プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名いるようだ。
53. 負傷兵 シモン 21:58
![]() |
![]() |
年>>50 非占霊じゃなくて、占霊COでは? 老>>51 賛成です。占い師は潜行で。 あとみなさん、【占非占が透けないように】気をつけてください。占い師炙るのもダメだし、ご自分が非占だと透けるのもダメですよ。 |
58. 村長 ヴァルター 22:06
![]() |
![]() |
はい。【非霊】 まとめよろしく。 占い師は2d遺言co希望だよ。 さて、話し合っておきたいことはコレくらいか。 黒狙いで●▼ガンガンいきたい。縄は4かな?寡黙には発言促して出来るだけ吊りは避けていきたいが、やむなしの場合もあるかもしれん。 |
59. 老人 モーリッツ 22:07
![]() |
![]() |
兵>>57 そうじゃよな ふむ、とりあえず真霊は確定するじゃろう。 ディーターまとめ頼むぞい 今日は占い先だけ決める感じかの? わしももう寝るぞい~ あ! 寝酒は睡眠が浅くなるから覚ましてからのほうがよいぞ |
60. ならず者 ディーター 22:15
![]() |
![]() |
でもこの人数だと占い師の代わりに初回霊能者襲撃される方が良いかもですね。 今日は占い先のみで 【本指定21:15】かな 方針は自分も調べてみますが皆さんの意見を聞いてから決めていきたいと思います。 |
負傷兵 シモン 22:30
![]() |
![]() |
58 10-9>7>5>4/3>ep 4縄2w0k ですね。 老>>59, ん?さすがに非霊周りきっていないのに、「真霊確定」は早すぎますね。老のこれは失言ですね。「色が見えてるんじゃないか?」と追求しましょう。 |
63. 村長 ヴァルター 22:42
![]() |
![]() |
すまない。 出先で鳩がどこかへ行ってしまっていた。 といっても全く進んでいないようだが。 >>61旅 多弁占いといってしまうと聞こえがおかしくなるかもしれない。また、場合によっては寡黙でも占いを当てても良いかと思ったりもするが寡黙が村人だった場合、最終日等大事な日に判断できるかどうか不鮮明であるようなら寡黙占いは難しいだろう。出来れば寡黙は作りたくない、といったところか。 |
64. 負傷兵 シモン 22:45
![]() |
![]() |
者>>60 このまま非霊周りきって確定したら、まとめ役、よろしくお願いしますね。暫定ということで決定時間把握です。 長 >>58, 老 >>59 まとめ役信任は、非霊周り切るまで待った方がよくないですか? 旅>>61 多弁占寡黙吊を否定するわけではないのですが、僕はできるだけ発言から追っていきたいです。 |
65. 村長 ヴァルター 22:48
![]() |
![]() |
そうだな。初日の占いは単純多数決でいいと思う。みな、積極的に狼が誰だと思うか、「殺意」とでも言おうか、個々の熱意を込めて●先をアゲていくのが私は好みだ。★みな、いかがかな? なお、初日残念なことにその多数票が占い師にあたった場合は、占い師の自由占いで私はかまわないと思うし、自由でもかまわない。殺意をもった多数決ということで、次順の者を占うのが良いだろうか。 |
66. 村長 ヴァルター 22:51
![]() |
![]() |
★シモン >>49 何故、モーリッツに話を振ったのかな? なお、私は初日霊CO希望だったので、いずれにせよ皆を説得して霊には出てもらう予定でいたよ。 何故なら、霊が灰にいた場合、占い師が霊能者を占ってしまう可能性が出てくるからだよ。 |
68. 村長 ヴァルター 23:09
![]() |
![]() |
>シモン なるほど。だがな、 >>53下段>>57上段では割と少人数村について多少知識があるように見える。 なので、兵村ならば、まずは村不利にならぬように自分で注意を促せる力があるように見えた。よって、注意喚起よりもモーリッツに確認する行為を優先する姿勢が若干ひっかかった。兵が少人数村について全く知らなければ、なんという行為ではないんだがな。 ★シモン そして、さらに質問だ。>>57上段の知識が |
