プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全木こり トーマス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
シスター フリーデル は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
司書 クララ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
神父 ジムゾン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少年 ペーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
行商人 アルビン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
シスター フリーデル は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
司書 クララ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
神父 ジムゾン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少年 ペーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
行商人 アルビン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少年 ペーター、1票。
宿屋の女主人 レジーナ、9票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ、9票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、木こり トーマス、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、司書 クララ、神父 ジムゾン、少年 ペーター、行商人 アルビン、パン屋 オットー の 8 名。
1154. 羊飼い カタリナ 07:02
![]() |
![]() |
【レジーナさんは人間だったよ】 ヨアヒムさん襲撃かぁ… フリーデルさん黒の可能性は色々朝考えたんだけど、ちょっと今日の状況でわかりそうかなって思ってた。ちょっと待ってて。 ヨアヒム>>1117 あー、そっか… ごめんなさい、ここはカタリナが考え足りなかったの。 そうだよね、疑われてたら不安とかあってそうなるよね…それはすごくわかるの… |
旅人 ニコラス 07:04
![]() |
![]() |
わーお、宿狂人だったんかーい 余計おつかれ・・・昨日墓場で言ってたけど狂人だったなら今日まで放置マジでつらいやつじゃん・・・ 凸対策ありがとね・・! 護衛は・・・うん、でも狩炙り成功してるから結果オーライでは?w |
旅人 ニコラス 07:09
![]() |
![]() |
ほんとだよ! 服狩炙られたのぼくとしてはかなりきつかったんだけど!!!w 襲撃筋なぁ・・だれでもやりそうだけど。ぼくでもまぁこんな襲撃するわ。 ところで意図せずほぼ結果出し同時な件についてw |
1155. 羊飼い カタリナ 07:18
![]() |
![]() |
あ、状況がそろったの。 ジムゾンはレジーナ白出しね。じゃあフリーデルさん狼の可能性切れないや。 一応、ジムゾンが黒出し(信用取り視野?)って線で来るようだと、フリーデルさん白かな?って思ったのね。 だってそれだとカタリナ吊れないから、昨日のフリーデルさんの行動の半分は無駄になるの。 ジムゾンってカタリナ吊るためにはレジーナ白って言うしかないじゃない? でもその場合って、カタリナ真 |
1156. 木こり トーマス 07:19
![]() |
![]() |
【宿の確白=狂確 確認】 ヨアヒム、レジーナお疲れ様。 宿狂か……私今のところ羊狼全然追ってないから羊真神狼ってしていい? 流石に乱暴だからちゃんと見るけど、覆るかは微妙……今まで羊の非狼拾ってるし…… 村の方針は>>1143青の②になるのかな?現状を察しちゃうと……だけど。 それじゃ、また後で。** |
1157. 羊飼い カタリナ 07:23
![]() |
![]() |
強くなってオットーさん吊れないんだよね。(アルビンさんが言ったライン切れがあるから) となると、トーマスさんとあと一人、つまりカタリナ吊らないといけなくならないかな? 推測だけど、たぶん狼も、ジムゾンがどっちの色出すかで迷ってたと思うんだよね。 フリーデルさんが、オットーさんとカタリナを同時に攻撃してるのは黒として変って思ってたけど、 どっちで行けそうか見てるなら、あり得るのかなって思ったの。 |
1158. 羊飼い カタリナ 07:26
![]() |
![]() |
オットーさん黒で行けそうならジムゾンが黒出して(ジムゾン真なら、オットーさん黒って話は出てたから)、トーマスさんオットーさん吊り。 オットーさん黒が無理そうなら、カタリナ吊ってトーマスさん吊り。 フリーデルさん黒なら、こんな感じじゃないかなっておもってる。 そして、それだったら昨日の黒過程変って思ってた行動も、成り立っちゃう… 怪しまれずに、両方の可能性見ないといけなくなるから。 |
1159. 行商人 アルビン 07:32
![]() |
![]() |
娘書 娘>>144書の意見を引用して商に追及 娘>>239書かっこいい 娘>>366書かっこいい 書>>429自分の白要素を娘に追及 書>>432屋>>426を引用して娘放置 娘>>516書に自分なりの理念があってそこに突っ走る感じが頼れそう 書>>672樵に兵や娘や修の精査をして |
1160. 行商人 アルビン 07:32
![]() |
![]() |
書>>686娘から今日の進行提案とグレーに置ける最白、最黒等の意見を聞いてからじゃないと今あたしが更新できる推理は無さそう 書>>695娘に考察期待していますよ 書>>788▼娘乗り気はしないけどセット 娘がすり寄り、書は娘の精査を樵に要求、娘の意見を求め、その後娘は沈黙 微キレかな? |
1161. 行商人 アルビン 07:33
![]() |
![]() |
修娘 修>>269●娘 修>>351修>>352娘が年の視点漏れではなく、別の解釈したことを追及 娘>>369回答 修>>372納得せず 修>>473宿に●娘、旅に〇娘 修>>580修>>581修>>584娘追及 修>>620感覚出力込みで 黒 娘>樵 白 娘>>634修に不当感修>>658反論 修>>707娘を庇った青を怪しむ修>>742▼娘 |
1162. 行商人 アルビン 07:34
![]() |
![]() |
娘関連を見直すと修が黒いというか不同意の塊、完全に切れている、娘を吊り位置にしてそうな兵との連動はありそう ★修 初日の時点での●娘の理由ありますか?言っているならアンカーで |
1163. 行商人 アルビン 07:34
![]() |
![]() |
娘屋 娘>>258屋に自己の正当性由来からなのかなぁと想像 屋>>426難色で濃灰位置ではあるね。GSとか出せたら出して欲しい。盤面屋さんなんだっけ?ならもう少し猶予あげてもいいのかな 屋>>431白 商>書>修>樵>青>妙>兵>娘>服 黒 屋>>513◯娘 娘>>631屋>>680狩出し反対 屋>>756▽娘◯娘 |
1164. 行商人 アルビン 07:35
![]() |
![]() |
屋>>768屋娘ラインとか疑われるだろうから言いたくなかったけどさ。こんだけ非狩宣言が居る中でわざわざ未CO者を吊って真狩なら目も当てられないとは思うよ ★屋娘ラインって、娘黒見えてる視点くさいので説明をお願いします。もう答えてたらアンカーで |
1165. 羊飼い カタリナ 07:35
![]() |
![]() |
トーマス>>1156 トーマスさんいた! ★レジーナさん狂人って見てなかった感じ? >>1109って、レジーナさん狼前提だけど… >>1135 ★えっと、カタリナが普通の真って言うなら、僅差じゃなくて普通にカタリナ真ってならないかな?って。(>>419が大きい?) あと、素直に見れば、ヨアヒム襲撃ってフリーデルさん黒の襲撃なんだけど、でもフリーデルさん黒なら露骨すぎない?ともちょっと思ったり |
1166. 行商人 アルビン 07:35
![]() |
![]() |
娘樵 樵>>252●娘 娘>>268言語化しろ 娘>>275★投げたから樵を占いから除外 樵>>283他者の言葉を借りるが >>265兵の娘評 樵>>313服娘は色が取れない 樵>>314黒 服娘<年<青<妙<屋修<兵商 白 樵>>355黒狙い娘が村に不評なのに不満 娘>>521樵になんとなく色付けを保留されてるような感覚 |
1167. 行商人 アルビン 07:35
![]() |
![]() |
樵>>570勘が下位位置狼はこういうタイプに多いと告げている 樵>>785司白視とか「おっ」と思うときはあるんだけど他村の白さに結局霞んじゃう印象。段々とSGにされてる感に移動しつつも今日の失速がな まあ切れてるね |
