プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
ならず者 ディーター は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ、2票。
ならず者 ディーター、2票。
羊飼い カタリナ、8票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、2票。
羊飼い カタリナ、8票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、シスター フリーデル を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、少年 ペーター、村娘 パメラ、仕立て屋 エルナ、シスター フリーデル、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、司書 クララ、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、農夫 ヤコブ の 11 名。
旅人 ニコラス 23:18
![]() |
![]() |
おぉ!狩人イケメンだなぁ。大分、余裕が出てきたかな? リナはお疲れ様。リアルとも戦っていたから疲れているでしょう。 ゆっくり休んでいくといいよ。 あと【COは伏せている状態】だよ。推理したい人がいるだろうし、ネタバレは現時点で伏せているとだけ伝えておくね。 >>699>>700の反応がいいね。 |
702. 少年 ペーター 23:19
![]() |
![]() |
シモンについて、序盤に感じた「人っぽさ」が印象として薄れているのはなんでだろうと思ったけど、>>621以降には自分で考えている様子が依然として見えるんだよね 言葉使い「うーん・・・」とか「いや、まてよ・・・」とか 初日と言うのはどうしても「他人との比較」が入ってきてしまうし、そこでシモンの人らしさが強調されていたのではないかな? その態度はぶれていないけど、シモンはこういう人だとわかってしまった |
703. 少年 ペーター 23:19
![]() |
![]() |
だとわかってしまったから印象として薄くなった、と 結論としてシモンの人っぽさは強まってもいないし薄れても居ない 狼っぽさが挙がったのはクララ 人っぽさが挙がったのはヨアヒム。これは占い結果が関係あるのかと問われると微妙 ジムゾン平行線。依然会話していきたい枠 パメラ視界外。まああり得る |
704. 少年 ペーター 23:20
![]() |
![]() |
クララジムゾンパメラに2狼。なければヨアヒムシモンにまで拡がると言った考え ・・・と言うところを夜明け前まで書いていたんだけど、リーザちゃんの>>699が素晴らしく速くて「用意してたの・・・?」と思ってしまった。クララジムゾンリーザちゃんパメラに2狼で。ごめん、RPを解くとこうなるんだ GJは確認したよ。判定はどちらも遅れるのかな・・・?というところなんで、まあ何もなければ寝るね |
705. 負傷兵 シモン 23:21
![]() |
![]() |
GJウヒョヒョヒョヒョ GJウヒョヒョヒョヒョ GJウヒョヒョヒョヒョ さっき、神も意外と人っぽいところあるのか?って感じてなんかスゲー安心してる俺がいるわ。 神の思考隠し勘って実はただ神が恥ずかしがり屋だったとかってオチなんじゃねーか?遠いと思ってたら意外と話せば分かる人なのか?とも思った。 |
旅人 ニコラス 23:28
![]() |
![]() |
霊結果見たいのだけどー!!!まぁ▼リアルだね、うん。 人狼が始まると途端にリアルが忙しくなるのはあるある過ぎてw 僕も結構あったから仕方なし。でもこれ襲撃された後だと途端に余裕が出来ることがあるから、「なに?リアルは僕を弄んで楽しいか!!」と何度呟いたことか。 というわけで僕は寝ます。反応的には神>>701は狩狼目。視点が狩透けではなく真っ先に思いついたのが吊り縄数な所から。 |
708. 仕立て屋 エルナ 23:35
![]() |
![]() |
おーし。黒引き! GJもあったから村側に流れ傾いてる感あるな。私の信用はないが。 さすがに年神2狼はないだろうと思うので、神は白でいいだろと思いつつ。 まあ、者の霊判定をみて、皆さんびっくりして下さいな。はよこいディータ |
710. 司書 クララ 23:48
![]() |
![]() |
ただいまー。 GJ&服●年確認 さすが私、KindleHDeditionは伊達じゃなかったわ。 年>>702-704がGJされた上に黒出されるかも知れない狼に見えない件について。 ちなみにおヒゲの素敵な殿方はいらっしゃらないの? |
旅人 ニコラス 23:56
![]() |
![]() |
ん。霊結果気になって来て見たけど… 羊狼、服狂なのか。信用勝負好きーな狂人やなぁw さてはて、その狂が年黒判定出しているけど。正直、反応から年黒ありそうでなんとも指摘に関しては>>710に同感ね。 後、なぜか知らないけど一瞬過ぎったこと。 真狼狼の屋狂の占撤回パターンとか。まぁないな。それなら僕襲撃は自殺行為でしょう。うん。本当に寝る。 |
713. 司書 クララ 23:56
![]() |
![]() |
えー、じゃあ服白?やっぱり2狼騙りとかじゃないよね(笑) 黒確劇場ちょっと期待したのに 旅真だと思うだけどなぁ 年黒は村黒視の焦点ではあったし妥当なのよねー。 ★服は年狼前提のLW探しよろしくね? |
714. 負傷兵 シモン 23:58
![]() |
![]() |
【服の年●判定、羊●判定確認】 ☆娘>>676 農書妙娘でのGSが兵>>385と変わっておらず 白 農>書>妙娘 だったから。昨日は農書はあまり見れてなかったけど順位に変動はないと思ってたし。 あと、神青年を一括りにしていたのは、俺から見ると神青年って言葉の殴り合いや考察で勝てる気がしない人なんだわ。 初日から「この人たちは経験もたくさんあって強いんだろうなー」って印象だったから。 |
715. 負傷兵 シモン 23:58
![]() |
![]() |
そういう意味で俺の中では一括りになっていたんだと思う。 神青はわが道を行くスタイルで自信や余裕ある人に多いと思う。 年は2人とはタイプは違うってのは俺にも分かってたよ。年は、全体質問出したり不慣れな人を助けたりしながら白くなっていって大体終盤まで生き残ってるタイプの人だと思う。 俺が3人を一括りにしてたのは俺から見た俺とのスキル差という部分によるものが大きいので、青が何故?って思うのも当然かもな |
716. 少女 リーザ 00:01
![]() |
![]() |
狩人GJ!超GJ!! そして、【服の判定確認しております】 んー一応待ちますか者を。カタリナ様狼だとは思っていますが。 …とか書いてたら来られましたね…。 【カタリナ様狼確認】 んーペーター様は、昨晩私が怪しんでいた所でもありますし、年黒というのはかなり信用できる占結果だと考えられますね。>>707も、羊様狼が事前にわかっているかのような発言ですし。(>>709であわてて取り繕っていますが) |