69. 村長 ヴァルター 23:13
![]() |
![]() |
あるのであれば、>>64中段「非霊回りきってから」の必要性を感じるかな?狼が霊騙りを出すと思ったのかい? さてさて。 話を戻すが殺意をもって●をあげよ、と言っても初日は何を話せばいいのか私も含め多くの者が迷うことだと思う。 話のネタとして、>>65●方針、占COの方法は皆、希望を出してほしい。あとは狼の探し方等の自己紹介だろうか。 私は個個がどんな人物か探り「思考の矛盾」により狼を探すよ。 |
70. 村長 ヴァルター 23:20
![]() |
![]() |
自由形式では、若干各々の考えを各々が読み合うことがわかりづらくなるかもしれない。だから、議題としてあげてみるよ。 ■1.占CO方法希望は? ■2.今日及び明日の●希望は?方針としてどうしよう? ■3.決定時間希望は? □1.2d遺言で1d結果も併せてCO。乗っ取りはないと思うが情報確定のため3d朝にはわかるようにしたい。 □2.方針は黒狙い希望。占いは多くて2回しか出来ないだろう。 □3.お任せ |
71. 村長 ヴァルター 23:25
![]() |
![]() |
すまない 【議題回答をする場合は占師が透けないように!】 【自分が「占い師ではないこと」も狼にバレないように!】 以上を踏まえてブラフまける方はブラフまいて3d狼の襲撃を誘発するのはいいかもしれない。けど、あまり大げさにやって逆に村人から怪しまれないように、と。 ブラフせず、普通に占い師に関しては情報ステルスするほうが私としては推奨したい。わたしもそうしているし。 |
72. 負傷兵 シモン 23:28
![]() |
![]() |
長 >>68, >>69 ・多少の知識・多少の経験はある。 ・その経験の中には、セオリーを盲信して人狼に裏をかかれた経験を含む。 ・しかし、10人村で霊能者が無造作にCOしたケースの経験はない。 そこで、この時間確実に見ていると思われる老に声をかけた次第です。 また、凸を心配するほどの時間ではありませんが、未だ3名が無発言。この状況で人狼が騙る可能性がゼロだと言えるのは、人狼だけです。 |
73. 負傷兵 シモン 23:39
![]() |
![]() |
長 >>70 議題ありがとうございます。 □1□2.長>>70 に同意。 □3.特になし。 ☆序盤の人狼の探し方:みなさんの各発言について、「村人だとしたら」「能力者だとしたら」「人狼だとしたら」というように考え、要素を取るようにしています。 「人狼でもおかしくない」発言が多い人は、質問で真意を確認したり、占いに当てたりしていきます。 中盤以降は、これに状況・陣営考察を加えます。 |
74. 村長 ヴァルター 23:45
![]() |
![]() |
すばらしい! ナイス自己紹介!わたしも見習おう。 わたしも多少、この10人村の経験はある。狼もやったことあるし、そこで勝ったこともあるのでだいたい勝ち筋はわかる。 霊は初日に出た方が良い。ほぼCOするだけで確白扱いの村人。能力軽視されがちだが、誰が狼かを知る上では少し大事。 >兵 さらに詰めることもできるのだけど、吟味した上で再度質問するかも。ナイス!と評したのは周りが君を見やすくなったため。 |
76. 旅人 ニコラス 02:17
![]() |
![]() |
寝落ちしていた、、、。雲ゆえの気まぐれよ。まとめの戦略論をみてきた。 □1.2d遺言COがいいだろう □2.個人的には 【●長○年】 だ。白黒つけたいだけで狙いはない。 □3.仮20:45/本21:15が人気だったと記憶しているが、柔軟に対応する また朝見るが、おれは雲!おれはおれの意志で動く。 |
77. 老人 モーリッツ 06:43
![]() |
![]() |
おはよう。 旅>>76が霊COと空目してびびったぞい。雲COじゃったか。非雲COでもしておくかの 挨拶ついでにまとめ役信任について。 確かにゼロではないが、もう一人霊出てくれば両方吊ってあとは人狼1匹じゃ。2匹潜伏よりはずっと簡単じゃ。ならば軌道修正もすぐ出来るし、いったん考慮せんでもええと判断したんじゃ。 あとわしゃ22時には寝るからさっさとまとめ役に丸投げしたかったんじゃ。ふぉふぉふぉ。 |