1168. 行商人 アルビン 07:40
![]() |
![]() |
昨日作ったからはったけど 娘狼起点 屋書なんだけど、二人とも娘吊りの時に余計な一言を言っていて狼の行動として違和感 羊神どっちが狼かと考えるなら神一択 羊真決めうち、神→修→樵吊りを提案します。 今日はその前提で羊狼あるか考えます ちなみに今日の帰りは24時くらいの可能性があるので、決定は自動了解、鳩から反応出来たらします |
1169. 行商人 アルビン 07:52
![]() |
![]() |
神狼起点だと●樵押しで樵と切れてるな んー、神兵読むとラインはありそう、抽出は夜にする 羊娘ラインはどうだろな、 羊狼の可能性と一緒にここも見るか一応 ★神 真なら羊狼要素を出してかないとヤバいよ |
旅人 ニコラス 07:54
![]() |
![]() |
8:白霊霊灰灰灰灰商 ▼霊▲白(決め打ち) 6:霊灰灰灰灰商 ▼灰▲商or霊 4:灰灰灰霊or商 決め打ちさえ成功出来れば灰2人吊れるから、最終日精査でいいと思うなぁぼくは。・・・・ぼくはね。 |
旅人 ニコラス 07:57
![]() |
![]() |
羊狼だけはないと思うなぁぼくは。 あと、ぶっちゃけ進行論なんて誰にでもいえるし(真顔)。進行論って喋れるかどうかくらいしかわからなくない? 派なんだよね。 だから進行論で宿真って言われて「えぇー・・・・」ってなってたなど・・・ |
負傷兵 シモン 08:16
![]() |
![]() |
羊にとって宿判定だすより、俺判定だす方が簡単だったもんな・・・まあ、俺が黒くなったのがあかんなwww神父すまんな、あとちょっとがんばってくれよ! 旅>ありがとさーん。一応、もう少しおとなしくしとくー。 |
1170. シスター フリーデル 08:22
![]() |
![]() |
今起きた〜() まあ、私疑ってるらしいですけど >>1118 ラインや状況を見ず ってよく言えるなーはえーとは正直思ってしまったね あとさ、私は一応村のバランスを見てるつもりなんだ。 樵兵なら商が捕まえてくれる 樵屋なら書が捕まえてくれる だから、私は屋に注視した それで意図的不理解と言われるなら、私のスキル不足+私が馬鹿なんです 霊真狼も把握。羊狼について考えてきます いやーまさかこうなるとはね |
1171. 木こり トーマス 08:29
![]() |
![]() |
一撃。 >>1165羊☆ 上段:一応、狂狼どっちでも読めるようにはしたつもりなんだけど分かりにくかったかな。 下段:>>419が大きい、で合ってるよ。 >>1169商 神リアルで来れないから、そこは考慮してあげて(擁護ではなく一参加者としての発言ね) ** |
1172. シスター フリーデル 08:29
![]() |
![]() |
んー、意図的不理解とか非同意の塊と言われると 正直、何も言えなくなってくる ってか 別に被害者意識とかはないけど、私自身は不当に考察してるつもりはないので なんか、私を馬鹿って言われたみたいで悲しいね 結構萎えです 変な要素ばっかり取って喉稼がせてごめんね(←みんな同情してww) はい、ここで終わり 出力上がらなくても怒らないでね そもそも、非同意の塊とか言ったのそっちだし >>1162 消去法 |
1173. シスター フリーデル 08:44
![]() |
![]() |
まーもう 少し反論させてね どうせ、萎え気味なんで考察捗らないし んまあ、白状すると >>1114 でぱっとリナ非狼感は得ていたので…若干兵樵と娘屋が並んだ感は 正直、これでリナ真に流れたいとも思ったけど 擦り寄りが一番怖いんだよね。 てか、>>1162 非同意の理由は今じゃなくていいからエピで教えてね。 あと、樵関連は非同意なのかも まじで私は悲しいよ…急なこのヨアの便乗っぷりに 商が言って |
負傷兵 シモン 08:45
![]() |
![]() |
お、エルナお疲れ。うん、俺人間ww つか、俺狼なら速攻霊ロラで霊情報をつぶして、仲間の黒も内訳も見せてねえよww 娘はもっと喋ることができてるし、序盤の神父に「決定は自分で」って言ってる。 墓下推理の邪魔すんのもあれだが、俺がこんな状況を招いた狼だとか、思われるのもシャクなんでな。 確かに狼としてもそんな強い方じゃねえけどよ、兵娘神の戦力で2−2戦やって、この状況はアホすぎて「ない」わw |
1174. シスター フリーデル 08:47
![]() |
![]() |
きたら、急にそのあと「修最黒!」って何やねん >>1145 >>1170 >>1132 カタリナ偽で見てるからこそ、対話して黒要素に確信or解消したいと思ってるんじゃん >>1104 んー、なら >>879のグレスケは「クララの要素は性格由来かもしれない」って要素は含まれてないってこと? なんか、もっと踏み込もうと思ったけど…いいや |
旅人 ニコラス 08:50
![]() |
![]() |
兵黒出したのって羊だよね え、ってことは羊黒・・・? まじで?(何も考えてなかった顔 でも羊偽くさいんだよなぁっていう。これ大丈夫かなぁ。っていうかやっぱ青じゃなくて兵占うべきだったんかなぁ。もんもん。 |
旅人 ニコラス 08:57
![]() |
![]() |
俺の中ではシモンはシャイニングホワイトだったんだけどなぁ。出してなかったやつの言うセリフではないが。 ジムゾン今リアルヤバいのも相まって大丈夫かなぁ感。 何も考えてない頭でふと思ったのは、「書の羊へのすり寄りやばない?」くらいだ! |
負傷兵 シモン 08:59
![]() |
![]() |
ニコラス>あそこは、狼占うのがベストだったんだからさ。青黒だって思ったんなら、あれでいいんだよ。 尼疑われてるのか。 羊尼のライン切り・・・じゃねえとは思うんだが。もしそうなら・・・いやそうじゃなくても尼狼だったら惚れるなあ。俺、体調は崩してはいたが、尼考察は全力だったからな。 屋考察したいけど、もう目を大事にしておこう。 |
負傷兵 シモン 09:02
![]() |
![]() |
いや、尼狼ないわ。 羊に「黒ださないと偽うち考える」ってプレッシャーもそうだが、俺が羊に仕掛けてたときにも邪魔しにきたからな。ありゃ、素直に村感情だ。 まあ・・最初は「何邪魔してんだよwwっ」て思ったけど、尼がああいったら宿黒だせねえから情報が宿白でそろう可能性高くなるから、いいかねーと思ったっけ。 |
1175. シスター フリーデル 09:06
![]() |
![]() |
私が屋黒にびーんと反応した理由は 屋って 神起点から最黒、私も一昨日の時点から神真なら屋狼という結論を出していたんだけど 何で、そこに食いついてこないの?って思った。 勿論、屋が私じゃないのは分かってるけど 私からして、屋村としての行動は ①その論から辿り、羊真派になる ②その論自体の否定 なんだよね そこがないのがトレースしにくいし 昨日の夜の時点で、私への触れがないのも 素直に村と遠く見えるし |
1176. シスター フリーデル 09:09
![]() |
![]() |
屋自体は、状況考察しなきゃ っていう認識はあるみたいで 同じく、色眼鏡の強さについても語ってて で、一回 服黒とみたら白だった しかもそこをロックしてたという前例があるのに、兵と発言数少ない娘を比べて 何で単体だけで判断できるの?って思う ↑★何かあれば というより、娘黒でも黒を感じないのは当たり前でしょ そもそも、発言数が少ないし 娘狼仮定、狼になりきることが出来ずの失速だと思うし |
1177. シスター フリーデル 09:42
![]() |
![]() |
んー、正直にいうと そんなに萎えてはないんですが() 萎えぽくした方が頑張った推理へし折られた感出て村ぽく見られないかなーとか 思ったんだけど(勿論、村だけど 正直、今日の朝の反応困ってた) まあ、私の本心じゃないことを言っても 後々の黒要素に繋がっちゃいそうなので こんなことは慣れっこなので正直 全然萎えてないですw まあ、ヨアに対しての気持ちは本心 というもの投下して 切り替えて考察します** |
1178. 行商人 アルビン 09:57
![]() |
![]() |
あーしまった神樵切れてる言ったの失敗 もう、意味ないんで伏せてた思考落とします 元々、樵の要素は ロジック非難、直感派 兵とズブズブライン 前者が最終日メンバーとして残せない要素として村仮定残せない位置としてたのは本当、だけど、リアル事情で参加時間が絞られてから夜に出す考察で割りと思考が見えてきだして、 兵とのラインはズブズブ過ぎて多分腐って切れてます 多分村 |
1179. 行商人 アルビン 10:01
![]() |
![]() |
それでも樵狼いい続けたのは、 修書屋に兵とのライン露骨過ぎて、樵吊り反対の言葉を引き出したかったから それ言った人、樵の正体別に村起き予定でした 屋がかすったけど、自衛の意味合いが強く、村起き出来る人ほいない 修 ★神は宿に屋占い希望してるけど、そこはどう思う? 神狼視点、宿真狂不明時期だよ |
1180. シスター フリーデル 10:17
![]() |
![]() |
