プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全昼間は人間のふりをして、夜に正体を現すという人狼。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
1人目、楽天家 ゲルト。
2人目、羊飼い カタリナ。
3. 羊飼い カタリナ 12:41
![]() |
![]() |
羊を探して東のはずれの荒れ地まで行ってきたけど、羊の鳴き声ひとつ聞こえないなんて。 結局見つけたものはこの紙切れ1枚だけよ。なにか書いてあるみたいね。 ■1.ここであなたと出会える時間はいつ?(コアタイム) ■2.運命の出会いはいつ訪れる?(仮決定/本決定) ■3.あなたの出会いの好みは?(やりたいこと/やりたくないこと) □4.あなたはどんな人?(自己紹介) |
4. 羊飼い カタリナ 13:02
![]() |
![]() |
リナの答えを書いておくね。 ■1.昼間は羊探しで忙しいから、戻るのは夜遅くなりそう。 ■2.仮23:00/本23:45くらいかな。 ■3.強いこだわりはないけど、オーソドックスなのが好きね。 □4.羊飼い見習いのカタリナよ。自分の羊を見つけたら一人前の羊飼いとして認めるってお師匠様に言われてるの。みんなもどこかで羊たちを見かけたらリナに教えてね。 |
3人目、ならず者 ディーター。
6. ならず者 ディーター 15:55
![]() |
![]() |
■1,22〜0時半 ■2,何時でもいいけど、仮決定と本決定の間を思い切りとってほしい。3時間とか。 ■3,FOに飽きてきた…。占霊とも黒出るまで潜伏とかしてみたい。襲撃されたらどうすんだとかはわからない。 あとはまあたのしく。 □4,ならず者。毎日PCにつくのが遅くなりそうなんで、単発発言が多くなるかも、すまん。 |
4人目、負傷兵 シモン。
12. 負傷兵 シモン 21:54
![]() |
![]() |
でっけぇ怪我しちまったし、兵士は引退だ。 この村でのんびり定食屋でも始めるかね。 …ん、なんだって?人狼騒動?そいつは物騒だな。 とっとと見つけて吊るさなきゃ、おちおち開業もできねーじゃねーか。 |
5人目、行商人 アルビン。
13. 行商人 アルビン 22:00
![]() |
![]() |
お客さんはおらんかね~。 ■1.22時~なら ■2.23時/23時半ですね ■3.特にこれと言ってないですよ。平和ならそれで良いです。まあ、定番が一番安心ですけどね。 □4.だれか商品を買ってください!今月まだ売り上げゼロなんです。おつまみから調理器具、処刑道具まで何でも扱ってます。 |
14. 負傷兵 シモン 22:02
![]() |
![]() |
■1.不定期。開業準備で忙しいが、出来る限り参加する。 ただ、基本は22時以降が多いな。 ■2.仮23:00/本23:45 ディタの仮決定早い案も面白いとは思ったんだけどな。まとめ役がその時間にいられなかったりする可能性もあるし、ありがちな希望になった。ディタすまん。 ■3.疑い合うこと前提だし、そこで心を折らないようにしたいな。陣営は違えど終着駅は一緒だ、エピローグまで呉越同舟と洒落込もうぜ。 |
17. 行商人 アルビン 22:44
![]() |
![]() |
おお、お客さんに出会えた! >シモ 調理器具一式ですね、家庭用じゃ小さいですが、この村の規模ならこと足りるかと思います。かまどは設置工事が必要ですが出張サービス範囲外なのでどうしましょう。お客様のテーブルや椅子も要りますね。[そろばんぱちぱちぱち……]このくらいでいかがです?食器類は無料でおつけします。 |
18. 行商人 アルビン 22:47
![]() |
![]() |
>ディタ じつはおつまみというのは非常に難しいんですよね。人の好みがはっきり分かれますので。 ということで[スモークサーモン][ミックスナッツ][じゃこてん(魚肉すり身の天ぷら)]あたりでいかがでしょう。 |
23. 羊飼い カタリナ 23:21
![]() |
![]() |
あと1時間切ったけど始まりそうにないね。 ずさーで人数ぎりぎりになるよりは、1日待ってフルメンバーのほうがいいな。リナもしばらく羊探しに行ってこよっと。 ディタの言いたいことはわかったけど、でもリナはそんな早い時間には反応どころか希望出しも間に合わないよ。賛成できなくてごめんね。 |
25. 行商人 アルビン 00:09
![]() |
![]() |
>>19 ふふふふふ、私も良く知らないんですが、本部に問い合わせればかなり品揃えがあるようです。なのに売れないからまた不思議。 まあ、誰かが装備していたおなべのふたとか、マ○ックに曲げられたスプーンとか、そういった物はありませんけど。 とりあえずしばらくはシモンさんのお店のプロデュースでもお手伝いしましょう。 >>21 アワモリ、バーボン、ウィスキーあたりをちびりちびりやるのも乙な物です。 |
まだ村人達は揃っていないようだ。
6人目、青年 ヨアヒム。
29. 青年 ヨアヒム 20:55
![]() |
![]() |
■1.22時過ぎかなー。早起きできれば朝覗きに来たりすることもあるかもー。 ■2.仮23:00本23:30とか ■3.ぼくはアンティークが趣味なんだけどピカソにも抗いがたい魅力ってあるよねー。 つまりオーソドックスが好きだけど奇策やるのを止めはしないよ!っていう。 □4.おいしいものがすきだよー。おもしろいことがすきだよー。でも皆と仲良くすることはもっともっとすきだよー!よろしくね! |
30. 青年 ヨアヒム 20:56
![]() |
![]() |
……しかしこんなところに定食屋さんなんてあったっけなぁ、なんかもうごはん出てるけどこれ食べていいのかなぁ。 まあいっか、そのうちお店の人も来るよね!あら汁頂いちゃえ! ……うまー…(ほわん) |
31. 負傷兵 シモン 20:57
![]() |
![]() |
よぉ、いらっしゃい。 あんたは記念すべきお客さん第一号だ。 …そうか、ヨアヒムってのか。今後とも宜しくな。 うちは無国籍がモットーだからな、なんでも好きなモンを注文するといい。 |
32. 青年 ヨアヒム 21:07
![]() |
![]() |
あ、お店の人?こんばんは!定食屋さんなら、シモンの旦那ーとか呼べばいいのかな? このあら汁美味しいねぇ、魚介って新鮮じゃないといけないからなかなか食べられないんだよねー。 無国籍ってことは他にも色んなもの作れるんだ?すごいやー! …あれ?どうしたの、ひょっとして怪我してるの? |
34. 青年 ヨアヒム 21:22
![]() |
![]() |
