プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
負傷兵 シモン は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター は 少女 リーザ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
負傷兵 シモン は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター は 少女 リーザ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ、14票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は、少年 ペーター を占った。
神父 ジムゾン は、村娘 パメラ を守っている。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、シスター フリーデル、負傷兵 シモン、村長 ヴァルター、司書 クララ の 12 名。
933. シスター フリーデル 23:45
![]() |
![]() |
お・れ・に・お・さ・け・を飲ませろー。 お・れ・は・いつでも辛さにこだわーるぜ、いえぇぇぇぇ。 高円寺で見た— 【ペーターさんは人間】 トビマストビマス 日本をドイツにしてしまえ! えー。 |
934. 村娘 パメラ 23:45
![]() |
![]() |
ペタじぃペタじぃ、手相みせてくださいなー。やー、お忙しいところ申し訳ないよ。 ふむ、ふむふむ。ほほー火星線があるねえ。タフガイってことだよー。リアルがんばってね。 【ペーターは人間】だったよ ばふぁがみ? |
935. 旅人 ニコラス 23:46
![]() |
![]() |
リーザ、お疲れさま。 フルーツ詰め合わせのお供えだよ。 おいしかったからみかん食べきっちゃったけど許してくれる? わっ、そんなツノ生やして怒らなくても… ツノ?あれ、これツノじゃなくてふさふさ尖った耳…? 【リーザは人狼だった】 |
936. 農夫 ヤコブ 23:46
![]() |
![]() |
リーザちゃん、お供えものだよ。明日にちなんで、恵方巻きにしてみたんだ。 中に入ってるのは特製野菜と… え、食べにくい?のりがきらい?一応小さめにしたんだけどな… うーん…そういうものらしいんだよ…この料理って… 【リーザは人間だった】 |
939. ならず者 ディーター 23:50
![]() |
![]() |
【占霊結果、襲撃確認】 年妙お疲れ様だ。そして娘旅−尼農ラインだな。年確白か、多分バファ噛みだろうな。狼のそういうフェアプレイ精神好きだぜ。逆に言えばそんなにせっぱつまってないって可能性もあるか。 旅娘>>正直言うと、2d時点でも発表順のこと忘れてて、本決定出てようやく指示がないのに気づいた。順指定指摘しなかった理由は>>914と同じだ。完全に俺のポカだから言い訳はしない。 |
941. 老人 モーリッツ 23:50
![]() |
![]() |
【諸々確認】じゃ。ふむ、そっちと繋がるか。なるほどのう。 では、そろそろGSでも出しておこうかのう。 [狼 者>>長>書>神羊>兵 村] じゃな。ここ二日でリナが白くなり過ぎじゃ。思考の伸びがすごい。>>897黒めで見てる相手の意見を素直に聞くのも、答えを知らない故に見えるのう。 シモ・ジムに関しては皆も言ってる通り、思考全晒しが白いのう。隠してない感が強い。シモのがよりそれが強く感じたの |
942. 農夫 ヤコブ 23:50
![]() |
![]() |
そっかー、修真ですか。こりゃ老もちょい白にシフトかな。 灰に2狼、まだいるのかー。まじか… しかしこれ、旅狼かな? 年のはバファ噛みにも見えるけど、占い先襲撃って情報全然落ちないもんね。 で、妙が結構素黒く感じてた分、旅がどう見てたかにもよるけど黒出すの怖いんじゃないかと思うよ… 娘の「気が抜けた」は狂のそれっぽいかな… うん。ねる。ねて考え直す。 |
