プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全司書 クララ は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
老人 モーリッツ は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
パン屋 オットー は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
老人 モーリッツ は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
パン屋 オットー は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン、1票。
ならず者 ディーター、11票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、11票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
司書 クララ は、パン屋 オットー を守っている。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、村娘 パメラ、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル の 10 名。
697. 老人 モーリッツ 01:19
![]() |
![]() |
屋は今日の結果出せれば用済みなんで狩人護衛するなよ、 でおっけーなわけですよ。 むしろ噛まれて真証明してくださいなんで。 GJ1回で護衛先白と吊り増えという効果わかってんの? と墓下へ |
699. パン屋 オットー 01:20
![]() |
![]() |
ふーん。【ディタは人間だった。】 とりあえず今日は【▼神】 とりあえず今日話すことは灰考察以外にないよね。狼2つ分かったことだし、ラインとかも見れるね。重視するかは人それぞれだけど。 クララについては、客観的に見れば確かに悪手だけど、ちゃんと考えた結果みたいだしそこまで攻める必要無いかと。狩人出るなと言わなかった僕の責任もあるだろうし。 |
703. 老人 モーリッツ 01:26
![]() |
![]() |
というかこれわし村騙りするべきじゃったかの。 (#^ω^)ピキピキとかやってる場合じゃなかったのぅ そうすりゃ狼からしたらどっちかが村騙りってのわかるけど わし噛まれてれば▼神で屋噛みのときにGJでて狼真っ青じゃったかも知れんな |
705. シスター フリーデル 01:29
![]() |
![]() |
やっぱ神偽じゃん。ディタ狼じゃなかったんで見直す部分がありそうですねぇ。疲れたんで寝ますが。 あぁ、そう、とりあえず▼神して・・・グレランですね。ニコラスおめでとう。私も好きですよ。 悪手なものは悪手ですよ進行上文句はこれ以上言いませんが頭痛いよ、ほんっと。 |
706. 旅人 ニコラス 01:30
![]() |
![]() |
へえ。【霊能結果確認】 昨日は勝手に狼扱いして悪かったなディーター。 クララも俺が微妙に疑ったせいでSG懸念してCOしたなら悪かったな。 まあ。ぶっちゃけどっちもまったく反省してねえが。 >>699最終行はねえだろ。役職なんざ自己判断で出りゃいいんだ。そこまで面倒みてやる義理はねえ 灰読みなおす。序盤からやたらジムゾンから白視されていた俺がライン最有力候補になるな。良い盛り上がりだ |
司書 クララ 01:31
![]() |
![]() |
うーん、今だから言うけどこの村、いにくかったなぁ・・・。 口調厳しい人多いし、ちょっと人を馬鹿にしたような言い方してる人もいたし・・・。初心者にはキツイよねー。 エピ来ても文句しか言われなそうだしなぁ・・・。 |
パン屋 オットー 01:31
![]() |
![]() |
真狩死んでんじゃねってのは、CO後も立ち続けてたら初めて考えればいいわけで、さらに僕と狩とが立ち続けると灰の範囲がマッハというわけで、つまりCO後狩を残す余裕が狼に無さそうなこの状況、書の心配は無用だったと言うわけだ。 まあ経験不足によるミスプレイをあんまり叩くのはかわいそうだと思うよ。慣れと不慣れが同じ卓を囲む。これ、そういうゲームでしょ。 |
707. 老人 モーリッツ 01:33
![]() |
![]() |
よぉーし、わしテンション上がってきたぞい。 昨日ちょっとグレーかなーで飲み込んだメモ吐き出しちゃうぞぃ わしの考えというか・・・勘に近いものなんじゃが狼は慣れてないと思うんじゃな。どうもわしと思考が噛み合わんのじゃ。 じゃから者の霊結果が黒だった場合、わしと思考がずれているところが狼な気がするのぅ。羊とか |
パン屋 オットー 01:35
![]() |
![]() |
旅>>706 義理はなくても、やることによるデメリットはほとんど無かった。まさか露骨に反応はしないでしょう。 出るなと言うことで今みたいな事態を防げたというメリットは確実に存在する。 やることにデメリットが無く、メリットしか無い行為を行わないのは立派なミスプレイだよ。 |
709. 神父 ジムゾン 01:36
![]() |
![]() |
>>699 オトちゃんなんだかごめんね、屋偽主張がんばろうかとも思ったんだけど、アタシ疲れちゃったわ♪ 狩COについてはあれよ、まあクララにはクララの考えがあったんだと思うわ♪そう責めるものでもないと思うわよ♪ 遺言をネタまみれにしてやるつもりだったけどクララのCOに焦って喉を使い切れなかったわ♪ここだけはクララめ!ってなったわ♪ |
711. 青年 ヨアヒム 01:38
![]() |
![]() |
盛り上がってる人たちの気持ちが俺にはミジンコほどにも理解できないよ。あ。もちろんソコは要素には取らないからねw で、独断で悪いけど、プロローグでも言った通り、村人騙り大嫌いなんだ。無いとは思うけど独断で念の為回させて欲しい 【非狩CO】 震えながら明日以降に備えて寝る。みんなお休み゜+。・゚:。*・.+:゚。*。(つД`)*゚。 |
713. 羊飼い カタリナ 01:41
![]() |
![]() |
【判定確認しました】 それはちょっとでも疑ってはいましたけどこう一気に出されると混乱しますね!常に朝が怖いです! 狼がどう出たか分からないのでクララさんを責める気にはなれませんね。とりあえず色々考え直さないと…。 老>>707:私もモーリッツさんの考えが読めません~!真宿で狼が年神老って考えもあるんですが矛盾あるかまた考えを浚います。ね、ねむい…。 |
715. 老人 モーリッツ 01:43
![]() |
![]() |
ずばり2d>>517 わしがパンダになったとき吊れば霊判定わかるといっておるが 今でも霊真なんて確定してないし、わし吊ったところで霊噛まれたらわかるわけない。 これが私が霊護衛するから結果見れるよー、な狩人かと思ったのじゃが 私が噛み先選べるから~、の狼という見方ができるんじゃな |
716. 旅人 ニコラス 01:46
![]() |
![]() |
俺も愛してるぜ、フリーデル。 で、質問なんだが。お前が狼なら、オットーの後は誰を噛みたい? 村人騙りってそんなにあるもんかね。 つうか出たら吊りゃいいんだからあり得ねえと思うんだが【非狩】 楽しみだな。楽しみだな。今日は良い夢見られそうだ。明日もよろしくなお前ら。寝る |
