プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は、突然死した。
木こり トーマス は、シスター フリーデル を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、パン屋 オットー、木こり トーマス、少女 リーザ、仕立て屋 エルナ の 10 名。
195. 村娘 パメラ 23:24
![]() |
![]() |
諸角 なんかジンドルフで見ると10秒くらいずれてる・・・ごめん。 箱時計役に立たんね。 狂人の黒出しはあるかと思ってたけど、凸が出るなら狂人が占い乗っ取っても勝てる縄数なわけだし黒出しブッパがないのも納得はするわ。 修確白は有り難いけどね。昨日占われたのは残念だけど、リナの補佐よろしくね。 このメンバーで灰LWなのが解せないのよね。灰狼死んだら偽占が信用戦勝っても(凸なし前提なら)ダメだし |
197. 村娘 パメラ 23:30
![]() |
![]() |
狼占が相談なしで勝手に騙ったか、当初出力高い予定だったLWが突然忙しくなって予定が狂ってるか。 まあここ予想してもキリがないけど昨日出した>>132の年狼予想はちょっともう根拠としては使えないかなと思いつつある。 そんで縄1本減るならもう占い師吊りから入るしかないよね。対抗ならどっちでもいいけど、昨日樵狼とか言ったけど、>>190とか狼ならちょっと見通し悪すぎないかな。樵吊りあり得る盤面と思うし |
198. 村娘 パメラ 23:34
![]() |
![]() |
>>196いいえ、服狼でも樵狼でもどっちでも解せないわ >>197上段で趣旨は伝わるかしら。灰狼が死んだら昨日の段階では偽が信用戦で勝っても結局狼は負けるような縄だったわよね。だから逆に言えば、仲間を置いて狼占が出るような狼チームってあり得るのか?と ただ今は結局服狼かもの予想の方が強いけど。樵狼だとちょっと自分が吊られるかもみたいな状況で暢気すぎる 対抗叩きみたく思われるのもアレなんでこの辺で |
199. 村娘 パメラ 23:39
![]() |
![]() |
リーザは〇青だけじゃなく●フリーデルの部分も理由がよくわからん形で提出されていたので、取りあえず占い希望理由の詳細の説明を頼むわ。小悪魔って何っていう? 特に青とか普通に検討してたら村って方向に落ち着きそうなものなんで まあ人外が結論固めて青を塗るのは分かるよ。 ただ青って村人として変とかいう方向で見ちゃダメな人材だと思うのよね。要するに非狼要素側での検証がなかったのがちょい違和感。 |
201. 村娘 パメラ 23:43
![]() |
![]() |
たぶんディーターは村だとは思うんだけど、個々の価値観の違いに落ち着く(と者も分かっている)話題で延々と話していると結構喉に対する効率は悪いというか。 いつ結論に到達するのだろうみたいな感想は持ってしまうので、少しだけそこ意識してくれると嬉しいかな。具体的に言うと、自己完結できそうなところは脳内で相手の考えを補完する等。 割とペータもこの傾向あるけどペータの方は対話で何を測っているのかは理解できる |
202. ならず者 ディーター 23:46
![]() |
![]() |
>>198娘 ああ、俺の早とちりだったか。すまんな。 娘狼が服真と見て吊りに来るつもりか?と考えちまった。 そもそも12人村3−1の狼の勝ち筋が良く分からんからなんとも言えんが、狼占が生き残る陣形じゃない、というのは確かだよな。 3−1LWにふさわしい生存力というとリーザくらいしか思いつかないんだよな。 そうじゃなければ、狼は占狼−霊狂を目指したが上手くいかなかったパターンか。そう考えると服狼 |
203. ならず者 ディーター 23:57
![]() |
![]() |
服狼が思い浮かんでしまうな。 服真狂で樵狼が数分経過しても占い1COなので>>25で出てきた、という線もあるな。エルナやリーザはそう主張してたっけか。 >>201娘 あー。そう見えるんか。 同村PLに対する「この違和感は人外由来なのか、個人要素なのか」という事に凄く興味があって、対話で解決したいんだが、結局分からないと結論を濁しているように見えるのかもしれんな。 まー…。アドバイスありがとな。 |
204. シスター フリーデル 00:11
![]() |
![]() |
>>200 カタリナさん 100に続いて200のキリ番おめでとうございます! 占い方法については灰・占い師候補の様子を見て決定時間(22:00)の1時間前(21:00ですね)に私たちが改めて決める形のがよろしいかと。 |
206. 青年 ヨアヒム 00:36
![]() |
![]() |
>>122 少年 1d ☆放棄出来るかと言われたら微妙なとこですが、単純にそれが出る確率ですね べグが悪手かどうかは考え方によるんじゃないですかね。最善手と言い切れはしませんが悪手にもならないかと思いますが。 そもそも初回時に狼視点で真狂判断ついてる可能性あったのに何故べグの話が1日目に…? |
207. 青年 ヨアヒム 00:41
![]() |
![]() |
>>129 じゃあ3-1確定した時点で「やったー!3-1よっしゃああああああ!!」だなんてチャットすればよかったんですか? そんなことしたら今日感情吊されそうなんで嫌です…… 「3-1なんてこったは」2-1でほぼ確定とかふざけたこと言った手前恥ずかしかったからです…… |
208. 青年 ヨアヒム 00:56
![]() |
![]() |
それと占い希望出せなかったのはすいません、どうしても顔だせませんでした それにしてもエルナさんは僕占い希望ですか… 狼だとしたら2-1確定だなんて霊対抗COしにくいような発言わざわざしますかね? あと真狂狼判断がとんとんといったのは村全体からの視点の話で僕の思考ではないです。僕は1dよろしく既にパメラさんは非狂目で見てるのでとんとんではないです |
209. 青年 ヨアヒム 01:05
![]() |
![]() |
続き あと灰を全く見てないのは初日は役職COしか村として見れる情報がないので役職を適当にはたくくらいしかすることないからです そもそもエルナさん真なら僕が狼に本当に見えるんですか? トーマスさん狼の場合 村全体のCOも出そろう前から真狂判断つかない占を露骨に叩き身内を真視させる |
210. 青年 ヨアヒム 01:10
![]() |
![]() |
パメラさん狼の場合 別に何も言わないまま3-1にすればいいのに、それをせずに3CO目を真狼視させるような発言 普通に考えて3-1にするつもりがあるなら何もしなければいいし、そもそも村視点で真狂狼の可能性がある3CO目を「非狂目で見てます」だなんて言う必要が全くないと思いますが。わざわざ内訳推理を進めさせるような発言します? |
211. 青年 ヨアヒム 01:15
![]() |
![]() |
エルナさん真の場合僕のことを「なんだこのふざけた村人!?」と思うのは大いに理解できますが、LW視は出来ないと思います そもそも進行次第では昨日時点でニコラスがいたとはいえ僕は真っ先に吊られるポジションでは? 色々な理由から僕に占い希望だしたのは疑問ですね |
213. 少年 ペーター 03:31
![]() |
![]() |
仮眠のつもりが寝落ちてしまってた… ホットカーペットの心地よさめ…恐るべし… 【リデルさんの確白確認】 リナさんとまとめよろしく。 【ニコさん凸と確白確認】 仕方ない事とは言え残念…ちょっと編成的有利に油断してた所もあるんで気持ち切り替え行かなきゃ。 議事読んでくる。 |
少年 ペーター 04:27
![]() |
![]() |
あかん・・・ 中途半端に寝てしまったせいでアタマがぼやけて 議事が入って来ないや。 占真贋は服>樵で見てたけど、夜になって樵が調子上げて来たね。 今日から自由占いになるけど灰LWを考えると狂占の心理として偽黒は出し辛いだろね。 襲撃は占、霊、白、灰のどれでいこか? |
214. 少年 ペーター 06:06
![]() |
![]() |
者>>121>>135 「人外が人外に騙り出を促す」は邪推の域(>>93)だけどね。エルさんが2-1以外も普通の事と言うのは僕も想定の範囲内で理解出来るんだ。 ただ、エルさんは踏み込んで「2-1は(狼が)弱い」(>>65>>66>>72)と狼陣営側の言葉で言ってる所が騙りを促してるように感じたのかも知れない。 3-1や2-2のメリ/デメリは内訳によって変わって来るから一概に説明はできないけど、 |
