プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が5名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
94. 仕立て屋 エルナ 01:48
![]() |
![]() |
>>60エルナはやさしいだなあ。 それじゃあ混乱を防ぐため、【見た目通りの名前・略称で呼んでもらっていい】だ。 つまりおらが【エルナ】【服】 ヤコブの外見が【ヤコブ】【農】 ・・おらも口調はそのまんまだが、ちゃんと呼べるように頑張るべ。よ、よろしくヤコブ/// ■1.確霊確白多数決 ■2.FOが好きだよ ■3.狩は空気読んでほしいだ ■4.統一できっちり狭めていきたいだ |
96. 宿屋の女主人 レジーナ 01:50
![]() |
![]() |
ちょっと沈黙が過ぎるかね。ざっと見やっぱり11人村は初日FOが多いみたいだから議題に答えるよ ■1.確能>確白>第二希望付先着多数決 ■2.FO希望。とはいえ潜伏も場合によっては一応考えるよ ■3.霊潜伏なら霊占吊回避。狩は状況次第で。 ■4.場合によりけりだね。占2だったら統一。あとは占のやる気次第、かね。 |
97. シスター フリーデル 01:51
![]() |
![]() |
11人村ですわね。10>8>6>4>エピの4縄2狼。 ■1.確霊>確定白 ■2.FO希望です。 ■3.狩人回避はご本人にお任せ。 ■4.統一占い希望ですね。占師の希望と状況次第で自由も考慮はします。 >>92妙 11人村は通常編成と同じように初日FOで大丈夫です。狼陣営が普通であれば2-1濃厚ですが、霊潜伏は3d2COになると厄介だからFOでいいでしょう。 |
99. 神父 ジムゾン 01:53
![]() |
![]() |
ふむ、11人開始になりましたね。改めて皆々様方よろしくお願いします。 ■1.確霊>確白 ■2.FOが好きですが。 ■3.狩人の意志にお任せしましょう。 ■4.陣形と占い師の希望を待ちます。 |
103. 仕立て屋 エルナ 01:57
![]() |
![]() |
んー。 おらも少人数はそんなやったことはねえけど、狩居るからFOで問題ないと思うだ。 狂も入れて4縄3人外・・ミス1と考えると結構きついだよ 占いは白狙いと黒狙いどっちがええだかなあ・・・ 宿>>96★占2だったら、ってことだけど、占3になる場合とか自由とか考えての発言だべ? ってとこで【妙書占確認】【非占だべ】 時間切れ、離脱するだー |
104. 神父 ジムゾン 01:58
![]() |
![]() |
>>94エルナ 入れ替わった二人の件、了解です。 >>100>>102 【リーザ、クララの占CO確認しました】 ではCO非CO回していきましょう。【私は占い師ではありません】 二人はどちらかが待った感じもなくほぼ同時のCOのようですね。 |
107. 少女 リーザ 02:02
![]() |
![]() |
初日議題も答えるのッ でも少人数村に合わないなら、初日は詳しい人に任せたいの ■1.確霊白 ■2.FOが好きなのッ! ■3.お任せなの。でも楽天家の回避は認めないの。 ■4.統一でいいけど、リーは灰の時は自由嫌いじゃないの ちょっと「よいこのまとめさいと」をもうちょっと読むのッ |
108. 負傷兵 シモン 02:02
![]() |
![]() |
>>79ふっ幼女の浅知恵など俺が手を加えるまでもない!(ほんとは 発言早すぎてなんにもいえなかったくせに・・。) >>75シスター!俺は業を背負っているそれでもって、何で後ずさる! (はいはいもう寝ますよ。・・・シスターの件は私が悪かったんですけど って、はあ・・この人は本と間が悪いと言うかなんと言うか。) |
109. 負傷兵 シモン 02:03
![]() |
![]() |
(一々変わってるのも無駄だし、こういうのは私の出番でしょう。) ■1.(基本確能>確白>>他都合や状況次第ってところでしょう。) ■2.(FOでしょう。) ■3.(狩に関しては状況次第でしょう。) ■4.(統一、しかし私は相方があんなんなので状況次第としか言い様が ありませんね。許せるのは範囲占までですね。) |
110. 宿屋の女主人 レジーナ 02:03
![]() |
![]() |
☆服>>103 あーそれね。ごめん。狼3の多人数村の癖で書いちゃった面が大きい…。1-2とか有り得るとしたら自由も有り? 狼2で占3は無いんじゃないのかね、って気がするねえ。 【妙書の占CO確認】【私は占できないよ(非対抗)】 |
青年 ヨアヒム 02:06
![]() |
![]() |
えーと11人村だから... 11>10>8>6>4>ep で4縄3人外だね。 明日までに考えなくちゃいけないのは... 1.誰が真占いか? 2.誰が狩人か? の2つだと思うけど、ジジはどう思う? |
113. シスター フリーデル 02:12
![]() |
![]() |
【妙書の占い師CO確認しました。私は占い師ではございませんわ。しがない崖の上のシスターです。】 >>95書 書★占先回し希望なのはなぜでしょうか? >>109兵 兵★許せるのは範囲占まで~ってことは自由は嫌なのでしょうか?嫌だとしたら何故ですか? 個人的には2-1なら自由占お勧めしません。2黒でた場合に両ロラ出来ず決め打ち必須になるので。 リーザは統一「で」と言っていますので自由やりたそうですが |
114. 少女 リーザ 02:15
![]() |
![]() |
とりあえず、 シモ兄>>108が好感触なの リーはちょっと少人数村の占い師なんてなって焦ってるのに、 シモ兄はプロローグに突っ込みいれてるのね、 背負っていない軽さがあるの エルナ兄?は>>94はシモ兄と同じく軽く見えるけど、 呼び名自体は大事な事だと思うし、>>103で本編モードなので シモ兄ほどの軽さはまだ取らないの ★all 自由になっても考察落としていいよね? |
農夫 ヤコブ 02:20
![]() |
![]() |
あぁっ!カオナシおやすみなさいっというかパト◯ッシュー!!! 真占は正直まだ真贋難しいかなタイミングがタイミングだし。 狩はゆっくり非狩発言おってくしかないかなぁ・・・と。まぁ、パッションですよパッション |
宿屋の女主人 レジーナ 02:26
![]() |
![]() |
…………しかし、なんで入村してるんだろ…… 多分昨晩の眠気と酔いの謎テンションのせい で、霊能者ですか。そうですか。しかも少人数村だから霊ローラーとか、ないですよね。そうですよね。うん。困った。 |
116. 司書 クララ 02:28
![]() |
![]() |
鳩から >>修 ☆陣形操作をさせにくくするためよ、狼2なのでどこまで操作してくるか分からないけれど。 喉もったいないから適当に質問するわ ★兵>>109の時点で非占が回ってるのに、未だに回していないのは何故? ★農>>115白狙いで斑でて困る、、、ということは白狙いで占うことも考えているのかしら? |
117. 負傷兵 シモン 02:31
![]() |
![]() |
>>100.(ふーん・・確かに>>97.が言うとおり1人村は勝率五分、セオリーもあまり変わらない、占COこれもわかる。けど「よいこのまとめさいと」を読むと言う様に強調するような妙が占COしてくるんだろうね?>>107 でもさらに言っている。んー・・ちょっと任せるね。)・・っと。 まあ普通じゃねえか「よいこのまとめさいと」を読むのは。 |
118. 負傷兵 シモン 02:32
![]() |
![]() |
☆>>113((これもあなたに任せる感じが嫌ですが))あ?シスター 貴様!その聖なる眼「セイント・アイズ」で何を「視」ようとしてんだ? 俺はそいつの術(スキル)が任せるなら、俺はなフヒャxチ・・(あーごめん なさいシスター「シモン:私」は良くも悪くも直感的にも動くことも あるんですよ、ソレを戒めるためにも私が統一がいいけど自由はダメ妥協点として範囲。と考えているんです。) |
宿屋の女主人 レジーナ 02:41
![]() |
![]() |
兵 妙>>114の指摘する通り気負っていないけど、さて。 夜明け前にいたにも関わらず、まずネタ>>108で、>>119に至っても非占回していないのが特徴となると…逆にあざとさを感じるような。 とはいえ2狼でここまで目立つ行動は恐がる? 書>>116で非占を回さない理由を聞かれているのにそれでもなお答えない。 ……なんなんだ。このフリーダムさは霊に出るからか。そうなのか。ひゃっほーい! |
負傷兵 シモン 02:51
![]() |
![]() |
(っていうか、なんでこんなことになったんでしょう・・・) いやお前、直情的な所もあるから、だったら乖離「ダブル」させたほうが よくね?って思ったから純黒(ダークネス)な俺と純白(ホワイトネス)で (あー・・もういいですなんか言ってて枕抱えますから。) シスターとかむっちゃコノRP疑ってるしなwwwwwwwwwwwww (やばいですよ!このRPどこまで破綻しないかがっていうか、初手で |
負傷兵 シモン 02:51
![]() |
![]() |
「タッチ」の意味を、シスター:私に触った!? 私:痛シモンに チェンジのつもりで使ったんですが(())発言じゃなかったのが・・) それにコレ誤字脱字滅茶苦茶多いですよ!?これ考察発言基本私が やらないと「日本語でおk」状態ですよ!?) |