718. 青年 ヨアヒム 00:30
![]() |
![]() |
おお、まさかのパターン来たな。これだから人狼は面白い。 服真は状況的にはあり得るんだけど、服の昨日の失速が真ぽくないんだよね。かと言って服狂でも年白にはなんないし。いずれにせよ今日のエルナ吊りはなくなったね。 年>>707>>709は必ずしも取り繕いではないと思う。>>707で偽黒出された、頑張らなきゃ、で。その後に>>709で服が破綻するケースに気が付いた、とかね。村でもウッカリであるかと。 |
719. 青年 ヨアヒム 00:34
![]() |
![]() |
ただ、ウッカリって村がポカッとやらかすこともあるけど、狼が村を演じた時の方がやらかすよね。それが狼の難しさなはずで。 ペタに関して言うと、GJ出されました。しかも占いで黒出されました。狼視点で服の真偽分かりません。取り敢えず偽黒出された村人の心境出しておかなきゃ。 ペタ狼でこれだけ色々考えていたら、羊に白が出たら、というパターン忘れても無理ないよね。 |
720. 青年 ヨアヒム 00:38
![]() |
![]() |
何が言いたいかと言うと、ペタは>>707の時点で羊白の可能性をウッカリ考慮していなかった。 ・これが村人のウッカリなのか。 ・狼のウッカリなのか。 村人だったら偽黒出された!狂人か狼だ!っていう風に思考が流れるので、服狂羊狼パターンを忘れることってないと思う。 他方で狼は、処理する情報量が多いし、何より羊黒を知っている。 これはペタ狼は濃厚になってきてると思うよ。 |
721. 負傷兵 シモン 00:41
![]() |
![]() |
/|真狂狼|霊|修年娘神農妙兵書青 一|服旅羊|者|白狼_______灰1狼 二|旅服羊|者|白狼_______灰1狼 三|旅服羊|者|白村_______灰2狼 この3パターンだけだな。 11>9>7>5>3(4)>EP 縄5本 服真視点ではかなり村勝てそう 服狂だとして、後出しで年黒出すか?当然服真をケアする安定進行は誰か言い出すだろ。 服狂だと後出しで年黒は出しにくいと思う。 |
722. 負傷兵 シモン 00:41
![]() |
![]() |
服狂で年を白決め打ちできればそうでもないんだろうが、年白決め打てたのか?そんな風には見えないぞ。 つーことでパターン二は薄いと思うな。 服が真だったら一番嬉しいんだがなー、昨日は出力落ち気味に見えたのが引っかかるが。 灰に2狼いるなら結構つらい気がするが、年白なら頑張って占い結果を覆して白くなってほしいな。 何にしろなんか一気に情報増えた気がするぞ。 |
723. 負傷兵 シモン 00:51
![]() |
![]() |
ん、いややっぱりおかしいか? どっちにしろ服狂なら年の色が分からないんだから年黒を出すのはやりにくいのか。昨日から服は年を占うと宣言してたし疑ってる素振りはあった。 誰か教えてくれ。服狂で年に黒を出せるものなのか? |
724. 村娘 パメラ 00:59
![]() |
![]() |
/|真狂狼|霊|修年娘神農妙兵書青 一|服旅羊|者|白狼______白灰1狼 二|旅服羊|者|白村______村灰1狼 三|旅服羊|者|白村______村灰2狼 >>723兵 片黒で確定ではないよね。>>544も上の表に反映しておいたヨ >>707年の「やる事」に期待。どういう内容でも村にいっぱい情報が落ちそう。 >>718青 ★なんで▼服はないの?ロラって完遂させるものじゃないんだっけ?? |
725. 負傷兵 シモン 01:13
![]() |
![]() |
娘>>724 あー修の白は確定白って意味で書いた。 俺の書いた意味は村ってのも白と同義だぜ。で、パターン二とパターン三で年が狼の場合と村の場合で分けたんだ。分かりにくくてすまんだぜ。 そしてヨア占い結果追加ありがとう。忘れてた。服>青○なんだから、服真視点の進行だと思ってたよりもさらに勝ちやすいな。狩りが出る展開があれば詰みの一歩手前か。 聞きたい事はパメラが質問してくれてるし喉抑えます。 |
726. 村娘 パメラ 01:20
![]() |
![]() |
/|真狂狼|霊|修年娘神農妙兵書青 一|服旅羊|者|白狼______白灰1狼 二|旅服羊|者|白狼______村灰1狼 三|旅服羊|者|白村______村灰2狼 四|旅服羊|者|白狼______狼灰0狼 五|旅服羊|者|白村______狼灰1狼 * 村:素村 >>725兵 こういうことね。ちょっとパターン多くなっちゃったけど許せ! |
村娘 パメラ 01:23
![]() |
![]() |
ん?喉、遊びに使い過ぎ?? 表とか、者や修に任せて、考察とか質問とかガンバレって??? はい。スイマセン。GJでほぼ仕事が終わった感の娘です。 もう1回、GJ狙っても縄増えないし・・・ オトナシク確霊を護ってマース♪ 次の仕事は▼娘のときに狩COするぐらいかな。。。 |
727. 負傷兵 シモン 01:40
![]() |
![]() |
パメありがとう。そういう事だぜ。 で、俺の言った聞きたいことって言うのは娘>>724の年に関する事ね。ロラ完遂しないのは服真をケアして、服が黒引けば服視点詰みになるってのがあるからかなと俺は思う。 なんかちょっとテンションあがって喉使いすぎたかも。 @12なんで、次からはなるべく整理して話すわ |
728. 少女 リーザ 01:52
![]() |
![]() |
兵>>722上二行は同意ですね。 兵>>723私は出しにくいものだと思います。 んーペーター様狼とみての仲間としては、まず青神は除外していいでしょう互いのやり取り的に。(青に至ってはそもそも服の白) さて、昨日読み込みが足りずずれた考察をしてしまった後ろめたさがあるので、パメラ様を見直しましてきました。そして、改めて気になった点が。 ★娘>>676農について。リアルが忙しいという理由で、2日 |
729. 少女 リーザ 01:53
![]() |
![]() |
目の最白から、3日目の最黒へと、一気に下降したりするものなのです? 青神服は今は固執してないってことが読み直すと読み取れてそのことは失礼しました…。 で、年関連で娘にもう一つ二つ。 ★娘>>717 今日の判定関連見て服が真という思考が服が狂という思考よりも先に浮かびましたですか? ★娘>>724 えーと、つまり、青にそういう質問するということは、娘は服狂年人で決め打ってるということです?もしく |
730. 少女 リーザ 01:53
![]() |
![]() |
は年を吊る前に服を吊ろうという思考で?横入り失礼しますけど、どうしても突っ込みたくなったので…。 質問投げておいてなんですが、限界故寝ます。今日も昨日と同じ時間ぐらいになりそうかもです来れるの。 では、お休みなさい…。@15 |
731. 青年 ヨアヒム 08:16
![]() |
![]() |