……ぷっ。 …や、いや、笑ってない笑ってない。 猫…。ディーターに劣らないくらいの強面なのに、猫…。く、ふくく…っ。 うん、猫好きに悪い人はいない。ごはんがおいしい人にも悪い人はいない。旦那はすごーくいい人だね!アルビンさんによく効く薬を訊くといいよ! あ、あら汁おかわりー。 |
7人目、パン屋 オットー。
37. パン屋 オットー 22:40
![]() |
![]() |
■1.21時過ぎからは箱では入れると思います。昼は基本鳩からで。 ■2.仮23:15/本23:45 ■3.みんなで楽しくやりたいですね。ギスギスした空気は苦手です… □4.パン屋はいつでも出会いを求めています。「出会いの村」なんていうから僕にも自然と出会いがあると思っていたら、僕ももう今年で29。今年こそはいい相手が見つかればいいなと思っています。 |
38. 負傷兵 シモン 22:50
![]() |
![]() |
ヨア>>34 いい飲みっぷりだねぇ。いくらでもあるぜ、飲んでけ飲んでけ。 リナ>>35 もちろんだ、おかわりも遠慮なく言ってくれ。 オト>>37 お、ライバルの出現か?だが変わり種ってのは気になる。商売敵でも村では仲間だ、宜しくな。 |
39. 青年 ヨアヒム 22:58
![]() |
![]() |
カタリナ、お帰りなさーい。一緒にごはんにしよー!ひつじさんの手がかりは見つかった? オットーさんもこんばんはー! 出会い…。まぁオットーさんなら焦んなくても大丈夫でしょー。手に職があるし、今は料理上手な男って魅力的らしいしー。 |
8人目、司書 クララ。
41. 行商人 アルビン 23:21
![]() |
![]() |
ただいま戻りました。 ちょっと足を伸ばして奥の村まで行ってみましたが、あちらでは何も売れませんでした。 本日初めましての方も何かご入り用でしたらなにとぞお申し付けを。 |
42. 司書 クララ 23:22
![]() |
![]() |
リナ>>3…あら?紙きれ?…私も答えないとですね。せっかくですし自己紹介もしましょう。 ■1.夜ですね。20:00~00:30にはいると思います。 ■2.お任せです。しかし、村全体に余裕がある時間設定がいいですね。 ■3.皆で楽しく過ごすことですね。好きじゃないのは…そうですね。突然いなくなることですかね。 □4.クララです。特に特徴も特技もありませんがよろしくお願いしますね。 |
9人目、シスター フリーデル。
44. 司書 クララ 23:33
![]() |
![]() |
どうやら人狼が現れたという噂が流れているみたいですね…。 ゲルト君の言うとおりですよ。 人狼は本の中にしか存在しないのです。 人狼なんているわけないじゃないですか。皆さん大げさですよ。 ………何か寒気がしました…気のせいだといいですが…。 アル>>41お帰りなさいです。そうですね…何か欲しくなったら注文しますね? |
46. 羊飼い カタリナ 23:34
![]() |
![]() |
少しずつ人が増えてきたね。 羊たちを見かけた人がいたら、どんな情報でもいいからリナに教えてほしいな。 シモありがとう!じゃこ飯美味しかったよ。カレイ唐揚げももらうね。ヨアも一緒に食べよ? |
47. 司書 クララ 23:42
![]() |
![]() |
リナ>>46 私のほうには情報が無いですね…申し訳ないです。 はやく見つかるといいですね…。 今日は何も起こらなさそうですね… それはいいことなのか、悪いことなのか… …少し眠くなってきました…。 |
ならず者 ディーター は、宿を去った。
48. 青年 ヨアヒム 23:46
![]() |
![]() |
>>46 リナ わーい!食べる食べるー。はんぶんこだねー。 なんだか女の子が増えてきて嬉しいな!クララさんフリーデルさん、こんばんはよろしくね! アルビンさんもお帰りなさーい。なにか明日の朝ごはんになりそうなものがあったら売って下さいなー。 |
51. 青年 ヨアヒム 23:50
![]() |
![]() |
>>44 クラ へ?人狼? なあにそれ。おとぎ話の魔物か何か?ぼく本あんまり読まないから分かんないやー。 でもそんなものがいるわけないよねー。寒いならクララさんもあら汁飲んであったまるといいよ! |
52. 行商人 アルビン 23:52
![]() |
![]() |
>>48 ヨア 朝ご飯になる物ですか。パンはありませんが、チーズならあります。オットーさんのパンに載せて食べるか、いっそ定食屋で朝ご飯を食べるかした方が、栄養のバランスが良いと思いますよ。 |
54. 司書 クララ 23:57
![]() |
![]() |
ヨアさん、シモンさん、こんばんわです。 シモ>>50 そうですね…ディタさんどこか行ってしまいましたね。 気が向いたら戻ってきますよね! ヨア>>51 そうですよ。おとぎ話に出てくる魔物なのです。 実際にはいませんよー。そうですね、あら汁いただこうかしら。 |
55. 行商人 アルビン 23:58
![]() |
![]() |
>>46 リナ 羊は野生でいる物ではないですからねえ、どなたかが飼っているのを譲り受けるのがよいでしょう。元締めで扱っていればよいのですが、以前、牛を置いて、と要望があったのは全会一致で否決されたと聞きますし、期待に応えられないかも知れません。羊のぬいぐるみで良ければ取り寄せは可能だと思います。 |
57. 行商人 アルビン 00:04
![]() |
![]() |
>シモ 道具の調子も良さそうで何よりです。白身魚のフライもなかなかいいですね。付け合わせの野菜類も絶品です。 ところで、みなさん、昨日からジンロウ、ジンロウなにを騒いでいらっしゃるのです?ああ、なんだおとぎ話ですか。びっくりして損してしまいました。 |
58. 青年 ヨアヒム 00:05
![]() |
![]() |
>>52 アル チーズいいねー。パンと一緒に焼くとおいしいよねぇー。おっとよだれが… でもそっか、定食屋さんでって手もあるのか。…シモンの旦那ー、このお店って朝は開くのー? >>54 クラ へー。魔物かぁ…そんなものが本当にいるなら面白いのにね!あははは。 よし、クララさんもごはん食べよー。おいしいものはいいものだよ。気持ちが明るくなる。 |
59. 負傷兵 シモン 00:08
![]() |
![]() |
[村人ホイホイ]なるものがあるらしい。 なんでも、村人が思わず立ち寄ってしまいたくなるような工夫全般に対して使う言葉らしいんだが…俺なりに考えてみた村人ホイホイを試してみるぜ。 […は七輪でウナギを焼いている] どうだ、このタレの香ばしい匂い。ウチワで扇いじゃうぞ。食欲をそそってひきつけようって寸法だ!(ドヤ顔) |
61. 羊飼い カタリナ 00:11
![]() |
![]() |