943. 老人 モーリッツ 23:51
![]() |
![]() |
う。 ディタの位置についてはもう何度か言ったが、勘が大いに含まれとるの。他が白いというのもある。 ララ・ヴァルは消去法でこの位置じゃ。ララは不慣れで他の村っぽいところに頼る姿が村っぽいと思ったが、3人には劣るのう。 ヴァルは儂に絡むのが人っぽいがそこ以外は分からんし、狼でも驚かんところじゃ。 襲撃は、まあそうじゃろうなといった印象か。メタ白はわかっとったしな。お疲れさまじゃ。 |
944. 村長 ヴァルター 23:52
![]() |
![]() |
ペーター襲撃ですね。余裕があったら墓下でリーザちゃんの相手をしてあげて下さい。 みんなペーター占い希望していましたが斑とか確定白でオットーさん襲撃とかになったらどーすんだーと思ってたのは秘密ですよ。 リーザちゃんにはニコラスさんから黒出しで、ヤコブさんから白出し、…ですか? なにこれ、想像していたのと全然違うラインが出来たんですが。まじですか。 |
947. 羊飼い カタリナ 23:54
![]() |
![]() |
【判定確認】 ええー・・・これはなんとも奇妙なライン・・・ そして襲撃はバファですかー? ペタリザはお疲れ様です。ゆっくり休んで下さいメー。 とりあえず今日は寝ますメー。 |
948. 村娘 パメラ 23:55
![]() |
![]() |
確黒ならなかったかーっていうかヤコブさん偽は正直意外。昨日農真視して襲撃あったらやだなーと思って思考隠した私っていったい。墓穴ほっただけじゃん…;;ヤコブさんの偽要素探してくるよー。 ニコさんはよろしくね。対比してだけどちょっと偽視しててごめんなさい! |
949. 村長 ヴァルター 23:57
![]() |
![]() |
あのーすみません。 >>941 モーリッツさん それって昨日の時点でなんで言わなかったんですか?隠しとく意図が分からないですけど。 ディーターさん白いけど占いたいから一気に最黒になってるんですが、考察型が考察飛ばしてパッションですか。 その辺もモーリッツさん焦ってるんじゃと思ってしまうんですけど。 |
950. パン屋 オットー 23:58
![]() |
![]() |
ん~。これ言おうか迷ったけど。思考開示とまで行かないよね 昨日しゃべるのを進めてきたのが兵 今日妙黒だしが旅 ここラインとみてもいいんじゃないかな となれば娘狂なわけだ。 娘真 修狂 旅真 農狼 でも灰に1狼 娘狂 修真 旅狼 農真 でも灰に1匹か |
村娘 パメラ 23:59
![]() |
![]() |
ですよねーっニコさんご主人さまですよねー申し訳ないー><! そりゃー奇妙なラインになりますよねー狂が1d白2d黒ダー!ってだけでなんにも考えてなかったんだもの… あうっほんと申し訳なくておなかいたい…!!今日は寝ようかな |
パン屋 オットー 00:01
![]() |
![]() |
これ今思えば村混乱させてるだけじゃね? うへえ・・ なんかもうどうすればいいかわからんよ 修妙狼だと思ってたけど・・・ ここもうまく行きすぎな気がするんだよな~ うあ~イカン。2つにわかれた。 いや2つどころじゃないのか? もう分からん寝る |
951. 旅人 ニコラス 00:01
![]() |
![]() |
年襲撃はバファ噛みっぽいね。 妙黒はっきりしたから僕もそこからもっかい議事見直してみる。 修農の内訳も考える。 パメラ、頼りない相方で申し訳ない。 真贋合ってて嬉しかった。 精一杯頑張るからよろしくね。 ちゃんとした議事見直しは明日にします。 寝てすっきりしてからくるよ。おやすみなさい。 |
952. 村長 ヴァルター 00:05
![]() |
![]() |
予想外の状況に忘れてました。 霊判定出たのでディーターさんの考察への指摘です。 >>750「①:妙白、娘はSG作成狙い黒だし。~霊狂も黒判定出しやすく」 >>756「③妙黒、尼は仲間に白出し~霊狂の確黒誤爆もある」 ここは大きな間違いです。斑吊りになったら白出し安全、これ霊騙り狂人のセオリーですよ。 狼達には申し訳ないですが、パメラさん狼の偽黒でない事がほぼ判明したのはちょい嬉しいですね@17 |
