プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全農夫 ヤコブ は、旅人 ニコラス を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、旅人 ニコラス、少年 ペーター、少女 リーザ、負傷兵 シモン、仕立て屋 エルナ、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、行商人 アルビン、司書 クララ、神父 ジムゾン、村娘 パメラ の 15 名。
406. 農夫 ヤコブ 22:48
![]() |
![]() |
まずはジャガイモ1をひとくちニコの口に押し込むのさ […はジャガイモをニコラスの口に突っ込んだ] 残りの部分をぶった切るのさ […はジャガイモをぶった切った] そうするとここら辺ににうっすらと蛙という文字が見えるのさ 【ニコラスは人間】なのさ いや蛙なのさ(ネタ) ゲ、ゲルトーなのさゲルトに卵酒飲んでほしかったのさ… |
408. 神父 ジムゾン 22:48
![]() |
![]() |
(教会の地下室。神父が中央に狼?の頭蓋骨が置かれた魔法陣の前で座っている) エコエコアザラク。エコエコアザラク。死せる人狼よ。クララは汝の仲間なりや?素直に答えればオマエの神のもとに送ってやろう。 …ふむ、そうか。【クララは人間】か。それではオマエに用は無い。とっとと逝くが良い(指パッチン) (魔法陣が輝くと人狼のドクロは消え去った) |
411. 少女 リーザ 22:53
![]() |
![]() |
【占結果確認】 …>>408 これは何ですか?なの(ニッコリ >>386で「本決定:●ニコラス了解」とあるよね?セットもバッチリとかも言っているよね?こんなミスってあるの? と打っていたら>>409で訂正があった件…ネタ先に考えてーのパターンなの。うん、考慮しておくの。間違いは誰でもあるの。ドンマイなの。 とりあえず旅確白でいいのかな?なの。 服に関しては、今日灰考察提出なかったら真切るの。 |
412. 羊飼い カタリナ 22:53
![]() |
![]() |
【農からの旅白判定確認】 【服からの旅白判定確認】 【神からの書白判定】→ 【神からの旅白判定】へ修正確認 【旅の確白確認】 ・・・神父さん。弁明お願いします。 あ、「げるとー!」 |
414. 少女 リーザ 22:54
![]() |
![]() |
昨日の娘>>396 こらっ、私を便利扱いしないの(笑) 長に関しては考察が伸びているのが見えたので>>368の時点で●長を出す必要性を感じなかったの。少なくとも「●書の決定に迷っている老に対して●長希望はない」と判断なの。優先順位の問題なの。 者は>>368の時点で寡黙だったから●に当ててもしょうがない位置。寧ろ気になるところ優先して●当てたいからという理由から除外なの。●当てるには勿体無いの。 |
415. 村娘 パメラ 22:55
![]() |
![]() |
【ニコ確白確認です】 >>408>>409 セット済み確認ありでのこれですか…一応説明を受け取りましたが今日は注意してくださいね…。 昨日の続き灰 者:リアル大事にです。 ★今日の希望の長年の考察をできたら見てみたいなー。 |
417. 老人 モーリッツ 22:55
![]() |
![]() |
【諸々確認】 【ジムちゃんのうっかり確認】 【げるとーっ】 ニコ確白…みんな色々ごめんですじゃ(ぺこりぺこり) ニコもごめんですじゃ(ぺこりぺこり) 農神服|老|旅|羊妙書長娘商年青者兵 占占占|霊|白|灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰 |
少年 ペーター 22:56
![]() |
![]() |
まぁ、さすがに今日▼トワは無いと思う。村側から占い師吊りに行くとか、全くセオリーじゃないし。ただ、占い師襲撃したら、まずトワから吊られるのはしょうがないけどね。 今日の議題は専ら □農服どっちが真だと思う? |
420. 行商人 アルビン 22:57
![]() |
![]() |
【ニコラスさんの白確定を確認】です。 【ゲルトさんの無残な姿も確認】しました。 >>409これ込みでネタですかね? 明日は駆け足雑感ではなく深い考察を出せるように頑張ります。 それではおやすみなさい。 |
422. 老人 モーリッツ 22:59
![]() |
![]() |
★ALL>>「印象スケール」をやってみるですじゃ! 1)箱や鳩の画面を見ないでください。 2)メモを用意してください。 3)灰10人を、思いつく順番で、書き留めていってください。白黒とかの要素じゃなくて、【思い出した順番】で! 思い出せなかった人がいたら、別枠で書いといてほしいですじゃ! ちなみにじいじは 兵、妙、年、青、書、商、娘、長、者、羊 の順でしたじゃ! あんまり考えずに、喉すみで! |
423. 青年 ヨアヒム 23:00
![]() |
![]() |
【占い3人確認】 判定わかれなかったか狂人がいた場合その狂人は慎重なほうだと思ったよ。 大胆な狂人だったらパンダにしてその人吊るように動いて自分の仕事終わりってなる。そしたら狼側は真占い把握できる。狼側の占い師が信用うすかったら真かむ。 そんなふうに動くと思うからね。 だからヤコブ狂人説が低くなってエルナ狂人説が高くなってきたよ。 |
424. 少年 ペーター 23:02
![]() |
![]() |
ゲルト…死んじゃいや~~~~グスン。お供え物だよ。 〔狼のぬいぐるみ〕 【旅確白確認】 神が書と旅を間違えたんだね。偽イメージ強いけど、念のためにうっかり仮決定の名前で作ったネタ貼ったという言い訳も考慮して真贋判断はしてみる。 |
425. 少女 リーザ 23:08
![]() |
![]() |
老>>422 朝起きたらやってみるの。 >>405で業務連絡見たけど、仮決定・本決定に変更はない感じなの?今日から▼が始まるの。ここはしっかり決めておいて欲しいの 青>>423 考えそのものは理解できるの。でも『狂視点、旅が狼に見えているかどうか』も考えるなら強気な性格でも初日黒出しが難しいと判断し、白判定を出すと思うの。最下段の意見は非共感でよく分からないの。 もう寝るの@17 |
426. 青年 ヨアヒム 23:11
![]() |
![]() |
>>422老人 老、神。少女、少年、旅、商、農、服、者、羊、長、これでいいかな 思い出さなかった人、司書クララ、村娘パメラ、負傷兵シモンだったよ。 思い出せなくてごめん1っぷん以内に出てきた人を書いていったよ。 |
427. 村娘 パメラ 23:13
![]() |
![]() |
>>415→ 年:>>226>>227の「2-2を選ばなかったから真要素」の言い回しが気になるです。「選ばなかった」って服真なら占COするしかないわけで…。選ぶのは狂か狼なわけで…。 ★エルナが奇策を取るようには年は印象受けてないようだけど作戦を「選ぶ」という表現を使ったのはなぜ? >>354の者が発言数稼ぎに見えたのはどのあたりなんだろう…>>236からは良く分からない。 ★もう少し言語化を。 |
428. 村娘 パメラ 23:13
![]() |
![]() |
商:丁寧な対話印象、発言からの考察をした上で質問→対話というスタンス?時間ないせいか考察はやや薄め、 >>338旅に関して>>353書に関して ★そう感じた箇所を挙げてほしいです。 >>422 「妙 羊 兵 旅 商 長 者 書 青 娘」 でした |
429. 村娘 パメラ 23:27
![]() |
![]() |
書:>>244 >>247 偽ならどれ?の目線からの考察が面白いです。 ★いつもそう考えてますか? >>286の神考察がふわっとしてるのは「見えてない」村目線にも見えます。 妙>>317からの>>329から服>>348【●書】 >>402の書への疑念掛けがライン切りにも見えるけどあからさますぎて両陣営ないようにも見える…。 >>402とは感じないので書がSGにされている感を覚えたり…う~ん。 |
430. ならず者 ディーター 23:37
![]() |
![]() |
ジムゾン君これで真視しろというのは、ちと苦しいの(リーザの物真似)もう間違うくらいなら、ネタやめといた方が…。 灰考察続き 羊 全ログ読んだけど、非常に共感できる所が多いなと。旅と兵の遣り取りで、旅の方が呑み込めたってとことか、灰考察に共感できたところ多し。村でしょ。 青 >>160が、非常に読みづらくて、非占も忘れてるみたいで、大丈夫かなと思ったけど、考察が伸びてる。>>423の考察なん |
青年 ヨアヒム 23:43
![]() |
![]() |
目標:今日吊られないようにしたい。 なんか僕とクララがSGにされそうなきがする。 1日目見直すか。全員に対して評価して狼だれだれって言った後に噛まれたら正解ってことでいいのかな。 もしかして狩人て考えてかむ可能性もあるか。よーし夕方までには考え出そう。 |
431. 村娘 パメラ 23:49
![]() |
![]() |
>>425 ニコが確白だし、協力できるようであれば二人で相談してやってもらうこともできると思うの。ただニコが来てないから一人でも対応できるように決めておいていただけるとありがたいですね。 おじーちゃん>お手数かけますが、よろしくです。 では私もこのへんでお休みなさいー。 ディタごめん… |
432. 老人 モーリッツ 23:52
![]() |
![]() |
リザ>>425ありがとですじゃ 【仮21:45/本22:15】変わらずですじゃ もちょっとみんな余裕を持って出すようにしてもらえるとじいじ助かるですじゃ(汗) ■1 占考察 ■2 灰考察 ■3 占い吊り希望 「とりあえず寡黙吊りで」といった思考停止には十分に注意してほしいですじゃ。みんな考察がんばるですじゃ! ニコは、質問飛ばしを中心に!できるだけフラットな立ち位置でいてほしいのですじゃ。 |
433. 老人 モーリッツ 23:52
![]() |
![]() |
あとは寡黙への発言促しお願いしますじゃ(ぺこり) 占い吊り希望は仮決定時刻ギリギリまで待ってほしいですじゃ。考察は本決定後に出す感じで!んーと時間はだいじょぶじゃろか…夜いられる? まずは占い師sから! ★占い師s ニコ白判定を見た感想を下さいですじゃ。 ★ヤコ>>268 上段の質問、ヨアとアルに投げた理由は何ですじゃ? ★>>346リザの>>194から●妙じゃけど、てことは1d夜明け直後から |
434. 老人 モーリッツ 23:52
![]() |
![]() |
リザ疑いだった訳じゃよね?リザに質問とか飛ばしてから●出そうとかは思わなかったですじゃ? ★>>365クラに「視界を狭めない人の可能性」をとった箇所のアンカー下さいですじゃ。 ★ジム>>356 シモ宛「狼ならそのうちボロを出す」こう思った理由下さいですじゃ。 ★灰雑感シモ>>356→ヨア>>375という順。2人が目についた理由あったら下さいですじゃ。 |
435. 老人 モーリッツ 23:53
![]() |
![]() |
★エル>>214 「特に妙は非常に頼りになりそうだ、よろしく頼むよ」リザ狼はあんまり見ない感じですじゃ? ★>>348、「書は発言が当たり障りのない受け答え」を感じた箇所のアンカー下さいですじゃ。 占い師s、3人とももうちょっと頑張ってほしいのですじゃ(汗) 卵酒のんで一息 じいじもうちょいがんばる@14 |
436. ならず者 ディーター 23:55
![]() |
![]() |
か参考にさせて貰いますって感じ。服の心理考察もちゃんと出来てる感じ。それと、>>355で旅や商より、俺を信用してくれている。ここ村でしょ。 娘 ここ妙と同じく、フットワーク軽くて、対話も考察も頼りになる感じ。村っぽいな。けど、俺の占い希望は、気になるみたい。ちょっと怖いかも。 書 人のことは言えないが、ちょっと出力不足で、色はまだ、見えない印象。ただ、神の襲撃懸念が白アピに感じるのは、同感 |
437. 少年 ペーター 00:06
![]() |
![]() |
風呂入っていた。ついでに☆老>>422考えてたよ。 兵 妙 者 長 青 羊 商 娘 書 だったね。 ☆娘>>427 年>>227からもう一度良~く読んで欲しいな。>>227最終行「人外なら」この仮定で推理した結果、やはり疑問点が残るから、服真寄り。「人外」なら占霊どちらを騙るか「選ぶ」でしょ。 >>236上の二つはわざわざ言う必要有ったのかな?手順に関しては再確認だよ。 |
438. ならず者 ディーター 00:10
![]() |
![]() |
>>436は>>430に続いてる。 長 >>176でGSが、180度変わることに対して、予防線を 張っているように見える。初日にの印象が後で変わるなんて良くある事だが、警戒し過ぎ。 >>367 何だその理由は?なんで、大して疑ってる様子もなかったのに、占い先整えようとしてんの?これ、占い先を意識し過ぎ。村の反応じゃない。 以上、灰考察だ。全部載せたぜ。寡黙吊は勘弁してほしいぜ。寝るわ。 |
439. 旅人 ニコラス 00:52
![]() |
![]() |
申し訳ない! まだ出先だ。鳩が家出してさっき戻ってきた (………単に置き忘れたただけだ) んで、俺占いで確白か? ちょっと申し訳ないな 爺さんとまとめてく形かな。まあ今日食われそうだが 昨日の議事が気になるがまだ1時間ほど掛かりそうだ すまない |
行商人 アルビン 01:16
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺。 エルナさんの迷い方は狂人っぽく感じませんでしたので、私もその見立てで問題ないと思います。 ところで私は今回が人狼初プレイなんですよね。 昨日のうちに言っておくべきでしたが・・・。 なのでアドバイス等を頂けると大変助かります。 |
440. 羊飼い カタリナ 01:25
![]() |
![]() |
寝たら全部抜けそうで、とりあえず落とす。 まだ細かく見ていないからざっくりざっくりなんだけどね。 昨晩の仮決定~夜明けのパッション垂れ流し 占い師は頑張ってる農、焦ってる神、どこか他人事の服っていうざっくり印象。 農については、発言を明日精査するけど、印象的には真でも偽でも頑張るよね。くらいの感じ。 神は時間と戦って焦っている様子が赤窓ない印象を強くした。赤窓持ってたら、フォロー入るよね。 |
441. 羊飼い カタリナ 01:26
![]() |
![]() |
更新後の判定文ミス~訂正~灰誤爆~しょんぼり発言を見て、演技なら過剰だと思うので、真狂の印象が強くなった。赤窓コミュ不足の狼たちっていう可能性も捨てきれないけど。 服は議事の流れについていけない真、息をひそめて流れを見ている偽かは判断つきかねた。気になったのは、>>402服の発言。服にとって「頼りにしている」妙からの書服ライン疑念を払拭するためのライン切り?あと服は書を占い希望にしているんだよね。 |