商★>>1058>>1081>>1175>>1176 これ見てどう思う? あとさ、神は1ー1状態から霊COして、かなーり上手く真目を発言力の強い商から稼いでるのね そんな上手くやってくれた仲間を樵が>>145で印象で否定、兵が>>241で理屈はわかりながらも、発言で確証を取れ >>248羊真ぽくみえた っておかしくない? それで、ラインキリキリコースかと思ったら 雑に樵が>>283で兵を白位置に |
1181. シスター フリーデル 10:17
![]() |
![]() |
置いてるし 兵も樵から発言を伸ばす趣旨の星を置いている。 で、見えた >>1179 ☆別に何とも そもそも、神樵兵と羊娘屋 の二択に私はほぼ絞ってるし 神狼分かったから、神兵屋もほぼ見てない 何か意図があってやってる?期待にそれなくて申し訳ないね |
1182. シスター フリーデル 10:26
![]() |
![]() |
もち、羊娘屋についても後半考察するから あと、樵は>>419で「神は灰位置にいる方が得意なんじゃないか?」って言ってるのね これ、わざわざ霊に出てくれた相手に言う言葉?おめーは潜伏の方が良かっただろって言ってるのと同意義でしょ それに樵自体が割と危うい位置にいる中、>>467で そこまで強くない理由で青を白だと思う枠に入れたり >>524も単純に見れば、キレ ちょいと樵屋も見直すわ(後で |
1183. シスター フリーデル 10:33
![]() |
![]() |
>>719で シモンかヨアヒム と言う割には >>723 商修青までは白だと思ってるわ ただでさえ、樵はコアずれしてたし キツイものがあったのに この神のアシストが余計すぎる それなら、ワンチャンの青に賭けた方が全然兵樵神として成り立つ動き >>760も樵lw路線としてはかなり微妙な動きっぷり 兵神のキレ見させて、兵を占わせ 神を残させる作戦だとしても そのあとの神の娘黒がふつーに余計に働いてる |
1184. シスター フリーデル 10:47
![]() |
![]() |
とまあ、まだ見つけられそうだけど 私は神樵兵はちぐっはぐの動きだと考えてるので 次に羊娘屋 2dまで読んで特にめちゃキレと取れるところはざっと見見つかってない 屋が>>426で盤面屋なら猶予あげていいのかな?といいつつ、>>513で○娘 をしてるところにちぐはくさを感じるのと 羊が2dに●娘をしている ただ、屋が1dの時点で娘に殆ど触れてないのも若干の違和感が(村仮定でね) でも、キレぽいのは |
1185. シスター フリーデル 10:54
![]() |
![]() |
娘からみてかなり頑張ってる羊を、娘は吊希望に上げてるのよね それを屋も霊ロラ希望で補佐してる感あり 娘占希望に上げてるとしても、ライン戦したかった という線はあるかなって思ったけど、黒確定考えたら怖いよね ここはキレ要素と考えるのが良さそう >>524にも通じるものがある。 ↑上の文章、すんごいちぐはぐしてる ごめんね** |
木こり トーマス 12:03
![]() |
![]() |
あ、商論乗るのはいいけどあんまりぐいぐい行き過ぎないように。 「そうしてくれたら嬉しい」 「▼修は考えてるけど確定はしてない」 くらいの姿勢のがいいかも。飛びつきすぎると狼感出ちゃうから。 |
木こり トーマス 12:25
![]() |
![]() |
それにしてもなんかフリーデル吊れそうだな(想定外) 今日は▲灰するかと思ってたけど、どこ狼でもそんなことする余裕無いし素直に▲年にしよう。 「既定路線」で片付けられるでしょう。 |
1186. 羊飼い カタリナ 12:30
![]() |
![]() |
別にフリーデルさんの質問って、意図的不理解とまでは思わないけどなぁ。 ただ、お話ししてちゃんと見てくれてるのか、それともそうじゃないのかってとこは見てるよ。 シモンはカタリナに話しかけずに、ジムゾン真って言ってたんだけど、フリーデルさんは少なくともそうじゃないから。 フリーデル>>1174 やめなくていいと思うけど… (むしろ村ですれ違う方が嫌だしね) ★やめようってなったのはなんで? |
1187. 少年 ペーター 12:39
![]() |
![]() |
おそよ【宿白確認】 両視点お互いが狼、灰にLW。 霊狼|灰灰灰灰狼|白 ▼灰▲白 霊狼|灰灰灰狼 ▼狼▲灰 霊|灰灰狼 ←霊真贋間違えた場合は続かない。灰から狼探す。 【仮仮仮決定 青>>1143② 灰吊です】 のつもりで考察してくれてるみたいだけど。 【仮決定23:30、本決定24:00】 【結果出しなるはや】 |
1188. 羊飼い カタリナ 12:39
![]() |
![]() |
フリーデル>>1186 GSはいろいろ混ざってるかなぁ。 まず、あの時点で強かったのって、シモン狼かな、くらい。 トーマスさん、クララさんは位置迷ってた感じが大きいの。 シモンと二人の位置は>>くらいが正確だったかも。 クララさんはいろんなことが混ざってたんだよね… 言ったとこ以外の単体白いは感じてて、でもやっぱりラインとして狼が勝てる動きに沿ってて、 他のジムゾンラインからの切れも感じてて、 |
1189. 羊飼い カタリナ 12:48
![]() |
![]() |
そういう状況でクララーシモンのラインを結構意識しちゃったとこもあるし、 あとはその日と前の日のクララさんが、シモンさんの動きとマッチしてるように見えたのもあるの。 正直に言うと、なんか単体ではしっくり来ない気もしてたの。 それでも状況に符号するって言うのが大きかったのと、あとクララさんに手のひら返されるのが怖かったのもちょっとあった。 そんなかんじ。 |
少年 ペーター 13:00
![]() |
![]() |
年>>1187今日狼吊れてたら霊間違えても続くのか 吊った霊が黒出してて、どうしても灰に狼いる気がしないってなったら霊吊りもありか。 そのへんは最終日にかんがえるやつだね! っていうか今日の年票気持ち悪い。変え忘れたかと思って読み込んでない窓確認したらちゃんと宿になってたのに |
1190. パン屋 オットー 14:08
![]() |
![]() |
もろかく。 これで宿狂、霊狼確定だね。宿は色が見えてなかったからそこからのラインは意味をなさない訳だ。 僕は手順に疎いから青商年の組み上げてくれた進行に最後まで従う。灰吊りでなく霊吊りの線もあるの? 商>>1168【羊真決め打ちでも賛成】 年>>1187【灰吊りでも賛成】 |
1191. パン屋 オットー 14:09
![]() |
![]() |
☆商>>1164そこはそもそも娘黒前提の話をしてるからね。(娘吊っても霊判定割れる、確黒なる訳ないだろうってのは一旦置いといてね)娘黒見えてる視点なのは当たり前。そこに書いた通り、僕がそれで後々疑われようが当時は娘真狩可能性もゼロじゃないから怖かった。 屋>>866上段とかもそう。娘狼前提。 |
1192. パン屋 オットー 14:09
![]() |
![]() |
書>そもそも僕が修書屋樵の最終日と言ったのは、その四人が確実に全員生きてるというよりは、年青商はほぼほぼ噛まれるだろうから、僕が口説かねばならないのは樵書修だろうな、という意味合いだよ。 更に言うと恥ずかしながら「最終日想定が出来てない」という理由で黒視されても知らないよ。実際、今日は今日の事しか考えてないよ。 |
1193. パン屋 オットー 14:10
![]() |
![]() |
★書>今日までの長いログが有って、兵or娘が狼という確定情報もなんとか落ちて、服狩旅真を狼のみが知っていた日のログとかもあって、そんなのも全て精査した?それで屋を狼と見る理由が>>1039一個なの? 納得行かないんだけど。 |
1194. パン屋 オットー 14:10
![]() |
![]() |
昨晩、青商が揃って修狼を言い始めたけど、修>>1170>>1172の反応は印象良くないね。急に良くない。 商>>1178 神樵ラインはまだしっかり見れてない。ここ否定出来れば樵吊らないで済むね。今日見るようにするよ。 |
1195. 少年 ペーター 14:23
![]() |
![]() |
宿のCOはやっぱり待ってたのかなあ 書>>122ロラ提案の早さやっぱり白い 狩対抗出さなかったことを考えると、コアずれの樵が黒く見えてくるやつ。それか、わざわざCOで目立たず普通に灰にいれば補足されない位置にいる?どっちにしろ狩出てこなかった事を考えると兵非狼的 修>>396修がここで抱いた違和感、もしかして宿が樵黒要素拾ってご主人なのではと思ったことに由来するのでは…宿信じて樵黒?無責任~ |
1196. 少年 ペーター 14:24
![]() |
![]() |
屋は一貫してライン戦に意欲。ただ、ライン戦するならライン戦押すとライン戦したがる狼とのラインが…ややこし! 神兵X線ー宿 神>>109待機していた狂じゃなくて、狼? 兵>>137グダりたくない・協力してこうぜの姿勢は一貫 兵>>140「へえ、そう見えるんだ」修との切れはだれかがとってた気がする。納得。 修>>151真取れそうな神に結構しっかりした疑惑 神>>163 神>>271神兵●屋 |
1197. 少年 ペーター 14:24
![]() |
![]() |
羊娘X−宿 羊>>83誰かが触れてた気がするけど、この段階で2−2考慮してるのは視点漏れ?要素に取れるほど珍しい形なのかは? 羊>>95樵を気遣う。結局厳しめだけど、決定時間変わる事なかったな樵>>101もスルー 羊>>125の戸惑いがどーしても狼には見えないけど…戸惑うだけなら、誰にでもできる…かな… 羊>>129自分が騙り出た狼の時にこれ…んん… |