215. 少年 ペーター 06:06
![]() |
![]() |
続) 各々の陣形にそれぞれの勝ち筋があるはず。それを踏まえて今回は3-1を敷いて来たって事だと思うよ。 もしかしたらノリで3-1になったってオチもあるかもだけどね。 妙>>138 昨日は前半、役職者の発言が多く灰の発言が少なくて灰考察するほど材料が拾えてなかったよ。灰雑感用に喉温存するつもりが生活サイクルのズレで力尽きて寝落ちてしまったという… 今日は日中不在で21時位からコアタイムの予定。 |
216. 少年 ペーター 06:06
![]() |
![]() |
樵>>146 冒頭で2-1予想を出したのは陣形作る側じゃないアピの可能性を見てツッコんでみたんだけど、3CO見ての驚きは作為じゃなさそうだね。 狼騙りが出ないと予想していたのは非狼要素で取れるかも。 娘>>148 ヨアさんの2-1確信やディタさんの3-1想定外は狼の白アピにしては白々しいかも。トマさんもだけど素で陣形への思い込みってあるかも知れない。 アピ/非アピに要素を見るのは良くないかもね。 |
217. 少年 ペーター 06:06
![]() |
![]() |
羊>>162服>>181 希望出さずに申し訳ない。昨日在籍してたら 【●青○者】で提出してたよ。 ヨアさんは>>122★への回答を見て判断しようと思ってたけど待ってる内に寝落ちって… >>115>>119の会話で本心が見えなかったのと、パメさんへの対応が何か含みがありそうで。 青>>106に「1d2dで占真贋差はつかない」としながら言いがかりで接するのは信用差をつけに行ってるように見えて。 |
218. 少年 ペーター 06:06
![]() |
![]() |
続) ディタさんは陣形面での対話が頑なに見えての消去法。 1つの考えを突き通すのは狼として得策では無いような気もするんだけど意図的不理解は手法の一つとしてありかな?って微要素で。 リデルさんは白取りっていうか、肯定的な受け止めが多く、波風立たない動きをして見えた所に微要素を拾ってたんで占いに反対はしなかった。 あ、いまさらだけどリナさんはまとめ、占い師達は同時発表ありがと、お疲れさまでした。 |
219. 少年 ペーター 06:20
![]() |
![]() |
羊>>200修>>204 自由占いに異論はないです。時間方針も了解。 青>>206 だよね。狂占の偽黒は狼陣営の1つの武器(誤爆もあるけど)だから安易に占襲撃は考えないと思ったんだ。ま、考え方もあるけどさ。 ヨアさんは>>102で統一では確白発生予想してるし、>>106占真贋差つかないと想定してるから、初回狼視点で狼視点の真狂判断つく可能性は低く見てたんじゃないの? そう考えての質問だよ。 |
220. 少女 リーザ 07:21
![]() |
![]() |
おはよう御財増す 落ちてました リデルさんニコさん白でしたかぁ 割れ方にもよりますけど割れなくて良かったですよ 昨日は12人前提で灰吊言ってましたが一発勝負もありえるので占い吊りで希望します 自由占いも、そうですね反対までは無いです |
221. 羊飼い カタリナ 07:22
![]() |
![]() |
おはようございますだメェ。 今日も【仮22:00/本22:30】で考えているだメェ。 ただ、昨日は集まりも遅かったのできつかったらちゃんと言ってくれたら対応するだメェ。 ☆>>204修: 了解だメェ、占い師の意欲や村の希望も踏まえて一緒に考えるだメェ。 リナよりしっかりしたまとめだメェ。 |
222. 羊飼い カタリナ 07:27
![]() |
![]() |
★修: 占い先の遺言はどうするか、リデルの意見も聞いてみたいメェ。>>29樵で遺言できないとあるので、占い先襲撃を防ぎつつ、占い候補に襲撃があればラッキーで全占い師は公平にしてなくてもいいかと思うメェ。 ▼樵ならあり?とか色々やり方はあると思うメェ。ちなみに遺言を見て数秒で襲撃先をセットする狼は何回か見たことあるメェ。 |
223. 少女 リーザ 07:32
![]() |
![]() |
占い希望はわりと消去法だったですね さーっと読んで白かなあと思えた人たちを弾いていってそうなったというか 小悪魔は周囲との関係性のとり方が上手っぽいくらいの意味です摩擦が起きずらく殴り合って透かすのは難しいかもしれない的な |
224. 羊飼い カタリナ 07:34
![]() |
![]() |
★>>28樵: パメが出てきた今、対向の予想内訳はどうなっているメェ?また、2COの時点で服狼の可能性はどれほどあると思っていたメェ? ★>>163樵: 眼中にない所を占い先に決定されてどう思ったメェ?反対とかは考えなかったメェ? ★>>149樵: >>28樵を見る限りトマは2Wだと両潜伏論者に見えるけど、トマのその思考だったら娘狂仮定、村騙りも懸念する展開に見えないかメェ? |
225. 羊飼い カタリナ 07:47
![]() |
![]() |
★>>72服: 占ロラ以外なら何があると思うメェ? ★>>73服: 狼的には占ロラ狙いの作戦で先吊りだけは回避しないといけない展開だメェ。そこで非狼要素を積み上げる作戦に出ると思わないかメェ?あと、トマの村騙りを懸念して出てきた狂はないと思うかメェ? ★>>181服: 灰LWである以上、ラインは見えないと思うメェ。青年の希望を聞きたかった理由はなにかあるかメェ? |
226. パン屋 オットー 07:54
![]() |
![]() |
おはよう。 ニコ突然死で吊り手が4だね。 もうギリギリだから、いよいよ占い師決め打っていきたい。 決め打ちと言ってもいろんな形があるから、何も真占ピンポイントで決め打たなくてもいい。 |
227. パン屋 オットー 07:56
![]() |
![]() |
3候補のうち、ニセモノ1人を決め打つなら十分現実的な案でしょ。 というか、この切羽詰まった状況でニセモノ1人を決断できないようじゃ、とてもじゃないけどLW正解なんてムリのような気がする。 今日はそんな感じで見ていきたい。 まだ見れないけど。んじゃ |
228. 羊飼い カタリナ 08:00
![]() |
![]() |
★>>89娘: 客観意見としての灰吊は理解できるメェ。占い師パメとして占ロラせず決め打ち路線で自分が偽として吊られる恐怖はなかったかメェ? ★>>132娘: LWが強いとは限らないメェ。5縄なら寡黙でもおいそれと吊れないメェ。青葉狼がLWだった例も結構あるメェ。その可能性はあまり考えていないかメェ? ★>>165娘: >>136で修白要素を拾いつつ、●修もありとなったのはどういう判断だメェ? |
229. 羊飼い カタリナ 08:02
![]() |
![]() |
今日の●○▼▽希望は余裕があれば、▼灰なら誰、▼占なら誰と二通り出して欲しいメェ。 ●も自由の可能性も踏まえて、誰にどこと個別に占い先を決めてもらえるといいメェ。 |
230. 村娘 パメラ 08:05
![]() |
![]() |
おはよ。質問だけ見えたからとりま回答するわ。あとリナはあんま質問多めにしない方がいいかも。自由行動の方が経済効率は良いしね まず手順に関しては客観だと言ったはずよ。決め打ち対象とならない灰の人間からも占ロラ一択な世論だったのが疑問でね 次に青葉LWだけど否定はしてない。ただ吊りじゃなく占で捕まる可能性もある以上ノリ陣形の域を出ないわ。ノリを倒すのは他の可能性を検討した後 修占反対はしたけどね |
231. 村娘 パメラ 08:09
![]() |
![]() |
あと微妙に質問に答えられてないわね この戦いはなるようにしかならないんでは灰吊りを選んだ結果、自分決め打ちで吊られてもしゃーないと思ってるよ。怖いなんて感情はないね。結果論でしかない。 ただわたし視点の最善とみんな視点の最善は違うので、わたし視点で占ロラが悪手だと思えば灰吊りを推すし、わたし視点で占い師吊りが良手だと思えば占い師吊りを推すし、そんくらいの差よね。 |
233. 村娘 パメラ 08:23
![]() |
![]() |