アル>羊にも野生種はいるよ。「野生の羊を飼い慣らしてこそ一人前の羊飼いぢゃ!」ってお師匠様も言ってたし。 でも飼い慣らすもなにも、そもそもこの村に来てからまだ羊1匹も見かけないんだよね… |
まだ村人達は揃っていないようだ。
65. 青年 ヨアヒム 00:19
![]() |
![]() |
ホイホイ…。 んじゃぼくお茶でも沸かそうかー。ウナギとの相性もぴったりだしー。 ではまずやかんに水を汲んで… って、どうしたのクララ? …うわあああ!旦那!?だだ大丈夫やけどしてない!? |
66. 負傷兵 シモン 00:20
![]() |
![]() |
(バシャーッ) …さ、サンキュ…へーっくしょいっ!! 無茶はするもんじゃないな、まったく。 クララありがとな、サッパリしたぜ。水もしたたるいい男…ってか。丁度ウナギも焼けたようだ。 [うなぎの蒲焼] |
67. 司書 クララ 00:21
![]() |
![]() |
あっ…やりすぎたのです…。 えっと…服…代えのものがありますかね…。 そうだ、無ければアルさんに頼めばありそうな…専門外ですかね…。 何か乾かす道具があればいいのですが…。 最悪自然乾燥!…風邪引くので暖まってくださいね? |
68. 行商人 アルビン 00:21
![]() |
![]() |
>>61 リナ 野生の羊ですか、不勉強で申し訳ありませんでした。それにしても羊1匹も見ないとは。噂というのは困りますね。羊にあえるという噂、ジンロウがいるという噂。人を惑わすにも程があるという物です。 >シモ 魚焼きグリル……取り寄せましょうか? |
69. 行商人 アルビン 00:23
![]() |
![]() |
乾かす道具……うちわなんてどうでしょう……。すぐにお渡しできるのはこれくらいなものです。あとは、やかんに熱湯を入れてヤカンの底で押し当てるとしわ取りもできて良い感じです。 |
72. 司書 クララ 00:25
![]() |
![]() |
[…はシモンのくしゃみを聞いてアタフタしてる] あわわ…風邪引きます…。 大丈夫ですか?? 水もしたたるいい男って…風邪引いたらかっこ悪いですよ!あわわ…。 (元からカッコイイと思うのです(ボソッ)) |
73. 負傷兵 シモン 00:25
![]() |
![]() |
ヨア>>65 大丈夫だ、問題ない。このくらいの火傷なら寝てりゃすぐ治っちまうさ。心配サンキュな! クララ>>67 大丈夫、極寒の村で戦っていた時も裸+包帯で生き延びたんだ。このくらいは遊びみたいなモンさ。 アル>>68 いや、焼き物は七輪で焼く。これはこだわりなのさ…それより、包帯は扱ってないかい? |
74. 司書 クララ 00:28
![]() |
![]() |
アル>>69 アルさんいい考えですね!ヤカンにそういう使い方があるのですか!その発想は無かったのです。 ヨア>>70 ナイスなのです。シモさんはタオルでとりあえず拭いてください! リナ>>71 リナさんに同意なのです。この村で誰か一人でも欠けていては意味がないのですよ… |
75. 行商人 アルビン 00:29
![]() |
![]() |
>シモ なるほど、こだわりというやつですね。うまさの秘訣でしょうか。 やけどの薬も包帯もあります、というか薬箱ごと置いておきますね。使った分だけあとで請求いたします。ときどき私に似た人が怪しいお薬を売っているようですが、それは私ではありませんので念のため。 ふぁーあ……ねむくなってきました |
76. 負傷兵 シモン 00:29
![]() |
![]() |
アル>>69 なるほどヤカンか、その発想は無かった。ちょっとアルビンで試させてもらおうか。 ヨア>>70 割烹着か…性に合わないな。軍服に慣れちまっているせいで、ヒラヒラと余計なものが付いている服がニガテなんだ。どうしたもんかな。 リナ>>71 平気平気、地獄の底からでも舞い戻って来るさ。漢が自分で立てて背負った看板をほったらかしに出来るわけが無いだろう? |
77. 負傷兵 シモン 00:33
![]() |
![]() |
(ふきふき) ヨア、タオルさんきゅな。 クララ>>74 クララは優しいな。よっし、好物を言っときな。 明日は特別にクララの好きなモン、何でも作ってやるぜ。 アル>>75 使った分だけか、こいつは便利だな。それじゃ、遠慮なく使わせてもらうとしよう。 |
78. 司書 クララ 00:33
![]() |
![]() |
あわわ…そろそろ寝ないといけない時間ですね…。 だからこんなに眠かったのでしょうか…。 シモンさん気をつけてくださいね?風邪にも…。 皆さんも、油断してると風邪引くかもしれないのでお気をつけてください。 では私は自分の部屋に戻りますね。 […は自分の部屋へと向かい去っていった] |
9人目、ならず者 ディーター。
80. 青年 ヨアヒム 00:35
![]() |
![]() |
>>75 アル アルビンさんのリュックって本当に何でも出てくるねぇ…。今どっから出したのこの薬箱…。 >>76 旦那 んー、じゃあエプロンとか?シンプルな感じで? とりあえずいくら猫を助けた勲章とはいえ、包帯姿そのまんまで火を扱うのはどうかと思うよ!七輪がこだわりなら尚更だよ! |
83. 負傷兵 シモン 00:40
![]() |
![]() |
ディ>>79 おかえり。酒もあるぞ、今日はもう店じまいだが。 晩酌ならいつでも付き合うから、いつでも店に顔出せ。こう見えてサシ飲み好きなんだ。待ってるぜー さて、今日は休ませてもらう。また明日な! |
84. ならず者 ディーター 00:43
![]() |
![]() |
んで、質問の答えだが、取り合えずもう一回言っとくか、あの時はシラフだったからな。 ■1.基本夜。 ■2.仮23:00/本23:45ぐらいだとありがたい。 ■3.他の意見に任せる。そもそも酔っ払いが意見できる立場じゃないしな。 □4.酒と快楽は俺の本能だ、これだけは譲れない。 |
85. 青年 ヨアヒム 00:47
![]() |
![]() |
>>82 旦那 ……!?…! な、なんかすごそうだなっ!よく分かんないけど分かったよ!燃える漢なんだね旦那っ!(うんうん) あれでもやっぱり火傷は良くな……あれ。 …ま、いいや!お店も閉まったしぼくも帰ろう!みんなまたねーお休みー。 |
86. ならず者 ディーター 00:55
![]() |
![]() |
ヨア>>81 まだまだ酒の飲み方を分かっちゃいねーなぁ、今度分かるまで飲ませてやるから期待して待っていろよ! シモ>>83 サシ飲みとか分かってるじゃねーか、飲んで一夜明かせば兄弟も同然だよな。お前とは良い酒が飲めそうだぜ! |
10人目、木こり トーマス。
11人目、少女 リーザ。
95. 少女 リーザ 07:35
![]() |
![]() |