442. 羊飼い カタリナ 01:26
![]() |
![]() |
あとは、投票周り。他の人たちの動き。細かくまだ見てないけど、娘の旅票~老の旅押しあたりから一気に流れが旅に移って行った印象。違和感あったんだけど、言い出せなかったのは、私は旅からは共感白しか取れなかったから。旅狼だと自分が丸め込まれるかもしれない懸念があって(ピョコたん、ごめんね。保身でした。)。 娘の後に旅票を重ねた書年青、投票希望を変更した長。この中に1狼いると思う。 |
443. 羊飼い カタリナ 01:27
![]() |
![]() |
更新後気になったのは>>420商 商の性格まだ把握できていないんだけど、慌てている真占いの可能性がある神を揶揄してる狼に一瞬見えた。これが兵の発言なら、まあそういうことも言うかなって受け流したけど。 更新回りの発言全く精査できていないので、明日見る。頑張る。 視野が狭いので、突っ込みとか新解釈あれば、お願い~。 >>422 兵青商年者長娘妙書羊 寝ます** |
444. 老人 モーリッツ 01:51
![]() |
![]() |
★カタ>>308 クラ評「本人も真面目って言ってるし」これどこじゃろ? ★>>332【●商 ○書】この順になった決め手があればお願いですじゃ。 あ!あとカタは、アホの子じゃないですじゃ!とってもおりこうさんですじゃ!和三盆うまうま(ぴょんぴょん) ★リザ>>390>>411とエルに厳しいじゃね、エルは灰考察でてないけど、ジムも出てないですじゃ。エルとジムの違いはどこじゃろ? |
445. 老人 モーリッツ 01:51
![]() |
![]() |
★クラ>>374仮決定クラになった時、どう感じたじゃろか? ★2d夜明け直後、ジムにどんな感情を持ったじゃろ?苛立ちとか、呆れとか、嫌悪感とか、この辺あったですじゃ? ★ヴァル 灰考察、クラとディタが抜けてるじゃね。ディタはあの時点寡黙だから分かるのですじゃが、クラは>>361の通り結構票集めてたですじゃ。先に見てみようとは思わなかったですじゃ? |
446. 老人 モーリッツ 01:51
![]() |
![]() |
★パメ ヴァルとおんなじ質問。そこそこ票集めていたクラが灰考察ラストになってるけど、先に見てみようとは思わなかったですじゃ? ★アル>>338 灰考察、パメだけ「引っかかる」評があるけど、パメを空いてる第二希望に入れなかった理由とか、あるじゃろか? ★ペタ>>354【●者】。>>230の占いは「黒っぽいけど吊るのは考え物の人」「発言多いけど白黒よく分からない人」、前者適用ってことじゃろか? |
447. 老人 モーリッツ 01:52
![]() |
![]() |
★ヨア みんなのヨア評を見て、素直に思ったことを書いてほしいですじゃ。羊>>310妙>>390書>>388長>>328娘>>396>>399商>>337年>>343>>354者>>430>>436兵>>305>>306 アンカー読める環境だといいんじゃが。 ★シモ>>325灰考察、アル評だけ1行でぱっと●商出してるけど、「尖った部分が無い」てゆのはどの辺からとったかもちょい詳しくお願いですじゃ。 |
448. 老人 モーリッツ 01:52
![]() |
![]() |
★ディタ>>403>>376 ペタ評「ラインあるかも?」って兵年ラインってことじゃよね。ディタはシモを「村っぽい」って置いてるけど、今はラインからシモも疑ってる感じですじゃ? ALL 【占い吊り希望は第二希望まで必ず提示!】 【or希望出しは無しっ!表みづらいっ!】 よろしくお願いしますですじゃ(ぺこり) ニコ宛! ちょっとヨアとディタを質問投げて発言フォローして欲しいのですじゃ! ほんとは |
449. 老人 モーリッツ 01:52
![]() |
![]() |
じいじやりたいけど、ちょっともうおねむ(うとうと) 次は仮決定前の戻りになると思うですじゃ。 最悪の場合でも、鶴(大きい鳩)からまとめ頑張るんでその辺はだいじょぶ! ぶるぶる寒くなってきたですじゃ ぽかぽかすーぷが飲みたいですじゃ あったかいすーぷはあったかい?(首こてり) ではおやすみですじゃ サラバガニ(颯爽)@8 |
450. 旅人 ニコラス 02:50
![]() |
![]() |
老>>366そうなの?疑いとか関係なく気づければフォローはしてたな…。大体両狼なら表でフォローするわけないじゃない大げさだなあ 者>>377占い希望は●、吊希望は▼でやってほしい。第一希望は黒塗り、第二希望は白塗り(○▽)になってる。 ☆娘>>400 切ってはなく、なんでもある。 老>>433 今日は大丈夫、のはず。考察できるかはわからないけど頑張る。 うむ。爺さん負担かけてすまんな。 |
451. 旅人 ニコラス 03:21
![]() |
![]() |
★青>>259ヤコ狼はない、はどこから感じてた? 青>>355ディタが疑われても~というのはどこから感じた? 青>>355印象薄い、とあるけど逆に印象に残ってる灰は誰? また、どんな印象(白い黒い怪しい村っぽいetc)をもった?アンカひければそれもよろしく。 ★者>>436青の信用が『狼のすり寄り』とは思わない? ★娘>>431最下行はどういうこと? |
452. 仕立て屋 エルナ 06:45
![]() |
![]() |
おはようだよ 老☆>>442 書 商 妙 娘 羊 兵 年 青 者 長 老☆>>433 最初は注意を促したりする熟練な人かなと思ったのだけど 皆の発言が増えてくると皆慣れてる感じで、普通なのかも、と そんなよく分からない感じでしたので、黒当てられなくて残念、言う感想です それではつらつらと灰雑感を |
453. 仕立て屋 エルナ 06:46
![]() |
![]() |
長 ●青から●旅○青 最初は占3人に対し好意的にフラットさを出す 穏やかで優しい口調 希望先変更は老に謝りつつも、主張しにくいまとめ役へのフォローと見える 総じて好感度が高い、LWなら●を当てないと逃げ切られるかも 年 ●者○旅 占は農の狼要素を低く見る >>280初心者要素、発言数稼ぎの指摘、などヘイトを恐れ無い感じ 上から目線の熟練の印象 |
454. 仕立て屋 エルナ 06:47
![]() |
![]() |
商 ●書 なんだか優しかった、初日は軽く印象を見る感じ ガシガシと★を飛ばし合う人と比べるとゆっくりマイペース 娘 ●旅 軽快にポンポンと話す >>178多弁ばっかりだったら?>>186中庸とは? など他人の当たり障りのない意見に対し具体性を求める 狼へ網を張って徐々に狭め追いつめて行く感じ 村っぽい |
455. 仕立て屋 エルナ 06:47
![]() |
![]() |
兵 ●商○書 先ずは占い全員への黒視、疑いから入るタイプ >>222狼視点での発言、こういうのを初日からやる人は珍しいかと >>303の中庸や、>>306青の発言など 他人の発言をとりこみ活かそうとする感じ 者 ●長○年 長への黒視以外は皆に対しおおむね村っぽいと言う感想を抱いている 寡黙吊りへの危機感があるようだ |
456. 仕立て屋 エルナ 06:48
![]() |
![]() |
妙 ●書 議題提出、セオリーの提示など非常に手なれてる 決定方法の確認など交通整理好きかな? 他のやり取りにも口を挟む、気になったところを広く突いて行く感じ 老☆>>435 朝方まででは一番積極的に発言していてリーダー的ポジかなと 先導は扇動かもしれないと警戒はしているので 占いたいけど弁当にしていいものかとも思う |
457. 仕立て屋 エルナ 06:49
![]() |
![]() |
羊 ●商、○書 アホの子を自称する、語尾が~だったり、柔らかいおっとりけいの印象を受けるが >>442印象ではなく、「此処に狼が」とぐっと明言したのは1段ギアをあげた感じ 風邪お大事にね 青 ●旅○商 私を狂っぽくないから狂寄りに変更してる 非占いを忘れる所は、騙りを考えていない村っぽい 老の印象10人、思い出さない人を挙げているのも 無難な回答をしようとすることが多いLWっぽくない |
458. 仕立て屋 エルナ 06:50
![]() |
![]() |
書 >>241質問の答えを自分で用意してしまったり あまり深くはつっこまない印象 >>210で中庸の意味について聞かれた時に ★が来ちゃったあたふた感を受けた 見直すとそうでもないのですが・・・ 1d最後の>>401もそんな感じ ●青○旅 最後に占い二人 |
459. 仕立て屋 エルナ 06:51
![]() |
![]() |
神 ●青 >>192何故確霊にため息なのだろう? ●を委任したりネタが多かったり、疑われる事を恐れていない狂寄り 灰とのやり取り、兵青長妙 農 ●妙○青 >>346対抗に狼よりも狂に注視しているように見える 灰とのやり取り、青妙者商兵年 特に商と青に多めに係る、やりとりが多いのは散らしている狼っぽい |
神父 ジムゾン 07:57
![]() |
![]() |
おはようございます。カタリナとリーザは良い子やなあ(ほろり) まあ、『ここで突然死とかダンマリ状態になられると困る』という思惑もあるんでしょうけど。それでも(内心はどうあれ)表で偽決め打たれない(話を聞く姿勢を見せてくれてる)というのは(モチベ的に)ありがたいです。 …偽扱いされても自業自得であるという事は脳内幸せ回路を作動させて忘れる事にしましょう。ウン。 |
神父 ジムゾン 08:22
![]() |
![]() |
おはようございます。エルナとヤコブのどちらが真っぽいかと言われると、私もエルナの方が真っぽく見えますね。 CO周りの状況もそうですが、エルナが思ったままを言ってるように見えるのに対してヤコブは本音を出してる感じがしないんですよねえ。 |
神父 ジムゾン 08:23
![]() |
![]() |
それはそうと狩人は誰なんでしょうかね?とりあえず男性陣だったら良いなーとは思ってます。美人よりはヤローの方が気兼ねなく殴れますし。マジメに言うと現状では見当もついてません(マテ) 襲撃希望としては【殺:エル≧ヤコ>ニコ=占い先>モリ>>>他:放置】ですね。 |
神父 ジムゾン 08:46
![]() |
![]() |
さて、クシャは『サクッと黒出ししろよー』とご不満のようですが、信用勝負路線なら2白1黒なんてすげぇ狂臭いですから今日の黒出しは無いでしょうね。 とりあえずオーマ。不甲斐ない私に代わって真視ゲットをお願いします(マテ) |
少年 ペーター 09:04
![]() |
![]() |
おはよう。 今日の▲は占い師一択で良いと思うんだが、明日の▼にトワが来ると、オーマ放置の可能性もあるんだよね。あるいは、最悪のケースとして、オーマ襲撃しちゃって、真が放置なんて事になったらやっかいだな。 さすがに今日老旅襲撃は…ないないw老は護衛鉄板だろうし、旅は襲撃する価値もない。(トワユパが旅狩人だと主張するなら話は別だがw) |
少年 ペーター 09:06
![]() |
![]() |
ユパちゃんもどっちが真占っぽいか考えておいてね。 今のところの真狂判断要素としては ・CO順 ・弱気というか、チキンっぽいのが狂。(狂が積極的だったら、昨日の判定は黒出しのはず。狼に狂アピのためにも) ・他に狂アピのサインってあるの?>トワ。僕はこの狂アピのサインが今ひとつよく読み取れないんだよね。 |
少年 ペーター 09:10
![]() |
![]() |
農>>175で服に質問飛ばしていることも引っかかるだよね。これは質問というより「あんた偽でしょ?」って言っているように聞こえる。おそらく、農も服真だと思っていて、真は攻撃撃沈したいけど、狼は立てたい。っていう狂に見えるんだよね。 ただ、村人の大方が服偽で見ちゃっているところが謎いわw |
少年 ペーター 09:14
![]() |
![]() |
あと、余裕が有れば、今日の仮決定時間くらいに時間的余裕が有れば、村人の残り発言数をチェックして欲しいんだ。どちらか、お願いできるかな? 残り発言数がゼロないし1だったら、そいつは狩人の可能性は低い。狩人なら回避のために発言数5くらいは残しておくはずだから。(まぁ、これは狼にとっても然りなんだけどねw) |
少年 ペーター 09:16
![]() |
![]() |
あと ★トワ 今日、狼が直▼にあったら、狩回避有りだと思う?今日は直▼やむなしかな? まぁ、今日は直▼に会わないようにがんばってね。>ユパ 占い真贋考察と灰考察一生懸命やろう。灰考察なんかは昨日の●希望起点にやれば、比較的伸ばせると思う。僕もそれは頑張る。 |
461. 少年 ペーター 09:22
![]() |
![]() |
ご老人からの質問が重要なので、答えておく。 ☆老>>447 昨日の年>>230の占い先方向だけど、あれはあくまで「●▼両方有りな場合」の希望だよ。(昨日のように)●しかなかったら、●は色見えなそうな人とか黒い人に当てたかった。逆に、占い機能破壊されたら、色見えない人や黒っぽい人まで▼希望対象に入るよ。 昨日は黒っぽい人っていう意味で発言数稼ぎと思えた者に●は出したんだ。 午前のお遊戯行ってくる。 |
行商人 アルビン 09:39
![]() |
![]() |
おはようございます。 白でも言いますが今日の更新時間に不在となってしまいます、申し訳ない。 ▼回避頑張ります。 服は真だと感じていますが、白では偽と予想したほうがいいですかね? |
462. 青年 ヨアヒム 09:49
![]() |
![]() |
>>447老人 カタリナは表現と思考独特といわれたけど僕からはなんとも。僕と考え方違うなと思ったかな。対話をすれば色わかるっていってたから占い入れなかったのかなと思ったよ。僕としては最初SG作りに来た狼かなと思ってたんだけどね今は白よりに見てるかな。 |
463. 青年 ヨアヒム 09:50
![]() |
![]() |
>>447老人 リーザへ>>344の返答はできなかったからで理由は老人への質問返しに全部答えてから出すよ、>>355は仮決定時間過ぎちゃったから焦って占い希望出したから微妙に思われたのは当たり前に感じたよ。すごく白く感じるよ(いや発言力かな) |
464. 青年 ヨアヒム 09:51
![]() |
![]() |
>>447 クララは僕に対して結構独特?理解まで時間かかるかもといってるから占いに挙げられたのは理解できなかったんだねと思ったよ。井戸に向かっては(独り言)いってたんだけどなんとなく周りから黒塗りされてたように感じたよ。ここはもう一回見直そうかなと思ってるな。 ヴァルターさんさんには基本、占吊とも黒狙いといってるから僕を黒く見たのと疑問に思ってるかな。(実はあ、後で発言するよリーザちゃんと同じだ |
465. 行商人 アルビン 09:54
![]() |
![]() |