717. 村娘 パメラ 01:48
![]() |
![]() |
ディタさんレジさんどっちが真だったのかわからないけど、色々酷い事ばかり連ねてごめんね。 ディタさんクラさんお疲れ様でした。 あとぼくはクラさんを責めるような事はないよ。クラさんだって村の為だって一生懸命考えてくれた結果だと思うんだ。 【ぼくは狩人じゃないよ】 灰考察1から書き直すよ。昨日は迷惑かけちゃったかもしれないし時間かかるけど考察してから寝るよ! |
719. 村娘 パメラ 02:46
![]() |
![]() |
ちなみに昨晩の希望は▼者、灰からの希望は▼兵よ。 酷い言い方をしてしまって申し訳ないんだけど、情報が引き出せるというか対話していくのは難しいと考えたからよ。兵2d>>499で考えがまとまらないってのは仕方無いけど結局3d中も考察してくれなかったわ。▼妙じゃないのは娘2d>>481も一緒に見て頂けると嬉しいわ。 青3d>>650いいのよ兄者(´・ω・`) |
神父 ジムゾン 02:53
![]() |
![]() |
オットーが灰をどう見てるかわからない以上判断難しいね。 狩いないとはいえ灰4より白残したほうが余計なこと(灰だらけで票割れによる襲撃ミスとか)考えなくていいので個人的には白残すほうが好みだけど。 |
村娘 パメラ 03:03
![]() |
![]() |
咬みたいのはフリ様なんですけど、現状唯一▽娘を出している方なんですよね。ヨアさんを襲撃しても良いかもですね。あとはちょっと可哀想な気がするのでリナちゃん・・・ オトさんがぼくを疑いだしてから襲うのもちょっと怖いかなって気もするんだよね、こまった |
神父 ジムゾン 03:10
![]() |
![]() |
カタリナはなんかうっかり切りすぎちゃったとか思ってるから意外に吊れなさそうだし、SGにするの心苦しい気持ちはわかるから襲うのもいいかもしれない。 けど、カタリナ襲撃するとシモン吊れない感じするし襲撃するにしてもシモン吊った後のがいいかな。 |
720. 村娘 パメラ 06:24
![]() |
![]() |
ご、ごめん寝おちしてたよ 神1d>>154とCOの速度は結構早かったと思う。ジム姉の全体的な発言を見る限りジム姉ぺーたんと来て、かつジム姉が騙りに出たって事は灰に居る狼さんは相当潜伏に自信のある狼さんか、騙りに出るにはちょっと不安な人だったのか。多分始まったばかりで「灰に潜伏自信あります!」っていう人は少ないだろうから「自信無いんでジム姉お願いします」って感じだったのかもしれない。 |
721. 村娘 パメラ 06:25
![]() |
![]() |
ジム姉が白っぽい言ってたのが神1d>>255娘 神1d>>254旅 神2d>>512旅 神3d>>658旅 1d●羊 2d▼羊●青。 リナちゃんが仲間だとしたら神2d>>507下段の突っ込みは裏でこっそりオイオイって突っ込むと思うのよね。それに初日から仲間バッサリ切った●希望っていうのも変な話だと思うのよ。 そして神2d>>491で●青と言ってる。仮決定後の発表で当時の青票は妙3青2、 |
722. 村娘 パメラ 06:26
![]() |
![]() |
ここでジム姉が●青と言う事によって本決定が覆る可能性もあったのにあえて●青を言ってるの。狼からしてもし者真だったら確実にパンダるのは目に見えてる=吊ろうぜ!な流れになるのは判っていただろうに神は●青を出した。って事はヨア兄狼って事は無いと思うわ。 モリ爺とリーたんは者宿どっちが真だったかわからないから灰に戻して考えるよ。 |
723. 村娘 パメラ 06:32
![]() |
![]() |
娘>>721>>722で述べてるようにヨア兄狼は無いって思うから除外するよ。 フリ様とニコさん:黒いと思わせる所も疑問に思う所も特に無いわ。修は神3d>>645からの会話でもそうだし1dからもよく話してるしこの2人がLWだとしたらぺーたんが2dあんなに必死になってた理由がわからないのよ。任せればいいよねーでもっと気軽になってたんじゃないかと思うの。 |
724. 村娘 パメラ 06:34
![]() |
![]() |
リーちゃん:娘>>289からの印象は相変わらず引きずっては居るけど今日はそこ排除して考えるわね。娘>>480の答えは役にたったかしら?ヨア兄とのやりとりを見てたけど読み込んでる印象と相反して結構あわてんぼうな所は違和感だわ。読み込む力はありそうなのに青2d>>461辺りからの合戦?は少し不自然よ。ぼくが言うのも何だけど年庇いで忙しくて焦ったようにも見えてしまうのよ。 |
725. 村娘 パメラ 06:35
![]() |
![]() |
シモっこ:灰と全然絡まないよね。娘>>719では沈黙吊りも加味してたけど、神年狼で2dぺーたんがあんなに必死になってたのは兵が狼だから、って結構納得出来ちゃう部分があるの。シモさんが村人ならもっと喋って欲しいよ。兵3d>>625で書を黒っぽく見てたのは判ったので★神年と繋がりがありそうな人は誰だと思いますか? ごめんね現状黒く見てるよ。 |
726. 村娘 パメラ 06:37
![]() |
![]() |
リナちゃん:羊2d>>464で返事を貰ったけどリナちゃんにとっての判断材料って何だったのかしら?絡んでいこうぜ!神が1d●羊、2d▼羊だったのを見るとここは狼じゃないのかなって思うよ。 ★神は狼だったけど仲間は誰だと思う?黒っぽい人2人位挙げてみてくださいませんか? |
727. 村娘 パメラ 06:38
![]() |
![]() |
モリ爺:年とは1dで少し会話してるかなって程度。1d●年希望は結構早かったね。もしモリ爺が仲間だったらあの速さで●年は出せないだろうなって思うのよ。でも●希望位だったらライン切りにもなるよね。正直どう絡んでいって良いのか迷うのよ…ごめん確実に白とは思えないんだ。思考がなんかぐらぐらしてるようにも見えるし。 一応GS □修旅羊>老>妙>兵■ 欄外:兄 |
728. 村娘 パメラ 06:46
![]() |
![]() |
超早いけど希望出しておくよ。もしかしたらまた足場が悪くて来るの遅くなったらまた皆に迷惑かけちゃうもん。 【▼神 灰からなら▼兵】 飼い狼とかしないだろうけど一応灰からも希望出しておくよ。理由は狼だから。灰からは考察参照。何か質問があったら答えるよ。じゃあまた夜に来るね。覗けたら鳩からものぞくよ。 ジム姉⇒これだからきのこ派は!(発言追ってて気づいたネタ |
729. 少女 リーザ 08:53
![]() |
![]() |
ごめんなの。仮決定が出たのみて寝ちゃったの。 【判定確認】【書の狩CO確認】【対抗しないの】 ちょっと書は早まったような・・・。まあ、仕方ないの。 そして、ジムねえが狼ね。まじかー・・・。となると宿真かなー・・・。まあとにかくLW吊り上げれば勝ちなの。吊り手は一応10>8>6>4>2で4手あるのね。分の悪い戦いじゃないと思うの。 |
730. 老人 モーリッツ 09:34
![]() |
![]() |
兵 し ゃ べ れ 羊 神の2d▼羊、なんかずれた・・・というかよくわからない発言多い。 ここLWで勝負するなら屋噛みで勝負するんじゃね? そう考えると白いか。 妙 2d▼羊が神と同じ、神が●妙を嫌がってる。うーん、ちょっと露骨すぎか? だが者真の可能性は狼から見ればあったわけじゃし完全に否定できるほどでもないの。 1d2dは更新間際いたのに3dにいないのもちょっとひっかかる |
