プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン、8票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は、神父 ジムゾン を占った。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、村娘 パメラ、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、司書 クララ の 6 名。
692. 司書 クララ 01:18
![]() |
![]() |
【ジムさん 人間】 終わりませんでしたわね。 ■1.▼灰or▼妙 ■2.▼娘or▼修(カタリナさん、ニコさん、私のみ回答) 私の今時点の意見としては、▼妙をするにしても明日へ。潜伏狂なんて怖くないわっですわ それでは、おやすみなさい** |
694. 羊飼い カタリナ 01:21
![]() |
![]() |
終わってないことを確認いたしました、メェ。 ぺたくん、お疲れ様でした。 ◇業務連絡◇ 今日、ボクは、思った以上に時間を取れそうにないのです。 神出鬼没になると思います。 妙狼の検討は、リソース割きすぎないほどにはしたく。 ボクがすこし時間を取れないこともあり、修、娘の村さ白さを、クララに検証しておいて貰えると、ありがたいなって思います。よろしくお願いします。おやすみなさい……** |
695. 村娘 パメラ 01:27
![]() |
![]() |
ちょっと神村で在席してられるって言ってた日に一言の連絡すらなく吊られるのってモチベーションとしてどうかと思うので、修の言ってた神狂説を衝動的に信じたくなった大晦日の夜明けになってますね……。 昨日修非狼かなり詰められたという気はしてるつもりなので【▼妙】。 修狼仮定色々考えるのは寝て起きた後に回させてください、よろしくお願いします。 |
698. シスター フリーデル 01:35
![]() |
![]() |
娘>>693が、神村(not狂人)の視点漏れに見えたんだが それでやらかしたと気付いて>>695でフォローしてるように見えます 夜明けで気が緩んだ結構大きな要素じゃ、これ…? |
699. 羊飼い カタリナ 01:36
![]() |
![]() |
昨日否定したそばからなんなんですが、神潜狂、妙狼、は無くないなぁ、って思っちゃうんですね。最後の最後まで来なかった、という点において。 好意的な反証としては、突発多忙、集中放火で出てこれなかった神村? 好意的に過ぎるかなぁ……。 そして修村娘村でいいのでは、も変わらず。 クララは検討、よろしくお願いします。ほなほんまにおやすみなさい……* |
700. 司書 クララ 01:39
![]() |
![]() |
えっと、まずは手順からいきますか。 ■▼灰ルート 明日は、「妙村村灰」で村や灰に潜伏狂がいても狂COは必須なのでRPPになるとことはわかりますわ。潜伏狂がいない場合は、▼妙か▼灰で村村で討議するルート。最悪でもRPP ■▼妙ルート ▼灰でがち。村村でどっち吊るか悩むルート ちなみに、妙非狼は私の主観にはなりますが、妙が宿白にしてレジ確白になったら統一占続行予定でしたの。妙狼ならば確白を作りつつ |
701. 羊飼い カタリナ 01:40
![]() |
![]() |
>>698修 Σ 確蟹。 ここ、詰めたいですね。 クララ、ニコラスの意見も聞きたい。 パメラ★村人だったなら、と言った時の心情、plz です。 ではでは本当に本当におやすみなさい! |
702. 司書 クララ 01:46
![]() |
![]() |
書>>700の続き ここぞと言う時に斑を作って吊れば良かったんですの。 リーちゃんが真贋で勝っているのはわかっていたはずですし、狼はラスト1匹でしたので、占も黒狙いになります。偽黒からの斑を吊るのもリーちゃんには難しくなかったはずですわ。 リーちゃん狼ならば、宿斑は悪手。悪手を踏むような人には見えませんもの。 ちなみに客観に1d2d3dのリーちゃんの参加状況で、1匹吊れたからといって4dから |
703. 羊飼い カタリナ 01:47
![]() |
![]() |
フリーデルの>>698はあら探しをするというより。 夜明けの情報への希求、目ざとさに取れるように思います。 カタリナは白ロッカーのきらいがあるので、 クララの意見、本当に聞きたいですね。メェ。 |
704. 司書 クララ 01:51
![]() |
![]() |
書>>702の続き 自由占に移行するだろうと予想(というか私にとっては妄想)ってできるものなのかしら(宿確白前提で) 私はまとめをしてて主観が入ってるけど、普通に統一占続行なんじゃ。。。統一占続行が見えているならば、宿を斑にする必要は妙狼でないのよね。 まあ、リーちゃんがどう考えたか?って話にはなるんだけど。 私からは、宿>>565も同意だし妙狂>>>妙狼なのよね。 |
705. 旅人 ニコラス 01:55
![]() |
![]() |
>書 妙黒なら偽装GJの可能性があるんだ。偶数しておかないとならないから。あの日に偽装を挟まないと噛み筋はその後(狩→占→霊)と決まっているので偽装を挟む日がない。もし服が妙を護衛していたならとても美味しい状況になる。 わざと破綻しに行って狂目に振舞ったんじゃないかな。破綻しないと狼目が強くなってしまい、偶数でも吊られてしまう。おかしければ指摘してね。 |
706. 司書 クララ 01:56
![]() |
![]() |
クララも白ロッカー派なのですCO フリーデルは昨日も言いましたが、村人にしか見えませんわ。もうちょい読み込みたいところもあるので、変わらないとは言いませんが。 ちなみに書>>700で村村とかいているのは、白白霊のうちの2人という意味です。わかると思いますが、念のため補足しますわね。 ごめんなさい、おやすみの時間ですの。また明日** |
708. 旅人 ニコラス 02:13
![]() |
![]() |
>書 修白は賛同する。娘も白だよ。僕が娘白で見た要素が対話に埋もれて分かりにくいので書いておくね。 娘は「宿≠樵」>>390だと思った→服狩要素を拾っていたので樵黒だと確信した>>405(宿白予想)→占GJ予想(宿黒予想)→霊GJ判明(宿白・妙黒予想が頭をよぎる)>>440 短時間に思考が回り過ぎているんだ。これは黒の思考じゃないよ。あと服狩だと思って2dの吊り希望を動かしているのも白要素。 |
709. 司書 クララ 02:23
![]() |
![]() |
偽装GJの方は偽装GJすればいいんじゃ、ここら辺はまた明日。斑が早いというのが主題ですわ んで、パメラさんの方についてはできる人もいるのよねと、パメラさんができる人かどうかはまだ未精査 狼ならば、仲間狼の狩COから真狩COがくる可能性は頭にあるので村とは違い準備可能ですの。狼心から狩も探しているので自分の考察とはまれば白アピも可能。GJまわりも同様と言えば同様、難易度はこちらの方が高めかしら** |
711. シスター フリーデル 02:27
![]() |
![]() |