1198. 少年 ペーター 14:26
![]() |
![]() |
神>>271娘>>272羊娘共に初回占い希望出してない。狼的に占い希望出し逃すってよくあるのかな。二人ともってなるとぼくの感覚からは狼仮定不自然。リアル事情だろうけども。 羊>>345娘へ質問 あとは昨日あげたやつ 感覚としては羊素兵演技と羊演技兵素だったら前者押したいけど、神兵が切れてて困るって感じ ンンン |
1199. 少年 ペーター 14:40
![]() |
![]() |
年 >>1187今日狼吊れてたら霊間違えても続くのか 吊った霊が黒出してて、どうしても灰に狼いる気がしないってなったら霊吊りもありか。 そのへんは最終日にかんがえるやつだね! 神真だったら誰々、羊真だったら誰々みたいな割れ方したら霊決め打った方がいいのかしら。 |
1200. 行商人 アルビン 14:53
![]() |
![]() |
修 修の娘に対する意見や昨日の屋に対する意見の感想は、それぞれ、修が言った後で残してる 内容もだけど、普段や、白取りしてる時の修は真っ白なのに、他の人の黒主張する時の修が真っ黒なんだ そこが、黒要素を捻出している狼感、修の言葉を借りると話しにくくなっている感がある そういう時の修が凄く強引にも見える |
1201. シスター フリーデル 15:12
![]() |
![]() |
商 >>1180答えて >>1194★昨日の質問答えて?あと良くないの言語化 昨日の夜、私に触れなかった理由まで 今の私の圧倒的本命は 羊娘屋ー宿 >>羊 萎え萎え言ってた時にぐいぐいいったら、え?ってなるでしょ てか、皆も>>1180どう考えてるの?商に流れて責任転嫁とかあり得ないよ all★神兵樵を切れてると思うか、羊娘屋を切れてると思うか ハッキリと明記を 現状私は羊決め打ち完全に反対 |
1202. 少年 ペーター 15:43
![]() |
![]() |
代理の者>>1156何を察したんだろうって考えたんだけどちょっと分からなかった… 商>>1159から始まる娘相方考察片手に追っかけてきたけど、やばい完全に納得してしまうぼくがいる。 納得はするけど… 狩出さない狼像として考えると、神なら信用勝負したがるような気がするんだけど 樵はちょっと? 娘樵 樵 >>252娘はそんなに集まってなかったし、年に重ねたともとれる |
1203. 少年 ペーター 15:44
![]() |
![]() |
「娘 >>268言語化しろ樵 >>283他者の言葉を借りるが >>265兵の娘評」~「樵 >>314黒 服娘<年<青<妙<屋修<兵商 白 樵 >>355黒狙い娘が村に不評なのに不満」って切れ? 娘 >>521樵になんとなく色付けを保留されてるような感覚 「樵 >>570勘が下位位置狼は~ 」「樵 >>785司白視とか「おっ」と思うときはあるんだけど他村の白さに結局霞んじゃう印象~」は切れ納得 |
1204. 少年 ペーター 15:47
![]() |
![]() |
修☆正直自力で拾える切れは神兵 羊決め打てない、 ついでに修黒に見れない。 っていうか、修狼精神的に追い詰められるとしたらこのタイミングじゃない気がするんだ。勝ち筋見えたタイミングで謎に疑われた村感ある |
1206. シスター フリーデル 16:10
![]() |
![]() |
樵のいう羊非狼要素探したけど、>>1002? これだけ?性格由来かもしれないこの要素で? 村なら考え直して これだけで羊非狼はないって 【>>1205 ダメよ 真なら絶対ダメ 私は神まだ信じてるから ▼羊にして】 あとは、他灰との対話もしたいので もう喉は残します 散々、屋の黒要素、神樵の切れ(決定的なのは>>1182)あげた 羊真派で私白と思う人いるなら、説得用の喉も申し訳程度に残ってる @5 |
シスター フリーデル 16:16
![]() |
![]() |
いやー、商の灰怖いな>< でも、上手くなりたいから 見る! 灰も@0 本当に羊屋娘なのか怖い自分もいる 兵って旅襲撃しそうなんだもんw それに屋からみたら、旅は狂に見えてそうなんだもんw でも、兵樵はないだろうし 兵屋も追えない 書は怖いけど、宿狂に対してあんなに煽るのおかしいし、やっぱり神真しかないよ 娘狼なら相方は絶対に屋だと思う。私は羊娘屋で貫く気がする 負けたら狼を称えられる |
1207. 行商人 アルビン 16:58
![]() |
![]() |
修 深夜まで戻れず合間の鳩からのため、はっきり要素出し出来てないのは申し訳ないが、 修の★の部分、間違ったことは言ってない、だが、どうしてそれがそんなに強い要素になるかが昨日あるいは娘の時から理解出来ないでいる、1+1は確かに2だ、だが、どうして2程度をそんなに強く主張する? 羊狼仮定、屋ラストには反対しない だが、旅狼も宿狼も神狼も考えた、でも羊狼仮定だけはどうしても納得できない |
1208. 神父 ジムゾン 16:59
![]() |
![]() |
ここまでざっと、本当に流し読みですが議事確認しました 修狼とか言ってる人は正気ですか? 相方として修が浮上してくる時点で兵白だと気づいてください 修単体で見て、狼仮定でこの動きになるタイプかどうか再検討するべきです。そんなに兵は黒かったですかね 今日凸同然の私を吊らずに灰を吊るのもあり得ないですね 発言できる人を残すべきでしょう。羊吊りなら賛成しますが、まあフェアじゃないですよね |
1209. 行商人 アルビン 17:02
![]() |
![]() |
修の理屈は屋狼がゴールにあり、屋狼なら羊が狼だ!としか見えないでいる ★修 羊の狼要素を出してくれ、非狼要素が少ないではなく狼要素を教えてくれ 現状、修の動きは神狼時の最黒になった結果、羊狼をごり押ししてるようにしか見えない あと、急に修疑ったとあるが、娘の時も非同意落としているし、樵村だろなーと思いながら昨日屋書修と兵のラインを探っている時に見た、修の昨日のログが真っ黒に見えたのが原因だから |
1210. 神父 ジムゾン 17:04
![]() |
![]() |
この村は村側が狼の都合のいいようにお膳立てしてSGまで用意してあげている始末なので、狼にとっては流れに身を任せているだけで何も行動しなくても勝てるイージーゲームなんですよ 村人が狼っぽい行動をしていると見られてしまうのはそのせいでしょう ☆どっかの商 羊の狼要素はブレブレなところですね |
1211. 行商人 アルビン 17:04
![]() |
![]() |
昨日、浮上した疑いで、その動きを修が今日も継続しているんだ、青が昨日修狼と言ったのも同じ理由だと思っている 朝言ったように欲しいのは羊の狼要素 修が書屋樵が兵とラインを切っているを微塵も考えずに、羊狼に振り切った根拠を教えて欲しい |
1212. 行商人 アルビン 17:07
![]() |
![]() |
神 ぶれぶれは狼要素か? 神真と見られていた時期、羊のぶれ方は狂要素と見られ だからこそ宿狼濃厚に見えていたのだが ぶれるのは色が見えてない証拠 ぶれを要素にするなら 狂>真>狼と自分の中では、むしろ否狼要素だぞ |
1213. 少年 ペーター 17:12
![]() |
![]() |
ええい我感覚派なり!感情でいきたい 切れと切れ演出の違いなんて考えたって分からないし 直近の提案が任せますの姿勢じゃなくて強めなのが気になる 商ケアに強く反対してた神像と一致しない 妙の時も強くおしてなかったよね。 樵ケアは>>531だけど、逆に「狼が「参加モチベ保てないけどケア不要」とは心理的に言いにくい」と思ってる。 今のところ神兵X−宿かなあ…Xさがさな… |
木こり トーマス 17:15
![]() |
![]() |
誰かーーー!!!交通整理ーーーーー!!!交通整理してくれる人来てくれーーーーー!!!! 交差点で大事故起こってるからーーーー!!! 本当に意見のすり合わせが出来ない村だな!ここは! |
木こり トーマス 17:16
![]() |
![]() |
これも本音だから埋めるけど。 SG仮定の灰をギリギリまで残すのは縄が許す限りやめた方がいい。された側は最終日まで地獄を味わう羽目になるから。 気にしない人は気にしないんだろうけどまーず「吊れるな」と思ったら吊っちゃった方がその人にも優しいと思うし、万一も起きないんだから。 こちとら初日から脳内で金魚草が大合唱してんだからな。 ♪ここはじ〜ご〜く〜 じ〜ご〜く〜 楽しい地獄〜 |
1214. 神父 ジムゾン 17:16
![]() |
![]() |
どっかの誰かに神なら狼でもできる範囲とかわけのわからない塗りをされていましたが、私は騙りなら偽丸出しになるレベルのスキルです 相手のスキルを正しく見極められる人でなければ、そういう判断はしないほうがいいですよ 商>>1212 どうしても狼都合というものがあるのでブレますよ。狼がブレないというのは初めて聞きましたね |
少年 ペーター 17:26
![]() |
![]() |