731. 老人 モーリッツ 09:34
![]() |
![]() |
旅 たぶん白 娘 いまいちよくわからん。が、狩人CO非難してるのはいいかの 青 年が●青出してたはず。白い 尼 >>715でも言ったとおりもしかして黒いか? と思ったが、元々白めで見ていたところでもあるし 書の狩COに対する反応がわしに最も近いのでやっぱり白でよいかの? |
733. 青年 ヨアヒム 14:01
![]() |
![]() |
どうも。ヨアヒムです(´・ω・`) ★羊と妙 昨日の時点で希望出てなかったけど灰吊りなら誰希望してた? 残り7人それぞれがLWの仮定考えたら、兵が一番なさそうと感じた。 とっても失礼な言い方になってごめんね。兵狼なら宿噛まないで神が騙り信用勝負した方がまだ良さそう。読み返したら昨日の神も今までより気が緩んでる感じだし(修とのやり取りとか)兵狼で宿噛みしたら神は屋狼で粘るんじゃないカナート |
734. 青年 ヨアヒム 14:01
![]() |
![]() |
~ドキ♪LWダイジェスト~ ・妙 1D:神「対抗無しとか無いわよねw」年「僕は潜るw」妙「様子見したけど潜るのw」 2D:神「ちょwww」年「ちょwww」妙「吊らせないの!」年「妙…(ブワッ)僕も頑張る!」妙「青叩くの吊れそうなの!」神「よーしママも●青にしちゃうぞ~」年(●妙になったもう駄目だ)妙(宿居ないからまだ頑張れるの青吊らせるの!)神(妙白フォローするから二人とももっと表出なさいw) |
735. 青年 ヨアヒム 14:01
![]() |
![]() |
3D:神「キツイわw」妙「狩CO!?」神「ちょwタイミングw」妙「襲撃先変更あばば」神「だからw表に出てw」 ・娘 1D:神「騙るわ♪」年「騙ってくれるなら潜るよ」娘「騙りありがとう!頑張って皆とお話しするね!」 2D:神「ちょwww」娘「離れる宣言したよ!赤ログで相談しよう!こそこそ!」年「こそこそ!」神「後は任せなさい」娘「年黒とも白とも言わないよ!」年「足掻いて散るねバイバイ!」 |
736. 青年 ヨアヒム 14:01
![]() |
![]() |
3D:娘「会話するのはいいけど灰考察も希望出しも間に合わないよ!」神「ちょw狩何故出たしw」娘「何故しか発言できないよ!」 ・兵 1D:神「回すの早いわね。騙るわ♪」年「潜るね♪」兵「潜ればいいのかな」 2D:神「ちょwww」年「マズイ必死で抵抗するよ!兵もっと喋って!」兵「待ってくれ今赤ログ読んでる」 3D:兵「狩が出た。非狩を回そう」神「そんなの明日でいいから先に襲撃セット変更w」兵「むぅ」 |
737. 青年 ヨアヒム 14:01
![]() |
![]() |
・老 1D:年「潜るね♪」神「騙るわ♪」老「者が典型的な騙りじゃ。吊ろうぞ」年神「強硬ワロタわw」年「青に入れたけどこれはヤバい」老「わしが占い候補じゃと!?わしに黒判定を出す者はやはり偽で通す!長役の可能性も述べておくぞい」 2D:老「長役の可能性挙げたあの苦労は一体…」神「ワロスw」年「ねーよwww」老「振り上げた拳をどうすれば。とにかく▼者で!まだ霊偽もあるぞい!」年「必死に抵抗するよ!」 |
738. 青年 ヨアヒム 14:02
![]() |
![]() |
3D:老「48時間前から▼者と言っておる(ドヤ」神「よかったわねwなんとか行けそうかしら♪明日は抵抗しないわ♪」 ・羊 1D:羊「妙長どちらか占でしょうか>>177」神「ああんその視点危ないかも>>272」 2D:神「アッー」年「あばば」羊「粛々と●修出しますね」年「ちょw心配w僕吊られたくないw」 3D:羊「狼吊りの場面ですよねと考えていたらうっかり▼神と言ってしまいました」神「ちょw」 |
739. 青年 ヨアヒム 14:02
![]() |
![]() |
・修 1D:年「ちょw回すの早w」修「いいじゃん。わたしは潜るね^^」神「ちょwじゃあアタシが騙るわよw」 2D:年「ちょw」修「宿真。ペタ必死で抵抗してね^^」年「うわー宿偽だー」修「なにその薄い抵抗。余裕で吊られたら相方絞られちゃうでしょ。ぶつよ」年「ギャー!霊偽だ!」修「可愛いけど吊るね^^」神「ちょw」 3D:神「ライン切りでアンタに絡んでおくわ」修「いいよ。適当に抵抗してね^^」 |
740. 青年 ヨアヒム 14:02
![]() |
![]() |
・旅 1D:年「占回し早w」神「騙っていいかしら♪」旅「好きにしろ」 2D:年「ちょwww」神「真ね」旅「分からんがGJ出ないだろうし噛んでおく」年「うわー宿偽だー」旅「薄い」年「えっ」旅「もっと泣き喚け」年「ギャー霊偽だー!」旅「分かった。バファリン吊り」神「ちょw」 3D:神「最後までアンタ白塗りしてくわ♪」旅「構わない。グレランが盛り上がるんで」 以上、灰考察と代えさせて頂きます(キリッ |
741. 青年 ヨアヒム 14:31
![]() |
![]() |
総評 ○旅=羊=兵>老>修>>>娘>>妙● 神狼から考え直してダイジェストやったら老修旅も狼ありと感じた。 逆に、兵羊はしっくりこなかった。特に兵狼はまず無いと思う。ただ、最終日まで残って狼に誘導されずちゃんと見極められるか心配ではある。言い方悪くてごめんね。 妙は僕にやけに絡んできたのが年吊りの日だったから必死だったのかな、って。1日目との豹変具合が黒い。焦ってるように感じた。 |
742. 青年 ヨアヒム 14:32
![]() |
![]() |
修は●出しが違和感。安易に吊れそうなとこじゃなく狼?ああ、そうかも。な●出し的な。灰と絡んでるけど具体的な灰考察無いし。見極めよう感はあるし黒くは無いんだけど、GS作ったら自然と黒側になった。 旅もグラランwktkしてる割には●出しが適当感。でも狼なら1dで俺かばう意味無いし単体で白いんだよね。ここ狼なら俺うん○こ漏らしていいかなと思う。でも狼ないからあり得るに移行。 |
743. 青年 ヨアヒム 14:34
![]() |
![]() |
老は単体だと黒いかも。年とのライン切り、老の言動なら普通にやりそう。ボケた爺さんを装ってるのかなぁ、とも感じた。ただ、何故か俺のパッションが白だと叫んでる。 娘は何度見ても分からない。発言見たら白っぽいんだけど俺のパッションが無反応。黒要素は何もないのに。何故だ。GS位置は他のメンツと比較しての消去法。なんかもう妹メンゴ。 あ。喋り過ぎたかも。でも今日は灰語りがメインだしいいよね。また夜に!@6 |
青年 ヨアヒム 14:50
![]() |
![]() |
一瞬ニコラスがフリーデルに告白してるのかと思ったお むーん。狼誰だろ。リーザだと思うんだけどなぁ。違うかなぁ。意外と修狼あるかなぁ。羊もっと良く読んだ方がいいかな。白っぽいけど無根拠なんだよな。 ありえるとか言ったけど老旅は狼ないか。あったらうん○ry |
744. シスター フリーデル 15:08
![]() |
![]() |
1つヨアに言いたい事があるんだけど、システム上G国は1人が変更すれば襲撃先変更完了ですよ。 夜明けのパメラのテンションの上がり方がすげー意味わかんないね。 クララさんが村騙りだったら真狩人その場でCOすべきですよ【非狩】 まぁもし真狩が居ても頭の回る人間なら出て来ないでしょうけど。 |
745. シスター フリーデル 15:16
![]() |
![]() |