僕は単体で見ると、服狂年狼>服真年狼>服狂年村くらいで考えている。 娘☆服に関してはPP対策の手順で吊るけど、まだ先のお話。 特に年狼の場合には、狼にも服の真偽は判明していない。服の占いがLWに当たることを考えたら、2枚抜きしてくる可能性もある。 村としては、場合によっては服真進行もあり得ますよ?っていうのが狼へのプレッシャーになる。 まあ服から白もらっている僕が言うとあざといんですが。 |
732. 青年 ヨアヒム 09:00
![]() |
![]() |
ペタの初日を見ていて、昔は「初日に自由占いを主張した人を吊る教」に入信していたことを思い出した。まあペタもすぐ撤回してるんだけどね。序盤は赤ログでキャッキャウフウフしてるのかテンションが軽いですね。 服>>320>>545あたりを見るとあまり真には見えませんが。エルナさん真ならLW考察ガッツリお願いします。 |
733. 青年 ヨアヒム 09:10
![]() |
![]() |
年>>268にあるように、自分への評価に意識が向くのは一貫している。一見すると書の姿勢を探っているようでもある。しかし、書の回答を踏まえて>>314で気を付ける、とだけ。 書狼の可能性とか探る姿勢が消えていて、貴重なご意見ありがとうございましたモードになっている。 敵を作らない、自分の評価を気にするというのは、性格要素のようでもあるが、看過できない狼要素。 |
734. 司書 クララ 11:16
![]() |
![]() |
年 >>90「自由もいいけど占い師微妙だから統一」は切りともキレとも >>314「占い師は旅(ネタ強め)」>>550「十中八九ベグリ」>>555(ファイズ)「狼占服」>>557「兵>>499から羊真かも」>>666「▼服」 私的な年の印象としては、ロラになったら普通に▼羊を推しそう ていうか世論は▼羊だったし(年の希望出しは遅め)▼服を推して霊結果黒が出た後に目立ってしまうから服推しは非狼感 |
735. 司書 クララ 11:18
![]() |
![]() |
まぁ霊結果出ない可能性があったけどね() 服真狂要素:2d○修→3d青○→4d年● 3CO目は真狂どっちも。狼探しの姿勢は真 >>127「4-1www」で2狼騙りを結構ガチで検討してるのは真目線ぽい >>305「旅狂視」=羊狼視 2d発表はリア要素だとして除外。>>355「羊COタイムで狼」 >>512~の遺言アピは...狂人でこんなことする?って印象 |
736. 司書 クララ 11:18
![]() |
![]() |
3d>>545「2枚抜き萎える」>>553「テンション下がる。羊黒も予想通り」>>591「▼羊。リナより先に吊られるのはゲーム的に嫌」は私的真。 >>593「占ロラ推奨」>>597「羊吊ろうぜ」>>664「●年セットなぅ」 羊狂だったとして、ご主人様である羊を先に吊ったらロラストップで灰吊に以降する可能性もあるしで非狂要素が強い。 リナ吊ってくれれば真視とれる。3dエルエルはそんな印象 |
737. 少年 ペーター 11:19
![]() |
![]() |
リーザちゃんはね。>>566で「枠外」に突っ込んでいるんだけど、ここに来て初めてこのRPに突っ込んできたのが微妙 もっと早い段階で突っ込むタイミングはあったはず。>>182とかね~。 あと若干目についたのが、毎日一番律儀にカタリナの生死を気にしていたこと、かな>>274>>522>>685 これに目がいくあたり、エルナの襲撃懸念アピに対してと同じで僕の性格がひん曲がっているようではあるけど |
738. 少年 ペーター 11:21
![]() |
![]() |
>>713クララ ★村の焦点~とあるけど、エルナ狂が僕に黒を出すことが「妥当」?それとも僕狼であることが「妥当」? クララは占霊結果と共に来るはずの思考の伸びが見えにくい。>>582「もろもろ確認してるわ。」以上。とか 絡んでいるのはずっとヤコリズだし。この辺りは狼故のものかもな、と思ってるよ カタリナとの関連性は特に見られない。でもぽっと出た様に見える>>319は、見直した時ちょっと印象良かった |
739. 少年 ペーター 11:22
![]() |
![]() |
と今気になっているのがこの2人。なんだけどニコラス真が見えた途端にヨアヒム黒がまたチラつく辺り、ホント適当だよね・・・ごめん あとはこの2つの判定を見たジムゾンの反応が見たいかな、と言ったところだ~ |
740. 司書 クララ 11:25
![]() |
![]() |
ただ妙考察>>517「旅はガチで2狼騙り考えていて[狂だったら霊CO>占4CO目]なのでは?」が強烈だから服の真要素を打ち消してる。 エルエルの2d萎え→3d>>708最下段のテンションは真ぽい。 4d青>>718~「羊黒を失念した年>>707,>>709は狼濃厚」もわかる。 服狂年村>服真年狼 かなぁ、けどまぁ年吊りには異論ないよ。年村なら申し訳ないけど、縄増えてるし |
742. 司書 クララ 11:40
![]() |
![]() |
>>738☆「服狂が黒を出すことが妥当」て意味で使ったわ。 修は結果確白で、私修はそんな疑って無かったし伸びてないって言われても…。青神年だったら□青>神>年■なのよね。けどここめんどくさくってよく見てない。 ▼屋白は予想通りだったし、というか▼屋の流れで農服への疑惑を考察してるんだけどそれはスルー? ☆の回答が後付感とか昨日言ってたけど、それ言われるとイラッとするわね。 ごめんねヤコビン |
旅人 ニコラス 13:47
![]() |
![]() |
やぁ、旅人のニコラスだよ。 4d23:56の書>>710に同感してたけど、読み間違えたね。僕が逆に狼目に見える要素だと思うよ。発言そのものは狼要素じゃないけどね。>>704で妙に疑い向けた点が黒っぽい。吊り縄とか非狩に対しての意識など飛ばして疑い向けている姿勢がやや気になるかな。 >>718>>719>>720は青白っぽく見えるね。年狼なら疑いの一貫性から白じゃないかな。割と意見はクリティカル。 |
旅人 ニコラス 13:50
![]() |
![]() |
ただ服狂で年黒出しってすごいなぁと。もうあれだよね。 「年狼なら自力で頑張って」と丸投げして判定出している感。 村でも黒い人はいるから、そこに黒打てば信憑性上がるし▼誘導は簡単だねって話。それに信憑性が高ければ高いほど狩は護衛に困るね。2枚抜きがあるから。服護衛も視野に入れてしまう 僕と似たようなタイプがしていいなぁと。やっぱ信用勝負したかったな 考察ばかりやってネタやってない!よし旅吊ろう! |
旅人 ニコラス 13:56
![]() |
![]() |
ただ服視点。狼捕まえていると考えると霊護衛だね。 ▼年は進行上仕方なしの吊りなので、霊結果が重要になる。 服は半分仕事完了してる。真ならね?抜かれてもLW見つけ出せば十分。 狂なら年白なら完璧な仕事振り。安定なら霊護衛。 ▲服貰っても吊り数増えた上に占ロラする手間が省けるので得だね。青と年黒だった場合が強い戦術になりそうだけど青が極端に白くなる。 ひたすら戦術論を垂れ流すニコラスでした@14 |
743. 仕立て屋 エルナ 16:12
![]() |
![]() |