ペーターの>>217の希望出しはちょっと気になるね 青と者の各論は分かるけど 者について意図的不理解というのがね。 本当に者がそういう価値観のもと動いているのかわざと価値観を歪めているのかの判断をどこでしたのかが分からないから教えて欲しい もし証拠なしの状態ならペーターの中では論理的には者と修(とその他)ってGSでは同列なはずよね。他の人間と者を分けた要素って何だろうか。 |
234. 村娘 パメラ 08:37
![]() |
![]() |
>>219あたりの着眼はなるほどとも。 ヨアヒムは細かくは結構発言が謎なので年や妙が疑っている理由はわたしも理解出来てきた…。 だけど今日の全然威力のない自己弁護とか、疑う気を吹き飛ばす何かを彼は持っているのよね ペーターが突っ込んでいる青の私への言い掛かりとかも結局彼の誤解釈が元だと思うんだけど、相変わらずそれはスルーだし あと>>210とか自分の発言が影響力持ってると思っているところとか |
235. 村娘 パメラ 08:42
![]() |
![]() |
あんまり気を悪くしてもらわないでもらいたいんだけど、ヨアヒムって結局村の中心部に食い込めるような技術は持っていないと思うのよね。 その割に結構語調は確信に満ちているというか謎の自信に支えられて行動している、ような気がする 青狼仮定だと図太さを武器に勢いに任せて行ってやれ!って感じだと思うんだけど、>>207とかはその路線とはずれる繊細な感情に見えるし ここまで素でやってたら凄い |
236. 村娘 パメラ 08:54
![]() |
![]() |
現状 年妙屋>者青:白 左3人にLWだとは思う。 妙は服狼かなぁと考えると、微妙な気も 灰の中で一番服真視なのは気になるけど、妙の発言って全然誘導する気ないんだよね。ワークライフバランス的な何かが彼女の中で最優先されている… それなら別に結論固定で服真を復唱する意味もないよね的な。 >>168は仲間同士の連携というよりは服が妙を頼ってる感じするし 年屋の発言増えを待ちながら考えてくるよ |
237. シスター フリーデル 09:09
![]() |
![]() |
>>232 カタリナさん はい。確認しました。▼●希望をしっかり考えておきますね。 遺言については現在10人なので占い師候補は●▼を同じにする方法でよろしいかと。狼側に少し負担がありますよね。狩人は現状では無理なCOをしなくてもよろしいと思います。 占い師候補の見極めが重要な日ということですね。 |
村娘 パメラ 09:21
![]() |
![]() |
そんで今日は襲撃大事だね もう11人村だからGJでなければ割と有利に進められるので現在は▲修セット ただし服真ぽかったら▲服に変更 こんな感じで行こう ただ服狂時は、狼に狂を伝えるために割るって選択肢もあるので、若干今日の結果は服の非狂が上がったな |
238. 青年 ヨアヒム 11:16
![]() |
![]() |
>>141 ならず者 初回発言でのCOなら時間が遅くてもそれだけで偽視はされないと思いますよ。「寝てた」←これ言うだけでいいわけですから 占2COの場合、五分五分に近いとは思いますが、「狼2潜伏も悪くない・狂潜伏はほとんど無い」以上の2点から狂真内訳の方が「若干」多いとは思いますね。 |
239. 木こり トーマス 11:59
![]() |
![]() |
羊>>200 自由占い了解だ。 ☆羊>>224(上段) 変わらんが。服 狂>狼 娘 狼>狂 2CO時点では服が狼はほとんど考えていなかったな。狼2なのにRCOする狼ってどうなん。相方が凸したら終わるよ。 ☆羊>>224(中段) なんとも思わんかった。反対する気もないなあ。希望じゃないし纏め役が決めたんだから、(ずるく言わしてもらうと)外れでも俺責任ないよね?ってところ。 |
240. 木こり トーマス 11:59
![]() |
![]() |
☆羊>>224(下段)娘狂仮定、娘狂視点という意味かな。当然、娘狂視点で村騙りを懸念するんじゃね。娘狼でも同じ理由じゃね。だから3-1になったんじゃねえかと思うところ。俺は村騙りは下策も極まると思っているから、俺ならしない。ただ俺が霊能者なら占騙りやるかもしれんけどな。あと俺は服のこと村騙りとは一切思わんかった。狼2でRCOなんだから、まずは狂人だろとしか思わんかったよ。 |
241. 木こり トーマス 11:59
![]() |
![]() |
夜遅くなるかも知れんから、現時点での希望を出しておくわ。 【●妙○青】 灰のうち、年者は狼じゃないかなあと感じる。単なる感覚だけど、色々な場合の推理をしているからな。屋は難しいな。でも狼っぽいかと言われたらそうでもない。青も同じようなもんだけど、ちょっと引っかかるかな。無理に発言しているように感じた部分がな。でも娘狼なら青狼は違和感ありなんで、服狼なら有り得るかな。妙は正直ロックオンだわな。 |
242. 木こり トーマス 12:06
![]() |
![]() |
占ロラなら【▼娘▽服】狼と思うほうから 娘は真視を得ようと服より頑張っていると見えるから、生き残りが必要な狼に見えるなあ。 あと1分後発表で秒単位の違いを気にしても仕方ないよ。回線の速度、PCの反応速度、人間の反応速度の結果、思いっきりずれることもあるしね。そういう意味で遺言を23:14:55に入れるのは技術的に俺には無理だわ。 灰吊りなら【▼妙▽青】だな。占い希望と同じだわ。 |
243. 少年 ペーター 13:32
![]() |
![]() |
昼メシ一撃 娘>>233 意図的不理解は①現に3-1を見ても経験則から理解出来ない。②村内での聴取による解決模索。この点から。 ①は3-1を見たら現実を受け入れて人外陣営の勝ち筋を考えなければならない。受け入れられなければ敵の思った通りに打ち負かされるだけ。相手の上を行く思考を模索しなければならない。 ②はこの村で聴取してもそれが信用出来るか?って事。 人外騙されかもって疑念があれば解決策に |
244. 少年 ペーター 13:32
![]() |
![]() |
続)自信が持てない。結果、推理にも精細さ鈍くなってしまう。 僕なら村で聞く前[12人村 3-1]でググってみる。 そこには12人村の各陣形での狼の勝ち筋が紹介された記事もある。 このあたりの動きが見えず、ただ途方に暮れているようにみえたので意図的不理解という表現をしたよ。 次は夜に** |
245. 村娘 パメラ 14:36
![]() |
![]() |
回答感謝 でもなんか根本的に違う気がするよ。 まず②については、ググるとかないでしょ。メタいからあんま言いたかないけど村内で手に入る情報から推理するってもんでしょう。 だからそれをしなかった者はおかしいという結論になるのはおかしいと思うわ。人外だからそうなるというものではさらにないし。 ①についても、疑問の発端はペーターがすんなり3−1を受け入れていることに対してじゃなかったのかな? |
246. 村娘 パメラ 14:40
![]() |
![]() |
ディーターは、何故ペーターがすんなり3−1を受け入れたのかというペーターの思考回路が知りたかったのではないかしらね?←ココが重要なのではないかしら。 だから話の順序としてはまずペータが「俺は人外の思考に追いつくんだぜ!ヒャッハー」みたいなことをちゃんと主張するべきで それでもディータがペータの思考に理解を示さなかったら意図的不理解になるとかなら分かる ちょいここはもう触れないね。ありがと@6 |
248. シスター フリーデル 15:59
![]() |
![]() |
トーマスさんはリーザ●で疑いが継続。パメラさんはペーターさんを疑いつつも灰の中から探してる印象ですね。ディータさんに質問してみますわ。 ディータさん ★狂と狼は判定以外ではどんな動きをすると想定してるのかしら? ★リーザさんはエルナさんの状況非狂を取っていますが仲間狼の場合にそれを行う理由はあります? ★トーマスさんはどう見えます? |
249. ならず者 ディーター 16:03
![]() |
![]() |
>>214年 回答ありがとな。 「指示は邪推の域」了解。その件はOKだ。 >>218>>243>>244についてだが、俺は12人村の3−1の戦術論についてペタに教えを請いたくて>>135の質問をした訳じゃないんだよ。 質問の目的は>>113「ペタは3−1は想定済みだった?」かどうか。 ペタは>>56や>>59を見る限り2−1か2−2を想定したように見えたので、3−1になったことに対する驚きみたいな |