占い機能死んだって思ってたし●出し適当ですよ。神狂なら兵に白出ししても辛いし黒出しにくいかな、って狙いが一応あったんですが無駄でしたねぇ。 夏休みの読書感想文みたいな考察は読んでないですし出さないよ、直接お話しましょうよ。 >>716 いやw別に愛してはないよ。 ▲屋→▲老か青→▲残面子で中庸域で最後に白枠と殴り愛つつ黒域を懐柔もしくは残した黒域を上手くSGにして白と一緒になって吊す作戦でGO。 |
746. 青年 ヨアヒム 15:18
![]() |
![]() |
おおう。リデルyahooBB! それは分かってるけどセット変えるぞとかザワ…で少しまごつくだろ?長くて数分程度だろうけど、不慣れ狼がいたらもうちょいあばばになるだろうし。 リデル、後でいいから灰考察ざっと挙げてくれない?ログ読めばいいじゃん考察投下面倒、なのカナートは思うけどまとまってた方が分かりやすいんだ |
747. シスター フリーデル 15:46
![]() |
![]() |
HI!Yoa!Yahoo! 1人変えて「▲書セットしたんで動かさなくて良いですよ」で長くて10秒ぐらいでしょ。村騙り?とか意見聞いてまごつくなら解りますが相方が不慣れなら聞かないな。 うーん、まぁログ読めばいいじゃん考察投下面倒もあるんだけど・・・意味ある?って思う感じで。考え説明する、って意義で出すんで了解したよ。 もっとかわいらしくねだってくれるとやる気が出るかもしれないw仕事戻るんでまた夜に |
748. パン屋 オットー 17:29
![]() |
![]() |
初日から発言精査してたら出かける時間になってしまった。 ■.宿と者どっちが狂人? ここだけは皆の考えはっきりさせておいたほうがいいと思いました。答えてね。 僕は老兵あたりがLW怪しいと考えてるよ。つまり宿は真。 詳しくは夜に考察落とす予定。 |
旅人 ニコラス 18:52
![]() |
![]() |
3縄灰8は分の悪い戦いだが。今日で結果的に狼陣営ストレート吊りしてるとなると欲が出てくんだよなぁ。欲を出すとロクなことにならねえのは分かってはいるんだが。 明日どうすっかな。パメラ吊りでもいいが、外した場合の損害がでかすぎんだよな。 |
749. 旅人 ニコラス 18:58
![]() |
![]() |
>>748オットー(返信不要) ・・・聞くほど大事なことかね。ジムゾン黒ならレジーナ真なんだろうよ。色々と残念なことだが。ディーター?そんな男もいたかも知れない。 ペーター黒なんだろ。3d>>668見てどう思う。それともオットー、実はお前狼か。 3dの繰り返しになるが■割とどっちでもいい。状況上、真狂の中身が判明したトコで然したる情報は得られない。 |
751. 少女 リーザ 19:34
![]() |
![]() |
バサバサつばさようせいのつばさ 今日はちょっと帰宅が遅くなりそうなの とりあえず目に付いたところ ☆青>>733.羊or兵。たぶん積極的黒狙いで羊だったの。 >>748.どっちでもいーや。なの。神黒な以上、片白の老に判定で色をつけるつもりはないの。モリ爺は帰ったら見返すの。 |
752. 青年 ヨアヒム 19:38
![]() |
![]() |
ハアハアリデルたんの灰考察欲しいよぉハアハア! ●でも▼でもいいんだけど、この理由でこの人を!っていうのが感じられないんだよね。旅もだけど。流れ見てとりあえずここ適当に挙げときゃいいでしょ的な?でも>>745読んで兵挙げた狙いは分かった。蟻が十匹! 屋■宿真だと思う。というか者が狂人だと思う。 者の真要素が見当たらない。昨日の狩COへの反応は完全に人ごとだった。 旅>>749屋狼はないよ!@4 |
753. 負傷兵 シモン 20:01
![]() |
![]() |
娘>>725 リーザとラインがあると見た。 青も言っているが、候補に青を持ってきた点とか、年吊を回避しようとしていたところとか。(人のことを言えないけどね) 屋>>748 宿真で見てる。者は狂。信頼するのは難しかったけど、修2d>>411も言うとおり、そういうのもいる、という結論に至った。 |
754. 羊飼い カタリナ 20:27
![]() |
![]() |
ご飯を食べようか迷いつつちらっとお邪魔します。 昨日言い逃しちゃいましたけど、ジムさんクララさんお疲れ様です! ☆娘>>726:んー…今疑ってるのはリーザちゃん。次点でモーリッツさんです。読み返していてリーザちゃんとジムさんにラインを感じました。主に気になったのは2dの発言です。どの発言も神真前提過ぎる気がして。 |
755. 羊飼い カタリナ 20:27
![]() |
![]() |
☆青>>733:【】付けるの忘れててごめんなさい~!>>661でちょっと触れましたが【▼兵▽娘】です。といっても灰吊りよりロラ希望だったので深く考えた結果ではないです。純灰! 屋>>748:宿真者狂で見てます。見なおすとどうも狂人にしてはレジーナさんは目立ちすぎなように思うんですよね…。 |
神父 ジムゾン 21:38
![]() |
![]() |
兵 1d:>>298●老は年占いからの票逸らし? 2d:>>410>>469▼宿は少し目立つけど、とにかく宿を始末したかった?>>499多弁を理由に修旅を白視っていうのは寡黙狼な自分と比較したから?>>529屋狼はない主張。 3d:>>559いきなり宿真予想は襲えてほっとしたから?>>625書疑いは老>>583修>>605旅>>610あたりに追従感。>>675またまた屋狼はない主張。 |
神父 ジムゾン 21:38
![]() |
![]() |
兵続き 4d:>>753妙疑いも追従気味。 屋狼ない主張だけ自信ありげなのは屋狼ないのを知ってるからじゃ?もしくは神屋兵…ないか。 神年兵なら宿襲わず神で信用勝負するっていうのはわかるけど、狼が宿真と見てたならどこを占うかわからないから襲えるうちに襲ったという気も。2d時点で兵を吊り希望に挙げてたのは娘だけだし。 |
神父 ジムゾン 21:39
![]() |
![]() |
妙 1d:>>186「なんだか偽物さんが少ない」は神妙両狼だと言いにくい?>>216>>230あたりは共感。>>249>>250>>253雑感に挙げてるのは修旅書娘青で年は印象ない枠。>>292老に疑問を唱えつつ●青は年と共通の動き。ラインにも非ラインにも見える。 2d:>>421盤面整理で年吊りありえない>>423宿狂者狼>>442>>458青羊疑いは神と共通の動き。 |
神父 ジムゾン 21:39
![]() |
![]() |
妙続き >>459>>460年黒要素挙げ。>>467>>468>>513>>531年庇いというより「単に白黒検討せずにの班吊りが嫌なだけ」という主張は一貫してる? 3d:>>584>>591>>592>>593神真視。>>591神の「白はガン無視」にひっかかる。>>593神へ質問。翌日偽確するからライン切り意識が働いた?>>618兵白知ってるから言えること? |
757. 少女 リーザ 21:41
![]() |
![]() |
ただいまなのー。ふむ。 斜め読みしたところ、なんかSG要員になってるような。 主な疑い先は2d?まぁ年黒だったしね。疑われても仕方ないかーくらいには思ってるけど、そこについてあんまり質問とか飛んできた覚えがないのよねー。当時やりあった青はともかくそのほかの人は少し怪しいかなー。っとふと思ったの。 ★羊>>756.えと。狼だったら勝てる気がしないからオトにいを疑わないの?ほかに理由があるなら教えて |
神父 ジムゾン 22:03
![]() |
![]() |