じゃ、さっそく取りに行ってくるね! あ、その前にリーも紙切れに書き書きするね。 ■1.22時〜25時 昼は鳩も飛ばせないかもなの。 ■2.仮23時/本23時半ぐらい? リー、みんなに合わせられると思うのよ。 ■3.流行病に倒れるような軟弱な男はダメだって、リーのママが言ってた! 難しい話は苦手だけど、頑張るから平気だよ。 |
96. 少女 リーザ 07:38
![]() |
![]() |
□4.リーはね、えっとね、あのね、お魚が好き!鯵の開き! あとね、よく物を壊しちゃいけません、って言われるのよ…。リーは大切に使っててもね。 桜の木は、宿のそばに置いてあるよ! みんながお話してる間、窓から桜が見れたらステキかな、っておもったからなの。 |
97. 木こり トーマス 07:39
![]() |
![]() |
やりたいことなんだが、俺もイキバタで思いついたんで提案遅いかもなんだが 【俺の桜や木を持っていく花泥棒一味即ち狼を探す言い換え村ってのはどうだろうか?】 強制はしないが反応をくれると嬉しい |
99. 少女 リーザ 07:48
![]() |
![]() |
見えたから、最後に反応してから遊びに行くね! 【言い換え特に反対しないのよ!】 花泥棒→狼 花見客→村人 桜の妖精→占い師 墓場→木の下 って感じ?…リーにはセンスがないから分からない! また夜来るね、リーは大抵のことには反対しないから安心してほしいの。 じゃ、いって来まーす! |
100. 木こり トーマス 07:50
![]() |
![]() |
リザ>>いやまて、あの木を宿まで持ってくのは幾ら村一番の怪力と言われた俺でもムリなんだが。他の桜……多分苗木切ったんかと思うぞ 宿に行って確認してみるか 素直で宜しい 悪いことはしちゃいかん。親が泣くからな。リザはいい子でいろよ |
102. 木こり トーマス 07:57
![]() |
![]() |
花見客でも風情があっていいな。 ただこの村は集落によって寒暖の差が激しいから、今の花見にピンとこない人もいるかなと思ったんだよな そして花見だとシモンの酒場が屋台っぽくなると思うのは俺の想像力が個性的過ぎるのだろうか 懸念はそれくらいかな |
104. 負傷兵 シモン 09:06
![]() |
![]() |
[筍ご飯][さわら西京焼き][鰻の肝吸い] 朝飯だぜ。 言い換えか。反対はしないがもうちょい煮詰める必要はあるかもな。 …妖精トーマスが誘拐されるとか、こう。カオスだなぁって。 やったことがないから【興味有り】と言っておく。丁度シーズンだしな。 |
106. 木こり トーマス 12:15
![]() |
![]() |
巷はお花見シーズン、平和なある村も皆花見を楽しみにして過ごしていました そんな時です。木こりトーマスが大事に大事に管理していた桜の名木が斬り倒され行方不明になる大事件が! 村人は自警団を結成し、毎晩疑わしい人を警察につき出すことにしました。 さて村は無事に花泥棒をしょっぴいて平和を取り戻せるでしょうか? ストーリーとしてはこんな感じだろうか? |
109. 司書 クララ 12:36
![]() |
![]() |
トマ>>108 ありがとうございます。 リザちゃんの>>99の妖精が可愛いらしくて好きなのです。ぜひ取り入れたいです。 またこの村は「出会いの村」ですからそれも要素に入れたいですね。 あと、ここの皆さん和やかというか…暖かい感じがする村なのであまり大事件より、イタズラでしたー!という落ちがいいかな…と。 |
110. 司書 クララ 12:36
![]() |
![]() |
花泥棒は「お花が大好きな妖精さん」が良いな…って思ってたりします。 襲撃は「妖精さんによる魔法で一時的に他の場所へテレポートした」とか。 最終的(EP)には妖精さんたちと楽しく花見して「妖精と出会えた村」の部分を出会いの村要素として入れたいな…とか。 …ん~でもこれだと言い換え難しそうですよね…。 もう少し考えて見ますね。 |
111. 司書 クララ 12:50
![]() |
![]() |
ん~言い換え難しそうです。 却下していただいてもいいですよ! 『妖精なんているわけないじゃないか。おおげさだなあ』 …すいません。これが言いたかっただけです(笑) では一旦いなくなるのです。 私の考えはへぇ~という感じで流してくださいね! |
112. 青年 ヨアヒム 13:24
![]() |
![]() |
おはよー!…今起きたんじゃないよ?ただ、ちょっと桜を見に行ったらあんまりポカポカ陽気だったからついうとうとと… 言い換えいいねー!春らしくて超すてき!妖精との出会いの村ってのも個人的にはぜひ取り入れたい。 基本的には>>98トマさん案で、狩人=桜の妖精とかはどう?花泥棒から桜を守ろうとする村人を妖精さんが守ってくれるんだよ! |
113. 青年 ヨアヒム 13:30
![]() |
![]() |
[筍ご飯]いただきながら他にもつらつら考えてみるー。 占い師=探偵とかどうだろうとか。 探偵が花泥棒を推理して刑事がその立証をするってよくない?という思い付きなんだけど。 襲撃=かどわかし、でいいんじゃないかなー。エピローグではしょっぴかれた人もかどわかされた人も戻ってきて、皆でお花見。いいねーお花見したいねー。 墓下は…大雑把なくくりで「舞台裏」みたいな感覚でいいんじゃないかなぁ |
114. 青年 ヨアヒム 13:46
![]() |
![]() |
しかし「花泥棒」って言葉はこう、桜の一枝折り取ったくらいの響きに感じられるんだけど…樹ごと切り倒しちゃうのね。豪快というかおそれ多いというか。 「樹を切り倒そうとする人影が目撃された!切られる前に捕まえろ!」くらいがいいような気もー。 クララさんも言ってたけど、大事件すぎないオチがいいよねーっていうか。ぼくが「桜切り倒すって!ええええ!」みたいな価値観だからそう感じちゃうだけかもだけどねー |
12人目、旅人 ニコラス。
116. 木こり トーマス 15:10
![]() |
![]() |
鳩が餌ないトーマスです 箱に20時杉なので皆様結構どんどん決めていいですよ EPでは泥棒も村人も仲良くが良いですね 狩人が妖精、占い師が探偵いいですね 東の国ではコダマと呼ばれています |
117. 旅人 ニコラス 15:15
![]() |
![]() |
>>3 お、紙切れが落ちとるなぁ。どれどれ? ■1.22:30~0:30くらいやな。昼もおるときあるで。 ■2.融通きくからみんなにあわせるわ。 ■3.やっぱわかりやすいが一番やで。>>97のトーマスの提案もおもろそうやなと思うで! □4.僕、春の妖精見つけたら結婚するんだ...。 シモンの店で花見酒とかもなかなかよさそうやな! |
118. 青年 ヨアヒム 15:17