78. 旅人 ニコラス 06:56
![]() |
![]() |
おはよう。年寄りは朝早いな。昨日変な時間におきてねたせいで眠いぞ。しかし、朝は起きる。誰がなんと言おうと俺は起きる。昨日のジャッキーカルパスの水割りのせいか、2日酔いだ。 |
79. 老人 モーリッツ 06:58
![]() |
![]() |
長>>70議題ありがとうの。回答じゃ □1.>>70に同意 □2.発言で色が判断できそうにない中庸~多弁を占いたいかの。 黒っぽければ吊りを充てる。寡黙がいればそっちが吊りじゃがの。 □3.わしは早ければ早いほどうれしいぞい。 ところでわしは10人村は議事録の経験しかないんじゃが、占い方法はアレがやってみたいぞい。 |
80. 老人 モーリッツ 06:59
![]() |
![]() |
たとえば●A〇Bで決定したとき、 A以外の灰「私はAに黒出しする占い師ではありません」 A 「私はBに黒出しする占い師ではありません」 これで占い師を伏せたままAが白確する可能性がある。あとなんかかっこいい。 デメリットあったら教えてほしいぞい。 わしはちょっと長距離散歩に行ってくるので箱がいじれん故、発言を抑える。 鳩からは見てる。何かあったら片言で発言するぞい** |
81. 老人 モーリッツ 07:15
![]() |
![]() |
質問しようと思って忘れておった。 旅>>76★占い希望出すのはちと早くないかの?まだ未発言者2人おるぞい。あと長は現時点で多弁っぽいが、旅>>61と矛盾してないかの? 長>>65☆そうじゃな。少なくとも占い希望の理由はハッキリと上げるほうが良いかの。 あと長>>74の初日霊COについてちょっと質問したかったが、まあこれはエピでええかの。多分離脱** |
83. 老人 モーリッツ 07:48
![]() |
![]() |
鳩から わし>>81何いっとるんじゃ、何も矛盾しとらんではないか 多弁占い希望で長占いじゃな。 じゃが追加 旅>>76★年は多弁占いかの? あと 年も★まだ未発言2人おるのに希望早くないかの?あとリザとジムの差はなんじゃ? |
84. 村長 ヴァルター 08:07
![]() |
![]() |
おはよう。 >>80老 二日目の結果発表は仮に黒にあたると占いが一回しか使えなくなる。 具体的に話すと→一人だけ真占師が「いや、黒でしたよ」→▲真 となる。だから>>70でも書いたが、結果を遺言に乗せて発表希望だよ。 ★旅、年 モーリッツの質問と多少被ってると思うので、喉節約のためにもまとめて返答でもいいよ。それぞれ占いにあげた理由を教えてくれ。年はなんとなくわかるが一応な。 |
85. 旅人 ニコラス 09:13
![]() |
![]() |
>>84長 占CO方は、長が言ってる通りで、黒を早めに知れてかつもう1度占い結果がわかる可能性の高いCO法はそれしか思いつかなかったからだ。これに加えて投票を使って占い先の情報を占いから村に不確実かもしれないが不利にならずに伝える方法があれば検討したい。 >>80老の方法は、結局狼を見つけたらCOしてもらう、というのとあまり変わらないような気もする。 |
86. 老人 モーリッツ 09:33
![]() |
![]() |
鳩から 占い結果の発表方法については分かったぞい、返事ありがとう 確かに遺言の方がベターじゃな。 ただ、明日の夜、全員が遺言可能という前提が必要かの? ALL★対応可能か?占非占透けないようにの。 わしはOKじゃ それから旅>>85わしは占いの希望対象をなぜ長年にしたか聞きたかったんじゃ 多分長>>84の質問も同じじゃろう |
87. 旅人 ニコラス 12:04
![]() |
![]() |
>>86老 そういう質問か。すまん。ちゃんと読んでなかった。兵長は頼れるキャラと行動あいまって村の柱だからだ。老年はほんわりキャラと中弁枠からもバランスよくだした。 ここへのツッコミは明日以降にしてもらおうか。 吊り票操作から情報を得る手段を考えているが、狼有利な気がする。占い師に自由を与えると推理が難しくなるが、総じて村有利な気がする。 |
88. 青年 ヨアヒム 12:13
![]() |
![]() |