おはようございます。 最初に連絡がありまして、本日17時から翌日6時まで重大な商談が入ってしまったため更新時間に立ち会うことができません。ご迷惑をお掛けしてしまい誠に申し訳ありません。16時までは空いていますので、考察や質疑応答などはしっかりとさせていただきます。占希望は出しますが吊は自分セットに。 では質問の回答から。 老>>422 ☆妙>羊>年>長>兵>娘>青>書>者(自分除く) |
466. 行商人 アルビン 09:55
![]() |
![]() |
娘>>428 ☆旅>>238>>239あたりからですね。 ☆書に関しては仮決定時間まで占師関連のみに発言が留まっていたためです。初日の占いを避ける動きと感じ、かつ私が会話から読むのが難しそうだと思ったので希望に出しました。話しかける時間が取れなかったのはこちらの落ち度です。 羊>>443 軽いノリのツッコミが無かったので私が入れましたが、私ってそんなに堅物に見えます?疑うカタリナさんもかわいいで |
467. 行商人 アルビン 09:57
![]() |
![]() |
すけど。とりあえず軽口は控えるようにしますね。 老>>446 ☆単純に時間が無かったので一人分のみ理由を添えて提出しました。理由を書かずに占吊は誰でも不快だと思うので挙げることを遠慮しましたが、余った喉で後々追加すればよかったと反省しております。 次に昨日話したくても話せなかった方々へ質問を。 書 ★希望●青だった理由が「狼の探し方がわからない」でしたが、青は昨日の半分を占いの当て方について |
468. 行商人 アルビン 09:58
![]() |
![]() |
話しています。もう一度見返してみても理解しにくいでしょうか? 青 ★ヨアヒムさんの占いの当て方は「誤誘導が得意そうな狼がSGを生贄にして逃れることを避けるために疑われにくい部分を占いたい」という解釈でよろしいでしょうか? 兵 ★老>>447に答えてもらった上で、シモンさんが尖っていると感じた人はどなたなのか教えていただきたいです。 |
469. 青年 ヨアヒム 10:00
![]() |
![]() |
>>447老人 パメラの長&羊からの質問からどこの質問か理解できなかったごめん。後は占いは黒狙っていきたいです!ニコラスを黒く思ってたんだねと思ったよ。(今日ニコラス白になったけどどうするんだろう) アルビンの占は内側が読めなさそうな人に当てたいな。要素拾いにくいクララにいってるから今のところ疑問になしただなぜか薄く感じるんだよね。 |
470. 行商人 アルビン 10:04
![]() |
![]() |
■1占考察 内訳予想 農:真>狂>狼 神:狂>真=狼 服:狼≧真>狂 農は老>>361の仮決定●書に対して同意した上で旅を共感白だと挙げています。考察からも違和感を感じませんでした。 神で気になるのは>>357の狩人に対する態度です。狂だから噛まれてもいいと取れる発言なのでは?と疑いたくなりますが、今日の占い結果で白を出す(青>>423を引用するならば慎重な狂)のは私の中の人物像と被りません。 |
471. 行商人 アルビン 10:05
![]() |
![]() |
とすれば自由な真か連携不測の狼となりますが、まだ判別できません。 服は初動で躓いた真or占い先を合わせている狼ではないかと予想します。宣言時の迷いや灰考察の薄さが非狂要素です。現状は狼寄りに見ています。 農★>>365旅に共感した点を詳しく教えていただけると助かります。 神★どこまでを占師の仕事と考えていますか? 服★>>272☆商の発言以降は誰(あるいは何処)に注目していましたか? |
472. 青年 ヨアヒム 10:09
![]() |
![]() |
>>447老人 ペーターくんが青は所々で仕掛けてきているところをどう解釈して良いかが迷い中。はい仕掛けてみました。うん発言してない所も見てるなと感じたかな。白よりにしたいけどなんかひっかかる。 ディーターさん村に思われるのはうれしいけどそんなに白いかな。基本色の見えにくいところに。といってるのに白く見られてるのが気になってるよ。(狼でこれから手のひら返ししないでほしいな) アルビンに質問するよ |
行商人 アルビン 10:17
![]() |
![]() |
村人で気楽にやりたかったです。 初回は役職希望:村人しかないのに村人にならないんですもんね。 といってもそんなに激しく疑われているわけでは無い・・・はず・・・なので頑張れば回避できます。よね? |
473. 青年 ヨアヒム 10:18
![]() |
![]() |
>>447老人 シモンへ「★COの流れがよくわからない、というのは、内訳予想がつけにくい、ということ?」答えてなかったかな僕としては潜伏占い師が好きだったりします。だから非占はFOに決まるか多く廻ってからしようと考えてました。「狼の切りからの、それに票がかぶさる形での、狼能力処理を見ている。」この意味がよく分からない。 シモン以外の方シモンは占い何狙いで選らんだったかな。読み落とした。 |
474. 羊飼い カタリナ 10:18
![]() |
![]() |
ちょっと起きた。げふげふ。 >>444老☆・・・言ってなかったorz。書>>181「慎重派」発言と妙>>183「真面目」発言を混同してた。 商●にしたのは、昨日、性格が掴めなかったのと、出力を抑えている感じがしたから。 書○は、青と迷ったんだけど、私が狼だったら、青、書はSGに置きやすいかな、と感じたから。青の方が偽黒も出しやすそうだし、黒塗りが簡単そうかなって思った。消去法で書。 |
475. 羊飼い カタリナ 10:19
![]() |
![]() |
今、青のことは不思議村>演技狼で見ているから、対話を進めて白要素を取りたい。 (小声)青との対話は、旅に丸投げしたいなぁ・・・なんて思わないでもないでもない。 >>466商 疑ってはいないよ。昨日商の性格が掴めなかったから、こんなこと言う人なんだ!って驚いただけ。商がそういうこといいそうな人だなって分かれば自分の中で納得できる。意見出してくれているから、読ませてもらうね~。 |
476. 青年 ヨアヒム 10:27
![]() |
![]() |
アルビンに狂人の性格どう考えてる? 皆に僕の1日目見直すと灰に対してまったく話してなかったなと思ったよ。(実は1日目に灰の推理してもよく分かんないんだよね。)で開き直って多くの人が色が見えない人占いたいと言ってたから占われるのかなと思ってた。そこの矛盾と2日目の話し合いで灰の狼を見つけようと思ったんだ。村なら一貫性あると思ったからね。 (いやー喉使いすぎたかな。) |
青年 ヨアヒム 10:41
![]() |
![]() |
きついなーそりゃ疑われることは初めからわかってたし。 狂人が楽そうに見えてきたよ。 白発言あと11って大丈夫かな。 あと、共有者いなくてはじまってびっくしたCO 良く見てたのがF国とスカイプ人浪だったからCO。 なんか昼から用事が出来た白で行ったほうがいいかもだけど喉少ないからここでいおう(意味ないけどね) |
477. ならず者 ディーター 10:59
![]() |
![]() |
みんなおはよう! >>422老☆印象スケールやるわ。 妙娘兵長商羊書青年 だな。ちょっと年は時間かかったな。 これをどうするんだ?老★ 今からイベントに参加する。暫く離席しるぜ! |
羊飼い カタリナ 11:04
![]() |
![]() |
咳が止まらない・・・。 熱はないみたいなんだけど、寒気がするよ。 カエル考察が進まない・・・ とりあえず、アルビンは緑だからカエルだよね。 ヤコブはカエル食べてたから、非カエルかな。 シモンは砂糖まみれのカエルに驚いていたけど、これは演技かもしれない。注視枠。 |
478. 旅人 ニコラス 11:27
![]() |
![]() |
横槍気味になるけど ★羊>>474〇書の理由は視界晴らし的な意味合いでおk?青も視界晴らしの候補にはなったけど、書の方が黒塗りされなさそうで希望したってことね? ★長>>367旅希望が多いとのことだが、年青書娘の考察のうち誰かのに共感できた? ★あと>>328の時点では〇旅とか考えてなかった? ★農>>346妙評の「服非狂要素取」はリズに対してでいいんだよね? そのあとの「霊に出てラインつなげ |
479. 旅人 ニコラス 11:28
![]() |
![]() |
る自信のない占い騙り」って誰?騙りとはどういうこと? ★者>>269の占評。 エルナ狂ならなぜ2COされるまで様子をみていたと思う?3CO目3-1にするなら2CO目に出ていても問題はないと思うが。(→服非狂要素になるんじゃない?) あ、あと余程不慣れじゃないと議題くらいじゃ赤推敲はしないと思うんだ。 あーあと。どこか初日娘が突っ込んでた農評あたりを補足。ペタにあてた指摘は、あくまで「こういう可 |
480. 旅人 ニコラス 11:28
![]() |
![]() |
能性もあるんじゃない?」って言うだけで、俺の本音考察ではないよ、と。その上で、俺としては農は真狂狼どれでもありうる、ということ。 ちな昨日の占希望は老>>381で書●4〇2、商●2〇1、旅●4〇2、青●2〇2、妙者長●1、年〇1の票数。 ヨアは昨日唐突の狼疑惑被せは謝るから質問に答えてほしいなーと。 追加★>>476 「そこの矛盾」とはどことどこが合わないことを言ってる? 離籍。眠い。。 |
481. 司書 クララ 11:49
![]() |
![]() |
灰雑感落としていきます。 リーザさん:議題出しに、気になったところには突っ込んでいくし、積極的に議事を進めている感じ。ライン要素とか灰考察がしっかりしてる。思考も理解。何度か「便利」評があったようだけど、わかる気がする。 カタリナさん:初日エルナさんとのすれ違いは、せっかちという自己申告評に違わず、早々に性格と納得。自称アホの子と、柔らかな印象だけど、その言葉ほど抜けている印象はない。 |
482. 司書 クララ 11:53
![]() |
![]() |
パメラさん:割と性格から把握していく感じですかね。思ったことを軽く言っちゃう印象だけど、>>296おじいさま霊見てたり、見抜くところは見抜いてる感じ。 シモンさん:最初の方のネタ混じりの発言から大味な印象を受けましたが、その後は色々と細かく灰を見ている印象。発言からの判断が早い。理由は納得。 |
483. 司書 クララ 11:56
![]() |
![]() |
ペーターさん:カタリナさんへの「同じ」でいいじゃないというのがいきなりで吃驚。羊>>310の方に同意。ディーターさんの占い理由と合わせて考えると(>>280>>354)発言数稼ぎ的なものに厳しい? ほかで引っかかる点はなし。 ディーターさん:読んだ感じ引っかかるところはなし。短いながらもそれぞれ、村っぽいとか色をつけて見ているという印象。 |
484. 羊飼い カタリナ 11:59
![]() |
![]() |
>>463青★ 「白く感じた」のは妙のこと?喉の隙間でいいので。 >>478旅☆ そのとおり~。あと、青占いだと偽2黒出されて→青吊→狩老護衛→真占い抜かれるっていうシナリオがよぎった。書の方がそのリスク(偽2黒)が低い気がしたから。 青の直近の表現みても(>>426青「1っぷん」、>>473青「選らんだ」)、やっぱり独特なんだよね~。 ピョコたんさんのお布団でちょっと一眠りしてきます~。** |
485. 少女 リーザ 11:59
![]() |
![]() |
おはy…いや、もうこんにちはなの。 老>>422☆兵者青年商娘羊書長なの。 老>>444☆ 服がどう見ても偽臭いなの。だから真ならしっかりしろという意味も込めて呼びかけてるの。服と神には決定的な違いがあるの。 ①神>>341と服>>348 神は>>341で「全然ログを読み込めてない」から老に委任なの。理由としては仕方ないとは思うし、読みきれてないのにここでって希望されるよりかマシなの。 |
486. 少女 リーザ 12:00
![]() |
![]() |
(続) 対して>>348で服は●書を希望しているの。「灰の中から書を選んだ」ってことになるの。つまり“ある程度●先を決めるために灰考察は進んでいる”と見れるの。でもその後に灰考察が出てないの。何やっているのって話なの。自分の意思で●書を希望したのか疑問なの。 ②1日目の動きの差 神は灰考察出してない?一部だけど出しているの。>>356>>375。最終的には●青と占いたいと明言しているの。 |
487. 少女 リーザ 12:00
![]() |
![]() |
(続) 対して服はそれが無いの。①も関連して後半何かしら意見残してくれると思ったら>>363>>382で確認発言。“3日目喰われるかもしれない危機感がない”の。喉と時間は有限なのだから、1つでも多くのことを伝えるべきなの。 以上の理由から服は占の姿勢として全く真に見えないの。 ディ兄の>>430のリザの物真似が似てないから吊るの(ネタ >>438の「寡黙吊は勘弁」は防御感を覚えたの@14 |
少女 リーザ 12:05
![]() |
![]() |
いや、神狂なら微妙かな…なの。 神真ありえる気がするの。 農の●妙とか組織票に影響しないために●当てた狂にも見えるの。 私狩じゃないから、ここで占考察しても仕方ないけどなの( 青者が狼っぽいのーでも者は狩ありそうなの。 所謂、潜伏臭ってやつなの狼狩両方ある位置。 青は純粋に黒いの。 |
488. 司書 クララ 12:06
![]() |
![]() |
ヴァルター村長:目立つのは>>367の●旅への変更。でも、狼ならこんな目立つことする?とも。灰雑感等に引っかかるところは今のところなし。 アルビンさん:エルナさんへの優しさが気になる。けど、>>210を見ても和み要素があるようなので性格なのかも。性格要素で理解するのは苦手ですが…。それに発言や質問は妥当。 >>467 アルビンさん ☆ヨアヒムさんの項を参照で。 |
489. 司書 クララ 12:14
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん:読めなかったので読んでみる。>>273>>295ということは村全体の流れを見てからでないと決められない。俯瞰視点なのですね。そのときヨアヒムさんは何処から見てるの?となり、ちょっと理解が進まなかったのですよ。其処の引っかかりを取ればわかります。 他の発言からは中庸枠だけど、おじいさまからの質問に対する回答が素直に見えた。 |
490. 司書 クララ 12:30
![]() |
![]() |
>>429 パメラさん ☆いつも?というか…、占い師三人のタイプを見てこうしようと思ったわけではありませんよ。偽視から入る方が妄信せずに済むかと。それに、結局出てきたものは無難だと思うので面白いと言われるのは複雑なんですが…。 >>422☆印象スケール 妙羊娘兵青者長年商 |
491. 司書 クララ 12:38
![]() |
![]() |