![]() |
![]() |
旅人さんだーこんにちは!出会いの村にようこそ! 村の案内をしようか?あっちにはオットーさんのパン屋さんがあって焼き立てを見計らって行くともう絶品でね、こっちにはシモンの旦那が昨日開けたばかりの定食屋さんがあってお魚がおいしくてね、えっと他はー… ああそうそう!今の季節は桜が綺麗で、樹の下で食べるお弁当が最高です! |
119. 旅人 ニコラス 15:26
![]() |
![]() |
>>118 お、イケメン発見! 案内ありがとうな。パン屋に定食屋か!定食屋は魚かうまいのか。とりあえず、サーモンとチョコクロワッサンをたのもうか! お、今度できたてのパンと新鮮な魚でみんなで花見しようや!もちろん酒も忘れちゃ困るんやで。 |
120. 青年 ヨアヒム 15:36
![]() |
![]() |
>>119 ニコ 出会い頭にイケメンとか言われた!うれしいもっと褒めて! 旅人さんはニコラスさんっていうの?じゃあニコさんだね! みんなでお花見楽しそうだー。しかし…ディーターといいニコさんといい、お酒ってそんなおいしいものなのかな…?甘いものならぼくも飲んだことあるけど、多分二人が好きなようなお酒はそーいうんじゃないよね… |
121. 旅人 ニコラス 15:48
![]() |
![]() |
>>120ヨア シュッとしてるからモデルさんかなにかと思っちゃったんだぜ!キャーヨアヒムさーんステキー(棒読み ニコって呼んでくれな!僕らもう友達やで! 僕はなぁ、ディーターさんと違ってどっちかっていうと甘いのが好きなんやで。紅茶に砂糖3倍入れるくらいのゲロ甘が好きなんやわ。 聞いた話やけど、サクラビールってやつがあるみたいなんやわ、あれはちょっと気になるわ。 |
122. 青年 ヨアヒム 16:06
![]() |
![]() |
>>121 ニコ まあ!ニコったらいけないひとッ!…いやーこんなに褒められたのって子供の頃に朝顔咲かせて以来のような気がする。 紅茶は甘ったるい方が好きだー。ミルクもしっかり入ってる方が好き!いくらお子様味覚と言われようと! サクラビール…。桜のあの甘い香りがするのかな?おいしそう…。今の季節、桜の風味のお茶とかお菓子とかが沢山出てきてて見てるだけでも楽しくなるよねー。 |
123. 旅人 ニコラス 16:24
![]() |
![]() |
>>122ヨア めっちゃほほえましいなぁ。僕も子供の時朝顔育てたで。朝顔を咲かせたら大人の階段を1つ登れるんだぜ! だよな!よし、チーム甘党結成やな! 甘党派は寄っといでー! わかる!限定ってのもなんかいいよな! (マジレスすると風○堂のさくらぶっせがマジでうまいから見かけたら買ってみてな) |
125. 負傷兵 シモン 17:15
![]() |
![]() |
甘党が多いのか。新しく来た人は宜しくな。 [りんご飴][あんず飴][みかん飴] 花見屋台と来たらコイツが定番だろ。食べながら歩いてたら、桜の花びらがいつの間にか飴にくっついているのが風流だぜ。 ほら、甘党連中は好きなの持って行きな。 |
126. 旅人 ニコラス 17:31
![]() |
![]() |
>>124リデル 【フリーデルの対抗COを確認】 なんだって?!言いがかりはやめてくれよ! 【僕が本当の甘党なんやで】 >>125シモン ヨアが言ってた定食屋の兄さんやな。よろしゅうな! 屋台とか最高やね。花もええけどやっぱ団子っしょ! というわけで、[あんず飴]もらうで? いやぁ、やっぱ甘いのええわぁ~(チラッチラッ |
127. 少女 リーザ 17:40
![]() |
![]() |
皆さんハロー!ニコさんいらっはーい!ちょっとだけただいまなの! 【甘党CO】なのよ…対抗多すぎてリー負けそう。 リーは[りんご飴]いただくの! リーなりに、言い換えまとめてみたのよ! [トマさん+ヨアさん案] 狼→花泥棒 狂人→スパイ/手下 占い師→自治会長or探偵 霊能者→刑事 |
128. 少女 リーザ 17:41
![]() |
![]() |
狩人→ゴルゴor妖精さん 吊り→逮捕 占い→面談/尋問 襲撃→誘拐/かどわかし クララさん(勝手に+リー)案 (トマさん案と違うところ) 狼→花好きな妖精さん 狂人→妖精支援の方 狩人→ゴルゴ |
131. 旅人 ニコラス 19:31
![]() |
![]() |
>>127>>128>>129リーザ 対抗COきたー!うん、でも、かわいいからOK!許す! まとめてくれたんやな。わかりやすいで!ありがとうな! 言い換えについては反対しとる人おらないっぽいなぁ。 >>130オットー パン屋さんもよろしゅうに! 僕は甘党なので、ゲロ甘チョコパンが食べたいんやで。 |
132. 青年 ヨアヒム 20:34
![]() |
![]() |
【甘党同士で争うなんてやめようよ!】 真の甘党を競う必要なんてないんだ!本当の脅威は辛党なんだ!奴らに対抗するために協力しないと!(キリッ さて甘党のたしなみとして[りんご飴]まぐまぐ。 言い換えまとめありがとうリーザ!んー、テレポートとか面白いけど、やっぱりぼくは妖精さんが村の仲間な言い換えだと嬉しいな!個人的な嗜好だけどね! |
134. 木こり トーマス 20:41
![]() |
![]() |
すまーん!! ヤコブにリンゴの樹を見てくれと言われてなかなかシモンさんのお店に顔を出せないでいる 言い換えはリザ案でもトマ案でもいいぞ! とりあえず決を取ろうか 【プロ議題(多少初日にズレこんでもOKでしょう)】 リザ案トマ案どっちとる? |
137. 旅人 ニコラス 20:56
![]() |
![]() |
>>132ヨア うぉお!そうや!その通りや!僕たちはお花見に来ただけなのに、危うく辛党の思い通りになるとこだったぜ。 >>134トマ んー僕もトマ案派かな、なんとなくだけど。 僕は、妖精はかわいいものであってほしいと思ってるんやで。 >>136ディーター 目つぶれるって、どんだけやねーん。じゃあ、一緒にレゲエパンチで乾杯なんだぜ!! |
139. 司書 クララ 21:00
![]() |
![]() |
リザ案の方が…(まぁ私が考えたものなのでw) 言い換えとしてはトマさんの案の方が成り立ちそうですね。 トマ案なら【狩人⇒妖精】を希望します。妖精入れたいのです! 私はどちらでもいいですよ。 どっちも対応出来るかと思うので… と一撃なのでした! |
141. 少女 リーザ 21:06
![]() |
![]() |
【すっぱい党CO】 ごめんなさい…リー本当は、甘いのより、梅干しとかが好きなの…。第三勢力なの。 スライドするのよー! リーも、妖精さんは村側だと嬉しいなー、って思ってきたの。でもあとはみんなに合わせるね! ごめんなさい…今日はまさかの夜明けに間に合わないかもなの。 杉の木がなかなか抜けないのよ!くうう! |