>パメラ 服白の感想をどーぞ。 神>>605 370に対するものだね。 修>>627 ☆だから昨日の時点では、「灰で誤吊りしたらノーミス確定」なんだってば。 私視点昨日は狼羊露出してたんだから、そこ吊ろうとするのは普通でしょ。ここ説明しなくてもわかって欲しかったゾ。 娘>>724 一応説明するけど、▼服と▼年じゃ情報量が違うから。村視点▼服だと白判定はもうすでに判明、年の白黒は宙ぶらりんになる |
744. 仕立て屋 エルナ 16:12
![]() |
![]() |
年ー妙 >>182 「妙占ありえない」とあるが、妙考察は無し。 >>238「突っ走りすぎ」>>102さっそくの白上げ 二日目は絡みなし。 三日目>>599妙枠外 >>643ネタ発言のやりとりは、若干キレっぽい。 どちらかというと年妙ならLWたるのは安定感の上で妙かな、という気がするので「枠外」という評価は少しライン切りを意識してない評価に思える。 >>660こられる気配無いは赤共有してなさそう。 |
745. 仕立て屋 エルナ 16:12
![]() |
![]() |
>>673はそのまま赤ログでアドバイスしていそうだし、もしそうならペーターもそのまま従っていただろう 結論:両狼なさげ。 年ー農 年が表でやけにイライラしてるのって農羊年のペタ赤ログぼっち陣営、吐き出せる場所・相手がいないからか?と考えたが確証のない邪推レベル。 そもそも発言が無いので判断できないけど |
746. 仕立て屋 エルナ 16:13
![]() |
![]() |
年ー書 >>131 「待っていた」「詭弁ね」のやりとりは素直に切れ。また>>102>>110と年は白評価を得ており、切り合う必要性も無いと思う。 >>198 「潤滑剤になっているが個人的には黒い」 両狼だとするなら、単純な白いという色評価ではなく、クララは「年は村の役に立っているが、黒い(私の視野のせい?)」一言余計な印象で、演技で出来る範囲ではあるが、若干回りくどい印象。 年>>557「視界か |
747. 仕立て屋 エルナ 16:13
![]() |
![]() |
ら外れるのはいや」 >>666>>681 「後付け感」ここらへんの杜撰な希望だしは、判断に困った。 下手なライン切り?と思ったが、年書両狼なら初日の凝った小芝居と若干印象がズレる・・・が、自信はない。 クララから年への言及は無し 書>>710 ★下段、詳しく。 >>734 服押して霊結果黒、もどういう状況?私吊りだと白しかでないけど? >>740 村だと思うけど吊る、は一歩突き放した感。 |
748. 仕立て屋 エルナ 16:14
![]() |
![]() |
違和感があるのは>>653「灰吊りでもいいかな。」 昨日灰吊りで白が出たら、もうミスできないということは、把握していた?そこまで黒確信していた灰はいた? >>120で縄数気にしている姿とブレ。 >>159のヨアへの質問も合わせて考えると、手数を把握していないようには見えないんだが。 結論:昨日の発言ではそれほどお互いに言及しておらず。 単体では当初感じていた白さは薄れつつある。仲間の可能性はあ |
749. 村娘 パメラ 16:17
![]() |
![]() |
>>727兵 よくわかった!ありがと~ >>729妙 ☆農、3d時点の相対的にGSにすると最黒なんだけど、他の灰がだんだん白く見えてきてて、農単体で見ると微黒って感じ。 「リアルが忙しくて」に追記。 (ここまで書けって感じよね) >>521→▲旅→>>629で自分で回収してるけど、>>626「置いといて」>>632「考えといて」、★少なめなのも自分から探す感なさそうなので、微黒だなぁと。 |
750. 村娘 パメラ 16:17
![]() |
![]() |
>>302で旅は要素を撤回してるんだよね。 >>農 ★なんであらためて娘の白要素にしたの? あと>>342★が返ってこないなぁというのもちょっと気になってる。 >>729妙 ☆>>706服→>>707年→>>708服で、一瞬、服:真、年:黒、キターって思っちゃったけど、そういや服:狂でも年:黒って出せるよね・・・と。 であれば、>>707>>709年の反応は?で、狼の早とちりで黒認めたの?と。 |
751. 仕立て屋 エルナ 16:17
![]() |
![]() |
るかなあ・・・?と思うが、初日のやりとりを見るに、少し違うと思う。 両狼なら、初日の茶番力が昨日からいきなり下手になっている。年の体力切れだったとしても、クララから何らかのアプローチはあってもいい。 |
752. 村娘 パメラ 16:17
![]() |
![]() |
>>729妙 2つ目☆服狂年人を決め打てるほど要素得てないので、決め打ってない。服狂でもご主人様を踏んじゃうケースもあるしね。 服真のケアかなぁと思ったけど、青なら他の考えもあるのでは?と思い青に★した。>>731青で納得してるよ。服先か年先かは、まだ決め切れてない。セオリーなら年先なんだろうけど、年の「やる事」で白要素が取れるなら・・・難しい、か。。。 >>731青 ありがと。やっぱ好きかも。 |
754. 村娘 パメラ 16:27
![]() |
![]() |
>>743服 感想・・・服:真なら、ホントーにごめんなさい。服:狂なら、ログ読んで今後の教材にさせてもらうわ。 どちらにしても>>650はまーったく当たってなかったね。へっぽこレーダーだなぁ。あはは。。。(スイマセン・・・) ▼服でまさかの黒(2W・・・)はレアケすぎで考慮しなくてもいいよね。説明、ありがと。 年の「やる事」宣言を、かなり期待して待ってる私。 |
755. 仕立て屋 エルナ 16:32
![]() |
![]() |
兵ー年 初日はあまり言及せず。せいぜい議題回答関連と、年→兵の占不要発言くらいか。 >>378年神青いいかんじ >>385だれでもいい色知りたい。 今思ったんだけど、シモンの評価軸って「憧れ」って要素入ってるよね。>>714>>715 >>387 「年まとも」 年は変わらず白視。シモンはずっと「年単体」というよりも「年青神」という1グループで評価している。 |
756. 仕立て屋 エルナ 16:32
![]() |
![]() |
若干直近の発言見るに、神がそのグループから少し抜け出しつつある、といったところか。>>705 シモンはずっと三人組を「すげー人」評価。 白黒言及は少ない。多分、「狼でもスキル高いからこのくらいできるだろ。自分の力量ではこの3人を発言で判断のしようがない」といった気持ちか。 議事にまっすぐ感情を投げ込んでいる感じの単体の白さは変わらない。 結論:んー、切れてるということはないが、シモンの目のキラ |
758. 仕立て屋 エルナ 16:51
![]() |
![]() |
年ー娘 初日絡みなし。 >>340「フットワーク軽い」「思考ロック?」と好評価とマイナス評価が混在。白黒言及はなし 3日目もほとんど年からの考察はなし。 >>678 「がんばり感」か・・・頑張っている仲間への応援にも見えなくもない。邪推レベルだが。 年>>703 視界外と評しつつも>>557「クララ視界外にいるのは嫌。」 パメラも視界外なのだからこれと同じ評価がパメラに出てないのはおかしい。 |