120. 負傷兵 シモン 02:59
![]() |
![]() |
(しかしアレだけうるさかったのに急に静かになりましたね。) ・・アヒャン。って誰もいねえ。アレだけ色々あったんだがな。 シスターと幼女はドコいったんだ?なんか色々言ってた気がする んだが。やはりこの†漆黒のシモン†を恐れて・・・?赤く血に染まる 様な発言がしたいのならば、本当に冥府(あの世)まで送ってやる 必要があるな。 |
121. 負傷兵 シモン 03:09
![]() |
![]() |
( () は 「」 で () は 「」 で・・・まるで私が合の手してるみたいじゃ ないですか・・・)っと、さすがにそろそろ寝るかな。 いつでも敵の襲撃に対応できるよう横になるわけにはいかないな・・・ (って言いながら、ガッつりベットで就寝してますから・・。あー っていうか枕抱えて寝るのやめてください・・ほんと・・) |
122. シスター フリーデル 03:15
![]() |
![]() |
>>114妙 妙☆私は隠すメリットがあるとも思わないので、ご自由に。 隠した方が良いっていう人がいれば是非メリットを説明して欲しいです。考慮します >>116書 そうですよね。どうして?と思ったのですがまぁ…>>102のCO理由見るに形式にこだわるタイプですか。と考えるとメリの無い提案自体をアピと取るのは早計ですかね。単に非占から回すというCO周りの形式にこだわっただけと考えた方が良さそうですね。 |
123. シスター フリーデル 03:27
![]() |
![]() |
>>118兵 シモンの直感的な判断手法と占方法にどういう関係があるかは分かりませんが、了解です。自由もゾーンも確定情報が出来ないという意味では同じ気もしますが、シモンが自分の判断精度を上げる為の統一希望ということであれば「判断する側」として発言しているという意味で白いですね。 白狙い黒狙いの話が出ていますが、偽黒抑止という観点から考えるなら黒狙いの方が狂人は誤爆怖くて偽黒出しにくい気がしますね。 |
124. 仕立て屋 エルナ 04:12
![]() |
![]() |
戻っただよ。 リザは>>92セオリー村に聞いたり>>107まサイ見てきたり、勝ちに積極的につなげようと動いてる感じが印象いいだなあ。 クララは>>116非占をちゃんとチェックしてるのは、占の自覚感じただ。 っておらは思ったんだけども、>>117は違う意見だなぁ。ここは面白い、兵の慎重な意見だ 妙★>>92狼が少人数に詳しい人の場合、音頭とってもらうの危険な気がするだけど、そこは考えなかっただ? |
125. 仕立て屋 エルナ 04:12
![]() |
![]() |
妙★>>107「灰のときは」って付いてるけど占の今、自由はどう考えてるだ? 妙>>114☆自由でも落としてほしいだ。占いたい対象を何人か挙げて、「この中から占う」でいいんじゃねえかなぁ。しかし自由の場合直前遺言占先明言もしてほしいおらだった まる 妙★>>114自由占で●先や考察を隠したほうがいいと思うのは、何を想定してかの思考開示してほしいべ |
126. 仕立て屋 エルナ 04:12
![]() |
![]() |
>>110宿ありがとだ。1-2は流石になさそうというか、実際なってはねえみたいだが・・11人村なら2-1かあっても2-2なんじゃねえかなーというパッションだべ。 農>>115修>>123そうだなあ。おらも黒狙いで希望出すほうが好きだべ。 それに白いとこ占って人判定出ても情報増えない上に、色不明なとこや黒っぽいのばっか後に残っても困るべ。やっぱ黒狙いでいいだか |
127. 仕立て屋 エルナ 04:13
![]() |
![]() |
兵>>119盤面きっちりしたものとして見たいから、非占ならちゃんと非占って言ってほしいだ。 >>118「直感的に動くから統一がいい」とはつまり「片白片黒だと自分のパッションロックが外れないから」で合ってるだか? それだとゾーンでも一緒な気がするだが・・・ 修もここを分かった上で、そのまま引いてる>>123のはちともんにゃり。修★気になる・追求しようとは思わなかっただか? 寝るだよzzzzz |
128. シスター フリーデル 07:32
![]() |
![]() |
>>127服 服☆私が知りたかったのは自由占が嫌だった動機ですから>>118の回答で充分です。自由・ゾーン関連については手順面で漏れがあるかもしれませんが、それはシモンの色と関係ないと思われますし、一言補足すればいい程度。 納得行かない=黒ではないから、追及する必要を感じません。 そこの追及より他に喉回す方が建設的ですね。 服★逆にエルナは>>127の件についてシモンをどう思っているのでしょうか? |
129. 農夫 ヤコブ 08:04
![]() |
![]() |
書>>116、>>103のエルナの黒狙いがいいか、白狙いがいいかっていう発言をみて意見したから白狙いについても書いただけで、個人的には白狙いはあんまり考えてないかな。やっぱり占いが複数いると白狙い!とはどうも行きづらい。白確がでれば万々歳だけど斑になったら吊らなきゃいけなくなるし。 |
130. 少女 リーザ 08:17
![]() |
![]() |
おはようなの、ルナ兄から★がいっぱいきてるの ☆>>124 これは平気だと思うの。発言からボクからもし 「不慣れ臭」が出てたらごめんなの、ボク不慣れじゃないの ただ少人数村には鳴れていないの。手順やセオリー考えたり 調べたりするのも好きだよ。 でも、例えば「10人村では占潜伏が基本」みたいなのを 知らずに、僕が占いCOしたり、灰から非占CO回るのは 「調べる時間のない更新直後」は危険だと思うの。 |
131. 農夫 ヤコブ 08:18
![]() |
![]() |
妙>>114☆自由でも考察落としてほしいかな、何故そこを占ったかが分かりやすいし、リーザの考えも理解しやすくなるから・・・ 修>>123★一応まだ狂潜伏や2-2の可能性もなくはないけど、やっぱり二狼の場合って占い内訳は真狂だと思う? |
132. 司書 クララ 08:20
![]() |
![]() |
おはようございます >>128修 失礼ながら横やりを入れさせてもらうわね 恐らく服が言いたいのは、兵が占非占を回していない件だと思うの >>128をみると、修は陣形にはあまり関心無いのかしら? 私も本以外興味無いけど >>129農 解答ありがとう、農個人は白狙いは考えて無いということね、了解したわ |
133. 少女 リーザ 08:22
![]() |
![]() |
音頭を取る人が狼で、間違った事を教えるのは、 狼とすれば凄く危ない行為なの。 この手の音頭とりを「狼がすることはあっても、嘘はつかない」の 正しく教えれば白アピになるし、間違うと即死系なの。 だから平気だと思ってるの。 >>125上 ここは難しいの 占いは「村全体の武器」なの。灰の時はそれを「利用する」側なの。 でも今は「提供する」側なの。 占い結果を無条件で信じられるのボクだけなの。 |
134. 少女 リーザ 08:28
![]() |
![]() |
暴論すれば僕個人なら統一も自由も同じなの。 でも当然、村では違うの。 村の使いたい方法で使わないと弱いの。 「リーは」自由で使うのは好きなの。メリデメリは省くの。 「村が」どっちがいいか、なの。 「占い師だから」自由がいい、「灰だから」統一がいい って感覚はないの。 >>125下 リーは考察で「占いはいらない」とか、評価する事多いの 狼が占いの安全圏に入っているとボロだしにくいの。 後1個あるけど |
農夫 ヤコブ 08:36
![]() |
![]() |
シモンさん目が滑るわぁ・・・サンは頭良さそうですね、ボロ出さずにファイト! ・・・というかささやき40もあるんですね、今日はゲルト襲撃だしちょっと独り言感覚で使うこともあるかもしれません。 |
135. 少女 リーザ 08:36
![]() |
![]() |
こっちは陣形決まった後で言うの。 ルナ兄が「リーにだけ」グイグイアプローチしかけてきたの 好きなの・・?怖がってないの。印象いいの。 でも陣形次第だけど今が、真狼の占い2COだと その場合に限りどっちが真か見えてるの。 真狼ならルナ兄狼はあるの。メモちょにメモしておくの。 真狂なら白要素なの。真狼なら気になる人なの。 余白 シモ兄の発言が目が滑るのー、白黒じゃなくて滑るのー |
青年 ヨアヒム 10:42
![]() |
![]() |
おはよーございまーす!鳩だよん。 どっちがサンでも頼りになりそうだね。今のところ妙真寄りかなーって、なんだか占い先きちんと探してる印象があるなー。 そういえば、占いCO回りきりそうなのに霊が出てこないのが心配かな。狂潜伏でスライド→占霊確定とか。 まーそうなっても大丈夫だよねー。まだ陣形確定してないしね。 |
農夫 ヤコブ 10:57
![]() |
![]() |
やっぱりですか。自分が村でも占いたいっていうと思いますしねー。盤面整理派なんですよ割りと。シモン占い通ると思います そういえば、ふと思ったんですけど外見がもとの姿とちがくなっちゃったという意味で私のCN【ポルコ】でもよかったなとか思ったり。 |
136. 神父 ジムゾン 11:40
![]() |
![]() |
