プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
村娘 パメラ、5票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、5票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、少女 リーザ の 4 名。
606. 少女 リーザ 23:18
![]() |
![]() |
ちょっと待ってよ! ☆ディーター→土壇場で続きはwebで!に書き換えて良かったですよホントに 墓下のみなさんのこと思うと、笑ってはいけないはずなのですが 笑わざるを得ないです 主に自分のポンコツ具合に関して |
村娘 パメラ 23:18
![]() |
![]() |
お疲れ様 しかし灰LWだと結局この日をクリアしないと勝利できないのはなかなか勝率低いわけだね。2潜伏の利点はやはり村を瞬殺できるところにあるっていうのは間違いないね わたしも潜伏した方がよかったかな? |
607. 羊飼い カタリナ 23:18
![]() |
![]() |
パメラとディーターはお疲れ様だメェ。 昨日言い忘れてたけど、エルナとオットーもお疲れ様だったメェ。 ■今日の▼ 今日は纏めで吊先を決めるので、▼希望を出して欲しいメェ。 【仮22:00/本22:30】で決めようと思うメェ。 異論があれば早めにお願いするメェ。 |
610. 少女 リーザ 23:24
![]() |
![]() |
はい。言葉足らずだったと思うので補足しますと 昨日の遺言狩COは、狼が乗っ取りに来て灰襲撃で真狩の遺言COと被ると笑えない事態になるとかの事情があって、一応狩人の状況真要素を取れるものとして意味がありました しかしCO回し保留をしておけば、伏せ投票との組み合わせで吊り先襲撃の可能性をわずかに残すこともできるので回さない意味もあります リザは伏せ投票が好みですけど好みの問題なのでそこは大丈夫です |
611. 羊飼い カタリナ 23:27
![]() |
![]() |
伏せ投票ももう1吊できる可能性がある反面、灰の思考を読んで、狼視点、最悪でもRPPに持ち込めるメェ。 それに羊が生きている以上、狩人が死んでいたら▲羊で終わるメェ。 |
612. 少女 リーザ 23:27
![]() |
![]() |
>>592 パメラさん >青狼時 は、それってでも真アピとして有効ですかw? 真をトレースしたいとしても、他にできることは山ほどあるのに 逆に、「パメラ視点のエルナは人外なのだから、エルナに正しいことを言わせようとしても意味が無いではないか きっと人狼が狂人と連携を図ろうとしているに違いない!」 とか言い出す人がいそうで危ないですよ |
シスター フリーデル 23:53
![]() |
![]() |
ディータさん狩対抗も確かにありますね。狼占い師だとGJでないから人かどうかわからず怖いとかもあるかな…と。狩人やったことないからわからないですけど…。 確定白で狩人COで潜伏狂って…wどんな状況なんだろw |
613. 青年 ヨアヒム 00:19
![]() |
![]() |
年白要素を強順に 2d>>299:希望出し時点で娘吊濃厚。この状況で娘吊希望は狼なら出来ないです。これで村決め撃っていいです 4d>>548:これ、僕が村有利の提案>>438してる事を狼陣営のパメラさんが理解してて、あえて3dに無視してるのが露呈してますよね。この事から狼陣営は3d狼吊で灰縄増加してることを理解してます。ペーターさんは灰縄増加を理解してないです今日の時点でも。前述の狼象と非合致 |
614. 青年 ヨアヒム 00:43
![]() |
![]() |
>>年 「3d狼吊が村にとって絶対的に有利」これに関してはもう喉潰しにしかならないので質問せずに自分で紙にでも書いて確かめるかエピで誰かに質問してください。>>375の時点で羊さんは理解してます。青者娘炒も全員理解してます 貴方の言うRPPやRPPケアという言葉はおかしいです誤解してます。村にとって3d狼吊は「絶対的」に有利です |
615. 青年 ヨアヒム 00:47
![]() |
![]() |