おはよう >>70の議題に回答するよ □1. 2d遺言coがいいけど対応できない人がいる場合も決めておきたい。 できる人は遺言、できない人は3d朝coが僕の希望かな。 ちなみにぼくは対応できるよ。 □2. のちほど □3.お任せで |
89. 青年 ヨアヒム 12:16
![]() |
![]() |
ここまで読んで印象に残るのはヴァルターだね。 長>>58>>63「寡黙には発言促す、寡黙は作らない」の通りにたくさん質問飛ばして発言を引き出そうとしている。 白黒というよりプレイヤーとして好印象だ。頼りになりそうに見える。 長>>74「狼の勝ち筋わかる」も長村なら心強いし、頼りになる。 |
90. 青年 ヨアヒム 12:16
![]() |
![]() |
でも逆に狼なら手ごわいなとも思った。村目線じゃなく狼目線での発言というのが気になった。単に村陣営での経験は無いだけかもしれないけど。 穿った見方していると自分でも思うけど占ってみたくなった。 というわけで暫定で【●長】で。 ○はまだ未定で。 |
93. 旅人 ニコラス 12:46
![]() |
![]() |
>>92青 全員立会いなのか?それならば、>>88青 できる者のみ遺言 と整合性がとれるのか?それでも情報が得られるなら歓迎だ。 そうでなければ、占い師が頑張るだけでいいんじゃないか? これが雲のニコラスの生き方よ!! おれはだれにもしばられねぇ だれの命令もきかねぇ!! |
94. 村長 ヴァルター 13:01
![]() |
![]() |
ヨアヒムの●長は理解したよ。まあ、未発言者もいる中でわたしが少し目立っているのは自覚しているところだ。 >>92非coも出来ればまわしてほしい。 妙神は来てほしいね。 ★旅 どうやって狼をさがしていくのかね? >>87村の柱という認識の者を占いたい理由がわからないな。 仮にわたしにもそのような人物がいたとしたら、占いたいとは思わないからね。その人の意見を聞いたりして参考にしたいし。 |
95. 旅人 ニコラス 13:31
![]() |
![]() |
>>長 後半は推理力の勝負だし、兵、さらには老や年が頑張ってくれると期待している。長である必然性はなく兵でもよいのだがな。ただ、白確=噛む対象なら、霊のあとに狼が噛んでくるだろうから、その前に老年青旅でワンクッションくらいはいれてもいい。 非占による暗号化したダミー遺言COとかどうか考え中だ。指示をくれ。 |
96. 旅人 ニコラス 14:21
![]() |
![]() |
>>95 難読化や暗号は禁止行為のようだな。縛られたくないがしかたあるまい。皆、忘れてくれ。 遺言非COのメリットがよくわからないぞ。狼の噛み先変更をじゃまするのかとおもっているが、難読化せずに意味あるのだろうか。 |
98. 老人 モーリッツ 14:44
![]() |
![]() |
遺言COは全員参加でないとリスクが高いんじゃないかの? COしなかった者が食われた場合、その犠牲者が占い師だった、という事があるからの 旅>>96わしはこれがメリット(というかリスク削減)じゃと考えておるがどうじゃろ あとわしは長は占いたくないかのぅ 白黒はまだ判断していないが、仮に多弁の白なら狼の噛み先として優先度そこそこ高いじゃろ。占い先に噛みを合わせられたくないんじゃ |
99. 老人 モーリッツ 14:44
![]() |
![]() |
ただ長>>84の「年(の占い理由)はなんとなくわかる」が分からんかった。わしが年の占い理由を察せなかったせいじゃがな。 わしは今ペタが気になるぞい 年>>54はセオリー知ってそうな印象じゃが、一方で単発発言が多く、イメージが一致せん。 単に非共感なだけかもしれんがの。 夜は顔を出せんかもしれんから喋ってしまうぞい。ディタが上手くやってくれるじゃろ(丸投げ) 出来るだけ妙神来るまで黙る@8 |
102. 村長 ヴァルター 19:36
![]() |
![]() |
出先だが、なんだかなー 私は、旅兵の順で気になってるよ。 ニコラスは>>95●の使う用途が不明な点。シモンは若干ではあるが、知識があるのに村利のために積極的に自主的に行動を起こさなかった点(霊扱いの点も気になった)だ。ともにわたしの発言を見れば何を指しているかわかるだろう。 ペーターには質問中なので、老にはわるいがまだわたしの中で留めておく。単発だから怪しい、とはわたしはあまり思わないかな。 |