皆さんこんにちは。あなたはこんな言葉を知っていますか。 「蓼食う虫が好き」 アフリカのとある場所に住む方の言葉です。ちなみに私はパンをちぎって食べるおなごが好きです。 >>114リーザ ☆11人村ですし高い確率で占は真狂の2COになると思います。そうした場合、自由占いで二人の占い師が考察に占いたい相手を滲ませていると(特に狂人は主人にわかりやすく示しうる)、統一占いに比べて狼はすんなり占い先を噛 |
137. 神父 ジムゾン 11:41
![]() |
![]() |
みにいけてしまいます。自由占いにするのならば占い師さんの考察落としは慎重にお願いしたいところです。 占い師さんには占いたい相手への占いたい理由を書き溜めてもらって、夜明けの占発表と同時に出してもらうようにすれば、狂占が噛み先を見てから占い先を変えることが難しくなると思うのですがどうでしょう。占が真狼や真狂狼だとあまり意味がありませんけどね。 |
138. 神父 ジムゾン 11:42
![]() |
![]() |
……とまで言ったところで、やはり統一占いを推したいというのが本音です。 ところでシモンさんは占非占どうなんでしょうか……?発言が私にはわかりにくい部分が多くて。理解力不足なら申し訳ありません。 リーザとシスターとヤコブさんがスッと入ってきてわかりやすいです。 エルナさんは質問が盛んで灰の身としてありがたいのですが、突っ込むこと自体に意識が向いている感じがしますね。やや硬いように思います。 |
139. 神父 ジムゾン 12:07
![]() |
![]() |
「鬼の目にもアイボン」 秋になって空気も乾いてきて、箱の前で集中してると目が乾燥しますね。秋の花粉症も流行してるようです。目薬ムーヴメント! スペースが余ったので ★all 霊非霊COの回し方とタイミングについて何かあれば。 私は1d中に霊CO回したいですね。潜伏や2d3dCOのメリットが思い浮かばなかったので。ディーターさんの様子からするに、占CO回りきりを待つと遅くなるかと。 では後程。 |
青年 ヨアヒム 12:33
![]() |
![]() |
飛べない豚はただの豚だ...ですねー。ポルコに変える? 切るときはスパッと徹底的に切るのが吉らしいですね。前村の狼さんが言ってました。 あとネタにはしってもいいと思いますよー。僕が初狼の時は赤使いきれなかったからねー。。。 |
農夫 ヤコブ 12:49
![]() |
![]() |
はい、じゃあポルコで! うぉぉぉぉ!じゃあ赤使いきるように楽しみます!(ワクワク もしかしてカオナシってステレス派?私前回普通に発言使いきって村やってたのに「ステレス狼ありえそう」といって疑われてたんですが・・・ま、二人ともステレスならそれはそれでいっか! |
140. 宿屋の女主人 レジーナ 13:01
![]() |
![]() |
【兵者はCO回しお願いします】 ★書 占先回希望>>95とFO過半数超えたからCOってのにちと違和感。占潜伏、占霊両潜伏って状況じゃなかったでしょ。なぜ>>102まで占COしなかったの?(議題と同時COうんぬんは重点じゃないよん。念の為) ☆妙>>114 自由占考察隠しメリットて襲撃による無駄占防止ってとこ? ま、注意次第だし灰狭めどれくらいしてくるか分かんないし、個人的には考察情報で占真贋見 |
141. 宿屋の女主人 レジーナ 13:01
![]() |
![]() |
極めの手助けになる気がするから考察落してほしい。 とは言え、個人的に片白とか情報ほとんど落ちない上に囲い懸念とかめんどそうだし、4人と書は確実に統一希望だから今日は統一濃厚じゃない? ◇兵 ザ・フリーダム。気負いが無いどころじゃないよ。夜明け前いたにもかかわらず第一声がネタ>>108に始まり>>121に至っても占回し無視。4/7がネタ。占回しに非協力的なのは村利に反する気がするよ。 ここまでくる |
142. 宿屋の女主人 レジーナ 13:01
![]() |
![]() |
と軽さもややあざとい印象。 とはいえ2狼でここまで目立つ行動は恐がるだろうから、やっぱり兵の夜明けの行動は村っぽさと取るべき…?「こんな狼いるわけない」作戦?わからぬ。微微黒寄。 目を引くのは妙評>>117 ★兵>>117は、参考文献強調するような妙は偽であれば占COしなさそうだから真寄りという意味なのか、文献見るなんて普通の事なのに強調するあたりあざとく妙偽寄りで見るという意味なのか。 もちっ |
143. 宿屋の女主人 レジーナ 13:01
![]() |
![]() |
と明瞭にお願い ◇修 >>97等から窺うに経験値高め。統一占を勧める理由を書く等、村進行を考えてる感。しかし手馴れているだけにどの陣営でもこの発言はしそう 特徴的なのは兵評>>123 ★「判断精度~判断する側~白い」って、多分占方法希望なんて誰に聞いたってそれなりに答えると思うから、そんな基準じゃ村全員白要素取れちゃうんじゃない?(手練れさんぽいだけに要素取り方法に若干疑問) しかしこんな怪 |
144. 宿屋の女主人 レジーナ 13:01
![]() |
![]() |
しさ満載の兵を躊躇いも無く早期から白とか言っちゃう辺りは村を吊りたい狼には見えない。 「他に喉回す方が建設的」>>128も狼探索姿勢で好印象。 微白寄。 ◇服:質問飛ばし。占では妙集中が特徴、とは言え書はとっかかり少ないからね、これだけではなんとも。灰にも質問飛ばしてるけど、これがどう考察に生かされるのかに注目。純灰。 ◇神:(ネタがおもしろい)特にひっかかり無し。霊COについての意見>>13 |
145. 宿屋の女主人 レジーナ 13:02
![]() |
![]() |
9は村でも狼でも至極真っ当。純灰。 農青者は夜以降の発言期待。 まだ陣形確定していないけど占パッション。 狼2の中で早々灰狼1にしてくるのは狼にとってリスキー。 さらには妙>>92の反応の早さと、書>>102は妙とほぼ同時に出ていて様子見感がそれほど無い辺り、妙書ともに非狼っぽさを感じるねえ。 よって現況では占は真狂濃厚と見ているよ。(村騙りとかを懸念して先手打ってきた狼の目も残すけどね) |
146. シスター フリーデル 13:10
![]() |
![]() |
>>131農 農☆基本真狂で考えて良いですね。レアケを考慮するなら真狼もありですが、心配ならケアする程度。 2-2なら話は別。 >>132書 >>127二段目以降の話ですね。シモンがCOしないってことは非占でしょうし、私は気にしませんよ。 >>139神 神☆初日FOでいいですね。 >>143宿 宿☆自由嫌の一番テンプレ的な回答は片白片黒面倒くさいでしょう。シモンは自由にしたら自分の判断手法が原因で |
147. 農夫 ヤコブ 13:20
![]() |
![]() |
>>136急がばマレーですねわかります。 修>>146解答ありがとう!なるほど、やっぱりうまく霊が確定したら真狂前提にみていいのかな。真狼の可能性も捨てはしないけど。 神>>139☆私も今日中にFOがいいです。 |
148. シスター フリーデル 13:22
![]() |
![]() |
判断精度が落ちることを懸念して自由占反対しています。その懸念自体は判断する側の懸念なので白いです 少なくともこの村でそういった白が取れたのはシモンだけなので誰でも白にはなりませんね。 >>144宿 宿★レジはシモンを疑っているようですが、私のシモン白発言が微白になるのは何故?修兵両狼の庇いはないですか? >>138神 神★エルナの「突っ込むこと自体に意識が向いている感じ」どの質問を見て感じました? |
149. 負傷兵 シモン 13:23
![]() |
![]() |
【僕は占いなんて出来ないよ】(特に意図があって明言していなかったわけではないよ。ちょっと忙しいからとりあえずコレだけ!みなさんすみませんでした。夜には考察落とすつもり。) |
150. 宿屋の女主人 レジーナ 13:23
![]() |
![]() |
☆神>>139 霊COは1d。理由は難読禁止の拡大解釈。 で、兵はCO回す気無し。者は23時以降。夜明け前ぐだりそうな予感…てわけで 【霊CO】 今後有り得る陣形としたら者占COによる3-1(レア)か、2-1、2-2。ここで私が出ても村への影響はさほど無いと考えたよ。愚策だったらごめん。 で、もし確霊したら【希望締切00:30 仮00:45/本01:15】(proから判断)で。 |
151. 農夫 ヤコブ 13:37
![]() |
![]() |
【レジーナの霊CO確認】【お化けなんてみえないよ!(非霊CO)】 余白がもったいないので灰雑感をば 神:ネタを挟みつつ要領よい発言な印象。この感じなら色見えそうだし占いはいらないかな。 兵:狼陣営、村人陣営どっちだとしても尊敬するくらいフリーダム。単独感あるし、白くは見えるけどノイズになりそうなら占いたいかも。 |
152. シスター フリーデル 13:37
![]() |
![]() |
【私は霊能者ではありません。ただの崖の上のシスターです。】 【決定時間なども了解です。】 ってレジ霊か…>>148の質問は確霊したら答えなくていいです。喉大切に。まぁ3-1なり2-2なりはなったらその時考えます 喉余った。酒の肴に占考察。クララの方が非占チェックしたり>>116横槍入れたり>>132場を見ている感じはしますね。リーザはアピが先立って要素の取り方が引き気味な印象。書微真よりです@1 |
153. 農夫 ヤコブ 13:46
![]() |
![]() |