そもそも理解出来なかったり反対意見があるなら>>375の時点で質問するか意見をぶつける時点です。これ卑怯ですよね 僕は>>375で村のまとめ役が議題の下に灰縄増加を書いてて、それに対して村から質問や反対意見がなかった時点で全員灰縄吊を理解していると思ってました でも年さんは灰縄増加がわからないからそれが基礎になってる>>427を考察すらせずに一蹴したんですよね。村の姿勢としてどうなんですか。 |
616. 青年 ヨアヒム 00:54
![]() |
![]() |
何故僕がまとめ役が既に灰縄増加を口にして誰も質問してないのに「灰縄増加を理解してない村がいる」事をケアしないといけないんですか。不可能です そもそも少年さん僕の発言まるで読んでないですよね >>434で僕は村に対して納得させられる理由がないから仕方なくエルナ吊を希望に出してます。その後村視点で納得できるエルナ人外の証拠を見つけたから>>438でパメラ吊を希望してるんです |
617. 青年 ヨアヒム 00:55
![]() |
![]() |
にもかかわらず>>545の僕がエルナとパメラ吊でふらついてたてどういう事ですか?はっきり言って発言全く読んでないようにしか見えないですし、仮に読んでても上記から意思疎通不可能なの明らかなので今日は僕に一切質問しないでください喉潰しになるだけです 僕は少年さんを村視してます |
618. 青年 ヨアヒム 01:06
![]() |
![]() |
リーザさん偽視の理由は今日までの動きです 順に考えてください 僕のやったことは占内訳の考察と村有利の進行の提案です。3dに僕の提案狼吊したら村の縄増えてました。占内訳の考察もあってました。「内訳当たってた」は後付けでなく3d>>438に根拠書いてます 一方リーザさんのやった事はなんですか 占内訳見抜いてる僕を議論ですらなく人格攻撃して発言力落とす>>538に詳細 3d4dの狼有利にしかならない投票 |
619. 青年 ヨアヒム 01:16
![]() |
![]() |
意味不明な3d僕吊提案で議事/進行嵐 人外ですね。仮に村でも>>338よろしくこんな事してる(主に人格攻撃)村いたら勝てるわけないんで悔しくないです ちなみに中傷で発言力落としは狼確定パメラさんもやってました>>234>>235>>271 狼作戦は普通に議論すると勝てないから相手を中傷して発言力落とす人狼全否定のプレイングでした。こんな弱い狼に負けたくないので娘吊お願いします。負けても娘の責任です |
620. 青年 ヨアヒム 01:39
![]() |
![]() |
言いたいこと終わったのでもう意味ないですが昨日の返事します >>515娘 「トマス狂人だから僕吊」を主張するのはいい加減やめてもらえませんか。>>354で「真吊ったかも」発言してます。>>401で僕吊発言してます。どう考察が移ったんですか。ここの間で起こった事は占霊の結果のみで貴方は>>380で迷ってます。にもかかわらず>>401時点でトマス真決め撃ってたから僕吊発言したって昨日主張するのど |
621. 青年 ヨアヒム 01:39
![]() |
![]() |
主張するのはどういう事ですか?誰が納得できるんですか? そもそもトマ偽決め撃ちとかリーザさんの中の話で客観的な材料はあるんですか?村納得させられますか?出来ないですよね? 出来ないからあなたは村にとって利の無い意味不明な提案を適当に口にした村か人外って言ってるんです 何故僕吊が本当に占吊よりメリットあるなら3dもっと主張しなかったんですか |
622. 青年 ヨアヒム 01:47
![]() |
![]() |
僕は「僕視点」最善の方法あるのに村を納得の材料無いから>>434で「村視点」最善の方法を苦渋の提案してます でも村を納得させる材料があったから僕視点の最善の方法を>>438で提案しなおしました。これがまともな村ですよね リーザさんの僕吊はどうですか。村視点納得できない発言を適当に口にしただけです。人外です 殴られるの嫌なら人格攻撃しないでください。1ミスもない完璧な村ならやるならまだしも |
623. 青年 ヨアヒム 02:01
![]() |
![]() |