953. パン屋 オットー 00:05
![]() |
![]() |
んで、狼が2人でも関係ナイ!バファ噛みだー!ってタイプなのか。 >>939の言うように3匹いて余裕ありなら後者なんだよね。 んで後者なら兵が狼なわけで。3人見つけれてるんだけど・・うーん今日は色々悩みそう。混乱の要素まいてるだけならごめんね そろそろ寝るよ。お休み |
村娘 パメラ 00:10
![]() |
![]() |
オットーさん>>950ごめんちょっとよくわからなかったんだけど兵があやしいってこと? 兵が思考開示をすすめてきた→屋視点偽視してた旅が黒を出したから私狂?よくわかんないな…。旅狼なら思考開示してもらわなくても何色出せばいいかはわかるよね? って言おうと思ったけどやめよう 混乱しておいてもらおう ニコさんがとてもかわいいです。私のほうこそごめんね>< |
954. 老人 モーリッツ 00:13
![]() |
![]() |
長>>949 隠すってGSのことかの?今書いたものなんじゃから隠すもくそもないんじゃが・・。 あと、これは儂の狼予想じゃ。ディタは白いんじゃが、白狼っぽさが一番出とる、と昨日説明したはずじゃ。 (反応する儂優しいのう) 屋>>950 オトよ。ラインを繋がりで見るのは危険じゃぞ。切れは見てよいと思うが、村と狼、村と村でも繋がることはあるでの。盲信はせんほうがよいと思うぞい。 ではおやすみじゃ。 |
955. パン屋 オットー 00:19
![]() |
![]() |
寝れなかったからチラッとみたら何言ってるんだろ 狼3人みつかってないよね。アホだね。 >>954 ん。ありがと。参考にするよ。 駄目だ。頭回って無いみたいだね。これ以上へんてこりんな発言する前に寝るよ。こんどこそおやすみ |
957. ならず者 ディーター 09:36
![]() |
![]() |
おはよう。俺は娘旅も尼農もほぼ=で今日決め撃ちできる自信はねぇな。占霊真贋、妙の白黒、灰狼探しとやる事が腐るほどあるし、喉絶対足りねぇよこれ。能力真贋は本人来てからでいいか。先に灰見てくる。 長>>952その「狂人がセオリー通りに動く」って保証は何だ?セオリー重視は構わないが>>760>>762も見て色んな可能性から考えようぜ。 |
神父 ジムゾン 09:38
![]() |
![]() |
思考さらしが白いと言われていますが、わたしは思考を隠しまくるタイプですよ。 今回もほとんど公開していません。(狩人だから隠している部分もありますが) 本来は斑が出たら機械的に▼、今日なら黒出し霊を機械的に▼です。 完全システマティックのロジカル派プレーヤーですよ。 本音を話すとヘイト集めるので、ネタ混じりでお茶を濁しているだけです。 機械的に▼は斑や霊に悪いって感情もわかりますので。 |
神父 ジムゾン 09:42
![]() |
![]() |
後はたまには違うプレイスタイルをとらないと中の人がメタられやすくなりますからね。 普通に考察して信用とりにいく事もあるんだってところも見せておかないと 「えー、あの人いつも怪しまれて吊られているよね(プギャー」とか言われちゃいます>< 実際によく「またこいつだよw」とか見透かされるんですね^p^ わたしはこういうプレイもするんだぞ>< |
958. 神父 ジムゾン 09:52
![]() |
![]() |
おはようございます。 【年人、旅:妙黒、農:妙白】確認しました。 娘-旅、修-農ラインですか。 も・り・あ・が・って・まいりましたぁーーっっ!! 単体で見たときに娘:修は6:4くらいで娘真、旅:農は3:7くらいで農真って印象ですね。 妙が斑後の動きがあまり良くなかったことと、妙白だと灰に2狼いないといけないことから幼女とは言え若干黒い。 ライン全体としては相当いい勝負じゃないですかね。 |
959. 神父 ジムゾン 10:06
![]() |
![]() |