修:わかりやすくズバッと自分の意見をいってるイメージ。特にひっかかる発言はないし対話すれば色みえそうかな?占いいらない枠 服:率直に聞きたいこと聞いてるんだろうなって感じ。あれだけ直感に喋ってるっぽいなら狼ならボロをだしそう。占いいらない枠 青者は発言まちかな。 |
154. 司書 クララ 13:47
![]() |
![]() |
官×小説朗読会の休憩中に覗きに来ました、こんにちわ。 宿>>140 ☆過半数待ってたのは、私の性格上の問題よ。特に深い意味とかは無いわ。 神>>139 ☆霊COは1dが望ましいわね、霊潜伏は経験したことないのよ。者は遅くなりそうだから停滞しないように先に回してしまうのがいいと思うわ、3-1のケースはやはり考え難いわ 書いてたら霊COも回してたわ【宿の霊CO確認】【霊スライドしないわ】 |
156. 司書 クララ 14:33
![]() |
![]() |
灰雑感落とすわね ◇服 >>103少人数は経験少ない、FOでも問題ないと思う、白黒狙いどっちが? から慎重さと迷いが伺えるわ、単独感を感じるわ微微白 >>124狼に音頭取る危険性 から慎重と迷いの姿勢が一致してると感じるわ、演技臭くなくて微白 ◇修 >>97 3d2CO厄介、>>113 2黒出た場合決め打ち必須 の発言から既に手順を見据えている感じがするわね |
157. 司書 クララ 14:35
![]() |
![]() |
>>152で今まで2-1を前提で発言していたことが分かるわ、今までの発言・意見に一貫性があって微白 ◇兵 注視枠、白黒要素は拾えていないわ。気になるのは>>117の発言かしら ★>>117をもう少し言語化して欲しいわ ◇農神 特に要素は拾えていないわ、発言はしてるので今後判断していく枠 ◇者青 発言待ち 朗読会に戻るわね、また夜に |
158. 少女 リーザ 15:41
![]() |
![]() |
【宿の霊CO見たの】 ざっと見て、ジム兄>>139が気になったの。不思議な発言なの。 不思議なのは 「スペースが余ったので」 つまり、本文は「上3行のネタ」をやりたかった そして「余ったので」霊COに触れてるのね。 霊関連は「おまけ」なのね。 ジム兄は>>112も>>136~>>138も「主張にネタを含めてる」の。 >>139だけ、上段はネタ中段以降は「余ったので」 ★神 ネタりたかっただけなの? |
宿屋の女主人 レジーナ 15:42
![]() |
![]() |
シモン>>155 酔ってたなら仕方ないよねぇ。うん。 自分もなんでここにいるか不思議だもん。 クララはスキルを把握し辛い… どーも司書って相性悪い。自分がやるときも相手にするときも。 さくさくスライド無し宣言する辺りはそこそこ慣れてる?と思いつつ、雑感に◇使う辺りはもしや宿参考にした?とか思えて(◆使う人は見たことあるけどね。慣れてる人なら自分なりの表記定まってるだろうし)、よく分からないなぁ |
青年 ヨアヒム 16:11
![]() |
![]() |
だねー。 帰ったらしゃべるよー。 ステレス:捨てレースの事。あまり予想が当たりそうにないけど一応買っておこうかなと思って買っちゃうんだよ。 で、結果当たらない、と。 そこ!同情するなら金をよこせ。金を! |
宿屋の女主人 レジーナ 16:55
![]() |
![]() |
はふん。今日中に箱に着くかなー? って、着かなかったら集計できないしやばいね 対抗出てきたらまとめする必要無くなるから助かるけど…まぁ村的には確実情報手に入る確霊希望だよねぇ GS(ゲスパー) 黒:神>農>修>青>服>兵:白 LWぽい人って言ったら修神なんだけど、修はなんとなーく余裕が無さそうなんだよね。修スキルだったらもうちょっと狼楽しみそう。で、LW神パッション。 修者両狼もありかなー |
農夫 ヤコブ 16:59
![]() |
![]() |
ステレス:ステーキレースの略称。ステーキをどれだけ旨く作るかの戦い。鶏部門・豚部門・牛部門・オリジナル部門が存在する。「レッツ、ステーキファイト!」 このネタひっぱらなくて大丈夫ですよ。受け流して下さい。 |
農夫 ヤコブ 17:12
![]() |
![]() |
あ、思い付いた ステレス:ステーキレースの略。美味しそうなステーキの形をしたレースで女の子のスカートなどについている。今秋キテます 一応仕立て屋だったはずなのに女の子の服の名称に弱い。そんなエルナです。 |
農夫 ヤコブ 17:21
![]() |
![]() |
おぉ、ヤコブ!どうしてあなたはエルナなの!? ・・・20発言までは思い付いたらとりあえずネタろうと思ってます。 ホント、戦略もなんにもわからないのに赤でだけうるさくてごめんなさい・・・ |
農夫 ヤコブ 17:56
![]() |
![]() |
今回の目標 勝つ<赤ログで頂点にたつ。 でも絶対にネタでもジムゾンの方がクラスが上というw というか毎度毎度ジムゾンは無条件で信頼しちゃうなぁ・・・キャラが好きなんだろうなぁ。いっつも「ジムゾンさんいい性格しとるわぁ」ってなるもん。いや三戦目だけどw |
160. 司書 クララ 20:28
![]() |
![]() |
皆こんばんわ、あまり議論が進んでないわね。神・農のログ読み直して気になった点を ★農>>151兵評に関して、ノイズなら●かも とあるけれど、ノイズになるなら▼の方がいいのでは? 吊縄に余裕無いのは分かっているのだけれど、仮に白確してもノイズになる人に●使うのは勿体なくない? ★神>>99陣形と占い師の希望次第 とあるけれど陣形と希望どっちを重視してるのかしら? 純粋に疑問に思ってるだけよ❤ |
161. 農夫 ヤコブ 20:39
![]() |
![]() |
こんばんはって人いないなぁ・・・ >>160☆白確したら灰が狭まるし斑なら吊って色見れば占い真贋わかるし確黒ならいわずもがな。縄が少ないからどうにも盤面整理吊りは怖くて。もう一縄くらいあれば盤面整理で吊ろうっていえますけどうーん、流石に縄が足りない気が |
162. 仕立て屋 エルナ 20:52
![]() |
![]() |
こんばは。【おらには幽霊見えねえだよ(非霊)】 妙回答あんがと。丁寧な回答で印象いいだよ。す、好きだなんてそんな/// で、確かに不馴れには見えねえだな。占としての意見と視点をしっかり持ってる。村に自分を紹介することを恐れてない、防御感なし。 |
163. 仕立て屋 エルナ 20:52
![]() |
![]() |
書の発言は引っかかるとこねえだよ。それは言い換えれば隙がないってこと。 自己開示は少なめで、それよりも灰を見ることに重点を置いてる感じだな。狼探しは急務だで、これも間違っちゃいないべ。ただもうちょっと考えも開示してくれると分かりやすいと感じただ。ってことできっかけ作り↓ ★>>95統一希望しかしてねえけど、自由占について思うとこあれば聞きたいべ まあ本番は判定も見てだべな。さて灰 |
164. 仕立て屋 エルナ 20:53
![]() |
![]() |
修>>128ふーん・・修はそう思ってるだな。☆「自由占嫌の理由が確定情報入らないから」なら、ゾーンも一緒である=「自由占は可、ゾーンなら許容」の理由として不明だからおらは納得できないだよ。で、このズレは色と関係ない、って言い切れるものでは無いだ。ちゃんと兵に説明してほしいだよ。 兵★>>127と↑の回答待ってる。 |
165. 仕立て屋 エルナ 20:53
![]() |
![]() |
修>>148は擦り寄り警戒感が見えて微人印象アップだよ。まあ人外でもアピできる範囲ではあるけど。 >>152 3-1ってそれ確霊でねえかーッ こういうとこが修のスキルを計りかねてるんだよなあ。まあ他の発言見ると、慣れてるっぽい感じするんだけど 神>>138 引っかかったら質問飛ばすのはおらのいつものスタイルだで、そう言われたのは初めてだよ。どの部分を見て硬いと感じただ? |
166. 農夫 ヤコブ 21:14
![]() |
![]() |
>>161あ、あともう一つ。明日斑が出たりしたら盤面整理のタイミングなくなるから。私の言うノイズは議論の邪魔というより、白確しない状態で最後の方まで残っててあんなに無駄発言が目立つと白でも白決め打てず、そこを逆手にとった狼にSGにされると怖いからという意味合いが強いわ。だから占ってみたいなと。黒なら大万歳だけど。 |
青年 ヨアヒム 21:26
![]() |
![]() |
>>166農 この前の村がそうだったよー。相手が白すぎて黒塗りしかできなかったから結果は変わらなかったと思うけどー。 灰雑感だよん。 >兵 少しネタが多いねー。>>118兵からパッション派かなー。 少し情報が少ないから灰雑感待ちだよ。 >服 初動が軽い感じがするね。他の人に質問を飛ばしてその回答から考察するタイプかな?>>127>>164服から、他の人の質問からも考察、質問するタイプだね。 |
167. 司書 クララ 21:28
![]() |
![]() |
農>>161.>>166解答ありがとう、昨晩から質問ばかりで申し訳ないわね。 私もSG対策という意味でなら●当てていいと思っているわ、納得したわ有難う。 ☆服>>163 質問ありがとう、自由占に関しては否定的ね。 私が灰のときは精度の低い情報が複数あったところで判断に困るもの、占い師としても潜伏狼の見極めに自信がある訳でもないので、皆の意見が反映されやすい統一の方が正直助かるわ。 |
青年 ヨアヒム 21:33
![]() |
![]() |