>>550娘:僕の狼率が50%以上 僕の狼率は「村視点」良くて30%程度です。50↑とかリーザさんの中の勝手な話ですよね。そもそもリーザさんも真決め撃って無いです>>620 真狂決め撃てない村視点50%↑なるように説明してください エルナ真決め打ちしてない村が占吊1/2を捨てて細い僕吊狼狙いを選ぶことは絶対ありえません。あるべきはずの納得できるエルナ真要素も妙さんの口から一度も出てません |
624. 青年 ヨアヒム 02:07
![]() |
![]() |
>>542 何故パメラを真視出来るんですか。エルナが狼なら自吊提案で灰縄増やしたことになりますありえません。エルナ真狂確定→パメラ狼確定です>>438 エルナ狼で自吊提案した矛盾をどう解釈してパメラ真視したんですか? >>551 パメラさん真の内訳はエルナさんが自吊提案した時点で100%無いので想定する意味がないです。3d時点パメラさん狂狼確定 |
625. 青年 ヨアヒム 02:19
![]() |
![]() |
狼に主張されると思われる点先に抵抗しておきます 何故妙狼なら4d時点で妙ロックしてるヨアヒム噛まないのか: 簡単です。僕噛み=娘狼露呈です。また狼視点者は狩人濃厚です。者は>>594で僕を白視してますし僕護衛gjの可能性は見えます。狼にとって者噛みはメリット大きいです 者狩人理由: >>237で修非狩見えてます。屋は最寡黙なので狩人位置としては不自然。狼が者を狩噛みしたのは可能性として高いです@7 |
626. 青年 ヨアヒム 02:36
![]() |
![]() |
僕は全方面にヘイト蒔いたんで感情吊でも文句言えないです。僕は僕に投票した人を恨みません。>>567者さんごめんなさい でも僕は2dから人外に人格攻撃繰り返されて、3dの発言も村から無視されるか「AよってB」と言ってるのに「AよってCってどういう事?」この質問繰り返されてるだけなんです。>>548>>554見るにパメラさんには理解出来てるので僕が「AよってB」と言えてた事には間違いないはずですよね。 |
627. 青年 ヨアヒム 02:43
![]() |
![]() |
愚痴って申し訳ないですが、人外が意図的に発言読み違えてたり無視してるのはいいですが、村までそれに便乗してるのはかなりキツかったです 関係ない村人まで巻き込んで不快にさせて本当にすいませんでした。村の勝利を祈ってます @6 |
628. 少年 ペーター 05:59
![]() |
![]() |
おはよございまー 【諸確】 ディタさんパメさん、お疲れさま。 正直、襲撃は僕にくると思ってたけど最終審判自己責任は願ったりかな。 緊張するけど… 者>>594 遅ればせながら回答感謝。僕は>>539の予測からあえて結論出さなかったけど意見噛み>狩狙いと推測してさ。 2d>>296妙→3d>>471者疑いへ変化。その変化の様子が読み取れず、誰も触れてないのでこの辺に襲撃意図があると感じてさ。 |
629. 少年 ペーター 06:09
![]() |
![]() |
とりまヨアさんの連投が目に入ってるよ。 さすがに6喉残してるけと3日連続スタイル変えてないんだね。 もはやスタイルというより哲学…いや、ネタ狙い? そんな風にも見えちゃうけど…まっ印象として。 とりま残喉大切に! 0.5縄の件は全面的に謝ります。あの日はリアル多忙で指摘の通り議事読めてませんでした。でも本編ではこの件フリーズでお願いします。続きはエピで謝ります。 喉割きごめんなさい。 |
630. 少年 ペーター 06:19
![]() |
![]() |
正直、状況的にも真のエルさんの黒って言う事もあるし、独特の喉消費方法に良い印象が持てなかったのもある。 内容的にも共感出来ない所が散見されたところと併せ、見た目も内容も目が滑ったというのがあるよ。 そしてそれが僕の中では「読ませたくない・対話したくないという」マイナス要素に結びついてるのも事実だよ。 もう後は無いのでもう一度全編読み返しますが、今日は質問拒否の意向は見えてます。 時間切れ** |
631. 少女 リーザ 07:13
![]() |
![]() |
占|羊青妙年凸旅▼樵服娘▲修屋者 服|霊狼白白|白|狂占狼▲白白白 樵|霊灰灰灰|白|占狂狼▲白白白 [娘青+狂不定] [娘妙+服] [娘年+服] 羊>>607 できるだけ早くとは思ってますが戻れる時間読めないので決定は可能な範囲で遅めがありがたいです |
632. 羊飼い カタリナ 07:24