250. ならず者 ディーター 16:09
![]() |
![]() |
驚きみたいなのは無かったのかな?と思ったんだよな(>>113)。 そこについて、パメラが凄く的確に指摘してくれていてびっくりした(>>246)。 で、俺がペタに邪推してたのは「年娘狼だったので娘が3CO目に出るのを知っていた、だから3COになっても驚かなかったのでは?」だったんだが、こういう風に仲介したりして村をまとめようとするあたり、パメラが真っぽいんだよなあ。 なので3−1の件でのペタに対す |
251. ならず者 ディーター 17:07
![]() |
![]() |
ペタに対する疑いも、俺の邪推だったかな、と思った。 >>248修 ☆この文章の狼=狼占、のことだよな? 狂占は、俺が狂占だったら初回は黒出しするな。それが仕事だと思うから。単純計算で誤爆率は1/7だし。 判定以外でか。「俺が狂なら」になるが、対話で主人を炙ってしまっては悪いから、灰考察は控えめにするかな。 占いロラの展開になったら、自分が先吊りになるように動くかな? もちろん真占の目星がついてい |
252. ならず者 ディーター 17:19
![]() |
![]() |
真占の目星がついていて、真占先吊りに出来そうなら、それを目指すのがベストだとは思うが。 ☆>>131>>154のことかな? 妙服狼で>>131>>154を言うことがクリティカルに悪く働くようにも思えないんだけど。それに>>151って服と娘だと娘偽がしっくりくる、という意味だよね? ☆どう見えるって…。 言いにくいけど、真には見にくい。灰吊り希望早すぎるしなあ…。 |
253. ならず者 ディーター 17:30
![]() |
![]() |
ああすまん、「狼占はどう動くと思う?」に対する回答が抜けていたな。 12人村で狼COする狼、なあ…。 まあ、とにかく真視取ろうと頑張るだろうな。わざわざ2狼しかいないのにCOしたんだから。 |
ならず者 ディーター 17:31
![]() |
![]() |
ああすまん、「狼占はどう動くと思う?」に対する回答が抜けていたな。 12人村で 2狼しかいないのにわざわざ占いCOしたからには真視を取りに動くだろうな。 その上で灰狼から疑いを逸らすように、村SGを上手く占い吊りに誘導しようとするんじゃねえかな。 |
254. シスター フリーデル 17:35
![]() |
![]() |
>>251 >>252 ディーターさん 回答ありがとうございます。 狂占はできれば先吊りを目指したくなりますよね。真占▼は狂占と狼占で差があるかどうか。 狼占に騙ってる仲間を真狼にするのってメリットが少ないかなと思いまして。次の日狼占▼されやすくなってしまいますよね。どちらの占い候補が偽に見えるという話ではないです。 トーマスさんからリーザさんへの判定は信用できないということですか? |
255. ならず者 ディーター 17:50
![]() |
![]() |
>>254修 フリーデルの言いたい事は、 「服妙狼なら、妙は服を真狂視しておけば、服を最後吊りに出来る可能性が高くなるのでそうすべきではないか?」ということか? まあ、確かに一理あるけど、俺は狼って真実にちょっとの嘘を混ぜるものだと思っているよ。 「自陣営に都合のいい事を言う」と、「信頼を得るために正しい推理をする」の天秤だよな。 もちろん、リーザやエルナが狼かどうかは全く別の話だが。 |
256. ならず者 ディーター 17:57
![]() |
![]() |
「トーマスさんからリーザさんへの判定は信用できないということですか?」 これ、「樵偽だと思っているか?」という意味だと捉えていいか? 「真贋判断」という意味では、俺は樵真はありえると思っているよ。 ただ、トーマスの参加姿勢的に、積極的に真視するのは難しい。 ニュアンス、伝わるかな? |
257. シスター フリーデル 18:04
![]() |
![]() |
>>255 ディーターさん 「服妙狼なら、妙は服を真狂視しておけば、服を最後吊りに出来る可能性が高くなるのでそうすべきではないか?」 その通りでございます!はい。1つの要素だけに固執しないようにという忠告…ありがたく受け取ります。>>256も見ました。 また後程に顔を出します。失礼いたします。 |
258. 青年 ヨアヒム 18:12
![]() |
![]() |
少し早めですが吊希望【▼娘▽服】 パメラは初日CO時点で真占なら前者の2COが狂狼確定してるわけですがそこに全く目が言ってないのが気になりました(ちなみにトマスさんとエルナさんはいきなり殴り合ってます) その後も対抗内訳は口にしないまま、灰考察。灰考察好きだから対抗については後回しなのかと思いきや灰考察も★の投げつけ等はなくほぼ傍観。内容も真占いなら確定してるトマスエルナ人外の視点があまりないです |
259. 青年 ヨアヒム 18:14
![]() |
![]() |
続き それとくどいようですが昨日>>89の村からの意見として灰吊提案したのがよくわかりません。 今日手順に関しては客観視と言ってますが直後に>>231で「ただわたし視点の最善とみんな視点の最善は違うので、わたし視点で占ロラが悪手だと思えば灰吊りを推す」と発言してますよね。これ結局パメラさん視点で灰吊したいから口にしたのでは?占師としてそう発言すればいいのに何故こんな回りくどい言い方をしたんでしょう |
260. 青年 ヨアヒム 18:14
![]() |
![]() |
↓ 真偽どちらにせよ意図がわからないですが、真占ならもっとストレートな気がします。 決め手になったのは>>234の「威力の無い自己弁護」です。これおかしいですよね? 昨日の時点でパメラさんは僕を村視してます。つまり僕の2-1確定あたりの暴れ方から白要素を取っていたはずです。にも関わらず今日僕がそれを理由に「だから村です」とエルナさんに発言しているのを「威力無い」というのは整合性が取れてないのでは? |
261. 青年 ヨアヒム 18:15
![]() |
![]() |
↓ つまり僕の1日目の動きが村要素として威力無いのに、初日僕のことを村視していたのはパメラさんは1日目村視点で推理した結果色をつけたわけじゃなかったってことですよね。一日目僕の動きから村要素を取っていたならそこから村要素を主張する僕の自己防衛は少なくともパメラさんには納得できる部分があるはずなのでは? エルナさんに関しては初日の>>62辺りの発言にエルナさん真の視点がほぼ無いことが気になりました。 |
262. 青年 ヨアヒム 18:16
![]() |
![]() |
↓ 特に「私が一番手にCOしたのはどう説明するの?」発言は個人的に一番ひっかかりました。僕にこれ聞くんじゃなくて「真占である私はこういう理由でRCOした」でよかったのでは?なぜ真占である自分がRCOした理由については一切触れず人外中心の思考なのでしょうか? |
263. 青年 ヨアヒム 18:16
![]() |
![]() |
↓ パメラさん真狼、エルナさん狂真というのはRCOしたエルナさんが身内と相談する必要のない狂人、パメラさんが身内と相談してから出てきた狼というCOタイミングにも違和感無いです。 黒色吊った時点で占いロラは止められるので初回は狂目より真狼目を釣るべきです。よってパメラさん第一希望 もし灰吊なら【年/者】 |
264. 青年 ヨアヒム 18:17
![]() |
![]() |
↓ LWなら初日から露骨にライン作ったり、あるいは発言が少なすぎて目立つようなこともしないと個人的に思います。発言多いですが少年は発言多い割には比較的占とのラインが見えないので前述のLW像と合致しますね。 でも霊生存中に占吊るべきなので今日は絶対占いロラするべきです。 占い希望は【●年○者】 理由は灰吊と同じです |
265. 青年 ヨアヒム 18:21
![]() |
![]() |
ん?ちょっと待ってください 何故か真霊確定で進行してますがこれもしかしてニコラスが真霊で人外の霊のっとり狼全露出の内訳あるんじゃないですか? その場合初手占ロラのメリットがかなり落ちますね…… |
267. パン屋 オットー 18:26
![]() |
![]() |
箱までもう少しかかるんで先に希望 【●自由(黒引け)▼エルナ】 吊りは偽決め打ち。 第二希望なし。 灰吊り希望もなし。今日の灰吊りはさすがに決めきれなくて怖い。ニコ凸でミスできないから。 理由は戻ってから。んじゃ |