>修 考察タイプかな。リデルも初動軽い感じがするな。>>128>>148修から他の人の疑いから狼を探すタイプかなー。 >農 >>115黒狙い占い>>131可能性を広く見るタイプ?質問も可能性の視点漏れから狼を狙っていくタイプかなー。 ★占いは黒狙いだけど兵は黒かった? って質問していい? |
青年 ヨアヒム 21:37
![]() |
![]() |
>神 >>136>>138から丁寧に議論を進めていくイメージだねー。戦術にも詳しそうな感じがするな。他の人のフォローをして情報をまとめることができそうだねー。 ちなみに今の狩予想はフリーデルちゃんでーす! なんだか疑いに敏感すぎる気がするんだよねー。性格要素かなー。 |
168. 少女 リーザ 21:41
![]() |
![]() |
手順を考えた時、有効な襲撃回数は3回なの 最終日は襲撃があれば負けだから。 で、初手の占いを統一で使うなら【●尼】がいいと思うの。 今回、お弁当懸念はいらないと思うの。 襲撃3回だから、このまま2−1で宿確霊すれば、 ▲妙宿尼の順不同襲撃なの。途中状況で狩COあるかもだけど、 尼が噛まれたら妙宿が生存だし、妙宿噛まれると尼生存 確白時に頼れるまとめは凄く強いと思うの。 同時に尼は白くはないの |
169. 神父 ジムゾン 21:46
![]() |
![]() |
こんばんは。 【レジーナ霊CO確認しました】【私は霊能者ではありません】 >>139返答くださった方々ありがとうございます。さくさくCOを促したかっただけなので、後の方は返答は結構です。 >>147ヤコブ おお、あなたも神の御言葉に詳しくておいでですか! 「覆水お盆には帰るよ、トモコも母さんに会いたがってるし」 |
170. 少女 リーザ 21:46
![]() |
![]() |
正確には確かに微白いの。発言は読みやすいし、違和感もない 村に助力してくれて頼れそうなの。 白印象で「占いいらない枠」に行くの。 でも、非狼取れるところは別にないの、占い要らない枠じゃないの。 吊り縄余裕無いので尼が狼だときっと吊れないの。 「ここ怖」じゃないの、占いの使い方として、 白出ても黒出てもおいしい所に使うのがベストなの 尼が人で偽黒でたとしても抗弁力も文句なしなの 終盤までを見通すと、 |
171. 神父 ジムゾン 21:48
![]() |
![]() |
>>148>>165 ☆>>103>>125下段あたりですね。意図を感じませんでした。返事も予想でき真贋の探りになるものでもないと。そこに「数質問して白く見てもらいたい」と硬さを感じます。 自分と気になる点が違うだけな場合もありますが、やはり微黒ですかね、多分にパッションですが。 >>152シスター 酒の肴?教団は飲酒禁……(崖転落者の件を思い出した)ああぁ!いえ、なんでもないですよぉぅ!? |
172. 少女 リーザ 21:54
![]() |
![]() |
尼に占いを使っておくことがベストだとボクは思うの。尼狼だったら最高なの 尼狼で放置してボク噛まれたら多分勝てないし、 尼確白すれば、ここを中心に村まとまって戦っていけるの なので【●尼】なの シモ兄は正直、整理吊り位置なの、でも余裕ないから占いはありなの ジム兄は返答待ってみるの。 でもヨア兄とディタ兄の発言を待ちたいの。 ルナ兄とヤコ姐はリデル姐より発言から見えると思うから優先順位低いの。 |
173. 農夫 ヤコブ 22:01
![]() |
![]() |
妙>>170リーザが修を占いたい理由はわかったし、白確か黒確がでればもちろん大儲けだと思う。でも斑になったら発言力のある修を吊ることになるよ ★そこのところについてはどう思ってるのかな? ・・・あと女として扱ってくれてありがとう。 >>169あなたとは気が合いそうだ。「後悔先に訪ねて三千里」 |
175. 神父 ジムゾン 22:03
![]() |
![]() |
>>151>>153ヤコブ 敵を作らない考察に見えます。自分で言うのも何ですが、私、あの時点ではネタと凡庸な発言しかしてないですよね。違和感ですね。 ただ序盤から「占い要らない枠」と置いてしまうあたり、狼だとしたら先々を考えてない感じもして。中盤からの変化で色が見えそうです。 >>158リーザ すみません、>>139のメインは「では後程」なんです。登場・離脱を言っておきたいタイプで……。 |
176. 神父 ジムゾン 22:04
![]() |
![]() |
あ、でも「ネタるな」って言われたら泣きますからね!まぁ、今日は初日ですしネタの多さはお許しいただけますよう。どうせそのうちネタ成分は薄くなっていきます(笑) >>160クララ ☆基本は陣形ですかね。希望して占い師になる方なら面白い奇策や独自の良策を持ってきてる場合もあるでしょうから、希望は聞いておきたいものです。 |
少女 リーザ 22:08
![]() |
![]() |
>>175 ∧___∧ / / / / ⊂( ・∀・) 、,Jし // パン (几と ノ ) て. //'|ヽソ 彡 Y⌒Y `Д´) /ノ / | \ 彡 ヽ/、/ヽ/ ヽ/ 一生懸命考えた1時間をかえせなのwww |
177. 農夫 ヤコブ 22:11
![]() |
![]() |
神>>175一応神をいらない枠に置いた理由としては占いに対する意見がしっかりしていたのと、ネタ師なら発言がないということはまずないと思ったから。白黒はすみませんこの序盤で言えるほど要素見れてないので会話できそう、できなそう。を観点とした占い候補の選別だけしたわ。だから灰考察ではなく灰雑感と書きましたよ。 |
178. 負傷兵 シモン 22:19
![]() |
![]() |
(考察落としておくね、宿と神はこれからやるよ。ひとまず昨日の ネタ発言の多さに真摯に回答していくよ。) 修 >>114 での質問に自分本位ではなく他者の意見を 汲み取ろうとするが理由を提示させる考察は好感が持てる。 ここでポイントなのはきちんと理由があれば、と付け加えるところ。 >>123 でも俺に対して「範囲有理由提示有」なら理由付けとしてOKと しているところが行動の一貫性を感じるね。 |
179. 負傷兵 シモン 22:19
![]() |
![]() |
>>128でも>>148でも俺の考察を他が「野放図、考慮必要なし」としている ところを理由を求めてきている。俺を、ってところに好感が持てるのは 別として↑同様、理由の付随を求める。村っぽい。微白 戦略方向性「>>146農☆基本真狂で考えて良い」これは同意。 狼の利点はやはり口裏を合わせられること、複能に飛び込むのは セオリーだとロラれる確率が高いので悪手と思われる。 ★修>>148ところでここでな |
180. 負傷兵 シモン 22:21
![]() |
![]() |
なぜ>>146と思った?自分自身謝罪はするが ここでシスタの今までにある一貫性に理由付けが無い。 服 >>126 2-1かあっても2-2 黒狙いで希望出すほうが好き →同意できる。 そのあと述べていることにも同意できるし、狼の数は少数村、一人でも 潰せれば勝機はぐんとあがる(修考察にて発言) |
181. 負傷兵 シモン 22:22
![]() |
![]() |
☆>>127 ごめんね。後半はちょっと解釈が違う。他に発言が勝利に固い 人がいると「じゃあそれ以外の可能性を考えよう」として、場とまったく 見当違いな考察をして自己時間の浪費、場のかき乱しをしかねない 性分なので考える範囲に余裕はあるが、あまりぶっ飛び過ぎないように。 範囲、だと全てに対して考察が必要で突拍子もない考察も生まれにくい。 という自己戒めも含めた発言だ。 |
182. 負傷兵 シモン 22:22
![]() |
![]() |
総じて疑問に思ったことは質問しているイメージ。村っぽい。 農 >>129 可能性の提示。 悪くないと思う。ただし理由をつけて欲しい >>147 同意 >>151 CO確認 非CO発言早い。対抗意思無し。 ただし2-1あっても2-2との発言もあるからレスポンスの速さが村らしい というのとは別と考慮。 どっちともいえず灰 |
183. 負傷兵 シモン 22:23
![]() |
![]() |
妙 >>130 序章の時点で「鳩」などの発言をすることからも初(騙)では 無いことはこの時点でほぼ無し。つまり>>117の直感は破棄。単に>>130の 危惧をして言っていた発言なんだろう。その点考察を深めて状況の見際目を自分に頼らず先人の定石を考えようとする姿勢。村向。 ★>>134 ごめん、ちょっとココをもう少し説明してくれないか? 意図を伏せていた意味も状況が分かれば知りたい。 |
184. 少女 リーザ 22:24
![]() |
![]() |
>>175 声出して笑ったのw そこメインなのは想定外だったのww了解なのw じゃあ、ジム兄は今の所違和感はないけどThe中庸の純灰なの ディタ兄>>174・・・。困った子なのね・・・促すの!!★者 1、まずは【占霊の宣言をするの】 2、シモンの白が微妙 → シモ兄のどこで白いと思ったの? 3、軽いね → どこで軽さを拾ったの?他の人では拾えなかったの? 4、腹減った → きのこ派?たけのこ派? |
185. 司書 クララ 22:26
![]() |
![]() |
神>>176解答ありがとう 了解したわ、ちなみに私は良策も奇策も持ち合わせていないわ ディーターこんばんわ、占と霊のCO回しをお願いしたいわ 書いてたら兵の連投が見えたわ、ノイズとか言ってごめんなさい、内容はこれから精査するわ。 |