どっかの誰だ ぼくか?いろんな人がスキル高く見てたな スキル高いからって黒は理不尽、わかる。 でも強い人見つけて寄生して生きてきたぼくの感覚が告げている、神はスキル高いと…!これは灰考察よりも得意な自信がある… あと、「神ならできる」はプレイスタイルもあると思う。 感情が出るタイプの文章書く人より偽装がしやすい 旅羊直近の修みたいな人は分かりやすいでしょ。兵ほど派手だとどうしようってなるけど |
1215. 神父 ジムゾン 17:27
![]() |
![]() |
あとどっかの青に質問に答えないとかひどい塗りをされていました。答えただろうが! 宿偽を確信していたわけではなく、旅真だったらまずいと思ったんですよ 宿真なら複霊下で1黒確定という非常に有利な状況でした。まずいのは旅真で黒が引けないまま襲撃されることです こう言っちゃなんですが、あの時点までの旅を見ていて自由占いで黒が引けそうには見えなかったんですよね |
1216. 神父 ジムゾン 17:28
![]() |
![]() |
あの日中に宿偽確定すれば、みんなで旅の占い先を真剣に考えてあげる時間もできるというメリットもあると考えていました 私がまとめ役なら占い先指定してましたね 年>>1213 商ケアって何でしたっけ…? 力尽きたのでここまでです。修に申し訳ないので▼羊にセット |
1217. 少年 ペーター 17:37
![]() |
![]() |
ぼくか?スキル高いからって黒は理不尽、わかる。 でも強い人見つけて寄生して生きてきたぼくの感覚が神スキル高そって言ってるけど…これ言ってても仕方ないな あと、プレイスタイルもあると思う。 戸惑いとか焦りとか、感情出る文章書く人より偽装の範囲が分かりにくい気がする 兵ほど派手だとどうしようってなるけど 神☆>>381このへん。この村神吊ってる余裕ない気がするのよ |
1218. 少年 ペーター 17:58
![]() |
![]() |
でも神兵Xだったら何で狩ださないんだ ライン戦神兵だったらかなり戦えたのでは 神>>609兵>>613も不自然だ、切れどうこうじゃなく 羊娘X−宿か? でも兵>>613の考えで行動してたら出ないな?じゃあなんで占いじゃなく霊に出た?今更か…両サイドに言えるし… ていうかGJ出た後の狼の感情として兵>>583ってどうなの あ~ぐだぐだ占われといてよかった絶対吊られるでしょぼくこんなん |
木こり トーマス 18:06
![]() |
![]() |
ペーターに私から「まとめ役がグダグダ悩むな、独断出来そうにないなら民意で決めろ」って言いたいけど言いづらい……ていうか言えない……独断なら私一択だろう事が見えちゃってるから…… あーーーーーもーーーーーー交通整理させろ………… それにしてもクララ遅いね |
1219. 羊飼い カタリナ 18:33
![]() |
![]() |
フリーデル>>1201 ★なんでみんなにこの二択の決め打ちでせまるの? カタリナ真だと思うか、ジムゾン真だと思うか、とか、 ジムゾンシモン、カタリナパメラのどっちが切れてる、とかならわかるんだけど、他のラインもあり得るのになんで限定するの? 萎え萎えって演技っぽいのだったんだよね?(>>1177) その演技のために、カタリナを探ろうとするのをやめたの? >>1188>>1189で答えてるの。 |
1220. 羊飼い カタリナ 18:37
![]() |
![]() |
あと、フリーデルさんが取ってた>>1184>>1185ってどうなったの? あと、>>1180 シモンさんはカタリナ真って言うだけで、結局あっさりカタリナ偽に行ったし、そこから全然揺らいでないの。 それはライン切れじゃないよ、きりのはんい。 |
1221. 少年 ペーター 18:43
![]() |
![]() |
でも神キレる事があった、旅真追えない進行した時と今 神狼仮定▼神宣言は完全に諦めたやつ。こんなに怒るか?↑で拾った要素も合わせて羊娘Xー宿…? っていうかそもそも単体見て消去法で屋樵どっちか感 修>>1182これ同意!の気持ちもあり まとめに喉のこそ@7 |
1222. シスター フリーデル 19:06
![]() |
![]() |
商の理論でいったら、上の羊黒くないですか?私は思わないけどね >>1219 演技のためにやめた てか、今「もっと踏み込もうと思ったけど」がどうしようと思ったのかすら覚えてないや そもそも、ないけど萎え萎え演技の延長線だったかもね 私が二択まで今まで考察を積み重ねて絞った結果 兵屋だけは完全には否定出来てないけど、私が追える範囲じゃない 羊狼としたら喉稼ぎなんだろうけど、塗られたくはないからね |
1223. シスター フリーデル 19:07
![]() |
![]() |
出来るなら、▼羊より▼屋の方が私はいいけど、議事読み込めてない神に▼屋は自己中だろうなって 単純に神樵兵と羊娘屋の切れ要素の対比です どうみても前者の方が切れてるやろ >>1211>>1212 え、じゃあ灰がブレてたら 白要素に取るの?私には追えないわ ライン切っている可能性と羊狼の可能性 比べた時に圧倒的に後者の方が高いです。それが根拠 非狼要素がない は羊狼の根拠とまでは行かなくても、商のよ |
1224. シスター フリーデル 19:08
![]() |
![]() |
うに「羊狼仮定だけは納得できない」にはならない 例だせば、白要素がない灰を商は それ狼仮定だけは納得できない になるのか てか、ログ見てよ 神狼時の最黒になった って、そう商に指摘される前から私の屋疑いは続いていました。羊狼ゴリ押しって 羊非狼要素がそもそも私の中ではないし、提示されてないんだから、ゴリ押しになり得ないわ。 >>1213 神は自分に厳しく他人に優しいんじゃない? てかそもそも、 |
1225. シスター フリーデル 19:10
![]() |
![]() |
商は誤爆 神は凸に近い って種類も若干違うし、神の許容範囲も変わってくるのかと もうここまで、喉使った以上 私は羊真派で私白派の意見に賛同することも、屋と納得し合うこともなくなった。(もし、兵屋とかならごめんね) あとは、樵商年書が自分の信じた判断をしてくれることを願うだけ 屋の初日と比べてみて?考察の共感度 独自性が圧倒的に初日の方が高いから 【▼羊セット済】@1 |
1226. 行商人 アルビン 19:24
![]() |
![]() |
修 神はともかく、年の決定待たずにセット報告ですか この瞬間、みどりんは、他からどれだけ羊狼要素を出されても神修狼決めうち決めました ごり押しでの羊吊りを二人で狙ってます 【▼神▽修】 |
1227. 羊飼い カタリナ 19:30
![]() |
![]() |
アルビン>>1178 あ、「ズブズブ過ぎて多分腐って切れてます」ってとこ、詳しくほしいかも。 ペーター>>1202 ジムゾンは信用勝負しようとしてたとは思うよ? あの時点では、少なくともそんな感じに見えてた。 (ちなみに、その日からシモンはジムゾン真カタリナ偽に寄ってってるんだよ。>>613とか) でも、昨日の夜カタリナ真の声のほうが大きくなってた印象だから、この路線に切り替えたんじゃ?って。 |
1228. 羊飼い カタリナ 19:31
![]() |
![]() |
ペーター>>1204 言いたいことはわかるし、最初はカタリナもう読んでて一瞬それ思ったの。 でもあんなにカタリナから要素取ろうとしたフリーデルさんが、>>1219は、さすがにないと思うの。 フリーデルさんって、村なら自分が納得するまで追求するタイプだと思うんだよね。 今までもそう。 なのに、演技のためにそれを辞めてる(カタリナから要素取るより、そっちが重要だった)ってのが、すっごく違和感。 |
1229. 羊飼い カタリナ 19:33
![]() |
![]() |
ペーター>>1218 そここそ、ジムゾン真視するために過剰反応したんだと思うよ? 狩でないのも、狩にシモンさんが出ても信用取れそうにないからじゃ? あと、ライン戦ってたぶんいつかカタリナ黒って言わないといけなくなる…よね? それだとさすがに戦えないってなったんじゃない? ペーター>>1221 カタリナが言うのもなんだけど、ジムゾンのそれ、ぜんぜん村のこと考えてないっていう人外要素だと思う… |
1230. 少年 ペーター 19:41
![]() |
![]() |
だめ 今日霊吊っても情報ひとつも変わらないし、何かこの流れで霊決め打ち怖い 灰の結果見て明日霊じゃだめ? これ以降の人、喉端でいいから灰吊り希望ください 喉残りし者の意見待つ |
1231. 少年 ペーター 19:45
![]() |
![]() |
あー、灰吊りの情報は少なくなるのか ぶっちゃけ僕自身灰考察進んでないから、霊決めうちもありなのか? でもこの流れのまま霊吊りはだめ どっちにしろコアずれの者待ち コアずれ話題の人2人+書だけど。 |
1232. 羊飼い カタリナ 19:50
![]() |
![]() |
ペーター>>1230 灰吊りで白だったほうが危ないと思うんだけど… さすがにフリーデルさん狼なんじゃない??とは思ってるけど、カタリナとしては▼ジムゾンが一番安全なのね。 あと、>>1225っていうんだったら、もし村ならちゃんと明日お話ししてほしいのもあるの。 狼だったら、たぶん明日も話聞かないんだろうなって思ってる。 ペーター君って、フリーデルさん白見てるんだよね? その辺、意見ほしいの。 |
木こり トーマス 19:55
