プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村長 ヴァルター は、突然死した。
宿屋の女主人 レジーナ は、少年 ペーター を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、司書 クララ、負傷兵 シモン、老人 モーリッツ、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、宿屋の女主人 レジーナ、神父 ジムゾン、ならず者 ディーター、村娘 パメラ、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル の 14 名。
341. シスター フリーデル 01:21
![]() |
![]() |
あら、タコでごめんなさいね。別に次の日でも良かったのに。 私はその発言アピくせー、ってなったんだけど。素かしら・・?もう少し考えて見るか。 >>330 神 潜狂は少ないけど潜3狼は灰広いからあるよ、とか色々言いたいけど良いよね? 【宿占いCO確認】【結果も確認】ジムまだ〜? |
342. パン屋 オットー 01:24
![]() |
![]() |
とりあえず議題−。別に無視してくれても構わないけど。 ■1.占い考察 ■2.3COのようだけど自由か統一か ■3.年の処遇 ■4.灰考察(昨日皆少なかったからしっかり) まず、レジーナは潜伏の理由諸々を「納得いくように詳細に」説明しなさい。 |
343. 少女 リーザ 01:24
![]() |
![]() |
えーっと。はぁ。【レジーナさんの占CO確認】【判定確認】 とりあえず、本人も教えてくれると思うけど、★一日潜伏した理由と>>151で非占した理由を教えてね。 それじゃあたしはもう寝るのー。 |
345. 負傷兵 シモン 01:25
![]() |
![]() |
…。【宿占CO確認】【占三人衆の結果確認】 レジーナも分かっていると思うが、さっそく質問。 ★なんで潜伏してたんだ? ちなみに身長は結局5cmのままだ。いつになったらもとに戻れるのやら。 |
346. 村娘 パメラ 01:26
![]() |
![]() |
【レジさんの占CO確認だよ】【結果も確認だよ】 3-1?じゃあオトさん確霊だね、議題ありがとう! レジさん昨日非占してましたよね?そこ聞きたいです。 すみません少し離れますーっ |
348. シスター フリーデル 01:28
![]() |
![]() |
おい、長 霊 判 定どうしたオットー。 私はペタ吊り良い、って思ってるよ。白ならごめんね。 潜伏理由は皆聞いてるし私は占いsに聞きたいなぁ。 者神★お二方的に宿の正体って何予想します? |
351. 旅人 ニコラス 01:30
![]() |
![]() |
うわめんどくせえ。【3占い師のCO確認】 とりあえずオットー確霊おめでとう。霊偽考えなくてすんだのは僥倖と考えるべきなのかね。 寝る。昨日の議事録読み込めてない故諸々は明日に。 |
352. 羊飼い カタリナ 01:30
![]() |
![]() |
【レジーナさん占いCO確認しました】 【お三方の結果確認しました】 とりあえずモーリッツさんがはっきりしてよかっ…レジーナさんはまだ占ってないんですよね…。 潜伏理由を聞いても納得できる自信がないですよう…。 |
353. ならず者 ディーター 01:32
![]() |
![]() |
修>>348 ほぼ狼1択。狂ならここまで潜伏せんだろ?前にも言ったけど俺は神は狂臭いとも思っていたしな。 …すまん、いろいろ言われるかもしれんが、マジで明日がやばいんで寝るわ また、明日も宜しくな |
354. 旅人 ニコラス 01:35
![]() |
![]() |
ただ。フリーデルさんよ。俺の返答に随分しおらしいじゃねえの ヨアヒムのその発言がアピくせえと思ったなら、そこで白取る俺がうさんくせえとは思わないのかね それと昨日。俺がヨアヒムの白視する理由「だけ」を聞いてお前を白視する理由を聞かなかったのは何故だ?俺はお前を白視する具体的な理由は一度も明言していない。お前が村人なら自分を白視する理由は普通気になるんじゃねえの。狼なら白く見られるのは都合がいいかね |
少年 ペーター 01:36
![]() |
![]() |
こ、これは経験の差で吊られる! 占い判定で黒出されたこともないからなー・・・。 レジーナ視点だと者狼、神狂だよねー。 どう挽回しようかなー。 レジーナが僕を占った理由自体が勘違いだからどうにかそこを突ければ!って思ってるけど眠すぎてなにも考えられないから寝ますね……。 |
356. 老人 モーリッツ 01:39
![]() |
![]() |
突然死いるのに確霊はありえんぞい。 わしゃ、フォローできるときはギリギリまで考慮する。 霊偽の最悪は真狂ー狼からの2騙りじゃ。 このパターンはGJ3回ぐらいでん限りは絶対に追いつかん。 仮にわしが狼なら絶対にこの作戦じゃ。 今回は神、者から白なのでわしが狼という仮定は0じゃがの。 |
357. 青年 ヨアヒム 01:42
![]() |
![]() |
【宿含め占いCO確認】【霊能長村も確認】 レジさんへはみんな突っ込んでるから同じことは聞かない。 でも、悪いけど個人的にかなり信用できませんとだけ先に言っておくよ。 あれだけ統一が自由が、って話が出てたのに、根本から陣形から覆るCOされるのは。ちょっと。 もちろん理由は聞くけどね。 ごめん。俺も寝る。また明日にね! |
358. 神父 ジムゾン 01:43
![]() |
![]() |
霊判定確認してるわよ♪まさかの屋偽かと思ったわ♪ >>339おじいちゃん 超同感だわ♪ レジーナはペーターに黒なのね。正体は素直に狂か、裏をかいて狼かってところね。ペーターに黒は、狂ならなんでそこ?って感じはするわね。レジーナ狂ならペーターはアタシ視点でも灰だけど、狼ならまず白でしょうね。 後者の可能性は普通にあるし、対抗の黒を吊りましょとはさすがにならないわね。 |
359. シスター フリーデル 01:45
![]() |
![]() |
>>354 建前:聞きたい事じゃない 本音:正直白く見られるのなんて当たり前過ぎてスルー 私がヨア白を聞いたのはヨア黒だと思ってる部分があるからだからねぇ、だから自分は聞く必要ない。自分の感覚に絶対の自信があるわけじゃないから白視してる理由があるなら聞いて見直そうと思ってるわけだしぃ。 「そこで白取る俺がうさんくせえとは思わない」思わないね。両狼なら●書捨て票は怖いかなーって思って薄めに見てるから |
神父 ジムゾン 01:57
![]() |
![]() |
村人ペーター的にはたぶん、わけのわからない偽にわけのわからない偽黒を出された!なんぞこれwみたいな感じじゃないかな? ■3.年の処遇に対しては「えっこんなんで吊られるとかあるの僕?」と意外さアピでどうでしょう。 自分は白!という気持ちを忘れずに。 |
360. シスター フリーデル 01:58
![]() |
![]() |
薄いと思ったからあんたに聞いてるわけで。ご理解? はぁ・・・しかしまぁ決定従って統一にしてくれるなら最初からCOしてくれるよね・・・正直対応はするけどめんどくさい。めんどい。 一応、ペタ黒ならヨアは相方薄めだと思う感じはするけども。2時過ぎると頭のギア著しく落ちるんで寝るわ。 対抗でサクっと狂か狼か予想割れたねぇ。 |
負傷兵 シモン 02:06
![]() |
![]() |
このRPのことみんな忘れてるんじゃないかな。 それにしても、もし村長が占いとかだったら、 役職騙ってる狼は二匹。ローラーされたら一気にLW。 狼にとっては望ましくない。だから、ヴァルターは村人確定、と、こんな感じでどうだろう。 |
362. 村娘 パメラ 02:22
![]() |
![]() |
もどりましたー 【オトさんの結果も確認だよ】村長お疲れ様だよ モリ爺>>356の可能性もあるわけですね、3-1の姿勢になったので素直に占は真狂狼かと思いましたが、オトさんが狼か狂の可能性もあるのですね。でもオトさんが狂の場合占に2狼?狼陣営もそんなアクティブな事をするのかなあ?占は素直に真狂狼なような気がするよ。 |
363. 少年 ペーター 02:25
![]() |
![]() |
お風呂でうっかり寝ちゃった♪って思ってたらなにこれ? 【宿占CO確認】【三人の占い判定確認】【霊判定確認したよ】 レジーナおばちゃん、あなたは偽物ですねっ! 自分が村人だってわかってる僕にはあなたが偽物だってばればれですよ。 大体僕を占った理由って宿>>276だと思うんだけどさ、これ自体がもう勘違いだよね。 みんなもタイミングで見てる要素大きいと思うんだけど? しかも僕もタイミングだけで見てるんじ |
364. 少年 ペーター 02:25
![]() |
![]() |
ゃないんだよ?年>>211>>212にFOの流れはリデル姉ちゃんが作った気がするって書いた通り、者が無理やり神をFOの流れ作った犯人に仕立て上げようとしてるのかなって思ったってことも考察に入ってるから。 大体さ論点をずらすも議題回答自体にそこまで疑問もたなかったし、みんなが書いてることをわざわざ復唱する必要ってある? タイミングについては自分なりの見解をプラスして書いてるわけなんだけど? それなら |
365. 少年 ペーター 02:25
![]() |
![]() |
みんなに意見を合わせて「みんなの言うとおり議題回答がおかしいよー」とかステルスっぽい発言言ったほうが疑われなかったわけ? そんなに議題回答に触れなかったことが疑問に思って占ったの? しかも、僕を偽黒っていうってことは僕には口論で勝てると思ったのかな? まあどんなにレジーナおばちゃんが強かろうが本物の村である僕に偽であるおばちゃんは勝てないね。 大体村の意向に背いてまで僕を占う理由が見つからないね。 |
少年 ペーター 02:28
![]() |
![]() |
自分で見てこのびっくり具合はおかしい…ww ちょっともうダメ元だよーっw でもここでレジーナに勝ったら白決め打ちだろう? 吊られたくないけど、ラインが二人とつながってない今のうちに吊られるのもいいかなーって思ってる。 |
366. 司書 クララ 02:29
![]() |
![]() |
うーん、一応、先入観とか全部抜きにして、女将さん真で神父様狂人、ディタさん狼と仮定すると、昨日のディタさんの占COのタイミングと2-1気味になってたことに説明がつくんですよねー。神父様狂人で速攻CO、狼側は2-2目指して潜伏してたんだけど、一向に2人目出てこないから慌てて占CO、ということは狂人は霊騙りっぽいから残りは潜伏目的で非霊CO、でも狂人はもう出てるので結果2-1気味になったって。 |
367. 司書 クララ 02:32
![]() |
![]() |
あー、女将さん狂人でも盤面混乱とかでやる可能性はあるのかな。この場合もディタさんのCOタイミングは説明出来ますね。狼だとしたら、こんな目立つ感じで、しかも統一占い先以外を占って出てくるなんて、破滅願望があるのかしらって感じです。 …まぁ、一応考察しただけで、正直信用するのが難しい状況ですけどねー。非占宣言してますし。村に利する行動とは取りにくいですね。 |
