プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全木こり トーマス は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
負傷兵 シモン、2票。
村娘 パメラ、10票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ、1票。
負傷兵 シモン、2票。
村娘 パメラ、10票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は、青年 ヨアヒム を占った。
仕立て屋 エルナ は、旅人 ニコラス を守っている。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、木こり トーマス、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、司書 クララ、神父 ジムゾン、少年 ペーター、行商人 アルビン、宿屋の女主人 レジーナ、負傷兵 シモン、パン屋 オットー、旅人 ニコラス の 12 名。
810. 旅人 ニコラス 07:03
![]() |
![]() |
さて、ヨアヒム、道中でもらったこの本を読んでみるかい? [ヨアヒムに本を手渡す] おや、読まないのかい? いや、読めないよね。「読んだら死ぬ本」なんて。 【ヨアヒムは白、非人狼だったよ】 占い理由は昨日遺言みたいに置いといたよ。もはや1発言すらもったいない。 宿破綻ね。 |
814. 羊飼い カタリナ 07:06
![]() |
![]() |
【▼レジーナさん】ね。 とりあえずパメラさん狩人はないね。 エルナさん襲撃せずに、パメラさん狩人路線でも良かったと思うんだけど…ニコラスさん襲撃したかったってことかなぁ。 となると、割と占い近いとこに少なくとも一匹狼いる感じ? シモンさんトーマスさん見直す必要ありそう。 |
木こり トーマス 07:08
![]() |
![]() |
一瞬起きてたのに寝落ちてしまった……そして昨日フリーデルの考察終わんなくって朝やろうとして落とせなかった…… とりあえず占い回避やったぜ。でも娘先吊りだからライン切り感からこっち見られそうよなあ。 フリーデルの考察終わったら表出るね |
815. 少年 ペーター 07:08
![]() |
![]() |
【仮決定23:30、本決定24:00】 【結果出し7:03】 我は力をもとめて闇落ちし者、オラオラまとめペタ様略してオラの者だ! 希望は【】をつけて!しっかり出しておけ! 意見があったら分かりやすく!!主張すべし! 灰の吊希望は進行主張と別に書いておいて! サポートよろしく…オラ! |
816. 羊飼い カタリナ 07:10
![]() |
![]() |
あれ?ジムゾン黒出すんだ。 パメラさん黒にしたいってことかな? これもしかして、パメラさん黒だったときにライン切れてるところが狼だったりする? ペーター>>813 終了だね。 ジムゾン吊りでもいいかも?でも万が一ジムゾン狂人だったら、レジーナさん吊りの方がいい? あー、ジムゾン狂人だったら縄消費とか狂アピの可能性もあるのかぁ。狂人で騙るのかは結構微妙だけど… |
818. 旅人 ニコラス 07:13
![]() |
![]() |
やっぱ娘割れるか。 羊真だとじり貧。黒引けると思ったんだけどなぁ・・・ごめんよ。あと神仕事終了な。 今日は【宿吊りの方がいい】かなと思うよ。霊視点での宿の役確定したほうがやりやすいかと思う。 【灰吊りなら暫定▼屋】をおいとく。灰吊りするかは民意でいいよ。宿のほうがやりやすいだろうと思ってはいる。 兵2票っていうの、結構キナ臭い。昨日娘がCOしたらって話で兵に入れる必要性はないからね。 |
819. 羊飼い カタリナ 07:20
![]() |
![]() |
あと、ニコラスさん真確定だからペーター君とニコラスさんがまとめでいいね。 ニコラス>>818 オットーさんは、今考えれば>>777の視点漏れっぽいなにかが白いんだよね。 パメラさん黒なら黒要素だけど、パメラさん白だから逆に白いと思うの。 だって、オットーさん黒ならパメラさん白見えてるわけでしょ? それなのにパメラさん黒前提ではなすって、なんか変じゃない? カタリナ視点になるけど… |
820. 青年 ヨアヒム 07:20
![]() |
![]() |
結果確認。旅真確定だね。 服はお疲れさまでした。 神は先吊りになるのに黒出しが真っぽくはあるけど。 羊の昨日の娘屋への言及は、白出しを見込んでのように感じる。 見えてるっぽい感じもするので、宿狂羊狼も有? 娘が回避しなかったのは兵吊りになるから?そう思わせるため? 更新後の羊の反応の早さが真ゆえか準備したゆえか。 【▼宿】で霊判定見るのがいいかな。 |
821. 旅人 ニコラス 07:21
![]() |
![]() |
神の仕事終了、宿吊りでが抜けた。 娘黒の世界は、樵修書商兵屋に1w 娘白の世界は、上記に2w うち商はもうこれ白確定扱いでいいと思う。よって、樵修書兵屋から再精査する。 ただし兵は昨日の得票と朝の開票状況から白目↑、灰狼を探さない点は黒目↑。グレーだけど屋よりは状況白と思うよ。 取り敢えず青は年に協力してあげて。 |
木こり トーマス 07:21
![]() |
![]() |
宿は狂確させようか。神狼が微妙すぎるけどロラストップはここしないでしょう多分。 緋色は今日は神が狂狼どっちか、狼なら仲間は誰か、自分視点灰2狼だからそれはどこかって部分を重視して発言してみて。 宿狂狼予測もできそうならちょっと言ってもいい。視点漏れに注意ね。 |
木こり トーマス 07:27
![]() |
![]() |
宿狂神狼予測、なら「そうだと思った」部分を明確に……まあ私これが一番苦手だから偉そうには言えないけど……神狼本線ならラインで2狼はどこかってのを予測するとさらにいいかも。 緋色はずっと神狼予想だしそこまで変でもないからね。一応ちらっと考え直して宿狼神狂に触れるのは有り。 |
822. 旅人 ニコラス 07:28
![]() |
![]() |
もう2点。 【宿が凸するようなら凸ケアなし絶対ね】。ごめんこれは真確定権限で言わせて。 その場合ロラは必須になるし灰吊りだけど、どちらにせよロラしないといけない場面出るし昨日も民意後の霊ロラ意見多かったから聞き入れてくれると思ってるよ。 あとは、【宿吊りになろうと灰吊り先を明示すること】。誰が誰に殺意持ってるのかわかりやすくいこう。 ぼくは今日いなくなる。後でもっかい灰精査した後考察は投げるよ。 |
旅人 ニコラス 07:32
![]() |
![]() |
チッ、凸なら凸でよかったのに(口悪い 後で見て気分害したら申し訳ないから先謝っとく、ごめん。 深夜まで悩みに悩んで青にしたけどハズレかぁ・・・くっそうこの村ぼくと相性わるいな。いつもはもうちょっとあたるんだけどなぁ。 さて、気を引き締めていこう。どうせぼくは今日死ぬしね。 |
824. 羊飼い カタリナ 07:33
![]() |
![]() |
とりあえず、トーマスさんシモンさんクララさんで見直しかなぁ。 アルビンさんフリーデルさんは白でいいと思うんだよね。一応見ては見るけど。 ニコラス>>818 シモンさん2票って、パメラさん回避されたらシモンさんに票が集まる可能性があるから、状況白ってこと? でも、エルナさん真だから、パメラさん非狩見えてる以上あんまり関係ないんじゃ? |
木こり トーマス 07:36
![]() |
![]() |
まさかの人生3回目のLWルート(縄超近め) 娘結局来なくてほぼ凸に近かったし、前二回も仲間凸で LWだしなんなんだろう。(一回目は狩回避して仲間に縄とび翌日視点漏れして負け、二回目はフルメン占騙りしてて初回仲間吊られで詰んだ) 殴りあい弱いから旅抜いた後誰を葬るかがキモだな……でも自分黒視多すぎて誰でもキツいんだけど。 とりま▲旅通してから考えよう |
825. 旅人 ニコラス 07:39
![]() |
![]() |
>>824羊 思考開示ついでだけど、ちょっと違う。 娘がCOしたら兵に投票、っていう話になってたはず。それがないんだから兵に投票する必要はない、なのに2票入ってる。 ぼくはこれを狼票と思ってるよ。因みに服票は宿だろう、宿票が謎ではあるけど・・・ 後昨日票が集まりまくってたのも状況白の要因のひとつだね。 ぼくはセットした後も最後まで占い先悩んでたよ。兵占いもいい占い先だとは思ってたからね。 |
826. 青年 ヨアヒム 07:45
![]() |
![]() |
>>821 (まとめ超苦手なので占わないでほしかったとか…) 先入観抜きにして、なるべく年の力になれるようにするよ。 兵樵修屋書に1~2狼。商白置きは僕も同意。 聞こうと思ってたこと。 >>429書★これを聞いた理由を教えてもらえる? >>672書★「書青あまり精査しなくていい」これはどういう意味だったのかな? |
木こり トーマス 07:47
![]() |
![]() |
兵票は娘来なかったら娘に戻すつもりだったんだけど寝落ちちゃって戻すの忘れてたんだよね……失敗…… ここ要素重視されるかわからんな……システムメタ由来の考察が好きな人多いっぽいからまずったかも…… まあ吊れなくなって私吊りそうなら喰べればいいや。 |
木こり トーマス 07:55
![]() |
![]() |
とりま現状のお弁当は3つ(旅青年) 狩人いないからGJの心配は無し。あとほぼ白確扱いの商が一応いるから噛み先には困らないかな。 問題は襲撃する順か……最速▲旅は決定として、地上の灰吊り枠見ながら誰残すか考えようか。 |
827. 神父 ジムゾン 08:20
![]() |
![]() |
お仕事終了とか寝ぼけたこと言わないで。宿の色を見せて考察させて 初日に●娘を出したのは修樵の2人だけね 娘≠修 修>>269占い希望の理由は一切ないんだけど、消去法みたいね 2dはいきなり娘疑いから始まり、昨日まで継続している。自分のとった黒要素に共感を得られていないのに何度も「どう思う?」と周囲に聞き続けている点がライン切りには見えないわ ここのキレは確実だと思う |
828. 木こり トーマス 08:47
![]() |
![]() |
【旅→青白 羊→娘白 神→娘黒 ▲服確認 宿破綻確認】 おそようございます。 服旅真でよかったんだね……エルナGJありがとう、パメラもお疲れ様でした。そして青白か、本当に要素拾えなかったから助かる。旅青は年の補佐よろしくね。 兵に2票入ってるのなんなんだろ。 で、霊斑か……今日から霊能真贋ちゃんと見ないとね。今日はそっちメインにする。 |
829. 木こり トーマス 08:47
![]() |
![]() |
昨晩の考察、誰にも指摘されなかったけどフリーデルの考察貼り忘れてるの気づいた……改めて。 修→悩み方がすごく人っぽい。「悩んでるフリして頭回す」狼って一定数いるけど彼女はちがうんじゃないかな。昨日狩出す出さないでgdgdやってたなかで一番バランスのとれた考察出してたと思う。今のところ白く見てるけど大きめの白要素は今の所無し。今後注意はしとこう。 |
830. 木こり トーマス 08:48
![]() |
![]() |
>>743★修 私が否定的なのは「自分の論理が絶対正しいと盲信している上でそれを他者に押しつけ、そこから外れるようなら敵とみなす事」なので「論理的である」って事自体は否定しないよ。初日の商がそういうタイプに見えてた(>>561参照)。今はそうでもないのかな、って思ってる(でも司はこのタイプよね…) 読みやりは「他者への優しさや敬意が足りてないと感じた人物」に対して感情フィルターかかりやすくて。** |
831. 木こり トーマス 09:05
![]() |
![]() |
離脱詐欺。 神仕事終わってなくない?まだ宿の色見る必要があるでしょ。 >>822旅 了解ー。今日こそ【▼宿一択】の状況ではあるけどちゃんと出すねー。……ただ今までからもわかる通りかなり遅くなると思うけど…… 灰で今私的に引っかかるのは司なんだけど……「なんとなく白い」ってだけでみんな寡黙許しちゃってない?今日発言伸びたら見直すけど最終日に司残すのはどうなのかなって思ってる。 |
832. 負傷兵 シモン 09:06
![]() |
![]() |
おはようさん。そうか、霊に手を付けずにいてくれたのか!ありがとうな。昨日は騒がせてすまなかった。 だよなぁ・・・エルナ真だよな。 できたら、昨日のうちにエルナにもニコラスにも確白になって村とペーターと一緒にまとめてほしかったけど、今日は青・旅・年の3人になったんだからよしとしよう。 よろしくな。 つか・・・君ら不在者を吊ったのかよ!!ああいう時は、吊ったらいかんのだぞ、万が一ってことがあるんだ |
833. 木こり トーマス 09:07
![]() |
![]() |
青から★飛んでたや。 >>791青☆ 上段:「白っぽいけど何故かステ臭する」という疑問が続いてて「きっと狩人なんじゃない?」って結論が出た。 下段:誰から、とははっきり明言出来ないかなあ……娘の立ち振る舞いって浮上が難しいから早々にSGとして目をつけられてたんじゃないか、って気がしてて……ただ「本当に狼」を切れるほどの要素でもないんだけどね。私の立ち位置にも言えるけど。 今度こそ離脱** |