![]() |
![]() |
★>>630年: ペタくんの服真の根拠は>>446年の服→青黒からの非狂だと思うメェ。逆に言えば1dからヨアを疑ってたエルナが襲撃されないのはどう思うメェ? 服狂仮定、▲修から樵真と青村は簡単に推測できるメェ。娘狼より先吊りを目指すのは狂として合理的で、>>374の▼服提案も▼娘でも同じ結果を導き出せるのに自吊優先も狂要素ではあるメェ。先に娘を吊れば灰2縄で村は安心して▼青にできるメェ。 |
村娘 パメラ 07:25
![]() |
![]() |
ヨアヒム今日も連投してるわねw 相手は自分の発言を理解してるのにそう話さないのは意図的に無視している って根本的に捉え方がずれてるわよ。みんながヨアヒムに対して思ってるのは ヨアヒム"が"相手の発言を理解しない。ってことなのだから |
村娘 パメラ 07:28
![]() |
![]() |
話しかけても何度もずれた回答が返ってこられたら話しかける気もなくなるよね >>627みんながヨアヒムの発言を(意味だけは)理解してるのにみんなが構ってくれなかった真の理由はこれだと思うわよ エピローグ入ってからになるでしょうけどこの事実は真摯に受け止めるべきだと思うわ |
633. 少女 リーザ 07:30
![]() |
![]() |
ぺー君もまた嵌らなさそうな点はあるのですよね パメさんとのメタ云々のあたりのやりとりとか 服真自信満々で▽青で出してるような様子とか 2d▽娘投票は娘吊り濃厚と言えるかな未投票者のそれまでの占候補への評価をみてもとは思いますが 占い師を見ての考え方なんかはけっこう自由でしたよね どっちかというとディさんの方が狼の動きとしてしっくりきてたんですよガチのマジで 若干リザ視点ラッキーな襲撃ではあります |
634. 羊飼い カタリナ 07:33
![]() |
![]() |
★年 [娘青+樵]だと>>50服で2-1の時点でヨアヒムはエルナに疑惑をもたれてるメェ。その状況後に娘が占COで青LWになっているのはどう考えるメェ? また樵狂なら率先して>>33でスライドの余地をなくしてるのはどう思うメェ?真アピとしてはあり得る範疇だけど、樵の信用を取りに来ないスタイルと比べてどう思うメェ? >>240樵を見るに、樵能力者or人外ならスライド作戦もありえるのはどう思うメェ? |
シスター フリーデル 11:04
![]() |
![]() |
おはようございます。今日は物理的に最終日のメンバーはキリ番700を取れませんね。それを把握したのは収穫ですわ。 ペーターさんは昨日ディーターさんが非狼要素をパメラさん周りで取っていましたがどうでしょうね。 ヨアヒムさんは▼リーザ ペーターさんは▼ヨアヒム リーザさんは? カタリナさんは? どうなるんでしょうね。 |
村娘 パメラ 12:49
![]() |
![]() |
え?興味深いっていうのはカタリナがリーザ吊るんじゃないかって予想のこと? でも>>582とか見ると、 ディータはリナ的に白打ちだったらしいからペータに青疑いを誘導したいようにも見える。でもまあこのくらいだけどね ここだけは若干▼年寄りなスメルを感じなくもない。 だけどあとは基本的には青の妙叩きは放置してるよねリナ |
ならず者 ディーター 14:07
![]() |
![]() |
23:53修 まあ、人生いろいろあんだよw ああ、そういう危惧か。 真狂−霊なら、GJ出れば狩人視点では視界が開ける的な? いや、GJ出たら出たで「俺が守ったのはもしかして狂かもな」とか、「狼占が信用を取っていて意図的襲撃無しを選んだのでは?」とか、色々不安になるもんだ。 2−1斑吊りからのGJなら文句無しでガッツポーズだろうけど。 |
ならず者 ディーター 14:11
![]() |
![]() |
ヨアヒムはなー。 自分を客観的に見る能力がねえ訳じゃねえと思うんだよな。 なのに相変わらず出力一辺倒ってのは村側らしいっちゃらしいんだが…。 対人のコミュニケーションってことに対して意識を割いていないのは、惜しいな。 推理力はいいものを持っていると思うんだが。 |
シスター フリーデル 14:12
![]() |
![]() |