誰も触れてなきゃ触れなかったのですがw ●年▲年の流れは深く考えないほうがいいですよ。 村全体で空気を読んだだけでしょう。年白目なのはみんなわかっているんです。しかし、年が黒でも白でも無発言放置で勝負が決まるのはもんやりする。とは言え、村は▼年するほど余裕がなく、狼は灰の▲年するほど余裕がない。 だから村側と狼側が無言の会話で●年▲年で手をうったのです。そんな相場です。大人って汚いですね~ |
960. 村長 ヴァルター 10:44
![]() |
![]() |
おはようヴァルターです。 ぽっぽ村長「おはようか?」 この時間なら良いでしょ!!! >>957 ディーターさん 確定占にしないと言う点においては、占1COで全員が非占COしていたら狂人は占い師を騙ると言うくらい一般的なセオリーですよ。 いろんな可能性を見るのも良いですが、100村に1村あればよい位のイレギュラーケースは、どうしてもそれしか説明つかない時に考えれば良いと思います。 |
961. 村長 ヴァルター 10:45
![]() |
![]() |
しかしラインが出来て能力者の内訳がすっきりしました。 リデルさんとヤコブさんが偽ならば、リデルさん狼、ヤコブさん狂人ですね。 パメラさんとニコラスさんが偽ならば、パメラさん狂人、ニコラスさん狼ですね。 今日は灰吊り灰占いで、ヤコブさん視点の狼が見つからなければ明日はニコラスさん吊りでしょうか。 >>954 モーリッツさん なんで毎回回答がちぐはぐなんでしょうかねー。 |
神父 ジムゾン 10:45
![]() |
![]() |
占:修、霊:農、狂:娘、狼:旅者? と見ますね。ちなみに者は視点漏れと考えます。 長が言うように娘狼で黒出しは博打ですね。 一般には霊狂は白出し安定でしょう。結果割れているのは霊が真狼を示唆します。また娘視点では農狼が確定です。農狼の可能性は他よりも若干低いので修が真占いで間違いないでしょう。3d以降が占いの視点で狂人に見えませんしね。 |
962. 村長 ヴァルター 10:45
![]() |
![]() |
GS出せるくらい考察してたなら昨日占い希望出す時などに何で出さないんだろうって事なんですが、「今書いた」からって回答になってません。 ディーターさんについても、昨日の説明からモーリッツさんがディーターさんをずば抜けて最黒と考えているなんて読みとれないですよ。せいぜい者神兵の3人の中では黒いと思っているくらいです。 それではちょっと出かけてくるので後で灰の発言見直しましょう。@14 |
村長 ヴァルター 10:52
![]() |
![]() |
今日はどんな展開になるでしょう。 狩人候補は、本命:モーリッツさん、対抗:ジムゾンさんあたりですかね。 モーリッツさん>>755の「狩人でないならリズは狼じゃろう」が村人の本心なのか。 |
村長 ヴァルター 10:53
![]() |
![]() |
ジムゾンさん>>738で私のリデルさん狂人視変移を疑ってるあたりがGJリデルさんを知っているからなのかとか。 >>798で「強ロック体質の人は●したくない」でモーリッツさんでは無く私占いにしているのって矛盾な気がします。 |
旅人 ニコラス 11:10
![]() |
![]() |
がんもおはおはー。 ありがとw墓下で楽しくやってるといいなw ジムは僕もちゃんとした非狩取れてないのでそんな感じ。 大穴:者も可能性としては残ってるかなぁと思うけど候補はそれくらいだよね。 老>>755は「狩人でないなら」って考えるくらいなら▼より●推奨しないかなぁとか思った。ロック体質だから、狩なら吊り回避して噛まれろとか思ったのかもしれんけど。 いってらっしゃいーノシ |
963. ならず者 ディーター 11:14
![]() |
![]() |
長>>960 うん、何でお前は旅狂が博打に出るしかなかったって可能性を全く考えてないんだ? 旅狂が信用を集めきれず先に結果を出すことになった、占真贋分からないがより真ぽい娘に合わせて結果ライン割れた。この可能性は0なのか? 長の言うとおりセオリー通り白出しして、もし妙村だったら尼真確定してたぞ。 ★長が旅狼だと思ってるのは知ってるがそれは>>769の直感だけか?もっと具体的な根拠はないのか? |
964. 神父 ジムゾン 11:18