759. 仕立て屋 エルナ 16:52
![]() |
![]() |
仲間に触れるのがいやだった? あと「ニコラスが死んだ今」という前置きも違和感。ニコラスは>>443強く疑ってはいないものの>>447で吊り希望。 「ニコラスが死んだ今視界から外れているのが嫌」という評価はパメラの方がどちらかというとふさわしいだろう。 パメラ単体も>>717下段とかなり無理のある考察が目立ってきていて(そもGJ予見してたなら襲撃先変えるだろ)、昨日の私狼視考察も散発的。 |
760. 仕立て屋 エルナ 16:52
![]() |
![]() |
>>574で陣営ロックしているなら、何故3狼のライン考察しないのだろうか? >>752もかなり疑っていた印象なのに「好きかも」はヨアに対する評価でいいんだよね。声のでかいヨアに対するすりより臭い。 娘★で、ヨアヒムはどう思ってるの? 結論:年とラインある。単体黒いしここLWだろう |
仕立て屋 エルナ 16:57
![]() |
![]() |
誤爆はないとおもうんですよねー ヨアヒム・ジムゾンとの水掛け論は狼でできないわけじゃないんですけど、精神的にかなりキツい(←これが一番大きい)だろうし、そもそも白アピとして機能しない。 完全に頭に血が上ってる村側かなー、と |
763. 司書 クララ 17:27
![]() |
![]() |
あーうん、手数計算出来てないね。 まだ5手あるからワンミスでも占ロラで最悪1k1w処理出来るから大丈夫と勘違いしてる。 根本的に違うね。 昨日の時点で5手4人外だからワンミスしか許されない状況だったのね。 けどまぁ、ほら。一手増えたし灰吊りでもよかったじゃない!← 服☆「▼羊の流れで▼服推しは▼羊で霊黒出た時に目立つ」ね。 |
764. 負傷兵 シモン 19:07
![]() |
![]() |
エルナの考察見た。 服は何か服の考えがあって年の白を取ったのかもしれないなとは考えてた。だから年に黒を出せた、と。 服狂で年を道連れにできるなら悪くない選択だと思う しかし直近の考察見たけど、年黒誤爆している可能性だってあり、その不安は拭いきれないはずなのに、堂々と考察落としてる様子からそういう様子は全然見えないな。 やっぱ服真なんじゃないか?と思えてきた 3日目は本当に萎えてただけなのかもな |
765. 神父 ジムゾン 19:16
![]() |
![]() |
教会裏庭の薔薇園に新しく薔薇を植えようと思い、複数名で植木市へ出かけたのだが狭いスペースに何を加えるのかで食い違いが発生してしまった。 宴・わかな・ニケ・ルイ14世のどの品種を植えるかで延々と揉めていた。 気になった所から落として行くが、まだ議事録が十分に読み込めていない。 |
766. 神父 ジムゾン 19:16
![]() |
![]() |
憧れは最も理解から遠い感情。 服>>755の憧れが評価に入っている所に同意。兵>>698>>705>>714 >>715。キツイ言い方かもしれんが、「個性派俳優神は、このシーンでは●●と思いなら演技していると私は思うの!」的な、ズレた自己投影が発言に出ていた風にも見える。「私を理解しろ」というのも酷な話だが、この一連の発言が酷く浮いて見えたので触れた。 |
767. 負傷兵 シモン 19:19
![]() |
![]() |
青単体について考えてみたけど、青>>156のように狼を牽制する姿勢は初日から変わってないよな。 執拗に屋を吊るって言ってたのも、屋を吊る自体が目的ってのもあるのかもしれんが、それ以上に「俺はこういう奴だからな!怪しい奴は絶対に吊ってやるからな!」と、狼に対して圧力をかけているように見える。 青>>731なんかもそうだよな 今日GJ出てる上でこの発言も凄く狼にプレッシャー与えに行ってるぽい。 |
768. 神父 ジムゾン 19:21
![]() |
![]() |
現状を考えると、今日▼年、明日娘▼で人狼の討滅は完了するように思えるな。エルナが頑張って考察を落としてくれたお陰で私も随分と楽になった。 食事ができたので、まず食事を済ませてくる。 |
769. 負傷兵 シモン 19:30
![]() |
![]() |
青は自分でも言ってるように感覚で白黒を挙げてそんなに詳しく説明しなかったりする事もあった。青のキャラが立ってるから気付きにくいけど、こういうのは黒要素だよなと思う事もあった でもやっぱり兵>>767で言ったような狼に対して、圧力をかけに行く行為を演出するのは難しそうだし、序盤から割と村人の白取りも多く狼っぽくない 青狼だと、ここまで年を強く疑う振りをしても後々やりにくくなりそうだし青単体白目かな |
少女 リーザ 19:34
![]() |
![]() |
768から、明日服襲撃でも娘吊りでFAと考えてる節があるので、霊護衛でない可能性は捨てきれないとは思いますが…。 んー…守りに入っても仕方ない気がしますし、霊抜きいっちゃいます?GJ出ても縄増えないですし、ハイリスクハイリターンかもですが、やってみる価値はあるかと。 |
少女 リーザ 19:59
![]() |
![]() |
んー、ちょっと着眼点を変えましょう。 娘は服の黒出しなしでも吊れそうですか? おそらく、明日娘に黒出しする可能性高いと思います。 明日の服の娘黒判定が、どうしても必要でないなら、 安全策で尼襲撃でいいのではと思ってきました。 |
771. シスター フリーデル 20:10
![]() |
![]() |
★妙 妙>>716「年黒というのはかなり信用できる占い結果」が気になったわね。★リザは、年をそんなに黒く見ていたのかしら?服を真目に見ていたのかしら? 年を吊ろうという気持ちが先に出ているようにみえるわ。年狼なら、妙がライン切りに来たようにも見える。 ちなみに、私には、年>>382「自分が何者かを示す事も含まれる」は、年の疑いを晴らそうとする姿勢とは矛盾しないと感じるわね。 |
772. 負傷兵 シモン 20:24
![]() |
![]() |
年の発言が昼以降無い事と服の発言内容を比較すると、本当に年黒なのかな?年黒だったらいいな、とは思う。年には悪いけど。 でも年白なら残りの灰に2狼ってのを考えると凄い不安だわ。 灰に年以外が2狼いると仮定してどこだろ? 切れじゃなくて切りとも考えられるものは除外してライン見てみたけど、大体みんな何人かと切れてるんだよな。 切れてそうな組み合わせを除外して考えてみたけど、どれも微妙だな。 |
773. 負傷兵 シモン 20:24
![]() |
![]() |
\年娘神農妙青書 独断と偏見による俺用メモ 年\_切__切切 娘_\_切_切_ 神切_\_切__ 農_切_\__切 妙__切_\_切 青切切___\_ 書切__切切_\ [娘神 娘妙 娘書 神農 神青 神書 農妙 農青 妙青 青書] |
774. シスター フリーデル 20:25
![]() |
![]() |