>>445 おじいさま ☆え…。その頃は灰雑感できないと影で泣いてたときだったので、其方に気を取られていたのもありますが、特には何も思いませんでした…。票も集まっていたようですし、妥当かと。 ☆そういう負の感情は何もありませんね…。吃驚はしましたが、その後訂正がありましたし。ああ、でも、呆れはありましたかね。「そんなミスしないでほしい」という…。困り半分な気持ち。 |
司書 クララ 12:43
![]() |
![]() |
あ、妥当って言っちゃだめだったかな。非狩透け…。でも、疑われてるんだったら、いいのか。 たいしたこと言ってるわけじゃないのに、発言に時間だけがかかる…。普通村は早かったですか…。 |
492. 村娘 パメラ 12:50
![]() |
![]() |
鳩ポッポ >>451旅☆ >>430者発言が切れてたから続くかな?と思ったけど更新なかったから、発言するけど、発言の間に挟まれちゃったらごめん、って意味です 質問回答くれたかたありがとうございます。 |
493. 少年 ペーター 13:50
![]() |
![]() |
昨日の投票を整理しておく。 _|兵妙羊農服娘書商年青長神者老 旅 壱|☆書商妙書旅青書者旅旅青長旅 旅4書4青商2妙者長1 弐|☆_書青__旅_旅商青_年書 旅2書2青商2年1 ☆商or書(但、兵は●書●商両方としておく。)(老>>361再掲) ※者と老は仮決定【●書】後提出。長は仮決定後【●青】から【●旅○青】に変更。 ※仮決定時:書4旅青商2妙者1 ※仮決定【●書】本決定【●旅】 |
494. 少年 ペーター 14:02
![]() |
![]() |
普通の人は前から見ていくだろうけど、僕は後ろから見た方が考察できると思う。(分かれ目の票操作を考えて) 老:白だから考慮不要 者:流れ的に明らかに捨て票。捨て票というのは者が独自の思考をしている村要素と考えるか、捨て票だからこそここで仲間切りをしている狼とも考えられる。長と者のラインは今後注視したい。 神:青も捨て票。上記同様、神と青のラインも注視する。 長:票の変更は気になる。しかも、トップで競 |
495. 少年 ペーター 14:03
![]() |
![]() |
っている旅に投票。書に占い当てたくないから、競っている旅希望に変更したと考えられなくもない。長書ラインも注視したい。 青:提出時点では書4旅1か。これは票の分かれ目とは言えないため、書青は今は考えなくて良い。 商:最多票の書に乗っかり。しかも、商本人には既に2票入り。書が白だったら、商は一気に黒くなる部分。 これより以前は個別に見ていく。村の票が進んでない内に票の乗っかりとか、全く意味無いから。 |
少年 ペーター 14:07
![]() |
![]() |
ユパ>僕から見たら、黒い村はいるよ。 例えば者。僕に疑い返しだけで●当てている。たいした理由がないのに、●当てているって事は単なる疑い返しで結果ありきの思考。こういうのは黒塗りしやすい。しかも、者は寡黙域だから、今日の吊り候補にはできる。 「黒塗りしやすい」っていうのは、黒塗りしても村から怪しまれにくいってことね。普通は、村の黒塗りは狼要素だから、徒にはできないけど、理由無しの思考は格好のえじき。 |
少年 ペーター 14:08
![]() |
![]() |
ユパ>村を疑えないんだったら、思考を追っていけばいい。思考を追っていって、思考の飛躍があるところ、結果ありきの思考をしているところは、★飛ばして発言稼ぐなり、「結果ありきの狼思考」と黒塗りしちゃえばいい。(まずは★飛ばす所からかな。) |
少年 ペーター 14:17
![]() |
![]() |
あ、者に疑うのは僕がやるわ。ユパは自分か僕以外に疑いをかけている人を追ってくれると助かる。 僕に疑いかけている者を疑うと、者白が分かったときに一網打尽になっちゃう可能性があるので。 |
496. 少年 ペーター 14:21
![]() |
![]() |
個別に見ていくとは言ったものの…みんな理由が単純というか薄すぎるというか…まだ初日だから、ここはあまり黒要素取らないでおく。 妙と兵は理由が比較的しっかりしているため、やや白要素。一方、票の変更を示唆している農と娘は少し気になる。 |
497. 行商人 アルビン 14:55
![]() |
![]() |
考察が全くもって上手くいかない上に質問の回答も来ないので、視点を変えてみました。 まず、私はヨアヒムさんを白寄りに見ています。理由としては①潜伏狼による誤誘導の懸念を発言②質問回答を通して相手に自分を理解してもらおうとしている姿勢を感じたという2点からです。②に関しては私に近いからかもしれません。ここから昨日の●○青とした灰の方に絞って考察していきます。対象はクララさんとヴァルターさんですね。 |
498. 行商人 アルビン 14:58
![]() |
![]() |
(あ、ヨアヒムさんは>>468に答えていただけると助かります。前提として間違っている可能性もあるので。) まずクララさんです。 最初に書>>488回答ありがとうございます。 書:>>181と>>489を踏まえれば>>352●青の理由も納得できます。質疑応答からも防御感を感じられません。私が●書とした理由は>>466☆2の理由からですが、今日の発言は>>181に合致すると判断できました。 |
神父 ジムゾン 14:58
![]() |
![]() |
えー。ログ読みを始めたトワでーす。 ユパさーん。無理にSGを探す必要は無いです。 狩人を探して『ソヤツの狩人要素』を黒要素として●▼希望に挙げれば良いんです。 ちなみに私的な狩人要素としては(1)潜伏してる感じ。(2)自分への疑惑に割と敏感。(3)占候補の考察の比重が高め。(4)更新前後に張り付いてる傾向がある。といったところです。 |
499. 行商人 アルビン 14:59
![]() |
![]() |
次にヴァルターさん。 長:印象としては短時間で拾うべきところを拾っている考察の上手い人といった感じです。初日から判断を急がないスタンスで好印象ですね。気になるのは>>328●青○無からの>>367●旅○青です。土壇場で確霊まとめに票を合わせた理由が私にはわかりませんでした。>>362で旅への疑念を口にするならば最初から○旅にしておけばよかったのではないでしょうか? ★あえてそうせずに>>367を発 |
神父 ジムゾン 15:01
![]() |
![]() |
まあ、世の中には狩人になろうが構わずネタに走りまくったり。『3−1の占候補なぞ守りきれんわー。知らんわー』で占候補の考察をテキトーに済ますヤツもいますけどね。 そしてコレを書いてる間にユパさんは自分で考察を出してましたね。 |
500. 行商人 アルビン 15:05
![]() |
![]() |
言した理由はありますか? あ、すごい余ってしまいました。何を書こう。 >>クララさんエルナさん 私は優しいというわけではなく、今日の占師考察を行う上で自分が考察しやすいように注意喚起?しただけですよ~。 まだ余っている。[モーリッツ駄洒落語録]の叩き売りでもしますか。 |
行商人 アルビン 15:32
![]() |
![]() |
どうしようかな・・・。 言い訳ですが、この後の予定が無ければもっと落ち着けたかもしれません。 昨日の印象が良くなかっただけに焦り過ぎてまとまりませんでした。 味方の皆さんには本当に申し訳ないです。 |
501. 村長 ヴァルター 15:41
![]() |
![]() |
みんな、おそよう。 ☆老>>422 妙羊年商者青兵書娘 ☆老>>455 書についてはあの時点では寡黙に見えた。最初の挨拶とテンプレ回答を除けば、あの時点での発言は占い雑感と、質問回答に1発言。者とそんなに変わらない印象だった。 |
502. 村長 ヴァルター 15:59
![]() |
![]() |
☆旅>>478 内容的に共感できたのは年かな。というより、旅の発言に同様の感想を抱いているのは自分だけじゃなかったな、というのが第一の感想。 旅青の希望出し理由は、発言の意図逸らし感というか、噛み合わなさなんだよね。ただこれは、自分(長)原因の可能性もあるから、即座に希望出しはしにくい。青に関しては、羊とのやり取りとかを見るに、同様に感じているのは自分だけじゃないみたいだと思って希望出しした。 |
503. 行商人 アルビン 15:59
![]() |
![]() |
時間が無くなってきたので自分の占師考察理由を残していきます。 占師の方々は是非>>471の質問に答えて頂きたいです。 神への質問は、彼の>>187と>>357の差が気になりましたが性格から真意の読み取りが難しいと判断し、別角度からの質問をしてみた次第です。 服への質問ですが、彼女は>>485~>>487で妙も言及している通り、理由無しでの希望が疑問です。対抗に目を向けるのを止めるニュアンスの発言 |
504. 行商人 アルビン 16:01
![]() |
![]() |
の後にどこを見ていたのかが気になります。占師騙りの狂ならば多少は黒塗りもするだろうと考えての内訳ですが、現状で真視は難しいです。 灰考察ですが、>>497~>>500程度のものしか出せませんでした。文章として完成していないものを人前に晒すのは個人的に気に入らないので昨日の灰雑メモも投下するのは躊躇いましたが、今日の物も昨日以上に纏りが無いので・・・。考察の伸びが無く村側に貢献できずに申し訳あり |
506. 村長 ヴァルター 16:03
![]() |
![]() |
(>>502続き) 旅はその時点では保留(他者の見方待ち)。 希望変更するにあたって、旅を希望に入れるなら、発言のアグレッシブさから旅>青。アグレッシブさそのものは、印象的には白寄りに見るけど、発言内容との兼ね合いで占い希望優先のところとなる。 |
507. 村長 ヴァルター 16:08
![]() |
![]() |
☆商>>499 発言の掴めなさというのは、自分理由の可能性もあって即座に希望出しとはしたくないのだよ。自分理由か相手理由かを見ないとね。 青に関しては、他にもちょっと噛み合っていないやり取りを見たから、まず希望出しした。旅に関しても、他者の旅に関する考察を見て希望に入れて、発言姿勢等の要素から旅>青とした。 |
508. 負傷兵 シモン 16:12
![]() |
![]() |
アルビン忙しいみたいなので先に 老>>447☆どこってのは無い。強い印象が残る点がなかったから。 物凄く微妙だけどちょっと思ってたのは、アルビンは>>289と占候補の農に回答を催促してるけど、別に回答が明日になってもいいじゃん?ってことかな。灰に対してソレ言うなら、占い先迷ってるのかーと思えたが。 |
509. 村長 ヴァルター 16:14
![]() |
![]() |
★者>>438 「初日」って言葉はどこから出て来た? ★者>>438 旅に対する評価は>>362で挙げているが、何か不審な箇所でもあった?この理由で不審と捉えるなら、●青の時点で不審に感じなかったのは何故? |
510. 村長 ヴァルター 16:17
![]() |
![]() |
商>>504-505 >文章として完成していないものを人前に晒すのは個人的に気に入らない 気持ちはわかるけど、思考途中でぐるぐるしている文章でも、それを開示することで他者からの自分評価に繋がるから、落としてほしいな。 それと希望出し放棄というのもちょっと…自信なくてもいいから、ゲームを楽しもうよ。 |
511. 負傷兵 シモン 16:18
![]() |
![]() |
商>>468☆最初は旅で、その後は妙年かな あいたので読書感想文 ヤコブ、妙占いたいとかマジか 妙>>194に注視したらしいが、リーザは、狂人の動きについての一般論を服に当てはめて考えただけじゃないのか? ペーターはガチガチ真面目と思ったら、決定前後に俺と同じ事してるじゃんw 年>>279下で俺のネタにマジレスした上で、「一番悩んでいるのは老」って言ってるのに ざっと見でこの2つを強く思った |
512. 村娘 パメラ 16:32
![]() |
![]() |
>>446☆ 忘れてたー。書考察は昨日更新周りのエルナ発言が気になったのでじっくりやりたかったから最後にしたです。 それであの精度なのは…ぽんこつだからです エルナ考察の神評がちょい気になったのです。 昨日のジムが確霊でため息の理由はエルナが強気になったのと同じ理由かと思ったから。 |
513. 神父 ジムゾン 16:35
![]() |
![]() |
こんにちは。さて、二日酔いも抜けた事ですし。できる事から始めますか。 ☆モリ>>422 『青、兵、書、羊、娘、妙、長、年、者、商』ですね。 ☆ディタ>>430 ネタ抜きでガチ考察ばかりなんて、やってて楽しくないからイヤです(キッパリ) ☆モリ>>433 『そうそう初っ端からヒットはしないか。まあ、ともかく白判定バージョンを張っておこう』くらいの気持ちだったと思いますね。 |
514. 神父 ジムゾン 16:37
![]() |
![]() |
☆モリ>>434その1 私から見てシモンは>>223を見る限り占い機能をあまりアテにしてない→灰考察重視の方針→狼なら発言のメインとなるであろう灰考察でウソをつくワケだから不自然な点(ボロ)が出やすくなるはず。という考えですね。 ☆その2 ログを流し読みしてたらシモン>>223が目についた→シモンの発言を読んで印象を纏める→ヨア>>251が目についた→ヨアの発言(以下略)な流れだったと思います。 |
516. 神父 ジムゾン 16:40
![]() |
![]() |
☆アルビン>>471 占いで発見した狼を吊る事。パンダにされた人間が吊られる事を阻止する事。【占い師の仕事】として特に意識してるのはこの2点ですね。あとは村側としての基本を守るだけです。 いきなりミスをやらかした点については『やっちまったモノはどーにもならん!!水を開けられただろうけどできる事をやるしかねぇ!!』な気分ですね(遠い目) |
517. 神父 ジムゾン 16:43
![]() |
![]() |
さて、それでは灰考察を落としていきますか。 ヨアヒム:うーん。昨日言った事に加えて。今日のモリ>>447への回答(も兼ねた灰考察?)を見ると全体的に『敵を作りたくないなあ』と考えてる印象なんですよねえ。どーにも黒っぽく見えて仕方無いです。少なくとも占いにはかけたいですねえ。 ただ、ヨア狼だとしたら私の失態につけこんで攻撃してきてないのは不自然なんですよねえ。ここは白要素なんですよねえ。 |
518. 農夫 ヤコブ 16:59
![]() |
![]() |
今日の農作業は少し終了なのさ 質問の回収なのさ 老☆青娘長妙羊年兵商書者なのさ ☆>>433 1つ目:共感白と防御感くらいしかとれてなかったから視界が若干広がった勘があるのさ 2つ目:服と同様にFO希望してからしばらく回さなかった人なのさ 3つ目:例えば>>238の僕のCO周りなのさ。RCO→非狼で直結させないという点なのさ |
519. 農夫 ヤコブ 17:01
![]() |