368. 司書 クララ 02:55
![]() |
![]() |
ダメですねー眠い。ペタ君の昨日の発言洗いながら女将さんの反応待ってみたけど、考察纏まんないしもう限界なんで寝ますー。 年>>363以降 とりあえず、「自分が正しい!」と主張し続けても村には届きにくいです。ペタ君視点で女将さん偽が判明してるんだったら、女将さんの偽要素とか自分の考え方の説明をして説得するべきだと思いますよー。頑張ってっ! |
369. 村娘 パメラ 03:44
![]() |
![]() |
レジさん狼って事は無いと思う。あのタイミングで占に出る位だったら霊に出て2-2の陣形にもっていくと思うんだ。裏をかかれているかもしれないけど、リスクを考えたら占には出ないでしょう。 正直ぼくはディタさんが真の可能性は無いと思ってるよ。COのタイミングが焦った狼にしか見えないんですもの。これで真だったら地面におでこつけてごめんなさいのポーズするよ。 |
370. 老人 モーリッツ 03:47
![]() |
![]() |
者が狼だとすると、わしに黒を出してきたはずじゃ。 神が占ならパンダだし、狂なら黒であわせてくれるかもしれん。 ▼者を公言しているわしを吊りで排除できる可能性があるわけじゃ。 だが白じゃった。ゆえに者は狂じゃろう。 そして宿占は薄いと思う。宿のCOが早すぎる。 3人目の自称占いが出たことで神と者が結果を変える可能性があるからの。 非占といって潜伏しているぐらいじゃからそこまで考えてないかもしれんが |
371. 老人 モーリッツ 03:49
![]() |
![]() |
残る宿狼の場合は、神と者で信用差がありすぎてこのままじゃまずいと 出てきた、と考えられる。霊に出れば?という話もあるが不自然ではない。 つまり神占、者狂、宿狼じゃ! ・・・と、言いたいところだが最後に可能性が一つある。 宿村騙りじゃ。まぁないと思いたいがの。 長役職の可能性が高いとみて狼が2騙りで変則内訳にしてくるのを 防ぐという意味では一応利がある。 ★宿は撤回あるかはっきりさせてほしい。 |
372. 村娘 パメラ 03:50
![]() |
![]() |
娘>>362で言ったように、占は素直に[真狂狼]な気がするからぼくはオトさんを信じる事にしたよ。占の真偽についてはレジさんの発言を待ってからもう1回考えるよ。灰考察は後ほど。 ★ぺーたん視点でレジさんは偽占ですよね?狂狼どっちだと思います?その理由も聞かせてくださいな。 夜更かしさん用にお菓子だよ。つ[マカダミアチョコ] 食べ過ぎて鼻血出しちゃだめだよ?おやすみなさいっ |
373. 老人 モーリッツ 05:25
![]() |
![]() |
灰雑感じゃ 書:1日目の自分の意見出しが弱く感じる。 質問や回答でのらりくらりな感じがする。ほんのり黒い 兵:長が役職で突然死への投げやりな態度が村寄り。やや白い 年:者偽っぽくみながらわしの決めうちに否定的な意見。やや黒い だが、狼の可能性が高そうな宿からの黒。白い。=混ぜて灰 妙:なんともいえない。特に引っかかるところはない。灰 |
374. 老人 モーリッツ 05:28
![]() |
![]() |
旅:屋を確霊として、者のフォローをしているが自分の意見を多く 出して多弁なところは評価できる。やや黒+ほんのり白=ほんのり黒 娘:屋を確霊としているが者偽で見てる。他は特に気にならない。灰 青:喋ってるし意見もいっている。気になる発言も特にない。灰 尼:かなり多弁。突然死うぜー、対応めんどい発言。やや白い |
375. 老人 モーリッツ 05:30
![]() |
![]() |
さてこれがメインじゃ 羊:1d>>321の「モーリッツさんがまたディーターさんに関する 発言をしたとき、白だと知っていた方が考えをまとめやすいです」 占い結果も出ていないのにわしが白と知っているかのような。 白白になることがわかっているかのような発言。 視点漏れではないかと思う。かなり黒い ★羊はこの発言に関して説明してもらいたいのぉ |
376. 羊飼い カタリナ 07:23
![]() |
![]() |
うとうとしちゃった、これだけ答えて二度寝です! 老:私が言葉足らずなせいで質問させちゃいましたね…。申し訳ないです。 さっきの発言の「白」の部分を「黒」に読み替えてもらっても構いません。どちらにしろ言いたいことは「考えがまとめやすい」なので。言い方の問題です。 |
377. 羊飼い カタリナ 07:24
![]() |
![]() |
→お話を聞いてですね、モーリッツさんと私は方向性が真逆なんじゃないかと感じました。者偽とまだはっきり思ったわけではないんですけど、私もペーター君と同じく、決めうちには早いんじゃないかと思っていました。モーリッツさんを過激派と言うなら私は穏健派かな?何を決めるにもまだ判断材料が欲しいです。 思ったこと言っただけになっちゃってるような…うう、おやすみなさい! |
378. 司書 クララ 14:30
![]() |
![]() |
鳩から覗きながらの一撃離脱っ! ★老>>371 狼が一番あり得るってことだと思うんですが、本当にそう思ってます?神者での信用勝負の分が悪いからって、自分まで疑われそうなタイミングで狼が出てくるものですかね? 今日の占いの結果からお爺ちゃんは信用したいところなんですが、どうも共感し難い意見が多いですねー。ただのロックオン体質の村人さんなんでしょうか。 |
380. 少女 リーザ 16:22
![]() |
![]() |
(鷲がバサバサ) 鳩も巨大化して鷹になったの レジさんはまだなのね。とりあえず現状ならディタ兄はCO周辺が胡散臭い、レジさんは唐突なCOからだんまりで何がしたかったのか分からない、でどっちも信用に値しないの。レジさんの偽要素なの。>>>270の「偽っぽさ」って表現がディタ兄偽が分かってるはずのレジさんからしたら違和感なの。レジさんは来たらここの表現についても教えて欲しいの |
381. 司書 クララ 17:18
![]() |
![]() |
図書館勤務中に鳩で見てて思ったんですが、書>>366>>377は神父様狼、ディタさん狂人でも同じことが言えますねー。漏れてました。眠いときに状況考察とかするもんじゃないですねー…。 リズちゃん…鷲なのかしら?鷹なのかしら??(ネタなので返答不要) |
382. 青年 ヨアヒム 17:18
![]() |
![]() |
■2.占いは統一で。不慣れな人がいるのに無理に自由にする必要ないよ ■3.年は特に黒とも白とも思ってなかった。宿が偽にしか見えないので状況白くなったけど、今後噛まれなくとも年を村打ちできるかと言えばできない。加えて今後の進行考えて【▼年】。村ならごめんね。 明日霊年白が出たら確実に宿偽決めうてる。結果的に自由になっちゃったけど、これなら進行が分かりやすくて自由に不慣れな人もやりやすいと思う |
383. 青年 ヨアヒム 17:19
![]() |
![]() |
■1.神真者狼宿狂で見てる。 神:神が狼ならこの村滅ぶよね(キリッ。あっても狂かな。内訳見えてる狼なら昨日票集まってた俺や老に●しそう。>>295の見方がズレてる?の理由で●羊にするのは微妙だけど、羊自体は黒ありそなところなので手探りで探してる印象。青>>261でも触れたけど見極めたいんだな、ってところは白要素。姿勢も好み。 者:様子見の狂人もあり得ると思ってたけど、宿の動きが狂っぽくて→ |
384. 青年 ヨアヒム 17:19
![]() |
![]() |
→狼濃厚に見えてきた。色んな人が突っ込んでたけど、ほぼ出方の弁明だけで他の追い上げがあまり見えないという印象。情報量多くて見切れないにしても、者>>300で「老宿>修」まで絞ってるのに最終的に自分で何処を占いたいか言ってないのも私的にマイナス。意思が見えない。 宿:狂だと思う。狼なら者神どちらが狂にしても助けに出てくる意味がない。年で吊り稼ぎの護衛ぶらしにしても、狼がやるには悪手と感じる。→ |
385. 青年 ヨアヒム 17:19
![]() |
![]() |
→どちらにせよ悪いけど最偽で見る。潜伏希望の真の可能性も考えたけど、それなら結果COの後に、潜伏した理由なり統一に逆らった考えなりを貼るはず。リアルが忙しいとしても「潜伏選んだならそれは結果と共に用意できる物」。自由か統一かであれだけ戦術論して兵が票まとめまでしようとしてたんだよ。この村は少しでも確定に近い情報を求める人が多いんじゃないか。一番統一にすべき今日の占い先がこの形でバラけたのは最悪→ |
386. 青年 ヨアヒム 17:19
![]() |
![]() |
→宿>>195とか、なるほどと思う発言もあった。真ならそこまで村のこと考えられない人でもないと思う。喋れそうなのに喋らないって雰囲気は感じてたけど。宿真なら者も神も等しく偽なのに>>270の▼者発言も謎。潜伏を考えていたけど者が偽と見て劣勢すぎるから出てきた狂人、って考えるとしっくりくる。狼なら出てくる意味がry 以上、限りなく宿偽で見るけど狂人ぽい為狂人誤爆あり得るし年を村打ちできないので▼年 |
387. 司書 クララ 17:22
![]() |
![]() |
ペタくんの発言洗ってみてるですが、白要素も黒要素もあんまり見て取れないですね。ちょっと気になったのは年>>273>>287で者偽視はしてるけど決め打ち気味な老は黒っぽいって言ってるのに、●ヨアの流れが不自然ですねー。理由は者偽前提のライン切り疑いですし、結局者疑いを肯定してるの?否定してるの??っていうのと、黒要素と捉えてるならなんで占い候補にあげないんですか?って。 |
青年 ヨアヒム 17:22
![]() |
![]() |
NAGEEEEE! 役職考察と発言まとめだけで日が暮れた……だと……(ブワッ 者も宿も、潜伏したかったっていうなら分からないでもないんだけどね。 潜伏希望者なら、当然のようにさっさと占回しましょなんて言われたらイラッとするだろうし。逆らう人がいても特に不思議ではないんだよ。俺的には。 でも他の部分があまりにも 黒 い 。 |
青年 ヨアヒム 18:18
![]() |
![]() |
灰考察一人だけで400字オーバーしたwwwwくっそワロタwwwwww まとめられないおwwwwおっおっwwwww っていうか灰考察苦手すぎて爆発したいんですけどどうすればいいですか安西先生……OTL |
少年 ペーター 19:20
![]() |
![]() |
宿が狂って見られてるって結構よかったね。 狂を襲撃してジムゾン姉ちゃんに疑いをかけようとしている対抗の者が犯人とか言えば大丈夫じゃかなって思ったww だって宿襲撃しても者のほうが偽っぽいもん。 まあ者も偽だろうからね。 者はどっちが狼か見抜いてくれてるかな? |
388. 少年 ペーター 19:28
![]() |
![]() |
議事回答について書いてないってだけで貴重な占いを 村に反してまで使う占真なんて見たことないよ? 適当に理由つけて占ったふりして僕を勝手に黒にしないでくださいよほんとに。 村のために占う真ならみんなに疑われてたモーリッツを占うべきだったと思いますけどね? とくに疑われているわけでもない僕を占った理由が本当に勘違いですから、穴を見つけて突いたつもりでしょうが間違ってますよ。 書>>368でも直接レジ |
389. 少年 ペーター 19:28