エルナの考察、きちんと読むといくつか違和感あるんだけど、一番違和感があるのが年−娘のところかな。 年は、1dの占い希望のときに、娘だけ言及がないのよね。 これは年娘の切れ要素だと思うわ。 まあ、年狼なら、初日から派手にライン切ってくる可能性はあるけれども。 ただ、確かに年が、「視界外」にいた娘をなぜ2d以降見てないのか、という点は服に同意ね。 服の娘評も、他に比べるとずいぶん雑に見えるわ。 |
旅人 ニコラス 20:32
![]() |
![]() |
エルナの考察の勢いは“▼年にするため”だよ。 年白ならここで▼に出来れば吊り稼げるしね。一番嫌なのは服の中では「▼服で真を切られること」じゃないかな。その抵抗から黒出しからの考察頑張った!って感じ。 誤爆とか気にしてたら切りがないのだから、年白だと思い切って誘導しないと中途半端になるからね。それに仮に年黒だとしても、相対的に吊られそうな位置なら切っていい。次他に黒出しすれば問題ないね。 |
旅人 ニコラス 20:34
![]() |
![]() |
で>>774の指摘があるけど。多分次は娘に黒判定出そうとしているんじゃないかなと予想。年と娘って繋がっている?って聞かれると>>774にあった通り切れ要素があるから。年で誤爆しても次フォロー出来るようにってところじゃないかな。 ただ年黒で青白なら服真には見えるだろうから▲服ありそうだよねとだけ。年白なら▲服なんてないけど。もし▲服だったら大分楽なんだけどなぁと呟くニコラスでした。 |
775. シスター フリーデル 20:36
![]() |
![]() |
ペーターはちょっときつい状況だと思うけど、明日以降を考えると、村なら、黒だと思っている人とその理由だけでも出しておいてほしいわ。 昨日は書を疑っていたようだけど、年>>681みても、「後付け感」だけではよくわからないわ。 今日は私も▼年希望になりそうだから、申し訳ないんだけど、可能ならよろしくお願いします。 |
負傷兵 シモン 20:48
![]() |
![]() |
今自分の発言見てたら気になったので。 兵>>622最下段(忙しいなどの~)の部分 これは余計でした。羊が忙しそうなのは分かってました。 本当に忙しいだけで、そんなつもりじゃなかったってのも分かってるつもりです。 なので気を悪くしてたら申し訳ないです… すみませんでした。 |
776. 少女 リーザ 20:52
![]() |
![]() |
こんばんリーザです。 んー議事をざっと見、エルナ様の考察が半端なく来ていますねと。これ普通に狼見つけて視界の開けた真の発言なのではと。 ☆娘>農関連は了解。しかしながら、>>750は少し納得できません。昨日娘>>678で年村に感じると言っておきながら、服:真、年:黒キターは思考の流れとして違和感あります。★その辺でうです? うーん、読み直してもパメラ様がキナ臭く見えてきます…。昨日の考察は演 |
777. 少女 リーザ 20:53
![]() |
![]() |
技で、本当は年黒知っててが故の、年黒判→服真発言ではないのかと。 ★書>>713 えー、じゃあ服白?黒確劇場ちょっと期待したのにとありますが、羊白判定出る可能性結構考えてました? あと、★妙>>660の質問回収お願いします。服→年黒判定が出た今、クララ様にとっても考える必要性の高いことかと。 ☆修>>771 年黒ありうると思ってなければ、昨日○に出しません。 服については、旅服で真贋迷ってる |
778. 村娘 パメラ 20:53
![]() |
![]() |
>>761服 まぁ、初日から疑惑振り撒いてたし…●娘なのは、やむ無しよね。。服真なら、他を占ってLWを探し出してほしいけど。。。 明日の結果、楽しみにしてるわ… >>768神 なんか安易なのっかかり… 今までの神っぽくなく、ちょっと違和感… |
負傷兵 シモン 20:53
![]() |
![]() |
あの時は誰が狼かわからなかったので可能性を考えているうちにリア事情を利用する狼~なんて書いてしまいましたが、今は霊結果で羊狼が分かってしまったので、羊が気にしてたら申し訳ないなという事に気付いて灰に埋めました。 |
779. 少女 リーザ 20:53
![]() |
![]() |
っていうのをどっかで私述べてたはず。で、>>728の上2行で述べている通り、服狂だと仮定して、年を白決め打てれたとは思えないからです。 服の年占う前の発言見ても、年の白要素を挙げてる様子全くないですよね。(もし私が見落としてたら該当箇所安価下さい)もし、服狂で年人とわずかにでも考えていたなら、服の年評にもそれが少しは出ていたのではと。(ここは白いと思うけどおかしい所が大きい、とか) 急ぎ入浴 |
780. 負傷兵 シモン 21:08
![]() |
![]() |
【▼年】で提出しておくぜ。 なんか[年娘羊]説が流れてて、確かに俺もおかしいとは思わない。狼は今この流れをみてニヤニヤしてるのかな? それともヤベーって感じなんだろうか。 年はまだかな?年村なら今の状況って結構まずいのは分かるだろうし発言読みたいぜ。 妙>>728 回答ありがとうですだぜ。 |
781. シスター フリーデル 21:10
![]() |
![]() |
リーザ 回答感謝。RPのせいもあるかもしれないけど、リーザは物腰が柔らかく、これまであまり強い表現は使っていないと感じたわ。年にしても、妙>>673「黒く感じました」という表現だし、占い希望に挙げているとはいえ第二希望。そもそも、妙>>566では年評は中立~やや黒寄り?で、妙>>642で年のネタ発言への違和感から黒視に転じてる。 だから、どこまで年黒を思っていたのかを聞いたのよ。 |
783. 少年 ペーター 21:12
![]() |
![]() |
なんだかクララは、感情と白黒が結びついてしまってないかい? >>200「恩着せがましくてイラッとした」から「黒ロック」発動 僕の>>314「気をつけるね」に対して>>400「黒ロック弱まった」 んで>>742「イラッとする」と同時に「□青>神>年■」と言う風にね イラッとさせてしまったのはゴメン。よくやらかすんだよ |
784. 少年 ペーター 21:12
![]() |
![]() |
あとはジムゾン>>768「明日の娘▼」に強烈な狼感 ジムゾン自身がパメラに言及するシーンについて覚えが無いんだ。★エルナに乗っかるだけではなくて、自分でどう思っているか。用事が済んで、議事が読み込めてからでもいい。明日でもいいからよろしくね >>778パメラに同意で、今までのジムゾンらしくないね |
785. 少年 ペーター 21:13
![]() |
![]() |
「僕狼」から「1狼」を探す事と「カタリナ狼」から「2狼」を探す事で、難易度にとても差があるように感じるんだ ・・・言い訳だね。。。 リーザちゃんは、質問→要素変換→粛々と考察 というタイプの村人の例に漏れず、思考の伸びが凄いなと感じた。ボードが大きく動いた今日それが顕著。>>776以降とか >>782ジムゾン そうか、それに関しては問題ないよ。明日霊結果が見れさえすればね。ふっふふ |
786. 負傷兵 シモン 21:22
![]() |
![]() |