老 1d:>>210いきなり者偽主張。1dの状況を振り返ると老狼なら真の信用落とし?>>319「者は黒だしてくる」は怪しい。>>277●年はレジーナとかぶりつつほぼ1票目なのでライン切りの範疇。 2d:>>370>>371宿偽視。宿村騙り説は狼ぽくないかも?>>373年の白要素が宿からの黒。気になるのは宿者強烈に偽視なのに神真要素を挙げてないところ。神狼を知ってた? |
神父 ジムゾン 22:03
![]() |
![]() |
3d:>>552「宿真神狼者狂」と「宿狂神狼者真」の2パターンが入ってて、それぞれ結論が違うのが気になる。神狼で宿者の真狂わかるのは老狼の場合だけ。>>681>>690あたりは村っぽい。 4d:>>697>>703ここも狼っぽくない。 |
神父 ジムゾン 22:19
![]() |
![]() |
羊 神から1d●羊、2d▼羊、1dは死票っぽいからライン切りの範疇だけど、2dはカタリナ自身それなりに疑いを集めてたから屋の判断次第では▼羊になったかもしれない。そうなるとLWは黒出された年。先行き暗すぎて決死のライン切りにしてはリスキーすぎる。 ただ>>465神黒より>>497神評>>643吊り希望神…と神狼が見えてるような発言は気になる。でもライン的にない。 |
神父 ジムゾン 22:24
![]() |
![]() |
青 1d:2票入ってる年から2票目●青。 2d:青は宿偽視、年吊り。 3d:神真視。翌日偽確するのに。 ライン切りたいのか切りたくないのか狼としたらよくわからない。素直に切れてるでいい気がする。 |
パン屋 オットー 22:30
![]() |
![]() |
旅>>749 滅茶苦茶大事に決まってくるじゃん。これによって妙老に対する考え方が根底から変わってくよ。 議論する前に前提をしっかり確認するのは必須。それともニコは最終日になって老の単品黒さと宿の偽っぽさで延々と平行線を描きたいのかい?おつかれだね。 |
神父 ジムゾン 22:36
![]() |
![]() |
これからは、誰を黒く見るか、誰を白く見るかってのをきっちりだしていったほうがいいよ。 極端なことを言えば、もう灰に1狼なんだから黒視の相手は1日ひとりでいい。他の灰を全員白視…はまあやりすぎだけど、他の灰を強く白主張するとSG探してない狼っぽく見られたりする。 修旅あたりの強弁白の白主張はそれほどしなくていいと思う。 |
神父 ジムゾン 22:41
![]() |
![]() |
今のもいの位置だと、周りの流れに反してリーザ白なんじゃ?という感じを出していってもいいかもしれない。狼にしては先を考えてない感じで。 もいのリーザ疑いのきっかけ>>186は神狼という事実でむしろ村要素に転じる気もするしね。あと兵を強めに疑ってるからリーザ白かも?みたいなのはそれほど不自然ではないし。 |
神父 ジムゾン 22:51
![]() |
![]() |
なんとなくだけど、もいの立場だと、多少修を疑い返してもいいような気がするが、どうなんだろ。 今日の終盤フリーデル疑い気味にいって、襲撃!とかだと非狼っぽく見られるかも。微妙か? |
758. シスター フリーデル 22:53
![]() |
![]() |
>>752 ヨア むー、全然かわいくないです。踏み潰したくなりました。 >>オト 私は宿真だと思ってるよ。 オトは兵老なの? まぁ、だいたいまとめて来たよ。 ◆老:色々要素はあるけど白なんじゃないかな、と。 ◆青:つーかグレラン好きはむしろだらだらと灰考察落とさない人間の方が多いよ。 ◆旅:良いんじゃん? ◆羊:素ぼけ感。リナちゃんなりに状況にあっぷあっぷしてる感じが村な感じがする。 |
759. 羊飼い カタリナ 22:54
![]() |
![]() |
☆妙>>757:うーん、疑ってないんじゃなくて、私の中では可能性が低いのでまだ考えたくないのが実情です。オットーさんを疑うべきかどうかはどのみち今日の結果で分かるんじゃないかと。屋真だとすればかなりの確率で噛まれると思いますし、噛まれなければそこで疑う必要が出てきますね。とりあえずは灰考察を待ちます。 |
760. シスター フリーデル 22:54
![]() |
![]() |
◆兵:素ぼけ感2。 寡黙だなんだは既出なんだけど強いて見えるのは>>625の書疑い、今日のリーザちゃんは乗っかり感がするぐらいかな・・・。昨日の「一日目から質問の量が減った」 兵★この辺りもう少し説明出来る? ◆娘:存在感がない、っていうか他と波風たてなさ過ぎるのがんー。 一応昨日居るのかな?かな?って言って少しはパメから反応あるかなーって思ったけど特に無かったのが残念。 |
羊飼い カタリナ 22:59
![]() |
![]() |
素ぼけ散々指摘されるぐらい我ながら馬鹿オーラ放ってるからこそ、私を狼視してくる方々が怪しく見えるんですよねー。だって単純で吊りやすそうじゃないですか私?でも同時に仲間に付けやすそうでもある。うーん、傍から見た私はどうなんだろう? |
神父 ジムゾン 22:59
![]() |
![]() |
役に立てるなら幸いだけど、もい自身の素直な考察のほうがいいような気もするんで、まあ参考程度に。 妙先吊りよりは、兵疑いで▼兵→じゃあ妙疑いで▼妙→最終日が動きやすそうかなと思うが、そううまくはいかないかなー。 |
761. シスター フリーデル 23:00
![]() |
![]() |
今日の夜明け>>702異常にテンション高いのって何でだ、狩人抜けたからか?って感じ。 ◆妙:状況白じゃなかった子。妙が引っ掛かってる始まりは1d>>190からこういう範囲を作って黒塗りするのって人外要素。経験要素が入ってるけどね。 あと妙のあげる灰考察で素直に白い人が居ない。特に1d2d。 ▼年周りで2dヨアに突っ掛かるのに私にはリーザちゃんから触れて来なかったのも違和感。 |
羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
ああ、違和感って視点違い?そこを指摘されたからこそ怪しまれたんですよねージムさんに。つまり相手狼陣営でしたけど!泣いた!じゃあ私から見た視点違いは神老妙。けど性格とかありますからねえ。うむむ。 |
762. パン屋 オットー 23:03
![]() |
![]() |
神が狼だったらどうして宿を襲撃したのだろうかと考えたんだ。 2dで年黒出された時点では宿が狂か真かは半々。これは、3dの霊判定でも皆の意見が真狂半々だったことからも見える。 そして、神が圧倒的に信用得てる状態では占ロラは当然神が最後になるだろうし、護衛も神に付くだろう。 占機能破壊がいつでもできる状態で、さらにロラで確実2縄消費させられる見込みがあるのに、わざわざ宿喰う必要があったのだろうかと。 |
763. シスター フリーデル 23:03
![]() |
![]() |
今んとこ娘妙辺りだと考えてるかな。 なんだかんだ言って第一インプレッションが私的には信頼出来るなーって思ってるんでリーザちゃん予想です。 >>760のシモンちゃんへの質問補足なんだけど質問減ったのって黒要素じゃなくない?って事ね。 1dは戦術メインで質問が多くなりがちだし日が進めば聞きたいことの方向や密度が変わるのは自然ですよねー、って事。 とりあえず夕飯食べに行きますんで離席。 |
764. パン屋 オットー 23:04
![]() |
![]() |