ちょっと気になって眠れない とりあえずは、>>701の回答聞かないと、推理が進まない感 旅>>668 あぁ、成る程。確かに羊の自占希望は狂要素として見れるわ… でも単体羊が全く狂に見えないんだよね ここまで議論を引っ掻き回すというより、むしろ仲裁に回ってた印象(私の娘誤読を指摘したり) そして現状、他から指摘のある旅も非狂だと思ってるよ。昨日から継続しての▼妙希望だし |
712. 司書 クララ 02:40
![]() |
![]() |
眠いのに眠れないわ ▼灰ルートで最悪RPPとか、なに言ってるんだろう私は。ちょっとここら辺は寝てから見直しが必要ですわ ▼灰ルートでの最終日、潜伏狂がいたとしても狂CO→妙狼なので、狂COはない可能性が高い。▼妙が決定的になった段階でしか狂COはありませんわね。 また、このメンバーに潜伏狂なんていないわね。今日▼灰ルートは、明日▼妙または▼灰のがちですわ 寝ましょう。明日のCTは夕方以降** |
713. 旅人 ニコラス 03:06
![]() |
![]() |
>書 「狩cco(宿白)」「占GJ予想(宿黒)」はその瞬間のログに残っていない。一瞬の出来事だしね。狼の白アピならログに残すんじゃないのかな。 後で辻褄を合わせたにしては>>440の発言(宿黒予想だったけれど宿白も見る視点)に綺麗に辻褄を合わせるのは難しいよ。 ちなみに「樵黒が判明したら宿白予想じゃないの?なんで宿黒みたいな言い回しなの?」と僕は思ったよ。これすぐに理解していた年が凄いよ。 |
714. 旅人 ニコラス 03:27
![]() |
![]() |
霊>>709 11>10>8>6>4>ep(偽装GJ) 11▲狩>9▲占>7偽装>6>4>ep(偽装GJをあとで挟む場合) 先に偽装を挟まないと、お仕事が終わった妙は9人(宿吊りの日)に吊られかねないよね。で、もし狩が妙護衛だとお得だよね。 変なところあったら教えてね。 |
715. シスター フリーデル 03:29
![]() |
![]() |
書>>704 あれ、>>417で明日以降は自由が良いかな〜って言ってたよ それを受けて娘>>583の考察があったことをお伝えしておきます! そういえば、年越し時の村継続が確定した訳ですね…! (今まで1番気の抜けない年越しかもしれない) ニコラスが寝れないナカーマぽいですが、私は寝るぞー!おやすみなさい |
716. 旅人 ニコラス 03:46
![]() |
![]() |
起床順ってそんなに重要じゃないのか。もし21陣形前に非対抗している位置に潜狂がいるなら、全然分からないや。妙黒なら妙自身も分からないんじゃないかな。僕が人狼でも分からないと思う(起床順で羊かな…くらいの感覚)。 眠くなってきたので寝るね。おやすみなさい。 |
仕立て屋 エルナ 05:21
![]() |
![]() |
妙狼は切ってるけどなぁ。 妙樵の2狼なら樵の方が占COをするんじやないのかなと、思う。 狼が12Gで3-1を望むとは思えないからね。 だから、灰吊し続けてrppで僕は良いと思ってるけど、この村なら今日▼妙で明日頑張る感じが良いんじゃないかしら。 非狂証明は難しいですし。 |
少年 ペーター 06:20
![]() |
![]() |
デストローイ! in 墓下 服>>4d01:34 ありがとうだぜ。地上では反応を聞けなかったので、そう言ってもらえると嬉しいぜ。 この状況(神白)をケアできるように羊を占って白確にしたつもりだったんだが…、羊狂説…さすがにそれは無いよなあ… |
少年 ペーター 06:48
![]() |
![]() |
>樵。オハヨウ&お久しぶり、だぜ。 うーん…地上にいたときは娘が>>572で判定前なのに当たり前のように羊白前提で話してたことに若干不穏な気配を感じてたんよな。 …結局娘の他の白要素が強かったのと、娘は妙狼旅狂を真剣に考えてたので村仮定でも通るという結論でスルーしたが… スルーで正解だったのか、遺言で伝えた方が良かったのか…、だぜ。 |
717. 村娘 パメラ 06:55
![]() |
![]() |
おねがいしざいます。 ▼妙灰で悩む分には構わないんですが、妙なら明日続行の可能性に備えて私(と修)は互いに相手黒前提で見て要素を探す必要がありますし、灰なら最悪今日で▼自分となる際に明日に響くものを探さなければならなく、やることに結構差がありますので方針決定は早めにして頂きたいです。 よろしくお願いします。 ☆羊 昨日神ずーーっと待ってたのに来なかった分の落胆が一気にですね。 |
少年 ペーター 06:58
![]() |
![]() |
まあ、落ち着いて考えると「潜伏狂なんているわけないじゃん みんなおおげさだなあ」に落ち着くので、このまま灰ロラの方が良さげとは思うんだが…。 あとはもう地上の人に託すのみ、だぜ。 |
718. 村娘 パメラ 07:10
![]() |
![]() |
見返したら神非狂視点漏れと見えるのも理解可能なんで弁明しておきますと、そも私は潜狂なら旅と思ってましたので(流石に今は違うだろうとは思いますが)神狂に関しては そういや修が言ってたな ぐらいの認識でした。 なお今日は日中あまり時間取れなさそうなので、なんか質問とかあったら昨日のカタリナさんみたいな感じでまとめておいてもらえると嬉しいです。よろしくお願いします。 |
719. 羊飼い カタリナ 08:10
![]() |
![]() |
おはおうございます。 ボクは今は▼妙ですね。>>717>>718に納得しましたし、パメラ視点、パメラ村仮定すると旅狂に思えただろうな、というのは考えたので。 フリーデルとパメラ両方村・非狼に思えており。 今日どちらか吊って明日続いたら、ボクが地上にいたら、うーん、リザ狼かあ~よし▼妙 とかしてしまいそうなのもある。 また統一占についてですが、いつ自由に移行するかというのは村によるもので、 |
720. 羊飼い カタリナ 08:15
![]() |
![]() |
>>700には、同意できない部分もある。 クララ、ご検討下さいメェ。 >>717の通り、方針次第でやることが変わるというのは事実で、▼妙か▼灰かは、クララにずばしっと決めてほしいかな。 でジム狂なんですが、村人として来ないという疑問と、狂として白視ありつつRPPで来ないという疑問。後者は白視が薄れていたため、話せなくなった、はあるかな、って考えてます。 次顔だし未定、*本日鳩からのみ* |
721. 羊飼い カタリナ 08:35
![]() |
![]() |
疑われて話せない、というのは。村時と人外時で諦めかたが異なるのではないかなぁ、と思うわけです。一般論ですが。 欠席裁判っぽくなっちゃうんですが、どうしても「もっと話したかった!」が残ってるんですね。 あとやっぱりパメラのGJへのすごい! からのあ、霊GJなんだ、が襲撃した狼のものとしたら演技力高いな……っていう、ぺたくんが指摘してたところ、大事な白要素にしちゃってます。** |
722. 羊飼い カタリナ 08:44
![]() |
![]() |
ただ、やっぱり、リザ狼なら緩やかに自殺はしてるな……っていうのや、リザ単体でのみ考えれば狂では? はあり。 かつ、リザちゃんが、ちょこちょこ顔を出してくれることが気になってるんですよね。ゲームを楽しんでる、ってシンプルに思いつつ。勝ち筋が見えなくなってしまってる狼でぴょこぴょこ来てくれるかな? 妙狂視点どちらが灰狼か分かってて応援してるんじゃ的な、妄想。 うーん、どうなんですかね。妄想ですか。 |
723. 旅人 ニコラス 08:45
![]() |
