プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名いるようだ。
63. 少女 リーザ 01:21
![]() |
![]() |
リーザは占霊両潜伏の2d遺言COを提案するの [~に黒出す占い師ではない]を回す統一占いは好きじゃないよ 1狼と引き換えに占い師露出してしまうのはあんまり得じゃないの 遺言CO作戦は、全員が対応できなくても 【占い師か霊能者なら遺言可能】か回せば大丈夫だと思うよ。 【リザは占い師か霊能者なら遺言可能】 |
64. 老人 モーリッツ 01:22
![]() |
![]() |
誰もこんのー。 というか、回覧板が回っておらんのじゃ。 自己紹介もかねて、 ■1.昼~夕方と深夜~寝るまで ■2.仮00:30/本00:45 ■3.楽しく/楽しくない あと、getuyoubiはちょいと老人会があるので、 宿にはあまりこれないと、先に言っておくのじゃ。 |
65. ならず者 ディーター 01:23
![]() |
![]() |
狩人いない配役かよ。 能力者CO禁止だな。 で、どうする? 一応議事はいくつか読んだが、正直10人村はよく分からねえな。 今日明日は能力者伏せ。 明日朝イチで全員が「誰それに黒を出す占い師ではありません」を回せばいいんだったか? 3d遺言とかになるのかね。 一応。【俺は遺言対応出来ると思う】 |
66. 村長 ヴァルター 01:26
![]() |
![]() |
やはりこの村の過疎化は深刻なのでR。 とりあえず、対策会議を開くべきではないだろうか。 議題は次でいいかな。 ■1. 仮本決定時間 ■2. 能力者のCOタイミングとその方法 ■3. 今日の占い希望 もちろんこれ以外の議題も随時議論してもらって良いのでR。 |
67. 少女 リーザ 01:29
![]() |
![]() |
理想形は占霊潜伏で2d遺言CO+占い師2白引きで狼が灰襲撃で村人食べちゃって 詰み 占霊白白灰灰灰▼灰▲村 3灰3吊だよ そんなにうまくいかなくても、占い師が占い結果2つ残して確定できればかなーり村有利なの。透けないように適当にブラフ非ブラフ打ちながら頑張るの >>62シモンさん リーザは、福沢諭吉さんが大好き/// |
68. 老人 モーリッツ 01:29
![]() |
![]() |
兵>>62□1.本当にこんなフェチがかぶるとはwww わしも鎖骨フェチじゃw 妙>>63「あんまり得じゃないの」 それはわしとは考えがちがうのじゃ。 10人村では、黒引き占いの寿命は長くないと思うぞ。 そもそも、狼を見つけるのが目的なのに、占い保護を優先では 本末転倒じゃ。 その引き換えの代わりに、残り狼は1。十分村利とわしは見るぞ。 |
69. 村長 ヴァルター 01:30
![]() |
![]() |
仮00:30、本01:00を推奨するのでR。 リーザ君の2d遺言COには賛成しておく。 ただし、遺言に不安がある者がいた場合には再検討が必要と思うぞ。 私は【遺言可能】と言っておく。 |
70. 負傷兵 シモン 01:32
![]() |
![]() |
>>68じぃちゃと固い握手!!シモン嬉ピーナッツ。 【遺言はできるよ。】 □2.お任せ。 □3.自由でいいんじゃないかな。 >>64じぃちゃ 誰もってリザはいたと思うけど? と、重箱の隅でもつついて余白埋め埋め。 |
71. 少女 リーザ 01:33
![]() |
![]() |
>>68 そんなことないの お爺ちゃんは図書館に行って村負けパターンを勉強してくるといいの 白占で灰を圧迫していけばだいたい窒息させられるの 序盤は狼を見つけること<占い保護なの |
72. ならず者 ディーター 01:37
![]() |
![]() |
他の奴が寝てるのか潜ってるのか分からんが、まだあまり議事回らない感じかね。 そういやこの村のメンツはコアどうなってるんだ。 俺は夜コア。更新確認したら寝る。 仮00:15 本決定00:45くらいで希望 >>63リーザ そうか?狼2なんだろ? 黒1引いたらとっとと出てあとは殴り合いの方が手っ取り早くね。 あいつは狼かも・・・いや役職かも・・・いや村かも・・・だのってーのをうだうだ考えながらやるの |
74. 負傷兵 シモン 01:42
![]() |
![]() |
>>67リーザ 諭吉さんか。あの病気の治療のために頑張って、自らがその病気で死んじゃう人ね。(だっけか?) よし、りっちゃんはみんなのためにガンガン働いて死んでくれ(ネタ) ちなみに白狙いは嫌よ。オレが占われちゃうから(消し消し。斜線機能欲しいわん) コアは深夜と昼ね。夜は11時くらいまでは不在だぜ(きりり) |
75. 村長 ヴァルター 01:42
![]() |
![]() |
モーリッツ殿とリーザ君のどっちが良いのか、現段階では判断できないのでR。 が、黒引いても2d遺言で十分ではないかという考えが頭の中には浮かんでいる。 もう少し考えてみることにしたい。 者>>72 そういえば、各自のコアを確認するべきであったな。 ■4. コア時間 を議題に追加しよう。 私のコアは平日22:00以降、休日はランダムでR。 基本的に夜型、更新周りはいられると思うぞ。 |
76. ならず者 ディーター 01:46
![]() |
![]() |
切れた。 うだうだ考えながらやるのは、俺が素村だとやりにくい。俺が占いだと、情報抱えたまま素知らぬ顔で議論すんのはモヤモヤするしボロ出しそうで、どうにも。 ただの性分かも知れねえが。 狩いないんだから占保護重視は理解はできるけどな。戦術周りは暗いんで強固に反対はしねえし、他のヤツの意見も聞いて、一番簡単+村利+面白そうな方法に乗ろうかね。 議事の回転人数悪いんで今日はねる** |
羊飼い カタリナ 01:47
![]() |
![]() |
ごめん、鳩落ちちゃった。おじいちゃんが強そうで心強いです!とにかく楽しくやれたらうれしいな。 とりあえず普段のリナで狼とか気にしない感じでいくね。ライン含め。問題あったらつっこんでくれるとうれしい>< もすこししたら表に出ます~ |
77. 少女 リーザ 01:48
![]() |
![]() |
うーんリザ人狼なら初日に灰狼が占われて占い師がCOする展開は歓迎なのだけれど・・・ 「狼を吊りきる」と考えるより、「狼が村側3人吊ることをできなくする」 の方が確実なのよ? 初日黒引き占い師がCOしてしまったら灰は6名。5人の村人のうち3名が吊られれば村が負けるの 2白と占霊が確定すれば、狼はすべての村人を吊る必要があるのよ。 狼からみたら半端なく厳しいの。 ☆老>>73 1d2dなの |
78. 老人 モーリッツ 01:50
![]() |
![]() |