![]() |
![]() |
ぽっぽ村長に便乗しておきますかね。 娘が非狼っぽいのには同意ですね。狼による黒出しが有効か否かは本人の考えでしょうが一般に霊の狂人が白出すべきという思われていれば(セオリーが存在すれば)狼占いにどんな思想があろうとも霊結果が白で揃うリスクは負わなければなりません。 黒出し斑作成から▲占も▲霊もせずは「博打」の一言です。非狼視されるなどメリットも存在しますが、確占のリスクに見合うと思いませんね。 |
965. 神父 ジムゾン 11:19
![]() |
![]() |
また、同じ理由で旅狂人なら先発表で黒出しは極めて危険かと思います。それこそ娘占修狼で妙黒確定→娘真占い確定がありそうだからです。 旅はほぼ霊狼で考えていいでしょう。これは娘非狼と相まってきめうってもいいレベルかと思っています。 娘非狼目、旅非狂目から役職内訳は3つに絞られたと考えています。 |
966. 神父 ジムゾン 11:21
![]() |
![]() |
娘修旅農 A占狂霊狼 B占狼霊狂 C狂占狼霊 わたしは今日から霊ローラーを考えております。ラインが判明した以上農は修にはライン繋げますのでこれ以上情報は落ちません。 今日▼灰で人を吊ってしまうと、8人で決めうつ必要が出ますからね。 |
967. 神父 ジムゾン 11:31
![]() |
![]() |
そこで▼旅と▼農の比較をしますと、先に▼農のメリットは『旅の霊結果(農の色)を見てAorBを判定できる。』ですね。 娘旅ラインについては偽ラインなら10中8,9はCだと思っていますので、▼農先にすれば最終決断はAorCまたはBorCを当てればいいことになります。 思考をシンプルにするには有効ですね。 また▲娘の時に旅を残すという選択肢を残せます。 |
968. 神父 ジムゾン 11:36
![]() |
![]() |
先に▼旅のメリットはとにかく『安定』しますね。娘修両視点で3人外以下が確定するので柔軟な対応ができます。 気にしない人も多いですが、人外が多く残っているというのは色々危険を伴います。 あとは農が偽で旅に白を出すケースとまさかの旅狂のケースでは旅白の霊結果からもう一度考えを再構築できます。 また▲修の時に農を残す選択肢を残せます。 |
969. ならず者 ディーター 11:36
![]() |
![]() |
俺も旅狂の可能性は10%ぐらいしかないし霊真狼と見てるがそこまで捨てきれるか?って神も同じ考えなのか・・・んー 俺には前提の「娘狼ない」が何でそこまで言い切れるのか理由が分からん。確かに俺も娘「真≧狂>狼」だが老の言うとおり最善手をいつもとって来るわけじゃないしそこ切り捨てるのはまだ早計じゃないか? 神長★「娘狼ない」とそこまで言い切れる理由を教えてくれ |
ならず者 ディーター 11:41
![]() |
![]() |
思いっきり初心者の暴走っぷりを晒してしまった。 別に初心者と思われること自体はいいんだが、そのせいで序盤と印象違うって理由で吊られるのがな…。てか初参加でもそうだったし。 神長両狼はないよな・・・?てか神狼がないよな? 2人でレアケースを削除することでそのレアケースで進めてるのを隠してるんじゃないか?て思えてきたわ。 |
970. 神父 ジムゾン 11:45
![]() |
![]() |
>>969者 ☆>>967「10中8,9」恐らくあなたと同じ認識ですよ。娘狼は1~2割です。 8割以上自信があれば、それ前提ですすめるくらいでないと議論なんてできませんよ。 狼がうっかり「狼CO!てへぺろ(・ω<)」とかやらなきゃそうそう100%の情報なんて出ませんから。 確定情報が重宝され統一占い主流になったのだってその辺が理由なんじゃないですかね。 |
971. 村長 ヴァルター 11:49
![]() |
![]() |
ぽっぽ村長だ。 >>963>>969 ディーター パメラ狼ではないのは能力者襲撃がなかった点だ。ディーターはニコラス狂人が博打と言ってるが観点が違うな。その場合パメラ狼の博打だぞ。パメラ狼で偽黒出しながら能力者襲撃しない理由がない。ニコラス狂人が博打しないといけない時点でおかしいのだよ。 可能性としてパメラ狼があるとするならばニコラスと両狼の可能性だな。ニコラス狂人よりよほど可能性としてはある。 |