![]() |
神が狂なら、教会がお忙しく 騙りたくても騙るほうが迷惑がかかるので潜狂した…という線はありそう。 昨日の低浮上が意図的なら妙吊りになりそうな気配を察して、神が吊られに行った…とかもあるかなと。絶対に狂かと聞かれると分からない。 潜狂が村目線で分かっちゃったら真狼陣形が透けてしまうので、分かりやすく狂アピっていないのかなと思う。 |
724. 司書 クララ 08:50
![]() |
![]() |
おはよう 娘>>717羊>>700 今の時点で方針決めるとそれこそ話すことなくなりませんか。まあ、村の状況を見て▼妙になりそうですし娘と修はお互いの黒要素探しでもするとよいですわね。と言いつつも、それでもがんばればがんばるほど、狼の準備万端さも疑われることですし、普通に▼妙か▼灰かを悩みませんか? 明日くるかもわからない状況で明日の準備をしても心に響かないし、明日のことは明日へが好きですわ |
725. 羊飼い カタリナ 08:53
![]() |
![]() |
なるほど意図的な低浮上説もありますね。 ニコラス、フリーデルとパメラ、どっちの白により自信がありますか? 感情の滲みかたとしてはフリーデルが、考察の更新や実際の精査行動、狩保護の動き、狩保護しておいて突っ込まれたらどうしようと考えてた、という回路の自然さとしてはパメラが、より村っぽく感じます。 クララ、その心配無いです。話すことなくなる人ではパメラは多分無いです。必要なことをする筈です。 |
726. 羊飼い カタリナ 08:58
![]() |
![]() |
んにゃ~でもボクは今日低浮上なんですよね。 だから方針にあまり口出しできないな。ごめん、出過ぎたことを言ったかもしれない。 小さな羊飼いたちが急にボクの牧場に遊びに来ることになったっていうか、小さな羊飼いたちにお雑煮を振る舞わなければならないので、こう、隙を見て来ますっ。 夜決定ごろには必ずやと思ってます。 |
727. 司書 クララ 09:00
![]() |
![]() |
うん、カタリナさん。だからこそパメラさんには村の状況を確認し話したいことを話してもらえばよいと思いますわ。この状況でなにを話したくなるか?も大きな要素ですの。 旅>>708 「>>405(宿白予想」がのみこめません。アンカー間違えでしょうか? 書GJのタイミングは占GJがあり得る状況。占GJならば宿黒→実は書GJでじゃあ宿白?というのは夜明けが得意な狼ならばできますの。ちなみに私狼でもいけます |
728. 旅人 ニコラス 09:05
![]() |
![]() |
>書 おはようございます。僕も明日に備えてすることが変わるので方針決定はしておいて欲しいかな。 >>727アンカーミスではないですよー。それ以前に服は「樵≠宿」「服狩要素」を拾っているので、服狩ccoを見た時点で娘の中で自動的に「樵黒=宿白予想」になるの。 >羊>>725 娘修の比較だと…どうなんだろう。どちらの白要素も同じくらい重いよ。まったく同じくらい白い。 |
730. 羊飼い カタリナ 09:16
![]() |
![]() |
あとはボクが狂なら~という響かなそうな話をすると、ボクが狂なら騙ってますね……。起きたら2-1で陣形未確定だったので、万一スライドがあって確占しないように、占騙りに出てたんじゃないかなぁ。オーソドックスプレーヤーなので潜伏狂はやらないですね。 客観非狂だと自占と同時に自吊りを容認してRPPへの道を捨ててる、とかですかね(弱い) 一応やっとこと思った非狂アピでした@>< |
731. 司書 クララ 09:22
![]() |
![]() |
自分が狼の時にできてしまうとパメラさんの非狼が取れないのが頭が痛いところですわ(パメラさんも? 旅>>728>>729。つ書>>727 娘は元々、宿白より(>>326)。補強はされたかもしれませんが、樵狼より宿白というストレートな話ではない気も そもそも娘>>440で樵狼予想を夜明けにしてるにも関わらず、もしも宿狼ならばで思考を回してたみたいですし、樵宿のキレは娘の中で大きな要素ではなかった? |
732. 旅人 ニコラス 09:25
![]() |
![]() |
書>>731 霊GJ判明で宿白予想に戻ると>>440の「宿白ルートも追う可能性」という表現が飲み込めなくなる。この場合は「やっぱり宿白予想」という視点になるはずなので。(ここらへんを読み込んだ時点で僕の思考はショートしかけていた) 妙黒が頭をよぎっているという情報が足されると、「宿白ルートも追う可能性」が飲み込めるようになった。 |
司書 クララ 09:29
![]() |
![]() |
「宿白ルートも追う可能性」はのみこめないですわね。 普通にパメラさん狼では?に収斂したくなりますわ。 ニコさんは、いい方に考えるか考えないかバランスー ちょっと時間がないのと喉温存で灰ログへ |
733. 羊飼い カタリナ 09:30
![]() |
![]() |
ほむ。 クララはパメラへの一番の疑問はなにかあったりしますか? 出来るから非狼にならない、だと、ボク、狼のときは感情作りに専念するので、逆にクララが取ってるフリーデルの感情的な非狼を非狼としての確度を固められないんですよね。比較の問題になっちゃうんですが。 フリーデル ★宿吊りでエピる可能性、パーセンテージでどれくらい見てたでしょうかっ? |
734. 旅人 ニコラス 09:31
![]() |
![]() |
書>>731中段 うん。宿白寄りで、樵黒判明でますます補強されたとしよう(どちらだったかは後で娘にちゃんと聞こう)。その後、占GJ予想で宿黒予想→霊GJで宿白予想に戻るよね。ここまでは僕が狼でも出来る。霊が狼でも出来る。 この先なんだ。>>732で書いたように霊GJ判明で宿白予想すると>>440が読み込めないよね。「やっぱり宿白だ」って視点に戻っていないんだ。 |
735. 司書 クララ 09:34
![]() |
![]() |
旅>>732 もうそろそろ時間切れですし、お互いに喉温存したいところです。が、今気づきましたが、そこ見ようによってはパメラさんの黒要素になりませんか? 通りがよい思考だと下記。 樵宿キレで宿白だと思ってた→GJから占GJと思い(なぜ?非狼アピ疑いあり)宿黒→書GJより“やはり”宿白か 「宿白ルートも追う可能性」は思考が通っていませんもの。妙狼うんぬんは後出しですしあまり要素にはなりませんわ** |
736. 羊飼い カタリナ 09:35
![]() |
![]() |
確定白同士で相談しまくるのはよくないって考えもあるといえばあるので、クララ、ニコラスに任せたくもあるんですが。 誰を襲撃するかで仮に▼妙で、エピらず修娘狼なら、どっちの襲撃か見える部分もないかなえへへ……逆狙いマゾ精神読み含め……えへへ……って気持ちがあるので、知りたいのと、開示しちゃっとくといいかにゃなどと思ってます。 |
737. シスター フリーデル 09:42
![]() |
![]() |
おはようございます〜まだ眠いです うーん、カタリナは納得らしいけど、咀嚼し切れてないの ★娘>>718 「(流石に今は違うだろうとは思いますが)」とあるけど、なぜ? いつから旅狂疑いが解除になったのか変遷が見えない >>693までは旅狂と思ってたとして、どこで旅狂違うになったのか |
738. 旅人 ニコラス 09:43