269. パン屋 オットー 18:31
![]() |
![]() |
見えたんで一言。 カタリナまとめ続行でよろしく。 羊偽懸念するなら、まとめやく交代したって何の意味もないよ。 羊偽なら吊らないと負けちゃうから。 初日いきなり突然死前提の大博打打つ狼は考えてないよ。 |
271. 村娘 パメラ 18:39
![]() |
![]() |
ヨアヒム、発言意図の読み取りは正確に頼むわ。 ぶっちゃけるとあなた他人と会話が成立しないことが多いんじゃない? 全部読んだけど、わたしだけじゃなくて対エルナも酷いことになってて笑えるけど笑えないわ。 わたしに関していえば、あなたの自己弁護に威力がないと思うこととわたしがあなたを1dで白視したことには何も関係がないわ。「威力」というのは他人に対する説得力よ。あなたは他人を説得できないけど白いのよ |
272. 少女 リーザ 18:50
![]() |
![]() |
そうですね笑リーザもそう思いますの パメ→ヨア白要素の提示はなかなか説得力がありますねと感じました ラインは弄ってるものと思いながらも、パメエルさん二人とのやりとりは茶番にしては手が込みすぎてるというかかみ合ってないですよね トマさんとの関係も劈頭にヨア→トマ真目って言うのもなんだかなあという印象です |
273. 少女 リーザ 19:11
![]() |
![]() |
改めて読みましたけど真切るならトマスさんですね 占い師嫌いな人はまれによく居ますが そういう人は上手くいかなかった経験から自分への評価には過剰なくらい敏感で否定的な評価には一生懸命応戦したり 対抗の偽を熱弁したり、いくつかの特徴が出るものですが トマさんの場合は見られないです この村の対抗はかなりやり手なのでなお更です すると戻って第一声が作った感情に見えます リザ的にはこれで十分です |
少年 ペーター 19:22
![]() |
![]() |
帰って来たおー あんま議事増えて無いっほい? 今日は占吊りになりそうだね。 希望提出状況見ながらだけど僕も神風にキリ票は入れなきゃ不自然な表ログ状況だから▼か▽のどちらかで神風を希望に出すね。 【今日は確実に服か樵を吊りたい】 僕と神風の表のキレ具合から、▼が被っても怪しまれない(と思いたい)ので▼は揃えよう。 占ロラ入りっぽいんで霊護衛は堅そう。 占吊りの霊判定は白を出させるしかないよね。 |
274. 少女 リーザ 19:23
![]() |
![]() |
狂狼内訳は微妙ですが中途半端な出方や、対抗2人が人間的な灰の見方に思えることを考えると狼も十分あるかあと思います パメラさんいい感じになってきましたね 灰狼濃度の薄さが自然に全体視に反映されているというか 個灰の考察は全員の中で一番同意できる内容が多いですよ 感覚的には人間的な見方に思えます 服樵娘→占狼狂≒狼狂占>占狂狼≧狂狼占>その他くらいかな |
少年 ペーター 19:29
![]() |
![]() |
僕が服樵からの占い回避できるなら、占襲撃は一手待ってもいいと思う。 占ロラ入りだから占機能は破壊されるんで、縄は占候補に向けたいなあ。 とりま樵を狼塗りする事を考えてたんで僕は▼樵で出す予定(その場合、▽娘ね) 神風は▼樵と▽服のどっちが出しやすい? |
275. 少女 リーザ 19:39
![]() |
![]() |
こういう形だと占襲撃はそれが真でも灰吊手が1手得で 吊られるよりずっとマシという考え方は真占でも結構普通です それと視点構成は真偽問わず自視点と客観を行き来するのは ある程度の経験量があると自然にそうなってしまうと思っています 何が言いたいかというとヨアひがせっかく熱弁をふるってくれたけれど。内容は共感できなくてパメさん災難だなあということです笑 (偽要素の否定が真要素になるわけではないです) |
276. 少女 リーザ 19:47
![]() |
![]() |
パメラ視点のエレナさんは狼の方がありそうというのは同感なのですが 狼にしては灰に対する肯定が少ないのがどうかなあと 信用戦を図る狼占は灰との信頼関係が大切なのと 狼だけに分かってる白の白要素を挙げることは難しくなくて変に説得力があったり甘かったりするのですが あまりそれには当てはまらないような 女子2人は触りたくないなあというのが率直なところです |
村娘 パメラ 19:52
![]() |
![]() |
投票合わせは了解!だけど玉砕の方はもし追加のライン切りチャレンジ狙えそう、または位置あげるために狙うべきと思うなら▼わたしで勝負かけていいよ 最終的には玉砕の白さが大事になるから最終的に勝てるための勝負は厭わない方針がいい |
277. 少年 ペーター 20:02
![]() |
![]() |
ただいまー 色々話したい事あるけど先に議題からね。 羊>>193 ■今日の吊方針希望→占吊り>灰吊 ■灰考察→後で。占吊りになると思うので優先順位は占考察からしたい。 ■占い考察→この後に出す予定。議事増分も考察に含めて出す(予定) ■今日の●○▼▽希望→議事増分含めて提出すよ。待ってて。 議事へダイブしてきます=3 |
少年 ペーター 20:13
![]() |
![]() |
了解! とりま玉砕に向けて、今できる事をさらけ出してくるね。 ▼樵▽娘で着地する予定だけど服の真要素拾えるかなぁ・・・ (`・ω・´)ゞ ではっ!行って参りますっ! (議事読む所から・・・ |
278. パン屋 オットー 20:39
![]() |
![]() |
ただいま。 じゃあさっきの続き。 偽決め打ちのエルナについて。 エルナはRCOだけすごく浮いてるんだよね。 その後の議題回答や誰々のCO確認やら、その他の宣言やらの真面目さに比べて、RCOだけが異質。 言葉も少なく、そこだけ慌てて出したような感。 これおそらく非狼をアピールしたかったんじゃないかな? |
279. パン屋 オットー 20:42
![]() |
![]() |
もしエルナ真占だったらRCOしてないと思う。 なぜなら彼女は >>48「私は自由が好きだけど、ここは村次第・・・」 >>49「私は割と村の占希望も考慮するタイプ、信用も大事だしね。」 これらの発言から、村の総意を大事にする。 それが信用に繋がると考えてる人だから。 (僕はそういうの「信用」じゃないと思うけど) |
281. パン屋 オットー 20:45
![]() |
![]() |
おそらくエルナ真だったらもっとじっくり構えてたと思うよ。 短文でもいいから、何よりもまずCOだ! 何よりもCOが最優先だ! そんなタイプの人じゃないだろうね。 じゃあなんでRCOしたかって考えたらやっぱり、狼だったから・・・狼って思われたくなかったからと考えるのが一番しっくりくる。 |
283. 少年 ペーター 20:49
![]() |
![]() |
年>>243>>244は我ながら誤字脱字が多くて読み辛いねスマヌ… その上で娘>>245 正直、ググるをメタいって感覚よく分んない。 それにそれを以って「者が怪しいって結論はおかしいと思う」は飛躍させてない? 僕は意図的不理解を要素に取った。それはパメさんからみたら飛躍して見えたかもだけど、12人村の3-1がありえんと言う方が不思議なんだよ、僕には。 経験則はいい。でも現実を目の当たりにして |
284. 少年 ペーター 20:49
![]() |
![]() |
続)喉割き続けるのは村利か? 僕には「質問して発言数増し」っていう要素として微々拾ったけどね。 ググるが村外とか言うけど、村内で入手できる情報なんて確村陣営のしか参考にならないよ。 灰や真贋つかない役職が疑問に答えてくれたら丸っきり信じれる? 僕は発言の裏にある利点(敵利)を危惧する。 ググって仕入れる情報がメタ? それなら経験豊富と若葉さんが同村した村や過去ログ読んで学んだ知識はどうなんの? |
285. 少年 ペーター 20:49
![]() |
![]() |
続) 分からない事があったんで今ググった→メタ あー、過去ログで読んだ記憶ある→メタ あー、昔体験した→非メタ ってなるなら新規参入者は永遠に勝てないよね? ちょっとアツくナッタケどカンニングちか不正してる訳じゃ無いんだから「村(確白以外)から仕入れる情報なんてメリデメリ表裏一体」これ位はパメさんの力量(想像上)から汲めると思ったけど違うのかな? >パメさん ★推理に確固たる自信持つタイプ? |