834. 負傷兵 シモン 09:09
![]() |
![]() |
からさ・・マジで事故った村あるんだからな・・結果オーライ(服真)だったからよかったもんの。ったく・・ まあ・・・娘不在も「だよなー」って感じだったんだが・・本決定出てからでも回避しにくりゃいいものを、本当にいなかったのかどうかわからんなぁ・・・出てたら俺吊れてたこと考えたら狼ならなにやってんだろって不思議な気がする。 んーー・・・神真信じたいんだが・・・一応おいといて他見てくるわ。 |
木こり トーマス 09:17
![]() |
![]() |
そういや緋色は地上で「神今日まで霊能の仕事してないじゃん」は言っちゃってもいいと思う。事実、まとめとしての霊仕事をかなりほっぽってるんだし。 まあ「お前がいるからだろうが」ってキレられると思うしあんまし神に優しくない発言だからご利用は計画的に。 |
少年 ペーター 09:21
![]() |
![]() |
ロックかかりすぎだろ いやでも、青非狩みてもうだめだって出てきた&どうせ灰吊りにかけた狼で あと、宿の生存報告的に娘が意図的に潜伏してたと仮定するとなぜ狩COしてライン戦?に持ち込まなかったか→回避先の兵が狼だから? ワンチャンあんじゃねこれ |
835. 負傷兵 シモン 09:29
![]() |
![]() |
(年に感謝される日がくるとは思わんかった、ちょっと嬉しい)ペーター>>802見たぜ。がばったな・・(なでなで) あ、上のは責めてんじゃねえからな! あ、神父は宿判定見るまで霊のお仕事、おわりじゃねえよー。 >>816はカタリナ微妙だな。村視点偽確定したところ先に吊るのが筋。 |
836. 負傷兵 シモン 09:41
![]() |
![]() |
が、神父真と言われたり自分の意見が通らなければ、真贋問わず、焦りもあるだろうな。 メリットは、宿吊って神父から宿黒出たら、羊は真狂放置ができる事。神父視点黒が出てるってことは、羊陣営1黒吊れてるってことなんで。羊視点黒を追える可能性が高くなる。これは羊から宿黒でても同じ。神をギリまで真狂で放置できる。 ので俺も▼宿希望。 |
木こり トーマス 09:48
![]() |
![]() |
霊考察、着地まだ考えてないけど緋色にけっこうキツイこというと思う。 ……まあ神にも言うけどさ。 余談 エルナはGJ出しと斑でリトマス紙になったのはよかったんだけど、早期露出は狩人として位置どり失敗してるよね。ここGS上位多かったから仕方ないし私も狼のくせに位置どり大失敗してるからお互い様だけどさ…… あと地上、昨日の進行周りでグダッたのキツかったよ……みんなもうちょい相手に思いやり持とうな。 |
木こり トーマス 09:52
![]() |
![]() |
……「意見の押し付けは嫌」っていいつつ私のこれも意見の押し付けかな。 これ以上はやめとこ。ある程度のエゴ上等のゲームだしね。 現状の盤面内訳貼ろうと思ってたけどまとめ組が貼ってくれるかもしれないからやめとこ。 しばらく待って誰も張らなそうなら貼る。 |
837. シスター フリーデル 09:57
![]() |
![]() |
はい、今起きました 完全寝坊() んーで、そういう展開なのも把握 青人間地味に合ってたの嬉しいね 私、娘は黒だと思うなぁ 元々神は偽なら狼なのは確実だとは思ってるんだけど、もし神狼が娘白に対して黒を出したとして、 それが旅が黒を引いたのと合致しちゃうと、神お仕事終了で吊優先度高くなるよね。まあ、神破綻が見えるのは羊宿吊もした時だから、もう少し先にはなるけど |
838. 神父 ジムゾン 10:00
![]() |
![]() |
娘≠樵 樵>>252で占い希望を出した時点では娘票はゼロだったから、ライン切りでもリスクは低い。理由は難色 樵>>252「黒狙い統一」が引っかかって突っ込んでみたけど、反応は樵>>283。見えるわけないでしょ 結局は樵>>355,>>774だったようだけど、なら最初からそう言えと 娘樵両狼仮定、娘>>268は突っ込みどころのあるきをちゃんに助け舟を出してあげたかたちになると思うんだけど(続く) |
839. 神父 ジムゾン 10:00
![]() |
![]() |
(続き) その返答>>283で他人の言葉を借りているのがかみ合っておらず 娘>>294の反応も、樵の人物像を見たかったはずなのに「参考になった」だけで樵のフォローの意図はなさそう 樵>>570「私の中の勘が下位位置狼はこういうタイプに多いと告げている」 あくまでも勘で押し通すところがライン切りっぽくないわね 2dの▼娘は死票なので無要素 (続く) |
840. 負傷兵 シモン 10:01
![]() |
![]() |
この村で「霊決めうち」が難しい以上、余計に両視点黒や、白が欲しい。具体的には俺を吊ったとして、霊判定がなかったら、兵狼と兵白は推測で思考を進めるようになる。「闇」の部分が大きいため、狼が村を操りやすい。 正確な情報は村の柱になるんだ。 推測や妄想による村の分断や誤った流れを抑えられる。だから霊は村の防御の要と思っている。占機能がもうないんだ。それがロラを許容しても、霊機能を活かしてほしい俺の妥協点 |
841. 神父 ジムゾン 10:01
![]() |
![]() |
(続き) 娘>>521「色付けを保留されてるような感覚」の被害者意識は仲間同士っぽくないし、既に吊り票を集めているきをちゃんの印象を落とす発言 娘樵はどちらも縄に近い位置で、複霊なのに切り合ってどうするのあなたたち、と思うのよね ここは素直にキレと見ていいんじゃないかしらというのが今の結論 |
842. 負傷兵 シモン 10:02
![]() |
![]() |
屋>こういう「安全」もあるんだぜ?昨日は状況のみじゃなく、服と旅の発言から真はとれた。ログに乗せてねえから、そう思うのもしゃーねーがな。こっちもこええから、何度見もしてるんだ。 服>尼精査が必要なんだな?了解。読んでくる。 宿も、ネタ待ってるぜ! 2dは君のログに、もう少しでクラっと来るところだったのを白状しとくww @14 |
843. シスター フリーデル 10:04
![]() |
![]() |
あー、でも 娘≠樵兵を取られるためなら、多少のリスク込みでも黒打つことはあるか 羊視点、樵兵に1wはいるのは堅いんじゃない? 今、考えるべきなのは 1、書の宿への行動はライン偽装ではないのか? 2、屋の服への疑いはポーズではないのか? ここら辺が書屋を考える上で大事なのかなと** 昼食という名の朝食食べてきまする |
負傷兵 シモン 10:11
![]() |
![]() |
旅真わかったのは、エルナのおかげだよなぁ。 エルナが出てきたからこそ、その時のニコラスの発言が真に見えた。旅もわかってみりゃ真なんだが、初めてのタイプだからわかんねえんだよwwいやあいい経験になったなww |
負傷兵 シモン 10:14
![]() |
![]() |
つか、祝い!四日目生存!じゃねえか?これwwww 今日▼宿なら、五日目まで残れるぞ!まあ・・・青商を巻き込んで吊誘導したから・・そう長い命じゃなかろうなww ・・・・目どうしよう・・・今日吊られてたらゆっくり休めるから、村終わるまで箱たちあげないでおこうとおもったのにwwあんまり読めねえんだよwwほんとwww能力者に頼りたくなる気持ちわかってwwwお願いww |
負傷兵 シモン 10:20
![]() |
![]() |
宿、マジでグッジョブすぎるよなぁ、狩人に黒ぶちあてたんだから。俺が狼なら喜んで服→旅だからさ。 宿狂神真羊狼だろうなぁ・・・これで羊が宿黒だしたら羊真目あがる。が、偽ならぜってー白だす。 だが、逆に宿白だしたら、神の非狂を考えてるやつから、羊偽視になる。 軽い仕掛けだ。 |
負傷兵 シモン 10:30
![]() |
![]() |
霊も真贋を傾けてから墓落ちしときたい。今回灰があんまわからんしww推理ミス上等で普通もうちょいわかりそうなもんだがなぁ。考察がんばるか・・・そろそろ深めても大丈夫そうだよな・・・(できればだが) 喉は今日と明日で24。 尼→書→樵→屋→商の5人。一人4発言までOK。今日は2発言ずつ使ってよし。 商は考察したら後から霊の隙になりかねんが・・村の隙をつぶすなら、考察しとくのが吉。やれやれ。 |
負傷兵 シモン 10:36
![]() |
![]() |
・・・尼が俺の仕掛けをおさえちまった・・・ ったく・・・村なら少しは空気よめww(愚痴) 灰は弱音吐きそうになるから、大抵使い切るwwwいやまじな、長時間厳しいのよww神真決めうち進行とりたいなぁ・・・けど決めうち決めうちいうたら、ぜーーーーーーったい決めうちできんというな!! 俺吊って神白、羊黒で、真贋傾かんように努力は・・・無理だな。うん。コツコツ発言することしかできんww |
845. 行商人 アルビン 11:39
![]() |
![]() |
書については書>>564の旅護衛誘導 時間帯的に誰も見ていないを期待していた可能性はあるけど、それでも旅襲撃する狼像として違和感、昨日も黒くない 屋の白要素は占いがガチでありえる状況での役職からの●だけど、旅真確定とすると神は結局旅へは自由では●屋を出していない、神狼なら旅宿判断はついてない状況で●屋を宿に出してはいる●樵になった理由も神>>522でわかる ★神 羊と宿どっちを狼と思ってますか?( |
846. 行商人 アルビン 11:39
![]() |
![]() |
出来れば初日からの変遷込み、理由は不用) 修は修>>765が霊二人いるのに娘の色が確定わかるような発言には見えていて怪しみ 修娘の切れは間違いないし、発言から娘黒と思い込んでの発言という解釈は可能 娘白がわかっていた修狼とすると、役職相方は宿 理由は、娘を確定白にして兵への疑惑を乗せることができたため ただ修は修>>396修>>397で追求、だが修>>398で主観で矛を収めているので微キレどまり |
宿屋の女主人 レジーナ 12:10
![]() |
![]() |
12<10<8<6<4<ep ▼宿<▼神<▼羊<▼灰<▼灰 ▲旅<▲青<▲年<▲商 [最終日想定] 書兵樵屋修 7D吊の蓋然性が高い位置[兵≧樵屋>修>>書] 暫定:修書の位置に1wで勝利期待値が見込まれる。 |
847. 少年 ペーター 12:11
![]() |
![]() |
青いるしちょっと喉つかって垂れ流す…灰使い切っちゃった 兵黒くないこれ。昨日すでに疑われてたけど。 娘が戦術として潜伏してたと仮定(宿の今日の出方も近い考え方な気がするし)なぜ狩COしてライン戦に持ち込まなかったか→回避先の兵が狼だから? あと、娘黒仮定いるはずの宿が朝までに止めに来なかったのがなぜか気になる。立ち位置的に不自然じゃないじゃん。 |
848. 少年 ペーター 12:11
![]() |
![]() |
でもさ〜〜どーしても兵>>583のはしゃぎ様が演技っぽくないんだよなー今日はラノベ主人公みたいでこれ狼だったら熱演すぎないか…↑も娘狼仮定だし 何にせよ服1票兵2票が気持ち悪い 出席率的に服兵娘が自殺票で宿が兵? 兵朝決定確認したみたいな書き方だったし 修>>843同意。 |
850. 司書 クララ 12:26
![]() |
![]() |
もろもろもろ確認旅真おめでとう。 今日までのいのちおめでとうww 吊りはレジーナでもいいけどあたしはシモンかトーマスがいいかな。 あとニコラスぅ~ヨアヒム占いは悪手よ! ヨアヒムから★が来てるから解答がてら説明、 青>>826☆ ヨアヒムは1d、2dあたしがヨアヒムに★を投げるまでの思考があたしとかなり近いことから、基本的にあたしのことは『しばらく置いといていい位置』と位置付けるのが自然。 |
851. 司書 クララ 12:28
![]() |
![]() |
あたしもそうだから。なのにあたしのことが分からない等の返答が来た場合、最終日の塗りへの布石と判断出来るため質問をした。これが>>249の真意。 その結果あたしのことは吊る気はないと返答を得たためあたしもヨアヒムはしばらく置いといていいと判断。 しばらく置いといていいのは、あたしとヨアヒムが狼を捉えている場合、早期にどちらかは噛まれ退場する。その時まで。 |
852. 司書 クララ 12:30
![]() |
![]() |
この未来が予測出来た為トーマスにも書青は忘れなと言った。これにはトーマスの思考を引き出す意味合いもあるけどね。あたしの考察なんてあたしが聞いても「ふ~ん」じゃん? って感じであたしはヨアヒム最白置いてるので、占いは悪手だし他の人には精査して欲しくない。無駄やねん |
853. 行商人 アルビン 12:32
![]() |
![]() |
めんどくさいのがさ、 二日目の吊り希望→どうせ妙ケアやろ 三日目の吊り希望→占われるの覚悟でライン切ったろ で要素に取れないんよとまで考えて 兵娘両黒あるのか? 兵娘に関しては兵が一方的な殴りだったから、娘が吊られ役、兵が吊り役はありえるか? でも、霊が二人なら割れた場合効果薄いよなぁ ただ、娘狼仮定、狩回避しない理由は回避したら兵に縄が行きかねないってのはある ……やっぱり兵占ってくれやー |
木こり トーマス 12:41
![]() |
![]() |