長>>66 ■1. 老人会の関係でわしも遅い方が良いので 仮00:30、本01:00 ■2. 2d遺言CO ■3. まだ ■4.昼~夕方と深夜~寝るまで 兵>>70リザだけじゃない、シモンもいたね(埋め埋め 長>>75どちらもメリット、デメリットはあるよね。 けど、この村はコアがわりと、バラバラなので、早めの情報取得が 思考ののびにつながると、わしは思っておるのじゃ。 |
老人 モーリッツ 01:57
![]() |
![]() |
羊>2:47おじいちゃん、ぜんぜん強くないよw 狼は村人を楽しませてなんぼ、恐怖のずんどこに落としていきましょう! では赤ログ議題をペタリ ◆1.CNについて ◆2.戦績 ◆3.やりたい作戦 ◇4.自己紹介! |
79. 負傷兵 シモン 01:59
![]() |
![]() |
>>67リザ ちなみにそんな状況で確定なんか有り得ないだろうな。狼は偽占い出してくるだろう。 3縄2占5灰 確定情報0 こんな状況も考えられるが、それでも埋めとくべきなのかい? 狼なら>>77と考えるのはわかるけどね。 |
80. 羊飼い カタリナ 02:03
![]() |
![]() |
まんまと爆睡してた系羊飼いだよー。始まってて嬉しい! でも10人村かぁ~あんま経験ないんだよね~。文献読まなきゃ。 んとねーリナは鳩陣営なので、あんまり遺言は得意じゃないよ…。ごめんね…。一応対応できるでいいのかな。 コアは不定期。今日は寝ちゃってたけど、更新周りはたぶん大丈夫なはず。がんばる。 兵>>62く、首かな/// |
81. 少女 リーザ 02:04
![]() |
![]() |
今日(1d)のうちに明日吊りありと思う人をみんなが開示してある程度絞った方がいいと思うの そうすれば占い師は吊りあり枠からは占わずに、引いた白が吊られちゃうとかいう心配をしなくていいの 黒引きでも潜伏でいいの。処刑枠が決まってれば透けずらいと思うのよ。 霊は怪しまれてる空気感じたら出てもいいの。霊占は気合で回避してなの ■1.何を決定するのかな? ■4.22時以降は大体いるのー |
82. 村長 ヴァルター 02:10
![]() |
![]() |
老>>78 コアがバラバラというのは判断早すぎだと思うぞ。 今日未発言の4名も、今日始まるとは思ってなかっただけかも知れんからな。 そこは各自の発言を待とうではないか。 妙>>81 リーザ君は自由占い前提なのかな? 私は、村の意見を統一して指定占い前提で考えていたよ。 ここも、みんなの意見を聞いておきたいところだな。 中段の「霊は~でてもいい」は現時点では同意しかねる。 |
83. 羊飼い カタリナ 02:11
![]() |
![]() |
今ざっと読んだけど、リザらへんのいってることって、とりあえず遺言可能な人数把握してからじゃない?と思うんだ~。 これでこの後のひったちみんな遺言NG…はさすがにないとおもうけど、遺言周りで潜伏幅減っちゃって保護もなにもないわけだし、喉割いてて大丈夫かなってゆるゆる感じておりまする~ 妙>>81 霊でたら食べられちゃわない?>>67の理想の灰襲撃とかいきなりぶち壊れる想定の話な気がするんだけど… |
村長 ヴァルター 02:16
![]() |
![]() |
さて、まさかの10人村になるとは。 俺の狩希望を打ち砕くズザーをしたモーリッツはとりあえずどこかで吊ろう、そうしよう。 あと、初動見た感じでは、リーザがやや狼臭い。(メモ) う~ん、能力者CO無いと、取っかかり少なくて困るな。 |
84. 負傷兵 シモン 02:19
![]() |
![]() |
>>82、>>83 まぁ霊占いとか結構良くない状況だからね。 それなら喰われるとしても出たほうがマシ。 ってことじゃないの?詳しくはわからんけどね~。 理想は理想。あくまで幻想。それより早々に葬葬。 イェー(どやぁ) まぁ霊は気合で占いも吊りも回避。 |
羊飼い カタリナ 02:20
![]() |
![]() |
いえいいえい!狼はエンターテイナー!議題ありがと! ◆1.「寝坊」で ◆2.6戦目初狼。狂占村村村経験 ◆3.んーここらへんはおじいちゃんの方が得意そう ◇4.リナです! 一応村では占われず吊られずのポジションでいつも残される感じ。ブラフは下手で、能力者みるのも下手くそ…。あとは対話好きかな。 楽しくできればそれで満足系羊飼い!よろしくね! |
85. 負傷兵 シモン 02:24
![]() |
![]() |
切れたやん…(改行増やして…) 続 リザ式で言うなら吊り縄から遠すぎても占われる可能性… 無理難題すぎやろ~ 余白 >>81リザ どっちにしろ明日以降は「決める」時間は必要だよね~。 村人はブラフとかで身を滅ぼさんように気を付けてなぁ。疑われることで1手無駄にしたら本末転倒やで。占い師なんかいなくても狼見つけたらいいねん。 悪魔でそっちが目的と言うことを忘れずに。 |
86. 少女 リーザ 02:25
![]() |
![]() |
>>79シモンさん 狼側が持ってないかもしれない知識出す必要ないの リザは狼からしたら、これが一番やりずらい。と思っていることを言ってるよ >>82>>83 霊は占われず吊り当てられずの絶妙な位置で潜伏する必要があるの 潜伏力のある霊なら大丈夫だけど、そうでなければ出てもいいの。 遺言は全員対応の必要はないよ。遺言COなければ非占非霊とみなす。ことでコンセンサスが取れればいいの |
老人 モーリッツ 02:27
![]() |
![]() |
◆1.わしは「早起き」にするじゃ ◆2.47戦 ◆3.10人じゃやることも限られてくるのー IKIATARIBATTARI作戦じゃ! ◇4.人外好きですが、いつもやられてばかりなのじゃ・・・ わしも、楽しさ一番なのじゃ! |
羊飼い カタリナ 02:34
![]() |
![]() |
IKIATARIBATTARI作戦りょーかいっ!戦歴や人外好きってすごいねー!楽しい赤窓と村にしていきまっしょい! 一応コア不定期だけど、ちょくちょく覗けるはず。 今日はこのまま落ちるね。おやすみ! |
羊飼い カタリナ 02:42
![]() |
![]() |
みなさんよろしくお願いします! いきなりおじいちゃんに迷惑かけてるきがするが、、、よろしくです! 10人村ってほんとにどこまで話していいのかな? ディタさん面白いとかむらっぽ。リザちゃんもむらっぽ。 シモンさんは細かいとこついてくる。論理タイプ?黒塗り注意。明日>>74の白狙いネタはマジ?とかきいとこうか。 村長さんはどっちつかず。フラットに見ようとしてるのが気になる おやすみなさーい |
87. 老人 モーリッツ 02:53
![]() |
![]() |
長>>82そうじゃのー。 まずは発言plzなのじゃ。 妙>>86「遺言COなければ非占非霊とみなす」 いや、そこを徹底させなければ、コンセンサスの意味がないよ。 【遺言可能じゃ】 リズの言いたい事はわかるのじゃが、 可能な吊りミスは2手、そこをミスらないためにも 万全を期す所は、しっかりとやるのじゃ。 |
88. 老人 モーリッツ 02:53
![]() |
![]() |