186. 負傷兵 シモン 22:26
![]() |
![]() |
★神妙 >>158 ここは俺も回答ほしい。ココに噛み付く妙も 違和感?それともネタ>霊関連のCO非COに疑問? だったのかを教えてくれ 書 総じて戦略、攻略を重視し理路整然と状況を盤面に映し出してみてる イメージあり、微白要素。 ☆>>157 ここはもう少し補足を入れておく >>92(初アピ)→>>97修、妙に助言→>>100妙(CO占)→>>107妙(初アピ)と 直感的に修-妙のラインが |
187. 負傷兵 シモン 22:26
![]() |
![]() |
ピンときてしまったんだ。前世の記憶って ヤツかな?修アシストの妙を灰らしく見せるため?と考えた。 考察無しで「>>97.が言うとおり1人村は勝率五分」で修に乗っかってみて 何かレスが修or妙からあれば考察材料になるかと思っての発言。 ただ>>117 で言っている様に初アピっておいて「じゃあCO占!」は さすがに無いな、と思っているが。 |
189. 神父 ジムゾン 22:28
![]() |
![]() |
ディーターさんいらっしゃい。つ[サンドイッチ] 占霊両方CO回してるんで早めにCO非COお願いしますね。 >>177ヤコブ 会話できそう、できなさそうでの選別ということでしたか。占いは黒狙いと言ってましたが、黒要素が拾えてないうちは拾いにくそうな人に当てたいのですね。 ああ、ヤコブさんは「斑は吊らなくてはならない」という考えでぶれてませんね。ふむ。 ありがとうございました。 |
190. 仕立て屋 エルナ 22:40
![]() |
![]() |
妙>>184ノ 服「きのこ派CO」 神>>171 意図なあ。引っ掛かりを覚えると、ちょっとしたことでも時と共に段々疑惑が大きくなってきて、黒いんじゃと疑ったり信じられにくくなったりするだよ。質問飛ばすのは、おらの中でそんな「疑惑の種」が大きくなって誤ロックしないよう、予め芽を潰していくためでもあるだ。 あと回答ってもそれぞれ答え方とか、回答自身も何パタンかぐらいはあるんでねえか?そこを見るのも |
191. 仕立て屋 エルナ 22:40
![]() |
![]() |
相手を知ることに繋がるだ。 妙の回答見て、しっかりした回答の中に●先▲懸念が無いなとは思っただ。ただ「後で言う」って控えてることもあるだし、それはなんだろなって今楽しみに待ってるだ。これは全然予想外だったことだべ。 どこまで答えてくれるかでスキルや考え方が見えるし、予想しなかった反応くると楽しいべ。 兵>>181回答さんく。「ぶっとびを防ぐための範囲絞り」ならゾーンと自由に差は出るだな。 |
192. 仕立て屋 エルナ 22:40
![]() |
![]() |
(兵>>181続き)あと2行目「他に発言が勝利に固い人がいる」の意味がわかんないんで教えてほしいだ 神は>>175は擦り寄り警戒・慎重な姿勢も見えるだな。農にこれだけちゃんとした考察ができるのに、>>171服を多分にパッションで微黒とるのは性格不一致な点だべな。初めから結論ありきで答えてる可能性が見えて、放置枠には置けねえだ。占はありだが、他にも優先的に回したい灰がいて難しいだな。@7 |
193. 少女 リーザ 22:43
![]() |
![]() |
☆農>>173 偽黒懸念は統一ならどこでも一緒なの。 「発言力が~~」を言う人には、ボクは毎回こう言うのッ 「甘えんな!自分が多弁になって発言しなさい」 頼ると、甘えるは違うの。その時は自分が発言力だす時なの。 兵>>183 ん、まあ、もういいか。書が霊スライドとか村騙りとかあるかもー って思ったの。あんまりグイグイ信用取りにきてなかったから。 で、確占したら思考伏せ自由が基本なの って思ってたの |
194. シスター フリーデル 22:48
![]() |
![]() |
>>179兵 兵☆>>146の非占回りのことで良いでしょうか?それはシモン占だったら対抗出ているなら即対抗するでしょう。だから非占。 >>171神 確かに>>162あたり回答得ての考察読めば実際判断材料になっていなさそうなので理解です。 黒塗り感は無いのと、服白なら神狼はなさそうですね。つっこみ姿勢の服にいきなり疑惑をかけるのは神狼ならリスキーですので >>175の農考察見ても思考から見ていけそう |
195. 農夫 ヤコブ 22:51
![]() |
![]() |
神>>189あぁ、私が黒狙いとかいったからそう思ったのか。すいません、私は色が全然見えそうにない人→黒狙いで占いをだしていきたいと思ってるのよ。解りづらくてごめんなさい。 妙>>193!わかったわ。発言頑張る。解答ありがとう! 兵はなんだか散々ノイズとかSG候補になるかもとかいってごめんなさい。考察しなおすわ |
196. 少女 リーザ 22:57
![]() |
![]() |
☆兵>>186 妙>>158で言ってるけど、>>139だけ異質なの 神の主張がどこにもないの「ネタ」と「おまけ」だけ → ネタで軽さアピなの?って疑問だったの で。>>175読んで爆笑したの>>184 シモ兄の発言は>>183「初(騙)では無いことはこの時点でほぼ無し」 を筆頭に、読みにくいの・・誤読しそうなの 服>>191 自由の●先襲撃は、確白情報落ちるので悪くない。テンションは下がるけど。 |
197. 神父 ジムゾン 23:03
![]() |
![]() |
きのこ派です。 >>179>>180★シモン シスターへの質問で>>148の「ここ」と>>146で指している部分がいまいち良くわからなかったので、質問を受けたシスターじゃなくて申し訳ないですが、説明お願いします。 >>186シモン ☆>>175>>176です。 >>190エルナ ありがとうございます。うーん、ぶれない返答かつ軽いですね……。パッションだけに揺らぎますがとりあえず放置。 |
198. シスター フリーデル 23:05
![]() |
![]() |
>>164 エルナがシモンの発言のずれに対して、白黒関係あると思っているならそこは了解です。 ただ冒頭、私の意見に対して理解・納得していなくて含みがあるような印象を受けます。 >>127の「ちともんにゃり」も含めてストレートに追及していない印象 ここで「納得してないのに引き下がるとか質ステっぽくって真っ黒じゃん!どうして?」位の勢いがあれば白いのですが、ちょっと遠回しな印象を受けるのが気になります |
青年 ヨアヒム 23:08
![]() |
![]() |
ただいまー 大丈夫だよ。「村を吊るのは村」なんだからどっしりと構えていればいいんだよー。 あとさっきの質問の意図だけど、 >>115農で占いは黒狙いって言ってたのに、占いたいシモンに黒要素を見つけてないのはブレだと思われてるんだよ。 基本的にSG回避は白狙い占いだからねーって感じ。 神は納得してくれたみたいだけど、書は真なら●農あげてくるかもね。 |
199. 神父 ジムゾン 23:09
![]() |
![]() |
あ、>>194シモンさん宛シスターの返答ありましたね。 そこの話でしたか、なるほど。これで誤解でなければシモンさんは>>197の返答は結構です。すみません。 一度離脱します。また後ほど。 |
農夫 ヤコブ 23:13
![]() |
![]() |
カオナシ兄さんかっこいい・・・!!! そうですよねー前回村で普通に黒狙いいいながらこうやって占い出してたんでうっかりしてましたすみません。 ただこのまま押せそうなので質問はナシにしてもらってもいいですかね? |
200. シスター フリーデル 23:16
![]() |
![]() |
>>199続き >>165の要素取りも、積極的に白黒判断しているというよりは、「まあ人外でもアピできる範囲ではあるけど。」と但し書きをしておいて後で覆しても違和感ない思考開示に見えます。>>190は理解 全体的に真っ直ぐ殴りに行くというより遠回しなのが微黒く思えます。 服★>>165で私のスキルを測っているようですが、>>164でシモン考察するにあたってシモンのスキルの検討しないのは何故でしょう? |
201. 司書 クララ 23:16
![]() |
![]() |
切り株派よ 兵の変わりっぷりに驚いています、でもこっちが本当の兵っぽいわね。 兵>>186補足有難う、まだ完全には理解出来ていないけれど、私とは視点が異なっているだけのようだわ。 ◇兵 一連の連投と>>181「それ以外の可能性を考慮」から、様々な可能性を深く考えてから発言しているように見えるわ 兵は情報の増える後半に実力を発揮出来そうなタイプなので、後半の発言で色取れそうに思うわね 要素は拾えて |
202. 司書 クララ 23:16
![]() |
![]() |
ないわ、純灰 SGやらノイズ発言は私の間違いだったわ気を悪くされていたらゴメンナサイ 服>>192の神評には同意 意図を感じない質問とパッションで服を微黒視するのはちょっと危ういと思うわ |
青年 ヨアヒム 23:19
![]() |
![]() |
乗っからないほうがいいかなー。自分の考えを貫き通したほうがいい結果になると思うよ。 たぶん妙真だよー。 真だけが霊スライドって考えると思うんだよ。 狂なら2COなら対抗は真のみだからスライドするなんて考えないんだよ。 |
青年 ヨアヒム 23:21
![]() |
![]() |