286. 羊飼い カタリナ 20:52
![]() |
![]() |
/樵青屋妙娘者服年修羊 ●妙年自 ○青者由 吊_占占 ▼娘娘服 ▽服服_ ▼妙年_ ▽青者_ >>241>>242樵>>258>>263>>264青>>267屋 >>修:異論もないし自由でよさそうだメェ? |
287. 少女 リーザ 20:55
![]() |
![]() |
あ、いえ かなり古い人で占い師潜伏ありの時代から転生している人には、 「村の意見も聞かずに勝手に占いCOするとはけしからん」とおっしゃる人も見かけるのですね ここ数年のスパンでは、占い師がCOしない理由はないのでさっさと出たらいい。という考え方が普通かなあとぉ 遅れたら遅れたでなんか裏事情があるのではないかと勘ぐる人は勘ぐるのです 議題は占吊り>>灰吊です ▼樵で▽は出さなければダメでしょうか |
293. 少年 ペーター 21:01
![]() |
![]() |
者>>249 >>116最下段の通り「数値換算だと、2-1は55%、2-2と3-1で40%、他で5%」で見てたので3-1が想定外と思われたがイミフだったりしてる。 言うなら「2-1は普通、2-2も3-1もありうる。CO事故やトマさんの村騙りもありうる?」そんな感覚でいた。 2-2の場合、占狼—霊狂と潜狂—霊狼によって狼陣営の勝ち筋は変わるから一番推理しずらいって思ったけど。 驚きなんてないさ。 |
296. パン屋 オットー 21:16
![]() |
![]() |
トマは今日の希望が >>241,>>242 占いロラなら【▼娘▽服】 灰吊りなら【▼妙▽青】 これ、ものすごくあっさりで能動的に狼見つけてやろうって感じじゃないんだよ。 真占というより村側の危機感が見えない。 |
297. パン屋 オットー 21:17
![]() |
![]() |
トマ視点、▼娘と▼妙は全く意味が違ってくるんだよね。 たとえ、まとめ役が両方出せと言ったからって、それぞれを推し進める熱量は違って当たり前。 ましてトマの立場は占い師なんだから、娘吊ってる間に妙の白黒は占いでハッキリするんだもん。 自分の強力な能力を踏まえての狼探しの意思がみえにくい。 |
299. 少年 ペーター 21:21
![]() |
![]() |
とか今日の議事に反応してる内に希望出しの時間が来てっぽいね・・・ 先に希望でして考察(雑感)は後出しします 【占吊り希望】 自由で追うのは凸もあったんで機能がリミットかと。 【自由占い希望】 占機能破壊となるなら占判定は参考情報として 【占吊=▼樵▽娘】【灰吊=▼青】 トマさんは気になる事があるんで次枠で雑感を置きます。灰吊の▽は狼要素を拾えてないのと、 |
300. 少年 ペーター 21:21
![]() |
![]() |
続) ディタさんから非狼要素(?)っぽいの拾ったんでちょっと考えたいたいフシがあって。 まだ未精査だけど。 ヨアさんやディタさんがある意味目立ってて、オトさんやリザちゃんを見きれてない自覚もあるのでちょっと待ってて |
301. 羊飼い カタリナ 21:21
![]() |
![]() |
/樵青屋妙娘者服年修羊 ●妙年自_ ○青者由_ 吊_占占占 ▼娘娘服樵 ▽服服_服 ▼妙年__ ▽青者__ >>241>>242樵>>258>>263>>264青>>267屋>>287>>294妙 |
少女 リーザ 21:22
![]() |
![]() |
灰狼ぶっちゃけよく分からないのですけれども 人狼観がずれていてかみ合ってないなーと思える局面が多いです狼側の勝ち筋について ①狼は吊りを逃れて生き残ることで勝てる ②狼は勝利までに必要な人間を吊り上げることで勝てる 青者は①派でしょう。②はエルさんが代表でリナさんもそうかなリザは明確に②です |
302. ならず者 ディーター 21:22
![]() |
![]() |
占いに関してはパメラが俺的「理想の真占」なんだよな。 でも疑問点はあって、「なぜヨアヒム(他灰目線俺もかね)をそこまで白視出来るんだ?」という点。 娘>>199の「青って村人として変とかいう方向で見ちゃダメな人材だと思う」は俺もそう思っていたので分かる。 けどなあ、俺はさすがに青>>265の霊乗っ取り発言を見てどうなんだと思ったわ。カタリナの霊COは>>31で、ロケットとは言えないがかなり早目で |
303. パン屋 オットー 21:24
![]() |
![]() |
パメラは昨日も言ったけど、議事の読み込み、灰への踏み込み。 言い方が違うけど、他の人も同じような理由で真視もしくは非狼視してるね。 パメラ真 トーマス狂 エルナ狼 占い希望は自由って言ったけどパメラには者か年を占って欲しいかな。 |
304. 少女 リーザ 21:29
![]() |
![]() |
灰狼ぶっちゃけよく分かんないんですよね() 強いて言うとパメさんの見方に近いですけどペーくんオットさんもうーん・・・と思う節もあり あと人狼観の違いというか狼の勝筋についてのスレ違いが灰の間でもありそうでそっから見にくくなっているような気がします 単体より状況、ライン、チーム全体の特定の方に自信はあるのでとりあえず問題先送りで灰吊希望はスルーしますのです |
305. シスター フリーデル 21:29
![]() |
![]() |
ハイセンスな▼●は▼ヨアヒム●占い師(エルナ軸で占い師2人から)だと思いますが、直観にすぎず論理で詰めきれていません。 リーザさんはパメラさんのヨアヒムさん評が狼によるものではなく人によるものという感想をお持ちでした。それが>>294にも出てますね、共感してますが寄せられてる懸念も多少あります。…慎みます。 オットーさんの吊り希望は若々しくエネルギッシュですね!勝利を掴む意思がみて取れます。 |
306. ならず者 ディーター 21:29
![]() |
![]() |
>>302続き とても乗っ取り視野のタイミングじゃないんだよな。 パメラ★そこ、どう思う? あと、青>>263の「初回は狂目より真狼目を釣るべき」。旅白凸によって、縄余裕ねえんだよな。「一番偽目だけど狂っぽい占い師よりも黒引きロラストップを目指して狼目を吊るべき」ならわかるよ?でも「真狼目」を吊って真だったらどうすんだよ? ★ここ、特にパメラ視点では気にならないか? |
307. 少年 ペーター 21:31
![]() |
![]() |
吊り希望にしたトマさんだけど、3-1になった今、>>29狂人っぽい事を言ってるように見えたんだ。 額面通り受け止めれば「そーゆー真占の事情もあるよね」なんだけど、穿って見れば「狂占です」に見えてしまって。 >立ち合い不可後出し予告(?)&遺言の価値不明な所 で、トマさん狂占でいい?って考えた時、狂のメリがないんだよね。考えてみると「狂を装った狼」じゃないかと思ったんだけどトマさん真ならゴメン。 |
308. 村娘 パメラ 21:43
![]() |
![]() |
ごめん喉ないから返事全部返せないかも。 >ペータ うーんメタ云々をメインの主張と捉えてほしくないんだけどな。 ザックリ言うとペーターの推理が、 ディーターが村人なら何をしてでも12人村の狼のセオリーを仕入れてくるはずだっていう前提に立脚しているのがちょっと前提おかしくない?って言いたかったのよ ググらない村人ディーターとか普通にいるでしょ。 それに彼の主張のメインは>>246上段なんでしょう。 |
309. 村娘 パメラ 21:45
![]() |
![]() |
ディーターが知りたいのは12人村の狼のセオリーが何かではない ペーターがどういう思考プロセスでそれが自然だという結論に達したのかを知りたいってだけで。知りたいのは12人狼のことじゃなくペーターのことなのよ?たぶん。そこ読み取ってまずは対話したら?って思うよ。者も年黒って結論出して話しているわけでもない 推理に自信はないけど自分の考えに自信はあるわよ。当たり前だけど正しいと思うことを話すしかないし |
310. 少年 ペーター 21:45
![]() |
![]() |
パメさんは疑い先が決まってるようでフラフラしてるように見えた。 昨日、僕に対してすりより懐柔に見えたけど、僕の娘雑感に反応したのか執拗な触れ方をして見えて。今日も>>201で僕をしっかり見てるようで>>233>>245メタとか言うし。 価値観の違いかもだけど懐柔しつつ疑い材料をキープしてる?って印象が偽黒打つ機会を探る偽要素で拾った。 性格的要素かもだけど白取りとかはしなそうだね。 |