パメラさん…。 ヨアヒムさんは白いけど説得力のないキャラで地上に定着していますからね…、>>608のカタリナさんのヨアヒムさんは自由に発言していいよが良い証拠ですね。 ▼はペーターさんかリーザさんどちらかになりそうですね。 |
ならず者 ディーター 14:36
![]() |
![]() |
狩人で困るのは、言動に気を使わないといけないところかな。 いろいろ窮屈なんだよな。 能力者の力が拮抗している時は怖いっていうか、どこを守ろうか悩むな。 C国狂人編成だったら、潜狂の狩対抗COは怖いかもなあ。 C狂入りで狩をやったことはないけど。 |
シスター フリーデル 14:44
![]() |
![]() |
ディーターさん C入りは怖そう…!それに真狼編成が結構強いですよね。多分。 それだと潜伏狂の対抗は嫌かもですね。でも潜伏狂の狩人対抗のために狼が襲撃やらで状況証拠を作って頑張るって…w余裕のある狼ですよね。 |
ならず者 ディーター 16:04
![]() |
![]() |
青>>98でパメラ騙りの視点漏れしてねえか? それとも説明が無いだけで、なんらかの理由で出てきてすぐパメラ偽だと思ったんだろうか。 …まあ、ヨアヒム的になにか閃いたのかもしれんな。 もうわからん。 やっぱリーザ狼で。 |
636. 少女 リーザ 20:31
![]() |
![]() |
参ったなぁ これだけ煮つまれば当否はさておき普通は結論は出てるものなのですが出ないですよ 青→妙、年→青で疑ってるならリーザはペー君に希望を投げてカタリナさんに丸投げするマルナゲータスキームを発動してはダメかしら? ダメよね!? 迷ったら初日を読み返せ と昔のえろい人は言っていたので見てみます |
638. 少女 リーザ 20:39
![]() |
![]() |
樵>>28 霊潜伏策への自視点での価値判断抜きに霊占心配だけしてるのはアピっぽいです 樵>>29 遺言の局面が浮かばないとか統一が一番というのは当事者意識に薄そうで視点が占い師らしくない 樵>>33 非霊宣言は村騙りではないというメッセージ性もありそうなのでリザ的にはそこで非狂には取れないかな ほんと初動は、「僕が思う偽占い師が言いそうなこと」 続きなのですトマスさんは・・・ |
639. 少年 ペーター 20:47
![]() |
![]() |
ただいまー 華金(ハナキン:昭和的死語)の飲み会に顔出す事になっちゃったけど鳩はチラ見できるよ。>>635【仮22:30把握】してるっぺぇ。 羊>>632☆ 鳩だからアンカ省略するでスマソ。ざっと思い付いた順に箇条書きを。 ①占抜きし易い陣形になったけど、初手▲服ならヨアさん黒視されそうだっぺぇ。 ②狼視点で黒判定出されたら、3-1のもう一つの利点の占に全ロラ縄消費に切り替えるもあるぺぇ。 続) |
640. 少年 ペーター 20:47
![]() |
![]() |
③黒出した相手が真でも狂でも【手順吊りという名の王道】があれば簡単に吊れそうだっぺぇヨアさんが一生懸命に0.5縄増しを唱えても村には届かなかったっぺぇ。 パメさんにはそれくらいの事分ってたと思うっぺぇ。 ④ヨアさんは3d前半の▼服から後半▼娘に切り替えた。0.5縄増し利点に自ら気付いた可能性もあるけど、仲間にアドバイス受けた可能性ありそうだっぺぇ。 ▼娘で霊の娘黒判定見せればムテキングだっぺぇ。 |
641. 少年 ペーター 20:47
![]() |
![]() |
⑤▲修は、占いに縄使わせる手を選んだなら、占い師は放置した方がいい。羊修灰からなら修しか噛むとこなさそうだっぺぇ。確霊護衛だろうし灰狭めるのは悪手だと思うっぺぇ。 ⑥パメさんは昨日「騙り占得意だか好きだ」と言ってた。実際、上手かったと思うよ。青黒判定出されてもパメさんは信用勝負でなんとかしようと思ったんじゃないかな? 3dの娘の判定は2分位遅れてた。僕に白出すか黒出すか迷った結果じゃないかな? |
642. 少年 ペーター 20:47
![]() |
![]() |
⑦娘から僕への白出しは懐柔目的だと思うよ。昨日の考察にも書いといたと思う。 ⑧服の自吊りが「狂による先吊られ狙い」か「黒引いた真のお仕事終了か」のどちらかで見ると後者だと思うっぺぇ。 「私吊りでもいいよ?」の[でも]は死にたくない意の顕れに見えるっぺぇ。 ⑨あの場面でエルさんが▼服▼青を差し置いて▼娘希望したら僕は服を疑うぺぇ。そんな真占いないっぺぇ。 仕事中に思い付いた事を書いてたら (続 |