104. 青年 ヨアヒム 19:48
![]() |
![]() |
灰について 年 >>91の質問は上のほうで話題にあがっていたような気がする。 単発発言が多いしまだあまり読み込めてないのかな? 質問も受けているし、その回答や今後の発言に期待。後、ぼくもひとつ質問。 ★年 >>97下段って自己紹介的な一言だと受け取ったんだけど、それであってる? |
105. 村長 ヴァルター 19:52
![]() |
![]() |
自分以外に二人白だと思える人物を確保し、なおかつその考えが正解であれば村は勝てる。 だから、老年、次いで青あたりにそれが出来そうと考えるわたしからは、まあ焦るところでもないんだけど、寡黙具合が不安だよ。神についてはあまり言いたくないが突然死も考えねばならないなんて、、悲しいかな。 |
106. ならず者 ディーター 20:00
![]() |
![]() |
えっと、とりあえず方針として【白狙い統一占い】 で希望おねがいします。 モーリッツさんがおっしゃっていた「私はーーに黒出しする占い師ではありません」を皆で回す方法で。 |
107. 旅人 ニコラス 20:00
![]() |
![]() |
1人きたか。レディはそんな口>>101きいちゃいけないぜ、お嬢ちゃん。 >>94長 理由はあとにしてくれっていっただろう。しかし、この状況、そうもいってられんな。【●兵○青】に変更だっ! 最初に出したのは様子見だ。すまなかった村長。お前はシャイニングなので囮に使わせてもらったのだよ。兵の反応を見てもう少し、できれば明日までひっぱりたかったが間に合わなくなりそうなので予定変更だ。 |
109. 青年 ヨアヒム 20:04
![]() |
![]() |
旅 ちょっとco方法に意識が向きすぎなように思う。 >>76 占い希望先は色つけたいだけ >>87 突っ込みは明日にして、と初日はあまり狼探ししていないように感じた。 老 >>79 中庸~多弁を占いたい、からの >>98 長は占いたくない、の発言。 ならどこを占いたいのか、と希望出しに注目している。 |
110. 村長 ヴァルター 20:07
![]() |
![]() |
>>106者 うーん。わたしは不要だと思うよ。喉がもったいないし。 といいつつ、今ちと無駄遣い気味ではあるが(汗) >>107見た。なるほどー。了解だ。 ●旅は一旦保留。 ★旅 では、>>107の●○希望の理由を話してくれないだろうか。 @4 帰宅中。では、またのちほど。 |
111. 旅人 ニコラス 20:07
![]() |
![]() |
>>107 兵を占いたい理由は村向けに出した理由+最初の老の使い方が直感的に黒がかっていたからだ。それほど強くはないが。そして青の●村は今回の様子見で求めていたものだ。しかし、占わずに少し様子を見て、最悪吊ってもいい。 |
113. 青年 ヨアヒム 20:17
![]() |
![]() |
>>103 長☆ 遺言coだと明日は今日の占い先を吊れないってこと忘れてました。 まあ、占い理由はここ怖なんで黒が出ると思っていたわけじゃないけど。 者からの指定もあるので白狙いに変更するよ。 白狙いに異論はないけど、朝に黒出さないうんぬんをまわすのはぼくもいらないと思うな。 |
114. 負傷兵 シモン 20:27
![]() |
![]() |
灰雑>>101まで。 青: [微白]>>89 で長好印象ながら、>>90で●長。理由はここ怖。村仮定、長へのここ怖感情は自然。人狼仮定、ここ怖を口実に話せる村人に占いを当てるのは常套手段。ただし、「村目線ではなく狼目線であることが気になった」という感受性は村人のものに思える。印象としては微白 年: [微白] >>82●青○神は、その時点での未発言者ということで、寡黙に占いを使おうという考え。 |
115. 負傷兵 シモン 20:28
![]() |
![]() |