311. シスター フリーデル 21:49
![]() |
![]() |
エルナさんは更新後疑って悪かったと私に声をかけてくださったのですけど、疑われるところと言ったら…最初の自由占いのメリットを狼側で発言したところなのです。 ずっと引っかかってたのが更新後に少し見えて、答えを知ってる狼にどうしても見えないのですが…。考えすぎでしょうか? |
312. 村娘 パメラ 21:50
![]() |
![]() |
>ディーター 私もね、今日の発言とか見てヨアヒムの村人像というか彼の思考回路が把握しづらいのは思ってて でも狼だからあの発言群をするってもんでもないでしょう。真意は読みづらいけど、少なくとも混乱目的でああいう行動をとってるわけではない気がする。村への参加意思は真摯よね。謝るときは謝るし。 嘘ついてなく素の発言だって前提で見ると初日の村ぽい視点漏れもあるし、狼らしい狡猾さも見えないし、素直に村ぽい |
314. 少年 ペーター 21:59
![]() |
![]() |
初吊に関してだけど、今灰吊をするほど状況考察材料は揃ってないので灰吊する勇気はないです。 占い師の結果を参考にセットで見た方が村人誤吊りして後悔しないと思う。正直、灰単体を見て自信持って黒だと言える人が現時点いない。 残る占い師とその判定を材料に灰精査をした方が考察材料も増えるし精度も高まると思うよ。 あ…@1 決定回りに喉温存です… |
318. ならず者 ディーター 22:15
![]() |
![]() |
>>293年 たびたびすまんな。 俺の考えはパメラが本当に正確に読み取ってくれてる。 繰り返しになるが俺はペタに12人村の3−1についてレクチャーして欲しい訳じゃなくて、ペタの口から「狼としてはこういう狙いで3−1にしてきたんじゃないかな?」みたいな発言が聞けたら>>113の疑問が解けて、ペタ白視が深められる考えての対話だったんだがな…。 なかなか上手くいかないもんだな。 |
319. 少女 リーザ 22:17
![]() |
![]() |
オットーさんは狼だと正論言って議論で勝負するタイプなんでしょうけれども フリーデル狼あるかもねーと言われたところが特異的に際立ってる 無防備でキャラの一貫性がないのですよね 占い師は占いたい人を占っていいです黒狙いで 襲撃は狼占吊りなら占ベグか霊でリスク考えるとおそらく占ベグ 人吊りなら占襲撃は無いでしょうね とは言っておきますか |
321. ならず者 ディーター 22:23
![]() |
![]() |
>>312娘 回答ありがとう。 あー、俺もだいたいそんな風に考えていたよ。 でもさすがに青>>263や>>265は村仮定どうなの?と思ってな…。 ヨアヒムは白くは無いけど狼でこれはないよなあ、という感じで非狼視していたけど、狼としてどうなの?以上に村としてどうなの?という方が上回ってきたんだよなあ…。 2dは占い候補について樵評だけ無いのも割とひっかかってる。>>46で真目と言われてもなあ |
323. 羊飼い カタリナ 22:25
![]() |
![]() |
/樵青屋妙年修羊娘者服 ●妙年者_自者_ ○青者年_由年_ 吊_占占占占__ ▼娘娘服樵樵樵樵 ▽服服_服娘娘服 ▼妙年__青__ ▽青者_____ >>241>>242樵>>258>>263>>264青>>267>>303屋>>287>>294妙>>299年>>315修 |
324. ならず者 ディーター 22:26
![]() |
![]() |
>>320羊 ああ、すまんな。 やっぱり占い師はパメラが断トツなんだよなあ。 服樵の比較だと樵が一応淡白真の可能性は捨てきれないので、微差で【▼服▽樵】かな。 灰吊りだとなあ…。【▼青】になるかなあ…。 強いて▽を挙げるとすれば▽屋か。 |
326. 村娘 パメラ 22:27
![]() |
![]() |
>>319そうね。変な風に一貫されると見づらくなるだけだからオットさんにはもっと垂れ流して発言水増ししてもらいたいかな。無駄な発言も時には必要で まだ屋から色取れてないけど>>282とかがフッと出てくるのは良いねと思ってる 村でも十分あり得るんだけど年の持論押しが固く見えるんだよなぁ。ただ狼を探しているという観点で言うと彼は他の人より強い。出来れば他灰評とか視野広げた発言も欲しかったんだが… |
329. 青年 ヨアヒム 22:30
![]() |
![]() |
>>271 村娘 パメラさんは>76>>78の時点で既に僕を村視しています。この時点で僕を白黒判断できるような発言は>>51,52辺りしかないにも関わらず、今日僕が>>51>>52の発言をもとに白いと主張するのはパメラさん視点から威力がないのは明らかに視点が定まっていないと思えます 会話が成立しないと僕に言うならなぜ「どこで僕の白判定とったか」の説明が>>271に一切ないんですか? 【仮了】 @1 |
少年 ペーター 22:31
![]() |
![]() |
仮決定確認 とりま霊チャレの必要は無くなったね。 あとはエルさんがどこ占って、どう判定出すかだけど、しぼみ具合から服狂もあるか心配になってきた。 服狂なら勝機を見い出せる(希望的観測) さて。更新待ちましょか。 |
331. 少女 リーザ 22:34
![]() |
![]() |
仮決定了かイナバウアーですよ ヨアひー後ろ後ろー 「威力」はパメラ→ヨアヒム白視とは関係なくて、 ヨアヒム→村の世論を動かすだけの威力はないと言っていると リーザは理解しています |
村娘 パメラ 22:35
![]() |
![]() |
わたしはエルナ襲撃でもいいんだけどね ▼樵娘灰灰 の4縄 玉砕が灰を2連吊りよけられるならそれの方が確実ではある。 明日エルナが復活して万が一▼わたしだと、エルナ真時にかなり劣勢になるし。 しかも明日だと今日真視されてるわたしが襲撃されない違和感が出る。ちょっと今日予想外の真視集まりだったなぁ。 ただここは玉砕のプランにもよる。玉砕が灰ガチ不利とみるなら多少不自然でも▼樵服娘灰って手順取るべき |
335. 羊飼い カタリナ 22:39
![]() |
![]() |
/樵青屋妙年修羊者娘服 ●妙年者_自者_青 ○青者年_由年_屋 吊_占占占占__占 ▼娘娘服樵樵樵樵服 ▽服服_服娘娘服樵 ▼妙年__青__青 ▽青者_____屋 >>服娘:自由なので発表タイミングは任せるメェ。占い先は>>237修にのっとって投票COでお願いするメェ。@0 |
336. ならず者 ディーター 22:39
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ヨアヒム村ならやることはパメラに絡むことじゃなくて、真だと思っているトーマス吊り阻止に動くことなんじゃないのか? >>258を見る限り、トーマス真視なんだよな? |
338. 少女 リーザ 22:42
![]() |
![]() |
はい見ました トマは真なら申し訳ないのは社交儀礼的にはそうなのですが トマさんが真はなかなか辛いものがあるので リーザとしては真なら責任転嫁してしてしまおうという所存でごじます |
339. 木こり トーマス 22:45
![]() |
![]() |
妙>>338 責任転嫁は構わんけど、妙が村人なら結果は等しく受け取るしかないぜ。でもって、娘妙が狼なら賞賛に値すると思うね。まあサボりまくりの俺が言っても意味はねえがな。 |
村娘 パメラ 22:46
![]() |
![]() |
玉砕いない・・・? わたしの考えだとエルナ真を確実に消せるチャンスと、明日にエルナ真にわたしが吊り負けて狼が一網打尽にされるリスクを消すチャンスだと思うのよね。 玉砕のいまの立ち位置ならたぶん▲服の方が安定する もしGJだったら流石に変態狩過ぎて運が悪かったと思うしかないかなというところ |
342. 青年 ヨアヒム 22:46
![]() |
![]() |
>>331 それ結局なんで前日に引き続き真占からの一貫した視点じゃなくてちょくちょく村視点での客観的な発言をするのか意図不明ですよね。なんで情報が多い真占の発言じゃなくて一つ情報レベルの下がっている村視点での発言を繰り返すんですか?と言っているんです 視点漏れ防ぎたい騙りの動きなんじゃないでしょうか? >>336 得票の時点で僕がどう発言しようが撤回不可能なのは明白です。発言数もないです 【本了】 |