![]() |
![]() |
ーナを偽ってわからせるのは無理だと思うな。 レジーナおばちゃん自体がまず昨日7回しか発言してないじゃん。 だから僕を村人って分からせるしかないと思ってる。 だから雑感とか見て判断してほしいな。 しいて言えば昨日の発言の少なさから狂か狼のステルス。 もう言われてるけど村の意向に反している。 僕を占った理由がおかしい。 ってことぐらいかな。 数えればわかると思うんだけど昨日一番発言少ないのは宿だよ。 |
390. 少年 ペーター 19:28
![]() |
![]() |
あ、ゲルト兄ちゃんがいた。 娘>>372狼だとして、わざわざこのタイミングに出てくるかなって印象。 あと僕に宿狼側決め打ちされるのを知ってて狼がこんなことするかなーって思った。 ていうか者が狼の印象が強すぎて宿は狂だと思う。 宿と同じくらい突っ込みたいところはお爺ちゃんなんだよね…。 老>>373黒要素に取ったところだけ言わせてもらうと、雑感だからいいんだけどさ、わしに否定的な意見。やや黒。っ |
391. 少年 ペーター 19:28
![]() |
![]() |
ておかしいでしょ。 否定的な意見をした人は他にも屋>>311青>>305兵>>298の三人は少なくともいたよ? あとねお爺ちゃん。僕が黒で自信満々に老>>371で宿が狼って変でしょ。 宿狼で何で僕を黒決め打ってくるの。 宿狼視点なら僕は白よりにみられると思うんだけど。 自分で他人が書いた自分の雑感に突っ込むのはおかしいと思ったけど、それ以上にお爺ちゃんの考え方がおかしいと思ったから突っ込ませてもら |
392. 少年 ペーター 19:28
![]() |
![]() |
うね。 僕の白要素が今のところないことは僕自身も分かってるけど、僕の黒要素は絶対にないからね。 だから、お爺ちゃんは不慣れなロックオン体質の印象。 あと僕も重度のロックオン体質だから気持ちはよくわかるけど、これはおかしい。 書>>387僕は年>>211で者疑いは肯定してたじゃん。 年>>273で偽っぽいのはわかるって言ってるし。 1d決め打ちしてるところを見ると不慣れ村かなーってイメージあったか |
393. 少年 ペーター 19:29
![]() |
![]() |
ら、そんな速さで決め打ちしてると疑われる要素だよって意味でも年>>273を言ったわけです。 老を不慣れ村と考えると次点で青が疑わしかったんだよ。 理由が者偽前提になるのは1dではそれほどおかしなことでもないんじゃない? これほど情報が少ない中じゃとりあえず、疑わしきは占うってしないとって思うけど。 ていうか、この発言って者偽否定してる発言に見える? そんなつもり全くないんだけど。 同様にお爺ちゃん |
394. 少年 ペーター 19:29
![]() |
![]() |
の決め打ちを否定してる人たちも者偽否定してるように見えた? ■1.神>者 (宿偽確定) ■2.戦術に関しては詳しくないから統一のほうがわかりやすいかなって思った。 ■3.こんな、ことで偽に引っかかって僕が吊られるとかありえるの?吊りは絶対反対。 でも宿狂っぽいし今日吊る必要もないかな。 吊り手が見つからなかったら宿吊りでもいいかなって思った。 ■4.灰考察 老:宿偽だし確白、考察する必要なし。ロ |
395. 少年 ペーター 19:29
![]() |
![]() |
ックオン体質不慣れ村。 旅:旅>>351で屋確定って言ってるところから、霊能には狼は行ってないってところから来る視点漏れかなって印象。純灰微黒 修:やっぱり昨日の非占の速さは村要素。 あと、修と旅の言い合い見てると自分の思ったことそのまま言ってるように見える。よって旅の逆だから純灰微白 青:青>>382僕を吊らせて吊り数減らす作戦にはまるのはどうかと。 村側ならミスリード要因になるんじゃないかなー |
神父 ジムゾン 19:30
![]() |
![]() |
ディタは真狼さすがに見切ってると思うな。 たとえ今日おもち吊りでも、狂人誤爆を言い訳にすればいきなり真偽決め打ちはされないかもしれないね。 ただまあレジーナ襲撃→ディタ吊りになると早々に狼確定してしまうという。ディタ吊り延ばせるといいんだけど。 |
397. 青年 ヨアヒム 19:34
![]() |
![]() |
■4.灰考察苦手CO(キリッ! 年:改めて発言見直したけど、白くも黒くもないという印象が変わらない。今日宿から黒出された後の間はリアタイでは気になったけど1d最後でお風呂に行くって明言してるから要素じゃないや。どちらとも取れないから宿は黒を出したのか。分からぬ 妙:尖ったとこのない優等生、自分から突っ込まない観察者な印象。>>249>>250>>253の灰雑感はよく見るとしっくりこない→ |
398. 青年 ヨアヒム 19:35
![]() |
![]() |
→書ってそんなに自分の意見主張してたっけ。修は用も無く戦術論語ってるんでなく他人との会話で語る流れになっただけだろし。同じ初日●無くていい三者なのに旅だけ要注意なのは何でだろ。娘は対話できるタイプなのに、自分から質問飛ばさずに戦術論多いもっと突っ込んだ話聞きたかった評なのも、うーん。 妙は総評灰だけど視野外狼狙いで●飛ばしはありというか灰に残したくないタイプ 書:自分から質問飛ばしてるのは要素→ |
399. 青年 ヨアヒム 19:35
![]() |
![]() |
→じゃないけど好印象。俺もだけど、自分の意見はあまり見えないタイプ。はっ。これが質問ステルスってヤツか? >>283が謎。周りに合わせて発言してるなら妙のがよほどに思えるし、老は合わせるどころか寧ろ周りの発言突っぱねてないか。総評灰だけど、微妙に妙書でラインに見えるような気がするのでやや黒 今更>>280に回答。適当な理由なら違和感覚えるし反論するよ。そこ指摘できなかったら村の落ち度カナート |
400. 青年 ヨアヒム 19:35
![]() |
![]() |
老:者狼で老村なら老に黒出したら霊能噛めなきゃ破綻。狼占いは早々に黒出さないイメージだけど違うのかな。この信用差でさらに対抗の信用度上げるメリットも浮かばない。何故者狼ならワシに黒出すと確信してるのか。コレガワカラナイ。>>373>>374灰雑感ツッコミが追いつかない。あれだけ喋る修を「多弁だから」白目なのか。でも宿真でなければ村か。占に狼2出てるとは思えないし潜伏狂人は考えなくて…いいよね? |
401. 青年 ヨアヒム 19:35
![]() |
![]() |
兵:判断に困りそう。>>282の素直さは和むから好きだけどね。消極的で灰に絡むのを恐れてる様にも感じられる。●はあり 修と旅:村でいいや。完。駄目かな。今日占い当てるのはナシ。無いと思うけど、この先役職がずっと噛まれなかったら白狼狙いで旅占いはありかな。どっかで誰かが言ってたけど、修は狼なら勝手にどす黒くなりそう旅は尻尾出さなさそう。そんな雰囲気なので。ここ両狼だったら俺はうん○こ漏らす |
402. 村娘 パメラ 19:41
![]() |
![]() |
ただいまだよ!チョコ食べる?つ[アルフォート] ■1.占は真[神>宿=者]偽 って感じで見てます。内訳は前に述べたように[真狂狼] ディタさん:娘>>214の質問は者>>255で返答と受け取りますね。お忙しいのも仕方の無い事ですが、ディタさんは1d結局誰を占いたかったのですか?決定に異論は無かったのでしょうがご自身の意思をはっきりさせない能力者は信用出来ないんです。 |
403. 村娘 パメラ 19:42
![]() |
![]() |
偽だとしたら、狂が出てくれない事に焦った狼かなって思うよ。 レジさん:娘>>369で述べたように狼だっていう事は無いと思う。お話がまだだけど1d議事回答も今日のCO後の弁明も何もないっていうのが真としては到底信用出来ない姿勢なの。一番は1d皆で自由か統一かって話しをしていて結局統一の流れになったのに勝手に自由な事したよっていうのが一番納得いかない所だわ。 |
404. 村娘 パメラ 19:43
![]() |
![]() |
狂人が場の混乱の為に出て来ました、のように思えるのよ。 もしレジさん真だとしても宿>>270は激しく謎よ。広い心で考えれば「者は対抗だから」っていう気持ちがあるんでしょうけれども、それは者だけではなく神も同じではないのかしら?そこまでディタさんに拘る理由は宿>>195からなのかもしれないけどぼくには納得出来ないよ。 |
405. 村娘 パメラ 19:43
![]() |
![]() |
ジム姉:あまりに対抗が偽っぽすぎて真に見えて仕方が無いよ。眩しいよ。ジム姉が偽だったらこの世に神様なんて居ないんや! 偽ぽい所は今の所感じないわ。神>>221は自分の能力を生かしたいっていう姿勢も好きよ。1d雑感も挙げてくれてるし村をよく見てくれている感じ。 |
406. 青年 ヨアヒム 19:44
![]() |
![]() |
羊と娘見切れてないけどもう疲れた。 おう少年!yahoo >>395発言は見たけど、俺は君を単独で村決め打てない。噛まれなかったら後で俺も生きてたらもだもだ考えてしまう多分。かといって今日神者●年にするのは無い。宿狼なら君まず白だろうけど、宿狂と思うから誤爆あり得なくはない。 ごめん。積極的に君を狼と見ているわけではないけど吊り候補に挙げさせてもらった。多分俺の希望は変わらない 夜にまた来る! |
407. 村娘 パメラ 19:50
![]() |
![]() |
■2. 出来れば統一が良いのですが、3COになったのなら自由の方がメリットがあるのですよね?頭が足らなくて申し訳ないのですが、もし自由になった時はオトさん少し説明してもらっても良いですか? 村にとってメリットがあるのでしたら自由でも大丈夫です。 >>406ぼくの存在感…!! |
408. 少年 ペーター 19:55
![]() |
![]() |
青>>406宿狂なんだから黒要素見つからなければ宿吊ってほしいんだけど…。 宿が偽なのは僕視点だけなのか。 出来れば希望変えないとかじゃなくて僕が村に見えたら希望変えるとか、ほかの人の黒要素見えたら希望変えるとかにしてほしいなぁ。 僕にとっては、吊り数は安全に使ってほしいんだよね。 僕が白確定にみられたところで判明するのは宿偽だけだろう? あと訂正!年>>391「黒決め打ってくるの」→「黒にみら |
負傷兵 シモン 20:26
![]() |
![]() |
青>>401 「消極的で灰に絡むのを恐れてる様にも感じられる」 当たりすぎて怖い。 なんだろう、根拠はないけど今日あたり逝く気がする。 いや、気のせいだな。「狼に噛まれるくらい有能に思われていたい」と願う自分がどこかにいるってことだな。ハハハ。 |
411. シスター フリーデル 20:31
![]() |
![]() |
レジ?まだ来ないんですか? あー・・苦々しいけど一応居るのよ。こういう事する真って、自分が役引いたからって何しても良いと思ってるタイプ。 しかし正直黒だしされた存在ってだけで雑音なんだよね、宿偽解るだけで充分だから・・・・私は今日▼年で盤面整理したい。後々には残せない。縄は突然死があったから6縄ね、戦略的に許されると思うんだよね。 |
412. シスター フリーデル 20:43
![]() |
![]() |