りょーかいっす。 新月の日は遠いものが大きく、近いものが小さく見える。。。 慣れれば簡単だというが。。。ねぇ?さかさまパイプラインでつまづきまくってた僕がそう簡単になれる訳がない。 いや、考察上書きしてこようっと。いってきまーす |
203. シスター フリーデル 23:28
![]() |
![]() |
>>197>>199神 わざわざありがとうございます。お礼に今日だけは突き落とさないでおきますね! ヤコブは>>177序盤で要素取れないのスタンスは理解できますが、さすがに多弁を全部放置で放り込んであると判断難しいですね >>161の吊り手足りないから兵盤面占い希望自体はやや村目の提案に思えます。総じて純灰。 農★>>153服評「あれだけ直感に喋ってるっぽい」はどのあたり読んで感じましたか?@8 |
204. 青年 ヨアヒム 23:42
![]() |
![]() |
ただいまー>>203修の上段に吹いたw神父ェ...w >>184妙ノ「きのこ派」。きのこ派多いねーこの村。 今から雑感落としてくよー >兵 灰考察がすごく独特な感じだよね。自分で考えて、質問も自分の気になったところを探してしてる感じ。ちょっと考察に無理があることも>>186兵から理解したよん。 |
農夫 ヤコブ 23:43
![]() |
![]() |
青・者の発言を待ってからと思ってたけどもう考察落とすわ。 服:初めのほんとに自分が気になったところをぼんぼん聞く感じが<<190の説明とブレがなくてなるほどという感じ。今のところおかしなところはない。灰 修:初めから手順をみたり慣れている印象。質問の答えやその人の考察のしかたから色をみてるあたり白く見える。微白灰。 |
205. 農夫 ヤコブ 23:47
![]() |
![]() |
青・者の考察を待ってからと思ってたけどもう考察落とすわ。 服:初めのほんとに自分がきになったところをぼんぼん聞く感じが>>190の説明とブレがなくてなるほどという感じ。今のところおかしなところはない。灰 修:初めから手順をみたり慣れている印象。質問の答えやその人の考察のしかたから色をみてるあたり白く見える。微白灰 |
206. 青年 ヨアヒム 23:50
![]() |
![]() |
>服 初動軽いよねー。質問を飛ばして材料を落とそうとするタイプ?>>127>>164服から他人の質問からも要素引っ張ってこれる感じだね。 >修 考察タイプかなー。>>128>>148修から他の人を疑うきっかけをつかんで狼を探すタイプかな。>>194修から質問ステな感じもしないね。 >農 >>115黒狙い>>131>>161から可能性を広く見るタイプ?飛ばした質問も可能性からの視点漏れを狙った |
207. 農夫 ヤコブ 23:55
![]() |
![]() |
兵:行動の一貫性などから考察。考察もわかりやすいし、おかしなところもない。これからの活躍に期待。灰 神:すり寄り懸念などは村っぽい。だから詳しい灰考察がみたい。ブレを気にするタイプっぽい。これからに期待。灰。 |
208. 青年 ヨアヒム 23:58
![]() |
![]() |
ものかなーって感じ。 >神 >>136>>138から村の曖昧な部分を固めて考察しやすくしてくれるイメージかなー。>>99の議題回答でも周りにあわせて、バランスを取ってくれそうな感じ。 >者 今のところ一番の不安枠かなー。占って斑出ても困るし、吊るにしても縄がなーって感じ。 灰考察してる途中かもってことで待ちー。 |
209. 農夫 ヤコブ 00:02
![]() |
![]() |
修>>203☆>>124->>127が気付いたところをそのままきいている感じがしてそう思ったわ ちなみにあの灰雑感は色わかんない人雑感だから色わかんない人がいなければ普通にいらない枠の中から黒い人を占いに出したりするわよ。うぐぐぐぐ、私は言葉が足りないわね・・・もう少し気をつけるわ。・・・喉ががが@3 |
210. 司書 クララ 00:04
![]() |
![]() |
修>>203(やはり突き落としていた! 気づいていないフリしておきましょ) ◇農 対話から要素拾うタイプにみえる、現状は受け身になってるのと神との対話が目立つ印象。敵を作らない考察だけれど、ただ優しい村人ってだけにも見えるわね、ちょっと判断が難しいわ。純灰 ◇神 反応の速さとブレで判断している印象、現状発言数の割りには情報を落としておらず、言いたいことが言えないように見えるわ。微黒 |
青年 ヨアヒム 00:07
![]() |
![]() |
うーん。。。見返してみたけど、青の考察なんかパッとしないなー 今日は確白が出るように占い当てたいなー。 斑でもいいけどそれなら僕が占いあたったほうがいいかな。だとすると占いは服、修、神に当てたいかな。 |
農夫 ヤコブ 00:10
![]() |
![]() |
なんかカオナシ兄さんと考察のタイプも絵面もにてるから見間違えるw あえてこんだけ似てる二人は両狼じゃない作戦! 喉配分あきらかに間違ったなこれ。あと三つで考察も占い希望も出せてないとかどうすんのw |
211. シスター フリーデル 00:10
![]() |
![]() |
シモンの発言ゆるっと読んでいて、>>181か 自由=灰全員の中から占い師が自分で占い先を決める 範囲=灰の中からまとめが3人位選んで占い師がその中から占い先を決める ですが、そこは大丈夫ですか? >>186の突然のライン考察は確かに突拍子もないですね。ただ初動の思考量としては非赤っぽいです。 >>209農 直感的=そのまんまってことですね。そのまんまだから歪めば分かりやすいということですか。 |
農夫 ヤコブ 00:17
![]() |
![]() |
ん?なにいってんですか?カオナシ兄さんがなるとしたらLWでしょ?え? あとすいません、どう考えても私の考察だとその三人を占いにはちょっと難しいかもしれません。喉がアボンなんで・・・ |
213. 青年 ヨアヒム 00:18
![]() |
![]() |
んー。陣形確定してないけど、2-1でいいのかな? 妙も言ってるけど、 >者 ★ディーターは自分が「占い師」か「霊能者」か「どちらでもないか」を答えてねー。 時間だし、占い希望考えなくちゃだねー。 ちょっと考えてくるよ。 |
214. 神父 ジムゾン 00:21
![]() |
![]() |
ただいま戻りました。灰考察をば。 青:現状じゃなんとも。今は各々のタイプを見ている段階のようで、遅れてきての焦りはあまり見えないあたり少し微々白要素でしょうか。 兵:最初のフリーダムさはともかく、考察が始まってからも自由な思考ですね。ブレはなく、現状黒さは見当たりません。微白。目が滑ってしまって個人的には一番考察しづらいので占ってもらいたい気持ちも少し。 >>212は非占霊COでしょうか? |
215. シスター フリーデル 00:21
![]() |
![]() |
>>209農 落ち着いて大丈夫です。読んでも分からないところがあったら聞きますから、無理に作ろうとしないで思ったことそのまま発言して下さい。 リアル事情は仕方がないのですが、初日寡黙って狼が一番逃げやすい方法だけにヨアヒーはちょっと警戒してしまいます。>>204からの考察は誰をどう見てるのか分かりにくいです。時間が無かったから読み込めてない可能性もあるので、占当てるのはちょっと考え物ですね。@7 |
216. 仕立て屋 エルナ 00:21
![]() |
![]() |
修>>198 ああ、おらと考え方が違うのは性格・考え方の違いだけで片付けていいものか迷い中だからな。>>200とあるがおらには逆に>>123こんな早い段階で、読み辛い兵の白をあっさりとれたことに驚いたくらいだ。>>148で理由は大体納得してるけどな ☆修は>>113を始め経験ありそうな発言が多いだ。高スキルなら、修に対する白黒判断は辛くすべき。 けど兵は修ほど判断辛くすべきとは思ってねえだ。その違 |
217. 仕立て屋 エルナ 00:21
![]() |
![]() |
いだな 兵>>119喉足らないと言ってるのに>>120とか丸々ネタ発言に使ってるとこちぐはぐだな。>>178以降の考察は丁寧。妙修両狼疑ってるだか?とすると、>>168以降の妙の●修説得は兵にはどう見えただ? ってなんで兵もう@3だべよ!序盤に喉使いすぎだべ;; 占希望なー。 農は引っかかりとか黒っぽさは感じてないけど、無難で色が見えてこねえだ。 斑▼派から>>173へは慎重姿勢。縄厳しいし、 |
218. 仕立て屋 エルナ 00:21
![]() |
![]() |
>>177スロースターターとのことで伸びに期待するだ。>>205以降要素とれたら喋れそうだで今日は●なし 修は別に白くはないが、疑い時の理由等ははっきり示してくるだな。>>194は神の服疑いに乗った感はある。>>128は考えたけどやっぱ分かんね。性格要素ならどうしようもないだが、手っ取り早く色見たいなーとは思うだな。ここ占でも反対しない 神は>>192より占も可枠。 兵は考察丁寧なんだがわか |
219. 仕立て屋 エルナ 00:21
![]() |
![]() |
り辛い…勿体無いべ。ここ狼として仮定した場合、ネタ発言で発言抑えつつ軽さ演出→失敗したので考察ちゃんとし出した という可能性はあるんで何らかの処理はしたいな~と現在。 青は農と同じく中庸無難だだが、農の伸びの分印象は薄め。様子見、明日以降期待したいだ 者:このまま喋らんようなら●じゃなくて▼枠。何も分からんべ ぬーん。【●兵○神】で出すだ…が迷う。白確になったとして頼もしいのは●修だべなー… |