村娘 パメラ 22:49
![]() |
![]() |
エルナ狂でも灰ガチの難易度は変わらんしこれが安定すると思うなー いま一応わたしの独断でエルナセットしてるけど玉砕が変えていいからね 今日の襲撃は結構難しくて、 灰ガチで勝てないなら信用勝負でいくべき 灰ガチで勝てるなら▲占で信用勝負リスクを徹底排除するべき っていう判断が必要だと思っている。その判断は灰の玉砕の方がしやすいでしょうしねー |
344. 仕立て屋 エルナ 22:50
![]() |
![]() |
☆羊 そりゃ占決め撃ちでしょ。突然死出なかったら1吊目は盤面整理に使えたんだけどね。 それは考えてたー。出力高めの服娘という状況もあって信用取りに来てる感じしない=樵非狼って思われるのを狙ってんじゃないかとか、私は3COになる前の発言から非狼取ってたけど昨夜の再三に渡る2潜伏が標準発言はちょいくどくて非狼アピにも見えたかな。 |
346. 木こり トーマス 22:50
![]() |
![]() |
妙>>341 遊んだら? というか俺は遊んでいるだけなんでさ・・・。楽しめたら一番じゃね。 勝ち負けに拘るんなら、カタリナ軸で占い師は凸でもしたと考える以外ねえんじゃね。実際のところ似たようなもんだろ。 |
347. 少女 リーザ 22:51
![]() |
![]() |
あーヨアひはそういう価値観なのかも知れないけれども 真占としての視点に固執して自視点ばかりいうのは偽占い師にもやりやすい方法なんですよ なのでリザは自視点オンリーの占い師候補は逆に信用しずらいですよ 自分が偽だと思われたとしても勝てる目を残す という目的意識の下で発言するのは偽にとってはややこしいことで相当強くないとしずらいことで、でも真なら考えとして行き着くことも多いのです |
348. 仕立て屋 エルナ 22:51
![]() |
![]() |
逆に娘は灰吊とか襲撃懸念とか生存欲出してるよねー、非狂取られるの狙って霊ではなく占騙って決め打ちまたは吊られに行ってる娘狂は割としっくりくる。 娘狂なら占に出たのは村騙り懸念も勿論あるだろうね。 でも村目線で、狼っぽいけど真もありそうってとこよりも、ここは真切れそうってとこが最初に吊られることが多い気がするから、どこまで深読みしていいか迷うね。 |
349. 仕立て屋 エルナ 22:52
![]() |
![]() |
☆羊 ラインは気にしてないよ、単純に今までの発言からどこ疑いになるかとか一貫性があるかとか気にならない?それも情報だし。得に青は灰全然見てなかったからどうやって占い先希望出してくるのかはすごい興味あった。 |
350. 木こり トーマス 22:54
![]() |
![]() |
屋>>345 感覚だよ。参加者としてじゃなくて、ログ読みとして読んだときに、妙に引っかかりを覚えたってところだな。だから根拠はない。理解も無理じゃね。実際のところ、自信があるわけでもない。エピを迎えたときに、正解だったら個人的にニンマリと出来るというレベルだな。 |
351. 少年 ペーター 22:55
![]() |
![]() |
【本決定了解】 希望通り異存なし。 トマさん真ならリア都合を偽要素に考えてしまった所はごめんなさい。 更新立ち合い不可宣言から立会可となった境目に2-1から3-1への変化を挟んでてそこも気になってたんだ。真の持つリア都合はどこ行ったの?って。 占3COなら信用勝負で狼は先吊りされる訳にはいかないから立ち合い頑張ったん?ってのと狂視得る狼像がリンクして見て。自信あるけど間違ってたらまじごめん。 |
352. 仕立て屋 エルナ 22:56
![]() |
![]() |
なんなのこのヨアヒムの誤読と一方的な解釈は・・・。 真の視点がほぼ無いって正にその>>62で真でも偽でもって言ってるし客観視点で話してるって読み取れないの? >>262 私はあなたの筋の通ってない根拠に納得してないから聞いてるのに何で私が理由を説明しないといけないの?っていうか真だから役職確認してCOしたってことくらい言わなくても分かるでしょ・・分かんないんだよねたぶんまあいいけど。 |
355. 仕立て屋 エルナ 23:00
![]() |
![]() |
オットー RCOから偽決め打ちね・・・。 CO遅いからならともかく速くて疑われんのかー、逆に占いが即COしない理由を教えて欲しいよ。 狂狼は色々な可能性考えて保留することはあっても真が保留する理由ないだろー。 >>279 例え黒を引けても占い判定自体を信用してもらえなければ意味がない、独断だけではなく村の希望や思考が晴れることを重視することもある。オットーの考える信用については気になるから教えて。 |
356. 仕立て屋 エルナ 23:01
![]() |
![]() |
あとこの編成だと狼は出任せじゃなくて狼同士で緻密な作戦を立てることが他の編成よりも求められると思うけど。 まして私から真面目さ取ってるんだよね?なのにとりあえずCOだ!ってそれ相反してない? なんか色々視点混ざっちゃってて服真みて吊りに来てる感じしたよ。屋狼あんのかね。 |
少年 ペーター 23:02
![]() |
![]() |
▲服確認したよ。 ▲服=▼神風になりそうで心細いけど 襲撃センスは自信ないので神風の選択を信じるて 明日の与えられた盤面でガンバルよ。 GJは無いでしょ。間違いない 服真で俺に黒出されても、服狂で誤爆されても 絶対勝てない自信あるんで石橋を渡ったつもりで慎重にやってく(^^)v |
村娘 パメラ 23:05
![]() |
![]() |
12人村のままだったら間違いなく▲修で信用勝負続行なんだけどなあ 冷静に考えるとあと3縄で結構チャンスだから今はリスク減らす方向で進んだ方が勝てる気がする。まあ勝負は時の運だしどうなるかわからんけども |
358. 仕立て屋 エルナ 23:06
![]() |
![]() |
あと娘吊り希望出してないの?それって普通に黒くね? 狂でご主人が分からずだせないか、狼に対する狂アピ? >>302者はそこで真取っちゃうのかー、印象が良い=真にはならないよ?むしろこの編成とか偽はひたすら白判定出すだけなんだからわざわざ敵作る必要がない訳で、狼探す必要もない。 狼探す必要があるのは真占で誰が一番狼探してるかで考えるべきと思う。 |
360. 木こり トーマス 23:08
![]() |
![]() |
年>>351 平行で用事をしているからな。知らん間に更新時刻を過ぎていることがある。初日が始まったときもそうだったしな。立会いが不可能と言ったつもりはなかったんだがな。 年が自分の推理に自信があるんなら、いいんじゃね。楽しく遊べてるじゃん。間違っているかどうかは答え合わせで、二度楽しめるしな。 |
361. パン屋 オットー 23:10
![]() |
![]() |
>>エルナ 僕は、周りをうかがったりいい子ちゃんでいることが信用とは考えないよ。そんなのはニセモノだって簡単にできるし。 そもそも信用を得ようとか取ろうとか、そういう考えが僕とは違う。 「信用」は取るものじゃないよ。狼を探す姿勢、村を勝利に導く言動。 そういうのの積み重ねで「後からついてくるもの」が「信用」だから。 |
少女 リーザ 23:11
![]() |
![]() |
占無しで狼見つけるのは絶望的に下手なので 負けてしまったかも知れない感は否定できず まあ負けても偽占い師が琴線をつくような上手い立ち回りをしてもらえたのでそれほどショックではないかな |
362. ならず者 ディーター 23:14
![]() |
![]() |
>>358服 そこはダイレクトにイコール真視という訳では無いけど、やっぱりこっちとしては判定で破綻とかないうちは表の発言で判断するしか無い訳で、真っぽい方が真に見えるぜ。 |
363. 仕立て屋 エルナ 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
オットー いやむしろ私が周りをうかがったりいい子ちゃんやってるように見える?むしろ灰からの目線気にしないで私は狼探ししかしてないつもりなんだけど。 私わりと敵作るような立ち回りしてるよね? それに当てはまるのむしろ娘じゃ。 |