![]() |
![]() |
……安全位置なのかなあ。決定権持ってるペーターが私を吊りたがってるから正直独断決定もあるよ? まあ十中八九明日死んでるペーターの独断より明日以降判断するべき側になる村のため民意吊る方がいいんだけどさ。ていうか決め打ち出来ないならロラれマジで。言わんけど。 なんかもう限界なんで喉数稼ぎ言われようとなんだろうと交通整理しようかなって思ってる。 |
1233. パン屋 オットー 20:03
![]() |
![]() |
☆修>>1201 ごめん。答えれてない★ってどれだっけ?アンカ欲しい。ただ現在進行形のやつは答えを急かされてもまだ無理だよ?LWどこ?とかはまだ分からない。 ☆「良くない」はパッと見の印象だけだよ。 ☆昨日の夜、触れなかったのは僕の時間都合としか、。昨日って修を絶対精査しなきゃな局面でもなかったよね? |
1234. パン屋 オットー 20:03
![]() |
![]() |
霊狼が分かったからやっと考察が進むよ。 【神兵樵】 1dは票の刺し合いは無し。 樵>>310羊真神偽だが僅差との事。 樵>>312兵白置き。 神樵で>>267>>283>>289>>293と来て、神>>326の着地は神が納得良すぎるような気もするね。こういう切りはやり易いとも言える。樵がきちんと考察書いてる事を赤で知ってたなら、まんま出来レースかも。 |
1235. パン屋 オットー 20:03
![]() |
![]() |
兵>>277で樵を好意的解釈。掬い上げ。 2d樵>>354霊ロラギリギリまで待ちたい。 兵>>462霊ロラ考えてない。 >>465樵の感情村要素。 神>>524樵>>530神>>531は神≠樵ぽい。 樵>>562引き続き兵を白視。 3d服の班判定→樵兵神ともに即▼服出し。 服狩CO後、兵>>601服真ぽい。神>>609冷静に手順を提示。感想は無し。 兵>>613神父を真上げ。 |
1236. パン屋 オットー 20:04
![]() |
![]() |
樵>>642〜>>646反応は服偽も本気で考慮してる様子。樵>>736の落胆はリアル。樵>>787の兵への言及もリアル。 3dの神と兵は服旅の取り扱い関連で連動して動いてる印象。だが、樵は少し乖離してる感あり。 兵>>724のノド枯れは吊られるリスクも多少あった。連日の失速状況にあった樵と兵、どちらにLWが回ってくるか分からなかった状況でこの行動はやや兵≠樵な印象。 |
1237. パン屋 オットー 20:04
![]() |
![]() |
4d神による娘黒霊判定。 神>>841で樵≠娘から樵を非狼置き。 >>885で兵も娘と切れとして兵白置き。 樵は▼兵票だが本決定後、。 3dは◯兵で4dは▼兵。これちょっと荒波過ぎる、。兵票過多な世論に合わせてきた印象もあり。 結論・決定的な切れは無し。 樵神兵は可能性アリ。 |
1238. パン屋 オットー 20:04
![]() |
![]() |
商>>1169が拾ってる神樵の切れって神>>524だよね?でもこの日って、年の決定が出るまでは自由占いぽい空気もあったから樵票出す事のリスクってそんなになかったと思うよ?しかも年>>534の通り。樵票自体が多くもないし、、。どうだろう? 僕は今日がっつり見返して、神兵樵も可能性あるなという結論になったよ。 |
1239. パン屋 オットー 20:20
![]() |
![]() |
年>>1230うーん、僕は神狼の方が確信持てるから今日の灰つりの方が精度悪くて怖いよ、。でも分かった。灰吊り希望も出します。「樵狼はあるかも」神兵修と神兵書を急ぎで見てくる。 あとペタ。明日もペタが残ってたら自分が残された意味はよく考えてほしい!僕の言葉は信じれなくても青と商のログは信じてほしい! |
1240. 神父 ジムゾン 20:27
![]() |
![]() |
>>年 重要な決定は人の多いうちにするべき。しかも明日からは確白がいなくなる 書樵が時間までに希望を出せない可能性が高い以上、灰吊りはない 神羊どちらの真を切るか選ばせて自由投票させるしかないかと で、残った霊視点のLW候補に明日以降の縄を使う 私がまとめ役ならこうするわね コアずれ村はこうなるっていい勉強になったわ おやすみ |
木こり トーマス 20:37
![]() |
![]() |
コアズレというか正しくは考察が時間までに間に合ってないだけなんだけどね、いる事はいるから。 ……議事録厚いわ強弁多いわ不毛なすれ違い多いわ民意で縄向けられるわで本当に時間かかるんだよここ……ただでさえ十全じゃないんだぞ今…… |
1241. シスター フリーデル 20:39
![]() |
![]() |
>>1239 残された意味 これまるで、狼の逆噴射襲撃を考慮に入れてない あと、商→修→屋 の構図の中で、真っ先にこの表面を触ってくる感じ これで白と思える? >>1228 納得まで追求と、追求で黒視されるは混合してないから、演技の続行の優先度をそれは遥かに下回る 今日の私のログ 追求かなりしてないです それでも変わらない修像←羊の黒要素(商へ) 商>>1223 本決定はどこでも投票します @0 |
1242. パン屋 オットー 21:10
![]() |
![]() |
【神兵修】 1d 修>>146神>>150等のやり取りや兵とのやり取りからも修狼なら仲間にもどんどん触れてゆくタイプ。>>183では兵白視。 兵>>255修占い不要。 修>>382兵白置き。 修>>409下段。霊考察、多分相当雑になるから誰かのに乗っかります。との事。 結果、>>473霊ロラなら▼羊を希望。 |
1243. パン屋 オットー 21:11
![]() |
![]() |
3d服狩CO。>>603無難な対応。 修>>611何だかんだ服真。ここの動きは兵神と同調してる。旅服真にいち早くシフトしてる印象。>>620兵白視。 4d娘黒判定。修>>837 娘狼予想。神は偽なら狼確実との事。 兵>>908からの【フリーデル分析】は明らかに異色。兵狼時、何らかの意図が込められていると思う。大量にノドを使って修一人について語られている。 |
1244. パン屋 オットー 21:11
![]() |
![]() |
兵修狼で逆噴射狙いで書いたという推測も成り立つかも。 修>>961▼兵宿は、兵との切れとも読めるが、正式に▼兵希望投下まではしていない。 年>>978で見る通り、兵吊り避けられなかったとも言える。 5d兵黒霊判定。修>>1027〜独自理論で兵非狼を訴える。 結論。修神兵も可能性あり。むしろ樵よりこちらの方が兵神とリンクしていてありそう。 |
青年 ヨアヒム 21:20
![]() |
![]() |
ニコラス。シモン、レジーナ、お疲れ様ノシノシ シモンは検査白おめでとー クララまだ来てないのか、大丈夫か。 この村、コアがバラバラだから話したい時に相手がいなくて、ペーターも胃痛だろうなあ。 |
1245. パン屋 オットー 21:22
![]() |
![]() |
後は樵兵書を見たいけど今日はガソリン切れ、、。僕もやはり霊吊りが良いと思うよ。 年>>1218上。いやいや。わざわざ狩出して対抗しなくても黙って服噛んだ方がお得だと思うよ? 修>>1241 逆噴射襲撃だか何だか知らないけれど確実に商が噛まれるよ。予言する。青も商も修狼を唱えていた。そして、二人とも噛まれる。 |
青年 ヨアヒム 21:36
![]() |
![]() |
ジムゾン狼は固いと思うんだけど、LWはリデルとクララのどっちだろう? オットーとトーマスは村でいいでしょ感。 今日ジムゾンがレジーナ狂確定させて、自吊り許容=羊真決め打ちも可に見えるので、クララ狼高めかなあ。 カタリナ真視点、クララ最白だからね。 シモンはいずれ吊られるのは予想できたので、クララがシモンを村に売って白視を稼ぐのは有り有りなんだよね。 カタリナがシモン−クララ狼予想してたし。 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:40
![]() |
![]() |
民意鑑みると、修神vs商樵屋羊になりそうだから、書の浮動票を合わせても、▼羊になりそうだね。 今更、灰吊で民意を纏めれるとは思えない。それこそ独断で指定を出すくらいの勢いじゃないと。 |
青年 ヨアヒム 21:46
![]() |
![]() |
レジーナ、こんばんは。 ▼羊になりそう?って、▼神になりそうの誤字? 「独断で指定を出すくらい」 ペーターは民意を汲む方だからね。 ほんと胃痛だと思う。つソルマック 地上にいてあげたかったなあ。 |
1247. 行商人 アルビン 22:07
![]() |
![]() |
修にそんなに無茶ぶりはしてないですよ 真狼位置の神と真狂位置の羊で、羊狼を修が主張 それなら、羊狼の推理を聞かせてくれと言ってるだけなのに、羊狼要素ろくに上げずに感情アピ 羊 ズブズブ過ぎてラインないは樵と兵両狼仮定仲良くし過ぎ 樵が他の人の要素に兵の発言引用したり、ここ両狼なら仲良し狼村と名付ける 似たような趣旨で、羊屋も狼仮定違和感はある 昨日までは羊真狂だから放置してたけど |
1248. 行商人 アルビン 22:07
![]() |
![]() |