初日は娘が赤ログに来たのが超遅かったから仲間切りの意図とかはなくたまたまです。 黒狙いで本当にあってたからすごいよね!(尚) 陣営分かって「これ厳しいわ」って思ったから全力切り捨てルート爆進してるけど今のところ効いてる……? あと兵票は悪あがきで入れて朝に娘来なかったら直そうと思ってたんだけど二度寝落ちして変えそびれただけなんで深い意味ないです…… |
854. 木こり トーマス 12:46
![]() |
![]() |
ひょっこり(樵がやっても可愛くないムーブ) >>832兵 本当はよくないけどあの調子だと4d来なくて凸すらあったから個人的にはやむを得なし、って感じ。凸懸念の寡黙吊り許容派だし。ケアだけで進むのは辛いけどさ。 現状の確定事項 旅占 服狩 宿偽 妙年青白 羊真:宿??+神 神??+宿 [修司屋商兵屋(樵)]に2狼 神真:宿娘?+羊 羊娘?+宿 [修司屋商兵屋(樵)]に1狼 |
855. 木こり トーマス 12:47
![]() |
![]() |
上のやつ確認表だから純灰全員入れただけだからね、と釘刺し。本当は貼る気なかったけどまとめ苦手そうな人しか白確してないからあえて私が貼るよ。 神真だと残りLWだけだからまだ楽だけど、羊真の場合が辛いね。灰に2狼本当に残ってるの……?ってレベルの密度だし。とりま宿の狂狼判断と神羊の真贋判断で詰めてこうかな。** |
856. 神父 ジムゾン 12:51
![]() |
![]() |
商>>845 ☆宿よ。初日からずっと羊は狂だと思ってるわ。羊の狼要素ってある? 投票を気にしている人がいるから見てみたけど シモちゃんは今朝の反応的に自殺票、宿娘も自殺票、あとはLWと羊がそれぞれ服兵に入れたんじゃないの? 昨日の神票も羊でしょ |
857. シスター フリーデル 12:58
![]() |
![]() |
>>844 娘兵も切れとってた人結構いなかったっけ? 樵はちょい待ってね とりあえず、娘の色は考慮外にしつつ考察を 娘黒の場合の狼はジムゾン頼んだぞ 頑張れ👍 ・屋 1d、2dと特筆して要素取れそうな所はないんだけど >>421の「日々の日課的にそれができる」の所から割と出力を考慮に入れる人なんだろうとは思ってたんだけど、その割に娘より兵を吊りたい(>>756)がうーん?となった ★出力の有無 |
858. シスター フリーデル 12:59
![]() |
![]() |
を割と放置したいかに繋げる人? 昨日の服関連については正直、ポーズを感じながらも 服疑って白稼ごうとする狼の割には>>755の察し でいい感じに着地してるとは感じたかな。 でもたださ、気になったのは 服偽ぽくね?を主張はしてるものの、浸透させようとする意識は低めに見えて 唯一、浸透させようとしてるなって感じたのが>>721なんだけど 相手が狼割と見てる兵…?感 ★まず、昨日の>>684の時点と、 |
859. シスター フリーデル 12:59
![]() |
![]() |
>>721の時点で 宿旅の真贋は何対何ぐらいで揺れ動いてたか教えてもらっていい? もし、実は狼低めに見てたけど、白アピの為にやった とか、意見出した手前変えたくても変えられなかった ならそれも込みで。 全体的にはまだ対話出来てないけど、現時点で微々黒ぐらいで見てる。** |
860. 行商人 アルビン 13:09
![]() |
![]() |
神>>856 宿狼ですか……それでは 旅>>498宿>>509【▼樵▽服】を見て 神>>512対抗の▼は白いかもと思わないの?と宿に聞いたうえで 神>>524【●樵○兵】に変更 ★神 占い狼を見ていたのなら、どうして●樵にしたんですか? ちなみにここでの▼を切れと素直に取るなら樵狼仮定は羊狼時に絞れるっちゃ絞れる ただ、ケア濃厚だったので、そこまで信用はできない要素 神真寄り変わらずですが違和感 |
861. 神父 ジムゾン 13:19
![]() |
![]() |
商>>860 ☆「どうせケア吊りになるから切りで吊り希望出しておいて占い希望は票が集まりそうなとこに出した」のではないかと疑ったからよ 娘→書 娘>>239、娘>>366、娘>>516 パメちゃんは狼になってうまく喋れずに伸び悩んでいたように見え、仲間に対してこういう触れ方ができるタイプには見えないのよね… |
862. 神父 ジムゾン 13:36
![]() |
![]() |
書→娘 1d書>>320「明日は吊らないつもり」 理由は書>>432。これは違和感ないけど仲間を庇っているともとれる 昨日は書>>686でパメラを精査する姿勢を見せ、書>>788では▼娘に乗り気でない それ以降発言が伸びることなく終わっているのは印象悪い。仲間の吊りが決まって意気消沈したようにも見える ただ、今日の第一声>>850~で娘斑について一切触れていないのが狼仮定違和感あるのよね(続く) |
863. 神父 ジムゾン 13:37
![]() |
![]() |
(続き) 乗り気じゃないことをアピールしていて昨日は7割羊真と言っていたんだから「やっぱり羊真じゃね?」とか言い出してもおかしくないのに 単体の白要素は商>>845に同意 今のところは白目に見えるわ |
864. パン屋 オットー 13:45
![]() |
![]() |
もろかく。 服真だったかー。少し意外。 占いは兵行ってほしかった、、。 これでもう占い結果は打ち止め、。 今日はほぼほぼ▲旅で確定か。 ★>>818死ぬ真占にロックされたままは迷惑だよ。疑うなら今のうちに★ちょうだい。 旅を襲う狼像。 黒打ちをしなかった宿。ふむふむ。 |
865. パン屋 オットー 13:46
![]() |
![]() |
神は仕事終了先吊りになる為に黒出してきたのか?だけど神狼ならそれはしないよね。そして神狂でも既に宿狼は救えない。神が黒出したところで宿を延命する効果はもう無い。なら残りの御主人様の為に霊デッドヒート続けた方が良いと判断しそうに思うんだ。 だから判定からは神真に見える。でもそうすると娘は凸狼みたいな事になる。最終発言が>>635だもんなぁ、、。 |
866. パン屋 オットー 13:46
![]() |
![]() |
羊>>777そうだよ。そこは娘狼をイメージして書いた。あとキリ番おめでとう。 ただ現状は娘狼視かというとそうでもない。悩んでる所。娘狼ならあっさり吊られ過ぎだなぁと思って。 青>>820僕も羊狼は思ったけどそれにしてはひねり過ぎにも思うんだよね。結果、現在は羊視点、屋白に着地してるというのが。 |
867. パン屋 オットー 13:47
![]() |
![]() |
★修>>837娘単体で昨日、凸気味に終了してるのはどう思う?来て狩騙れば兵釣れたし、なんなら最後少し来て狩騙らないまま吊られるだけでも娘白視を獲得する事が出来たと思うけど、。娘狼ならその方が美味しくない? あと、神狼確実と思ってる理由をちょうだい。既出ならごめんね。 あと>>843服単体だけ読んで狩に見えた?僕は見えなかった。悪いけど落第点だった。 |
868. パン屋 オットー 13:48
![]() |
![]() |
旅>>825兵に二狼が投票入れてる?兵の二票は自殺票込みなんじゃないの?昨日の兵票も理不尽に大量に入ってたようには全く見えないけど? 本人はそれに反応してないから(しないのがそもそもおかしいけど)旅が白要素で取ってくれてる以上、もうセット忘れの自殺票でした、なんて言うわけないけどね。 最低限、黙って兵に事実確認を先にすべきだった。全く迷惑な真占様だよ。 |
869. パン屋 オットー 13:48
![]() |
![]() |
★兵>いや、昨日までのログから僕は服真狩はとうてい追えない。今も信じられないくらいだ。なぜ兵がそこまで服のログから服真狩を確信できたのかアンカ付きで教えてほしい。 ★兵>昨日の最終、決定まで待たずに求められてもいない非狩だけ出してドロップアウトしたのはなぜ?正直、白アピにしか見えなかったんだけど。 |
870. パン屋 オットー 13:49
![]() |
![]() |
年>>848えっ、、!僕には演技にしか見えないけど、、。というか>>583だけ光って見えてる理由がさっぱり分からず、、。兵は全般そんなんじゃん、。 昨日も決定前に自分だけノド涸らして非狩置いて白アピして、来たと思ったら、おいおい君達娘吊り何やってんだよおー。だし、俺は服旅真もずっと信じてたよー!だよ?考察がなにも伴ってない。 |
871. パン屋 オットー 13:50
![]() |
![]() |
☆修>>858白アピとかは一切してないよ。 >>684時点では旅真三割の宿真七割ぐらいかなあ?元から疑ってた服に黒判定出て、そこからの狩COだからね。ほぼぼぼ服狼に見えてたよ。宿がコアじゃなくて居ないだけかな?とも思ってたし。 >>721だとちょっと上がって旅四宿六ぐらいかな。結局は出力上がらない宿と上がりっぱなしの旅のレースだったよね。服はずっと偽に見えてた。 |
872. パン屋 オットー 13:53
![]() |
![]() |
結局、朝の段階では宿真寄りだったけど宿の出力が上がらずに雪だるま式に負債が転がってって潜伏狩可能性が娘しかいないぐらいになって初めて「なんだ宿の方が偽ぽいのかな」となったね。 ☆修>>857シモン出力無いよ?僕に言わせればずーっと上辺の演技プレイやってるだけに見えてる。発言量は関係ない。シモンからはコアな考察が別に出てないんだよね。 |
873. パン屋 オットー 13:58
![]() |
![]() |
白 商>>>修>書樵>>>兵 黒 僕ももう商は白決め打ってる。 みんなが言うように書が寡黙だとは思わないけどコアズレ懸念は確認しときたい。 ★書>今後の参加コアタイムって予想つけて提示出来る? 上記はあくまで暫定ね。 特に修書樵については。 |
874. シスター フリーデル 14:40
![]() |
![]() |
>>867 ☆色々考えられるから挙げるとキリないけど まず、娘が狩COしたら次の吊にlwが巻き込まれるから(この場合は娘兵が濃厚) そもそも、娘が議事自体に来てなかった可能性(本命) 娘が狩COして娘と宿と共に倒れるよりは、まだ娘の色を不鮮明にして、霊判定で割れることを期待or割った方がいいと思った(次点) 神非狂の根拠は >>387>>473 あと、3dも何点か非狂を取ったんだよね 忘れたけど |
875. シスター フリーデル 14:43
![]() |
![]() |
あと、今日の判定 私狂なら100%白を出す 白を出した場合→1、娘確白 2、娘斑 黒を出した場合→3、娘確黒 4、娘斑 展開的に 良 2>14>>>3 だもん だから私は神を真狼と決め打つ 羊自体が未だに狂由来の様子見感が見えてきてるのもあって、宿狼 羊狂 神真 娘狼 が私の本命 羊★暫定でもいいから 出来るだけ=と≧を使わないで、gs出して欲しい @13 |
876. シスター フリーデル 14:52
![]() |
![]() |
白を出した場合→1娘黒…斑 2娘白…確白 黒を出した場合→3娘黒…確黒 4娘白…斑 違うわ 良 4>12>3 こうか こうなると、狂で黒出しも有りかもになってきてしまった… でも、私なら前者を選ぶな >>830 成る程ね ただ、それってplスタイルそのものに対しての「合わない」でしょ?感覚派であることって何か関係あるの?** |
少年 ペーター 15:07
![]() |
![]() |
屋>>870あー、いや、素でこんな人いる?とは思うけど、演技だと朝から派手すぎるかなと思った。 樵>>854ありがとう、明日からぼくやるよ 旅占 服狩 宿偽 妙年青白 羊真:宿??+神 神??+宿 [修司屋商兵屋(樵)]に2狼 神真:宿娘?+羊 羊娘?+宿 [修司屋商兵屋(樵)]に1狼 |
877. 旅人 ニコラス 15:18
![]() |
![]() |
灰は精査中。取り敢えず。 >>864屋 悪いね。ぼくの話なんてほとんど聞いてないと思ってね。決めるのは村のみんなだよ。占ってない以上、ただの一灰と同じレベルの意見さ。 >>868屋 悪いけど、票についてもぼくの推測でしかない。全員に票先聞いたところで「娘にいれた」としか返ってこない未来しか見えなかったからね。だから出したんだ。 ★ぼくの意見絶対だと思ってるの? |
878. 羊飼い カタリナ 15:42
![]() |
![]() |
オットー>>866 お返事ありがと。もう一個質問だけど、 ★>>768で、パメラさん真狩のパターン気になってるって感じなのに、>>755で狼前提の話になってるんだけど、ここってどんな考えだった? 他に何か考えてたことある? パメラさん狼のパターンのほうを強く見てた感じなのかなぁ。 フリーデル>>875 今日忙しめだから、ちゃんと読み込めるのは帰ってきてからになるけど… |
879. 羊飼い カタリナ 15:43
![]() |
![]() |
ぱっと感覚だけでもいい? 今思ってるのだと、 アルビンさん>フリーデルさん>オットーさん>>クララさん>トーマスさん>シモンさん って感じ。 オットーさんフリーデルさんの位置は、オットーさんの返答次第かなぁ。 たぶん黒っぽくないんだけど、一応狼が視点ごちゃごちゃになってる可能性はないかな?ってところは確認しときたいの。 (今んとこは、パメラさん狼のほうを見てたっぽい?とは思ってるんだけど) |
880. 旅人 ニコラス 15:45
![]() |
![]() |