![]() |
![]() |
書>>735 そう!僕もはじめはわからなくて娘黒要素じゃないの?え?と思っていた。宿白視に戻っていないじゃないの…って。 >>440「宿白ルートも追う可能性ある」って、この時にリアルタイムで妙黒(真狼)を追っていないと出ない表現なんだ。ここが狼だと出来ないよね。僕が狼なら出来ない。年>>598下段で教えて貰って、これは娘白だと確信が持ててすごく嬉しかった。 書、またね! |
739. 羊飼い カタリナ 09:48
![]() |
![]() |
いや、違うな。狂視点どっちが狼か分かってるから応援してぴょこぴょこ来てくれてる、ってことでもないな。昨日リザちゃんがちょこちょこ来てくれてたのは狂視点神娘修だし、誰が狼か分からないからこそ、頑張れ~みたいな心理なのでは?? 通じるか分かんない感覚ですが、リザちゃん、狂では? ★フリーデル&パメラ 上記の感覚、どうでしょうか。温存しつつ。 |
少年 ペーター 09:51
![]() |
![]() |
んー…、今日娘修2択の灰吊りして終わらない場合、多分▲司で最終日の編成は旅羊妙灰。 旅羊はお互い相手が潜狂かも…という疑惑抱きながら、妙灰2択のすり合わせをするというヘビーな立ち位置になるわけか。 そう考えると、旅羊の立場としては先に妙を吊って狂人不在の保証を確保した上で最後の灰2択にチャレンジした方が心理的には安定するのか。 |
740. シスター フリーデル 09:52
![]() |
![]() |
☆羊>>733 んーどのタイミングかによりますよ〜 3d更新前は、>>553の通り宿が多忙理由としても、LW予想組み立てられてない且つ沈んで見えてて、(後は妙真に見えてた&灰白かった等々もあって)90%くらいは終わると思ってました それで正直かなりゆるモード入ってたという自覚はあります… |
741. 司書 クララ 10:03
![]() |
![]() |
ごめん気になってここだけ 妙狼を考えたから「宿白ルートも追う可能性ある」はパメラさんをいい方にとらえすぎではと思うのは、私だけなのか 3dのパメラさんの思考をたどってみてもらえますか? 娘>>510「妙狼なら旅潜狂」>>551「明日が来たらちゃんと考える」とか。パメラさんが妙狼をどのくらい3dで考えてたか? 書GJで“やはり宿白”にはならない自然さで、妙狼を考えてたようには見えないんです** |
742. シスター フリーデル 10:03
![]() |
![]() |
☆羊>>739 いやぁ、流石に偽劇場中の妙が来る頻度で狼か狂かを判断するのは難しく… それって、かなり個人要素じゃない? 妙で要素取るなら、>>710は狼でこれ言ってるなら狂目線が上手いなと思った 正直、羊>>730の僕が狂なら〜っていう仮定の方がよっぽど胡散臭く見えたよ… ただ、狂で>>736言うか…?とも思ってて… やめてー!羊ー!村なら村っぽくしててよー!という心境 |
少年 ペーター 10:07
![]() |
![]() |
ふと思ったこと 娘狼でGJではなく、実は意図的襲撃ミスだったという可能性もあるんじゃね? で、更新後に占候補でGJがでたという思考で発言してれば、服が占候補を守っていたときはその思考のまま宿吊りを主張できる(ただし宿斑になった場合に限る)し、今回みたいに霊GJだった場合は襲撃先が見えてないアピに使える。 吊り縄が増えるわけでもないのでリスクも無いし作戦としてなくはないのではなかろうか?だぜ。 |
743. 羊飼い カタリナ 10:12
![]() |
![]() |
>>742修 ん、ありがとう。やっぱりフリーデル、人かなぁ。感情を取るところがあって、感情に乗るものへの敏感さと、自身のにじませる感情のバランスが狼ならちょっとうまいなぁ。 不安にさせてごめんね。 あとはひとつ、妙狼で吊り逃すと悔しい! っていうのがあって、気持ちを整理してきます……。 夜決定くらいしか見られそうになくて、喉を消費してしまいした。では、また** |
仕立て屋 エルナ 10:26
![]() |
![]() |
>>5d:06:20年 羊狂なら、娘旅の対立を仲裁しようとは思わないと思いますよ。 羊占で正解だったと思いますよ。年が占うタイミングだと、神の状況白はかなり強かったと思いますし。 >>5d:10:07 娘なら襲撃ミスよりも▲狩→▲年でグレラン勝を選ぶと思いますよ。娘さんの襲撃筋からの状況考察が一番綺麗ですから、狼が手数で不利になりそうな噛はしないかと思います。 |
仕立て屋 エルナ 10:30
![]() |
![]() |
この村、確白が、灰の黒要素等を出すと、灰が確白に潜狂がいると、結び付ける人が多いですが、 確白が灰に疑惑を持つのは村人として当然の事でです。 狂人が確白になった場合、狼を突いて自分が食われる危険性の方を気にすると思うのですよね。 (自分が潜狂で確白になった時はそうだったよという、経験則ですが。) |
少年 ペーター 10:48
![]() |
![]() |
服>>5d10:26 上段 羊占いは俺的にも今回イロイロやらかしてる中での俺の数少ないナイス判断ポイントだったと思ってるぜ。(←自画自賛) ●神にしてたら昨日は状況要素起因で▼羊になってた気がするし、羊を判断者として地上に残せたのはかなり良かったと思ってるぜ。 下段 うーん、まあ言われてみればそうなんだよな。「ただし宿斑になった場合に限る」ってのも自分で言ってても何か微妙な感じがするし…。 |
少年 ペーター 11:00
![]() |
![]() |
ちなみに自分語りすると、占い師をやるのは今回が初めてでした。 基本的に灰にいるときと同じ感覚で発言してたので、占い師っぽくないと思われたのはそれも原因だったのかも、だぜ。 (一番最初に突っ込まれていた「第一声の狼に向けた威嚇」も、自覚は無かったが初占の気負いが漏れてたのかも…) |
仕立て屋 エルナ 11:32
![]() |
![]() |
>>5d:11;00 年 占い師っぽくないとは思っていなかったですね。 年の性格要素や個人要素に棘がなく真狂で迷っていました。 理想的な占い師に近かったけれど、狂でもできる範囲を超えてないなというイメージでした。 「第一声の狼に向けた威嚇」は、強い要素ではなくアピっぽいから警戒された感じじゃないでしょうか。 真見れてなくてごめんなさいね。 |
少年 ペーター 12:02
![]() |
![]() |
服>>5d10:30 場が煮詰まってくるとレアケースへの疑心暗鬼が膨らんでくるのは人狼あるあるだからな。 ただ、今回のケースで潜伏狂の場合は狂視点で狼の位置が確定してる(=妙)から、狼を誤認して突っつく心配はせずに動けるのではないかと。 |
少年 ペーター 12:06
![]() |
![]() |
服>>5d11:32末尾 そこはお気遣いなく、だぜ。 それを言うなら、俺は狼の樵と歩調を合わせて初回吊りで狩人を第一希望に挙げるというパンクロックをやらかしてたわけだし…。 あと、昨日は続いたならどうせ▲俺だからってことで●神にしてたが、これも今考えると反省ポイントだな。勝負に徹するなら万が一、億が一の狼襲撃セットミスの可能性に備えて娘or修に●セットしなければいけない場面だった。 |
仕立て屋 エルナ 13:02
![]() |
![]() |