負傷兵 シモン 11:54
![]() |
![]() |
狩人予想はがんもに同意。 モリさん本線で見てるよ。 GJのあとモリさんが娘真って言い出したんだけど本心ではあんまり傾いてる感じがしないんだよね。襲撃先知ってるからブラフってるように感じます。 |
972. 負傷兵 シモン 12:10
![]() |
![]() |
今日の襲撃は、バファとか狼が白い位置にいるとかではなく、 占霊に襲撃くるか、それ以外のとこ喰われるか、がポイントだろ。 ジムが詳しく書いてくれてるから楽できていいな。 霊判定で占い師確定の心配がなかったんだろう。 つまり、霊真狼or真狂ならヤコ狂 |
973. 老人 モーリッツ 12:14
![]() |
![]() |
おはようじゃ。皆の衆。 白熱しとるのう。儂も[娘狼旅狂]は切っていいと思うがの。理由はジムやヴァルと同じ、▲霊がなかったことじゃな。▲ペタは今すぐじゃなくともよかったはずじゃ。 つまり、占が確定する恐れがなかったということじゃろ。これは「そう推理させるため」とか裏を読む必要のないところじゃと思う。メリットとデメリットが釣り合ってないわい。 ふむ・・。やはりディタは占ってほしいとこじゃの。 |
974. 負傷兵 シモン 12:18
![]() |
![]() |
愛するフリーデルなんだが、 相変わらず俺を白視してて>>882みたいなことまで言ってくれてるのはありがたいんだが、 お前さん視点でシモンは、「真贋間違って盛大にミスリードしてる、困ったちゃん村人」か「尼真知ってて真用落としに来てる狼」のどっちかなわけだろ? そこでもっと不安とか焦りとか出てこないか?そういうのも、俺がフリを信用出来ない要素の一つなんだぜ。 |
975. ならず者 ディーター 12:18
![]() |
![]() |
神>>970そうか、俺は少しでも可能性残ってるなら考慮しないと気がすまないっていうか、実はそっちなんじゃね?て深く考えこんじまう性質で、この変は考え方の違いなのかな。回答感謝だ。 長>>971神と合わせて考えたら何かすげぇよく分かったわ。4日目にして初めて長の事理解できたかも。直近兵も老も同じ事言ってるしやっぱ俺がおかしいみたいだな。 >>963きつい言い方で気を悪くしてたらすまねぇ。 |
976. 老人 モーリッツ 12:21
![]() |
![]() |
>>969時点でそこまで思考が及んでないのがどうものう・・。 まあ何にせよ【今日から霊ロラ】じゃろ。これについては反対はないと思うがどうじゃろう。【異論がある者は早め】に、【強い理由を付けて】お願いするぞい。 順番については神>>967でいいんじゃないかの。どちらが先でも霊ロラを完遂するなら情報が増えるほう優先じゃ。ヤコには悪いがの。 ではお昼をいただいてくるかのう。 |
977. 負傷兵 シモン 12:22
![]() |
![]() |
ただ、なんとなく予想してた占霊ラインと違う方で繋がったから、いまいち自分の中でしっくりこないのも正直ちょっとあるんだな。 ★ニコ>>951「真贋合ってて嬉しかった」 そこまで娘真よりだっけ?どのへんの要素取って、いつ頃からそうなってたのか教えてくれ |
978. 負傷兵 シモン 12:31
![]() |
![]() |
今んとこロラなら▼農が先。 ジムの言う「安定」はわからんでもないが 結局、「安定」というのは、どっちが真の場合でもそれぞれの場合の勝つ可能性を少しずつ減らしているとも言える。 そうやってバランスとるってことだからな。 俺は真と見てる娘旅ラインの騙り内訳を見極めてLW探す情報にしたい。 |
980. ならず者 ディーター 12:36
![]() |
![]() |