占い先について先に貼る。 最初の2択は兵屋だった。けど、兵は●▼に票が集まりすぎてて吊れる位置。娘との同時処理も嫌だった点もあるね。 屋も初日から疑われ位置にいて、でもやはり吊れる位置にいると思った。なので除外。 青悪手って言われちゃったや。ごめんね。修書占って白でしたーも悪手だし、樵は露骨すぎて除外、屋兵も上記で除外の消去法になっちゃったよ。 因みに今日は一応灰吊り出来るよ。黒吊る必要あるけど。 |
881. 羊飼い カタリナ 15:46
![]() |
![]() |
シモンさんの印象は落ち気味。 っていうか、なんか遠くなってるなぁって感覚がしてるのね。 >>835の偽確定したとこ吊るのが筋って、カタリナはレジーナさん吊り希望ってその前で言ってるのになぁ、とか。 なんかだんだん発言ちゃんと見てもらえてない節があるなぁって思ってる。 (昨日もちょっと思ったんだけど、今までのがあってちょっと気になるかな?くらいだったの。 |
882. 羊飼い カタリナ 15:54
![]() |
![]() |
違和感として言おうかと思って、ちょっと読み込めてないとかはあるのかなぁ、と思ってやめた感じ) クララさんはエアポケ気味だったけど、パメラさん黒違うならあるんじゃ?って思ってる。 アルビンさんフリーデルさんオットーさんが白いって言うのもあるけど… 正直な話、陣営だけでいうと、カタリナ真見ながら離れていってるようなシモンさんークララさんの陣営が結構しっくりは来てるのね。 |
883. 羊飼い カタリナ 15:54
![]() |
![]() |
でもクララさんのこれって、黒だからっていうよりクララさんだから、のような気もしてるんだよね… だからちょっと迷い中。 あ、でも、クララさんートーマスさんはないかな。 ちょっとどこだったか忘れたけど、クララさんからトーマスさんへの距離が遠いとこがあったから。 (確かトーマスさんにアドバイスっぽいことしてたような。ちょっと今確認できてないけど) 今は、シモンさん黒なのかなぁって感じ。 |
884. 神父 ジムゾン 16:00
![]() |
![]() |
【今日は宿吊り一択】 先に能力者の内訳を確定させて灰吊りの精度を上げるべきよ ニコちゃんの灰吊り票は明日以降に持ちこせばいいわ 娘≠兵 娘>>521「雑に難色吊りで上げられた」の被害者意識は(略) 2dの●兵を出したタイミングは兵占いも十分にあり得たのよね。これは強めのキレ要素 2d兵>>501白をとれていないから消去法で吊るという理由は別に違和感なし。その後凸ケア希望に変えているから(続く) |
885. 神父 ジムゾン 16:00
![]() |
![]() |
(続き) キレ要素としては弱いかしら? 昨日シモちゃんが喉を枯らしながら真っ先に▼娘を出したのは、素直に考えればキレよね 最後の喉をとっておいて、様子を見て他に票を入れることもできたわけで 娘が来ないから切ることにしたにしても、諦めるのが早すぎると思うわ 娘が回避すれば兵吊りになっていた状況から娘兵両狼の声もあるけど、パメちゃんの最終発言は昨日の10:42なのよね… 修>>874に同意 |
886. 羊飼い カタリナ 16:01
![]() |
![]() |
トーマスさんは感覚村っぽくはあるんだよね… っていうのも、なんだかんだで村のことみてるんじゃないかな?って感覚がするの。 真っ先に主張とかはしないんだけど、「こうしてあげて」みたいな話とか、「ペーター君に圧力かけないで」みたいなとことか。 (トーマスさんごめん、昨日はカタリナもできるのかってこと考えずに提案しちゃったから… たぶんカタリナの案がだめなのって、複雑だからってことよね?) |
887. 羊飼い カタリナ 16:07
![]() |
![]() |
だから黒にあんまり見えないってのもあるかも。 正直、なんかトーマスさんの考察あんまり頭に入ってこないから(トーマスさんごめん)、 そういう意味ではなんか白く見えないなぁって言うのはあるのね。 でも、感覚的に違うんじゃ…ってのは1日目の終わりから感じてる。 うーん…説明しづらいけど、なんか職人の親方さんみたいな感じ?かな? あんまり率先して口にださないけど、言うことは言う、みたいな。 |
888. 神父 ジムゾン 16:26
![]() |
![]() |
娘→屋 娘>>258で「村人のやれやれ感を感じた」と言って以降、一切触れてないのね 屋→娘 1d娘への触れなし 2d屋>>426「難色」 書の時も書いたけど、「盤面屋なら猶予をあげてもいい」発言自体に違和感はないけど仲間へのフォローにも見える 2d屋>>513の○娘はGSからも妥当。この時点で娘が占い被弾する可能性は低くキレはとれない 3d▽娘も、既に娘に票が集まっている状況 |
890. 青年 ヨアヒム 16:27
![]() |
![]() |
12>10>8>6>4>2 残り5縄。ロラで3縄として灰吊り2。 今日は▼宿で霊視点の内訳確定させたほうがいいと思う。 明日、両黒なら霊放置。神黒引きなら▼神。両白or羊黒神白なら▼灰を1回挟んで霊ロラかな?突っ込みあったらお願い。 宿神羊 神羊 狼真狂→黒白or黒黒 狼狂真→白黒or黒黒 狂真狼→白白or白黒 狂狼真→白白or黒白 |
892. 司書 クララ 16:36
![]() |
![]() |
屋>>873☆ 土日は基本11:00~26:00平日14or15:00~25:00早く終われば早くなるよな仕事をしているので、帰ってから(27:00頃から)と昼前後くらいがCTになります。途中で夕方休憩にちょっと顔出しも!23dはそんな感じですね。 寝落ちはごめんなさい!決定周りはどうせ居られなくて自動了解で 今日はあたし個人的に吊りたいのはトーマスかな。 レジーナ吊りは意味ないと思う |
893. 青年 ヨアヒム 16:46
![]() |
![]() |
>>891神は2黒引きでお仕事終了だから。 >>843修 服が狩に見えなかったは屋>>867に同意。 だから娘の服への質問>>627に共感あったし、質問に回答しない服の印象よくなかった。 宿真仮定だと服は真狩炙ろうとしているように見えた。 屋が服を真に見えにくかったとしても僕は違和感ないよ。 旅と屋は落ち着いて。旅は僕が理解しづらかった。僕は屋がわかりやすい。旅と屋も相性問題に思える。 |
894. 司書 クララ 16:48
![]() |
![]() |
あたしは、今日までで年統一白→妙ケア吊り(霊白一致)&GJ&服統一パンダ→服狩CO&娘(ほぼ)ケア吊り(羊から白、神から黒)&服噛み&旅から青白の進行をしている中で霊ロラは余裕あるとは思えない。 レジーナの色はどうでもいいの。人外確定だけでよくない?あとはカタリナとジムゾンの精査で人外を見極めてどっちかとレジーナで狼狂処理!でよくない? |
895. 神父 ジムゾン 17:40
![]() |
![]() |
あら、私は娘の質問見た瞬間にこいつ狼か? って思ったけどね 対抗募って出なければ服真、噛まれれても服真が確定するのに、あの段階で真贋見極める無駄な質問してどうするのかと だから、対抗出させず噛まずに服偽だと思わせて縄を使わせる作戦を狼がとってくるかもしれないと不安になったわね 青>>893 真狂確定に縄使う余裕あると思ってるのね。放置すれば両視点の狼候補を2人ずつ吊れるのよ? |
896. 青年 ヨアヒム 18:04
![]() |
![]() |
>>894書 発言での精査より判定が確実。内訳見ることによって精度が上がる。 今日灰吊りの場合は黒引いてない羊視点の狼になるのかな。 個人的には▼宿一択と思ってるけど。 >>895 娘は宿を真視してたから真狩出させたくなかったのは違和感ないよ。 旅真ケアと7時更新と事情があって狩CO回したけど、普通はその日狩出さないからね。 下段。▼宿で両黒なら霊放置だよ>>890。その時は両視点狼吊れる。 |
897. 少年 ペーター 18:08
![]() |
![]() |
屋 >>870あー、素でこんな人いる?とは思うけど、演技だと演出派手すぎるかなと思った。 樵 >>854ありがとう、明日からぼくやるよ 書>>894の、宿吊るタイミングについて。 確かにロラする余裕はないね、羊真仮定、宿狂だったら 羊旅神宿|灰灰灰灰狼狼|白白 ▼宿▲旅 羊神|灰灰灰灰狼狼|白白 ▼神▲白 羊|灰灰灰灰狼狼|白 ▼羊▲白 灰灰灰灰狼狼 ここから一回も間違えらんない… |
898. パン屋 オットー 18:11
![]() |
![]() |
修>>874分かる。分かるよ。兵娘狼論は他からも出てるよね。ただ今ひとつ娘狼確信にまで至れないんだよね、僕は。凸狼を認めたくない感覚的なものなのかもしれないけど。 神真狼についてもありがとう。僕はロラ経験が多いから複霊の真贋精査にそこまで明るくなくて少し戸惑ってるのが本音なんだよね、、。でも修の理論はおおむね分かる。 |
899. パン屋 オットー 18:11
![]() |
![]() |
☆旅>>877少なくとも一灰よりは発言影響力があると思うよ?真占は。 ☆羊>>878いや、正直どっちを強く見てたとかは無かったね。状況的には狩可能性はもう娘しかいなさそうだし服は偽ぽいし、でも出力ガタ落ちの宿を見てると宿娘が人外陣営の動きとしても通る。僕自身迷ってたし最後まで揺らぎまくってたよ。兵みたいに旅服真だろうとかは全然思えなかったし、あっちこっち思考飛んでたよ。 |
901. パン屋 オットー 18:13
![]() |
![]() |
書>>892ありがと。ふむ。決定時不在はこの先も続く感じなんだね。とりあえず居れる時には思った事ぜんぶ落としといてね。言われなくてもやると思うけど。 現状、神は娘狼判定からの思考の枝伸ばしが進んでいてとても好印象。単体で見るとやはり羊よりは神に軍配が上がる。そろそろ「神狼でもこれくらいは出来る」のラインを脱し初めてる気もする。 |
902. 少年 ペーター 18:22
![]() |
![]() |
アッなぜか青弾いてみてた… 青>>890だよね、宿吊りたい…でも神狂感ないから羊真なら宿白確しそうな気がする、そんな気持ち。 その時霊選んでロラしなければいいのかな 斑になったら黒出した方だけ吊っておけばおっけーだと思う。神も言ってたけど |
903. 行商人 アルビン 18:23
![]() |
![]() |
狼の襲撃は旅年青で固定 こちらの縄を全灰に向けた場合 6人段階で霊霊灰灰灰灰(おそらく灰は商修屋書?) 霊ロラした場合 灰灰灰灰灰灰(商修屋書樵兵) どっちがいいか?の問題、まずは宿の色を霊がどうするかを見てみたい感はある どっちにしろここは吊る位置 ★書 宿吊りをあとにするメリットは? 襲撃は旅年青でおそらく固定である以上、先に各霊の役職狼を確定させる方がいいと思うけど |
904. 神父 ジムゾン 18:31
![]() |
![]() |
年>>902 大丈夫よ。私が真だから年>>897になることは100%ない 私は羊狂予想だからそれ前提で書くけど ▼宿▲旅→▼神▲年→▼神視点狼候補▲青→▼羊視点狼候補▲商→▼羊視点狼候補▲灰 で羊真視点も追えるはず まあ羊狂だから最終日までいったらRPPだけどね |
905. 旅人 ニコラス 18:35
![]() |
![]() |
そもそもこの村の進行方法ぼくと相性がクソ悪いから、もしぼくの意見を重要視する人がいるなら一灰と同じレベルに落としてね。 宿吊りの利点は斑なら片方吊りでいい、確定黒ならいっそ両方吊らないという手段が取れる点だね。 一応灰吊り出来るとは言ったけど、ぼくは圧倒的に宿吊りだよ。 >>屋★ ずっと思ってたんだけど、なんで▼●に挙げられるとそんなに攻撃的になるんだい? 具体的な理由があるなら教えてほしいな。 |
906. 行商人 アルビン 18:46
![]() |
![]() |
兵に対する違和感は昨日出したけど ★を飛ばしてないとはいえ、兵がそれに無反応なのは何要素なんだろう 正直、宿人外確定の時点で狼なら兵は確実に吊りたいとは思っている、どうしても、宿兵の連帯感が消せない 宿狼なら兵は相方位置 修 ログ見たけど、娘宿とは切れてると思うし、神の偽想定を狼と言っているあたり、相方は羊濃厚、ただ羊が狼っぽくなさすぎるで雑に白なんだよなぁ 書とセットでログに黒要素が見当たらない |
907. パン屋 オットー 18:52
![]() |
![]() |
【▼宿希望だよ。もちろん】 ☆旅>>905君が占い師で、しかも訳わからん目線で僕をずっとロックしてるからだよ。最初から見返して僕の立場になってほしいよ。縦長だのブレがどうだの意味不明。 僕が宿真旅偽に傾いちゃってた理由もそこが大きいんだよ?僕は全員の●▼に反応してるかい?違うよ。君の訳わからんロックにうんざりし続けてるだけだよ。 |
908. 負傷兵 シモン 18:52
![]() |
![]() |
【フリーデル分析】 (1)リアルタイムで思考を継続。情報→思考→結論(もしくは再試行) (2)自己評価は低め (3)喋れていないところに対して手を差し伸べることはなく、判断姿勢や指摘をし続け、白黒をとっていく(対樵・娘) (4)柔軟に考え直し、情報から手のひらは返すが、納得してから。 (5)喉の管理が甘くなりがち。 (6)自分が話したことに対し「わかりにくかった」「こうすればよかった」など反省する |
909. 負傷兵 シモン 18:53
![]() |
![]() |