643. 少年 ペーター 20:47
![]() |
![]() |
ダラダラ書き殴りになってスマソ。 >>羊634☆ さっきの⑥に狙いがありそうだっぺぇ。 娘が信用勝ち狙いした的な。初日ヨアさん統一なら白囲いしたりとかできたんじゃないかな?初日から自由ならどう出たか分からないけど。 トマさんは初動に「2-1の確霊」と言ってたぺぇ。 それと「スライド否定」を先にしてたね。確かリナさんが撤回ありえると推理した記憶ある。 娘のCOまでに僕は服の印象を (続 |
644. 少年 ペーター 20:47
![]() |
![]() |
上に感じてたけど、みんなもそうじゃない? ただ、ヨアさんは明らかに樵真視を口にしてたけど。 それと、霊にスライドして羊樵で信用差考えたら霊に移れないんじゃないかな。羊真決め打たれてロラすらできない可能性も考えれた。 あと、占撤回して村戻りしても旅凸想定しなければ整理吊にあうだけだと思うし。 ハナキン始まったので一旦離脱** |
645. 少女 リーザ 20:48
![]() |
![]() |
ラ神スキームは表で言ってしまうと狼が乗っかるからダメです! あと期待されてるかもしれないので一応言うと、ヨアヒムがリザ黒視してることへは特に反論ないですよ ヨアさんの視点ではリザが狼で無かったらナンナンダーと思うでしょう まあもう少し村利追った行動はしてたと思いますけどね狼仮定をするなら。その村利提案が実現しない範囲で ガチガチに吹っ切れてたらある意味すごいですね |
647. 少女 リーザ 21:05
![]() |
![]() |
服>>49 霊能確定するなら妙白要素っていったい何の意味だろうと思ってましたが 占回避霊COが無いって言う意味なのかなあ なんか騙りを脅威として捉えてるところからの発想に思えますね 誰かに読ませようという意図が見えなくて、呟いてるような こういうのにリザはわりと弱かったりします 年>>56 秒数まで見たみたいですごいですね あたしはツールすら発動していません |
648. 少女 リーザ 21:18
![]() |
![]() |
読み返すとパメラさん能力矛盾を疑わせることちらほら言ってるんですよね もうちょっとハードル上げておかないといけなかったです 娘>>76非占しなかったのは2−1で確定だと思っていたことの証明であり(ヨアヒムは)白い これはおかしいと思う 占2で確定するだろうと思っていた村人だとしても、非霊しないと霊回らないのだから回す必要があることは分かるはずで 非占にだけ言及するのは変じゃないかと |
649. 青年 ヨアヒム 21:22
![]() |
![]() |
>>645 3行目 僕視点じゃなくて村視点です。村視点妙のやった事は狼パメラ見抜いてた僕の人格攻撃を狼のパメラさんと一緒にやってたって事です 吊り際にトーマスさんに畜生みたいな発言したんだから自分もおとなしく釣られてください。リーザさんはトーマスさんに対してフェアじゃないです >>619 最終行の娘吊は妙の誤字ですsry |
650. 青年 ヨアヒム 21:27
![]() |
![]() |
>>640 僕lwの3d娘吊は身内切りの可能性が捨てきれないので白要素になりません。結果として村有利の灰縄増だけ残ります。こんな事狼ならしません そもそもそれやるなら自分に黒出すように娘に指示します、それで娘吊ります。あなたの言う自分を白に見せるならこっちの方が圧倒的に白くなります 怪しいとか、このペアだと納得いくとか、3-1の陣形の狼イメージとかそういう情報が1日目レベルの考察はやめませんか |
651. 少女 リーザ 21:33
![]() |
![]() |
青>>98>>99 パメラさんが霊ではなく占い語りに出た から入って騙りと断定に近いくらいのいいぶりですね これ【単純に視点漏れでもおかしくないです】 というのはヨアヒムの価値観からすると >>52 3吊2人外が確定するから人外陣営にとってリスクが高いためしにくいと私は思います なのだから 3吊2人外を確定させたCOをしたパメラは狼では無さそう というのが真っ先にくるのが自然だからです |
652. 青年 ヨアヒム 21:35
![]() |
![]() |