「霊は占われず吊り当てられず」 うん、ここもその通りなのじゃ。 が、万人がその通りにできるわけではないので ギドラという方法があるぞ。 過去の文献もよくわかるのじゃが、荒地の村らしいので、 それに照らし合わせる、戦略でいこうぞなのじゃ。 ちなみに、メリットは能力者に占い当てるのを防げて、 盾にもなる可能性があるよ。 まずは、寝ながら発言待つのじゃ。 おやすみー |
89. 仕立て屋 エルナ 06:32
![]() |
![]() |
うおーはじまってた。じーちゃんずさってたんかーよろしくね。 狩人いない10人村か、僕は妙案支持しておくよ。白圧殺で詰み狙い。 あと老が言うようにギドラが有効。占霊がギドラすることで占い師への襲撃を1/2にできる。明日の占い結果は黒でも潜伏がいいと思う。1黒ひいてたらもう1黒見つけても詰みだしね コアは平日22時以降昼は鳩で見る程度。休日は不定期だよー。遺言対応できます。 >>62手と首が好き |
90. 負傷兵 シモン 07:07
![]() |
![]() |
>>89エルナ それ本当に詰むの? リッチ-にも言ったけど複占いになるやろ? う~ん、話が混同してんな。失礼。 多分白狙い自体はいいはず。でもその場合は統一のがよくて。「黒出す占い師じゃない」回すやーつー。 自由で黒引きの場合も潜伏ってのは、上手くいっても3日目めんどくさそうやけどどうなんや?(まぁ俺めんどくさい状況とか嫌いじゃないんやけどな) |
91. 負傷兵 シモン 07:38
![]() |
![]() |
ん、ちゃうな。またまた失礼 遺言で回す以上、状況がどう転ぶかはわからんのか。詰むこともあるんやな。 うん、まぁじゃぁそれでもいいんかな。 ギドラはなぁ~、難しいなぁ。でっかいメリデメリあるかんな。 ところでコレ【占い師か霊能者なら遺言可能】 不可能の場合なんかしらのCOと同義になっちゃう気がするけどいいんか? |
92. 少女 リーザ 07:46
![]() |
![]() |
おはよー。ギドラかあ。結局内訳透けそうだし、いいことばかりではないと思うの リザは占霊遺言COを希望するな >>91対偶は「遺言可能でなければ占でも霊でもない」かな。ふむむ。 ということは【占いか霊なら遺言する】の方がいいかな 対偶は「遺言しなければ占でも霊でもない」なの これなら問題ないはずね。 というかシモンさんは突っ込んでばかりいないで自分で代案出すといいよ じゃあお出かけよ。バイバーイ |
93. 村長 ヴァルター 08:31
![]() |
![]() |
まだペーター君とヨアヒム殿が来ておらぬようだな。 時間がないので一言だけ投げておく。 今日の占い先を自由にするか、指定にするかどっちがいいか表明して欲しい。 私は、表集計による第1第2候補指定占いを希望しておくのだ。 第1候補が占い師の場合は、第2候補を占う方式だな。 出かける時間が迫ってきた。 日中は政務が忙しいので次は夜になるのでR。 |
94. 負傷兵 シモン 08:34
![]() |
![]() |
>>92リザ 能力者が遺言できない場合はなんて言うことになるんだそれ? 代案、やっぱ普通に【遺言可能か否か】で回すしかないんじゃないか。 余白 「対偶」の意味がわかんなくて困る。 馬鹿でもわかる日本語でよろ~。 >>93ヴァル 自由でいいかな。 |
97. 仕立て屋 エルナ 09:46
![]() |
![]() |
兵>>90 複占って狼が騙るってことだよね?そうなったらそーなったで1狼露出だからいいと思うよ。占い抜かれずロラなっても2縄中1狼はお得感。 遺言対応可能かどうかは今日全員に宣言してもらえばいいと思うー all【全員遺言対応可能か宣言すること】 妙>>92 ★いいことばかりではない、の内容を詳しく聞きたいな。占い保護観点を持つリザが反対なのはちょっと違和感感じる |
98. 少女 リーザ 10:17
![]() |
![]() |
>>94シモンさん ぐぐってー >>95>>97ペタエルさん 【遺言可能かどうか(A)は宣言しなくていい】 リザは 【占いか霊なら遺言する(B)】よ ↑回せば十分なの なんでこの違いにこだわるかというと、 遺言対応不可の村人がいる場合、Aを回すと非占霊が透けるけれど、Bは透けさせずに回すことができるから。 |
99. 少女 リーザ 10:20
![]() |
![]() |
>>97エルナさん ギドラのメリットは ①占霊がそれぞれ確定 するよりも ②ギドラ2COで確定 した方が占い師が分からなくていい。だと思うのね。 でもそもそも①と②が同じ程度の成功率で実現できそうかというと、 そうではなくて、リザは①>②だと思うのよ ヒント的な観点から詳細は言わないよ。 ギドラ3COになると即解除するしかないと思うから、ギドラ騙りが出た時点でメリットは無くなるの。騙り抑制 |
100. 青年 ヨアヒム 11:11
![]() |
![]() |
やあやあ。やっと読み終わったってか、見回りに忙しくて合間合間の発言になっちゃうんで勘弁な。 とりあえず非COってことで進めるよ。 ■1. 0:15/0:45かな?モーリッツ案に賛成が多かったらそっちOK ■2. 遺言案かねぇ。僕は遺言可能だよ。 ■3. もうちょっと考えるよ。 ■4. 22:00~1:30はいるようにするよ。まあ、いつも見てられると思うけど、反応は遅くなる。 |
101. 少女 リーザ 12:24
![]() |
![]() |
「ギドラ」について エルナさんのは占霊両潜伏2d遺言「占霊ギドラCO」のことと分かるのだけど、お爺ちゃんのはどういう作戦かよく分からないの ★老 教えて欲しいの ちなエルナさんのやるなら占いはもちろん、 霊も遺言で「占い師なら1d誰々を占って白(←黒はダメ)」「今日は誰々占い」を言って、2d占い先にも白出しまではするのよ? ギドラは真占が白白そろえないと黒引きでも解除になるのよね |
102. 羊飼い カタリナ 12:32
![]() |
![]() |
昨日のリナの日本語ひどいね!眠たかったってことで気合()で察して~ >>84>>86なんという霊鬼畜ゲー。わかった!フォローありがと~ 戦術論苦手でいまいちわかってないんだけど、 ★老>>88ギドラって2dギドラ?2d遺言ギドラ? 長>>93 個人的には指定がいいかな。もしそれで狼引けてたら投票まわりから狼狭められるかもだし、霊占いも確実によけられるよね。あと自由だと村目線占われた(続く) |
103. 羊飼い カタリナ 12:39
![]() |
![]() |
(続き) 占われたその人に思考割くのもったいないように思うのと、自由占いは占い師がばれやすいらしい(文献より)。 でもリザのいう戦術をより有効にするには自由かなと思いつつ。 んーリナ鳩っこだけど箱使える準備整えるから遺言可能かはちょっと保留にさせて。今晩中には回答する。大丈夫にするつもり~。 直近リザと質問かぶってたね… |