みどりんが神真で良くねと言った時に自分のCO考察で反論、その上で羊真という結論は言わなかった、さらに、そこからの派生で追及されてイライラ 他村は想像して欲しい、自分と羊狼で、みどりんに反論して羊とラインを繋ぐか、どうせ真を切られないだろうと、商に乗っかる程度に羊を下げるか、 個人の主観込みだが、みどりんは後者一択、屋の発言スキルからあそこでライン繋ぎはしないかと、あって静観 霊【●神】>灰【●修】 |
青年 ヨアヒム 22:14
![]() |
![]() |
みどりん、がんばれ! 神修狼なら、今日の動きは悪手すぎるんだよなあ。 そもそも修狼なら昨日あそこまで無理する必要ないってのはカタリナの言う通りで。 灰殴りとかしないで無難な考察していれば、村が勝手に樵と屋を吊ってくれそうだった。 昨日からの神の出力低下も、最白視されてる修が相方なら変。 灰狼があれだけがんばってるんだから、真視取るようにもっとがんばるでしょ。今日だってあれだけ発言できたんだから |
青年 ヨアヒム 22:27
![]() |
![]() |
クララは霊ロラ押しなので、霊狼なら切れ拾われるし。 シモンが霊ロラ反対なので、方向性の違いからも切れ拾われそう。 強弁で独自路線で、ちょっと変なこと言ってもクララだからで納得されそう。 わりと狼で見るタイプ。 >>1126>>1127>>1128>>1133このへんの理論もハテナ?だけど、クララ独自の戦術観で納得されちゃいそう。 |
青年 ヨアヒム 22:27
![]() |
![]() |
>>1127「ヨアヒムとセット」 以前、クララから「ヨアヒムの思考が自分とかなり近い」と言われたけど、僕はそんな気が全然してなかった。 霊ロラ賛成くらいじゃない? >>850>>851>>852この回答もすごく違和感だったなあ。 だいだい青書は噛まれ位置じゃないでしょ。 書狼なら、質問して、僕が書を吊る気ないって回答したから放置したんだろうと思ってたけど。 |
青年 ヨアヒム 22:30
![]() |
![]() |
>>レジーナ 誤字了解~。 レジーナは3d投票周りで、ジムゾンに兵占いはどう?と聞かれて>>494、嫌って答えてた>>495けど、あの時は、ジムゾンとシモンの中身はどう思ってたの? あとジムゾンがレジーナに対抗と同じ占い先見棒するのはどうなんだ的なことを言ってたのとか、あのあたりがな~んとなく狼狂のやりとりっぽく感じたけど気の聖かもしれない。 |
青年 ヨアヒム 22:40
![]() |
![]() |
>>1172修 馬鹿と言ったつもりは皆無だけど、そう聞こえたらごめんね。 リデルは序盤のCO周りで状況考察できない的なことを言ったのに、他のところではしてたり、神の進行案ぱっと理解できるのに、偽黒牽制が思いつかなかったり、ちぐはぐに見えるところが結構あって。 狼が状況に応じて出力調整してる可能性も見てた。 リデルからすると昨日唐突に言い出されたように見えて戸惑うのはわかる。 |
青年 ヨアヒム 22:48
![]() |
![]() |
>>レジーナ ありがとう。 なるほど、宿真視点の回答だったのか。 確かに、騙りの時って基本真視点で話すよね。 ジムゾンは真っぽく見えたのは同意。 じゃあ、狼から狂への指示だしかも?とか思ったのは、僕の妄想だったんだ。 やっぱり指示出しは都市伝説化もしれない。 |
1249. 少年 ペーター 23:30
![]() |
![]() |
狼の二票がある以上霊吊りになったとしても自由投票にしたら狼吊れない気がするから、投票先は合わせたい気持ちもあるんだけど、そもそもどっち疑ってるかコメントしてない人がいるので 【仮!!決定霊自由投票】今日中もしくは明日朝イチで投票先明言 っていうかあれだよ、ぶっちゃけ書の一声待ってたんだけど来てないね?! 流石に凸ケアしてる余裕ないし、今までのコアずれ具合から来てくれる方に賭けたいと思います |
1250. 羊飼い カタリナ 23:44
![]() |
![]() |
ペーター>>1249 それ、ジムゾンの案だよね? 正直、ジムゾンがランダムなら勝てるかもって思って主張してたように見えるんだよね… 誰かが間違えて、ランダムとかになってカタリナ吊られたら嫌すぎるの。 その場合村がジムゾンとカタリナ視点の狼(たぶんフリーデルさん)吊ってくれるっていうならまだいいけど… そのまま「吊ってしまったものはしょうがない」とか言われて乗っ取られる可能性があると思う。 |
1251. 羊飼い カタリナ 23:53
![]() |
![]() |
アルビン>>1247 うーん? 仲が良すぎるって言うのはわからなくもないんだけど、それでラインが切れてるって言うのがうーん。 でも、トーマスさんが昨日レジーナ狼って結論に傾いてて、>>1156でスパッと切り捨ててるのは、狼としてなんか変だなって思ったの。 迷ってみるとか、カタリナ狼主張するとか、たぶんできたと思うんだよね、トーマスさん黒なら。 トーマスさんもカタリナ偽なら安全位置だし。 |
1252. 木こり トーマス 23:53
![]() |
![]() |
いい加減「来れないアピうっとおしい」と思われてそうなんですが今日も駄目でした。ちょっとガチ落ちしかけなので進行論には口出ししません。 クララ来ませんね…… 霊能は【▼神】希望で変わらなそうです 灰は屋修どっちかだと思うのですが読み込み不足、修の荒ぶりが黒く見えつつ>>1204年にやや同意。その点だと屋のが怪しいです。ちょっと仮眠とってから考えます。 大事な局面で本当に申し訳ない。 |
1255. 羊飼い カタリナ 23:56
![]() |
![]() |
ん、なんか変な文章になってる… トーマスさんが昨日レジーナ狼ジムゾン真って結論に傾いてて、それなのにスパッと切り捨ててるのが変ってことね。 ジムゾン真主張もできたんじゃ? トーマスさん黒ならフリーデルさん白だから、フリーデルさんと一緒になってジムゾン真を主張したら、結構危なかったんじゃ?っておもってる。 でも、トーマスさんはそれをしなかったのね。 カタリナ真なら危ない位置なのにね。 |
1256. パン屋 オットー 23:58
![]() |
![]() |
うわっ、。ペタ神真派なのか、、。 フリとかジムとか今日、普通にダークマター増し増しだろうに、、。 いいや、もう説得しようにもノドがない。 年>もう一度言うよ!商は修吊り派。ペタは修白神真。明日が来て生きていたらまずそれを思って! 決定はどんな指示にも合わす! |
1257. 木こり トーマス 23:58
![]() |
![]() |
今日の発言見てとりあえず触れられそうなところ >>1202年 「樵をとにかく吊りたい」っていう確固たる意志を襲撃筋とか昨日までの灰の発言から感じてました。今は違うようですが…… >>1178商 ……それもっと早くに言ってほしかったです。 >>1213年 リアル都合で厳しいからなのでは?正直この村求められる発言のレベル高すぎて、失速確定するとけっこうキレそうになります(当事者) |
1259. 羊飼い カタリナ 00:04
![]() |
![]() |
ペーター>>1253 まって、あと2個喉あるから、ペーター君が疑問があったら説明するの。 いちお、ペーター君が出したシモンの要素にはシモン狼としてこうじゃない?って言うのは出してると思うんだけど、抜けがあったら言ってね。 トーマスさん来てくれてよかった。 やっぱりトーマスさん狼はないなぁ。 均衡してるってペーター君が出してるから、ジムゾン真って言ったらそうなるかもなのに、カタリナ真視。 |
1260. 木こり トーマス 00:09
![]() |
![]() |
神の今日の発言は「リアル都合で厳しい」という事を念頭に要素取りしてます。 >>1218年 世の中には一定数「占絶殺狼」が存在しているのでそこは不思議ではないです。奴ら親の仇のごとく抜けるんなら抜きにかかります。 白状するとこの村思考回し早すぎてついていけない&強弁ゴリ押しのすれ違いが多すぎて交通整理脳の自分には読んでるだけで削られる&リアル事情のコンボです。 |
1261. 木こり トーマス 00:09
![]() |
![]() |
あと発言稼ぎ言われるだろうし私の立場じゃ本当はしないべきなのですが、そろそろ限界なんでちょっとだけ交通整理します。 「相手と思想の違い上分かり合えない」部分はそれ以上議論しても不毛だから程々に。考察が納得いかないから議論するのはいいのですが単なるそれって場合はもう何やっても通じないんです。 ペーターも行きすぎてそうなすれ違いにはある程度でいいから仲裁に入ってほしかったです。 |
行商人 アルビン 00:11
![]() |
![]() |
そして、屋が噛む先コントロールする気満々に見えて困るんだけど 屋娘羊とか仲良し過ぎて、 娘と羊だけならともかく屋はラインを気にするよな想定スキル的に 羊庇いも娘反対もあえてしている狼像……ないない 昨日から単体修が黒過ぎるー黒過ぎるーくーろーすーぎーるー(自己暗示) |
1262. 少年 ペーター 00:13
![]() |
![]() |
昨日の書見る限りだと、屋樵疑ってて、その屋樵が▼神派。 そしてぼくが神真派。あと直近の屋がなんかすごく狼くてこわい。決定出しにくいこの状況。 あっ書きてくれたうれしい早く希望だして早く 時間切れと言う意味では樵もだし書をまっても許されたいこの気持ち んんんんんんん出ないか~~~ごめんなさい民意ーーーーーに、逆らいたい、けど、【本決定▼神】 |