年>>785の下段にはかなり違和感だ なぜ非狩の年がここで護衛ブラしとも取れる発言をするんだ?これはもう、狼年が観念して自分は吊られるのは仕方なしとして次の手を打ってきたように見える。狩あぶりにきちゃった? そして出てきて反応しちゃう俺。 村の発言には見えないぞこれ |
788. 少年 ペーター 21:26
![]() |
![]() |
ただ、今日までペーター狼でモチベーション落とすのは良いけど、いや心情としては良くないけど、、、 それで明日の出足が遅れて負けるのは滑稽だから頑張ってくれよ~。いや8割方責任は僕にあるんだろうけど なんだが村全体のロックを受けた2d3dから粘って来たことに意味を感じないなあ、こうなると >>786シモン ? |
789. 負傷兵 シモン 21:29
![]() |
![]() |
年>>788 年は村ならもっと村に信用を得ようとしないといけないんじゃないか? 年村なら今の自分が吊られそうな状況マズイの分かってるはずだし。なのにそういう風に見えないんだよ 霊結果見えたらねふっふっふ、ってのは霊結果見れないかもしれないよ~って言ってるわけだろ。そんな事言うか? 俺は言わないと思う。言う必要性が全くない |
790. 少年 ペーター 21:29
![]() |
![]() |
ああそういうことか、ごめんごめん 解り易く言うと 神「羊年娘吊り切って終わり。モチベーション落ちた」 年「問題ない。明日の霊結果(年白)見られればまたモチベーション上がるよ」 というやりとりであり、護衛ブラシでは断じてないんだ |
旅人 ニコラス 21:30
![]() |
![]() |
ペタ君が村なら多分、疑われることを意識しすぎた感。目立つ位置を気にしすぎたって感じかね。 切り替えとしては淡々と考察を進めていったほうがやりやすい。もしくは他の人に任せるとか誰かと手を繋ぐ方針がやりやすい。 僕が灰なら多分、年と書当たりは村なら手を繋いで協力したいと思うから見極め&手助けできた気がするんだよね… 因みに>>785の下段の発言は護衛誘導として捕らえられても仕方ないね。 |
791. 青年 ヨアヒム 21:30
![]() |
![]() |
どうも。ヨアヒムです。残念なことに何度読み返してもヨアヒムです。 修 年>>382で読むべきなのはそこじゃない。自分が何者か示すのは良いとして、その方法は、直接的な方法ではなく、自分の考えを共有することだと言っている。 つまり。 ×僕白だよ。ちょっと防御感の強い白だよ。→共感できない。 ○あの人はこういう理由で白いと思う。あの人のこの動きは狼としてあり得ると思う。→共感なり議論の余地がある。 |
793. 負傷兵 シモン 21:34
![]() |
![]() |
年>ああそういう意味なのね。 ただな、俺は年がまだ村なのか狼か分からないから、年はなんとか村に色々と考察落としてくれるものだと期待してた分、年の態度が不可解に感じたんだ。 年村だったら本当にごめんな。 |
旅人 ニコラス 21:34
![]() |
![]() |
もちろん狼だと思ったらバッサリ切るけど(ぇ 主張としてはシモンの方が村っぽいかな>>789 ところで今日のパンの材料は何だろうか。出来れば辛いものがいいな。 唐辛子を沢山使ったパンとかあるかな? あーでもただ辛いーってよりピリッって感じがいいなぁ。 青>>791本当だ。何度見てもヨアヒムだった。【▼青】で(ぇ 寧ろ何度か見たら変わるのかと。何に変わるのかとw |
少女 リーザ 21:35
![]() |
![]() |
しいたけいます? 襲撃についてなんですけど、 なんか私は間近の兵の発言見て、兵狩りもあり得るの?とすごく迷ってきたこと+服の娘黒判定なくても娘の発言力なら吊れるのではと思ってきて、今日修襲撃かなと思い始めています。 |
795. 少年 ペーター 21:36
![]() |
![]() |
ああ、「言う必要性」は無いね。もちろん。ただ、 やばいと思って「やばいやばいやばい」と表に出したところで何か変わるかい? というか割と、現状言いたいことを言い切ってしまった感あるんだよね~ クララ狼は固いんじゃないか?と思っているし。 あと1狼どこにいるかな、というのは僕一人では無理。まあジムゾンかリーザちゃんだろうなと思っているけど ちなみにシモンのこの受け取り方は村だと思う |
796. 青年 ヨアヒム 21:36
![]() |
![]() |
ペタ自身が後者を推奨していたのに、自身の言動は前者になっていませんか、ということなんだ。 ちなみに年白なら書を見直した方が良いかなとは思った。理由は今日の年吊りへの賛同の流れが死神の微笑みにも見えたから、と言えば良いのかな。追随とは違うんだけど、流れに身を任せてちょっと押したというか、柔よく剛を制する感触だったから。 |
少女 リーザ 21:39
![]() |
![]() |
ペーター様…最後にほぼ正解に辿りつかれましたか… ですが、人狼は、推理と説得のゲーム。皆の支持を得られなければ正しい推理もどこ吹く風。諸行無常。 無念でしょうが、おさらばです。強敵(とも)よ。 …なに柄にもなく臭い発言を灰ログでしてるんだ私。 |
797. 青年 ヨアヒム 21:41
![]() |
![]() |
むむむ。年>>795で初めて年と気持ちがシンクロしかけている。まあ僕は年黒と思っているんで、仮説に過ぎないんだけどね。 そして兵の年へのツッコミも村要素だな。年が村でも狼でも、ここまでダメ押ししたら目立つ。目立つことは避けたいはず。 特に年黒でLWになる狼の動きには見えない。これでキレキレの演技だったら、それはそれでアカデミー賞にノミネートしよう。 |
パン屋 オットー 21:45
![]() |
![]() |
>>旅4d21:34 ペーターならいくらか変われるんですがね、ベータ—、ピーターなど・・・どのみち一方的な読み間違いですけど。ヨアヒムは一番近いであろうユアヒムですら無理があるという残念な事態。 そして唐辛子ならこれかと つ[麻婆豆腐パン(人間用)] |
802. シスター フリーデル 21:49
![]() |
![]() |
青>>791 なるほど。確かに年>>382後段をちゃんと読んでなかったわ。 でももし、自分が不当に黒塗りされていると感じたら、それが如何に不当であるか説明することによって、他の人と考えを共有する、ということにもなると思う。 ここの考え方って、他の人にも自分の考えをわかってもらいたい、ってことだから、上のような思考に繋がりやすいと思う。というか、私はそう。 年のスキルでそうなるかは分からないけど。 |
803. 青年 ヨアヒム 21:57
![]() |
![]() |
>>802 確かにそういう側面もあると思う。自分が主張したあるべき論と自分の言動が乖離したとしても、それが直ちに黒要素になるわけではないし。ペタからそういった主張があっても良かったかもしれない。 僕が自己弁護は黒と断じたせいでペタの反論の機会を奪ったことは事実だろうな。それが村利であれば良いのだけど。 年村なら墓下で屋と青はアンラッキーカラー同盟でも結成してほしい。 |
旅人 ニコラス 21:59
![]() |
![]() |