104. 少女 リーザ 12:40
![]() |
![]() |
霊判定もそうだね ギドラなら占い師も2d処刑死者に対して霊なら霊判定白は出すの。 占霊両方が、逆の役職ならやるべきことをすべてしておかないといけないよ 霊判黒なら霊はギドラ解除霊CO ここまで考えると、3d時点でギドラが両生存で対抗もなく有効に機能している状況って、ギドラしてなくてもほとんど詰んでるの。 だから別にいらないんじゃないかなあとリザは思った。 >>93村長さん 自由占希望なの |
105. 羊飼い カタリナ 12:47
![]() |
![]() |
あと重箱つつきするのはシモンさんだけじゃないのよ? 透けそうって感じたらノーコメントで大丈夫。役職判明したらつっこむけどね。戦術論要素とりにくいんだもん。 老>>73 ★妙への星返答ってどんなこと期待してたの?一応読んだけど、本質がなにをききたいのかわかんなかった。 返答もらってどう考えたか大丈夫そうだったら放出ちょーだい 兵>>74 ★白狙いはいやよってネタでいいんだよね? じゃあまた** |
羊飼い カタリナ 12:56
![]() |
![]() |
やっほー。今日も1日がんばろう 昨日の私、いきなり非占かましてたね。ブ、ブラフだから(震え声) 星とばしてるけど適当にいなしてもらえると助かります。 とりあえず適当に話しにあわせてるけど、リザの発言力がつよくて2d遺言になりそうだね…。 ディタ、シモ、ヴァルあたりは非占い要素とれるけど、どうかなぁ?** |
羊飼い カタリナ 13:09
![]() |
![]() |
あっまた非役職さらしてる…もういいや。早起きごめんね>< 鉄砲玉役やろうかなぁ 役職透けを気にしてこの一歩踏み込めない感苦手… あとリナ浮いてる気がする。戦術論苦手なんだってまじで… そして風邪を引いたっぽい。土日でよかった。がんばろう |
106. 少年 ペーター 13:22
![]() |
![]() |
day1 上達の皆さんは何を参考して投票しますか?正直に言うと、私にとって、ランダムでするしかできません。最初の日にしっぽを出す人狼がいないと思います。今、私はまだ皆さんの言葉から作られている村の雰囲気を読んでいるところです。 |
107. 青年 ヨアヒム 13:28
![]() |
![]() |
兵>>74誰も突っ込まないから書いちゃうけどそれ、ダイナマ伊藤だよね。 で、話はギドラの話題になっちゃってるけど、リーザちゃんの方法からメリットデメリットを考えてみたよ。 2dの最後に2人の白黒を残すってことだよね。>>79でシモンが確定なんてないだろうって言ってるけど、対抗だしたら狼すんごいリスクだと思うよ。占狙えなくなるでしょ。僕もこっちのほうがいいかなぁなんて、思っちゃう。 |
108. 仕立て屋 エルナ 13:37
![]() |
![]() |
妙>>99 1と2の成功率の違いがわかんないけど聞かない方がいいんだ?えっと2COじゃなく騙りが出たら村不利になるんかな。。?ロラすればいいし灰に潜伏されるよりもいい気がするんだけど >>101 初回黒なら解除なしで遺言のときCOがいいと思うよ |
109. 青年 ヨアヒム 13:40
![]() |
![]() |
モーリッツの方法だと、もし運悪く占が噛まれちゃってたら状況が分からないまま終わってしまわない?そりゃ、発言から尻尾をつかめれば良いんだろうけど、相手も賢いからなぁ。いままでも言いくるめられる奴はたくさんいたよ。僕は状況が分かりやすいリーザちゃんの案が良いような気がする。間違ってたら誰か指摘してよ。 年>>106 なんだ?それって吊ってくれって言ってるような発言だよ。 |
111. 老人 モーリッツ 15:12
![]() |
![]() |
☆妙>>101☆羊>>102能力者はその二人だけじゃし、 当然「占霊ギドラ」じゃろ。 詳しく、作戦ちゅうもんを言うのもどうかとおもうのじゃが、 老>>88の通り、潜伏が苦手ならCOもひとつの手、 特にな、狼はわしらが初日の方針議論している間中、 潜伏している能力者はどこかと、血眼になって探してるじゃろうよ。 ギドラなら役職を隠せて、しかも襲撃が霊なら、占い判定が一回多く見れるのも大きなメリットじゃ |
112. 老人 モーリッツ 15:12
![]() |
![]() |
羊>わしが能力者なら、すぐにギドラして村の灰への目線精度をあげるかのー(ブラフマキー まあ、わしもギドラ熟練ではないので、熟練者召還待つかの。 ☆羊>>105考えの相違の確認。 妙>>63「1狼と引き換えに~あんまり得じゃない」 わしは、占いと狼の交換は「占いは仕事を果たせた」と考えとる。 あと、狼はいつでも空襲撃はさめるので、リズの言うような理想形、ちょい難しいと思うぞい。 |
113. 老人 モーリッツ 15:13
![]() |
![]() |
老>>68でも言ったが、本末転倒現象を多く見てきたので、それは避けたいのー。 兵>>85「占い師なんかいなくても狼見つけたらいいねん」 シモンのこういう気概は、同じ鎖骨好きとして嫌いじゃないぞい。 年>>110メタ入れたくないので、ストップね。 ★年>>106まずは、何フェチかを答えるのじゃ!(ネタ |
114. 老人 モーリッツ 15:13
![]() |
![]() |
この10人村は最速3dと初日からクライマックスじゃ。 ランダムではだめ、day1からしっぽをつかむのじゃ。 それが難しいなら、ペタが自身を判断してもらえるような材料を出すのじゃ。 ★年>現状で良いので、この中で怪しい人、怪しくない人を教えてくれじゃ。 パッションでも言いがかりでもなんでも良いぞ。 |
117. 青年 ヨアヒム 15:27
![]() |
![]() |
老☆>>116モーリッツ、なんだまあ、もし白どうしで殴り合いしてて片方噛まれちゃったら、もう片方が怪しまれるんじゃない?ってことだよ。 混乱誘っちゃうでしょ?そゆこと。 それと、ギドラなんだけど狩がいないこの村だと確実に能力者失っちゃう気がするんだけど大丈夫なんかな? |
118. ならず者 ディーター 15:33
![]() |
![]() |
よう。10村まとめ流し読みしたぜ。 村負けパターンの敗因って、編成勘違いCO・占が▼にかかる・村突然死、で結構埋まるのな。 白圧迫路線・統一・占霊2d遺言3dCO、が簡潔かつ村利に思えたぜ。最高の理想は狼二連引きだけどよ。鬼ヅモ無双出来たら楽しいよな。 直近>>116への返答が>>117ってなんかすげーな。小並感。 |
120. ならず者 ディーター 15:38
![]() |
![]() |
ギドラの話。2COで終わると50%で占噛まれる(発言での透け率上がるから実際は80%くらいで噛まれる)+>>104下。で、霊に占い当たらない点しかメリットねえ気がする。素直に占CO霊COのがよくね。 どうでもいいが、リーザは「占霊が(潜伏以外の面でも)高スキル+▼●当たらない」前提で考えすぎじゃね。そりゃ理想ではあるけどよ。 最低でも統一か自由かは決めような。俺は統一に一票。 |