(つづき)人狼仮定、無駄占いに誘導しているように見えるけれど、さすがに露骨すぎるきがする。村人仮定、発言から人狼を探す自信の現れ、と考えれば、プロローグの発言との整合性もあり、理解できる。ただ単発発言が多く、発言から色を取りにくい。序盤に占いを使うならこの人。 長: [灰-微白] >>58 非霊CO回る前の段階での確霊視は、長>>69を素直に受け止めるなら、10人村で人狼が霊を騙ることはないとい |
116. 負傷兵 シモン 20:28
![]() |
![]() |
(つづき)10人村で人狼が霊を騙ることはないという知見から。村人仮定、この手の視野狭窄は普通。人狼仮定、単純に色が見えていてこぼれ出たもの。ただし、長>>74にあるように10人村で人狼で勝利した経験から出た発言であれば理解できる。村要素・狼要素が混在する人物なので、むしろ、発言から非村・非狼要素を取って判断する方が良いかも。長占いは、村として白狙い・白圧迫を選択する場合のみ。 老:[灰] >>5 |
117. 負傷兵 シモン 20:29
![]() |
![]() |
老:[灰] >>59 やはり非霊回る前に確霊視。ただし、>>77の力の抜けた説明から、特に意図や背景があっての発言ではなさそう。村仮定、まとめ役が早く固まると嬉しい、という感情は理解できる。>>81,>>83.>>99 など、他者の発言を注意深く吟味し、星を飛ばして整理・情報化する動きは、村仮定、初日から人狼を探す姿勢の強さを感じさせる。人狼仮定なら喉潰しかもしれないけど、二の矢三の矢を放っていな |
118. 負傷兵 シモン 20:30
![]() |
![]() |
(つづき)二の矢三の矢を放っていないことから、この可能性は低い。 旅: [灰] >>76早い段階で暫定でも希望出しをするのは、村仮定、積極的に意見を出し、村の議論の活性化を促す動き。人狼仮定、狼に都合の良い空気を作る動きだけれど、●長○年の理由が「色を知りたい」で、色が見えている人狼なら別の理由を言いそうな気がする。旅も発言から色が伝わってこない部分もあり、占いを使いたい。 |
119. 負傷兵 シモン 20:31
![]() |
![]() |
妙: >>100,>>101 のみ。寡黙枠。 神: 発言なし、凸危惧。 GS 白;青年>長>老旅:黒 妙神除外。 >>102 以降増えた発言については、この後確認します。 【●年○旅 提出します】 |
120. 少年 ペーター 20:43
![]() |
![]() |
どこ探してもジムゾンさんが見当たらないよー。 >>104 ☆うん、合っているよー。 今日は黒狙いかなーと思ってたけど、>>106で白狙いに変更確認。 【●ニコラス◯シモン】に変更するよ。 どっちも信頼出来そうな人だと思うよ。 |
124. 青年 ヨアヒム 20:55
![]() |
![]() |
改めて長見返すと白寄りに見えてきた。 >>74で得た感覚はまだ残っているけど、それを差し引いても白っぽく感じたよ。 兵の怒涛の連投だけど>>73の自己紹介の通りの思考をしていて好印象に映った。 旅の占い希望はトラップを仕掛けていて、ぼくはまんまと引っかかったってことかな? 理由や思考を見れたので青>>109の感触は撤回で。 |
128. 老人 モーリッツ 21:04
![]() |
![]() |
すまん今戻った。 白狙い把握。 白狙い有利とは思ってなかったからアレじゃが、 シモンは白じゃと思う。 個人的には 白:兵≧青≧長>旅>年:やや濃い黒 くらいの印象じゃ。 発言から読めないから年を占いたいが、まあワガママ言ってもしょうがないの。 白狙いなら兵青でとりあえず。 |
131. 老人 モーリッツ 21:10
![]() |
![]() |
理由は、 わし共感値高いと白く見るクセがあるようでの。 パッションじゃ。すまん。 で、発表方法は、うーん。 まあ任せたぞい。 残念なことに仮に凸死者が出た場合、考えてもしょうがないかもしれんしのぅ |
132. 青年 ヨアヒム 21:15
![]() |
![]() |
黒出すうんぬんは黒引いた場合はcoしなければいけなくなる。 そしたら噛まれて占いは一回しかできない。 けど、まわさないで遺言coなら二回占えるチャンスがあるから黒引いても黙っているほうがいい。 上で長や旅も言っていたけどぼくも同意見だね。 |