レジ偽確すれば爺さん白確出来るしね。突然死でたけど。 頑張ってくれてるペタ君とこの態度のレジを比べると心情的にはレジ吊りたくなるけどね。以後未発言だったら▼宿(偽打ちに踏み切る)はあるあ・・ねーよ・・?、って感じ。迷いもするよ。 ペタ君は言いたい事もあると思いますけど喉を決定まで残してね。 ■2:統一一択、者と宿が微妙過ぎる為任せられない。ただしレジが従うかどうかは・・。 |
413. 村娘 パメラ 20:45
![]() |
![]() |
■4. ニコさん:娘>>286でざっくり切り込む人なんだろうなって思ってたけど、ここまでの発言を見ててあまり他者には突っ込みを入れないタイプなのかなとも感じた。旅>>278では返答ありがとう、明日以降灰が狭まるという事は無いかもしれないですね。今の所疑う所もないです。娘>>286の質問は旅>>299を参考にしますね。 |
414. 村娘 パメラ 20:46
![]() |
![]() |
リナちゃん:羊>>265>>293を見ると占は白を狙うって感じなのかな。1d全体や羊>>377はとっても保守的で周りに敵を作りたくないって印象を覚えたよ。★1dでは白の印象しかお話してなかったけどリナちゃんが黒だと思う人は誰?あと羊>>377リナちゃんにとって判断材料って何? |
415. 村娘 パメラ 20:46
![]() |
![]() |
シモさん:言葉数が少なくてあまり他者と関ってない感じがします。★兵>>379占考察はどんな理由でその結果に至ったのか聞かせて頂けますか?兵>>298で●老を挙げていますがそれは老が者を偽決め打ったからですよね?他の灰の事はどう見ていますか? クラさん:1dは細かい所までよく突っ込む子って印象だった。 |
少年 ペーター 20:46
![]() |
![]() |
あーもう…今日吊り免れるの無理そうだね。 よく考えたら縄余ってる。 僕を吊ることでのメリットがでか過ぎる。 僕が村の立場ならこれは吊り希望出すしなー。 初の狼もうちょっと残りたかったっ! 白黒要素なくても吊られることってあるんだねー。 |
416. 村娘 パメラ 20:47
![]() |
![]() |
結構色々質問飛ばしてるように思えたけど、結果それが生かせているのかどうか今の所謎。書>>283●老も書>>266から来ているのかと思えば納得出来るけど他の人についてはまだ触れてないんだよね。クラさんは発言で見ていけると思う。狼だったらきっとそのうちボロを出すタイプだと思うよ。 リーたん:ごめんなさい娘>>289から特に印象は変わってないです。2dの発言内容で考え直すかもしれませんが、 |
417. 村娘 パメラ 20:47
![]() |
![]() |
今日も●候補に挙げさせてください。ぼくがスッキリしたいっ! ヨアさん・フリ様は今の所占を当てようとも吊ろうとも思わないです。青に関しては娘>>286の雑感より若干印象は良くなってます。ただフリ様は結構自論の強い方だなって思った。 |
418. 村娘 パメラ 20:48
![]() |
![]() |
モリ爺:ほぼ白確定だと思っていますが一応。老>>370「者が狼だとすると、わしに黒を出してきたはずじゃ」っていうのはどういう意味?宿狼の可能性ってそんなに高いかな?一応白として見ますので、他の人にも色々突っ込んでみてくださいませんか?あと雑感も偽で見てるとか真で見てるとかじゃなくて、もっと発言的な意味でっ! ぺーたん:印象は特に変わらないのよね。レジさん偽だと思ってるけど、 |
419. 村娘 パメラ 20:50
![]() |
![]() |
ぺーたん自身を見て白とも黒とも思わないわ。年>>287も納得いく●だと思うの。今日の発言見てても、頑張ってる村にも見つかっちゃった狼にも見えるのよね。でもレジさん真はありえない…狂の誤爆なのか本当に白なのか、正直本当迷うわ。年>>390はお答えありがとう。ぼくもその考えには同意だよ。 希望は【●リーたん○シモっこ】▼は少し待って。レジさんを少し待ちます。 はい、お夕飯だよ!つ[塩キャラメル]@4 |
420. 少女 リーザ 20:52
![]() |
![]() |
ただまいなのー とりあえず、目に付いたところに答えるの。 ☆青>>397.書の意見主張はアンカ間違いなの>>229じゃなく>>206なの。>>183で旅から思いっきり黒視されても反論する訳じゃなく、自分の質問意図とともに答えてるところが意見主張できるところかなと思ったの。尼の戦術論が流れで増えてるのは私も明言してるの>>249。旅が要注意なのは周りを強気なタイプ=誤リーダー要員なんじゃないかなって |
少年 ペーター 20:57
![]() |
![]() |
もいさん、フォローしなくていいと思う! 村要素取れない僕が悪いんだしここで擁護してたほうがちょっと怪しいかなってなるもん。 そろそろ適度にライン切りをお願いするよっ。 一足先に墓下行って、狼の勝利を祈っておくよー。 |
少女 リーザ 21:04
![]() |
![]() |
というか、1dの視点漏れ(違うけど)突っ込んでるのってパメだけ?パメ狼って言う訳じゃないけど狼からしたら格好のSG要員だと思うのに違和感。 まさかの後半残しか?後半まで生きれるとも思えないんだけど。 |
村娘 パメラ 21:06
![]() |
![]() |
偽黒でも、黒っていう単語が出た以上みんな疑心暗鬼になるのは仕方ない事だけど、りーたんもああ言ってるし生き延びられる可能性はあるよ! いやぁぁぁぁ!おもちまだいっちゃだめー!(ぎゅっ |
422. 神父 ジムゾン 21:09
![]() |
![]() |
帰ったわ♪ とりあえず占い方法だけど、もう自由でいいんじゃないかしら。 状況だけ考えると、すでに偽から黒が出てるので今後少しの間は偽黒出にくそうな気もするし、村視点では確白期待な統一もありかもしれないけど。 ただレジーナが占い先合わせるようには見えないし、ならアタシも好きなところを占わせてほしいわね。 つかまあ…それ以前にレジーナとディタちゃん偽決め打ちな流れならそこまで統一に拘る必要はry |
423. 少女 リーザ 21:17
![]() |
![]() |
■1.神真宿狂者狼ほぼ1択なの。宿狼は2dCOでわざわざ矢面に立って疑われるメリットが思いつかないの。者も信用できないから偽=あまりの狼って発想なの。 ■2.神との信用差が激しすぎて統一でも自由でもあんまり変わりない気がするの。どっちでもいいやなの。 >>381.実は鷲=ワシ、つまりリーザ自身が鷹と一緒に飛んでいたんだ!!!・・・なの。 |
424. 神父 ジムゾン 21:21
![]() |
![]() |
レジーナは、初回黒ってだけなら狂人ぽく見えるわね。 狼なら、昨日おじいちゃんが疑い集めてたことを考えると、レジーナは寡黙気味ってのも込みでそれなりに危険位置だったんじゃないかしら。吊り手を白に使いたいという意味で黒出しCOしてきたのは狼としても説明はつくわ。 ただ1d>>252で狂人の行方に対して触れてるのは狂人ゆえだからかしらとか思ったわ。ペーターに黒出しは、レジーナ視点、普通にアタシ真と |
425. 神父 ジムゾン 21:21
![]() |
![]() |
予想してたとして、ディタちゃん偽視が強かったペーターを白と見て黒出しって感じかしらね。ならおじいちゃんでもいいんじゃないって感じだけど、2白に対して1黒だと吊れない可能性が高くなりそうだからあえてペーターに出したんじゃないかしら。 まあ妥当に考えると狂よね。 ディタちゃんの正体は昨日の時点であまり真面目に考えてなかったというのが実情だけど、狂なら議題回答の時点でCOせずにひっこんだっていうのは |
少年 ペーター 21:24
![]() |
![]() |
もいさーん!僕も吊られたくないよー!! うーあーえっと一つ確認だけど霊能はまだ確定してないんだっけ? 霊能確定してないのに僕を吊って確定ではない霊能の判定を見て宿の真偽って決められるの? |
426. 司書 クララ 21:25
![]() |
![]() |
本当は女将さんの話を聞いてからにしたかったですけど…。私は心象的には宿最悪なのは認めるですけど、状況的に真じゃないと決め打つのは出来ないと思います。というか、狼はこんな出方して吊られに来ないと思いますし、狂人なら占霊どちらかでちゃんとCOしていないとそもそも信用されない=騙る意味がないので、状況と行動が一番しっくりくるのは我が道を行くタイプの真の場合だと思うです。ただ、自分真だと主張するなら自分の |
427. 司書 クララ 21:25
![]() |
![]() |
潔白証明とか説得とかにもっと力を注いでよ!とも思いますので、心証的なものも含めて、決め打つほどに信じるのは難しいですねー。というより無理です。なので、 ■3.▼年は賛成です。女将さんの偽確定か、もしくはペタ君が本当に黒いのかを確認することも出来ますし。結果的には確霊頼りの自由占いの形になったってことですねー。ただペタ君頑張り方が素っぽいから悩みどころ。もう一回読み込むかー。 |
村娘 パメラ 21:29
![]() |
![]() |
ぼくの自論だと、占に狼2出る事はとってもリスキーだと思う。けど絶対に無いっていう事は無いとは思う。 けど長狼 屋狂 占2狼だとどえらい騒ぎになるかも。 長霊 屋狼 占は真狂狼 ってのもアリっちゃあり? |
428. 司書 クララ 21:32
![]() |
![]() |
■2.女将さんに話聞かないと話にならないと思いますよ。統一先を決めても従わないんじゃ意味ないですしー。 ■1. 考察スタンス、COの仕方、村にとって有益な情報を残そうとする姿勢、心証など諸々含めれば 真=神 狂=宿 者=狼 ただ、状況オンリーで考えるなら宿真もありえるというか、私の中でそうじゃないなら宿出る意味がないです… |
429. 老人 モーリッツ 21:32
![]() |
![]() |
書>>378、青>>400、娘>>418 長が突然死しているので霊判定で破綻はない。 者狼なら神占狂はわからない。占の白をパンダにして吊らせる ことができる可能性、もしかしたら神狂で黒黒になるかもしれない という期待、狼が自分吊りを公言しているわしを高確率で 白白にしてしまう危険。これらを考慮しないとは思えない。 神占者狂で信用差が覆せそうにないので護衛をぶらしにきた というのはありえるじゃろう |
430. 神父 ジムゾン 21:32
![]() |
![]() |
やっぱり違和感ね。霊騙りしたかった狂の線とかも昨日はちょっと考えたけど、霊騙りしたいタイプの狂って感じもあまりないわ。 ペーターは、レジーナは言うまでもないけど、ディタちゃんとは切れてると思うわね。おじいちゃんも普通に白だったし、いきなり仲間を偽視全開ってやっぱり考えにくいわ。 クララ>>387が疑問に挙げてた>>273>>287はどちらもディタちゃんとのライン切りを疑っただけに見えるので、 |
431. 宿屋の女主人 レジーナ 21:41
![]() |
![]() |
色々質問が来ているようだけれどまずペーターを占った理由から話そうかねえ。 ペーターはディーターをかばおうとしている部分が多々視えるんだわさ。 ディーターのおかしな部分って「非CO回ってるのに議題回答だけ」「議題回答の内容が占い師っぽくない」の二種類だったでしょう。後者にかんしては>>223でクララが指摘してるのを参考にしてちょうだいな。 この2つの偽要素のうちで致命的なのは後者の方よ。続く |