![]() |
商☆>>470 >>285、>>286の狩人周りなのさ、状況に応じて…よりは納得できたものなのさ 煽りっぽくなるけど 神★神は自分の信用をどう得たいと考えているのさ?>>516を読んで気になったのさ 肉ばかりじゃ飽きるのさ。鮭釣って来たのさ つ[鮭のムニエル][ジャガバタ][ジャガイモのスープ] |
520. 神父 ジムゾン 17:19
![]() |
![]() |
ぼちぼちと落としていきましょう。その前に☆ヤコブ>>519 私の発言を見てどう思うかは受け取り手次第だし。私は10名以上の相手に気に入られる最大公約数的な発言ができるほど器用じゃ無いから思ったまま発言するだけですよ。あと夕食の提供ありがとうございます(もぐもぐ) |
521. 神父 ジムゾン 17:19
![]() |
![]() |
リーザ:ヨアヒムのところでも言いましたが、灰狼からすれば今日の私の失態に付け込まない理由が無いんですよねえ。それをせずにとりあえず『真の可能性はある』と見てくれてるあたりは村側っぽいです。>>368の『~狼に利用される可能性も考えると確白の思考開示は反対する~』のあたりも村の利益を優先させてるように見えます。他の発言を見ても特に引っかかる点も見えないので今日の時点で●▼の必要は無いと思います。 |
522. 神父 ジムゾン 17:20
![]() |
![]() |
カタリナ:美人+私の大事なタンパク質(ラム肉)供給源を疑うなんてとんでもない!! 冗談はともかく。>>440>>441の占考察は全員フラットな感じで>>265で『~結果出るまで、なるべくフラットに見る~』を通しているのは好印象ですし。他の発言を見ても思ったままを垂れ流している(防御感が無い)感じなのも白印象です。 今日の●▼は無しで良いでしょう。 |
523. 青年 ヨアヒム 17:48
![]() |
![]() |
ごめんなさい返答返し 青>>259ヤコ狼はないはどこから感じてた? 狼ならRCOして疑われることは避けたいかなと思ったからかな。 青>>355ディタが疑われても~というのはどこから感じた? なんとなく周りと意見合してなさそうに感じたかな。ニコラス、アルビンより。 印象に残ってるのはリーザー、ペーター、カタリナまあ質問してくれたからだと思うけどね。 |
524. 仕立て屋 エルナ 17:53
![]() |
![]() |
商☆>>471 昨日は雑感を順番に書きながらだから 満遍なく見ようとしていたね その中で書は当たり障りのない発言で、その場を回避しているように見えたんだ 雑感は書き途中で占い先希望が出始めて発言も増えて行って修正して としている内に時間が過ぎて行ってね 占発表でなんだか疲れてしまって終わったら寝てしまったよ |
525. 負傷兵 シモン 18:01
![]() |
![]() |
青>>473中段 青>>299「狼でも狼探しして結果出すと白く見ちゃう」の発言、 狼の切り→票が重なりすぎて本当に狼能力処理 という流れまで考えてるのかな、と思ったからさ。 そこまで考えてるなら、何が明日出てくるのかな、 灰のまま発言させた方がよさそう、と期待して言った。 農>>313☆上が答えかね 農>>345☆発言促したり、相対的評価から考えたりする |
526. 青年 ヨアヒム 18:05
![]() |
![]() |
>>468行商人 基本そうだね、狼残り灰1になった場合最黒に占っていきたいと考えてるよ。 >>484羊飼い 全員にきつい質問をとばしてた感じがしたよ。ここが多弁狼だとこわいでね。狼側は仲間にきつい質問してボロ出されると困るかなと思ったんだ。 >>489司書 発言は捏造することができるひともいると思うね。僕は占い希望吊り希望その人のGSを基本に狼を探していこうと思うよ。 これで全部かな。 |
神父 ジムゾン 18:10
![]() |
![]() |
あ、見直してみたらクシャはそこまで敵視する必要無いや。 …ユパを叩くのは避けられんのかーい!!(涙) まあ、ヘタに庇うのも不自然ですし。占い師視点で思ったまま垂れ流しますか…。 |
仕立て屋 エルナ 18:11
![]() |
![]() |
なんだか、ささやきでサポートされて強気になったみたいな事を言われてる ・・・ささやきが聞こえたらこんな苦労はしない! ささやいて!私にも愛をささやいて! 愛をささやくその口で私を喰らって! Touch my heart! |
青年 ヨアヒム 18:13
![]() |
![]() |
票が重なりすぎて本当に狼能力処理. 狼処理能力?調べてみたけどなにかわからなかったCO 占い吊り希望考えないと間に合うかな…。 あと、ニコラス狩人な気がしたよ。 潜伏狼と狩人って似た動きするって聞いたことあるなぁ。 今回吊られなかったらとしたら僕が占い希望で黒当てないと本当に信用0になる気がするよ。(もう信用ないかもだけどね不思議村なんていわれてるから) あと最初のほう素の口調になっちゃたよRPR |
527. 負傷兵 シモン 18:19
![]() |
![]() |
青>>473上 占COが回った以上、潜伏作戦になるなら真の独断しかない、と俺は思うかねー。 んで青の老への対応見たが、全体として青>>299上で言ってた 希望先の状況→確定した結果から考察するって感じ。 青自身も●旅しといて、娘には>>469今日旅白になったら(娘視点で)どうする?とか >>473下 兵の占い何狙い?(俺、それちゃんと昨日言ってないよな)とか 細かいとこ見てブレ探してるじゃん。 |
528. 負傷兵 シモン 18:20
![]() |
![]() |
初日に感じたのと同じ。素直に伸びてる村目に思うね。 書>>359 農>>175に対する村の反応は、初動で対抗に突っかかったことについてで 今後あんまり参考になるとは思えない。 農の姿勢の理解が進むくらいか ヤコブは、>>364を見るに、絡み=ライン感というのが大きいのか 「神が旅に絡みに~」から、神狂前提→神狂の思考から灰の色拾い これ、自分が旅をどう見てるのか、自分の内訳予想間違ってないか? |
529. 負傷兵 シモン 18:21
![]() |
![]() |
続き)とかの思考が見えてこないんだよね。断片すぎる。 ヤコブ>★妙確白とかからの展開、考えはあったのか? >羊>>441 服>>402なんだが、俺がそこで思ったのは その前に服は 服>>363「老が考察出すのは問題ない」これ、反応が早い(老>>361から3分ちょい)。判断も早い発言をしてる。 表に意識が集中している…割には、他の灰とかの発言で、気になる所はなかったのかな?と思ったが(続 |
530. 負傷兵 シモン 18:22
![]() |
![]() |
→気になった所は更新直前の>>402「書が饒舌」。 書は灰雑感をまとめ出しと、質問回答をしてただけに見える。 服>>348●書の疑い方は「当たり障りの無い書」 で、見えてたのかわからんが、書>>401直後に服>>402なんだよね。 書>>401が「当たり障りがない回答」か? 俺は判断するのに書>>401と>>244>>247を何度か見比べたぞ。 書>>401には、発言の意図が伝わるかどうか、 |
531. 負傷兵 シモン 18:24
![]() |
![]() |
という所にまず意識があり。「疑われたくない狼」より「意図を理解してもらいたい村」と見えた 服が即COでない=簡単な狼要素すぎるから そこでフラットにするという意識が出て、書>>247服評に影響したわけだな。 論理を把握。 妙>>368 上記をふまえると 書服っつーか、服が書に一方的に黒塗りしてるって感じだ。 服が騙りで書狼として、灰狼切っても、服は最後まで生き残れないだろ、って思う。展開として。 |
532. 旅人 ニコラス 18:32
![]() |
![]() |
羊>>484回答ありがとう 結局リナはヨア(やララ)を白で観てるのかな? ヨアの独特さは文章なんだよね。たぶん考え自体は普通のプレイヤーからそんなにかけ離れてはないはず。 娘>>492 ありがとう。>>430の後に続くかもしれないからってことね。 ★商>>497 「潜伏狼の誤誘導懸念」をしていた発言ってどこにある? 商>完成してない考察を出したくないのはわかるけど、それでも言ってもらわないと困る |
533. 旅人 ニコラス 18:32
![]() |
![]() |
文章化されてないだけである程度は要素取れてるならせめてGSとかは出してくれると助かる。★出してくれるだろうか? 神>今日の失態、とはいうが別に『村人』判定を出したわけでもあるまいにあまり気にやまない方がいいよ。 >>409で充分言い訳は立ってるし、それを圧して過剰に偽視することは狼が自分の首絞めてることになると俺は思う。俺だけかもしれんが。 |
534. 旅人 ニコラス 18:32
![]() |
![]() |
なので、俺的にはその辺は要素に加味しない方がいいんじゃないかなーとだけ。 ヨアは返答感謝。ディタは独自路線を行ってる感じがしたのかな。印象は妙年羊。 ★>>523「RCOで疑われる」 つまりRCOした人は真度が下がるって認識かな? 長>>502意図そらしは全く念頭になかったね。天然でやってるみたいだから気を付けるよ。 兵>>531能力者は最後まで残れないでしょ… 書が残れないの間違い? |
青年 ヨアヒム 18:42
![]() |
![]() |
1っぷんと選らんだはミスです。恥ずかしい。 だって眠かったんだもんCO 人浪やめて寝ようと思っても考えちゃって眠れなかったんだよね。 胃が苦しくなるっていわれるけど僕は不眠症になりそうだよ。 もう早めにおやすみなさいいっちゃうよ、明日は早くおきるから許して。 あと変換たまにおかしいのになるよあせるいとミスりそうだ気をつけよう。 誤爆だけは絶対にしない初心者ってばれちゃうからね |
535. ならず者 ディーター 18:43
![]() |
![]() |
老>>448☆年と兵のラインが気になったんで、占い希望に年を押したんだ。それで、俺視点の視界が晴れるからね。 >>450旅☆ちゃんと打ったつもりだが、第一占い希望に長第二占希望は年だ。 >>451旅☆狼のスキル偽装による擦り寄りには見えねぇな。 そこまでスキルあって、ここまで目立つ理由が無いよ。 単独感が半端ないし狼は無いよ。 |
536. 負傷兵 シモン 18:43
![]() |
![]() |
旅>>534 いや、俺は占い師(騙り)でも残れる勝ち筋は、村狼どちらでもあるって思ってるが。 この村では、服が書占い希望→書占黒(斑)→服真目に見られて残る という展開は無いだろうってこと。で、服書狼は薄めに思えたってのが>>531 そろそろ占い師についても。 真:神>服>農 で予想してる。どこが狼か?ってのはわかんない。 農は、いくらライン中心で考えてるとはいえ、初日に妙を占いたいとか、 |
537. 負傷兵 シモン 18:45
![]() |
![]() |
占い師の発言じゃないように思う 占って白で確白なら、後半戦始まる前に食われるじゃん。 服は兵>>529>>530、あと今日は…幾ら何でも、対抗神の>>408を見たら 服真視点で内訳狂狼どっち!?とかのがパッと出てこないのかなー、と。 >>416 3分発言成功なのが第一印象ってのが、周りが見えていなさすぎる。 その割には更新前に(略 神は…消去法だよ正直。そんな感じ。 |
538. 農夫 ヤコブ 18:51
![]() |
![]() |
兵☆>>529 妙ではなく旅確白からなら普通に長が白目に見えたのさ希望変更したのは書占い回避に繋がったのさ ただ長黒でやるメリットはあまり見えないのさあえて挙げるとしたら意図的に外して長、書両狼に当てたぐらいなのさ 兵>>536、妙白だったら、僕は妙を黒だと思って入れたのさ、僕はいつまで生かされているかは分からないのさ 疑った所をそのまま挙げただけさ。この考えに兵自信の考えをぶつけてほしいのさ |
539. 老人 モーリッツ 18:57
![]() |
![]() |
鶴から一撃っ! ★ペタ>>342>>343 ちょと古い話題じゃけど、「(者は)明日直で▼希望すべきか…」てあるけど、初手占で斑→斑吊りとかな展開はあんまり見てなかったですじゃ? クラ>>491下段 せーふ!呆れはあったですじゃね! 直前の発言が「神父さん」だったのに、>>419は呼び捨てだったから! ☆ディタ>>477 微微微要素にしか使わないけど!ヨアが赤窓なさそとか兵年微微微切れとか!@7 |
540. 負傷兵 シモン 19:03
![]() |
![]() |
農>>538 旅白からの思考は把握。 ●妙希望は、ひたすら黒狙いか。 直情径行なのは、初日対抗に即突っ込んだのと同じだな。 農は共感白との単体評を拾ってたが、>>364下とか。妙はラインで見るしかないほど単体が薄かったのか?ここは正直、疑問だ。 俺自身の考え? 生き残れないと悟っている占い師こそ、早くから最終盤面を考えなきゃいけないと思うけどね。 今日の後の発言は灰に使う@8 |
541. 青年 ヨアヒム 19:03
![]() |
![]() |
>>534旅人 そうだね僕の中でRCOしたらどうなるか考えたんだけどね。まず真っ先にきかれるよね。また、FO否定の方たちに印象が悪く思われると思ったよ。始まる前でもFOや潜伏占がいいとか話さなかったからね。この村がどんなのを好むか分からない。RCOの理由用意してもいつまで疑われるかわからない。狂と違い狼は真争いの可能性も高いから疑われるのを避けたいと思ったんだよ。 だからRCOは狼は薄いと思った |
542. 負傷兵 シモン 19:19
![]() |
![]() |
商は「申し訳ない」という自身の感情部分を全面に押し出し… 商村:そのまんま 商狼:吊られたくないからひたすら心情推しでステルス 商>>497確定情報の旅白からじゃなく、自分の考察(青白)からの●青希望を見ていくってのは斬新だ! …この部分「青白に自信がある」とかそういうのとは全然違う。村視点じゃないと思う 「青白に自信のある商村」としても、他全体的に弱気に見えるのとはブレて見える はっきり黒目 |
543. 旅人 ニコラス 19:21
![]() |
![]() |
鳩 直近ヨア >言葉足らなかったね。ごめん 真占いがRCOすることはあると思う? やるならその時のメリットもあげてほしい 喉辛いなら短めでもいいから。こちらで補足して確認してみる |
544. 羊飼い カタリナ 19:30
![]() |
![]() |
(むくっ)起きた。 灰雑感とか質問とか 娘:★飛ばし方が、私なら面倒で(てへぺろ)スルーしてしまうところにも飛ばしていて、相手の色を見たいっていう姿勢が出てる。>>349とか答えを知らない村としての迷いも見える。白め 妙:印象変わらず。赤窓持っていたら、フォロー欠かさないタイプだと思うので、服神が狼だったら、白打ちしてもいいかな~って。白め |
545. 羊飼い カタリナ 19:30
![]() |
![]() |