143. 旅人 ニコラス 21:15
![]() |
![]() |
>>139クララ 僕も妖精は入れたい思うわ。妖精さんは仲間から外せへんで~。 >>140ディーター 僕は、あのほんのり甘いピーチが好きなんやで。 うっす!乾杯しよ!しよ!お互い飲みすぎて暴走せんようにせなあかんな!>>142はドンマイケル(笑 >>141リーザ まさかのスライド!しかもあの激レアなすっぱい党やとぉ?!勝てる気しねぇわ... むむむ!杉の木め! |
13人目、神父 ジムゾン。
144. 神父 ジムゾン 21:19
![]() |
![]() |
初めまして、皆さん。私はジムゾンとお申します。 商業は神父をしております。 天気の荒れ模様が凄く、この街に流れつきました。 おさまるまで、しばらくこの地に身を寄せてもよろしいでしょうか? |
14人目、少年 ペーター。
146. 少年 ペーター 21:31
![]() |
![]() |
■1.23時~1時くらいかな。 ■2.23時/23時45がいいと思う。 ■3.楽しくやるのが1番だと思うよ! □4.おいしいものならなんだって好き! 特に麺類が好物かな。 |
147. 少年 ペーター 21:36
![]() |
![]() |
僕としては花泥棒は妖精さんがいいな。 狼さんだとやっぱり怖いからね! ただこの場合は襲撃→春の陽気で眠らされるの方が好みだったり。 行方不明とかでるとどうしても深刻になっちゃうと思うし。 |
148. 旅人 ニコラス 21:49
![]() |
![]() |
>>144>>145 お二人さんいらっしゃい!よろしゅうに! >>147ペーター ふふふ、妖精さんはいるんだぜ? トマのちょっとハラハラ案か、リーザのちょっとホワホワ案で、ぶっちゃけ自分の好みなんだよなぁ。 |
149. シスター フリーデル 21:52
![]() |
![]() |
【トマ案に一票入れておきますわ。】 でもさすがに自治会長やゴルゴはギャグなのでw 占い師=探偵 占い=調査または尾行 狩人=妖精がいいかと思います。 あと、狂人=酔っ払いあたりが花見っぽくて良いんじゃないでしょうか。手下やスパイもぶっ飛んでいますし。 個人的には襲撃=春風または春の嵐希望です。 >>125シモン まぁ素敵なあめね!ひとつなんて選べないから全部頂こうかしら。[りんご |
150. シスター フリーデル 21:56
![]() |
![]() |
きれた・・・全部頂きます![りんご飴][あんず飴][みかん飴] 飴の甘さと果物の水水しさが丁度いいです! さてさて、>>131ニコラスのロリコンCO把握です。ロリコンは犯罪なので初回逮捕で良いかと思います。緑のロリコンも>>132ヨアの懐の広さを見習うべきです。 |
151. ならず者 ディーター 22:06
![]() |
![]() |
>>149リデル ぉぃぉぃ、それじゃあ俺がまるで狂人みたいじゃないか。 あ、否定できねぇ・・・w 酒飲んだ方が頭が回るんだよこんちくしょー!! 狂人=酔っ払いになったら俺はシラフで参加するぜ、口調は変わらないけどな! |
153. 行商人 アルビン 22:11
![]() |
![]() |
ただいま戻りました。 【言い換え案に賛成しない1票】反対ではないのですが、ちょっと言い換え案がほのぼのとしすぎでは、と。まあ、賛成が多いようでしたら何かのご縁ですからのっていきたいと思います。 |
154. 羊飼い カタリナ 22:11
![]() |
![]() |
新しい人がたくさん増えてるね。みなさんこんばんは。 言い換え?花泥棒?リナも【反対しないよ】 ただリナはいま羊探しで頭がいっぱいだから、花泥棒捜しのほうにはあまり頭回らないかも。 ところで、宿屋の外に昨日までなかったはずの大きな桜の木が立ってるんだけど、あれどうしたの? |
15人目、村娘 パメラ。
16人目、農夫 ヤコブ。
158. 旅人 ニコラス 22:15
![]() |
![]() |
>>149リデル いい案だね!リーザの案も盛り込んだ感じ。さっすが甘党! 甘いもの食べると頭が賢くなるんだぜ! >>150ロリコン?そ、そんなことないんやで?(汗 女性はみんなかわいいんだぜ!!うんうん!! かわいいものをかわいいといってなにが悪いんやー!! ただ、それが少女だったってだけじゃないか! |
159. 村娘 パメラ 22:18
![]() |
![]() |
■1.昼間はいないよー。夜メイン。 ■2.仮23:00/本23:45くらい? ■3.投票CO(無記名でも一応できるっぽい)はなんかめんどくさそうだからあんまりしたくなーい。遺言COもリアル負担かかるし超リロードすれば見えちゃうからしたくなーい。奇策もあんま好きじゃないかな…。自己責任取る気なら多少は許すけど。 |
160. 農夫 ヤコブ 22:19
![]() |
![]() |
おわ(笑)。すっごいぎりぎりにずざった。 ずざ仲間のパメラさん、よろしく。 >>3 ■ 22時から。 ■ 23:15/23:45 仮と本、本と夜明けの間に30分以上空いていれば。 ■ とくにないかな。楽しくやれればいいな。 □ 甘口も辛口もいけるよ。すっぱい、しょっぱい、苦いもいける。 春の山菜の、ほろりとした苦味なんかは、植物が食べられまいとがんばったんだなぁ、と思えて、少し頰がゆるむなぁ。 |
161. 農夫 ヤコブ 22:22
![]() |
![]() |
>>134トーマス、わるいね、遅くまでつき合わせちゃって。 トーマスは木のことを良く知ってるから、すごく頼りにしてるんだ。 明日は自分でできる事をしておくよ。とりあえず木の幹が腐る病気じゃない事がわかって良かった。 え、……花泥棒が出るんだって? んー、そうだなぁ。 |
162. 農夫 ヤコブ 22:25
![]() |
![]() |
/* どちらかならトマ案に一票。 そうだなぁ。元の役職を連想しやすい言い換えが好みかな。 だから、狩人→守り人/護り人(もりびとorまもりびと)が良いかな。 桜の木や桜を守る村人を守る役、のイメージ。 妖精がいるのにゴルゴはちょっと……(笑)というのもあるけどね。 |
165. 農夫 ヤコブ 22:30
![]() |
![]() |
/* どちらかならトマ案に一票。 そうだなぁ。元の役職を連想しやすい言い換えが楽じゃないかな。だから、狩人→守り人/護り人(もりびとorまもりびと)とかはどう? 桜の木や桜を守る村人を守る役、のイメージ。 妖精いるのにゴルゴはちょっと……(笑)というのもあるけどね。 >>147 春の陽気で眠らされる、っていうのはいいな。 >>149 襲撃=春の嵐、もいいね。 うーん、上手く組み込めないかな… |