年>> あー確かに。「狼を誤認して突っつく心配はせずに動ける」のはそうね。 僕が間違えていたよ。 まぁそれでも、潜狂が居るようには見えないかな。 潜狂が居る盤面で▲霊するのかな…って疑問の方が大きく、 修狼なら僕が修を白位置で見ていた事もあり、狩襲撃を一手遅らせる事を考えそうだなって思いましたね。 あとは、娘は狼探しに徹していて、修は白アピに徹しているのが、村と狼の違いに僕は見えているくらいかな |
少年 ペーター 13:39
![]() |
![]() |
うーん…、修狼仮定だと、樵の狩回避周りの修の動きが娘>>650の理由で▲霊の襲撃と一致しない気がするんだよな。 一方の娘も、服狩予想してたのなら樵に回避なんてさせずに黙ってそのまま服襲撃すればよいのに…という意味でやっぱり襲撃筋がしっくりこないし…。 村人の立場で地上にいたら相当判断に迷いそうだなんだぜ。(▼妙で日和たい誘惑に流されそうだ…) |
仕立て屋 エルナ 13:49
![]() |
![]() |
年 >>5d13:39 「能動的に▼服をしたい」というのは、娘さんの想像世界の修狼かと思うのですが、修狼が▼服をしたかったという根拠ってどこでしょう? 少女さんが、「狼は服を吊りたかった」と言っていたのを見て、それを理由にしただけでは?と思います。 |
少年 ペーター 14:37
![]() |
![]() |
服>>5d13:49 あ、そうか。考えてみれば確かに服を吊りたかったから▲霊したって根拠はどこにもないのか。 それだと、狼は狩・占候補よりも霊を優先的に襲撃したかった、って観点で狼像を考える必要があるわけだが…。 元々俺は正直2狩露出からの偽先吊りという状況だったら襲撃先は真狩1択(というか普通それ以外あり得ない)という考えの持ち主なので、そもそも▲狩でない時点でかなり混乱気味なんだぜ… |
仕立て屋 エルナ 14:50
![]() |
![]() |
>>5d:14:37年 勿論、・狩を吊りたかったというのもあるかもしれませんが、自白を説得してくれそうな相手を残したかったというのも、理由になるんじゃないかなと思ったのですよ。 修って、白アピを重ねるタイプの狼だから、その白を拾ってくれる人を残そうとするんじゃないかなっていうのが、僕の考えでした。 |
744. 村娘 パメラ 15:11
![]() |
![]() |
ごめん 令和最大のゴミプレイを晒していることに気付いた 私、妙狂なら宿黒怖くて打てないだろうってずっとそこそこ強い非狂要素だと思ってたんだけど、あそこで妙狂が宿白出して確白ったら占狂霊白白狩灰灰灰灰の全役生存LWで狼ほぼ負けだから狂でも確黒割り切りの黒出しで全然当然だわ ミリ単位も要素じゃないわこれ |
745. 村娘 パメラ 15:21
![]() |
![]() |
>>737 昨日は灰吊り方針早期に決まってたので▼妙は特に要素ではない 今日は方針に妙吊りも含まれているのに迷わず妙吊りで非狂要素その1 吊り理由の出し方として占狼の戦略性、灰視、手順計算と多角的に占狼要素を提出している点、非狂要素その2 ところで私も質問いいでしょうか。 ★妙真だと思ってた理由、具体的に説明可能ですか? |
少年 ペーター 16:30
![]() |
![]() |
服>>5d14:50 そういえば、2日目の服の修評は、>>261「白っぽいけど怖い(意訳)」から>>360「修白が補強」に変化してたな… 確かに懐柔できそうという色気を出した可能性はあるか。 ところで→司>>389「仮決定:▼樵、●修」「占はちょっと独断入るかしら。白め狙いで私の希望を混ぜた結果として、●修になったわ。」 …あー…うん…。これなら確かに樵修陣営なら司襲撃に行っても変ではないか…。 |
747. 村娘 パメラ 16:52
![]() |
![]() |
なんか落ち込んでるうちに剥がれちゃったしよろしくをやめます RP解除 "俺の答えはこれや"と叫び発言を投げつけるの巻 書>>724 黒要素持って行ったときに「準備してたからお前が狼」ってその要素を棄却するような人はだいたい最初っから言おうが言うまいがロックを外すつもりがない人だから無視無視。私は修黒前提で発言させてもらうよ と言いつつもまず見るのは修本人ではなく樵。 |
748. 村娘 パメラ 17:01
![]() |
![]() |
そも樵って"白黒の基準がおかしい"とは言われつつ結局狼だったんだけど、宿斑で全体の考察が進まないうちに"じゃあどうしてそんな風におかしくなったのか"という疑問点がログ上から消え去ってたんだよね。 樵自体は >>76第一声ではめを外すほどの胆力はない >>151>>371自分へのヘイト視線は気になる 発言数は中庸~内容寡黙と基本的には狼不慣れタイプ、また発言を自然に捻じ曲げることができない像と思う |
749. 村娘 パメラ 17:15
![]() |
![]() |
というか、周囲からの視線が気になってしまうタイプ。 で、そういう狼がどのように考察が変だったかというと、旅>>331『修を黒く見ているはずなのに吊り希望に▼修が入っていない』 修を吊ってはいけないという意識と修を白視できないという不慣れ的視線が合わさった故のズレで、修樵ラインと考える 修樵間の会話で言えば>>373>>377で会話の流れがあるのに修が>>333での質問を再度プッシュしてないのも疑問 |
750. 村娘 パメラ 17:24
![]() |
![]() |
旅は>>333を白に取ってたけどさ、確かに修は>>333で樵のGSに不信感を持ってそこを追求しようとしてるはずだというのに、なぜか持っていたはずの疑問を消化しないまま放置してるんだよね、結果として。 今見てたら思った余談的なつっつきなんですけど修>>387って▼樵●修になったら占抜かなきゃ負けだから得票の多い神宿に票をずらしたんじゃないですかねこれ(誰かこの類の話ってしてたっけ?) |
751. 村娘 パメラ 17:38
![]() |
![]() |
自分目線で起きたこととして考えて欲しいんだけど「君の考察おかしいと思う。なんで?」って質問飛ばした後に「ここ誤表記?」って別の質問飛ばして「誤表記?」の方だけに返事があったら「え、上の質問の回答は?」ってならん? 修は樵に回答貰った後何発言もしてて、樵の周囲関係も>>382>>387と気にしてるのに、樵本人への言葉掛けは30分以上経過してさらっと>>394。本当に疑問消化の意思があったのだろうか |
752. 村娘 パメラ 17:43
![]() |
![]() |
修単体黒要素ってすごく単純で 推理自体の目線が薄くフォーカスが狭い この一点に尽きる 推理に発する発言量を少なくしたり追従でエコったりすることで推理対象を狭めて、思考負担を感情方面へと落とし込むというタイプで、発言をよくよく読み返していくと意味の薄い発言や追従が非常に多く目に付く ただ村の空気が弛緩していると村もそういう空気になるのでそういう黒要素はすごく見落としやすい |
753. 村娘 パメラ 17:53
![]() |
![]() |
2d ▼宿を推すための発言だけで>>434の1喉 >>458上段 >>472上段 >>553上段 >>445で宿狼考え直しと言ってるけど宿狼を考え直した痕跡はなし 推理外発言>>554>>556 さっき修に妙真と思った理由聞いたのは>>443『常に判断者目線』という論拠がよくわからなかったからですね 私は妙は感情発露的に偽っぽくない、一方で灰に問いかけて推理を回してるのは年、という印象だったので |