【考察】 自分の意見は恐れず発言し、納得するまで突っ込み、どちらの要素に落とすか考え続けるノンストップ・レディ(1)。尼が狼なら、圧倒的な思考量をリアルタイムで維持し続けていることになる。 なので判断するには「尼狼で、本当にそういうスタイルをとっている」のか「尼村人で、このスタイルをとっているのか」を考える必要がある。 キーになるのは、初日の対エルナ。 |
910. 負傷兵 シモン 18:54
![]() |
![]() |
>>184 「人狼においての発言のしやすさは、圧倒的に村>>>狼」 まったく同意だ。 それでも、尼が「狼時の方が動きやすいタイプ」と仮定すると、「全員そうです!」な力説はしないと思う。狼の方が動きやすいって「自慢」できることなので、「例外:自分」を知っていれば言い方が変わると思うぜ。 また、狼得意な狼は自己評価高い事多い。プライドがそのまま防御力になるから。なので(2)の自己評価が狼仮定不自然 |
911. 負傷兵 シモン 18:54
![]() |
![]() |
「村仮定」だとどうなるか。 ある程度狼経験があるひとは、狼時に発言がしにくい事を知っているから、村をやるとき「かっ飛ばす」事があるんだ。 村思考村感情、村の思考速度で動きゃ、白くなるってことを「知ってる」から。狼じゃできねえもん。これで(1)の筋が通る。 また、狼の時が動きやすい=回答を知っている方が発言をつくりやすいなので、(6)の自省が狼仮定不自然。隙だらけ。 |
912. 負傷兵 シモン 18:54
![]() |
![]() |
そして「圧倒的に村>>>狼」は、そのまま、尼の疑惑対象につながってるところもポイント。(3)の「娘」と「樵」への姿勢だ。 尼は、娘と樵に対して「突っ込みやすいところにつっこんだ」より、「狼になったせいで動けていない相手」を想定していた。と考える方が自然だ。 以上より。 「スキル高い尼狼」より「狼感情と思考負担を知って逆に武器にしている村人尼」の方が筋が通る。 |
913. 負傷兵 シモン 18:56
![]() |
![]() |
(5)は、その副産物で(4)も尼が自分の村思考から出る発言に、信をおいているからとした方が筋が通るな。 【ライン考察 娘≠尼】 娘狼時は、殺しにいっている。 娘は発言に困っていたろうに、「言わなければわからない」ような細かいツッコミをいれて生存の道を早期に断ちに行った。複霊でやるには、わりに合わない。周囲から「待つ」という意見があったんだし。 商を「みどりん」と呼んだ優しい尼の性格じゃあねえな |
914. 旅人 ニコラス 19:00
![]() |
![]() |
>>907屋 うん、やっぱり屋と相性最悪だわ。 そういわれるとぼくの考察方法全否定になるからどうにもならないね。他の人に任せるかな。 縦長ってつまり、発言稼ぎだっていってたってこと。それを訳が分からないといわれちゃどうにもできないからね。 ロックはしてないよ、難色位置で最初●出しただけだし。初日の▼は発破かけっていったよね。 圧倒的相性の悪さで色がくすんでるんだろうなぁ。 |
915. 負傷兵 シモン 19:03
![]() |
![]() |
周りまで巻き込んでるから茶番じゃねえな。 なので、考えるなら羊真視点のみ。 単体考察で白いんで、大丈夫じゃね?要所でチェックして判断は続けた方が白位置を落とさなくていい(尼なら大丈夫だろうが念のため)。多弁は読むのも大変だから、ログ溜めないのが吉だな(すっげえええ時間かかって、しんどかった)。★尼は異論ある? エルナ>言語化はこれでいいか?礼はキスひとつでよろ! |
916. 青年 ヨアヒム 19:06
![]() |
![]() |
>>902年 神非狂同意。判定で内訳予測つきそうだよね。▼宿は必要縄かな。 >>904神 ★宿白確した場合は、霊狼の手順もらえるかな?明日で可。 >>902>>905 宿斑→▼黒引霊、宿黒確→放置でいいのかな。まあ、霊狼なら宿白確するよね。 |
917. 羊飼い カタリナ 19:10
![]() |
![]() |
オットー>>899 揺らいでたかぁ、それならまだわからなくもないかな。 あの発言の時はパメラさん狼に思ってたけど、そのあとで真狩もあるって思ってたパターンかな? うん、オットーさん、ジムゾンの1日目占い先だし、やっぱりオットーさん白でいいと思う。 ペーター>>897 うん、レジーナの色どっちでも、ジムゾンがレジーナ黒出すことないと思う。カタリナ吊れなくなるからね。 今割としっくりきてるのが、 |
918. 羊飼い カタリナ 19:11
![]() |
![]() |
クララーシモンの2狼。 これさ、ジムゾン視点、っていうか狼視点、レジーナの色見せたくないんじゃない? だってカタリナ狼ないって意見が強いっぽいから、レジーナ白見せたらジムゾンの信用が落ちる。でも、カタリナ吊るためには白出さないと吊れない。 GS上位が狼っぽくないから、なおさらカタリナで縄使いたいはず。 だからレジーナの色見せるの嫌がると思うんだよね。 クララさんのレジーナ吊らない論だけど、 |
919. 羊飼い カタリナ 19:13
![]() |
![]() |
これ意識した話なんじゃ? そこうまく隠せば、村の様子見るとジムゾンが乗っ取りできそうな感じになっちゃってるし、押し切るって話なんだと思う。 だからやっぱりカタリナはレジーナ吊りたいの。 ジムゾンはレジーナ白出してくると思うけど、それはそれで狼がきつくなるんじゃないかな?(パメラさん白でオットーさん黒ってみんな見ないでしょ?) 人外って判定偽らないといけなくて、徐々にぼろが出てくるから。 |
920. 負傷兵 シモン 19:16
![]() |
![]() |
>>906 商 だって「うさんくさい」言われてもしるかよ、俺は俺だ。あと盤面屋じゃねえよ。推理屋だって楽してえんだよ、この村わかりづらくてかなわん。情報整理ぐらいさせろっつの。 娘が盤面屋否定してたの気づいて「じゃあ狼狼否定できんじゃん」って吊にあげたの覚えてる。盤面屋には以前「序盤で判断すな」って文句言われて気使ってるだけ。あいつらずるいよな。 >>486 見落としてた。理解できたか、すげえな |
921. 旅人 ニコラス 19:21
![]() |
![]() |
◆屋 前述のとおり相性最悪。他の人に任せる。 ◆修 多弁で今まで軸ブレはないところ。対話から理解納得して考察を進めてるところはかなり白要素とぼくは取る。 逆説的に言うならば、綺麗にまとまりすぎてるところかな、とは。ただ、狼でこれやるリソースは結構めんどくさいのでやっぱり村じゃないかな。 ◆書 青占い悪手ごめんよ。ただ、青占いで白出て>>851がすんなり出る辺りはやっぱり白いと思うよ。 |
922. 旅人 ニコラス 19:21
![]() |
![]() |
続き。 書は「即断即決」「ロジカル」型で、軸ブレはやはりない。決めたところに猪突猛進なのはわかりやすいね。ただ、進行も相まって修ほどの白さを感じられない。相性だろうな。 ◆兵 修精査はわかりやすい。が、なぜ昨日までそれをしなかったのか。軽い感じなのは変わらないんだけど、変な感じはしている。 吊れる位置だと思って占わなかったけど・・・ごめんね村。こうなるなら占うべきだったや。反省。 |
923. 旅人 ニコラス 19:21
![]() |
![]() |
続き。 ◆樵 宿樵って露骨すぎるんだよなぁ。が一番。それ狙うにしても結局●▼当たりやすい位置にして、じゃあどうすんのさって思う。 もし宿樵なら修書辺りが狼じゃないと難しいと思うよ。だからやっぱり状況白を取る。 考察自体は真面目と思うけど、狼仮定でも出来る範囲と思ってる。 以上灰考察。一意見程度に。使えない占いはただの白の推測でしかないからね。 ぼくはこう思うってだけ。 商? ああ、白でいいよ。 |
924. 神父 ジムゾン 19:28
![]() |
![]() |
もう喉もないし念のために【▼宿】希望出しておくわね >>兵 修評に納得したから、シモちゃんの屋評が読みたいわ。私もニコちゃんと同じでオトちゃんと相性悪い気がするの キスならしてあげる |
925. シスター フリーデル 19:33
![]() |
![]() |
鳩が死んでたんですけどー!今日の吊は宿がいいなぁ、宿はどうせ吊るし 書の言う、グレー吊を先にするメリットは霊判定の出る確率なんだけど、それが下がる霊噛は起きたら霊ロラ観点から儲けもんだし 灰の精査時間を伸ばしたい 兵から熱い私へのラブコールが来てるけど、自分を客観視って案外出来ないもんだから、兵→私の考察をどう要素取るかは他の人に任せるわ 私への評価に対しては「えへへ…///」しかないかなぁ |
926. シスター フリーデル 19:35
![]() |
![]() |
というよりも、兵自身が>>911のような認識あったなら、昨日何であんなに戦術論に喉を割いたんだろ?って思った。 少なくとも、商からは前日から微妙な位置と捉えられていたし んー、羊はもうちょい推理できるような気もする。余計なお世話だけど、そろそろライン見てもいいと思うよ?羊視点狼15通りだし 娘白、神恐らく黒(←★そういやどう思ってる?)、宿恐らく狂が分かる今 もう少し絞れるんじゃないかな |
927. シスター フリーデル 19:36
![]() |
![]() |
ていうか、感覚的な意見なんだけど 自分が一番信用できる 自分だけが持っている“情報”を駆使してる感じがしないんだよね 結局灰の立場の人と考察のジャンルが変わってなくない?って感じる** |
木こり トーマス 19:37
![]() |
![]() |
そう思うならそれでオッケー。 下手に取り繕ったりSG用意するのが苦手なら素直に出しちゃっていい。 「狼が嘘をつくのは自分が狼である、という部分だけでいい」、という以前の同村者さんの言葉を送っとく。つまりは「答えを知っているということ」を隠し切れればそれでいい。 間違った推理は悪ではないからね。相手を納得させられないならそれはそこまでだった、っていう話。 |
928. 羊飼い カタリナ 19:37
![]() |
![]() |
ただ、トーマスさん狼の可能性だけが心配かなぁ… ジムゾンがトーマスさんに疑いが集まってる中でずっと希望してるし、トーマスさんがどこかでジムゾンを「パチモン臭い」とか言ってた記憶あるし、白じゃないかなぁと思うんだけど… トーマスさん ★狼って誰と誰だと思う? 霊能真贋メインって言ってた気がするから、そっちも期待しとくの。 フリーデル>>926 ラインでいうとクララーシモンっぽいのよね>>918 |
929. 行商人 アルビン 19:39
![]() |
![]() |
屋 初日のみどりんに対する苛立ちが狼っぽくないんだけど、旅への反応を見ると、これは屋の個人要素どまりにしておくべきか? 占い吊りに対する強い反応は微狼要素だけど、屋がそうされる理由に納得していない故感はあるので無要素にする 屋>>413割らないならロラ 霊狼仮定、霊に出た仲間は切る位置だから村要素とまでは言えないが一応微村要素 屋>>513今日ぐらい喋ってそれでも難色言われるならもう無理 この発言 |
930. 行商人 アルビン 19:39
![]() |
![]() |
は個人的に村感情を強く感じた 屋>>673黒出しとGJがセットになっちゃってるからね、どうしても宿真が上がるのかな 旅でGJ喰らった狼の一言目にしては想定しにくい 屋狼仮定、前日の商宿の護衛誘導を引用して旅守ったかな?で旅真主張しそう、宿真視点は前日からの旅へのヘイトが原因予想 屋>>677潜伏狩を出さない主張 宿真思考ならおかしなことは言ってない 屋>>755宿がここへ来て沈黙してるのもなんだか |
931. 行商人 アルビン 19:39
![]() |
![]() |
察してしまう 多分ここは旅真視になっていると思っていたが屋>>872で夜明けまで宿真視だったなら ★屋>>755は何を察したんですか? 発言は多分村?だけど役職からの占い希望を加味すれば村でいいかと 兵 娘って盤面屋であることは否定してるから……商>>484娘>>294 その上で、兵が娘のことを盤面屋、盤面屋言い続けるから、そういうカテゴリに押しつけたい狼感出てるんよ? |
932. 行商人 アルビン 19:44
![]() |
![]() |
続兵 娘はそこで兵からの盤面屋評を否定していたところから、狼仮定乗っかればよくない?と非狼感を取ってはいた あと、修評をガッツリするのはいいけど、割りと白位置の修に対して、結論白!って言われても、狼視点、白い村の白要素って凄い言いやすいからね ★どうして修評から始めました? ちなみに屋評を求めた神とは切れと見ます。 |
木こり トーマス 19:48
![]() |
![]() |
>>920兵 ごめんね、同じ盤面屋として謝っとく。 盤面屋って一人はいると場が安定するし確定白位置なら安心できるんだけど灰にいるとどうしても上がって来ないからねえ……さらにそこに「強弁」「自分こそ正義」が足されると目も当てられない…… 屋の旅に対する苦言はよく分かる。というか旅は視線曇ってる自覚あるならそこ占ってよかったんじゃないかな……屋割と狙える位置だったし。まあ一概には言わんけど。 |
933. 行商人 アルビン 19:51
![]() |
![]() |
正直 神真仮定…宿娘樵 羊真仮定…宿兵樵or神樵Xかなぁ感はあるから 樵村なら狼誰よ状態 商>>853で兵娘両狼あるか?は考えたけど、盤面屋のあたりで連携が取れてない感が強いから、切れてるのは間違いない、後は白白か黒白か白黒か んー修書を読み直すかぁ |