121. ならず者 ディーター 15:43
![]() |
![]() |
自由占いは、 ・占い師当人が気を付けても他村比較で消去法容易=占が透けやすい(占以外は他灰に印象変化しない故) ・霊の潜伏力つうか占い師の腕が問われる。白狙いなら尚。占霊が熟練者でも両者の相性次第で簡単に崩れる。 ので、おとなしく統一支持。 ペーターは喋ることねえならフェチの話にでも乗っておけよ。あれだぞ。>>106が1d●投票の意なら、白狙いだろうしそこまで難しく考えなくていいんじゃね。 |
122. ならず者 ディーター 15:51
![]() |
![]() |
自由+2dに「~に黒を出す占い師ではない」を回さないなら、>>81上「明日の▼考慮で2d透け回避」もやっとかねぇと。 それがめんどくせーという本音は胸にしまっておく。 >>85シモン ブラフで身を滅ぼすほど黒くなる意味が分からん。村ならブラフって当然じゃね。役保護必須だろ。無ブラフのが黒いぞ。 目的はあくまで狼探しには同意だが。10村は特殊らしいし、素村は殴り合いだけで狼吊る勢いじゃねえとな。 |
青年 ヨアヒム 15:53
![]() |
![]() |
とりあえず、ペーターとディーターが怪しいと書いておこうwww バカにされたからじゃないんだからね!www しかし、遺言のとき統一だと、どっちかが黒だしとかでるんかな?その時はどうなるんだろう? |
123. 老人 モーリッツ 17:15
![]() |
![]() |
青>>117なんとなく触れただけだったが、なんかよくわからん返答じゃの。 仮にヨアが狼ならそうするってことかの? では、次宿来るのは0:00頃となる。 方針は、統一に1票。 早い段階での占い結果は、灰への精度があがる。 |
124. 羊飼い カタリナ 17:43
![]() |
![]() |
ひょこり 老>>111 ありがとー。 んー、だとしたらちょっと反対かも。説明してもらったのにごめんね ギドラっても判定があってない場合を考えると狼さんにはスケスケだし、逆に村は混乱する。一致してもギドラを実行するにあたり、能力者の技能で結構透ける可能性大 言うなれば占灰ギドラ?の遺言希望かな。まだ占い師の生存率高いと思う。 そんなわけでリナは統一遺言白狙いの圧迫殺し希望するよー |
125. 羊飼い カタリナ 17:49
![]() |
![]() |
老>>112 こっちもありがとー。おじいちゃんのいわんとしてることはわかるんだけど、んーと…1.2dってのを知って感じたのは、1.2dっていう返答を得て、序盤だけか。ほっ。みたいな意味であってる? それまでも妙老間での違いは認識してそーだなと思ったので。 そして横槍 者>>122 シモンさんとのやりとりはさておきディタさんの中の狼像がリナとちょっとちがそー。 |
126. 負傷兵 シモン 17:55
![]() |
![]() |
>>105カタカタ ☆ネタだね。でも自分占いはやっぱいやね。 >>106ペーター 極論そうだけどね。それでも占いで色を付けときたい人をできるだけ探すのよ~。 そうゆうことしないなら能力処理枠だよ~。 >>122ディーター そ?下手にブラフ張って、言動がおかしくなる人たくさんいたよ。透けない努力は必要だけど、身の丈に合わないブラフはやめてほしいね。 「村ならブラフる」はわかるけど。 |
127. 羊飼い カタリナ 17:55
![]() |
![]() |
者★無ブラフの方が黒いってどゆことー? 狼は一応CCOとかに備えてむしろブラフまいとくもんじゃないかなーってリナ思うんだ。 年>ペタ君も戦術論苦手なかーまだろうか!わくわく! リナに対してえ?こいつなにいってんの?みたいなのでもいいし、 ★要素とかまでいかなくても、なんだか気になるなーみたいな発言ある? 文献あさり中…** |
128. 羊飼い カタリナ 18:13
![]() |
![]() |
>>127の者宛星。あっ狼利?になるから黒いってことかな?そうだったら返信いらないよー。ごめんねー 兵>>126 ありがと!ネタかぁ。リナ恥ずかしいね。きいといてなんだけど、これ以上は今はきかないでおくね〜 青>>107 文献読んできたら2d狼占い騙りで吊り回避▼村▲確白、3d真占いCO▼騙り狼▲占、4d以降2縄4灰(霊生存)の文献あったから一概にリスクとは言えないかも?狼逃げ切り勝ちだったし |
129. 青年 ヨアヒム 18:17
![]() |
![]() |
老>>123だねー。揉めてるとこ噛んだら相手も疑われるかも?ってそんな単純じゃないね。 それと、僕もやっぱり統一遺言COに希望を変更するよ。誰を占うかの話し合いから何かわかるかもしれないから。これはペーターが言ったことに対して一理あるって思ったのも付け加えるよ。 あと、>>121自由でも統一でも結果は占いしか持ってないんだからスキル次第で不自然になるのは同じじゃないの? |
130. 羊飼い カタリナ 18:24
![]() |
![]() |
そーなるとやっぱどこ占ったか隠す自由占いがいいかなーとも思うんだけど、ハイリスクハイリターンだよね… でも一応前述の理由から暫定>>124で、リナはもう少しだけ文献探しつつ考えてみるよ。 次は夜にくるよ〜** |
131. ならず者 ディーター 20:55
![]() |
![]() |
>>125>>127カタリナ>>126シモン 占保護必須なら狼に誤認させようとするのは普通だろ。 身の丈に合う合わないがしっくりこない。もし「ブラフ=黒」という意味なら非共感。 >CCOに備えて狼はブラフ巻く >>128不要とあるが一応。消去法でも辿られるんだから噛まれたら村不利=狼利になる故黒目では、の意。 なんだかな。騙り来る来ないなんて狼にしか分かんねぇんだし、そこ警戒しすぎても。 |
132. ならず者 ディーター 20:55
![]() |
![]() |
>>129ヨアヒム 統一なら2dに「~に黒を出す占ではない」回すだろ。 統一でも回さないつもりなのか? それだと2d議論停滞しねぇかな。 (折角休日になるのに。という私情込) リザ案の理想をどこまで追えばいいのか悩むな。 もう少しまとめ眺めて考えるわ。** |
133. 村長 ヴァルター 21:21
![]() |
![]() |
ようやく公務から開放されたのでR。 ざっと議事を眺めて来たところ、占い方針は意見が真っ二つに分かれているようであるな。 統一派:老者青長 自由派:妙兵服 迷い中:羊 不明:年 私が統一希望する理由は、概ねディーター殿が>>121で言ってくれている。 他に、統一なら2dの灰考察対象から占い対象となった者を外せることで思考負担が若干ではあるが軽減できると思うのだよ。 |
134. 村長 ヴァルター 21:24
![]() |
![]() |