商:>>504真面目だね。全体の文章の感じからしても頭良さそう。自分に厳しいのかな。失言恐れてる?>>470占い考察はほぼ同意(これでいい?ぺー君。にやにや。)。>>505この発言内容はもんにょりだけど、狼だったら、出て来ない発言だと思う。>>500これも分かる。「優しい塗り」って「ここ怖塗り」くらい恐ろしい黒塗りだよね。多分、書服は意識してないと思うけどね。微白 |
546. 羊飼い カタリナ 19:31
![]() |
![]() |
兵:全体的に垂れ流し発言に見せかけて、精査している発言に見える。「これが俺様のスキルだぜ。」とか言われたら、顔赤くして下向くしかないんだけどさ。あ、商評も真逆だね。面白い。 >>220兵 マイルド塗りからの服疑惑への印象落とし。旅ってマイルドだった?苛烈な印象ではないけど。カエルでしょ。旅に対する印象操作に見えたのかな。そこが引っかかった。 |
547. 羊飼い カタリナ 19:31
![]() |
![]() |
>>531兵下段 同意。ただ、なんでここまであからさまに書を黒塗りをしてるのか、スキル不足で不安な真にも見えなくないかな。だから「頼りになる」妙にアピール。3分発言成功も。偽と真が五分五分って感じで、う~ん。 年:考えが私とは違う部分が多いので質問。 >>324年★ 意見丸乗りしてきたら、私は「追従だ!」って警戒してきちゃうんだけど、そういうことはない? |
548. 羊飼い カタリナ 19:32
![]() |
![]() |
>>226>>281年★ 「噛みあっていない」として兵旅、娘服、旅青の遣り取りをあげているんだけど、発言内容はどちらに共感できた? 私は兵旅の遣り取りでは旅の考えに共感。娘服だと娘が服の心理状況を分析しようとしている姿に共感。旅青だと青の発言を噛み砕いて理解しようとする旅に共感を覚えたよ。 >>342年★ 3d4d本領発揮ってあるけど、今夜襲撃される懸念はない?>>496見ても悠長だな~と思って。 |
549. 羊飼い カタリナ 19:32
![]() |
![]() |
青:不思議枠。でも少しずつ分かってきたかな。>>535者もあるけど、単独臭は感じる。でもそれはいくらでも装えるとも思っているんだよね。もうちょっと目立つと村って思えるけど、青の判断に迷っている人もいるわけだから、演技力のある狼ならこの微妙な線をついてくる人もいるかなとも思えるんだけど・・・。私も白っぽくは見ているけど、どうかな~。悩ましい。 |
550. 羊飼い カタリナ 19:33
![]() |
![]() |
者:だーっと意見出して、離席スタイルなので、他PLとのコミュ不足を感じる。 >>★ 上の私の青評どう思う?やっぱり村っぽ? 長:発言見ると、同意できる部分(>>316>>321)と考え違うけど部分(旅評)と混在。 >>★ 昨日、旅に占い希望して、旅が確白になったときどう思った? |
551. 羊飼い カタリナ 19:34
![]() |
![]() |
書:まだ堅い印象。性格要素なのか、乙女の秘密があるのか・・・ >>247★書 服について赤窓コミュ不足の狼は想定してない? >>★書 更新前の服の>>402発言、どう思う? 仮決定前には起きてくる。ピョコたんさんの布団はカエル臭い・・・寝る**@4 |
羊飼い カタリナ 19:37
![]() |
![]() |
だ~る~い~。 兵が非狩をぽろっしてるところが気になるね。 あと、ネタ陣営を苛めるのはやめてよー。 ネタやりたいのに~。 神父はラム肉食べてたけど、カエルなのかな? 爺ちゃんはカエルじゃなくてお化けでしょ。 |
552. 青年 ヨアヒム 19:48
![]() |
![]() |
>>543旅人 メリットとしては僕は狼の基本として赤で相談して占い騙りやりたい人が出るとか殴り合い苦手な人が出るとか決めると思う。で、その逆としてRCOすることによって赤相談ないよという考えが起こさせることができると思った。 まあ、どこかで言われたけどRCOしてすぐに赤で出ましたといえば狼2人騙りはなくなると思ったね。@7 |
553. 負傷兵 シモン 19:54
![]() |
![]() |
羊>>546マイルド云々は適当な言い掛かり。兵>>220は下段がポイント 旅は白だったから非カエルだな… >>545商評だが、真面目な点は性格要素で、希望無し等は特に注視しなかっな >>497自省の念とか>>498上の前置きとか、商村と見た方が理解できるかな? 狼なら出来ないって観点だと、兵>>542も微妙かね?前提が間違ってるも何も、青白起点からじゃなく、普通に灰考察すればいいじゃんと思ったが |
554. 少女 リーザ 19:55
![]() |
![]() |
こんばんはなの。ヨア兄はそろそろ灰について意見残して欲しいのだけど、結構待ってたりするの。そして結構疑っていたりするの。 >>331で「全員が白く見えるよ」と1dで発言。これは少なからず全員の白要素を拾っている、灰考察を行っていると見えるの。だから>>344で質問したのにも関わらず、今だ灰の意見ないってどういうことなの。 >>476での「1日目に灰の推理してもよく分からない」も引っかかるの。 |
555. 少女 リーザ 19:55
![]() |
![]() |
(続) だとしたら>>331の発言は「全員白く」ではなく「よく分からない」って表現がされるのではないの?と疑問なの。少なくとも>>391で妙羊に対して白要素、印象見つけているよね?その詳細の提示が無いのも気がかりなの。 青★>>391での妙羊を何故白く見てるのか教えて欲しいの。 正直>>331>>346の発言見て、あまり灰のこと見てない印象だし、>>331の「全員が白く見えるよ」は、考察して |
556. 少女 リーザ 19:55
![]() |
![]() |
(続) 白要素を見つけたからではなく、“誰が村なのか狼なのか色を知っている狼”の視点漏れに見えるの 者の>>438「寡黙吊は勘弁してほしいぜ」が自分の立ち位置を“寡黙”だと認識しての「吊らないで」って発言に見えてやや防御感を覚えているの。村でも狼でも吊らないでという気持ちはあるからなんともだけど、生存意欲はあるなとは思うの 商は>>504の「貢献」が村っぽいの。自分の存在意義が「貢献度」@11 |
青年 ヨアヒム 19:56
![]() |
![]() |
なんか僕が白く思われてきたよ不思議。 人浪って皆黒く思えるっていうけど僕は皆白く見えちゃうよ。 カタリナさんRPかわいいと思ったCO 今日は普通に考えてニコラス噛まれるのかなそれとも狩人狙い一発霊抜きそのへんの襲撃結果が分かればもっと推理出来るのになとおもった。 僕吊られなかったら狼に噛まれそう考えがわからないのと村から白く思われてきたからかな。 まあ噛まれたらしょうがないかな僕狩人じゃないからむ |
557. 負傷兵 シモン 20:06
![]() |
![]() |
娘:旅占い決定出てから旅に★飛ばしなんだよなー(娘>>400)単純に色が見えていない感 兵>>301とあんま変わってない 兵>>303がスルーされてるけどイイモン;; >妙 青ねえ。>>525>>527と話しかけてもスルーなのは、 俺が青を白く見てるからほっときゃいい、とか考えてるのかなーってのも思ったり(邪推) 「青白と言う兵は何者?」っていう興味関心が出てこないんでね。そこは引っかかりかね。 |
農夫 ヤコブ 20:14
![]() |
![]() |
兵吊り、青吊りでも両方の結果から考えることができそうなのさ。 そこまで誘導する自身と明日襲撃される可能性もあるのさ ただ襲撃は判定割れがないのと僕が狂っぽい気がするからないとは思うのさ 灰雑すすまないのさ。困ったのさ つ[ジャガイモのスープ](自分に) |
558. 青年 ヨアヒム 20:19
![]() |
![]() |
>>555少女 当たり前の話だけど僕が白って分かるって思って言うよそうすると占い希望でどちらも白に出したクララ,パメラ,ヴァルターを黒く見てるよ。その中でクララha他の人よりも白くみてる。理由は占いは発言で色の見えない中庸の人にっていってるからね。僕に対してでもおかしくないと思ってるよ。 |
559. 少女 リーザ 20:21
![]() |
![]() |
兵>>557 片思いの状態なの 青の性格的に反応するかどうか聞かれると微妙なの。彼は受身が強いの。実際に★ぐらい飛ばさないと意見が返ってこない気がするの 年★>>354にて●者の希望理由が「発言稼ぎ」ってあるけど、>>280でも羊評で発言稼ぎ指摘。それについての反応(>>310)にも>>324で「防御感」とマイナス評価。これ見ると●者○旅より●者○羊だと思うのだけど、羊を外した理由ってあるの? |
560. 青年 ヨアヒム 20:22
![]() |
![]() |
>>555少女 リーザを白く見てるのは全員に厳しい質問をぶつけてると思ったからかな。これからもそういうのが多くなってきて特定の人(具体的に狼)に厳しくない質問するようになったら一気に黒く感じるね。それまでは白と考えてるよ。 カタリナはリーザほど白く思ってないよ。今のところ黒と感じないかな。 @5だからGS出せたら出すのと占い希望吊り希望に使うことにするよ。どうしても聞きたかったら質問して。余 |
561. 農夫 ヤコブ 20:25
![]() |
![]() |
昨日できなかった人達のできた分なのさ 羊:>>307から>>311まで、丁寧に灰を見ている印象があるのさ >>276の懸念は村っぽいのさ。ただここと>>475、>>550者評から青とのラインは気になるところなのさ 兵:今からのところには無理に反応しなくていいのさ 妙に関しては服つながりでみつけたのさ。薄いというより僕の中で服擁護が目立ったのさ 最終局面など今想定することは不可能、 |
562. 農夫 ヤコブ 20:26
![]() |
![]() |
>>561兵宛の続きなのさ 盤面は狼に好きなように書き換えられる。 今想定できたものは普通に狼に利用される可能性が高い。のさ 今から兵単体なのさ、今までのやりとりから手探り感が伝わるのさ。ただ手探りは真狂の区別をしようとする狼にも見えるのさ。それに加えて若干貶めようとするところも見えるのさ この2つの評価から若干黒目なのさ |
564. 少女 リーザ 20:35
![]() |
![]() |
長の>>328「●青」希望から>>367「●旅○青」の希望変更の間に>>362旅評があるの。●当てる動機は分かる範囲なの。ただ>>502の回答が微妙なの。 「即座に希望出しはしにくい」って“周りを伺っている”の ●希望は“自分が”怪しいと思うから希望するものであって、周りに合わせるようなものじゃないと思うの。狼の乗っかり発言に見えるの。ただ書白ならわざわざ希望変更するのは謎なの。書長ラインはある |
565. 青年 ヨアヒム 20:38
![]() |
![]() |
>>564 ヴァルターさん希望変更したの忘れてた。(最終希望だけメモったからかな。) GS追加 GS黒 娘>長者>商>書>羊>妙 白 @3 質問には答えるの明日になるかも |
566. 負傷兵 シモン 20:47
![]() |
![]() |
ペーターは昨日の決定周り見て>>511って思ったが、だから黒いとかそういうのは無いね 年が盤面整理ギロチン処刑型狼で、後半状況考察しまくりだと面倒だとは思うがw ●者への思考の推移はそのまますんなり入ってきたし >>461上「自分の希望状況が(村にとって)重要な情報」って理解と意識があり 兵妙を能力処理から外す思考も、それと一貫(比較的理由がしっかり 違和感はないが、強く白とも思う所もない。灰 |
567. 少女 リーザ 21:00
![]() |
![]() |
商は>>497で青白仮定の狼探しが気になるの。旅白からの考察ならともかく、何故青白仮定?と疑問なの。 商★「①潜伏狼による誤誘導の概念の発言」ってどこなの? ②の質問回答~に関しては狼でも理解してもらわないとすれ違いが生じて不利になるからって考えると特別白要素とは思えないの。後半の文「私に近い」から、多分共感点加わっているなとは推測できるの。 >>504の「貢献できず」は自分は村のために |
568. 少女 リーザ 21:01
![]() |
![]() |
(続) なっているだろうか?という不安と自分の存在意義が「貢献度」って印象を受けるの。『ただ生き残るために村有利な意見を残して騙す狼』より、『村のために自分は何が出来るかを考えてる村』に見えるの。 娘★>>515「エルナの強気が指示の可能性」 どうしてそう思ったか理由が知りたいの。 >>512の下段読んでも分からなかったの。 青>>560 妙より羊の白視理由が知りたかったけど…返信感謝なの@7 |
569. 負傷兵 シモン 21:08
![]() |
![]() |
者は未だ白にBET中だ。 「村っぽい」を拾い捲りな彼が、その後どうなるか?だな。 長の票変えは、基準が>>328>>362「自分がわかりにくい所」って点ではっきりしてるから、 意見として納得できるね。旅に乗っけて>>413の反応はそっけないと思ったが。 羊妙娘:灰に置いておきましょ。娘は●でも別にいいけど。 >妙 片思いか、それもいいな。 |
570. 負傷兵 シモン 21:10
![]() |
![]() |
で、妙>>567、それは俺>>542で直球ストレートに言ったぞ そこ考察無しで商白視だったのか? もろ乗っかりだぞ! 直近の青見て思うんだが、「自分は~~した人を黒く思う」って宣言してる そこまで言ったら妙狼なら満遍なくやっちゃうだろ そして、何らかの行動=黒、というのが…それはこの村の狼の居場所なのか?というのが無い 青>>563年兵を位置付けスルーかw何かそれは同意できるw 年は俺も灰だし |
571. 少女 リーザ 21:10
![]() |
![]() |
シモン兄放置でいいですか?なの(首こてり >>306の「何が出てくるのか楽しみ」で青は●除外。期待してたのは>>525。これって観察って感じなの。兵青の2狼は薄めに見えるの。擁護ではなく観察は仲間にするような言動ではないと思うの。 >>528~>>531が細かいの。特に>>530>>531の書評に関しては本質を知ろうと探って出した考察に見えるの。 狼探しという姿勢が見えるため村印象を覚えるの@6 |
羊飼い カタリナ 21:17
![]() |
![]() |
商と兵が非狩か。あと老羊ね。 妙は・・・ないと思う。いくらなんでも前衛すぎるでしょ。 長あたりが狩だといいね。 あと書、年、娘、者、青か。 旅は●▼対象外だからいいか。希望悩ましいな・・・。 |
572. 旅人 ニコラス 21:18
![]() |
![]() |
推敲が議事の進みに追いつかないぜ…… 旅>>534印象のところ抜けてた。 >>351時点で喉枯れの兵を上げないあたりは作られてない回答っぽいな。 者>>535あれ。それはすまんな。こちらの環境だとうまく表示されてなかったもんで。 ……というか普通にブラウザで見たら〇になってたなorz 下:単独感とは何を指す?というのはさておき、後程いうが俺はヨアに赤が存在する可能性を否定しきれていない。摺り寄りに |