934. 羊飼い カタリナ 19:53
![]() |
![]() |
フリーデル>>926 ジムゾンが●オットーさんと●トーマスさんずっと出してるんだよね。 だから、たぶんそこは狼じゃないんじゃ?って思う。 一応単体でもオットーさんトーマスさん狼は疑問だし(>>886>>887と>>819>>917ね)。 って言ってるんだけど… (ちなみにジムゾン狼で合ってると思うよ) アルビン>>932 ジムゾンと切れてるかな?いつも従うとは限らないんじゃ?って思うけど… |
935. 司書 クララ 19:54
![]() |
![]() |
商>>903☆レジーナが狂だったとき最悪RPPの展開を選択できる。余裕がある時に吊ればいい。急ぐ必要はない。 レジーナの内訳確定させるっていうけど、なんでみんな確定 する前提なのかってあたしは思うのと今日は流石に▲旅だろうけど、明日▲真霊の可能性あるからね?霊二人が能力使える日はグレー吊りよ ニコラスは村利考えるならオットーとの対話は終わりにした方がいい。お互いの喉に優しくない。 |
木こり トーマス 19:57
![]() |
![]() |
>>923旅 使えないなんて言わないでよ……そりゃ黒引き出来れば一番なんだけどさ、占い師は生きてるだけで脅威なんだから まあ真狩抜けたし退場してもらうけど >>903商 >>904神 そんなこと言われちゃうと最初の▲村は商したくなっちゃうなあ。答えに辿り着いてるし。 ていうか現状私は▲旅→▲商予定だけど 緋色は青年商なら誰最初に行きたい? |
936. 負傷兵 シモン 20:00
![]() |
![]() |
屋>>869 真要素は、CO後の態度や発言印象の変化。服が急に「断言」口調や「言いきり」になったのが>>597真の「自分が正しい」に見えた。 >>626宿いつでも吊れるもそう。あの時が一番真だった。 屋>>869 俺吊りへの誘導が終わったから。 非狩回さない指示見た時から、宿真視点追う進行なら、非狩透かした俺が吊られるしかねえかなと思ったんだ。 したら青が非狩しやがって「おいっ」ってなってな。 |
937. 負傷兵 シモン 20:01
![]() |
![]() |
屋はロラおすし、年が困りだすし・・・自吊は好きじゃねえから、青商巻き込んだ。その方が俺へのヘイトが高まるだろ。んで、そも商も青も吊る気なかったんで娘に入れて、「俺吊っとけ」が年に伝わってること信じて寝た。起きたら生きてたからめっちゃかっこ悪かった(汗) 後で信じてもらう事考えてなかったんで、俺にはこれ以上言いようがない。狼にえっらい隙を作っちまったよ、すまんね。今はできることをやるのみだ。 |
938. 司書 クララ 20:06
![]() |
![]() |
羊>>919☆ あたしは真目高いのはカタリナだと言っている。 ジムゾンとはキレているつもりなんだけどなぁ… 羊>>928☆ あたしの昨日の占い希望って●兵一番乗りじゃなかった?自分でも忘れちゃったけどww あたしがラインあるのってパメラが筆頭次点でヨアヒムシスターって感じじゃないかな?グレー精査ガバ霊露呈かな? ヨアヒムに抱いた懸念をカタリナが形にしているような気がする。羊飼いならぬ狼飼いか? |
木こり トーマス 20:09
![]() |
![]() |
毎日チーズ蒸しパンタイムと戦いながら考察出してる (※チーズ蒸しパンタイム→某銀魂の作者が単行本で「何もかも面倒くさくなった」という旨の発言をした際、締めの言葉に使った「チーズ蒸しパンになりたい」という言葉からきてる造語。その通り「集中力が切れて全てが面倒になった」時に使う) |
939. シスター フリーデル 20:11
![]() |
![]() |
>>928 ここにラインある!よりは非ライン探しの方がいいんじゃない?それと単体を組み合わせる感じで ちなみに、羊が神狼視なら自動的に宿狂になるから 昨日の書の宿を煽ってる感じは白よ。偽黒打って狩引き出してくれた狂に対する態度じゃない だから、私白で見てくれるなら 私と書と商を除外して 樵×兵 樵×屋 兵×屋 の3通り で一つでも非ライン見つけたら狼1人わかるから そこから見たら? 正直、こうい |
940. 行商人 アルビン 20:12
![]() |
![]() |
書 んー霊が真狂だとして、狼が灰襲撃で潜伏幅を狭めたくない場合、霊襲撃はあるか? とりあえず、この発言で書は羊視点の狼からは確定で外していい感あり 理由は灰吊り押しを強く押すなら、もう一人の相方に当たる可能性はあり、神視点の狼像としては提案者が吊られにくいのを計算に入れてる可能性は残る まあ、今日は羊視点でも人外4、村を吊っても大丈夫な日、灰吊りは否定しない |
941. 行商人 アルビン 20:12
![]() |
![]() |
ただ、宿の白黒割れたとしても神視点、宿娘Xか羊娘Xが確定し、羊視点も、宿XYか神XYは固めれるのは思考負担が少なくなってありがたい感ある、4パターンが2パターンになるってことだし、宿が確定黒なら霊放置もできる |
942. 負傷兵 シモン 20:13
![]() |
![]() |
商>>932 エルナの遺言>>804 ここ怖の心配してたから、最初にみに行ったんだ。どうせ宿吊りだし。2日かけて灰全部みちゃろって思ってたけど長すぎた。 あんま質問されたら他が見れんからほどほどにしといて。 旅>>922 昨日考察精度高めたくて、狩CO回す方に注力したらぐだって、喉なくなった。あと普通に時間がない。4時間以上かかってて、抽出だのなんだの文章が倍以上ある。削ってこの長さだ。 |
943. 司書 クララ 20:13
![]() |
![]() |
確認しとくと、進行は霊ロラはもう無理! それなら初手からしとけって話。初手が凸ケアだったから多少仕方ないけれど、なら昨日は?で、今日宿吊って明日からロラ?何日議論する想定?笑わせてくれるわねww だから霊決め打ちは必至。つまり精度の高い霊の判定見る必要がある。そのチャンスが確約されてるのがもしかしたら今日だけかも知れない。 ジムゾン視点は1狼吊れてるからいそいでレジーナ吊らなくてもよいわよね? |
944. シスター フリーデル 20:13
![]() |
![]() |
う視点がちと足りないかなって私は思ってるから 今のところ娘狼本命=兵白?にはなってる あーあと 神視点だとライン的に最白置いてる樵を書は吊りたい って言ってるので 娘狼知ってて、そこが根底にあってライン気にする狼と合わないから、神視点じゃ屋黒に信憑性がかなり出てくるんじゃないかな。 どっちにしろ、書白の割と強めの要素が出てきた。 屋と樵の返答見てくる |
木こり トーマス 20:14
![]() |
![]() |
ほぼ白決め打たれとはいえ初手純灰の▲商ってなかなかインパクトあるかなあって。まあ最終的に明日の考察がどうなるか次第、だよね。 宿は白確=狂確予定なので世論がどうなるか読めないし。神非狼拾われ気味だから羊狼認定の神真認定ロラストップは普通にあり得るし。 とりあえず年は後で襲撃、っていう意見は一致してるっぽいかな?心労かけるのは悪いけどね。 |
945. シスター フリーデル 20:19
![]() |
![]() |
私も娘≠樵は何だかんだ切れてると思ってるんだよね。>>838の樵の娘票も なら待てばええやんって思うし、樵は割と村の雰囲気とか気にするタイプだから、相方狼のここまで適当な理由で非情になるとは思えなくて で、さっきの理由で書も白(羊視点よりは薄めだが)の可能性が高まってきてるから、娘兵か娘屋 神視点では、娘屋>>娘兵>娘書 だと 神は 娘兵切れをもう少し高められない? 次こそ本当に屋樵見てくる |
946. 司書 クララ 20:19
![]() |
![]() |
カタリナが黒引けば両霊視点LW確定。対抗とレジーナ吊っても絶対最終日確定。なら今日はカタリナに吊り先指定させてもいいレベルだと思う。 村視点の最善はカタリナからグレー吊りで黒判定がでることよ! 何度も言うけどレジーナはいつでも吊れるわ! みんなここまで取ってきた進行をしっかり考えて!それと整合性を保つ進行をしましょう。 その日暮らしで議論や考察をしていてはダメよ! |
947. 司書 クララ 20:23
![]() |
![]() |
26:00頃まで離席します。 戻ってきた時に決定が▼宿だったら恐ろしいものを拝ませてあげる!はぁと 最後に希望出しだけ【【▼兵▽樵】第3まであるなら屋】よ! じゃぁ、ペーターとヨアヒム!特にヨアヒム!あたしと同じ視点で頼むわよ! |
948. 負傷兵 シモン 20:24
![]() |
![]() |
あ?神から屋評求められてたの?じゃあ次屋するわ。 見た>>924。男のキスはいらん!! 屋は俺も相性悪いんで、やるの怖いんだけどな・・・無意識に考えの違いで黒とってたり、理解しようとして誤白とりそうで。みんなの屋考察の力借りた方がいいよな。明日やるわ。今日もう眠い。 >>925 尼 もうちょっと白い反応してくれ。一瞬不安になったじゃないか。 |
949. 羊飼い カタリナ 20:26
![]() |
![]() |
まって色々考えてたけどクララ>>946見えた! さすがに白でいいや…w狼なら自殺行為。 正直、カタリナ真って言ってるだけであとから手のひら返されそうな感じしてたっていうか、言うだけなら何とでもいえるんじゃって気持ちになってた…ごめん。 フリーデル>>939 ジムゾンから見るのはだめってこと?? 一番信憑性高いとこだと思うんだけど… あ、でもそのクララ白は確かにっていうか>>946で白でいいや |
950. シスター フリーデル 20:38
![]() |
![]() |
ごっめん見落としてた >>934 確かにね >>949 あ、ごめん それでも大丈夫よ >>925 ん?何で反応自体に黒を感じてるのに「一瞬」なの? 取り敢えず、娘黒時の最候補 屋について でも、正直言って 屋も昨日自体は割と戦術論多目で纏まってて、屋村なら思考があんまり進んでないなって思ってたんだけど ★昨日、思考は割と進んでた方? 取り敢えずこれだけ置いておく |
951. 行商人 アルビン 20:42
![]() |
![]() |
書の言う恐ろしいものを見てみたいCO まあ、冗談は置いておいて、情熱感じたし戦術観の違いだとは思うけど灰吊りに乗っかってみるか 【▼樵▽兵】 旅は墓下の娘を占ってくれや、一応、億が一生き残るなら【樵か兵】 個人的に狼兵予想は変わらないが、兵は神視点村濃厚な以上樵を上にしました ★書 書>>892で▼樵が書>>947▼兵▽樵で優先度が変わった理由はあります? |
952. 負傷兵 シモン 20:43
![]() |
![]() |
★屋>書の昨日と今日の進行提案>>667>>943どう思う? 屋★>>768 なんでここで「屋娘ライン」を気にしたんだ? 娘真狩の可能性って普通にあったろうし、その指摘はライン以前に当然のことだと思うんだが? 外した方がいい「かも」じゃなくて、「兵吊れ」でよくね?俺そのために年に提案してたんだし。なんかここ、おしが弱いよな。理由あったらよろ。 |
953. 羊飼い カタリナ 20:48
![]() |
![]() |
ジムゾンからのライン切れぜんぜん違うじゃん… いや他の人狼もあるかもだけど、>>939って言ってくれるフリーデルさんがあんまり黒には見えないしアルビンさん白いし。 >>939中で非ライン、オットーートーマスだと思う。 オットーさんが>>421で良さげな評価なのに>>517>>675とか辛辣なんだよね、トーマスさん危ない位置なのに。 灰吊りになるなら【▼シモン▽トーマス】 喉1だから黙るね |
木こり トーマス 20:58
![]() |
![]() |
んー、今日灰吊りなら私になるかなあ…… 初日から「もはや逃げるのはできぬ」って心境だったからまー別にいいけど。いやよくはないけど。 私吊り普通に「いいよー」って態度取りたーい……でも勝ち捨て過ぎるのも流石になあ…… そうなったら宿黒? |
955. 青年 ヨアヒム 21:00
![]() |
![]() |
>>954年 羊視点の灰吊り有りだと思うよ。反対しない。 以下、別件。 昨日、屋が発言したのは夕方で、世論はほぼ宿偽だった。 そんな状況で狩CO回しに反対して宿とのライン作って屋狼にメリットあるんだろうか? あと霊ロラ希望>>700に切り替えたり、間際で娘吊り回避しようとしたり>>768、ライン拾われそうなことばかりしてる。 この時はもう宿も娘も救えないんだから、切るべきでは? |
956. 負傷兵 シモン 21:03
![]() |
![]() |
進行決定は早く出してくれると嬉しかった。 俺が今疑惑もってるのは>>952よりオットーだが・・ 希望は▼宿だ。 屋は、頭のかてえ村の可能性ちっと見てるから。精査前に吊りたくねえのよ。 灰吊ると、霊決めうちになる可能性高いが、大丈夫か? あとは任せるぜ。 @0 |
957. 青年 ヨアヒム 21:11
![]() |
![]() |
いやごめん、もう一回考えさせて。 どちらにしろ、宿狂なら霊判定両白だし、宿狼なら真霊を吊ることにはなるんだよね。 でも、今日村を吊って判定両白だと、何の情報も落ちない上、縄余裕がなくなる。 |
木こり トーマス 21:20
![]() |
![]() |