者>>132 統一でも「~黒出す~」回ししなくてもいいと思っているのだがな。 確白一人できるできないで、議論の進捗がそれほど変わるかという疑問が一つ。 もし黒引いてた場合も、2d遺言まで伏せておけば、占い結果2つ見ることができる可能性が高くなるというのが一つ。 2dの思考負担は若干高くなると思うが、その分3d以降が楽になる可能性あるのだから支払っても良いコストだとは思わないか? |
135. 少年 ペーター 22:10
![]() |
![]() |
どちらかの条件でも決して有利だとは言えないと思います。難しいですね(-_-)。統一にしたら、結果は雰囲気の判断に差し支えるかもしれません。非確定の情報より、文脈と言い方のほうが重要だと思います。 |
136. 青年 ヨアヒム 22:53
![]() |
![]() |
ん〜〜〜。ペーターはいったいどっちを支持するのだい?さっきといい今といい、みんなに投げることしか言わないねぇ。そんなこと言われたら僕はどうすればいいのかわからなくなるねぇ。 者>>132ディーター申し訳ないけど全員が宣言してもしなくても同じこというのかい?結局遺言残すってのならどっちでも同じじゃないのかなぁ。なにかおかしな事言ってるだろうか?休日については僕も同意見だけどね。 |
137. 負傷兵 シモン 23:02
![]() |
![]() |
>>135ぺティ うん、何を言いたいのかわかんない。主語が抜けてるのかな? 「文脈と言い方のほうが重要」何の話? >>131でぃったん 言いたいことはわかるんだけど、ディッタンはこの議論で何を伝えたいんだい? 俺がおかしいってことかい? |
139. 羊飼い カタリナ 23:24
![]() |
![]() |
ただいま~ちみちみ覗きながらの参加だよ! あと【遺言対応可能】に!やった 少し前からまさい落ちてるの私だけ?うーとりあえず意見変わらず統一に一票~ 村長さんまとめありがとう! 者>>131 ありがと~。ん、警戒…?kwskしたいところ 一応あの質問はディタさんの考えてる狼とかを把握して今後ディタさんをみるものさし作ってるの。不理解で黒塗りはしたくないし。要素とれれば嬉しいとは思ってたけどね~ |
141. 羊飼い カタリナ 23:37
![]() |
![]() |
>>132についてははみんな同じこと思ってるようなのでついじゅーしつつ… 話ずれるけどまとめが欲しいかは今日の様子みる予定 年>>138 状況にもよるんじゃない?でもとりあえずリナは2dまで統一って意味で希望してるよ。まぁ1w見つけて明らかに2wないだろってところ占いが村の総意だったら勝手に自由してもらっていいって思ってるけどね ★今日だけとこれからずっとでぺタ君の中でどんな想定の違いがあるの? |
142. 羊飼い カタリナ 23:44
![]() |
![]() |
お疲れさまなんだよ~ 妙>>140 ぺタくんの白要素どこー?メタ以外で。 リナ的に黒でも白でも同じ動きしそうで色見えにくいって思ってる~ ちょっと席はずすよ~。議事読み返して希望次もってくるね。締め切りまでに帰ってくるつもりなのでご安心を。** |
143. 村長 ヴァルター 23:46
![]() |
![]() |
ペーター君はもう少し自分の考えも話してくれるといいと思うのだよ。 間違ってても良いから、今思っていることを思い切って話して欲しいぞ。 羊>>139 確かに、まさいにアクセスできなくなってるな。 あと、村長は村人のために尽くすのが仕事なのであるからして、感謝はいらないのでR。 ★リーザ>>140 その3人が村と思った理由を聞いても良いか? 特にペーターについて、どこから要素が取れたのか知りたい。 |
144. 村長 ヴァルター 23:54
![]() |
![]() |
占い希望だが、今日白狙いということであれば、【●妙○老】で出しておく。 この二人は確白になった方が、リーザ君は手順から、モーリッツ殿は議事回し方面で村を導いてくれそうだと感じたのでR。 他に、シモン殿やディーター殿、カタリナ殿あたりも微々白に感じているが、ここらは灰に置いてツッコミをさせていった方が動きやすいように見えている。 外れていたら申し訳ないのであるが、今日はこれで提出することにする。 |
146. 少女 リーザ 00:01
![]() |
![]() |
たろいも ペーちゃんは、勘。 じゃダメなのなら、不作為。かな 村人であろうとしていないこと。 戦術論とか、いろいろな話題が出ている中で。話題の輪に入ろうとしないで分からないことを分からないままで置いていること |
147. 青年 ヨアヒム 00:01
![]() |
![]() |
やっぱまさおw君連絡とれないんだぁ。 僕もそんちょと同意見だな。仮は【●妙○老】。それとペーター君が自分の考えを早く教えてくれることを願うんだなぁ。この村には怪しいだけでは▼する余裕はないけど、他の人の要望があってもできないんじゃ、明日は強く押すことになるよ。僕だけかもだけど。 |
148. ならず者 ディーター 00:05
![]() |
![]() |
あー。まとめ落ちてるの俺だけかと思った。やっぱ皆なのか。 >>134ヴァ>>136ヨアヒム 騙り出ない前提で。黒なら1W確。白ならそいつにまとめぶん投げられるし残灰に2W確。占い先への思考で占透け懸念も不要故楽。 遺言は占い師以外には分かるの3dだからよ。黒引きでも伏せておきゃ占が噛まれん限り3dに2結果出るからオススメ、っていうのも理解出来る故、強くは反対はしない。 |
村長 ヴァルター 00:05
![]() |
![]() |
などといいつつ、黒が出ても驚かないよ。 まぁ、確白った方が村にとってよさそうと思ったのは本当だがな。 ペーターは悩ましいな。 素なのか、不慣れ騙りなのか、はたまた何か別の狙いがあるのか。 10人村で不慣れ騙り狼は悪手だろうとは思うんだがね。 |
149. 青年 ヨアヒム 00:08
![]() |
![]() |
妙>>146リーザちゃんそれが白い理由には僕には見えないけどねぇ。わからないことをわからないまま放っておけばみんな食べられちゃうよ。たとえd3d4で犯人はあなたです!って言われても僕には説得力は感じないけどねぇ。非協力的な姿勢は村としてただしいのかい? |
150. 少女 リーザ 00:09
![]() |
![]() |
エルナさんは占霊確定させたら狼辛いよね、厳しいよね。灰狼は黙ってたら詰んじゃうかもね。 って話題がリザとかシモンさんがしてるのに、 そのへん全然スルーして狼が灰に潜伏してる方が厳しいとか言ってるなら なかなか演技派さんなの 人狼仮定だと、ほんとは10人村の狼は灰で潜伏し続けるのは苦しいということは分かっているはずなのに。それを知ってないフリしてるのだけれど。 |
151. 羊飼い カタリナ 00:14
![]() |
![]() |