1263. 木こり トーマス 00:15
![]() |
![]() |
【本決定了解しました】 >>1206修 見直しましたが結論変わらなそうでした。要素まとめは今日余裕ないです。 >>1176修 「詰めスタイル」だからじゃないですか?こういうタイプはピースハマると迷わない人が多いです。そこ考察スタンスのすれ違いが大きいと思うから程々に。 仮眠とって時間許す限りあとでまとめます** |
青年 ヨアヒム 00:34
![]() |
![]() |
>>レジーナ 僕を週的したいLWって誰だろう? リデル?それともリデルの襲撃に見せたい誰か? 少なくともオットーではないよね? 保護者がいなくなるデメリのほうが大きい。 >>ニコラス クララは一度顔出してるから大丈夫。 |
青年 ヨアヒム 00:42
![]() |
![]() |
僕襲撃は、ペーターを残したいのもあるのかなとは思ったんだけど。 民意を重視するので、比較的狼の意志も通しやすい。 あと、神真派なのは昨日の考察からも読み取れたし。 やっぱ、書狼じゃない? 明日、アルビンが襲撃されれば、リデルの襲撃っぽいので吊りやすいし。 リデル吊って終わらなければ、残ったメンバーならオットー吊られそうだし。 予想。 ▼神▲商→▼修▲羊→▼屋 村負け! |
1264. 羊飼い カタリナ 00:47
![]() |
![]() |
【本決定確認したよ、セットもしてる】、けど… ペーター君が疑問あったら、言ってほしいなって思う。 明日以降ジムゾン真って言われたら嫌だし、いまカタリナもあと一個だけど喉あるから。 朝には返すよ。 すれ違いって、間違いのもとになると思うし、できればお話しして解消したいの。 たぶん、シモンもジムゾンもなにか狼の意図もってやってると思うから、説明はできるはず… |
1265. 少年 ペーター 01:04
![]() |
![]() |
書待ってたけど喉使っちゃうや 待たせてごめん羊★「どう答えろと」みたいな質問で申し訳ない>>1232村同士なら話し合えば分かると思う? ちょっと喉潰しかなみたいな、感じなくもない 書>>1258信頼してるから参加してマジで泣 樵>>1261無茶言わないで 神の旅真ケアする気あるのかしらと兵のアツイ非狩COが結果オーライだった、事が単純に村利。あとやっぱり兵≠神 |
1266. パン屋 オットー 01:28
![]() |
![]() |
【本決定了解】 ペタ>僕が狼に見えるなら明日、僕を吊ればいい。それでも多分、君は咬まれない。商が咬まれると思うよ。だって僕を吊るには君が生きてた方がいいから。そして何度でも言うよ?青や商の言葉にこそ耳を傾けるべき。 |
1267. 司書 クララ 01:30
![]() |
![]() |
帰ってきたわ。 今日はほんとにごめん。今日はあたし頑張らないといけない日だったよね。 本当なら霊吊りはギリギリまで待ちたかったから最終日に決め打ちたくてグレー詰めたかったけど、最悪ロラして最終日って進行も取れるし▼霊はまぁ、いいと思う。 【決定の▼神も把握】 あたしも霊に手かけるならジムゾンからかなと思うし。いいよ |
1268. 司書 クララ 01:34
![]() |
![]() |
ちなみにヨアヒム噛みからシスターはもう白置きするわ。 で、ジムゾン吊りってことはカタリナ決め打ちだからやっぱりオットーとトーマス吊ってエピに行きたい。 最大限考えたいけど多分後悔しないと思う |
1269. 少年 ペーター 01:35
![]() |
![]() |
修の疑ってガーッてなるのは初日からだったし>>1204だから白 追加神真要素、①まとめ非協力的=狼は違うと思う②真狼で霊結果黒引きも真要素③怒り方も旅真追わなかった時と同じ 屋>>1256商に先立たれたら考え方じゃなく単純にちょろいから。どっち噛みにしても決めるの狼なのにこの圧のかけかた黒い 独断すれば良かったかな…でもそこまでの自信はない兵娘だったら兵黒いし 【▼屋▼羊】えい@0 |
青年 ヨアヒム 01:44
![]() |
![]() |
ペーターのは自主投票ってことかな? 自分は▼羊にしたいけど、民意を無視できない性格。 責任逃れとか言われそうだけど、これはこれで有りなのではと個人的には思う。 しかし、ロラの確約もとらず自吊を許容する時点でジムゾン真ないのでは? |
1270. 木こり トーマス 04:20
![]() |
![]() |
>>1265年 ごめん、性格的に厳しいだろう事は知ってた。でも本当に我慢できなかった。まあこれは私のエゴだよね…… >>1269年 決定自体は【▼神】で変わってないよね?それはペーターの希望でいいんだよね? もう喉無いみたいだし「決定」の文字ないから個人意見だと見るよ…… |
1271. 羊飼い カタリナ 06:46
![]() |
![]() |
ペーター>>1265 フリーデルさんのこと? 村でこんな感じだったら話し合って分かるのは難しいかもしれないけど、それでもお話ししないと始まらないし、白黒拾えるかもしれないからね。 シモンの非狩回しは、エルナ襲撃には変わらないから狼なにも困らないと思う(白アピだった可能性もあるかも)。だから狼でもできることだと思うよ。 ペーター>>1269 フリーデルは>>1228 ジムゾン真は>>1229下 |
青年 ヨアヒム 06:54
![]() |
![]() |
結局クララは発言なしか。 >>1267 クララは宿狼羊真神狂で見ていて、宿狂が判明したのに何のコメントもないんだね。 昨日までは羊真視してたのに、いつの間にかロラ前提みたいな発言になってる。 判定が影響してるなら、何か一言ありそう。 |
1273. 木こり トーマス 06:55
![]() |
![]() |
読み取れた各霊の要素 羊 >>83よく挙げられる「2-2」発言→気にする霊は気にする、ただ明言する人は少ないかも >>91「自分襲撃でも困る」→非狼アピ?2-2霊襲ってそんな無いような >>129 >>131ぽわぽわしてる割にこういう視点出るの早い。 >>190統一希望、ライン戦上等感 >>191 >>298まあ強弁が急に「神真」とか言い出したらこうなるな (続) |
1274. 木こり トーマス 06:55
![]() |
![]() |
1dに自分の希望出さなかったのはマイナス(一応2dで●樵希望だった、とは言ってる) >>370「今日は霊ロラ」うーん、羊は神狼だと思ってたから出るのはおかしくない思考 (完成してるのここまで) |
青年 ヨアヒム 06:56
![]() |
![]() |
オットーが「クララはこれだけ長いログがあって、僕を疑う理由がそれだけなの」>>1193と言ってたけど、同意だった。 あまりにも議事に興味が無さすぎる。 誰を吊りたいかは言うけど、結論に至ったか理由がない。 |
1275. 木こり トーマス 06:56
![]() |
![]() |
神 >>103 >>109「それでいいのか」発言その1。もうちょい危機感もって。 >>123「霊ロラより寡黙吊り」→決め打ち狙い?羊なら勝てそうだったし。いや真狼どっちでも気にする要素か >>150「コピペ」話題そらし?まあする人はするか >>156「危機感よりがっかりが先」ロラ前提だった真ならアリな発言 >>163商の提案乗っかる→真アピ? (続) |
1276. 木こり トーマス 06:56
![]() |
![]() |
>>196「確白で霊ロラ」早めに割れという指示? >>336「霊ロラなら好きな方」この時点、神が勝てそうなのでランダム勝ち狙い? >>394「宿真寄り」なので行くなら宿? (ここまで) |
1277. 木こり トーマス 06:57
![]() |
![]() |
神-兵 >>241兵 神父狂薄そう >>247兵キレてる?でも兵なら特に考えずにスッと言いそうな範囲 >>248兵羊に擦り寄り?でも今する必要あるのか? >>364神「狩保護できるメリット(尚)」二人とも希望が服じゃないから(>>507神の◯服のみ)多分あれは偶然事故か宿のファインプレーのどっちか。多分偶然 |
1278. 木こり トーマス 06:58
![]() |
![]() |
>>449兵 >>450神 切ってるのかな? >>524神◯兵、狼のキリ常套手段 宿旅真狂知ってたなら宿真めにみてたけど護衛されてそうだからとりあえず抜けそうな旅行ってGJ食らった感 兵屋のキレ方見ちゃうと修LW?ってなるかな…… >>443神とかあるし |
1279. 木こり トーマス 06:58
![]() |
![]() |
羊-娘 >>143娘「旅真より」→特攻しようと思っていた? >>157娘「自由の利点取ったけど統一」→捕まりたくない狼心理? >>189娘「宿非狼」=なら狂真だが特に深い言及なし >>345羊質問投げかけ >>366娘当たり障りなし >>346娘「霊ロラ希望」まず霊で縄消費して逃げるつもりだった? |
1280. 木こり トーマス 06:58
次の日へ
![]() |
![]() |
>>526羊◯服 >>527娘◯服、こっちも多分偶然理。 こっちも宿真寄り視……?羊の占心眼がよくわからんので要検証。今日は時間切れ。 雑感、屋に対する視線が甘めなんでLWは屋なのかな…… 兵≠屋はなんとなく読み込めてる、娘≠修は未検証。 |