432. 老人 モーリッツ 21:43
![]() |
![]() |
そのあたりを全て織り込んで、宿狼濃厚といっておるのじゃ。 ただ、真を全く考えてないわけではない。1割ぐらいはあると思っておる。 者の真は考えておらんがな。 ●についてじゃが発言から判断しにくい●書、○妙かの。 ▼は宿の返答次第じゃ。 |
433. 少年 ペーター 21:43
![]() |
![]() |
僕も失念してたんだけど霊能って実際確定してないよね。 僕を吊っても確定してるわけじゃない霊能の判断見て宿の偽って分かるの? そして、今考えてるのは者狂宿狼屋狼だよ。 なぜならね、まず神真が占いCOでるでしょ? 者狂が続いて占いCO。 狼は占いがCO出てるのを確認して宿は非占。 屋狼はとりあえず霊能騙り。 運よく長真が突然死しそうだってことで屋は真確定できそう。 そこで、宿が夜明け後すぐ占いCO僕を |
434. 少年 ペーター 21:43
![]() |
![]() |
黒判定することによって僕を吊らせて偽物の確定霊能で黒判定。 こうすることでもう、混乱するでしょ。 屋の判定が昨日遅かったのは狼内で相談していたから…。 そうすれば宿が出てきたタイミングも間違えではないのかな。 とか…?苦しいかな…。 もうこれ以上考えられないよ…。 |
435. 宿屋の女主人 レジーナ 21:45
![]() |
![]() |
なぜなら前者の方は「リアル事情」「見てなかった」で押し通せるからねえ。 でも占い師っぽくない発言って取り返しが付かないんじゃないかしら。 そして狼にとってしてみれば騙り役のディーターが偽決め打たれると結構やばいことになるでしょ。 昨日狼が見えてたのは(突然死がいたから陣形確定しないとはいえ)真狼ー真の狂人潜伏だからねえ。 だからって誰からも信用されてないディーターを庇ったら間違いなく浮くわ。続く |
436. 神父 ジムゾン 21:48
![]() |
![]() |
特に不自然なところはないような。と思ったら>>392>>393見るとちょっと解釈が違ってたわね…。 黒出されて勢いが増したところなんかは村人のように思えるけど。 狂誤爆がないとは言わないし、警戒心を忘れちゃいけないとは思うけど、何も今日吊ることはないんじゃないかしら? で、宿を強く偽視してるのに、ペーター吊りを主張するヨアちゃんにはなんだかひっかかるわ。主な理由が狂誤爆の可能性…うーん? |
437. 宿屋の女主人 レジーナ 21:50
![]() |
![]() |
そんな中で気になったのがペーターの言うディーターの偽要素。 昨日も指摘したけれど>>211の「出るタイミングがおかしい」ってことしか指摘してないのよねえ。そして「リアル事情もあるから断定できない」ってフォローを入れてるわ。 その後ディーターの議題回答については全く触れてないわけで、これはディーターの偽要素を矮小化したかったんだと思ったのよ。 次の日偽決め打ちで吊られないようにってね。 |
438. 宿屋の女主人 レジーナ 21:53
![]() |
![]() |
そして>>237で決め打ち気味のモーリッツは黒いと言いつつ、占い希望には出してないのよ。 これって多分モーリッツ占われて確定白になったら困るからなんじゃないかしらねえ。 ディーターの信用度で初回偽黒斑は出しにくいでしょ。 確定白でディーター偽を叫ばれるより灰に置いておきたかったんじゃないかしら。 ディーターが「宿老は占いたい」って言ったのに占い希望をはっきりと出さなかったのもそういうわけでしょ。 |
439. 神父 ジムゾン 21:56
![]() |
![]() |
ペーター吊り主張といえばクララとフリーデルね。フリーデルは昨日時点でペーターを怪しんでいたようだから思考の流れとしては不自然ではないように思えるわ。クララは、これは素なのかしらね。フリーデルもだけど。 え…このレジーナが真に見えるものなの?とぶっちゃけ思ってしまったわ…。 てゆか、白と思ってたけど…>>433>>434はなんだかちょっと怪しry ペーター白なら、その不安は杞憂のように思うけど。 |
440. 宿屋の女主人 レジーナ 22:00
![]() |
![]() |
ちなみにヨアヒムがペーターの仲間だって昨日言ったのはヨアヒムもディーターの偽要素を「CO時間のおかしさ」ってだけに絞って「リアル事情もある」ってフォローしていたからよ。 あと本決定だけど満場一致でモーリッツに決まったってわけじゃないし、私の希望と違う人だし、ぶっちゃけオットーの独断だし村の意向を無視したってことにはならないでしょ。 ☆老>>371【撤回しないわ】 |
441. 少年 ペーター 22:02
![]() |
![]() |
って思ったけど、宿の非占は者の占COの前じゃん。 宿の非占は狼三人いるしとりあえずの非占だったとか…?無理やりだね…。 宿>>437>>474の疑ってるところはみんなに質問されて答えてるよ。 何でよく読みもせずに理由書き始めてんの? よく読み返してない時点で偽占でしょ! いくらなんでも無理やりだって! とりあえず、僕を占う理由としてるところは全部間違いだから!喉少ないから判断はもう任せるね…。@3 |
神父 ジムゾン 22:08
![]() |
![]() |
屋から黒出るとかはちょっと黒いと思ったので突っ込んじゃったw 宿偽なら理由は適当。そこに拘ると狼っぽく見られちゃうかもだ。 もうレジーナはどうでもいいから灰狼探そ!ってスタンスだと白く見られるんじゃないかな? 連投で灰考察のあたりはおもち白いぜ〜と思ったよ。 |
少年 ペーター 22:15
![]() |
![]() |
みんなを信じさせるには村年としての視点じゃなくほかの村のみんなも考えられる可能性も書いたほうがいいと思って。 村年の視点だけじゃなく、クララが言っていた通り宿が狼の理由も考えておかないとね |
442. 少女 リーザ 22:16
![]() |
![]() |
ヨア兄:うーん。やっぱり意見がよく見えてこないの。昨日の発言は戦術論(票まとめ、リア事情、自由占い)とか多め。灰の評価は>>305だけなの?今日は灰への接触も増えたの。>>382▼ペタを早々に提唱。年の白黒はまだ私には分からないけど、単体白黒触れずに、片黒だからだけで吊ろうとするのは吊り手稼ぎたい狼印象なの。>>385しかも宿は最偽印象なの。>>386下段強靭誤爆に期待して▼とか村打ちできないから |
443. 少女 リーザ 22:16
![]() |
![]() |
▼は、私には理解できないの。>>397>>398私評は疑問点多そうだけど、総評は灰なのね。そして>>420>>421より尼、娘は的外れだと思うの。総合してかなり黒目なの。 フリ姉:>>359の本音が素直な心情の吐露に見えたの。少し白い評価なの。>>411はヨアと同じく黒評価。 ニコ兄:>>299はなんだか投げやりだけど時間なかったらしいし仕方ないかな。>>336のヨア兄の白は私は感じなかったか |
神父 ジムゾン 22:17
![]() |
![]() |
その発想が自分吊りで黒出た場合のフォロー的な感じに見えたり見えなかったりしたんだ…。 屋が狼なら真霊突然死の確霊扱いで勝てるんだからわざわざ偽視されてる宿に合わせんでしょ?くらい言うといいかもしれない。どうだろう。てきとー。 |
444. 少女 リーザ 22:17
![]() |
![]() |
な。>>354フリ姉への疑いだけど、私は>>359>>360に基本同意だから無理があるかなーと感じるの。ここ少し黒い疑い方かな。 パメ姉:昨日、灰雑感出てたの。この灰雑感特に引っかかるところもなくするする入ってくるの。今日の灰考察もまだ引っかかるところないかな。少し白めに移行なの。 ★>>362でどうしてオト兄狂だけ検討して狼は検討しないかったの? とりあえず出来合い灰考察投稿なの。他はちと待て |
445. 神父 ジムゾン 22:21
![]() |
![]() |
質問来てたんだわ♪ 1d>>293カタリナ んーとね、まあ同じこと考えるわよねと思って別段気にとめずに返しちゃったけど、カタリナ視点アタシの正体はわからないわけだし、同じこと考えるものかしら?1d>>177(下段)はアタシ白を知ってる視点漏れかしら?なんて思っちゃったのよね。 1d>>282シモン なんか>>232読み違えてた気がするわ。突然死があっても長真霊とか考慮外!ってな風に見えたの。 |
446. 神父 ジムゾン 22:27
![]() |
![]() |
迷いはないのかしら?って。でも>>275見たら考慮外ってほどでもなさそうかしら。 1d>>313ヨアヒム お返事ありがとね。質問したのは、潜伏狂人を考えてたのかしら?というところにひっかかったからよ。いきなりそこ考えるかしらみたいな。だから何って感じなんだけど。まあ返事見るとちょっとニュアンス違ったみたいね。 ちょっと席外すわね♪ |
少年 ペーター 22:30
![]() |
![]() |
独り言全然書いてなかったね…。 吊られるかな…。理由が間違ってるんだよね。 ていうか本当に人狼って怖いね。 ほぼ運じゃん今日のことなんて! 白黒つけられた訳でもないのに占ってくるってなんだよー! |
447. 旅人 ニコラス 22:34
![]() |
![]() |
返答漏れ1d分 >>286パメラへ 白狙ってどうする。確白は統一の副産物程度でいい。 >>279下段オットーへ お前偽の要素が特に無いので今は考えない。死体無しゼロでお前が最後まで生きていたら残っているメンツで考える程度のこと(占全偽の可能性は狂狼狼で意味分からん故捨てる) 記事禄クソ長くなってるなオイ。 これから読んでくるが発言まとめられる自信がねえ。間に合わなかったら殴れよ。 |
448. シスター フリーデル 22:35
![]() |
![]() |
ただいま帰りましたがお風呂に入ってくるつもりなんでもう少しお待ちを。 >>神 正直もっと酷いの居るから・・・。独断潜伏までは真の可能性考えられる許容範囲だったりする。 えぇ、反対派に聞きたいんですけど私としてはかわいいかわいいペーター君を吊すのは嫌、でも真の白でもない灰吊すのに何の抵抗があるんです?と。どうせ今日灰吊す手順だし、そう言う意味でもペタ吊りは良策だと思いますが。 |
449. シスター フリーデル 22:51
![]() |
![]() |
私はペタ吊すならヨア占いは反対しましょう。切れてる二人を同時処理かけるのはリソースの振り分け的に微妙かと。 現状だと繰り上げて●リーザですが一応現状で。ただディが狼と考えるとリーちゃん騙りの方が自然だったなって言うのが引っ掛かり。騙りは切り捨て前提で動かざる得ない編成だったとかなら考えられるんですが。私、ディ君は狼な気がしてるんですよねー、灰情報まとめきれないとことか。狼に慣れてない感じ。 |
450. 司書 クララ 22:52
![]() |
![]() |
■4.修:前衛村人で目立ってますねー。あっけらかんと過激なこと(>>237とか)言い出すのは占い恐れてない白要素。狼側が対応し難そうな自由占いの仕方を提唱してた点も含めて、白より。 旅:口調がキツイですけど、発言内容は自分の意見をしっかりともったものだと思います。周囲の白視とかに左右されずに自分の判断で白黒要素集めるのは村人っぽいです。白より。 娘:一生懸命読み込んで質問飛ばしたり灰考察してますね |