注視すべきは村利の進行人外利の行動を誰がしてたかです。これが絶対的な点なんです 情報が増えてる最終日に1日目で出来る考察するのはおかしいです 3dから主張してますが3d時点でエルナ狂パメラ真は確定なんですお願いだからもう一度読んできてください。今日占内訳考察しないでください 3dに狼狂吊れば圧倒的に村有利だったんです、これ提案反対してたの誰ですか。4dどうでしたか そういう部分みてください@2 |
ならず者 ディーター 21:37
![]() |
![]() |
>>20:24修 ああ、青>>99と合わせて「青村仮定で」読み取れば、そういうことになるな…。 しかしヨアヒムが村か狼か知らない我々ににとっては思考負担の高い発言形式だよな。 青>>626「パメラさんには理解出来てる」っていうが、ヨアヒムの色を知っている娘狼と我々村側では視点、思考負担がまるで違う。 「見られる意識」がまるでない、という点ではこれも青白要素なんだろうが、なんだかなあ…。 |
ならず者 ディーター 21:39
![]() |
![]() |
昨日今日のヨアヒムを見る限り、「説得威力」という点では、ヨアヒムはかなり良い物を持っているように見える。 それだけに他人の立場に立っての発言がなされていないというのは、本当に惜しい。 |
653. 少女 リーザ 21:41
![]() |
![]() |
性懲りもせずあえて言ってしまうと 狼仮定のヨアヒムは説得的に誘導したり村人との信頼関係を作るような人付き合いの上手さはないでしょうから 目に見える村利行動で非狼視とりにいくのが生存率が高いと思います なのでリザはその部分をヨアさん狼前提での非狼要素としては採用できません |
654. 青年 ヨアヒム 21:47
![]() |
![]() |
僕はリーザさんに村視して欲しいとは思ってないです。リーザさんの主張は「残念真ならつられてください」なのでリーザさんは3人の中から選ぶんじゃなくて自分投票してくださいって言ってるんです。これが3dの貴方の主張です 僕が「狼で村利行動主張で白主張」しようが「村で村利主張」しようがどちらの場合でも妙さんは「村利主張してる人間の人格否定」した残念村なので僕の白黒は関係ないです。お疲れさまでした |
655. 少女 リーザ 21:54
![]() |
![]() |
年>>101 キリ愛でやってたとしたらここでペタ→パメで謝るかなあ 青>>106 いいがかりっぽい。他占も初手襲撃懸念触れてないのですし 修>>126 (パメラヨアヒム)両狼であってほしい組み合わせですわ これ合ってたらすごい慧眼ですねw それで合っていそうな気がしてきました 妙>>131 占い師くそ間違えた今でも、このエル非狂説は変わらないかなあ |
657. 少女 リーザ 22:01
![]() |
![]() |
人格否定と捉えられたのなら申し訳ないと謝るほかないです ごめんなさい 個人的には、もっともっとキツイこと言われたりもしても 他者から見たらそういうもんなんだろうな と納得してしまうような鈍感力があるので 目線が合ってないんでしょうねー ちなみにこの状況でリザの白黒関係ない。というのは素直に狼っぽいですね。村人なら確信持つほうが普通です |
658. 青年 ヨアヒム 22:02
![]() |
![]() |
なんで最終日に1,2D前半の発言拾ってるんですか? 村の人間全員内訳見えてないんだからふわふわした発言しかないですよね。狼が自有利に動いてる2d投票以降の決定的な点を指摘出来ないんですか? 1D,2Dの毒にも薬にもならない発言を適当に白黒塗る事しか出来ないから中傷攻撃とか言うしょうもないプレイングをリーザさんはしてるんですか?どれだけ弱いプレイなんですか? 妙投票します。あとはお願いします |
662. 少女 リーザ 22:11
![]() |
![]() |
樵>>149 【●リーザ】だな。 感覚的なもんでしかねえが、狼2の場合に2潜伏と考えれば、早々に非占霊したほううが良い。勿論、そう考える村人でも同じことをするんで、別に狼要素でもねえ。 狼2潜伏じゃなくなってるのに早々に非占霊した方がいいって 前提まで矛盾してるのはさすがに酷いです こんだけ村に向き合っていないとなるとトマ真の場合に責任を転嫁する覚悟ができました 【▼ヨアヒム】 |