573. 旅人 ニコラス 21:18
![]() |
![]() |
ついても一考あり。ヨア狼でスキルがなく、だれかにすり寄ろうとしたらとしたらどうだろうね? 青>>541 ありがとう。ヤコに関しては>>563で納得するよ。ただ。うん 青>>563★兵年に関しては白黒要素取れてない? ★ディタの黒要素はどこ? ★服狂が高めになった話はどこ行った? 妙>>559でも初日はペタと俺のヤコ評に積極反応してたんだよね。なんか中途半端だと思わん? 他でリズが思考似てて便利( |
574. 少女 リーザ 21:19
![]() |
![]() |
兵>>569 似てるけど結論が違うの。リザには黒く見えないの。商>>497の②は明らかに青に対して共感点、所謂親近感みたいなものがあると見れるの。自分に近いから村だ!という思い込みなの その辺を考慮して見るなら突然の青白仮定からの考察に唐突感を覚えるけど、商→青白視する理由としては違和感はないの。加えて商狼なら青白仮定で考察する意味が分からないの。擦り寄りにしては微妙なの これ見ても黒視なの? |
575. 村長 ヴァルター 21:21
![]() |
![]() |
羊>>550 正直「残念外した、白だったか」程度かな。初日から断然黒視出来る人などまず出てこないからね。その中で薄いながらも要素拾って希望出して、あとは結果待ち。 |
576. 村長 ヴァルター 21:21
![]() |
![]() |
妙>>564 周りの評価を待ったのは「旅に対する評価」ではなく「自分の文章読解力への疑義」から。私は自分の文章読解力を盲信していないのでね。旅に感じた所感が「自分の文章読解の稚拙さ」から生じている可能性はある。それを考慮した。 |
577. 司書 クララ 21:28
![]() |
![]() |
>>551 カタリナさん ☆そも、赤窓推理は苦手で…。ある程度狼が見えてくればするかもしれません。 ☆感情的には疑い返ししたい要素。しかし、●票の集まりから本当に疑わしいと思った村もいる=真占も成立するでしょう。いずれにせよ、短文に迷いのなさを感じ、偽なら狼寄りになっています。 |
578. 老人 モーリッツ 21:30
![]() |
![]() |
なーんでも知ってる古時計 おじいさんの時計ー きれいな花嫁やってきた その日も動いてたー♪ 仮決定時刻15分前ですじゃ みんなそろそろ準備お願いしますですじゃ 【第二希望まで提示!】 __| 占壱| 占弐| 吊▼| 吊▽| ピョコたん>> ちょう頼りになる!ありがとですじゃ(きらきら) |
579. 神父 ジムゾン 21:31
![]() |
![]() |
ログを読みこんでいたら気が付いた。『アレ?よく見たらロコツに神父偽決め打ってる(そう見える発言をしている)人っていなくね?』でも狼からしたら(真か狂か判らんけど人である)私の信用を落としにこない理由って無いですよね?とか考えてたらニコ>>533…。言われてみればそれもアリではあるか。という気分ですね。私を偽扱いしてない事は白要素にはならないか…。 |
581. 神父 ジムゾン 21:33
![]() |
![]() |
ペーター:>>424で『神が書と旅を間違えた~』と言って私を偽視。その後は特に攻勢に出てはいない…。周りの空気を読んだとも『決め打つのは早い』と考えたとも取れますねえ。 >>369『仮決定出したし~』と言ってますけど。私はリザ>>368 『~狼に利用される可能性も考えると確白の思考開示は反対するの。独断は余程おかしくなければ許容範囲内~』に同意する人なのでここは黒っぽく見えますねえ。 |
582. 神父 ジムゾン 21:33
![]() |
![]() |
>>404で『疑い返しにしか見えない~』と言ってますけど、序盤でそこまでキッチリとした理由を求めるのは酷な気がしますねえ。つーか>>354の●ディタ希望理由も言いがかりレベルに見えるから。どっちもどっちな気がします。 …と考えてたら>>496『まだ初日だから、ここはあまり黒要素取らないでおく』と言ってますねえ。占うのはアリだと思います。 |
583. 神父 ジムゾン 21:34
![]() |
![]() |
それと>>437でパメラへの返答が良い例ですけど、あんまり挑発的な物言いはしない方が良いと思いますよ。村の雰囲気が悪くなって得するのは狼側だけだと考えてますので。 ディーター:>>430で『ジムゾン君これで真視しろというのは~』と言ってるけどペタと同じでコレ単発で継続してるワケでも無いんですよねえ。うーん。 |
584. 青年 ヨアヒム 21:35
![]() |
![]() |
仮決定に対して【●▼パメラ○▽ヴァルターさん】 理由はモーリッツさんが生きているうちに1狼は見つけておきたいから最黒狙いで。 後今まで遅くなってたのも疑われる要素だったと気づきかなり早めに他の人のなんて見ない。 何か質問あれば言ってください。@2 |
585. 神父 ジムゾン 21:35
![]() |
![]() |
>>377で唐突に『【⚫️長⚪️年]でお願いします』理由については>>403>>438で言ってるけど後出しになってるのは若干うさんくさい感じですねえ。占うのはアリだと思います。 あとキャラのせいか何か(ペタ程じゃ無いけど)攻撃的に見えるんですよねえ。 アルビン:昨日は>>177で『☆会話で探っていくタイプでしょうか~』と言ってるわりに灰に対して絡んで無い(だけど灰考察は出してる)んですよねえ |
老人 モーリッツ 21:36
![]() |
![]() |
じいじ今日食べられちゃうかな…真占の盾になれるなら、それがいちばん! 狩人は占い師についてほしいですじゃ!がんばってー!(ふれーふれーっ) ちなみにじいじは ジム真 ヤコ狂 エル狼! ヤコの●リザは…狂人に見えたですじゃ。シモと同感。 ヨア、シモ、リザまで白視。黒視はペタ、ヴァル。 ちょぴょっとくらい、たまには灰ログ推理、あたるといいですじゃ(ニコニコ) |
586. 負傷兵 シモン 21:36
![]() |
![]() |
妙>>574すれ違いだ。黒視白視の結論部分じゃない、 妙>>567上の視点を見ての>>570上だ。言い方が悪かった。 で商評見た。商の動きは、青への共感白からの動きと見る、か。 ちょい納得できた。貢献姿勢の心情が白かー…それもわかるかも。 吊り商だそうとしたけど止めるわ あと者を見直して者白BET止めるわ ぽいぽい白を拾ってる彼が疑い先をどうするか見ようとしてたが、者>>438でもう答え出てた |
587. 神父 ジムゾン 21:37
![]() |
![]() |
まあ、今日は時間が無いなりに灰も探っている感じですけどね。 ただシモンも言ってるけど>>497で『ヨアヒムさん~』と言ってますけどヨアヒムは灰なんですよねえ。>>289で『初日に占師真贋~』と言ってるのと矛盾してるように見えますねえ。 何かリアルが大変みたいですし。ステルス狙い+バファリンで吊った方が良いかな?まあ、突然死はしなさそうなんで占っても良いでしょうね。 |
588. 少年 ペーター 21:39
![]() |
![]() |
こんばんは。ペーターだよ。まずは質問回収するね。 ☆老>>539 「(者は)明日直で▼希望すべきか…」というのは(気分害したら申し訳ないけど、)「者は●する価値もないほど黒いか…」って意味ね。たしかに黒狙いで占当てたいと思っていたけど、●するほど価値もない黒っていうのもいるじゃんね。昨日の段階で者はそこまでは黒くなかったかな。ってね。 それに、斑即吊りの法則でもあるの?斑が出たら、放置して、考察 |
589. 神父 ジムゾン 21:39
![]() |
![]() |
そろそろ時間なんで●▼希望を出しておきます。灰考察から【●ヨアヒム○ペーター:▼アルビン▽ヨアヒム】で希望しておきます。 あと残りのシモン。パメラ。クララ。村長については今日の●▼はいらないと考えているとだけ。@2 |
590. 少年 ペーター 21:40
![]() |
![]() |
伸びるかどうかや、どこに襲撃が来るかで見極めるのもありなんじゃない? ☆羊 >>547:意見丸乗りしてきたら、他の部分でしっかりと考察できていれば悪い印象は持たないよ。(もちろん、その人の意見のほぼ全てが他人の意見乗りだったら、警戒するよ。) >>548上:僕の「意見の噛み合わなさ」っていうのは、例えば「娘>>199服>>214」のように、「そこ聞いてどうするの?考察に影響するの?」って突っ込み |
592. 少年 ペーター 21:40
![]() |
![]() |
たいやりとりのこと。だから、「どちらに共感する」とかいった視点のものではないよ。 >>548下:襲撃に関する質問だけど、襲撃懸念するかどうかは狼視点に立って考える必要があるよね。狼視点に立って、少なくとも今の(占霊でもない)僕は襲撃する価値がない。(狼に狩人と思われていたら話は別だけど。)それに、生存懸念して考察方法変えるのも本末転倒だし、4dくらいで生存してなかったらその時は「考察する村人として |
593. 農夫 ヤコブ 21:40
![]() |
![]() |
残りと個人的に気になった人とかなのさ 娘:今日の分の発言余りないのさ>>429の書SG感については理解可能なのさ さすがにそこまで分かりやすくしない(農>>538)とは思うからここは共感白なのさ 年:青への考察待ちなのさ。そこが出てから年考察始めるのさ 青:渦中の人なのさ。ただ>>552見ると抜け落ちてた人には見えるのさ ここはしっかり見直さないといけないから見直してくるのさ |
594. 農夫 ヤコブ 21:41
![]() |
![]() |
妙:フットワークが軽いはあるが、好戦的な印象を>>574等から感じるのさ >>555の青視点漏れに関しては単体なら青SGに持ち込むと見たのさ。でもしっかり理由付けてあるところ見たら青妙の切れ、妙の白として拾えたのさ 者:★僕の灰考察見てどう感じたかを教えてほしいのさ、ついでに僕をどう見ているかを教えてくれるとありがたいのさ |
595. 少年 ペーター 21:41
![]() |
![]() |
の本領発揮できなかったな…」って墓下から嘆くしかないよ。 ☆妙>>559 羊と者の最大の違いは「他の部分の発言」。者は寡黙かつ発言数稼ぎ。羊は発言数稼ぎしつつも、羊>>307以降で灰雑感出している。その違いだよ。 じゃあ、これから希望出すためにもう一回議事潜ってくる。 |
596. 村長 ヴァルター 21:42
![]() |
![]() |
・占考察 今の所、一番非狂っぽい動きをしているのは農かな。狂の場合、吊られるのも仕事のうちだから、それを意識した動きをしても良さそうなものだが、農はそれがないね。 初日の妙占いは私的にはなしだったけど、妙が狼なら怖い所であるのはわかる。そして素村の場合は「私が死んでも替わりはいるもの」だけど、真占はそうはいかないから、そういう所を早めに占っておきたい気持ちはわかる。 |
598. 負傷兵 シモン 21:45
![]() |
![]() |
兵>>586続)者>>438には黒塗りしかない。 長の思考がどうなっているか?が全く無いから。一言言うと、寡黙吊りじゃない 【●年○商 ▼者▽青】 で希望出す 青はまあ、吊ってもいいんじゃない?と、>>558>>560を見て思った 年は>>566と灰評から。商は妙羊の意見見て吊りにしたくなくなったが、「白だろう!」ってほどには白く見えないので 【本自動了解】@0だけど今日は更新まで見てるよ。 |
少年 ペーター 21:49
![]() |
![]() |
☆トワ >うーむ。村人視点で自然な考察をしたら仲間二人を●▼に挙げてしまった。マジ申し訳ありません。 この局面で仲間切りはあり。今日▲服で占い抜けば神が吊られるだろうから、そこへの防衛線貼るためにも、良いと思う。 兵の残り発言数ゼロだって…非狩透けたようなもんだなw |
599. 村長 ヴァルター 21:49
![]() |
![]() |
神の結果発表誤記だけど、神のスタイル的にあり得るかなと思った。ネタ重視で発表文を早めに考えておくというのは最初に感じた神のPL要素とも合致する。 メタだから要素としては保留するけど、真占の場合「誰を占うか(誰にセットするか)」が本質で発表文は副次的なものだから、真ならむしろやるかもと思った。ただ、>>513のあたり狂的発言がなくもないし、>>517その他の発言が、過剰な真アピにも見えてくる。 |
600. 少女 リーザ 21:51
![]() |
![]() |
希望提出するの【▼青▽長】【●者○娘】 [▼青] >>554>>555>>556の黒要素から。その後の>>558はどこかずれてる回答。>>559に関しては妙の白要素のみであって、羊の白視理由がないのが擦り寄りっぽく見えるの。>>653のGSからも「何故そうなったか」という中身がない。ただ並べただけに見えて考察しているように見えないの。 [▽長] >>564の疑惑から提出。>>576の反応も見たの |
601. 少女 リーザ 21:51
![]() |
![]() |
(続) 旅を読み取れないのは自分の力のせいかもしれない。って理由だけど、それを補うのが占の力じゃないのかな…って思うの。ここで感じたのは「この人の色を見たい・知りたい」って意志が薄いように見えるの。 [●者] >>556の防御感から、村でも狼でもある要素なの。発言数も少なく内容寡黙でもある位置だから●に当てて欲しいの。発言で読み取るには要素が少ないのとコアズレが痛いの。 |
602. 少女 リーザ 21:52
![]() |
![]() |
[○娘] >>568の考察から。返信が無いから真意が分からないけど>>515の「狼印象アップかな」が服狼だった場合のライン切りに見えて仕方が無いの。現段階では服は狼だと思っているから服娘のライン有りと見てここは色見たいの。 能力処理優先度としては「青>長>者>娘」 現段階で●▼も除外していいと思うのは兵商なの。 時間遅れちゃったのごめんなの 喉が相変わらずマッハなの…確認発言のために黙るの@2 |
603. 羊飼い カタリナ 21:52
![]() |
![]() |
むくっとな。 【●年○兵 ▼者▽書】 占いは思考が違う二人を見たい。▼は寡黙、▽は堅さから防御感。 >>532旅☆ 書も青も灰。 >>553兵 商評については寝てる間にか妙に議論取られた。兵とは視点が同じでも結論が違ったり、視点そのものが違ってて面白い。 >>575長★ 回答ありがとう。「自分、疑われちゃうかも!やべっ!」みたいな懸念はなかった? >>577書 回答ありがとう。 |
604. 司書 クララ 21:54
![]() |
![]() |