僕は神真かつ宿の真狂半々の場合、この襲撃は明らかに割に合わないと考える。 そうすると考えられるのが2つ。2dの時点で狼目線宿真が確定してた。さらに、僕の決定に沿って宿に狼を占われると非常に狼にとって不都合が生じた。 この2つの条件を共に満たすのが老狼なんだけどどうかな。 同じようなことは昨日も出して、ひねくれた見方だと自分で言ったけど、神狼という情報が加わるとだいぶ信憑性増してくるとおもんだけど。 |
765. 負傷兵 シモン 23:05
![]() |
![]() |
修>>760 老>>373「1日目の自分の意見出しが弱く感じる。質問や回答でのらりくらりな感じがする。ほんのり黒い」という言葉から、怪しまれるのを恐れて質問を減らした、という感じだ。 |
766. シスター フリーデル 23:12
![]() |
![]() |
食えば占いロラ開始確定だから、じゃないのかなー。 灰LWがすぐにひっかからなくても占い機能破壊は遅かれ早かれやらなきゃいけないんだったら初回噛み安定だと思うけど。 宿者両方食えただろうけど▲宿なら▼者、で狼視点どちらが真かは確定してないけど真占いを葬れる。▲者しても年黒見られたら「年黒出しで真の可能性がある宿」「信頼を得ていた神」は残される、それじゃ占い機能破壊にならない。今度こそご飯! |
神父 ジムゾン 23:15
![]() |
![]() |
>>762>>764 狼視点どう見ても真だったし あの真を生かしといてもろくなことにならないだろうし 宿襲撃じゃなきゃ屋襲撃しかないけど普通にGJ出そうだし てゆか賭けてもいいが宿は絶対老を占ってないと思うな! |
767. 老人 モーリッツ 23:27
![]() |
![]() |
帰ったぞ。 屋>>748 わしの考えは変わらん。『者は偽』 である以上宿真者狂しかない。 GSは朝の考察(書きかけじゃが)を見るがよい。 上から順に妙兵娘じゃが噛み筋も考慮に入れたいのでまずは▼妙かの |
768. パン屋 オットー 23:34
![]() |
![]() |
他に占い絡みでは、1d者が出てきた時点では、狼目線者が真占だったわけで、偽っぽい状況で本物がCOしたんだから追い打ちかけたいのが人情じゃないのかなと考えた。実際ペタはそうしてるよね。 そう考えたとき、者に質問かけて真意を聞き、弁解の余地を残した妙娘修当たりは白めになる。 そこで一緒に者叩きしてた老が上がってくるんだけど、1d>>273としながら老じゃなく青に投票してたペタが、2dには青放って老に攻 |
769. パン屋 オットー 23:34
![]() |
![]() |
撃してたのがすごいライン切りっぽく見えるんだよね。 あと、「者は黒出してくるはずじゃ」の論理も黒出されるの予期して作ってたものに思える。 修>>766 確かに宿喰い無ければあと3回ぐらい統一できたのか。そう考えると早期の占い破壊は意味あるね。でも初回いく必要あったのかな。宿が勝手にやるかを見ても良かった気も。 そして宿喰わなきゃ残されるのも理解。 |
770. 村娘 パメラ 23:34
![]() |
![]() |
ただいまだよ、遅くなってごめんね。とりあえずこれだけ。 ■どっちが真かだなんて発言読み返してもわからないよ。宿真だよこんな真だって居るよっていうなら、じゃあ者真でこんな真だって居るんじゃない?って感想しか出てこない。 年狼だったのは狂誤爆なのか真だったのかわからないよ。宿真だったらもしかしたら決定に従わずに自由に占ったかもしれない。 |
771. 村娘 パメラ 23:36
![]() |
![]() |
その場合●希望がその時地味に集まってた人の中に狼?って疑いもあるしオトさんが>>764で言ってる通り老を占われたくなかったって念もあるけど正直今となってはわからんですだ。 フリ様>>761 昨日は「GJ出せば1増えるに!」と思ったですが少し考えて「村の騙りだったら1GJ出るんじゃ?」って思ってたのでクラさん死んじゃってギャー!ってなったんだ。存在感無いみたいで悲しいけどぼくはここに居るよー! |
772. パン屋 オットー 23:49
![]() |
![]() |
兵疑ってるのは、もう少しおとなしめの理由で、村っぽいと白く見れる言動が無いのと、 >>232で村長が灰の場合というのが無くて視点漏れ?の疑惑。村人の場合というのがちょこっと入ってるけど(正直見落としてた)、潜伏狼の場合は無いのって思うし、何より付け足し感がする。 あとは早くから村長のこと気にしてて、狂人がどこか探してる狼なのかなって思った。 しかし、ここらは性格要素大きいし、正直全然自信は無いよ。 |
773. パン屋 オットー 00:07
![]() |
![]() |
みんな大好きリーザたんは、神狼でそれ知ってるなら>>186>>187がものすごい道化だよねってことで狼じゃ無いと思うよ。 >>458の老ほぼ白省略も狼にしては大胆だと思うし、安易な片黒吊りはやめようっていう姿勢も理解できる。狼だったらぶつかってまで年擁護するところかな。 ただ、>>442「まだ私には分からない」っていう言い方がアピ臭くて気になったってのはある。 【本決定は▼神】 |
774. 旅人 ニコラス 00:08
![]() |
![]() |
>>752ヨアヒム最終行 マジレス楽しいか? >>757リーザ そもそもお前は2d>>459>>460>>467でペーター黒評価で▼年異議なしだったよな。ヨアヒムに突っかかったのはあいつ(他にも居たが)の▼年の「理由」が不服だったから、だよな。ペーター黒だったから疑われても仕方ない、で納得しちまうのか。 |
775. シスター フリーデル 00:12
![]() |
![]() |
[老年神+者]だと宿真確定。それだと▲宿は必須だったって事が言いたいのねオトさんは。 「初回いく必要あったのかな」 それは解らない。初回安定だとは思うけど爺さん狼以外は必須ではないね。まぁ、私は状況白は信頼出来るけど状況黒って信頼出来ない派なんです、特に占い機能破壊の場合。 兵>>232は潜狼や村人の場合は不利じゃないから"もうどうしようもない"に入らないんじゃないのかな、って思った所存。 |
776. 老人 モーリッツ 00:15
![]() |
![]() |
書の狩人COに対する態度まとめてみたが何か情けなくなるの。 全員ぶち切れて当然じゃと思うんじゃがなぁ そのまんまGSにしたいぐらいじゃよ全く。 老、尼:ぶち切れ 娘、青:否定的 屋、旅、羊:容認 兵、妙:反応なし |
777. 旅人 ニコラス 00:16
![]() |
![]() |
ただの独り事故返答不要。 >>771パメラ下段。狼視点、一応クララ狩か村人騙か不明。どちらにせよ噛むんじゃね。クララの死体を見てギャーってなった、って意味がよう分からん。 ・・・そういや。>>702パメラの発言を見るに、クララの村騙り考えてた奴も居たんだな。今朝のジムゾン第一発言見るまで気付かなかったなァ。村騙り狩があのタイミングで出てくるメリットがまったく分からんので考えもしなかったなァ。 |
778. 少女 リーザ 00:18
![]() |
![]() |
ヨア兄:年とは>>222>>231>>260の流れが非ラインぽいの。でも>>287は少し怪しい。>>273とかで黒要素とか言ってるのに、>>287は老じゃなく青。そしてはっきり黒とは言わず「判断つきづらいから」。自身が占われそう→ライン切り疑惑なの。>>395は僕吊らして~がすこし違和感なの。>>408も遠慮気味?>>382>>386>>483とかはやっぱりライン切れ印象。やっぱり吊りに至るには根 |