少年 ペーター 17:54
![]() |
![]() |
というか、司>>389の発言だけで修狼仮定で樵が狩回避>>393しなければならなかったことも、樵の謎の護衛先揺さぶり>>414をしてまで司を襲撃したことも、自分の中で納得できてしまっている…。 うーん…、あと1日早くこれに気付けていれば地上でみんなの意見を聞くこともできのだが… |
754. 村娘 パメラ 18:02
![]() |
![]() |
失礼、↑は2dではなく3d 4d 推理外発言>>613>>614>>676>>682 >>676とか特に発言数稼ぎの印象が強く 娘>>671をわざわざ「読み直す」「見てきた、この件スルーで」って2発言で言う必要ある? 言われた所を見てきて「見てきたけど本当だ、この発言スルーで」って一言で言えばいいじゃん 追従>>654>>666 >>666上段推理とか基本的に年の完コピ |
755. 村娘 パメラ 18:24
![]() |
![]() |
まあ私だってちょっとはネタで喉潰したりしてたけどさ その比じゃないよねエコる文量が 昨日つついてみた部分もそうだけど、総じて "考察を深くしているように見えて範囲が狭く、繰り返しや追従が多い" "喉潰し発言が多く見られる" "考察思考の裏付けがその日その日のログに落ちていない箇所が散見される" +"樵からの触れられ方に他と比べて違和感がありライン要素" を修狼仮定像に合致する黒要素として提出。 |
756. 旅人 ニコラス 18:52
![]() |
![]() |
>霊 明日、旅羊灰妙だと僕は羊も信じきれない。妙は僕を説得したりはしないし、灰1名の色を比較対象がなく精査するのは大変だ。今日▼妙をして明日灰2名になったほうが羊も信用できるし、灰2名を比較できるし有難い。 >娘 娘の連投一通り目を通して>>749は娘視点だとそうなるのかと面白いなと思った。>>750あたりは占い希望出したので追及しなかったのかなと脳内処理していたけれど吊り希望回りは精査しきれて |
少年 ペーター 18:58
![]() |
![]() |
娘>>755。うーむ…。これだと最後の"樵からの触れられ方に~"以外は、弛緩した雰囲気の中での本人要素でも説明できてしまうので、黒要素にするには弱いかも…。 今日の娘の動きは「今まで見えてなかったものに気付いて視界が明けた」感があって村っぽいんだけどな。 >>695更新時点では▼妙で思考停滞気味→>>744で妙狼予想の根拠が崩れたことに気付く→その後、修狼の可能性を精査 |
757. 旅人 ニコラス 19:03
![]() |
![]() |
ていないので見てみる。>>751は僕は実はならなかったり笑 個人要素かも。>>753以降はもうちょっとログ読んで判断したい。 ご存知の通り 僕はログ読み込むのすごく時間がかかるんだ。だから▼妙に賛同してくれると嬉しいな。 >羊 羊は修娘が白く見えて 妙も狂に見えているのかな。明日がくるなら羊を信用して迎えたい。妙が狂でも村負けじゃないから妙吊りに賛同して欲しいんだ。 |
759. 少女 リーザ 19:17
![]() |
![]() |
旅は羊を信用するしないっていってるけど 立場も票の重さも平等なの 羊が合ってて旅が間違えてることもあると思うの 旅ー娘の対立は娘のが正論だと思うの 灰と確白の差でぱめたんが折れてる部分いっぱいあるとおもうの 占われたかどうかって違いってだけなの にこは最終日噛まれないと思うの |
760. 旅人 ニコラス 19:33
![]() |
![]() |
>妙>>759 文字数的に盛り込めなかったけれど、羊目線で「旅は狂人かも」と信用しきれないって事はないよね…妙を吊りに言っているから…という意味の信用だよ。大切な部分を端折ってごめんね。起床順(+自占い希望)から羊狂の可能性は捨てきれない。 「羊ちゃんを頼りたいけれど、実は狂人だったらどうしよう…」と疑いたくないというのかな。伝わるかな?妙は2dあたりから真に見えたよ。すごくうまかった。** |
761. 羊飼い カタリナ 19:39
![]() |
![]() |
いや……別に狂に完全に見えてるっていうことはないですね。 狂ではないか? という話を振ったらどういう反応があるかな、っていうのと。クララが▼妙に渋ってるように感じられて、私もどちらかというと今日は▼妙したいのでどうしたらいいもんかなぁ、っていう感じです。本音を言えばね。 パメラの考察も読んでいます。 |
762. 司書 クララ 20:11
![]() |
![]() |
こんばんは。つ議題>>692 カタリナさんが言っていた確白は思考隠し~は確白3人以上のレア時は気にする必要はありませんわ!存分にどうぞ。もちろんブラフ込もありです。 個人的に言うと▼妙には消極的ですが、明日いない可能性がある確村側はおいといて、パメラさんリデルさんさんが▼妙ならばそれでよいと思いますわ。ちなみに娘修内に狼がいる場合、すでに白アピ時間に突入していますので、この希望の取扱いは要注意 |
村娘 パメラ 20:30
![]() |
![]() |
ごめんね。 こういう早期の黒前提考察ってめっちゃ黒く取る人もいるんだけど、最近狂狼ばっかで村の時に村から白取る方法がイマイチ朧気だから、このまま全力で殴り倒しに行く。妙だか修だか分かんないけどお手合わせよろしく。 |
763. 司書 クララ 20:31
![]() |
![]() |
修>>715 そうでしたわ。ねむねむ中に話すとろくなことにならないわ(ごめんなさい) 羊>>733 強いて言えば微白要素はあっても非狼要素が取れないというところですね。相性の問題もからんでいる自覚はあり。+今日ニコさんとやり取りした所は今ものみ込めていませんね。 リデルさんのこの要素>>33はどうです?たまたま私とニコさん>>680にはヒットしましたが、修狼ならば落とせるか?落とす必要があるか |
少年 ペーター 20:41
![]() |
![]() |
樵>>5d19:10。多分、▼妙で明日に続いたら更に悪化することになると思う←疑心暗鬼と感情激化 確定白勢のそれぞれのスタンスとしては、 司→妙狂視、修白視なので娘狼視 羊→比較的中立、妙は狂視 旅→修娘白視、妙狼視 なので、誰が残るかでLW像も絞れそうな気がするんだぜ。(といいつつ、本当に▼妙で終わったらオドロキだが、) |
764. 村娘 パメラ 21:25
![]() |
![]() |
そも▼妙したくないなら場の妙非狼要素を検証しろよなり両白に見えようが灰にねっとり探り入れろと言っておくなりしなきゃあかんわけで 今日の進行は風の吹くまま気の向くまま みたいに放り投げたのに▼妙したくないって言うのは我儘でしかないよ だから早いうちに方針決めろって言ったのに 後>>333について「その疑問を実際解消するために修自身が動いていない」と私は思ったわけなのでご査収くださいませ |
765. 司書 クララ 21:40
![]() |
![]() |
いちいち反応したら喉が足りないの。パメラさんの要素>>749>>750も見てますよ パメラさんが▼妙したいならば、▼妙しかありえないと主張ははしないのです?私は言った通りパメラさんリデルさん(妙狼ならば修村ですの)が▼妙ならば▼妙でよいと… うぅむ、パメラさんが余計にわからなくなりましたわ。パメラさんが村で荒ぶる気持ちと、パメラさん狼の荒ぶる(荒ぶったふりの)気持ちと、うぅむ。あとは喉温存** |
