン取るにせよ取らないにせよ服の精査に行かないのか?あるいは旅商の精査に行かないのか?と感じました。服考察途中で置いて農に回すのはどうなんでしょう? |
683. 羊飼い カタリナ 06:56
次の日へ
![]() |
![]() |
農占い先なら考察リソース他に回したいって言ってますけど、わざわざ喉を割いて農に白塗った理由ってありますか?何だか言ってることとやってることがちぐはぐに感じました 見返してる内に寝落ちてました、尼評更新です。他の方追い切れてませんけれど、朝食準備しつつ更新待ちます |