779. 少女 リーザ 00:18
![]() |
![]() |
拠が薄い気はするけど。 神は>>501>>503>>507は結局>>491で言ってた狼ゆえ?な発言は見えてこないの。ここは強引に疑いに言ったライン切りorSG疑惑なの。>>613>>619で白視してるし非ラインかな。>>665も両狼なら言いにくいかな。 総合してラインは年→青はラインつながってると思うけど、他が今いちなの。 フリ姉:年から>>212>395一貫して白視。あんまりかかわりない。尼か |
780. 少女 リーザ 00:18
![]() |
![]() |
ら>>258から>>281。年票集まりかけてたところだから他に入れた?という穿った見方もできる。疑いの根拠もよく見えないし。でも>>448とかは両狼なら蛇足言わずにおいてもいいと思うの。非ライン。 神と。>>234>>237>>245>>258に作為的なものは感じないの。尼からの神タッチも自然。 総合してここのラインは薄く年—尼に無理やり見ればあるかも・・・、程度。たぶんないの。 ニコ兄:年から |
781. 少女 リーザ 00:18
![]() |
![]() |
の絡みは少ないの。あげるなら>>238程度。旅から見ると>>294がわざわざ仲間の狼に言う発言か?と思うの。非ラインぽいの。また>>472が、年の黒さをしっかり指摘した上での▼。ここは村人っぽい。 旅—神のラインも非ラインもいまいち見つからないの。非ラインを上げるなら>>532はわざわざ仲間が突っ込む所じゃないなあくらい。 どっちのラインも見えず。ここもないかなぁと思ったの。 パメ姉:>>372 |
782. 少女 リーザ 00:18
![]() |
![]() |
>>390はかなり表面的な質問だと思うの。こういうのは狼間でもできるかなと思う。>>418>>419いまいち年への対応を明確にしてないの。穿った見方なら、様子見? 神>>188>>218>>221は狼でもできそうかなーと思ったの。 総評すると娘—年ラインも娘—神ラインも絡みがかなり薄いの。同時にこのラインを否定できるだけの根拠も見つけられなかったの。ラインで見るなら狼はあると思うの。 モリ爺:年 |
783. 少女 リーザ 00:18
![]() |
![]() |
との。>>238>>248は狼でも十分できる範囲。でも>>268は早めに決着つけようとしたなら納得。でもそれに突っ込んだのは>>273。そこからの>>277は演技派過ぎ。でも>>287で結局、年は●青にしてるからそうでもない?>>371は当時としても結構無理のある考察。そこからの>>373白補強も無理があると思うの。急に年が占われて焦った?と感じるの。 神との>>552。現状ありそうなcase2を |
784. 少女 リーザ 00:19
![]() |
![]() |
屋噛みというリスキーすぎる手を根拠に考えにくいとしているの。神狼から目をそらしたかったように見えるの。 総評。ありそうななさそうな。1dの>>269>>273>>277がどうしても引っかかる。これがなければかなりありそう。 リナ姉:年と>>238>>243は狼でも可。>>473はLWとなるには羊はかなり頼りなさげ。▼年は出しにくいと思うの。 神と>>177両狼ならいちゃいちゃしすぎなの。でもあふ |
785. 少女 リーザ 00:19
![]() |
![]() |
れ出す羊の初心者感からすればそれもありと思えるの。>>295>>475は1dは羊は票入ってないし2dは▼年ムードではあったから、ライン切りとしては十分アリ。>>643はかなりライン・・・というか視点漏れな感じ。神=占と認識し切れてないの。 総評。かなりありそう。ここが本命なの。単体色も黒だし。 シモ兄:要素取れるほどしゃべってないと思うの。なんとも・・・ これ考えてたら、だいぶ時間食ったのー。 |
786. シスター フリーデル 00:22
![]() |
![]() |
多分居なくなってしまうオトさんとは意見交換しておきたいですね。リーザちゃんからの反論も期待してたり。明日にでも。 >>773 屋 >>186>>187は"道化" 私も考えましたが、神狼で「仲間がやる筈ない」と2dの▼年反対は年狼で「仲間がやる筈ない」とベクトルが被り過ぎててそれ狙ってね?って思ってます。多分どれか1つなら、性格+相性要素なのかなと思うんですが。客観的にみて迷宮し過ぎだと想いますか? |
787. 負傷兵 シモン 00:23
![]() |
![]() |
屋>>772村長の潜伏狼なら、どんな形にしろ狼が吊れることは良いのでとりあえず喜んだと思う。結局、村人だったわけだが。 老>>776 去るなら静かに去ってほしかった、というのはあるが、まあなってしまったものはしょうがないと思っている。 |
788. 老人 モーリッツ 00:24
![]() |
![]() |
でもつい横槍で返答しちゃう。 書村騙りは>>700なんでかなりNGじゃの。 ただ、村騙りでもできる狩人なら対抗CO思い留まれるかもしれん。 狩人の頭脳に期待しての書の村騙りじゃったら素晴らしいの。 惜しむらくは>>703じゃ。 よく考えれば打てた作戦じゃし、つい直情的に(#^ω^)ピキピキやってしまった のは反省しなければいかんな。 |
790. 旅人 ニコラス 00:33
![]() |
![]() |
んー。宿は噛むつもりならすぐ噛むんじゃね。初回いく必要あんのか?っつうより寧ろわざわざ日をあけて噛む必要があんのか?機能破壊目的なれば者噛みより年に黒出しの宿噛みの方が説得力あるだろうし。残った占いの信用を消す意で。割に合わなくはねえだろうし、機能破壊と老の白黒もさほど気にしたモンじゃねえと思うが。 >>768>>769辺りはもう一度考えてみる。遺言サンキューな。 |
791. 少女 リーザ 00:35
![]() |
![]() |
☆旅>>774納得なんてしてないのよ。だから昨日は>>589で自分の意見を理解してもらおう&ヨアにいの意見を理解しようとしたのよ。でもペタ黒なら結果だけ見れば、あそこで積極的にペタ吊り動いてた人はやっぱ白いし、ペタかばいに行った私は黒いの。その事実は受け入れるしかないのよ。 んで、連投のライン考察&昨日までの考察まとめると ●羊>兵=老>娘>青>尼=旅○ |
793. パン屋 オットー 00:40
![]() |
![]() |
青と修はもう白でいいかなと思ってる。青は、青年、青神ではやり合ってるのに神年が薄いからライン切りって言うより素直にSGかなと。 修も>>281とか>>348とか雰囲気狼っぽくない。昨日の修神も話噛み合って無かったし。 修>>786 >>186の道化っぽさと年反対の必死さはベクトル同じでも色違うから狙って重ねたようには見えないな。 >>老 狼さがせ。 |
794. シスター フリーデル 00:41
![]() |
![]() |
>>771 え?村騙りあるって考えてたら普通にクララさん村人でも死ぬんで死体があったからといって>>702「もうやだ狩人確定!?」にはならないんじゃ・・・。 狩が偽狩COした相手を護るのは低いと思うのですが。 |
795. 旅人 ニコラス 00:47
![]() |
![]() |