220. 司書 クララ 00:24
![]() |
![]() |
色々言いたいけれども、陣形は2-1で確定っぽいわね そろそろ時間なので希望だすわね 【●神】で希望するわ、現状白要素拾えず黒要素がとれたのは神のみなので。 青者は現状では何ともいえないわ。 |
222. シスター フリーデル 00:32
![]() |
![]() |
【●服○農でしょうか。】 服占理由は>>198>>200あたりです。黒が出ればそれはそれでいいのですが、>>194から服白なら神も白くなるので、白確しても美味しい占い先ですね。 第二は農青あたりでまよいつつ、○農。ヨアヒーはまだ来たばかりだから、もう少し探る余地がありますね >>216服 白黒取りの速度じゃなくて、疑ってるのに素直に殴ってこないのと後で覆しても違和感ない考察に微黒取ったのです。@5 |
225. 宿屋の女主人 レジーナ 00:40
![]() |
![]() |
ただいま。たけのこ派CO。 【占霊は村人と言えますので、者は占霊対抗非対抗の明言をお願いしたいです】 /|妙書|服修青 ●|修神|兵服修 ○|_農|神農農 まだの人:神農兵者(宿) 締切過ぎたとはいえ灰の半分以上が希望無しだと流石に… というかまだ確霊とは言えないね。喉温存してたから多数決表集計くらいはするけど…さて。 |
226. 農夫 ヤコブ 00:40
![]() |
![]() |
青:考察薄い自分が言えたことじゃないけど、対話もないし何を考えてるかわからない。対話したい。灰 まだ者はちょっとわからないけど困った人な気配が・・・占い使うなら今だけどまだ来てまもないからなぁうーん。【●神◯兵】正直にみんな白くてどこ占ったらいいかって感じなんですが、自分の中で白めの服・修と来たばかりの青・者を除外した結果です。なんか最初にいったのと違っちゃってすみません・・・ |
青年 ヨアヒム 00:47
![]() |
![]() |
占われたら占い襲撃しやすくなるからいいとして、 僕よりできるんじゃない?ポルコ。 第2希望だし、レジも確定してないから票まとめだけにするだろうからあまり気にするひつようないかなー。← |
227. 神父 ジムゾン 00:48
![]() |
![]() |
尼:>>146など序盤のリードが頼もしいです。能力者より灰を意識して質問、考察を出しているあたりも村視点的で現状最白に思ってます。 農:占いの使い方についてスタンスが立っていて、その点にブレはない。思考が重なるところが多く個人的に理解しやすい。白黒要素は拾えていませんが、現状占吊を必要には感じません。 |
228. 神父 ジムゾン 00:49
![]() |
![]() |
服:質問を多く飛ばしているが占い師へのタッチが多く、その点で尼に比べると白く感じない。通して見ると軽くぽんぽんと質問するスタイルでぶれてなく、最初に感じた硬さ>>138は穿っていたかと>>138微黒要素は取り下げ。純灰。発言が見やすく占吊は現状必要に感じません。 特別黒く思える人が正直いないんですよね……。個人的に考察しにくいところで【●兵○者】でお願いします。遅れて申し訳ありません。 |
229. シスター フリーデル 00:49
![]() |
![]() |
>>216服 シモンは辛くするしないの問題ではなくて。 とても失礼な言い方をすると、シモンは非占忘れる位不慣れです。そのシモンに対して、戦術面での抜け落ちから黒取るのはどう?って話です。 そこに関しては、シモンが村でも狼でもやりうるミスでしょう。だから私は追及する意味を感じないということですね。(>>128) 上記についてエルナはシモンの不慣れを加味しないのかと聞きたかったのです。 |
235. 宿屋の女主人 レジーナ 01:00
![]() |
![]() |
/|妙書|服修青農神|宿|兵者 ●|修神|兵服修神兵|修|神_ ○|_農|神農農兵者|農|__ ●修3神2(3)兵2服1 ○農4神1神兵者1 【仮決定:統一占 修占い】 発表は【黒即白3】 兵ごめん駄目。もともと締め切りは24:30>>150だから… |
237. 仕立て屋 エルナ 01:07
![]() |
![]() |
【決定了解】 修>>229 兵は>>155でエピまたぎと言ってるだ。つまり全員占霊/非占霊しないといけない事は前村の経験で分かってる筈だ。>>119で周りのCO確認もできてるようだしな。 戦術面の抜け落ちというより、ブレと感じて質問しただよ。で、回答貰って>>191で納得はしただが。終わった話に突っ込む方が喉削ってんべ。 不慣れ云々考慮しないなら、>>149に思いっきり突っ込んでるとこじゃねえべか |
241. 宿屋の女主人 レジーナ 01:19
![]() |
![]() |
【本決定:統一占 修占い】 >>239リーザから異議があったね。 悩ましいね…。 現況妙鳩みたいだし、個人的に環境に左右される発表方式はアンフェアな気もするから今日は 【妙→書の順番で発表】でいくよ。 占達は変更に気を付けて。ごめんね。 |
243. 仕立て屋 エルナ 01:21
![]() |
![]() |
(>>237続)ねえべかっつー。 【本決定了解】 修>>222 おらには悩み見極める時間も与えられねえのか?つーか喉足りない+他の灰も見たいだよ。 覆しても~って言われても、そう思ったんだから仕方ねーべな 兵★>>197>>217の回答待ってるだー。特に>>217は悪いけど急いでほしいだよ |
246. 宿屋の女主人 レジーナ 01:24
![]() |
![]() |
私の【●修○農】希望理由。 まとめそこそこ適正+色見えない所+ちょっと黒っぽさ気配有り+斑でも動けそう 修:兵評価早いあたり非狼ぽさ。しかし>>198>>200はちと気になる。「遠回しなのが微黒」は納得しかねるし、ちょっと疑い返し風?=微微黒? >>146は多分私とは感覚手法が違いそうで理解に苦労しそう=宿では色見えない 農:雑感メインで捉えどころ無い。白目に見ている兵SG保護占は微妙ぽい |
248. 仕立て屋 エルナ 01:33
![]() |
![]() |
書>>167あんがと。自由占には否定的なんだべな。そして相変わらず隙の無い回答…こやつ、できる!だべ。ま、明日の判定も見て考えるべ 宿は自分が確霊じゃないかもっていうのがあって考察落としてくれてるだか・・・? 正直レジを信じたいって思いが強いんだが・・・うん・・・ すげえありがてえだが、まとめ役の思考読まれると狼に利用されるんで、そこだけちっと心配だよ@0 |
249. シスター フリーデル 01:34
![]() |
![]() |
【本決定確認。】 まぁ…色々言いたいことはありますが、確白になった時に灰を威圧してしまうとよくないので今は伏せます。 レジは…希望出しが遅くなったのは本当に申し訳ないのですが、決定が遅くなると占狩の対応もきついですし狼にもアンフェアです。 特に明日は狩回避関連でごたつく可能性もあるので、時間は厳守しましょう。 |
250. 少女 リーザ 01:34
![]() |
![]() |
【本決定見たの】【順番も見た】 うぐぅ、仕方ないの、先発表は了解なの 提案飲んでもらったので受け入れるの 箱ずさー間に合わないかもなの とにかくいそぐのー 増え多分のログ精査は箱でやるの ★者をどうするか考えないと負けるのよ! |
251. 宿屋の女主人 レジーナ 01:35
![]() |
![]() |
者へ。 【占霊は村人と言えますので>>212では非対抗とは言い辛いです。占霊対抗非対抗の明言をお願いします】 また、このまま発言が少ないままですと村の判断材料を減らすことになってします。 人狼探索へのご協力を宜しくお願い致します。 妙から質問>>184もございます。 |
シスター フリーデル 01:36
![]() |
![]() |
初手占回避はちょっと時間的にきつかったなぁ。 出来ればした方が良かったのでしょうが、セットミス等あると面倒なのでやめました。 そんなことより初回占いに当たったのが申し訳なく。 |
252. 宿屋の女主人 レジーナ 01:39
![]() |
![]() |
リデル>>249 決定遅れに関しては本当に申し訳ない。明日は時間厳守でいきたいと思います。御助言ありがとうございます。肝に銘じます。 エルナ>>248 考察に関しては初日のパッション含みなので今後参考にならないと言っておきます。GS出したわけでもないので。 そして多分このまま確霊とは言えないまま宙ぶらりんの状態でどのように動いたら良いのか図り兼ねる、というのもあります。 |
253. 青年 ヨアヒム 01:42
![]() |
![]() |
>>250妙 ☆確かにどうするかはとても重要だね。具体的に言うと吊るか吊らないか、だけど。 でも1縄使って白だったら最悪だし、個人的には灰も疑えるような人少ないから、不安だなーって。 とりあえず明日1日で発言促していくのが最善かな。 |
255. 負傷兵 シモン 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
>>247発言より黒>白と思われる発言。説明したいが喉足りん妙も言ってて俺の発言は色々欠けてるが意図を汲んで返答してくれるやつには反論しない=俺の言いたいことだ。【色々了解】レジはほんとイイヤツだな。(んじゃあとよろしく)喉0 |