166. 青年 ヨアヒム 22:39
![]() |
![]() |
まだ鳩ー。 人がいっぱい!嬉しい!みんなよろしくねー! 言い換えについて、ざっくり見た感じ積極的反対の人はいないし【設定を作っておいて、実際使うかは各々に任せる】ってくらいにしとく? 言い換え賛成なぼく自身も言い間違える可能性は否めないしー。まぁ折角だしゆるーく楽しもうよ!みたいな。 んで>>149案に一票しとくよ!ヤコブの護り人ってのも惹かれるんだけど、妖精さん要素は残したい… |
168. 農夫 ヤコブ 22:40
![]() |
![]() |
おぅぅ……。 微妙に二重投稿ごめん。 お察しの通り、今日の夜明けまで鳩使いです。箱使用は1d後半から。 昼間も鳩に一生懸命手紙結んでます。 というか、基本的に昼間は鳩も飛ばないかも。 夜コア農夫です。 |
169. 農夫 ヤコブ 22:42
![]() |
![]() |
狼→花泥棒の妖精(悪戯好き?) 狂人→花狂い 占い師→(妖精を見つけ出す)占い師 霊能者→夢見者(眠った人の夢を見て、妖精か否か判断できる) 狩人→守り人/護り人/守人/護人 吊り→眠らせる(妖精の疑いがある人を、騒ぎが治まるまで眠らせておく) 占い→占い 襲撃→春の嵐(襲撃された人:春の嵐で眠らされた) なるべく、春の嵐と辻褄が合うように、もとの役職イメージとあまりズレないようにがんばってみた |
170. 旅人 ニコラス 22:42
![]() |
![]() |
>>155>>156 お二人様いらっしゃい!よろしゅうに! >>165トマさん案なら>>149の方が自然かな、花泥棒が春の嵐をおこして~って感じで、魔法っぽいからリーザ案の襲撃のテレポートとなんか似とるし。 まぁ、そこはみんながわかればアバウトでも(ry |
171. 負傷兵 シモン 22:43
![]() |
![]() |
あー。 言い換え自体は面白そうではあるが、切羽詰ると忘れて普通の名称を使っちまう可能性はある。 頭が良い方じゃないし、焦ると大抵ポカやらかすからな。そこは先に謝っておくぜ。 …って、いつの間にか賑やかになってるな。まぁ使う・使わないは自由でいいと思うぜ。ただ言い換え後の単語のまとめが無いと、【妖精です】とか言われてもピンと来ないかもしれん。 |
172. 農夫 ヤコブ 22:51
![]() |
![]() |
>>166 ヨアヒムこんばんは。 そうだね。俺も、【言い換え使うかはその人にお任せ】。使っても使わなくてもいいと思う。ひとによっては混乱するだろうし。 ……俺も、間違えるかもだし。 ペーター>>167 16人だー! よとしくね。 |
173. シスター フリーデル 22:54
![]() |
![]() |
パメちゃんの花見弁当頂きます!…んー!美味しいです! 言い換えに関しては誰かが 夜明けにまとめを貼って下さいますよ。普通に表現しても読めれば問題ありませんから、どうしても使いたくない方は使わなくてもよろしいんじゃないでしょうか。 フルメンバーで盛り上がっているようで夜明けが楽しみです。 |
176. 青年 ヨアヒム 23:02
![]() |
![]() |
ただいま!お弁当!パメラのお弁当まだあるー!? 狼→桜の妖精(花泥棒) 狂人→花狂い(妖精に魅了された?) 占い師→探偵or鑑定士 霊能者→夢見者 狩人→桜の護り人 吊り→眠らせる 占い→調査or鑑定 襲撃→春の嵐で眠らされる >>169がかなりいいんじゃない?と思いつつ、どうせなら占い師も言い換えようぜ!と思って考えてみた! |
178. 農夫 ヤコブ 23:05
![]() |
![]() |
シスターもこんばんはー! >>163 パメラのお花見弁当って、もう食べていいのかな……。実はさっきから、たけのこご飯をつまみぐいしたくて。 ……えいっ! [たけのこご飯つまみ食い] うん、美味しい! |
181. 青年 ヨアヒム 23:09
![]() |
![]() |
ブリ照りうまうま。 言い換え、まとまったら一覧作って夜明け直後に置いておくし、大事な話にはいつもの表現も併記すればそう大きな混乱にはならないんじゃないかなー。 【ぼくが探偵(占い師)です!】とか、【ぼくは夢見者(霊)ではないよー】とかって風にすればさ。●とか▼は普段通りでもいいだろうし別に。 それに間違えてもキニスルナこれ大事ー。珍しい機会だからちょっと楽しもうぜくらいの感覚でいいじゃない。 |
182. 少女 リーザ 23:10
![]() |
![]() |
またまた鳩なのー。くるっぽー! 新しく来た皆さんハロー! リーも、【言い換え使うかはその人にお任せ】でいいと思ったんだけどね、妖精さんの役割りだけはとりあえず統一しとくべきと思うのよ! 狩人か狼さんか分からないと、困るものねー。 リー、鳩さんがもう元気ないから、他の皆さんで決めてほしいの。丸投げでごめんなさいなの…。 |
183. 負傷兵 シモン 23:11
![]() |
![]() |
ディ>>180 確かにな。混沌が好きな連中の中に一人だけ平和主義者が居たら、その場では「ならず者」ってことになるんだろうな。 …待てよ?同じ理屈で、重症の兵士達の中へ紛れたら、俺は「負傷兵」じゃなくなるんじゃないか? いや、そんなことはないか。俺は何を考えているんだ。疲れてるのかな。 |
185. 少女 リーザ 23:25
![]() |
![]() |
>>183 じゃあリーは子どもの中にいたら、少女じゃなくて、大人の女になれるのかしら? …あ!団子みっけ! >>163パメラさんのお団子いただきなの! リーは食べたいものから食べちゃうのよ!お母さんがいない今がチャンスなのね…ふふっ! ではでは離脱! |
186. 少年 ペーター 23:31
![]() |
![]() |
>>184ディータさん 僕も今日遊んでたら怪我しちゃったんだ。飲んで治すからお酒頂戴! 言い換えについてはみんなに任せるね。 僕も間違えそうで怖いけど、そうなったときは大目に見てね。 |
188. 青年 ヨアヒム 23:32
![]() |
![]() |
とっても今更だけど>>136ディタ、目が潰れるお酒って何だろう…。そんな恐ろしい飲み物聞いたことないんだけど…。 >>185 リザ 真っ先に団子に手を伸ばすとは…すっぱい党スライドは騙りと見た!本当は甘党なんだろう、スライド撤回するなら今だよ! |
189. 農夫 ヤコブ 23:33
![]() |
![]() |
ちょっとお茶淹れてきた。 ディタ、リズ、こんばんは~。 ヨアヒム>>176 よっし。どうせなら占い師も換えるかー。 言い換え、ヨア案>>176でどうかな……? ディタ>>175 うんうん。キニシナイ~でお花見楽しめればいいね~。 |
191. 青年 ヨアヒム 23:41