>>屋4d21:45 なるほど。ペタ君は色んな人になれるってことだね(ぇ そしてユアヒムww確かに無理があるねw わーい!なるほど、麻婆豆腐か。 僕の好物をパンにしてくれるってさすがパン屋だね! […は嬉しそうにパンを食べて満足してる] |
804. 青年 ヨアヒム 22:04
![]() |
![]() |
これはニコラスに反論されて、それに対して十分な説明をできていないのだけど。狼にとって納得できないのは、不合理な理由で疑われることだと思う。 年>>800には神と青というノイズに巻き込まれたことへの不平不満が感じ取れる。 ・狼→青が村と知っている→敵陣営への不平不満に直結。 ・村→青の正体が分からない→不平不満よりも、恐怖感、違和感、疑い返しとなる。 そうすると、年の反応から神人かな、と。 |
805. 少女 リーザ 22:14
![]() |
![]() |
戻リーザフォースディメンション ペーター様が来られてからの発言見ましたが…普通におかしいなと思った所が一つ。 >>704で書神妙娘に2狼と言っておきながら、夜来られてからは娘の言及一切してないんですよね。娘評どこいったのだという話です。本気で村に情報残そうと思うのなら、こういう抜けってあるのか?と思います。 あ、そう言えば言ってなかったので。 出す前からわかっているよとか言われそうですが、今日 |
806. 少女 リーザ 22:14
![]() |
![]() |
の希望は▼年で。 服は●娘で問題ないと思います。若干私は書と迷うのですが、娘の方が黒いかなと今日思いましたので。 ☆神>>799 アカデミーというより赤デミーですね…。 ノンカフェインティー頂きます。柑橘類が好きなので。 |
少女 リーザ 22:18
![]() |
![]() |
回答了解しました。 蛇足かもしれませんが、襲撃に関して、懸念とか異論がありましたら、ささいなことでもできれば言ってくださいね。…GJが出たせいで、私が少し神経質になってるだけかもしれませんが。 |
807. 村娘 パメラ 22:24
![]() |
![]() |
>>776妙 ☆>>707を黒を認めたのかなぁと受け取っちゃいました。ので、1Wつれた、バンザーイって。。。 服狼ってみてたぐらい、すでにへっぽこレーダーなのはご存知かと >>782神 たしかに、羊年娘だとモチベーション下がりそうだよね。。。 ごめんね。よわっちぃ戦力で。 でもね、そうならないから、がんばってモチベーションあげてね~♪ >>794神 ☆うーん。娘が立ち直れないぐらい黒塗りしてそ |
809. 少女 リーザ 22:28
![]() |
![]() |
今日は本決定等なしで、このまま▼年でいいですよね? そういえば、昨日シスター様から注意があったはずですが、今日も投票セットミスちらほらありますね…。 【▼年にセット確認】私は昨日きちんと投票したと思いますが、念の為。吊り年だけに(淑女ジョーク) 皆も一応宣言お願いします。 …といいますかよく見たら、投票なんかおかしい?書2票に者2票?投票セットミス自殺票だけでは、こうはならないはずですが… |
少女 リーザ 22:32
![]() |
![]() |
まぁ、もともと、私が吊られればライン的にしいたけが白くなるのではと思いながらやっていたのですがね…。あ、一人になるの地味に心細かったりするので、わざと吊られにいくとかはなしで。お互いに。発言全力尽くした上でお互い吊られましょう。もし吊られるなら。それが白さに繋がりますし。 |
813. 神父 ジムゾン 22:35
![]() |
![]() |
>>808 同意。 株主総会で、苦労しながら司会を務めている感じだな。 または、ディーター社長、中間管理職リデル。 フリーダムな部下に悩まされるの図とか。 【仮決定了解】 |
814. 少女 リーザ 22:39
![]() |
![]() |
吊り投票出しの催促すらないので、決定出ないのかなと思いましたが出ましたね。 【仮決定了承】 そういえばディーター様今日判定出しのみの一発言なのでしたか…。リアル心配ですね…。 |
816. 神父 ジムゾン 22:41
![]() |
![]() |
娘>>807 まぁ、巡り合わせ組み合わせの運命はどうしようもないからな。 黒塗り~ 現状、書と青が考察で叩きのめしているので 今までノンタッチの書を考察するなら他の考察にまわすなりするだろうな。 妙>>806 ついでに、レディ・リーザに似合いそうなカップ&ソーサを見繕ってきた。 つ[Wedgwoodのプシュケ(リー)] |
818. 少年 ペーター 22:45
![]() |
![]() |
パメラはね、視界に入らないんだよ。1dからずっとね。何故なのかは知らないw ここが人狼なら、消音器つきの狙撃銃を持ってるんじゃないかな~ 吊り希望、心情的には【▼ペーター】 まあ【▼クララ▽ジムゾン】といった心持ちかな |
旅人 ニコラス 22:53
![]() |
![]() |
娘>>820 印象ないよりか、相対的に影が薄い。 特別変わったスタイルでもないし。 考察力も相対的には中間当たりだろうから。 目立つことはまずない。 だから僕としては「対話しながら考察したほうがパメはやりやすい」って遺言気味に残したんだ。対話なら印象が付いてくる。村なら思考の流れが自然に対話として出てくると思うから。 |
少女 リーザ 23:00
![]() |
![]() |
まぁ、修でGJ出たことは、悪いことばかりじゃないと思う。ここを守りそうな狩って限られそうだし。(不慣れっぽい人はオーソドックスな霊護衛しそう) …そういえば、しいたけ発言は明日になってからにするです? |
旅人 ニコラス 23:06
![]() |
![]() |
青>>803 者「ペーターは人間だったよ」 年屋「「▼青▼青▼青▼青▼青▼青▼青▼青▼青▼青 あと10回」」 とかですか。こわいです(ぉぃ 娘>>825 女性は全員可愛いんだよ!!(ぇ さー男性ロラしよう(ぉぃ |
旅人 ニコラス 23:07
![]() |
![]() |
今日はどこ襲撃されるだろうか。 年黒なら流石に▲服しないと詰みそうだね。 年白なら相対的に白い位置襲撃か、それか▲修。 ただGJ位置が修護衛っぽいんだよなぁ…それなら灰襲撃かな? |
829. 神父 ジムゾン 23:11
![]() |
![]() |
慈悲あまねく慈愛深きアッラーの御名において。 沈みゆく星にかけて誓う。 あなたがたの同僚は迷っているわけでもなく、また間違っているのでもない。 また、自分の望むことを言っているのでもない。 |
旅人 ニコラス 23:13
次の日へ
![]() |
![]() |
妙>>826 ゲルト君は死んだのだよ。それにも関わらず墓下では何も呟かないね… きっと深い眠りに付いたんだね。初めから寝てたけど… 僕なら緑だからアルビンとかいたら組めたけど、いないんだよね。 ってあれだよ?ここ15人村だからね?一人余るからね? まさにTiger&Horseだからね?勘弁して? Tiger&Horse…この表現気に入ったw 喉使い切ったーでは大人しく待機してよう@0 |