663. 少年 ペーター 22:14
![]() |
![]() |
ネタだろうけどラ神は止めてね。 エルさん真なら怒ると思うよ。 妙>>646 質問みて考えてみたら服娘青年ロラで4縄で狼はロラ縄にかかって詰みじゃんw 記憶頼りの推理だったんであんま精査してなかったよ。 妙>>647 箱ん時はいつもヒゲ使ってるよ。 アンカとかヒゲないとつらいじゃん? なにこれ? 青>>650 いや、あの場面は▼服が王道でしょ。噛まれたディタさんも王道手順いってた。要素外だよ。 |
664. 少女 リーザ 22:18
![]() |
![]() |
ネガキャンに反論しないと認めてると思われるのはさすがに困るので言いますと リザは悪意をもって人格攻撃も中傷もしてるつもり全然ないですねー レベル感を把握しないと白黒判断がつかないので 伝わりそうな表現を用いているつもりです 初日を見るのは、日数経過するごとに村でも狼でもやること変わらなくなるので むしろ初日の方が狼の作為を読み取りやすいと考えているという 持論によります |
665. 少年 ペーター 22:21
![]() |
![]() |
青>>652 それ言うと推理して外れたらみんな狼だよ。 僕は議事について行ってなくって申し訳なかったけど、0.5増よりケア進行が絶対だと思ってたし、この村のみんなの意見を聞いた今も次回村で同ケースがあってもケア進行を選ぶ。これは王道とは言わないかもだけど、RPP決着への価値観の違いだと思う。 |
671. 少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
カタリナさん 手数の損得を十分分かってたとしても、それでもなおRPPとなりうる進行は取らない という人は一定数います。あたしなんかよりも全然強い人でも普通に居ます なのでそこは信条の問題です 年>>663読んでください エルナ真なら、と言って樵真の可能性を提示した直後に服娘青年ロラで終わりって樵視点を忘れたこと言ってます こんな1秒後に矛盾することを狼で言えますか? 村人の錯覚に違いないです |
675. 少女 リーザ 22:40
![]() |
![]() |
リナさんペー君疑ってると思って全力で守りにいったらリザ疑いだったのですかー(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ- でもそれも分かります。日数経過するごとに村でも狼でもやること変わらなくなると言いましたが、 実際リザ狼でもやることあまり変わってない自信がありますので 【本決定確認▼ヨアヒムセット】 |
676. 少年 ペーター 22:41
![]() |
![]() |
羊>>660☆ バカだと思られたい可能性が高い。(マジで 【本決定了解】 これでヨアさん吊りそびれたらエルさん怒るでしょ。 エルさんは練度高いPLだけど、吊られ間際は必死に見えたよ。初動のスマートさが最後は泥臭くも感じたもの。 リザちゃん狼なら少女の皮をかぶったお爺ちゃんにしてやられたって感じだけど、最後の方のパメさんとの絡みに奇妙な余裕を感じて両狼ならしないだろうと思えた。 |
677. 少女 リーザ 22:50
![]() |
![]() |
ぺー君には彼前提の黒要素は見当たらなかったけど ヨアヒムが▼娘から▼服に変更したのは 灰縄が灰縄増がと繰り返していた姿勢からは黒要素だと思う 真狂の黒は吊るものだと思っていたという供述からは あそこは▼服に乗ってはいけない場面です パメラから見てもヨアヒムペーターから見てもペータ君の方が切れてます 信じますよ@0 |
少年 ペーター 22:59
![]() |
![]() |
あ、 >>676「バカだと思られた【い】可能性が高い。」ってなんだよ・・・ 【い】は誤字です。ごめんなさい。 つーか、狼は俺だからいいか。 「バカだと思られた可能性が高い。」とネタったつもりだけど失敗しちゃった。笑えなくなってるね 墓下で謝んなくちゃ。 |
少年 ペーター 23:05
次の日へ
![]() |
![]() |
ヨアさんはつらいだろうね。 でも、すごくいい試合をしてくれたよ。ありがとう。 僕が表でヨアさんを信じなかったのは 狼だからなんだ。 ヨアさんはすごい人だったよ。 最後までありがとう。 |