![]() |
![]() |
ん、あと30分ちょっとかー。 強い反対や主張がなければ、言い換え案は>>176でいいんじゃないかと思うんだけどどうだろう?最終的に色んな人の案がミックスされた感じになったしー。 で、共通認識は持っておくけど、実際に言い換えを使うか否かはその人次第。押し付けイクナイ、ということで。 |
192. 青年 ヨアヒム 23:43
![]() |
![]() |
巷はお花見シーズン、平和なある村も皆花見を楽しみにして過ごしていました。 そんな時です。木こりトーマスが大事に大事に管理していた桜の名木が、悪戯好きの妖精に狙われているという噂が! 村人は花を守るため、毎晩疑わしい人を花見の日まで眠らせておくことにしました。 さて村は無事に花泥棒を見つけ出して、平和を取り戻せるでしょうか? >>106のストーリーも役職っぽく改変してみた!拝借ごめんねトマさん! |
193. 少年 ペーター 23:43
![]() |
![]() |
>>184シモンさん ありがとう! いつもお母さんがダメっていうから一度飲んでみたかったんだ。 ……なんだかクラクラしてきたよ。シモンさんがたくさんいるや。 >>188ヨアヒムさん 僕はよくわからないけど、メチルアルコールっていうのがあるみたい。 たまに飲んで失明しちゃう人もいるみたいだよ。 |
194. ならず者 ディーター 23:44
![]() |
![]() |
>>186ペタ 子供に酒を勧めるのは気が引けるな、、、とりあえずアルコール消毒とバンソーコー、あとはオカンのツバで何とかしとき!! >>188ヨア 世の中には恐ろしい酒があってのう(モリ爺風)飲むと目が潰れる物もあるらしいんじゃ・・・w |
195. パン屋 オットー 23:46
![]() |
![]() |
いやー、賑やかになりましたね~。新しく参加された皆さん、よろしくお願いします。出会いちゅ(ry…パン屋のオットーです。 でも、人が増えて嬉しいです。これなら僕にもいずれ出会いが……ふ、ふふふ………おっと、いけない。さぁ、パンを焼いたので皆さんどうぞ!!変わり種ばかりを揃えました!!つ[スイカパン][ドリアンパン][ゴーヤパン] |
196. 羊飼い カタリナ 23:48
![]() |
![]() |
見てなかった間にフルメンバーになってるね。よかったよかった。 うん、リナも言い換えはうっかり忘れるタイプだよ。言い換え案まとめはきっと誰かが作ってくれると信じてる。 あと30分だけどなんか眠いな…もし寝落ちてたらごめんね。 |
198. 少女 リーザ 23:50
![]() |
![]() |
>>188 …ばれたらしょうがないのよ。パメラさんの用意してくれた物のなかで唯一すっぱい可能性のあったイチゴは、もうリーのお腹の中にあるのよ! 【すっぱい党撤回しないの!】 イチゴは甘くてたいへんびみでした! ん!>>176でリーは了解なのよ! >>195 うわー!じゃ、[スイカパン]いただきなの! |
202. 青年 ヨアヒム 23:57
![]() |
![]() |
>>193ペタ >>194ディタ ……お酒怖いお酒怖い…! それもう飲み物じゃないよ!ただの劇物だよ!まあシモンの旦那の店にはそんな物騒なものは置かれてないと思うけどさ…。 >>195 オト わーいオットーさんの焼き立てパンだー! しかし出遅れた感が…。スイカパンに既に人が群がってる…。 く、ぼくはオットーさんを信じてるよ!ドリアンパンでもおいしく焼いてくれると信じてるよ!いただきます! |
204. パン屋 オットー 23:58
![]() |
![]() |
こだわりはこのスイカの種に見せかけたレーズンですね。どこがこだわりかっていうと、スイカの種に見せかけたレーズンと見せかけて、実は本物のスイカの種ってところがこだわりですね。 |
205. 司書 クララ 23:58
![]() |
![]() |
どうにか間に合いました! 【言い換えの方針に対して反対しません】 いいかと思います。 >>176ですね。把握しましたよ。 あ、遅れました。 新しくいらっしゃった方はいらっしゃいませ。こんばんわです。 フルメンですね。皆さん、よろしくお願いします。 |
206. 農夫 ヤコブ 23:59
![]() |
![]() |
ヨア>>192 エピはお花見だべな! >>195 オットーお帰り。こんばんは。 夜明けが近くなって、賑やかになって来たね。小腹が空いて、パン食べた…… ど、どりあん……? オトとシモンがいれば、この村での食事は安泰だと思ってたけど……。 あ、お、その、俺の畑の、り……林檎使う? オットー……。形が悪いのでよければ、いくらでもあるから。 |
211. ならず者 ディーター 00:05
![]() |
![]() |
>>195オト [スイカパン]一択か?ドリアンとかゴーヤとか醸したら芳醇な香りになる可能性はゼロか? まだまだ修行が必要なようだな俺は待ってるぜ酔っ払いに合う最高のパンを!!! |
216. 司書 クララ 00:07
![]() |
![]() |
ここの村は食事に困らないですね! 私料理苦手なのですよ… 私、卵料理が大好きなので挑戦したんですが…なぜか電子レンジで卵を温めたら爆発してしまったのです。周りから本気で起こられました…はい。 私にとってはこの村は大助かりですね…これでインスタントで過ごす生活から抜け出せますかね? |
217. 農夫 ヤコブ 00:07
![]() |
![]() |
リナさん、クララさん、アルビンさんこんばんはー。 >>201 ヤコ……ブのパン? これはもう、農作物をオットーに提供して、普通のパンを作ってもらえ、という要請なのか……。 |
224. 青年 ヨアヒム 00:10
![]() |
![]() |
……げほげほっ。 あれ…ぼく気絶してたのか。スイカパンに人だかりが出来てるのを見たところまでは覚えてるんだけど…はて。 とりあえず口の中がもだもだしてるから歯磨きして来るね!みんなまた後で! |
227. 負傷兵 シモン 00:12
![]() |
![]() |
席外しているうちに、言い換え案がまとまっているようだな。 ヨア>>176 狼→桜の妖精(花泥棒) 狂人→花狂い(妖精に魅了された?) 占い師→探偵or鑑定士 霊能者→夢見者 狩人→桜の護り人 吊り→眠らせる 占い→調査or鑑定 襲撃→春の嵐で眠らされる この案で決定か?そうならインプット開始する。 |
229. 少年 ペーター 00:12
次の日へ
![]() |
![]() |
>>194ディーさん ありがとう! でもお母さんのつばはやだなぁ・・・ 僕は[ドリアンパン]っていうの頂戴。 なんか匂いが微妙だけど、オットさんの作ったものなら大丈夫だよね? |