767. 旅人 ニコラス 21:49
![]() |
![]() |
改めて【▼妙】 議題回答は>>696の通りです。 >娘>>764 2点質問。回答は明日でも(明日来ないと思考ロック中)。①修>>330に回答してるかな?②>>744に気づいたきっかけ(もう1度計算したならその理由)があれば欲しい。 >修>>766 人狼民とかけまして お雑煮とときます。 その心は。もちあじが良い。 |
768. シスター フリーデル 21:59
![]() |
![]() |
直近のパメラの焦ってる感が印象的。確かにこれ何要素だろ 娘>>745 上段:回答ありがとう。私も旅非狂で読み取ってるんで、要素の取り方自体に違和感はないよ 下段:妙って最初からマイペースで、灰考察を村に提示することより、1歩ひいて占い先を決めるために村を見回してたように見えてたのよね。ここの占い師目線トレースめっちゃ上手くて、真占に見えてたよ |
仕立て屋 エルナ 21:59
![]() |
![]() |
司書さんは、 娘が妙狼旅狂の話をしていたから、今日、▼修か▼妙かで迷って結論を出して欲しかったように見える。 あと、たぶん、確白3人とも譲り合の精神が大きいのかな。 まとめ役としては、 妙狂打して▼灰って言いきった後、 娘と修で確白が迷って結論出せないなら妙吊っていう流れが綺麗だと思う。 |
769. 村娘 パメラ 22:01
![]() |
![]() |
書>>765 ほら私の発言見てないじゃん。私>>695で既に希望提出してますけど? 旅>>767 ①してません。占狂仮定時はここで黒出すといいよ! って話をわざわざ面前でする意味ないと判断してましたので ②一応▼灰ルートについて考慮して妙要素考えてる途中に書>>700見て宿確白仮定の進行を整理しようとしてですね それでも現状妙は微妙に狼寄りで見てはいます |
770. シスター フリーデル 22:28
![]() |
![]() |
因みにパメラは今日▼妙して、明日が続く可能性どれくらい見てる?? >>750>>764下段部分 ここ補足しとく。>>377見て、え、その部分だけの回答?と思った やきもきはしたものの、樵は他者の星回収中で、ここで私のことだけで口挟むのは躊躇われた (前後して回答くれるかもという期待もあった) 様子見してたら▼樵→狩COでそっちへの整理で頭切り替わっちゃった |
771. 羊飼い カタリナ 22:31
![]() |
![]() |
>>692書 【▼妙】 ボクはパメラ視点で読んでますが、パメラはだいぶ感情おさえてくれてる、のみ込んでくれてるって思いますよ。 村仮定しても、狼仮定しても。 明日が来るなら今日をもっと読みとく必要はあるって思う。 まず先に狼仮定で読まれるって感じてる時はやりきれないものだよ。 |
772. 羊飼い カタリナ 22:37
![]() |
![]() |
フィルタかけられて読まれてるな、っていう立ち位置になること、ないですか? どう言ってもおおかた届かないだろう、みたいに思いつつも全部出すしかないんですよね。それが余計狼的に見えちゃうんだろう、あるいは狼的に取るんだろうと推測出来ても。 パメラの感情、ボクは村仮定でこうじゃないかっていうのあります。 |
773. 羊飼い カタリナ 22:45
![]() |
![]() |
判断役から継続的に縄を向けられて、 パメラ狼でもパメラ村でも、本来の意図と違う読みをされているというやりきれなさはあると思います。 【▼妙】で、妙狼の時の吊り逃しを避けたい。 狂では? とは思いますが、狂だろう(断定)はボクは出来ませんしおそらくクララとはボクは帰着する灰狼が今日は異なると思います。 決定を見に来ますが、▼妙に仮セットして離れます** |
774. シスター フリーデル 23:03
![]() |
![]() |
>>755についてコメントすると、それただのスキルと性格の問題やで ◼︎妙を読み直し >>65 統一は嫌、これって12人村で2-1占を真狂放置された場合、3白確定すると縄が足りてしまうことへの懸念だったのでは >>77 同時出し不可且つ同時出しができないことによって村からの信用度が下がることを妙自身が分かってるのに、占騙りを選ぶのか >>247 ▼●ゾーンに樵 >>334 ●宿で離席。 |
775. シスター フリーデル 23:13
![]() |
![]() |
続)ずるいけど、このままで離席することで村への統一時の●宿強制効果があるんだよね 狼同士で樵占い避けた可能性もあるけど、それならまだ●樵離脱の方が、この時点で集まりそうだった▼樵避けれてマシだったのではと思うけど…結果論かな 書き出してみて、且つ今まで上がってた要素並べて比較すると、私は妙狂の目が強いように思えてるよ 今日ちょびっと羊狂の不安が浮かんでたけど、>>773見てやっぱり棄却した |
少年 ペーター 23:22
![]() |
![]() |
あけましておめですとろーい!(40分フライング) この後出掛けたまま更新に立ち会えないのでさきにご挨拶。 服>>5d21:59下段→分かる。 でも実際のところ、やっぱ確白の旅羊としてはなんやかんや言っても、自分と相手の村人証明ができる▼妙が魅力的な選択になってるんだろうな…だぜ。 @0 |
776. シスター フリーデル 23:22
![]() |
![]() |
妙狂娘狼、これが正解だと思えてるの(潜狂なんていない) 希望は▼娘で出したい 現状▼妙が多いのは見てる 妙狼の可能性も勿論残ってて、妙で終わってくれたらそれで全然オッケーなんで、拒否はしないよ! タイムアップ!娘については、戻って来れたら書く! |
777. 司書 クララ 23:36
![]() |
![]() |
▼妙と▼娘で、3-2ですね。確霊の2倍得点権限で同点。 ▼娘にさせてもらえれば、嬉しいですが、どうでしょうか? >カタリナさん、ニコさん パメラさん村でも、明日はありますわ。パメラさんの荒ぶりですが、村でももちろん通りますの(カタリナさんご指摘の通り)、狼でも通りますの。 娘>>769 もちろん見ていますわ。▼妙しかありえないとかは見えませんでした。▼妙と▼修が微妙なのも見ていますわ>>769 |
778. 司書 クララ 23:42
![]() |
![]() |
例えばの話ではありますが、パメラさんリデルさんにとってリーさんが狼かどうかはすごーく気になる、というか勝利に直結するところですの。そこを曖昧に進めるのは黒要素ですわ。 パメラさんが妙狼と思うならば、それを主張すべきタイミングでは?と思いますわ。 主張すべき相手は、フリーデルにですわね。 妙狼か狂かを判断できないならば、迷ってるならば、そういえば良いのですが。。。そういうところも見えず。。。困惑 |
779. 村娘 パメラ 23:45
![]() |
![]() |
あーおっけ、この反応は修狼でいいわ 悪いけど、私は黒要素をそれは性格って言って片付けた村人を一度も見たことがない。だってその返しは反論ではなく自身のハードル下げという防御感なので て思ったら書見えたけどもういいよ灰吊りで ぶっちゃけた話だけど私が吊られてRPPに願った方が明日も引き続きロッカーの相手するより勝率確保できると思ってる今 私は【▼修】 |