なんだジムゾンまだ生きてたのか。 狩人CO周りの憤り反応なんざまとめたところで何に使うんだ。狩人に対する考え方の違いだろうよ。基本縄は増えないモンだと割り切ってやりゃいいんだ。惜しいとは思えどイチイチ腹立てるもんでも。つーか、グレラン中の灰狩ってすげーやりにくいんだよ。潜伏臭勘違いされるしよ。 >>>777は別にクララを責めたくて言ったわけじゃねえからな。念の為 |
神父 ジムゾン 00:49
![]() |
![]() |
旅修の突っ込み? クララ村騙りでも狼が狩と見たなら襲撃される =襲撃だけでは狩確定ではない なんでショック受けてるの?て感じなんだと思う 俺が第一声で村騙り言ってるし狼思考にとられてるかもね まあ大した要素じゃないと思うけど |
796. 老人 モーリッツ 00:51
![]() |
![]() |
直接的に黒要素というものではないの。 容認派とは考え方の根本が違うということじゃ。 前々から話の合わない羊はそりゃ容認にいるじゃろうし 文句を言うところが似ている尼はそりゃ同じところにいるわけじゃ。 |
798. 旅人 ニコラス 00:55
![]() |
![]() |
>>791 あれ。お前ペーターを庇ってたのか?単に▼理由がおかしいってんでヨアヒムとエアボクシングしてたのかと思ってたんだが。 あー。なんか頭回ってねえな。 【本決定了解】 了解するまでのもんでもねえが。あばよオットー。今まで御苦労だった |
神父 ジムゾン 00:56
![]() |
![]() |
うーんどうだろ、村騙り考えてたのに襲撃で狩確定ってなったのがなんで?って感じなんじゃない? まるで村騙り懸念しつつ襲撃した狼みたいだわ…みたいな でもそこは大した要素でもないしあんま気にしなくていいと思うよ〜 |
800. シスター フリーデル 00:58
![]() |
![]() |
神父様、捨てておいて欲しいものとかあります? あと黒歴史のポエムとか燃やしておきましょうか? 狩CO関連は狼が素直に表で「出てくれてありがとう!」って態度をとるとは思えませんし要素にはならないと私も思いますね。 >>793 必死さねぇ、宿強襲年黒って形だったから必死にもなると思いますが。 |
801. 青年 ヨアヒム 00:59
![]() |
![]() |
>>774 ネタをネタと分からぬ者はry ……しいませんでした(´・ω・`) ▼ジムゾンセット済みだよ! オットーさようなら!今までまとめありがとうな(*´∇`*) ジム姉もお疲れ様。すっかり騙されたよ(´・ω・`)君は上手かった。またエピでね! |
802. 老人 モーリッツ 01:00
![]() |
![]() |
青は別の要素で白じゃろうと見ておるので、残ったのが妙兵娘旅じゃが ほとんどがわしのGSの上位となっておってリンクしているのぅ、と思ったわけじゃ。 そう考えるとわし以外には関係ない話じゃったかもしれんな。すまんのぅ |
803. 少女 リーザ 01:00
![]() |
![]() |
あー遅れたけれど【本決定▼神了解なの】【指差し確認】 >>798.そのとおりなのよ。でもその点で青をたたくということは間接的に年を庇うことになるのよ。 年吊るなら要素を挙げろ!→あげれなきゃ吊るな!→年生存 ・・・のルートで私は今疑われてるんでしょう? |
804. パン屋 オットー 01:00
![]() |
![]() |
リナはな−。ほんとに見落とし多いんだけど、性格要素としてしっくりくるかなな−。初っぱなから突っ込まれてるからな−。 とりあえずここがLWならば明日一人になったら大きく崩れるだろうからそうしたら要注意だね。今は純灰。 パメはなんか目立たない。ただ、昨日の段階でも者に質問するその対話姿勢は村っぽく見える。 ニコはいちいち議題に文句言ってきて生意気だ。だがそこが白い。最近なんか優しい。見直した。 |
神父 ジムゾン 01:00
![]() |
![]() |
もい、これだけは言っとくけど決して無理しないでね。 初日に言った通り、もいもおもちもすげーがんばってくれたから、結果がどうなろうと俺は本当に満足です。 まあ勝っても負けても、楽しいEPはがんばった人のためのもの♪と思うので、最後の最後まで勝利を目指してね。 |
805. 羊飼い カタリナ 01:01
![]() |
![]() |
【仮・本決定了解しました】 考えがまとまらない~。ジムさんに2d辺りさくさく疑われてたので、私に対して同じようなところを突っ込むリーザちゃんがやっぱり気になってしまいます。 |
807. 青年 ヨアヒム 01:02
![]() |
![]() |
そうだ!みんな聞いてくれ(*´∇`*) ジム姉のいい感じな灰への絡み具合、1日目の時点では潜伏狂人か潜伏占い師探してたんだな!って今気付いたよ(*´∇`*) だからどうしたって話だけど。 ジム姉はなんで2日目に俺に●にしたの?(´・ω・`) |
808. パン屋 オットー 01:02
![]() |
![]() |
結局満足のいく考察落とせなかった。 もっと色々考えたつもりだけど上手くまとめられんかった。 教訓としては、まとめ役になってもちゃんとこまめに灰考察しようってことで。 |
810. 神父 ジムゾン 01:05
![]() |
![]() |
黒歴史ね♪若い頃ヴァルちゃんにラブレターを書いたことならあるわね♪ まあ純情だった頃の話よ♪ 愛するディタちゃん、アタシたち心おきなく抱き合えるわ♪ いま、会いにいきます♪ |
811. シスター フリーデル 01:06
![]() |
![]() |
まぁ何で必死になるかっていうと▼年になるか▼宿もしくは▼灰になるかって戦略的に大きな別れ道なんですよね。 神父様は「信頼とっていた」訳だし後者にすれば狼有利に運べた筈です。 あー・・・オットーお疲れ様でした。少々カオスになった部分もありましたがそれゆえ貴方の存在は頼もしかったです。まぁ2dの事なんですけど。 |
少女 リーザ 01:10
![]() |
![]() |
まあ、でも私吊られるから、たぶんこの三人全員を吊れる事はない。LWの見極めは生き残った村人たちに託すけどどれだけ自分がヒントを残せるか。 これが大事。もちろんできるなら生存を目指す。でもそれが私の目標じゃない。私の目標は村の勝利。私が死んでも村が勝てればよし。 |
817. 村娘 パメラ 01:12
![]() |
![]() |
フリ様>>794えぇ?だって本物の狩人さんがクラさん護りにいく場所ではないですか?その可能性って低いですか?年狼で神はいずれ吊られるってわかってるのにクラさんは狼だったら狩COなんかしないですよね?非常に申し訳ない言い方になるですが、2狼見つけてるオトさんを絶対に護る必用は無かったと思うんだ。 |
818. 村娘 パメラ 01:13
![]() |
![]() |
もしクラさんが狩人じゃなかったとしてぼく狩人ならクラさんを護りに行きたいと思う。でもクラさん死んじゃった=クラさん狩確定=GJもう出ないって考えだったんですが、ぼくの考えっておかしいのかな オトさんジム姉おつかれさま、お墓の下でみまもっててねっ! もーねむいよおおおおお |
822. パン屋 オットー 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
じゃあ真面目にニコラス。 村の流れを気にせず、自己流で突き進む様子がすごい単独臭。ゆえに全然狼に見えない。 考察も議事しっかり読めてるし、無理なところが見あたらないと思うよ。 口が悪い。 ここも白塗っていいと思う。 残った時間で頑張ってみた。 まあ明日からLWは1人ぼっちなわけで、そこらの態度変化とか見たいよね、と遺言。 |