15分までにはセーフ!でも来てない人いるね。 希望して 【●妙○兵】 個人的に白く見えるのはリーザくらいしかいないなぁ。 なんか全体的に要素足らない感もあるんだけど。 リーザは戦略的に自分の考える村の最善を目指して一直線て感じで一番狼臭しない。 シモンさんは>>85とかからの一連の流れに違和感なく、発言全体的に軽さを感じるから。 |
152. 少女 リーザ 00:15
![]() |
![]() |
そういうカマトトさん狼像は 自分から場を動かして【 】つけて仕切ろうとする姿とは整合しないの>>97 >>108 >違い 分かって無さそうなの。ヒントは対抗白地雷とか黒出されCCOの可能性とかだね。 遺言COで占霊を特定すれば占COして白地雷を踏んだらどうしようもないけど、ギドラなら霊COで誤魔化せるよ。 霊COで黒出されたら死ぬだけだけど、ギドラなら占CCOもできるよ。 |
153. ならず者 ディーター 00:15
![]() |
![]() |
>>137シモン >>131を指しているのなら。占保護意識もっと持とうぜ。 シモンがおかしいなんて言ってねえ。鎖骨は良いモンだしな。 >>139カタリナ kwsk?狼はCCOの為にブラフる>>127っつーから、そこをこっちが気にしてどうすんだ。(ブラフ=狼の思考? いやいや村こそ役保護に努めようぜ)の意。 俺の狼像。普段なら、妙な理由で吊れそうなとこに▼・腹に何か含んでそう・意向不明瞭。辺り。 |
青年 ヨアヒム 00:17
![]() |
![]() |
プロローグから読み直したけど、ペーターやるきあんのかないのかわからない。口調は同じだから、独り言誤爆はないのかもしれないけど。 でも、非協力的な雰囲気は感じる。なんでや? 狼じゃない感じはするけどどうも気になるなぁ。 今の状況だとディーターよりリーザが気になる気になる。 |
155. ならず者 ディーター 00:19
![]() |
![]() |
だが10村じゃ微妙だな。仕方ないとはいえ戦術論多くて要素取りにくいしよ。カタリナの狼像は? >>どっかの年 統一は2dまでじゃね。状況にもよるかも知れんが。 全然関係ないが、詰将棋段階が良いってのは面白いな。俺は当事者だと陣営問わず退屈で飽きるぜ。議事読みの立場ならいいんだけどな。 ついでにアンカー引くのも飽きてきた。 統一になっときの為に出しとく。【●仕○老】 |
156. 少女 リーザ 00:23
![]() |
![]() |
リザは霊能者じゃないから占い師は占ってもいいのよ。 リザが占い師なら霊と狼を避けて村人の白を引くくらいはできるから問題ないよ。 非霊要素はそれなりに拾っているし。 >>149 村人は村人であることを周りに伝えられればそれだけでも役に立つの リザはヨアヒムはたぶん狼だと思う。 青+(老兵>者長)かな ヨアヒムは占わないし老兵も占わないし占って欲しくない。 |
157. 負傷兵 シモン 00:25
![]() |
![]() |
>>153ディディ やっぱそうゆうことかぁ。おれっちは村人は村人らしくあれ(透かせという意味ではなく非狼という意味で)なんでなぁ。 透けないようにはすべきだけど、ブラフ撒けとは思わんのよ。まぁお互いの言い分は言ったっしょ。後は個人の裁量にお任せしよう。 |
158. 老人 モーリッツ 00:26
![]() |
![]() |
あら、わしのまさお君は落ちとらんのう。 【●青○妙】 ヨアヒムと絡んだ感じ、モヤッとした雲がかかったのう。 ここの色がわかれば、明日以降の視界は別な所を見れる。 リズとの相違も早めに解消したい所かの。 |
159. 羊飼い カタリナ 00:27
![]() |
![]() |
妙>>146 ありがと〜。うーん…不慣れ感漂ってるから、やっぱ狼でもそこは同じ動きすると思うんだよねー…そこだけで見極めはリナには難しいかも ペタ君とお話しすれば解決するかな? 年>>145は>>139への返信? 者>>153 あ、ごめん。ちょっと警戒の意味勘違いしてたかも…わかった!ありがとね〜! リナの狼像は黒塗り、狼利、あと騙りしにくいだろうし、村人に紛れこもうとしてる感じかな〜 |
160. 村長 ヴァルター 00:29
![]() |
![]() |
ここまでの集計、残りはエルナとペーターだが… _|妙長青羊兵者老服年 ●|※妙妙妙者服青 ○|_老老兵老老妙 方|自統統統自統統自? ※服年羊 妙>>140、長>>144、青>>147、羊>>151、兵>>154、者>>155 統一派が過半数(5名)なので、統一に納得してもらえると嬉しい → 自由派の人々 統一なら、●2p○1pで集計で良いかな? |
161. 青年 ヨアヒム 00:29
![]() |
![]() |
妙>>156リーザちゃん、僕を狼だって言うのかい?なんて悲しい。。。でもさ、村は村であることを伝えることが村であることの意味だってことだけどさ、ペーターはそれをしてるって言うのかい?僕には混乱しか見えないんだけど。ここまでないも言ってないのはなぜだい?そして、僕を占って欲しくないってのはそのまま吊れってこと?霊が判定してくれるから僕はどっちもで大丈夫だって自信があるよ。白だったらその時はぺとリで |
163. 負傷兵 シモン 00:33
![]() |
![]() |
なんだ?みんなみんなヨアヒー怪しいとか思ってんのか? かく言う俺ももやっとしたもの抱えてるわけだが。 明日はヨアヒムタイム突入か? 3番テーブル3番テーブルご氏名入ります~♪ >>160統一は別にいいよ~。 でもリザに一手はもったいない気するなぁ。 |
ならず者 ディーター 00:33
![]() |
![]() |
おいおい。そこで非霊すんのかよ。 なんなんだよ。 保護する気ないならもうFOでいいんじゃねーの・・・ 理想どこいったんだよ・・・ 俺ひとりで理想追ってね。霊も占の代わりに噛まれた方がいいのかね。だんだんどうでもよくなってきたんだが。 |
164. 老人 モーリッツ 00:33
![]() |
![]() |
妙>>146「不作為」はわしも同感じゃ。 が、あえて赤放置やその方針は、人外次第なので 危険要素はあるぞ。 正直言うと、最終日このスタイルで負けてしもうたら発狂するぞいw |
165. 少女 リーザ 00:35
![]() |
![]() |
リナちゃんからは最善を尽くそうとしてる頑張りを感じるの 占方法についての揺れとか、ドス黒いこと言ってるお爺ちゃんが村かも知れないと思って気を使ってるところとか。 手探りで、一歩一歩足場を固めて行こうとしてる過程が見えるの 次点でディーさんも似たような感じではあるの。もうひと押しあれば白枠でいいの お爺ちゃんとヨアヒムなのかなあ。 とりあえずリザはこの二人を注視しておくの |
166. 村長 ヴァルター 00:36
![]() |
![]() |
妙>>146>>150>>152 回答ありがとう。 ペーター君に関しては、あまり納得はできないが、リーザ君がそう判断したというのは了解だ。 エルナ殿に関しては参考になった。 個人的にはもっと話してくれて一貫性が保たれていれば納得できる範囲だと感じたな。 |