勝ち筋薄いよね……ほんと頑張るしかないかあ…… ……まずもって強弁者が多いこの村でGS下位位置に狼が固まっちゃったことがすでに大事故だし……私は狼希望してないのに……どうして…… |
958. 青年 ヨアヒム 21:22
![]() |
![]() |
>>890 前提として、霊騙りが狼でも狂でも宿の色は見えてる。 ▼宿で、確黒はまずない。狂視点宿狼は見えてるから白を出す。 宿狂なら両白判定になる。斑になったら黒出しが真霊。 つまり▼宿で霊の内訳がかなり予想つけられるんだ。 霊決め打ち視野なら、今日は▼宿がいいと僕は思う。 年商どう思う? |
959. シスター フリーデル 21:24
![]() |
![]() |
ぐあー、ライン考察してたんだけど 各々の抽出しなきゃいけないわであったま痛いわ 樵屋非ラインは纏まった >>946 てか、カタリナ偽ならそもそも黒出すの? まあ、でも 確かに 今日占襲撃した後は、いつでも霊襲撃する権利を狼は持ってるから 灰の色見を確実にするラストチャンスは今日か 取り敢えず、カタリナ真仮定での 樵屋兵の2wの組み合わせを考えようと思う。完全に納得できたら、灰吊も有りだと今は考 |
960. シスター フリーデル 21:26
![]() |
![]() |
えてるけど 喉足りるかね 取り敢えず、樵屋は切れてるんじゃないかと 1d、神から22:30時点での●屋 樵も正直言っていい位置にいたとは言えない(ただでさえ、樵はこの村と相性はよくないと思ってた)+神が22:30〜様子を見て屋を外そうとしていた という可能性はあるんだけど、そこから屋の発言があんまり伸びてないのも 赤で照らし合わせてた感じがしないんだよね ライン切りだとしても、22:30が余計 |
羊飼い カタリナ 21:27
![]() |
![]() |
カタリナもおまかせにしたら狼になったの… でも、狼も赤窓楽しいからいいの。 カタリナ、うまくはまればいい勝負できそうじゃない?って思ってるんだけどね。 ここから勝ったらすごくない?? |
961. シスター フリーデル 21:28
![]() |
![]() |
に働いてるとは感じるし 様子見でええやん感 屋切り捨て路線でも、樵があんまりいい位置にいなかったから、切り捨てるような余裕なかったと思う。 2dも神樵微々切れ感(旅絶対真 通すマンならまだあり得る程度) >>953もあるよね うーん【▼兵宿】 羊視点だと兵黒だとは思う。ここ白なら羊真切るぐらい どっち吊希望かは少し考えさせて 兵の喉が余ってたら 兵視点の羊真仮定の狼聞けたのにね |
木こり トーマス 21:32
![]() |
![]() |
改めて見たら羊狼しっくりこなさすぎてちょっと笑っちゃった。宿狂透かしたら神狼視はワンチャンあるかも? ……とはいえ私最近の流行りについていけてないからみんな普通に羊狼言いだすかもだけど。神真硬くなりつつあるし。しっかしみんな頭回すの早いねえ…… こっから勝てたら実際すごいよねー。 |
962. パン屋 オットー 21:44
![]() |
![]() |
まあ僕は灰吊りでもいいよ。それなら 【▼兵▽樵】で。 ☆商>>931いや、屋>>899でも言ったけど、べったり宿真視だった訳じゃない。多少はぐらついてたよ。だから「察してしまう」のは宿狼。このまま低出力が続くなら宿狼も察するべきなのかな、という意味だったよ。 |
963. パン屋 オットー 21:44
![]() |
![]() |
兵>>936非同意。それはそのまま狼の開き直りとも読めてしまうんだよね。 下段は、、白アピだなあ。それも白アピでしかない。今も「やってる」よね。 >>937も白アピ。昨日の兵の最終発言からそこまで「今日は俺を吊ってくれ」は伝わらない。起きたら生きてた云々も信じ難いよ。 |
964. パン屋 オットー 21:45
![]() |
![]() |
☆修>>950いや、全然。旅真か宿真かでぐるぐるしてたし。 ☆兵>>952言ってることは分かるし乗ってもいいかと思ってるよ。 ☆娘狼の可能性も娘真狩の可能性も両方あったから。 ☆非狩は兵だけじゃなかったから別に兵吊れにはならないでしょ。 |
965. 行商人 アルビン 21:46
![]() |
![]() |
青>>958 1宿狼仮定、真は黒、狂は白を出す 2宿狂仮定、真は白、狼は白か黒を出す 1は間違いないが、2については白を出してローラー持って行くか、黒を出して真目を取るか選べる 斑になったら黒出しが真霊という方針を口にしてしまった時点で、宿の色での真偽判断は困難、黒出した方吊りねーどまりで黒を出して来たら、そこで手のひらクルッはありだった |
966. 行商人 アルビン 21:46
![]() |
![]() |
個人的には霊真偽以外にも商>>941の思考負担軽減狙いはあったけど どっちが正解とかはない気がする あと、今日吊られる位置はどっちにしろ最終日前には吊られる位置感あり 両白なら両白でここ村かよは情報になるから一概に無駄縄とも言えないかと まあ、年青旅の多数決でいいんじゃないですかね? |
967. 少年 ペーター 21:47
![]() |
![]() |
青>>958黒出しが真霊ではなくない?斑黒出しを吊れば、両視点1匹吊れる。 仮に確白でもロラじゃなく霊真贋考えてどっちかだけ吊る方向に行くのは? 霊両方吊ると灰狼見つけるのミスできなくなるから、それだったら霊真贋決めてワンチャンス増やす方が可能性高そうな気がする… で、先に宿吊ってから真贋考えるか、灰吊って真贋考えるか?どうせ宿は吊れるんだよね?それ言ったら灰もどうせ吊れるのか?考える |
木こり トーマス 22:00
![]() |
![]() |
羊真なら私も兵-司に着地しそうなんだけどなんだこれ。どういうことだ。 神真なら羊娘樵でFAでしかないんだよなあマジで。ギリ司。……あっれー感情除いても司吊り結論になりそうだぞ……???? 商残しはあえて有りな気もしてきた……確白に行くなら▲青だね、うん。 |
968. 青年 ヨアヒム 22:02
![]() |
![]() |
>>965商 「方針を口にしてしまった時点で」 そうなんだよね、なので言わなかったんだけど。 いすれにしても、読まれてるかもというのを考えると、もう有効ではないね。 >>967 確黒なら放置、斑なら黒引き吊りの方針を出していたので、黒出した方は吊られる=黒出すのは真霊になるんだ。 でも逆手に取られることも考えると、もう宿先吊りのメリットは薄いかな。 灰吊りの判定で真贋見るのも有かもしれないね |
969. シスター フリーデル 22:05
![]() |
![]() |
>>964 屋自身も思考そんなに進んでいなかったのに 何で兵を出力不足で吊に推したんだろ ★期待値とか考えなかった?1〜2dの出力のこと? 私はどっちの方がより深い考察を将来出来るかなって考えたら、序盤の軽さ+発言量とかを見て兵かなって思ってたんだけど ここら辺が私と屋でずれてるのかな それとも、多少兵に期待値があっても 演技っぽさというのが屋の中で強く影響した?@1 |
木こり トーマス 22:07
![]() |
![]() |
5縄……5縄か……商司白が固すぎて辛いなこれ……昨日やひろ吊られたのマジで痛すぎ。 3手でロラって2縄消費……灰吊りより先に霊吊りあればなんとか……? 兵は行けそうだけど屋狼否定され気味だし……修はギリ……?でーも自分が強くない以上、結局処理されるのはあり得るのよな…… |
970. 少年 ペーター 22:07
![]() |
![]() |
あー、あれかロラじゃなく偽物黒出さない=黒出した方が真理論か。ごめん理解が一周遅れ でも商>>965を見ると…んん 書の熱意に負けたい気分。書おっかないし…って責任転嫁できるように用意されてるアレに乗っかりたい 書羊の投票先と民意にブレなさそうだし、ぼくもなんか今日の兵黒いし残したところで吊ってしまう気がするし… |
木こり トーマス 22:14
![]() |
![]() |
>>羊4d22:02 参考にしとくー。 ……今日宿狼だと決めても狂露呈となると本当につらいなあ。黒出す意味ないから白にするけど。 ……兵先吊りなら宿黒出しは行けるのか……?それも厳しいよな……なんかもう頭回らない…… 私吊られるの許容姿勢ってしても大丈夫なんかなあ。 |
973. 旅人 ニコラス 22:18
![]() |
![]() |
>>972年 強い反対が当人だけなら灰吊り全然有だよ。 今日灰吊りしたら明日宿吊りは必須になるから、どっち先にしたいか、というか、どっちが議論活発になるか、なんだよね。 正直宿はもう喋る気ないみたいだし(凸対策だけはしてくれるみたいだけど)、明日今日の続きをするか、明後日明日の続きをするかの差くらいにしかぼくには思えない。 |
木こり トーマス 22:42
![]() |
![]() |
……今日は今までなんとか守ってた決定時間前に顔出し出来ないや……まだ結論出てないし。……黒認定されちゃうかなあ…… 正直、考察一気に落としたいんで…… ここ小出しじゃないと視線向くかと思ってやってたけど大分きつくなってきたからいつものに戻す……@11 |
975. 少年 ペーター 22:56
![]() |
![]() |
宿狼だと思うからな… でもまあ、霊は死なないし宿も死なないから後で吊ればいいか 書のアレの前に神が強めに宿吊りたがってた&兵をグレスケ真ん中に置いてるのが気になる…でもやばいのって基本羊真仮定だよね 待ってごめん…オラ!【灰吊りたいかな!!】希望!これぼくの希望!! |
木こり トーマス 23:11
![]() |
![]() |
灰吊りかー ……そういや兵神両狼あるのかどうか全く考えてなかった(真顔) 「羊真なら兵狼じゃない?」がまかり通ってる以上大丈夫かね?正直羊娘両狼ってものすっごい微妙だもんね…… |
977. 青年 ヨアヒム 23:19
![]() |
![]() |
>>818旅【宿吊りの方がいい】【暫定▼屋】 >>831樵 司が気になる >>907屋【▼宿】>>962屋【▼兵▽樵】 >>924神【▼宿】 >>947書【▼兵▽樵】 >>951商【▼樵▽兵】 >>953羊【▼シモン▽トーマス】 >>956兵 ▼宿 疑惑もってるのはオットー >>961修【▼兵宿】 僕の希望は【▼兵▽樵】 |
木こり トーマス 23:22
![]() |
![]() |
「強弁で押し通せればそれでいい」ってPL増えたよなあ。極論そうなんだけど、それで勝って楽しいかあ?って思う。私が意見弱いからどうしても反発しちゃうのかもしれないけど。 この村ほんとそういう人しかいなくてただでさえ遅い議事読み込みの速度が倍遅くなってしんどい シモンの気持ちはよく分かる。 |
979. 少年 ペーター 23:30
![]() |
![]() |
神はGS、兵は疑い先から屋にしたいけど吊りたくないとの事なので今回は除外。 【仮決定▼兵】いっそきてくれ強めの反対意見 \神旅書樵商羊修屋青年 ▼屋屋兵樵樵兵兵兵兵兵 ▽書_樵兵兵樵_樵樵_ |
981. 行商人 アルビン 23:43
![]() |
![]() |
【決定了解】 神視点兵娘の対立軸からいって兵白よりだけど、まあ、ケアすべきは羊視点か、 まあ、娘が青修に反発見せて兵への反応は緩かったし切りだった可能性もある おそらく宿狼だとは思っているが、神狼時の相方が全く想定できてない感はある、占い希望筋から屋樵、今日、渾身の修考察をした兵に対して屋考察は?というあたり兵と切れてると見れるから、書修?いやーないでしょここ両狼はキツイ |
木こり トーマス 23:45
![]() |
![]() |
緋色、悪いんだけど明日から仕事(早起き必須)なんで低速に拍車かかる…… この村ログ厚い上に強弁だらけだから消耗が激しいんだよ!!! 最初の方でリアルトラブルで下がっちゃってそれでも頑張ってたけどこれ以上は本気で支障きたすからもうリアル優先する(凸らないし考察は投げるよちゃんと) とりま最低限は投げとく |
羊飼い カタリナ 23:55
![]() |
![]() |
仮決定賛成。一応セットもしてるよ。 今考慮中なのが、 1.トーマス→シモンは逆に切れある?白視だけど、仲間に懐柔懸念するほど白い(>>562)っていうかなぁ? トーマス黒ならジムゾンライン切ってるのに、なんかちぐはぐ 2.シモンーオットーは切れだと思うけど、切りもある? シモンートーマス>シモンーオットーには見えてるの。 |
985. パン屋 オットー 23:56
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 うん。いいと思うよ。羊の希望先でもあるし、十分狼も狙えると思う。 ☆修>>969いや別に兵に期待値は感じなかったよ?僕は。単体の演技臭がどうにも気になってたし吊り占いどちらかで処理したかった感じ。そもそもの兵への印象が僕と修では違うのでは。 |
987. 羊飼い カタリナ 23:59
![]() |
![]() |
【仮決定賛成】 一応セットもしてるよ。 クララさん狼はないと思うけど… あったら、なんでカタリナが吊り先決めるのもあり、みたいなこと言うの?っておもう。 オットーさんとシモンさんも切れてるように見えるから、トーマスさんとシモンさんかなぁって思ってるとこ。 一応明日切りがないかは考えてみるけど。 |
989. パン屋 オットー 00:04
![]() |