780. 司書 クララ 23:51
![]() |
![]() |
ロッカーは、この村のキーワードですね。 ちなみにロッカー塗りは、誰に対しても議論の目をつぶすのでいまいちですわ では、パメラさんも言ってるように、▼娘と▼修の自由投票にしましょうか?狼は1匹ですの、問題ありません 私の肩の荷もおりますし、ほっとしますわ >>カタリナさん、ニコさん いかがでしょうか?LWだけならば、問題ないと私は判断しますわ。もちろん、明日は誰に投票したか一言目で明言は必須で |
781. 司書 クララ 23:53
![]() |
![]() |
すみません、▼娘、▼修、▼妙の自由投票で。 リーちゃんは好きに投票してもらってよいですわ。明日には誰が誰に投票したかはわかりますもの。 うん、@1。喉温存で。私は▼娘で。 |
782. 旅人 ニコラス 23:54
![]() |
![]() |
霊、▼妙をお願いします。喉がありません。 明日がくるなら娘修2灰のほうが2名を比較して精査出来ます。お願いします。明日、妙と修を比較する時に修の意見しか聞けない状況は精査しにくいのです。僕は修は白だと思いますし、娘も白だと思います。 娘>>769下段は妙の色を知らない視点です。書>>700も娘の過去の計算ミスも意図的に娘が操作できないものです。 |
783. 旅人 ニコラス 23:54
![]() |
![]() |
妄想入りますが、妙が「真目を取りたい」は演技でしょう。>>247は狼を殺しても真目にこだわる狂で通るかもしれませんが、それなら1d2d吊占希望を出さなかったのが変です。真目にこだわる狂が>>456を言うでしょうか。灰に個別に絡まないでしょうか。妙のスキルなら可能なはずです。 妙は真目を取りたいといいながら、狂目がとりたかったのではないでしょうか。@0 |
786. 村娘 パメラ 00:10
![]() |
![]() |
ここで妙娘修ランダムとか言い始める人に進行を丸投げするんじゃなかった、というのは反省点ですね 仮定の話で羊が▼修にしたら妙1票娘2票修2票で妙に吊りの決定権渡すことになるんですけど分かってます??? というわけで両白見てる所申し訳ないんですけど、旅はこれ見てたら▼娘か修で決めてください。後、明日、たとえ妙狼だとどれだけ思っても、村2人が投票先をバラバラにするのは基本狼利ということは覚えておいて。 |
792. シスター フリーデル 00:15
![]() |
![]() |
え、ちょっと待って! 一瞬見れた!ランダムは村不利では?! 確白ズで決定出してもらうのが一番良いと思ってますよ! すまんが、今張り付けない。また離脱! あ、あけおめですよー! |
793. 司書 クララ 00:18
![]() |
![]() |
羊が▼修はないでしょ。 羊旅娘→▼妙 修書→▼娘 上記から、妙はどこにいれるか?の話ですわ。これ以外あるならば、教えて欲しいかな。仮定の話ではなく、現実の話で。 ランダムが村不利は、今は当てはまらないですわ。今はレアケ突入中ですの、明日もありますの。 喉枯れてしまいますの@0 |
795. 羊飼い カタリナ 00:24
![]() |
![]() |
指示見ました。 私は灰吊りでも呑むつもりでしたが、すみませんが、指示としてちょっと支持しにくいです。 不揃いになる可能性だってある。 私の意思を勝手に決めずに揃えよう、と呼び掛けて欲しかったな。 確定霊を尊重しますよ。▼娘にします。おかしなことにするのはしたくない。 |
796. 村娘 パメラ 00:32
![]() |
![]() |
おっけー、羊見えた。票割れの流れにしたくないから私も▼娘にしとくよ。旅も揃えて▼娘でお願い。後再三言うけど明日はもう一人の村と投票先を絶対揃えるようにして RPPの方が勝ちやすいって言ったけど、基本的には私の地力が足りなくてロッカーの目を覚ますには全然足りてないってだけなのでごめんね 元旦なので明日は運気が向いてくれることを信じてます@0 |
仕立て屋 エルナ 00:36
![]() |
![]() |
>>782. 旅が良いように僕も思うのよね。 書は娘を黒視するなら、今日時間あったのだから、その理由とかそういうのを書き連ねてあげて疑問解消に努めた方が良いと思うのよね。 地上の娘が理不尽な気がしてる。 あけましておめでとう!ことしもよろしくお願いしますCO! |
司書 クララ 00:39
![]() |
![]() |
お好きにどぞー! 要素は多い方が楽しいわ。 リーちゃん狂で、どうすべきか?誰かepで考えてくれないかな? ランダムでご主人様吊れてもつらいよね。。。妙狼でも狼バレしたくないよね。。。 さあ、どうすべきなのか? |
仕立て屋 エルナ 00:40
![]() |
![]() |
書>>793 レアケ突入してるというのは、妙狼を指しているのかしら。 もし、そうだとしたら妙吊を指示する方が良いと思うのです。 現実は、狂と狼が票を村へ揃えたら、明日確実にRPPができる状況ですから、ランダムが村不利ではないという考えは間違っていると思いますよ。 |
司書 クララ 00:42
![]() |
![]() |
そうそう、狼バレ狂バレをさせるための自由投票ですもの。 バレないようにするためには? もう少し言うと、バレないように勝てるようにするには?を問いかけたかったんですの。 こういう状況で確霊になれるのこそ、レアケ!! 実験してみたく。。。ごめんなさい、欲望に勝てなかったんですの。 自分で考えるのも苦手で。。。 @0ドヤ顔 |
仕立て屋 エルナ 00:45
![]() |
![]() |
>>800修に、娘を吊っても明日来るのを知っているので、妙は狼でいてくれよという、狼感情が見え隠れしている様に見えてしまうのは、僕が修へ黒ロックかかってるせいなんだろうな。 そこまで妙狼に見えたなら、「▼娘ではなく、▼妙で!」くらいまで発言すると思うのよね。だけど、▼妙を言えないのは、狼臭いよなぁって。 言語化できたかな。 |
仕立て屋 エルナ 00:50
![]() |
![]() |
どうせ、樵修の2狼で狼勝だろうから言っゃうけど、 僕が狩回避せずに◆占い候補の護衛読み成功させてGJをだせば、神を人柱にして、明日修は斑+狩COで村勝確定させられたわけだから、COタイミングミスったわけでは無いけど、結果的にはそこの選択は間違っていたなって感じですね。 |
802. シスター フリーデル 01:03
![]() |
![]() |
娘>>779 そもそも指摘された内容が黒要素じゃないって話 >>755は最下段のライン以外、本人のスキル込みの話でしょ 私読んだ時、「スキル低いな」って言われたんだと思えたよ 例えば"考察を深くしているように見えて範囲が狭く、繰り返しや追従が多い"って、じゃあ村人は皆深い考察書いてるんかと この返しで▼修刺してきたの見て、やっぱり娘狼で合ってるように思うんだ |
805. シスター フリーデル 01:09
次の日へ
![]() |
![]() |
あと、今日の娘の焦りって、夜明けの神村発言がやっぱり誤爆で、やらかしたことで体制が崩れたってことない? 羊>>772で同調があるから、私が都合よく捉えてるのかもしれないけど… 娘にイラッとな感情が見えることはまぁ分かるんだけど、>>764はそれだけじゃなく追い詰められた心情が透けてるように思えるの |