451. 司書 クララ 22:53
![]() |
![]() |
。全般的に他の人の考察内容に対して「それがどう生かされるか」に興味アリって感じなのは、質問と回答だけじゃなくて考察内容まできちんと見極めようとしてる微白印象。 妙:「確定した情報が欲しい」と統一占い主張してた昨日と、確霊のオトさんを信じるなら確定した情報が入るかもしれない▼ペタ君に結構強硬な反対意見な点がちょっと違和感。質問回答は丁寧でそつがないからそれだけだと判断しにくいですねー。灰。 |
452. 司書 クララ 22:53
![]() |
![]() |
青:素村人!って感じですー。あっけらかんと主張を出来るのは白要素なんですが、昨日の占い決定の直前、自分に票が集まってきたタイミングで一番票が入ってた老に投票合わせたように見えるのだけが黒要素。 微々黒灰。 羊:可愛い!それ以外に印象が薄いんですよねー…。一番わからない人? 年と老は別途考察済みですー。 とりあえずここから鳩参加ですが、エサがもたないと仮決定直前まで反応出来ないかもしれません。 |
453. 司書 クララ 22:56
![]() |
![]() |
とりあえず、議論停滞させないためにも統一の場合の占い希望を先に出しておきます。統一かどうかは占い師さんと纏めのオトさんの意見で了承します! 【●ヨアヒム ○カタリナ ▼ペーター】 GSから黒狙いのヨアヒムさん、印象薄くてわからないリナさんを占い希望します。 それではー。@5 |
454. パン屋 オットー 22:58
![]() |
![]() |
【仮決定0:00 本決定0:45でいくよー。】 とりあえずレジーナは ・潜伏した/率先して非占した理由 ・村の決定を無視した理由 をちゃんと答えてね。どうして年を選んだかなんて一番どうでもいいところなんだけど。 ちなみに青の票も含めて、最終的には昨日の投票は老4票、青3票、年2票だから>>440は全然弁明になってないよ。僕の独断を嫌ったなら、仮決定時に先着多数となっていた青占いになるはず。 |
455. 青年 ヨアヒム 23:05
![]() |
![]() |
羊:他の人の「青は扱いに困る」的な評価見たから>>265で意図が分かりやすいみたいな評価されたのはちょっとビックリ。>>293、一人堂々と初手から白狼狙いで●修なのも強気だなぁと感じたよ。別に要素じゃないハズなんだけどパッション白だってヨアヒムが言ってた 娘:俺のパッションが白と言いそうで言ってくれない。>>284>>286>>288>>289の灰雑感、修白程度で他はこれからが楽しみだぜククク→ |
456. 青年 ヨアヒム 23:06
![]() |
![]() |
→で終わってるんだよな。灰とたくさん絡んでる割に何も感じないのは何でだろう。でも昨日●リザか。うーむ。おれの妹が良く分からない 黒狙いで●当てたい:妙、書 判別困りそうなので●当てたい:兵、娘 ●当てたくない:修、旅、羊←new! 困った:老 |
457. 老人 モーリッツ 23:14
![]() |
![]() |
撤回なしか。村騙りってのはあながち冗談でもなかったんじゃがのぅ。 ▼年は今晩の襲撃先がクライマックスになる。結論を急ごうとする吊りじゃ。 だが▼者も結論を急ぐという意味では同じじゃからわしが文句を言える立場ではないな。どっちも嫌だというなら消極的な灰吊りとなるわけじゃがそうなると灰考察で最も黒いと見ておる羊となる。 【▼者≧年>>羊 ●書○妙】 |
458. 少女 リーザ 23:20
![]() |
![]() |
モリ爺:ほぼ白と思ってるので省略するの リナ姉:>>265「白いが怖いから占いたい」は私の感覚からは理解できないの。>>321は>>375にものすごく同意なの。>>376の黒でも違和感。黒だと分かったら吊ると思うの。「老が者の発言をしたとき」考えがまとめやすいのは老白のときだけなの。だから黒と読み替えることはできないし、白になることが分かってたような発言にしか見えないの。ここはかなり黒め なの。 |
459. 少女 リーザ 23:20
![]() |
![]() |
クラ姉:>>302下段とか疑われるの恐れてない印象なの。>>427▼年は安直に流されてない感じがするから尼青とは少し違う印象。ここは黒取れないの。総合して灰かな。 シモ兄:なんだか、印象がうっすいの。核心を突く発言が少ないからだと思うの。やや思考隠し印象より微黒。 ペタ君:今日はレジさん偽主張ばかりでそこからの進展があまりないの。>>390>>391>>392>>393でモリ爺に突っ込むのも違 |
460. 少女 リーザ 23:20
![]() |
![]() |
和感なの。ペタ君からしたらモリ爺は白だから突っ込んでも無駄なの。ロックオンしてる村人を修正するためならまだ分かるけど、それにしたって黒視を恐れすぎてる印象なの。>>433>>434はなんとなく狼が吊られて黒が出たときのための保険に見えるの…。>>441「よく読み返してない時点で偽占でしょ!」違うのペタ君からしたら黒出された時点で偽黒のはずなの。ここの表現は違和感なの。黒目。 |
461. 青年 ヨアヒム 23:24
![]() |
![]() |
って書いてるうちにまた意見増えてるな(*´∇`*) 妙>>420>>421>>442 修について、違和感を覚えてる時点でスルーになってないと思うんだけど。 「娘が対話できるタイプ」というのは俺の娘評価。文意伝わって無かったかな。分かりにくかったらメンゴ。突っ込んだ意見みたいなら自分から質問しに行けばいいのに、ってこと。娘って割と灰に絡んでた方だと思うから会話したらその辺解決できそうなのにさ→ |
462. 老人 モーリッツ 23:27
![]() |
![]() |
占い方法じゃが宿が勝手に占っているわけだから神にも1回 自由に占わせるべきではないかの。 宿→老、神→自由、者→▼ でどうじゃ? ▼がダメなら者にも自由にさせてよかろう。 補足として、わしは霊偽は僅かだが考えておる。 が、占全偽は考えておらん。というかどこかで必ず違和感が出るので 今は考えなくてよい、と言ったほうがいいかの。 |
463. 青年 ヨアヒム 23:28
![]() |
![]() |
→アンカ間違いって「昨日の時点で」君明言してたっけ?してたなら俺のログ見落としだけど、してないなら俺には分からない。的外れと言われても。あと、俺の▼年を歪曲しないで欲しい。狂人の誤爆に「期待して」希望出してるわけじゃない。片黒だから吊りたいわけでもないし、読んだ結果年単体で白黒決め打てないとも書いている。よく読んで うーん。ちょっと妙の様子が謎。【●妙 ▼年】 ごめん喉使い過ぎた仮まで黙る@4 |
464. 羊飼い カタリナ 23:31
![]() |
![]() |
ただいま帰りました! まとめ切れていないのでまず質問だけ答えますね。 娘>>414:はい、今のところ全ての意見は白を占いたいって前提で話しています。白をはっきりさせていくのを優先した思考です。なるべく皆さんの考えを多く引き出して、もし矛盾がでればそれが判断材料、という感じで。パメラちゃんの言う通り保守的ですね。 |
465. 羊飼い カタリナ 23:32
![]() |
![]() |
気になって黒寄りの印象を持っていたのはジムさんです、というより、でした、が正しいですね…。神>>174の、狼が喋ってなかった二人のうちにいるんじゃないかって発言がまだちょっと気になってました。私も同意したんだけど、占COした人が最初に言い出すとやっぱり気になって。でもモーリッツさんと同じく、真っ先に黒を炙り出したい派の人だと考えてみると話している内容に大体納得がいったんですよね。 |
467. 少女 リーザ 23:36
![]() |
![]() |
>>448私としても結果的にペタ君を吊るのは問題ないと思ってるの。ただ、そこに至るまでの過程も私はしっかり見たいの。ペタ君単体の要素を取らずに「片黒だから吊ろう!」はどうしても私の目には黒く映ってしまうの。 >>463アンカ間違いは書なの。私が的外れといったのは尼、娘なの。尼評は私は違和感感じたけどスルーは間違いでないと思うし、娘への対応は確かに質問飛ばすべきだったかもとは思ったの。ついでに言う |
468. 少女 リーザ 23:36
![]() |
![]() |
と、★ペタ君の個人要素ってどこを検討してきめ打てないって発言になったの?そして、今日決め打たないといけない理由って何なの? んー返事もらいたかったけど、ヨア兄の喉尽きてしまったみたいなの。私も厳しいし、とりあえず希望出しなの【●青▼羊▽年】@6 |
469. 負傷兵 シモン 23:47
![]() |
![]() |
娘>>415 ☆者の登場タイミングの悪さから、一度狼勢で相談する時間が欲しかったため、占いCOを後回しにしようとした狼とみた。宿は場をかき回そうとした狂と見ている。 となると、もう消去法だ。神が真。…こんな感じか。 吊り候補は、▼宿 占い候補は…どうしよう。 |
470. 羊飼い カタリナ 23:48
![]() |
![]() |
神>>445:ええと、「視点漏れ?」の疑問は>>464で話した通り私が保守的すぎるせいですよね。基本的にまず相手が白だと仮定した上で考えたり話したりしているので。その方が私は違和感があったとき気付きやすいんです。 |
471. 旅人 ニコラス 23:49
![]() |
![]() |
文章まとまる気がしねえ。議題無視して垂れ流す。若干読みにくくても許せ。 ・占いは統一。理由1d>>240。 ・宿について 何故>>431以下をCO時に言わなかったか。内容そこそこなだけに、COした 後に 拵えてたんですかね、と邪推。赤で指導受けてた可能性もあるんですかねコレ。>>440下段はお前が潜伏を選んだ理由にはならない。潜伏理由は? |
472. 旅人 ニコラス 23:50
![]() |
![]() |
・ペーターの処遇。バファリン吊り希望。 本人が望むなら、黒貰いのハンデ背負って殴り合い参加してフルボッコにされて泣いて頂いても結構。とも考えてたが。>>433で自身失念していた霊能偽の可能性を「苦しいかな」で無理に挙げるのか。熱意は認めるが、これだと今日吊らなくても明日以降吊ることになる |
473. 羊飼い カタリナ 23:50
![]() |
![]() |
希望【●尼○青▼年】 フリーデルさんは強気な意見が多いので早めにはっきりさせたいです。ヨアヒムさんは黒要素指摘されているので白が出ればいいなと。ペーター君は黒ではないと思っていますが確実に白だとは現段階で言えませんし、何よりレジーナさんをはっきりさせたいので…。 |
474. 宿屋の女主人 レジーナ 23:51
![]() |
![]() |
お前なんて乱暴な言葉はおよしなさいな。 モーリッツを占わなかった理由について話しているんだから潜伏を選んだ理由にならないのは当然だわさ。 どうも上手く伝わらないみたいだから一言でまとめるけれど独断で占った理由は「本決定と自分の希望が違うから」よ。 非占いCOって言ったのは潜伏する場合そう言うしかないんじゃない? CO回しに答えませんって言う訳にはいかないでしょ。 |