![]() |
【本決定了解】 書修か、。何そのヤバイ組み合わせ。ないでしょと思いたい。 告白すると、僕は単体精査メインになっちゃってんだよね。僕の思う灰の最黒が兵だし、羊や書も▼兵だから、それに乗りました。 明日からは霊真贋考察とそこからのラインをもっと見なきゃなのかな、。 |
990. シスター フリーデル 00:04
![]() |
![]() |
【仮決定賛成】 色々考えたけど もし、兵吊って羊が白判定だったら 羊真切る方向性を強めに行こうと思う。娘兵なら宿羊吊で終わるから、羊視点にも目を向けられるけど >>982 それは私が絶対にさせないように頑張る >>985 吊で処理したいのは分かるけど そもそも▼娘▽兵 ではなく▼兵▽娘 なのが屋村 として整合性が取れてるのか考えてる 要素は取れてるから、明日整合性が取れてるか纏めてみる |
991. 少年 ペーター 00:13
![]() |
![]() |
あー、霊両方喉枯れてるのか 【霊能は7:03結果だし】 旅は…即でいいんじゃないかな… 期待してます…妙な疑い方してごめんね…今までありがとう… 元気な黒を引いてね、待ってる… |
992. 旅人 ニコラス 00:20
![]() |
![]() |
万が一億が一生きてたら即ね。 狼ー聞いてるぅー? 生かしてくださいお願いしますなんでもry。 書修両狼は考えなくて良いでしょ、怖すぎるわそんなん @2、相談したいことあれば言って。 |
994. 行商人 アルビン 00:23
![]() |
![]() |
樵 出力上がらないっていう事前深刻はあったとはいえ 決定周りに顔出すくらいはしてほしいというか 樵のいい人ムーブが村としての本心なら出るよね感 兵が白でも黒でも明日は宿吊りは確定 その後霊ロラせずに樵で終わらね?という気はするが 兵と明日の宿の霊結果しだいだね |
995. 青年 ヨアヒム 00:23
![]() |
![]() |
【本決定了解】 年は決定お疲れ様。 >>982神 神視点でも兵狼はなくはないのでは? あと、宿狂は1mmも考えない? >>992旅 生きててほしい。疑ってごめん。 霊真贋聞かせてもらえると嬉しい。 |
996. 旅人 ニコラス 00:31
![]() |
![]() |
>>995青 おっけ、ぼくの考えは羊狂人神真>羊真神狼予想。 羊は昨日からだいぶ変、最初の真真してた態度から軸がどんどんブレてるようにみえるね。>>706辺りからだいぶ変。また羊狼はないと思うよ。 逆に軸は変わらないのが神。落ち着いてどっしりしてる。偽だとすると狂人はないと思う、そして狼ならば結果はほぼ偽らないと思うよ。 宿が狼であると考えている点からも上記の判断。 他にあればラス喉で答えるよ@1 |
997. 行商人 アルビン 00:34
![]() |
![]() |
書については商>>951の疑問で書樵ある?という疑念は抱いてるから★回答待ち、まあその場合でも最終日前には樵吊りだろうし そもそも書の提案が樵を殺しかねないのも考えると薄すぎるっちゃ薄すぎる可能性 実際樵吊りまでは脳死になりそうなんだよなぁ、最終日があるとすると、商修書屋に決め打ちした霊(おそらく神)がいるかどうかだろうから、修書屋の狼仮定を考える必要はあるけど、今日考えて白いんだよなぁ |
999. 木こり トーマス 00:54
![]() |
![]() |
ゴメン!!マジ遅れた!! 決定にすら間に合わなかったよ……【本決定確認済み】 とりあえず屋旅兵は落ち着いて。 >>854樵にミス発見……屋二人おる……正しくは純灰[修司屋商兵(樵)]ね。誰か突っ込んでよ…… 悪いんだけど明日から仕事だし早起きしなきゃいけない都合上、さらに低速化する……これ以上リアル犠牲にできない。霊考察はちゃんと出せるけど灰はちょっと間に合わないから気になるところだけ投げとく |
1000. 木こり トーマス 00:54
![]() |
![]() |
>>876修☆ 感覚で捉えやすい故にあんまりにも合わないPLだと当人の白黒以前に好悪が勝っちゃって判断が曇りやすくなるのよ。前にどっかで「ここごっちゃにしない方がいい」って言ったけどこれ自分がその部分で曇りやすいから気をつけてる、っていう奴。 司残しは感情として不安で仕方ないけどそれを横に押しやると当人は白めだから頭抱えるんだよね。 …そろそろこの辺り、自己弁護でしかないからしたくないんだけど。 |
1001. 木こり トーマス 00:55
![]() |
![]() |
霊考察 羊→初日の霊能ムーブは好印象。でも偽でも出来る動きの範囲。事実、「普通の真」であった宿偽だったし。 昨日の進行論出しが本気で微妙……それ本当に村利と思って言ってるの? 灰考察はふわふわしてて掴めない。ただ思考が不自然かと言われれば当人の中の軸はブレていない感じはする。(続) |
1002. 木こり トーマス 00:55
![]() |
![]() |
(続)読み返すと狼仮定がしっくり来ない……ふわっふわすぎ。仲間が上位位置で逃げ切れそうだからこんな感じなのかもしれないけどSG位置とか考えてなさそうだし流石に指導とか入るでしょ……娘羊両狼でもう一人も指導するタイプじゃない完全個人思考狼はあり得るけど、この村残り灰でそういうタイプっぽいの司くらいしかいない。しかし司単体は非狼っぽい。 偽なら狂じゃないかなあ……つまり宿狼? |
1003. 木こり トーマス 00:55
![]() |
![]() |
神→「お前それでいいんかーい!」ムーブ多すぎて心情面でのマイナス加点強いのが辛い。対抗がまとめちゃうから灰に徹する霊っているけどそれにしてもさあ……「パチモン臭い」の由来ここだ。己の能力を重要視してなさそうで霊っていうか灰村見てる気分になる。 霊ロラ利点解いてたり先吊りでも良さげっぽいムーブも微妙……(続) |
1004. 木こり トーマス 00:56
![]() |
![]() |
ただし、発言内容は真っ当。進行論多めな部分はあるけどみんなそうだし。今日は黒引きしたのもあって考察進んでるね。 灰考察に迷いがないのと意見強さからこの辺りは要素UP。 偽なら……狼?でもそうすると宿狂か。見直したいけど今日はもう事実時間切れ…… |
1005. 木こり トーマス 00:56
![]() |
![]() |
結論:現状は僅差で神真羊狂宿狼かな。 ただし神は黒引き、羊は白引きなのでどうしても考察量に差が出るのでそこは考慮。また意見の強さが神>羊であるためそこで押されてる部分はあり。 |
1006. 木こり トーマス 00:57
![]() |
![]() |
灰雑感 商→黒いとこ見つからん白放置 屋→真占つつくのは一旦やめて。位置下がり気味な印象。 兵→荒ぶりすぎ……落ち着こう?現在失速中。 修→安定性継続中。白狼考えるべき? 司→強弁でゴリ押してるだけっぽくもかんじるけど発案自体は白い。 GS 白 商司>修>屋>兵 黒 【●修◯屋▼兵▽屋】(無効なのは理解済み) |
1007. 木こり トーマス 01:00
![]() |
![]() |
>>928羊 灰2狼なら片方は兵は固いと思う。いまちょっとラインまで考察できる状態にないので明日あれば……朝に起きられたら落とせる分は落とすと思う。 >>998商 あはは……多分厳しいよ……さらなる失速が確約だし…… おやすみ……** |
1008. 青年 ヨアヒム 01:04
![]() |
![]() |
>>996旅 ありがとう。参考になった。 昨日の羊の >>706あたりは確かに変だった。今日の>>918>>919もちょっと変だった。 修が言ってた灰視点というのがわりとわかる。 神が真ぽい&ブレがないのは同意。 書は羊真視なんだよね。でも娘→書が仲間にしては露骨で。 神が今日黒出したのは基本的には真要素。 メリあるとしたら>>843上段か。 |
行商人 アルビン 01:19
![]() |
![]() |
兵に対し、羊は偽でも黒は出すはず、そうでないと破綻ではないけど、あなたの狼誰ですか?状態、屋樵はあるかな?ただ、その場合役職相方がいない、神はこの二人を占いに捧げてる、宿は屋を捧げてる 少なくとも羊は兵に黒は出す、ワンチャン神も出す そしたら宿で終わり感、終らないなら樵で終わり てか、マジで終わって |
行商人 アルビン 01:24
![]() |
![]() |
書修にキレは無いんだよ、無いけどさー 二人して単体白をガッツリ取って、役職相方は1ー1で霊に出る神 あったら怖いわー本当に怖いわーこの陣営 その場合、服に黒を出した宿(狂)まで有能枠 |
行商人 アルビン 01:38
![]() |
![]() |
青占い個人的に痛いなぁ、一番村っぽかったんよなぁ 妙吊りの時も、進行が即刻でケアはしないって宣言した上で、ガチの吊り希望を募った方が情報にはなる、それを募った上で決定時にケアしまーすと言えばいい |
1009. 司書 クララ 02:16
![]() |
![]() |
ただいま! そしてペーター、ヨアヒム、ニコラス!ううん村のみんな!ありがとう! 帰り道、車の中で雨の音を聞きながら、信号が赤になる度に、少しずつ読ませて貰ったからある程度ログは把握しているわ。 もちろん【決定了解】シモンにセットしたわ。 まぁ、ゆえのありがとうな訳だけどね。 カタリナ+あたしの主観視点シスターを白で弾くならシモントーマスオットーに2狼。さすがに黒引けるわよね! |
1010. 司書 クララ 02:25
![]() |
![]() |
商>>951☆ 完全になんも取り繕わず言うなら ま ち が え ち ゃ い ま し た f(^p^) す み ま し ぇ ぇ ~ ~ ん orz でも民意的にグレーならシモン吊りみたいな風潮もあるし、いっかwwって感じww正直あんまり差はもともとなかったのは事実よ! 黒>樵>兵>>屋>>>>>>>>修>白 欄外白置き商って感じだったので。まぁ樵兵のどっちかは狼かたいと思ってるわ |
1011. 司書 クララ 02:43
![]() |
![]() |
ちなみに羊>>706は、内容はわけわかんねーwwと思うけど、提案自体は村利だと思ってる。 パメラ狩の可能性を最大限ケアしたいという感情は評価に値する。やり方がちょっとアレwwなだけよww 今日までのふわふわ精査や進行提案からもわかるようにあまり戦術にはあまり巧者とは言えない カタリナの懸念通りあたしがてのひらクルーwwするのはあなたがあたしに本気で殺意を向けて来たらあるかもね。 |
1012. 司書 クララ 03:17
![]() |
![]() |
ちなみに明日の進行は▼宿の霊精査でいいと思う。ペーターの考え通りにね! つまり!明日は霊能者が頑張る日!10個の目でジロジロ精査されますからね! 頑張ってください ちなみにあたしには神>>702が陣人外COにしか見えないんだよね。 もっと言うと狂アピに見えて仕方ないのよ! ジムゾン狂がほんとに無いか?それだけは皆しっかり精査して欲しいよ!ニコラスまだラス喉残ってるなら意見聞きたい! |
1013. 旅人 ニコラス 06:13
![]() |
![]() |
>>1012書 おっけ、ラス喉使って精査結果を。結論から言うと「可能性は低い」と思うよ >>702神について、狂アピには見えないかな。というか、昨日>>655以降は「ぐだるくらいなら霊ロラしなさいよもう」って感情が透けて見えてたから要素に取れない 狂人要素と取れる部分については>>507の妙ケアくらいで、今日についても黒出しは霊ロラの可能性を低めてる 偽あるなら決め打ちに勝とうとする狼だと思う@0 |
1014. 木こり トーマス 06:49
![]() |
![]() |
朝に娘だけ一旦黒仮定でざっくり見てきた。取り敢えず読み取れたの 疑い先信用先※結果白だった相手は一旦含めない 白視:司修商、特に司にかなり強め 黒視:屋(樵) →屋は後ですこし印象上げてる 方針 霊ロラ派(≒占真狼……?) 娘の方からは宿とは明確なライン切れ見れず。羊には>>366しか言及無い。 初日●は年妙(両者白確) 2d●が兵▽樵 |
1015. 木こり トーマス 06:50
![]() |
![]() |
>>627が旅GJが意外だった狼の視点漏れ? 娘だけ見ると宿娘?-羊はけっこうありそう。 当人が視線向けてた先がほぼ白確のみ 他灰からどういう視線もらってたかは今ちょっと見直す時間ない。 夜明け直後は結果だけ見たらすぐ引っ込むよ |
1016. 青年 ヨアヒム 06:57
![]() |
![]() |
残り喉で思ったこと。 宿狂なら屋はほぼ白なんじゃないかな。 ▲服→旅が狼の既定路線だったなら、昨日狩COを回すデメリはない。宿狂ならむしろ偽確定させて▼宿にすれば灰狼は1日延命できる。 宿狼だとしても、灰狼が露出して庇う必要はない。真狩を炙れたんだから、騙り狼は切り捨てていい。 宿狼仮定、娘が仲間を切れないタイプだった場合、つい庇うことはあるかもしれない。 でも、屋が仲間なら宿偽視が強い状況 |
1017. 青年 ヨアヒム 06:58
次の日へ
![]() |
![]() |
で共倒れになる行動とるかなあ?というのは疑問。 議事読み切れず、宿偽の世論を把握していなかったならこの限りではないけど。 それと、僕は昨日終盤はだいぶ宿偽に見えてたけど、屋はそこはどうだったんだろうか。 宿真なら狼は宿吊りたいはずなのに、服も旅も灰吊り押してたのが狼に見えなかった。 屋★ここ意見もらえると。 |