133. 村長 ヴァルター 21:16
![]() |
![]() |
ええと、今戻った。 えと、ディーターに一言。その確認はもっと前にやっていてほしかった。 そして、わたしの希望は黒狙いだよ。まあ、今回はたまたまGS出している灰がちらほら見えるので、どこをどう認識しているのかがわかるから、ここでの変更要求は混乱を招いてしまうので、やらない。 あと、占い師の黒即COはわたしは反対だ。ディーターはまとめやるので手いっぱいかもしれないが、そこもわたしは言及していたよ |
135. 村長 ヴァルター 21:23
![]() |
![]() |
ちょっと、みなさん、もう少し早く意見を出して欲しい! と思いつつも、「ほぼ全員寡黙なのか!ここは!村ではなくて良かった」とも思っている。 >>134ディーターありがとう。 ●決定はディーターの意見もすこーし練り混ぜるといいかもしれない。何しろディーターは村人だしな。 どちらか占い、ではなく 【●旅。旅が占師の場合は●兵】がいいだろう。選択するとややこしい場合が出てくるだろう。 |
136. 負傷兵 シモン 21:24
![]() |
![]() |
者>>134 まとめ役、お疲れ様です。 (厳密には確定していませんが、フェアにやっていただけていて、ありがたく思っています。だからこそ、ジムゾンには出てきてもらいたいものです。) 【決定了解】です。 |
137. 老人 モーリッツ 21:25
![]() |
![]() |
えーっと、わし頭パーンしかけてる とりあえず【遺言CO了解】 ゾーン占い、か。じゃったら3人くらいほしいかの。青もわしの希望入れたら多数じゃ。そのゾーンに青も加えたらどうじゃろ。 |
138. 村長 ヴァルター 21:27
![]() |
![]() |
【占い師の方に注意!わたしが占い師かもしれないけど一応念のため】 明日、結果が白でも黒でも表でその素振りをあまり見せないようにしましょう。フェイク入れることはありだと思いますが、わざとらしいとバレちゃって灰抜きされるかもなので注意をお願いです。 ★ペーター 白黒明確に思っているのであれば、発言して説明してほしいよ。 ★ニコラス 私シャイニング?そんなに私白に見えるのかな?灰白視も気になるよ。 |
139. 村長 ヴァルター 21:30
![]() |
![]() |
【遺言は明日だよ!!!!今日じゃないよ!!!気をつけてね!!】 それと、明日は旅兵がともに宙ぶらりんの日になるよ。占い師による白黒の情報は増えないけど、変なリアクションは皆とらないように。占い師を3dへ生存させるためです。 ただし、質問はありだと思っている。真実を知った上で質問したりもするしね。@0 わからない人はとりあえず、明日迎えても何もせず、様子見でいいと思うよ。ではお疲れです。@0 |
140. 老人 モーリッツ 21:31
![]() |
![]() |
>>136見て思い出した。 んん!そういえばディタ狼の可能性あったの。忘れとった。 えーと、 占い方法は長>>135でええんじゃないかの? 占いCOが複数いた場合考えると統一のほうが好きじゃ。 |
村長 ヴァルター 21:39
![]() |
![]() |
おっとひとりごとが3発言余っていた。 さてさて、難しいね。 直感では老、青、兵あたりは村人だと思う。(では、何故兵希望出したwww) 旅年はわからない。ここは自分の読解力のなさですね。 妙神はちょっと申し訳無いけど、もすこし注意してほしかったり。 |
159. 老人 モーリッツ 21:42
![]() |
![]() |
わし分からん言いつつ戦術論に喉割いてしもうた。 明日は灰見る。【明日は灰見る】。自己暗示しておく。 あ、ついでに神>>152【今日は遺言無し】じゃよ。 【わしが占い師なら占い先●旅セット完了】 |
161. 旅人 ニコラス 21:44
次の日へ
![]() |
![]() |
【雲CO】 亡くなる楽天家ゲルトは白い雲(ゲルトは人間で獣に殺されるだろう) 亡くなる神父ジムゾンは、頭が光っていて見えない(ジムゾンは死ぬぁない、今日は。をい!) 旅人ニコラスは白い雲この雲のニコラスの命・・あんたにくれてやる!! |