475. 神父 ジムゾン 23:52
![]() |
![]() |
戻ってきたけど時間がないわ。 とりあえず吊り希望だけ出すと▼カタリナね。 発言が少ないながら白い感覚も特にないのよ。疑問点は昨日からちょくちょく出してるけど、おじいちゃん>>375にも同意よ。>>445でも挙げたけど、カタリナは相手の白を知ってるように思える発言がときどきあって、だから>>376とか>>465とか見てもいまいちしっくり来ないわ。 あと、誰をどう思ってるかというのがよくわからない |
476. 神父 ジムゾン 23:55
![]() |
![]() |
というのが大きいわ。発言姿勢見てると素直に思考開示できるタイプに見えるんだけど、実際の発言内容からは考えが読めない。 総評としては、黒塗り苦手な狼かしらねと。 どこ占うかは大体固まってるけど明日から襲撃もあるし、今のところ希望は伏せておくわ。 |
477. 旅人 ニコラス 23:58
![]() |
![]() |
・モーリッツのじいさんは▼者から少し離れろ。>>462やら何やら。ネタなのかそれは。笑えねえぞ。白2なんだからもう少し頭柔らくしろ 読む気になればログ読めてんだからよ。じいさんの>>374見て、俺いつの間に者フォローしたよとビビって1d確認したが。おそらく>>285だな?これ我ながらワケわかんねえな。誰も指摘しなかったが。こういうとこ気付けンなら他人の意見見る気になれば見れるはず。頑張れ |
478. 羊飼い カタリナ 00:01
![]() |
![]() |
妙>>458:モーリッツさんがもし黒だと分かったら、ディーターさんより優先して疑う(=吊り希望を出す)ことができたと思うんです。そういう意味で分かりやすい、という言い方に違和感はあるかな…?うまく伝わらなかったらごめんね! 時間がありそうなら灰雑記まとめてきますね!皆さんの話を聞く限りその方がよさそう。 |
480. 村娘 パメラ 00:04
![]() |
![]() |
りーたん>>444あ、本当だ、何でスルーしてるんでしょう!多分、元々占いは真狂狼だって思ってる部分があってオトさん狼ならそのまんまだと思ったからだと思うよ。それに能力者に狼が2匹居る事になるじゃない?そんな状況ってあまり無いんじゃないかなって思うの。そして絡んで貰えて嬉しいんだよ(ぽっ シモさん>>469お答えありがとう。その意見には同意です。宿狂として決め打つって事ですね?→ |
481. 村娘 パメラ 00:05
![]() |
![]() |
あと灰雑感でも良いのでしてみてくれませんか?難しかったらぼくだけでも良いですよ皆の参考になるかもしれません。 【●リーたん○シモっこ ▼シモっこ】 ●は灰考察参照○は▼の繰上げよ。正直ここまでの発言を見て今後シモっこと話をしていくのはかなり難しいと判断。その点リーたんはまだ喋ってくれるので占から見えるものもあると思うのよ。ぺーたんは悩むけど、喋れない子でもないしレジさんの発言に納得いかないので。 |
482. パン屋 オットー 00:06
![]() |
![]() |
【仮決定 ▼年 ●宿→老 神者→妙】 2d|娘修書老青妙羊神 ●|妙妙青書妙青修_ ○|兵_羊妙__青_ ▼|__年者年羊年羊 ▽|_____年__ 一応自分の票があってるかチェックしてね。 とりあえず時間なので。●妙については以降の票次第で変わる可能性大いにあり。 |
483. パン屋 オットー 00:07
![]() |
![]() |
年吊りの理由だけど、正直僕も宿真だとはあまり考えてないよ。でもこういう真が存在しうるのも事実。 そして、ペタ白決め打てるかと言えば否。ペタはこの先まず噛まれないだろうし、者神の占いを当てるのももったいない。そうすると、どこかで吊り候補に挙がってくることは避けられない。 だったら、他に有力な吊り候補がいない内に吊ってしまうのがいいのではないかと考える。今の状況では宿偽が確定するだけでも十分だろうと。 |
485. パン屋 オットー 00:09
![]() |
![]() |
あと、宿だけ補完させる理由は、明日宿偽が決定するなら、そもそも宿の占い結果はいらない。そして、もし宿真の目が残るのなら、老が確白として決まる。 今日全員統一させるときと比べてのメリットは、宿偽+神者白判定ならば一気に確白2つできる可能性がある。 霊喰いor霊白判定で宿偽決まらないときに微妙になるかもだけど、全員統一の時と大差ないと考えるよ。 >>年 もし狩COするなら本決定までにね。 |
487. 少女 リーザ 00:13
![]() |
![]() |
【仮決定確認なの】 ★宿:いい加減なぜ潜伏したのか教えてほしいの。>>380にも答えてくれるとうれしいの。 >>478モリ爺黒→▼モリ爺も分かりやすいっていうこと?うーん。まあ、納得はできないけど理解はしたの。黒さは薄まらないの。 |
488. 旅人 ニコラス 00:14
![]() |
![]() |
>>474レジーナ お前呼びは乱暴なのか?それは失礼した。呼称に悪意込めてるつもりはないが、気をつける。付けられるかどうかは分からんが ・>>359>>360フリーデル 非ご理解。俺は狼でも青老狼だったら切るぞ。お前が村なら俺が村かどうかは分からねえだろ。自分が白視される事実が当然ってのは女王様気質としても、白く見られる理由を見ないのは釈然としねえな。1dで俺やや白取ってるから黒視はしねえが |
489. ならず者 ディーター 00:17
![]() |
![]() |
娘>>402 1dでの占先だが、第一希望は宿だったよ。ただ、次点は老だった。仮決定の段階で老になっていたし、正直俺の信用が少ないことも理解していたので、俺が老を占う旨を伝えて逆に老を占う流れから離れていくのを避けたかったのであえて意見は言わなかったんだ。 忠告は受け取る。出来るだけ意思は伝えるようにするよ。 |
491. 神父 ジムゾン 00:21
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 なんだかんだいってペーター白と思うから微妙だわ。おじいちゃんが言ってたけど強襲を誘う吊りだと思うわ…。 占い指定されるの?なら希望言っちゃうけど●ヨアヒムがいいわ。狼っぽくないところもけっこうあるけど、要素要素を見ると狼ゆえ?と思える言動もあったわ。吊るには微妙だから占っておきたいと思ってたの。 リーザは初日のアレが気になった程度で発言や考察見てても特に違和感はなかったけど。 |
492. 旅人 ニコラス 00:23
![]() |
![]() |
仮決定に間に合わなかったすまん。 一応【●羊○妙▼年】 羊の●見るにつけ、白狙いは分かったんだが修を白く見る理由が釈然としない。且つ、1dで■4.飛ばしてるのが気になる。 見落としだったら悪いが。 |
493. ならず者 ディーター 00:25
![]() |
![]() |
【仮確認】 正直年▼は避けたいな。宿が狼とすると年=狼に黒判定はリスキー過ぎだろ?▼無駄遣いさせたい狙いとみる。 【宿▼で修●で】 早めの段階で修の白黒はっきりさせたい。 |
494. 村娘 パメラ 00:25
![]() |
![]() |
【仮決定確認だよ】 ▼希望と違うけど覆すだけの材料も揃えられないので従うよ。 羊>>464お返事ありがとうね。白狙って行きたい派なのね。成程皆の考えを多く引き出して矛盾があればっていう考えはぼくも同じだから納得出来るよ。羊>>465神を黒っぽく見ているという事は判ったわ。けれども羊>>473白狙いっていうのはわかったけど、リナちゃんが灰の中で黒っぽい、怪しいって思う人は誰? |
神父 ジムゾン 00:29
![]() |
![]() |
レジーナ護衛する狩人なんて嫌すぎるぅ 俺狩で宿真予想しててもまず護衛しないけどね… 狩が純真な感じの人だとあれだ、わからんね 明日GJ出てたら村と相性が合わなかったってことで泣こう |
495. 旅人 ニコラス 00:30
![]() |
![]() |
あ。気をつけられてねえ。お前呼び容認してくれないか?駄目か? 妙はペーター吊り拒否の割にペーター白要素挙げてねえのが謎い。盤面整理あり得ない断言ならペーター村打ちしなきゃいけねえんじゃねえの。 |
496. 羊飼い カタリナ 00:31
![]() |
![]() |
旅>>492:フリーデルさんは最初から黒にしては目立ちすぎかなって思って白寄りです。過激な発言も狼さんなら抑えると思って。最初はまだ考えてて希望先出してなかったですね、ごめんなさい!>>293で一応希望は出してます。 娘>>494:待ってね!ぱっと灰雑感まとめたんだけど、これでいいのかな? |
497. 羊飼い カタリナ 00:31
![]() |
![]() |
書:質問が多くて多弁。色んな可能性を提示してくれて村の利益を一番に考えてるような印象を受けました。白寄り灰。黒だと怖いな。 神:>>465、>>466で言ったぐらいかな。でも発言が少ないから様子を見るんじゃなくて最初の吊り候補に挙げるっていう私への反応がちょっと気になりました。考え方が違うんでしょうけどね。 |
498. 羊飼い カタリナ 00:32
![]() |
![]() |
妙:質問を投げかけた上で自分の意見をしっかり持ってる印象。>>250の段階からヨアヒムさんを気にしてるみたいだからもっと二人の話を読みこんでみるね。白寄り灰。 者:私には何故か皆さんがはっきり言うほど黒には見えないなあ。でも指摘されてることは事実だし黒寄り灰。もうちょっと読み返してみる。 宿:隠れていた分印象は悪いけど狼がそんなことやるかな?とも思う。黒寄り灰。狂人だったりして。 |
500. シスター フリーデル 00:34
![]() |
![]() |
うーん、白狙いねぇ、一応オトも居るんだし際どいとこ狙った方が良いと思うんですけどね。強気だから占いにあげるっていうのはないわー。強気に出られるのは黒(結果をしってるから/状況を作れるから)なんじゃないか、って考えててそれを口に出してくれるならまだ良いんだけど。弱気は駄目ですよ、白ならさ。 ざっと見てきた感じだけどリナの>>376 視点漏れ?ではないんじゃないのかな。(続) |
501. 神父 ジムゾン 00:36
![]() |
![]() |
ペーターいるのかしら…? 時間もないので考察落としておくわ。明日生きてるかどうかわかんないし。 占い希望のヨアちゃんからいくわね。 昨日非占宣言忘れてたところ>>170>>196は素に見えたわ。狼ならこのへんきっちり宣言しそうと思って、素っぽさも含めて最初は村っぽい印象を受けたわね。ただディタのCO遅れとか見ると大した要素にはならないような気も。 >>198下段さりげないディタちゃん庇い? |
502. シスター フリーデル 00:36
![]() |
![]() |
でも双方の主張がよう解らんのだが。(視点漏れ、という指摘も解らんがリナの発言意味も解らないです) 羊★者→爺で黒が出たらお爺さん視点偽確定するから「(爺さんが者を)優先して疑う(=吊り希望を出す(からお爺さんが解り易い)」って言いたいの? あとシモンちゃんはもう少し喋って欲しいんだけど。 |
503. 神父 ジムゾン 00:37
![]() |
![]() |