【●パメラさん○アルビンさん▼ディーターさん▽アルビンさん】 パメラさんは >>429で質問されてきたことに、ん?と引っかかり。何故か村要素を取られているのが不可解。 疑心暗鬼になりました。パメラさんが何者か知りたい。 アルビンさんはヨアヒムさんが白く見えてきたので、ズレた形。吊まで…とは思うのですが候補おらず。 ディーターさんは要素あまり取れず。 |
605. 村長 ヴァルター 21:56
![]() |
![]() |
服は昨日考察なしだったのはマイナス印象だけど、その分今日落としてる。内容的には同意できるできないはともかく、こじつけ感はない。出力不足は感じるものの、初日なら順当といえる範囲か。ここまでの動きは非狼的に見える。 |
606. 少年 ペーター 21:58
![]() |
![]() |
【▼者●青】 者の違和感は以下の二点 ・昨日の希望理由が余りにも薄い。>>403も兵年のライン見ている割には、なぜか○兵じゃなくて○年。その理由も述べられていない。年黒塗りあっての思考と見る。 ・>>477の印象スケール見て思わず吹き出しそうになった。僕が印象ゼロって…●希望しかない昨日の○でしょ?つまり、二番目に黒く見ていたってことだよね。その人が印象から出てこないって…これは老の「印象スケール |
607. 少年 ペーター 21:58
![]() |
![]() |
」を「印象有る→白、印象無い→黒と勘違いしていて、年黒ありきの者の思考」と見る。 ●青:仕掛の中身が今ひとつ判然としない。仕掛自体は黒いわけではなく、却って白くみえる部分もあるんだが、仕掛けというのはハイリスクハイリターン(つまり、本人視点、周囲の色がよく見える利点あるけど、その当人が周囲から疑われてしまうリスク)の作戦である以上、ここで青の色を明らかにしておけば、村としても青の仕掛を安心して見 |
608. 少年 ペーター 21:59
![]() |
![]() |
る且つ信頼することが出来るという利点。つまり、吊る必要がないんだけど、周囲からの黒視避けられないだろうな…っていう青。 以上、希望だけど○▽出してないため、老の希望に沿えてないから、もう一度議事潜ってくる。 |
609. 羊飼い カタリナ 22:00
![]() |
![]() |
年 回答ありがとう。 >>590上段は考え方の違いだね。下段は理解。 >>592確白でも能力者でもない人は襲撃懸念薄めなのは理解。同意。 でも自分の意見が狼陣営を脅かすものだったりしたら、襲撃される可能性は少しはあるじゃない?だから、私は今日襲撃されてもいいように、少しでも多く思考開示して情報を村に落としたいなって考えているよ。@2喉温存 |
神父 ジムゾン 22:05
![]() |
![]() |
えーと>>600時点での残り発言数は。 カタリナ@4 シモン@0 ディーター@15 リーザ@5 ヨアヒム@2 ヴァルター@9 クララ@10 パメラ@12 のはずです。それぞれが●▼希望を出した時点の発言数はまだ出してない人がいるので出せません。 |
610. 老人 モーリッツ 22:06
![]() |
![]() |
【仮決定 ●ペーター ▼ディーター】 【占い師は三分後同時発表 その後霊判定】 __|青神長服兵妙羊書年老 占壱|娘青青長年者年娘青年 占弐|長年者年商娘兵商_長 吊▼|娘商者者者青者者者長 吊▽|長青青書青長書商_者 ヨア狼なら失速するタイプじゃと思うですじゃ。喋る意志があるし、みんなが見て判断できると思うですじゃ。ペタはじいじ的にも、ちょい気になりがあるですじゃ。 ご意見お待ちしていますじゃ |
611. 旅人 ニコラス 22:06
![]() |
![]() |
仮決定20分後だ。リナは俺のことカエルって言ってたから吊りな(ネタ)。爺さんわざわざすまないな。フラットにと言われてたのに青に比重が置かれてるのがやっぱり反省。まとめって難しいな 楽|青神長服兵妙羊書年 占|娘青青長年者年娘青 弐|長年者年商娘兵商_ 吊|娘商者者者青者者者 弐|長青青書青長書商_ ※商>>505棄権 残:老旅農娘誰 |
612. 村長 ヴァルター 22:07
![]() |
![]() |
・占候補に対するトータル所感 非狂的に見えるのは農、非狼的に見えるのは神と服。 農 真>狼>狂 神 真>狼>狂 服 真>狂>狼 といった所か。現時点では、三人とも真を切るに値する要素はないね。あえて真スケールを提示するなら、農>神>服。その場合、農真/神狼/服狂だが、どれも微要素。 |
613. 少年 ペーター 22:08
![]() |
![]() |
【▽娘○長】 娘の違和感:★飛ばしているけど、自分の思考(つまり灰考察)が薄い。(っていうか、今日出してないでしょ…昨日と雑感が全く同じで思考進まなかったって事なのかな!?)黒当てるならここ。 長:>>176で「確定情報信じる」派。僕に思考スタイル確認してきたのも、思考スタイル重視ってことでしょ。その割に昨日占い希望からの考察がない。 |
615. 農夫 ヤコブ 22:10
![]() |
![]() |
年:>>607を確認なのさ 青の評価に関しては分かったのさ、年自体から見て違和感はないのさ 青:あまり拾えなかったのさ 今日の出力高めなのさ。ここは村とも狼とも取れるさ ただ全体から防御感がある印象があるのさ。 積極的に疑い返すという点がないところは狼要素にとれたのさ 老、旅申し訳ないのさ 【▼青▽兵】【●兵○青】でだすのさ |
少年 ペーター 22:11
![]() |
![]() |
【●年▼者】か…襲撃はもう一回考えよう。いや、おそらく▲服で良いと思うんだよ。服真は疑いたくない。 たしかに、服真で▲服、農神両方から年白判出れば、楽な展開にはなるんだが…仮に農真だったときはどうする? |
神父 ジムゾン 22:13
![]() |
![]() |
あちゃー。クシャに占いが来ましたか。判定はどーします? 好きにして良いのならせっかく作った黒判定バージョンを使いたいのでエルナを食えても食えなくても黒出しするつもりですけど。 |
619. ならず者 ディーター 22:14
![]() |
![]() |
>>479旅☆それは思わない。3COの方が真視とれる場合もある。それと、陣形の話は、3ー1より2ー2が有利とかいう話は、信用していないので、3ー1にする狂人は充分あると思う。 >>509長☆初日ってのは、最初ぐらいの意味だな。>>362で白要素取れないって書いてるけど、>>367で、他の人が旅押してるから、⚫️旅ってある。これが変。灰なら、自分の意見を通すべき。 |
621. 村長 ヴァルター 22:15
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 灰考察 希望出しした所から 者について、出力の弱さからのステルス感と、防御感を感じる。>>438で、相手が言ってもいない単語がいきなり出てくるあたり、結論先にありきの黒塗りに思える。トータルで、黒要素が一番多い。 |
622. 少女 リーザ 22:15
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 ▼者はいいの。●年は占で見てみたいっていうほどでもないので反対はしないけど、賛成もしないの。 年>>595の返信は納得できるものだったので、違和感は今の段階ではないの。回答感謝なの。 「ヨア狼なら失速~」そうかな?なの。 喋る意志があるのは見えるから対話かな…なの。対話でも知りたいことが知れない感が>>558>>560で感じたけど。再度見直すの@1 |
623. 少年 ペーター 22:16
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【セット済み】 これって基本的なこと聞くけど、確白って思考開示しない方が良いんだよね?明日、僕白が分かったときに、白だとわかってくれた安心感と、思考開示出来なくなる心苦しさが一長一短。 |
625. 老人 モーリッツ 22:19
![]() |
![]() |
ペタが>>496で妙兵に「やや白要素」とったとこ。リザシモは上手なPLてのはじいじにも分かるし、「理由が比較的しっかりしている」点でやや白要素取っちゃうの、危険じゃないじゃろか? あと>>494で長者ライン指摘してるけど、>>613の希望出し【○長】ではどしてせっかくのライン考察使わなかったんじゃろか? ディタ>仮決定見て感じたことあればお願いですじゃ もう本決定だすけどじゃ。@4 |
626. 村長 ヴァルター 22:19
![]() |
![]() |
青について、昨日と比べて今日の発言は白度上昇感あり。けど、他者との評価をひっくり返すまでには至らず。とはいえ、情報が増える明日以降の発言でひっくり返るかも。 情報が少ない故にどうしようか戸惑っているのかも、という可能性を見ている。 |
少年 ペーター 22:21
![]() |
![]() |
トワ>それなら、白判で頼む。 いや、服真の▲服が通った場合で、農白判の年斑が出た時って、狼にとってすごいリターン大きいんだよね。クシャトワのどちらかは真白決め打ちもらえるわけだからさ |
627. 旅人 ニコラス 22:22
![]() |
![]() |
ぎゃーー爺さんまじすまねえですorz 個人的にはヨア直吊の位置だったりするから●外しは賛成。 ほぼ斑になるから直吊の位置かなと。 そして灰考察全然できてないー。 神>>614揺さぶるのやめい。こういうのはアカンと思う 者>>619「狂なら2-2にするんじゃない?」とは言ってない。 3CO目が有利ってのは第一声でCOした場合がほとんど。服の場合は当てはまらない |
628. 司書 クララ 22:25
![]() |
![]() |
占い師の気になったところ。 ヤコブさんは私に共感白>>364というのが不可解。ニコラスさんに共感白取ってないのですよね、私…。ヤコブさん=ニコラスさん=私の共感が成立するとは限りませんが、ううむ。何であれ偽寄り。 ジムゾン神父は委任>>341があんまりにも…。灰狼に●当てたくない狂か。しかし、此処で狂が狂らしくする必要はないので偽なら狼寄りのまま。今日の判定まわりは要素に取らず。 |
629. ならず者 ディーター 22:25
![]() |
![]() |
【仮決定確認アンド、狩人CO】 村利考えたが、1回も護衛無しで吊られるよりましと判断したぜ。灰も狭まるしな。 【⚫️長⚪️年、吊先は勘弁】 一応今夜の護衛先は、内緒だぜ。 |
632. 村長 ヴァルター 22:28
![]() |
![]() |
【者の狩co確認】 質問が来てたね。 ☆羊>>603 今後、書が黒とかなったら真っ先に疑われるだろうな、とは思った(私が長以外の立場なら疑う)。そうでなければ、そんなに気にしない。論理的誤りを犯したとか、視点漏れと取れる発言ミスをしたとか以外の理由で疑われるなら、村との相性が悪いんだから仕方ない(だって中の人のスタイル:PL要素だもの)。 |
633. 老人 モーリッツ 22:28
![]() |
![]() |
【ディーター狩CO確認】 【狩非狩は回さないでくださいですじゃ】 【潜伏狩人→じいじ護衛】 【ディーター→占い師護衛】のクロス護衛を提案するですじゃ 基本とあえて逆にした。ここご意見下さいですじゃ。 【仮決定変更 ▼ヨアヒム】 こちらも意見をお願いしますじゃ。 |
638. 旅人 ニコラス 22:31
![]() |
![]() |
なんかテンパってる俺。 適当GS黒:青者>その他>長兵妙:白 んで。あー。そこからCOか。老>>633【仮決定、老護衛】はおっけ。 ただ占い師、じゃなくこちら側から個人を指定した方がいいと思う 個人的には農>神>服の護衛優先度。 |
神父 ジムゾン 22:33
![]() |
![]() |
ニコラース!!ソレは悪手でーす!!護衛つけた占候補が狼だったらどーするんですかー!! いや、村側が悪手を打ってくれるのはコッチには良い事なんですが、ツッコまずにはいられません。 |
642. 旅人 ニコラス 22:33
![]() |
![]() |
ああもう前半消し忘れてるし。 護衛先を範囲指定すると者偽時、真狂好きな方を抜ける(狼に襲撃の選択肢が生まれる) このあたり灰からも意見貰いたいな。範囲指定にとどめるか、個人を指定するか |
少年 ペーター 22:37
![]() |
![]() |
最もハイリターンなのは▲服が通ること。者の占い真贋思考が全く読めないんだが、トワはどう見る?者が占い護衛だったときはトワ護衛はあり得ないな。ってことは二択か。 次点は▲者だが、これは何か者の戦略に負けた気がする。 ▲老だけはやっちゃダメだw |
643. 老人 モーリッツ 22:37
![]() |
![]() |
ディタ狩ならディタそのうち食われる。 じいじ食われたらディタ狩の目上がる。 ディタは真狩なら意地でもGJ出すこと。 もう一回 【ディーターは占い師のいずれかを護衛】 【潜伏狩人はじいじ護衛】 じいじ、3−1で初手真占抜かれるの一番きついと思う。 ヨア、ごめんですじゃ。じいじ、ヨア白取ってたけど、出せなかった。本当はもっと盤面経験させてあげたかったけど、ごめんね。 ヨアも青年吊りに入れてですじゃ。 |
645. 少年 ペーター 22:39
![]() |
![]() |
旅>旅は二つの悪手を提案している。 者の護衛先指定と灰からの意見要望だよ。 灰から意見とると、者が偽だったときに、狼に狩透ける危険性がある。旅狩の可能性も有るわけだし、ここは村として老に一任が良いんじゃないかな。 ってもう喉ないっす… |
648. 羊飼い カタリナ 22:39
![]() |
![]() |
【者狩CO確認】【仮決定了解】ヨアヒム君にセット。 >>623年 年は私と考えが違う部分があるから、確白なら私が変なロック入っていたら、諌めて欲しいよ。 >>632長 回答ありがとう。理解した。 ヨアヒム君、村ならごめんなさい。 【本決定自動了解】仮決定から変更あっても対応可能。@喉涸れ |
653. 老人 モーリッツ 22:44
![]() |
![]() |
シモリザはじいじと思考が似てる箇所があって、微白めには見てた。 ヴァルはステルス位置、あとペタへの触れ方。 ジムの判定周りは非狂とってた。じいじ狂人でニコ白2つみたら、そのままクララ白ってゆって次の日安心してニコに黒出すって思考回す。まこれはじいじの思考だし、ジムとは違うかもだけど! 【●ペーター ▼ヨアヒム】!! |
655. 老人 モーリッツ 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
[おでん屋台にて] おやっさんー!はんぺんと、たまごー! むぐむぐ。いやーしかし、荒地の村のみんなはとってもよく頑張るですじゃ!雰囲気もいいし、とってもいい村! じいじ、みんなが勝ってくれるって、信じてるですじゃ! あ、おやっさん、こんにゃく無いのー? こんにゃくはー 明日食わずに こんにゃ食うー!(ぷるぷるもぐもぐ) @0 |