167. 羊飼い カタリナ 00:36
![]() |
![]() |
おじーちゃんは白狙いじゃなくて視界はらしね。 直近ヨアヒムさんがすごい防御感はなってるなぁwどうしたの。リナは明日も見続けて判断するよ〜 村長さんまとめありがとう!(二回目) |
169. ならず者 ディーター 00:41
![]() |
![]() |
>>157シモン あー。素村は素村であれ、は同感だな。10村でさえなければな。 シモンの意図は分かった。サンキュー。 >>158モリ爺さん モヤッと、って表現はあんま白く見てなさそうに思えるんだが。 当てちまうのか。 >>159カタリナ ん。結局カタリナは狼は騙りしにくいモノと思ってるのか。狼利と紛れ込もうと~は同感。黒塗りって黒取りとは違って塗りたくってるってイメージかね。なら分かるな。 |
171. 青年 ヨアヒム 00:42
![]() |
![]() |
モーリッツ、タイミングの問題だなw 今見えたわ。 そんちょまとめ乙! やっぱリーザはなんで、僕やモーリッツ、シモンを占わないで欲しいっていうのかい?白狙いだから?2連で黒がでれば終わりじゃん?君の思うとおりなら誰か一人でも当たれば村は助かるんじゃないの?吊るより占のほうが一日結果が早いんじゃないの? |
172. 老人 モーリッツ 00:44
![]() |
![]() |
長>>160異論はないぞい。 ぐだるの怖いので、それで進めておkじゃ。 兵>>163なんかヨア大人気じゃのw わしも同感じゃよ。 ★妙>>165「ドス黒いこと言ってる」 どこで感じた? |
ならず者 ディーター 00:46
![]() |
![]() |
>>165白枠いっちゃダメじゃねえか。 位置調整なんてできねーけどよ。 なんで出ないって、まとめやるより灰でいたいから。 10村ってやりにくいんだな。せめて素村になりたかったんだがなんで役職・・・ゲルド・・・ |
174. 少女 リーザ 00:47
![]() |
![]() |
>>160 リザ統一占でいいよ。 偽黒は出したら詰むってことはないけど多分だせないね。 まとめが必要ならリザが村視点白になって仕切るの 【非霊】は正式に言っておくの 占い師の場合のリーザはしかるべきところにセットしてるよ。 老>>172 お爺ちゃんのギドラってFOのことだよね? 1dFOとかありえないの。ディーさんも言ってるけどたいてい占い師が透けて死ぬの。 初回で占い師が死んだら8割方負けるの |
175. 負傷兵 シモン 00:48
![]() |
![]() |
黒い人に占いを当て、さらにつり縄を当てることは1手損でございます。 もう少し人数が多ければそれも視界晴らし常套手段になるでしょう。 でも、10人村の場合は占いは白判定で狭めるほうが良策に思われますよ。 判定後の残灰数計算してみればそう見えます。 黒ストレートならそれはそれでいいでしょうが。 |
177. 羊飼い カタリナ 00:50
![]() |
![]() |
者>>169 今みたいな時はそう思ってる。だからブラフまきまきとか。 でもヨアヒムさんにもどっかでいったけど文献とかよんでほんとに狼の状況次第で騙り自体はでても全然おかしくないと思ってるよ。 黒とりそうそう。話もきかずにヌリーてやってるのみたらリナは黒くみちゃうな。 ペタくん、まず>>159への反応お願い〜 |
179. ならず者 ディーター 00:55
![]() |
![]() |
村長まとめサンキュー。 【俺が占い師の場合リーザにセットした】 今更一部雑感。 エルナは>>108「騙りが出たらロラればいいよ。潜伏されるより楽じゃないか大袈裟だなぁ」感が白め。+全体的な雰囲気。 モリ爺さんは>>116の指摘白くね?と思ったんだが●青の理由は割と引っかかる。 妙イチオシの年だが俺はどちらもありそうの域を出ない。黒白つかん。そのスタイルの狼に負けるのは嫌だっつー感情は秘密だ。 |
180. 青年 ヨアヒム 00:56
![]() |
![]() |
長>>168そんちょ、あはは。思ったことを言ったまでなんだけどなぁ。>>170でもペーターは情報を落としてないよ。僕はペーターに考えを聞きたいんだけどな。他人事的な印象が強すぎるよ。作ってるみたいだけど。 リーザちゃんが、ペーターを占うなって書いてた気がしたんだが、読み直したら見つけられない。。。占い回避を意見した気がしたからの発言だったんだけど根拠が崩れてしまった。。。 |
183. 羊飼い カタリナ 01:02
![]() |
![]() |
【本決定了解】 【リナが占い師なら、リーザ占いにセットしたよ〜】 年>>178あ、うん。その調子好き。全体的に少し思考開示してくれるとうれしいので… ★白狙いのよさとかシモンさんが説明してくれてるけど、どう思う? あと、>>178初心者って発言メタ入るからもうやめてほしいなー シモンさんの>>175に追従しておじいちゃん見守り中〜@2 |
185. 老人 モーリッツ 01:05
![]() |
![]() |
者>>169わしの考えは老>>68じゃ。 リズ提案の白引きも、わかるのじゃが、人外側の操作で回避可能。 それなら、黒狙いで結果白でも、リズのいう形となり 白狙って白でしたー、よりも怪しんでた所の視界も晴れて、灰への精度も期待できるぞ。 黒出ればもちろん、残1狼となり、出た黒から辿れる線も考察の糧となる。 兵>>175ここの相違はスタイルの違いかの。 |
村長 ヴァルター 01:09
![]() |
![]() |
本来は自分もさっさと黒引いて吊ろうぜ派だ。 村人吊らずに済むならそれに越したことはないからな。 リーザには嫌われるだろうが、PP上等、手順は二の次で黒いところ吊りたくなるんだよな。 手順だからって、白いところ吊るのは大ッ嫌い。 |
187. 羊飼い カタリナ 01:09
![]() |
![]() |
地震だー。こわいよー あーペタくんごめんね。リナ文章力ないの… >>145は>>139への返信?っていうことを聞きたかったんだ というのも、ペタくんは結構吊り縄近い位置だと思ってるんだよね。その3d4d生き残ってる自信はどこからくるのかききたいなーと思ってるんだけど…あとあれがあんま返事として答えてもらってないなーって感じたので、質問考え中… |
190. ならず者 ディーター 01:12
次の日へ
![]() |
![]() |
改めて【本決定了解】 リーザの場合自由なら、明日「黒を出す占い師ではない」は回さないってことだよな。 そこも了解したぜ。 >>185モリ爺 >>175と思うんだが。せめて分かりにくいけど白い気がする的な場所に当てた方がよくね。 >>178のペーターも影響力の強さを白めと見てるのか黒めと見てるのか分からん。 微妙なことしか言わん駒ばかりの終盤詰将棋なんて、たぶんつまんねーぞ。 |