>>219フリーデルに対しては若干防御感? >>220〜自由占いについてはウンウンってなったわ。そのぶん>>196旅への質問は、ウン?って思ったわ。このへんが能力値を計りかねると思ったところ。これは白黒要素ではないわね。 >>305はやや唐突? 昨日は、よくわからないなりに黒いとは思わなかったのよね。フットワークの軽さみたいなものはあると思うわ。 今日の宿偽視の年吊りは、どういう思考かしら。 |
504. ならず者 ディーター 00:39
![]() |
![]() |
情報量多くてまとめきれないが、●候補筆頭の妙の灰考察 妙:一貫して俺を狼で確定しているし、~としか思えないなどやや思い込みのきらいはあるが、そういう人物と考えると考察は筋が通ってると思う。宿の発言の違和感などにも鋭く指摘してるし、黒目と考えてる人物も真偽は別として理由を上げてるし、積極的に黒を探してるところは白っぽい。 |
505. 青年 ヨアヒム 00:39
![]() |
![]() |
【仮決定了解!】 >>485宿の補完理由いいね。俺、初手統一崩れたからもう軌道修正できないじゃないですかーやーだー><しか考えられてなかったや。ありが十匹! >>妙 決め打たないでどっちつかずの状態でずっと年を灰として扱うのかい?それは問題先送りするだけだよ。あと、黒1貰ってるのに信用度高い占いから●して貰えない状態ってキツイと思う。怖い修道女さんや緑の人に殴り吊られるだけじゃないカナート |
506. 羊飼い カタリナ 00:40
![]() |
![]() |
旅、尼:二人の話を聞いてるとどうも二人とも白寄りに見えるな。たまに口論っぽくなっちゃうのはお互い自分が白って知ってる上みたいに感じました。そんな類の強気な村人さんかな?って。黒にしては最初から目立ちすぎだと思うんです。でもそう見えることを利用してる狼さんだと怖い。 娘:皆の意見を吸収して話してる印象。傍から質問を見ていて村人らしいと思いました。白寄り。 |
507. 神父 ジムゾン 00:41
![]() |
![]() |
>>357では明確に宿偽視。の割に年吊り主張。相反するふたつの主張を同時にやるのは、あまり狼らしくない印象はあるわ。狼ならもうちょっと整合性のある発言を心がけそうという意味で。 要素要素は狼だからかしら?というところもあるんだけど、全体的に見るとそうでもないような気がして微妙。 で占い希望。でした。決定変わらないかしら? >>496〜カタリナ 今誰が占いCOしてるかとかは、把握できてる? |
508. 旅人 ニコラス 00:45
![]() |
![]() |
>>496カタリナへ 後から希望出してるのは知ってる。陣形関わらない答を最初に出せてなかったのが気にかかっただけだ。考え中との返答了承した。微妙にどうでもいいが、過激な奴は狼でも過激だぞ。だから発言やら性格要素やらがヒントになるわけで。 |
509. シスター フリーデル 00:46
![]() |
![]() |
ジムとリザ(は多分)がつっこんでる「宿狂視なのに▼年ってなんぞ」ヨア曰く、宿は偽だと思うけど狂だと思う。(青>>386)で、宿狼だったら年は白だろうけど狂だと思うから「誤爆有り得る」よねが前提(つまり偽から黒が出てても狂視してるから年白とはならない)。年本体を見てみると「特に黒とも白とも思ってなかった」「村打ち出来ない」というので▼年希望はおかしくないんでないか。「誤爆メイン」ではないよね。 |
510. 羊飼い カタリナ 00:47
![]() |
![]() |
青:物事をはっきり決めようとする姿勢が私には分かりやすかったです。考えていることはその場で言うような印象。灰。 名前あがってない人はまだ印象を探れてない人です~! 修>>502:えと、そこは素直にモーリッツさんの発言全てを疑って見れるって意味です。私が、モーリッツさんに吊り希望を出せるっていうそのままの…うう、単純すぎてすみません。 |
511. パン屋 オットー 00:51
![]() |
![]() |
【本決定変更無し ▼年 ●宿→老 者神→妙】 依然、妙が最大票だし、僕の中に妙避ける積極的な理由もないからこのままで行きます。 【発表順は宿→者→神で】 明日になったら者神入れ替えるかも。 |
512. 神父 ジムゾン 00:52
![]() |
![]() |
>>509フリーデル 白黒考えてなかった相手を、激しく偽視している占い師から黒出ただけで、そんなに吊りたいと思うもんかしら、という点がひっかかったわ。狂人誤爆の可能性は、正直大した要素じゃないので、吊り希望に妥当性を持たせるためにも見えたりしたわ。 ニコちゃんは印象変わってないわ。ただ白なら白くなりそうと言ったけど、まだまだこれからって感じね。考察があまりないからかしら。でも対話は積極的ね。 |
513. 少女 リーザ 00:53
![]() |
![]() |
青>>505 そこは認識の違いかもしれないの。別に私はレジさん真を考えられない以上ペタは灰として扱うつもりだったし問題の先送りとは思わないの。 むしろ私はヨア兄の「貴重な吊りをひとつ消費&色のつけられない人を一人追放」してでも「ほぼ偽と思う占を偽確orまぐれかもしれない狼一本吊りをする」ということのほうが理解できないの |
514. 羊飼い カタリナ 00:53
![]() |
![]() |
神>>507:わーっ、すみません真じゃなくて灰とか白黒とか言ってますね私!恥ずかしい…!把握してますしてます! 旅>>508:了承してもらえてよかったです。フリーデルさん最初の方から過激な発言があったから一周回って黒に見えにくかったんですよね…うん、もうちょっと考えてみる。 |
517. シスター フリーデル 00:54
![]() |
![]() |
まぁ私は次点繰り上げって言ったけどリーちゃん今日黒く見えてるんだよね。相対的にヨアが白く見えて来たというかヨアは素な気がして来たんでフォローしてみたりとか。 >>510 羊 要するにお前さん「白白」なら爺さん白で当然「よくわかる」 「白黒」なら爺さん吊って霊判定等で「よくわかる」(有り体に言えば吊っちゃえば解る)って思ってた?って事かな。それなら解るんだけど。 |
523. ならず者 ディーター 00:57
![]() |
![]() |
羊:考察て言うか印象だが、意見はもってるんだが、他人の意見にあたふたしているような感じ。追従してるんなら場を乱さないようにしてる黒って思うんだが、どっちかっていうと慣れていない素村の印象だな。白 |
司書 クララ 00:58
![]() |
![]() |
あーどうしようー! 鉄板はオトさん。てか抜かれた段階で私の仕事ほぼ失敗決定ですー!でも私狼だったらレジ襲撃行きますよね・・・どう見ても真っぽいんですもん! 意思を貫くか鉄板か!? |
524. 老人 モーリッツ 00:59
![]() |
![]() |
羊>>510 それこそ意味がわからんぞい。 白白、黒黒になるならまだわかるがパンダになる可能性も大じゃった。 パンダになって占いの真偽がわからないのにどうして全て疑えるのじゃ? |
525. 神父 ジムゾン 00:59
![]() |
![]() |
【本決定確認】 連日微妙だわね。 フリーデルは、今日の年吊り主張は特に賛成はしないけど、理由は理解できるわ。>>412おじいちゃん白確できるとかも冷静に考えてると思ったわ。レジーナ真の可能性を見てるのは痛いけど。動き自体は狼でもありな気はするけど、ところどころ共感できるとこもあるのよね。>>258「ん?って思う子が〜」にはあの時点で同意だったわね。>>328>>359なんかは村人思考と思ったわ。 |
526. 青年 ヨアヒム 00:59
![]() |
![]() |
>>509修 うん。ずっとそう言ってるつもりなんだけどね(´・ω・`) 妙>>513 黒1貰ってる灰と他の完灰は違うよ。俺としては、君が白く見ているわけでもないのにペーター吊り断固拒否の姿勢が良く分からない。完全勝利したい的な感じなのかな。それならもっとペーターの白要素を 【本決定了解!】 |
527. シスター フリーデル 01:01
![]() |
![]() |
【本決定了解/セット済み】 >>512 うーんそう? 偽打てないなくて白打てないなら吊りたがる盤面だと思うけどな。 >>522 それはある。たしかどっかで言った記憶あるな。 レジさん視点で[年+者+妙]だったらリーちゃん潜伏選ぶ編成じゃないかな?どう? |
530. シスター フリーデル 01:06
![]() |
![]() |
>>529 兵 違うってw!者妙が両方占いCOするんじゃなくて非CO遅かったリーちゃんがCOタイミングが不自然なディさんより出易かったんじゃないの?って事だよ。 |
531. 少女 リーザ 01:07
![]() |
![]() |
>>509 私は青が誤爆メインで希望してる訳じゃないことは理解してると思うの。ただ年の色も付けきれないうちから片黒を吊ろうっていうのがどうしても狼が吊り手消費しようとしてるようにしか見えないのよ。 >>>526 たから、吊ろうというなら黒要素をあげてからにしろっていってるの。宿を信用しているわけでもない黒く見ているわけでもない年吊りは私の目には狼の吊り手消費行動に映るの。 |
532. 旅人 ニコラス 01:08
![]() |
![]() |
>>512のジムゾン 横から失礼。それ、統一占いを根本から否定してねえか。その論だと、初日に占いに圧倒的信用度があったら決め打っちまうようなモンじゃねえの。霊能生きてる状態なら吊ってみたいってなるんじゃねえか。だから修や青みたいに班警戒するわけで |
534. 村娘 パメラ 01:10
![]() |
![]() |
【本決定了解だよ】セットも完了してるよ。 兵>>499うんがんばって。でも3dは考察少しは見せて欲しいよ。人と触れ合わない狼に見えてしまうよ。●先も出来ればがんばって。 昨晩同様結果みたら少し離籍するよ。 |
535. 神父 ジムゾン 01:12
![]() |
![]() |
リーザは、発言も考察もアタシ的にけっこう納得できるのよね。昨日から言ってるけど、雰囲気自体は狼でもありかしらとそのくらいだわ。年白で占内訳わかってて素直に喋るタイプの狼?と見ることはできるかもしれないけど、なら年吊りに強く反対する意味がよくわからないわ。 クララは、レジーナ真を一番考えてそうなのが、これまた痛いとは思うわ。ただ年白ならレジーナは明日ほぼ偽確だし、あまり先を考えてない村っぽい気も。 |
538. シスター フリーデル 01:12
![]() |
![]() |
なんつーか・・・・吊り手消費もなにも▼年じゃないほうが長期的には情報隠蔽して真偽不明でロラもしくは大事な場面で▼年で負けさせる、とかの方がお得だと思うんだけど・・・・考えが違うですかねぇ・・・。ある意味年白でもここで吊すのが被害を最小限に食い止められると思うけどね。 ところでペタ君居ない?ぎりぎりだけどさ。 |
542. 青年 ヨアヒム 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
娘>>531 俺達、吊るなら黒要素挙げろ吊らないなら白要素挙げろ、の平行線になってないか(´・ω・`) 要素上げなきゃ理解してもらえないのかな。霊偽の可能性無理やりあげてたあたり、黒が出た時の仲間への布石にも見える。 |