>>976俺も今日から霊ロラでいいと思う。さすがに今日灰吊りはデメリットでかいし。ただ、順番はちょい待ってくれ。能力者内訳と含めて一度真っ白にして一から自分で考え直したい。神案乗るのが一番楽だが、それじゃ思考力育たねぇし。 もう神はほぼ白決め撃ちでいいかな。>>762>>797>>959とか村全体のこと考えてる姿勢が一貫してる。少なくとも最終日まで残ってれば考えるぐらいでいいと思ってる。@14 |
981. 旅人 ニコラス 12:47
![]() |
![]() |
兵>>977☆ 皆の考察の影響も受けてるかもだけど、修の初動が対抗ばかり気にしてて真っぽく見えなかった事。娘>>574がなんか真っぽいなって思ったのが理由だよ。自分への確固たる自信ある感じがそう見えたのかも。 妙斑出た時点で吊れば分かるじゃんモードだったんで、序盤の印象が強かったかなぁ。 旅>>822「娘の方が真め」って思考開示はしてた。修真だったらごめんだけど、理由なしで順指定もなぁと思って。 |
982. シスター フリーデル 12:48
![]() |
![]() |
お昼は白ワインですよね。 兵>>974 愛されてるフリーデルです。はっきり言ってシモンさんは村だと思っています。思考の自然さ、作った感じがしないのが大きな理由です。また今日見返してみると>>865でヤコブさん上げしています。旅兵狼だとしたら、こんな要素を上げる意味が分かりません。 私を偽に見ている理由も正論すぎます。現状確かに盛大にミスリードしていますけどシモンさん狼に対する懸念は少ないです。私 |
983. シスター フリーデル 12:49
![]() |
![]() |
に偽視が集まっていることに対しては不安しかないですし、私的にだいぶ焦ってます。 かなり白飽和してきて、現状怪しいと思うところは老長羊くらいですし。羊は日に日に白くなってきてますし、>>554で長は旅と切れてるっぽいですしね。潜伏出来る場所どこだという感じです。 ついでに現状【●老】希望です。 リーザさん黒から私疑うのは分かります。けど娘黒出ししてから、妙黒視が加速している感じがしますので。 |
984. 村長 ヴァルター 12:51
![]() |
![]() |
ぽっぽ村長だ。 昨日の発言をざっと見直してたのだが何気に私もジムゾンの発言を結構スルーしていた。 ★>>798 ジムゾン「強ロック体質の人は●したくないですね。確白になった場合がやりずらい」と言ってモーリッツ占いを避けているように見える。私も結構なモーリッツへのロックだったと思うのだが、私占い希望で確白になった場合は問題なかったのか? |
985. 村長 ヴァルター 12:53
![]() |
![]() |
>>976 モリ【今日から霊ロラ反対だ】 偶数進行なのに真狂濃厚のヤコブまで吊る必要はないと思うぞ。 ヴァルター「>>975 ディーターさん 全然きつい言い方じゃないですよ。私の方が言い方きついかもです。ぽっぽ村長の口調はキャラ付けなので気にしないで下さいね。@11」 |
986. 農夫 ヤコブ 12:53
![]() |
![]() |
お昼だ。今日は山芋そば。みんなもどうぞ。 まず簡単に状況考察。年バファ噛みするなら、別に明日でも大丈夫なわけで、占襲撃にいかないっていう時点で、 ・今日も占いにあたらない自信が狼にある ・信用勝負で勝てる自信がある ・GJは修で起きている のいずれかだと思う。現状として、二個目、信用勝負の方かな。 おいらはあと、ほぼ旅狼だと思ってる。だから霊襲撃がなかったんだとも。村は現状結構きつい事になってる。 |
987. 農夫 ヤコブ 12:59
![]() |
![]() |
だから、旅先つりに情報がおちない、っていうのはわかるが、せっかく白シフトしていいかなとおもった老が気になってしまった。 「突然死対策あり」「黒出ししたほうつり安定」って昨日までの思考がかなり安定路線だったのにいきなり情報あつめ思考に変遷したのが唐突に感じた。 モリはいままで自分の思考をがっつりと主張するタイプだったからなんだか性格と不一致。 ★老 上記のように今までとはズレてる理由教えて。離脱 |
988. 神父 ジムゾン 13:02
![]() |
![]() |
>>961長 わたしは長が修狂に変節した思考過程は説明でそれなりに納得してました。 で、>>961でまた「修偽なら狼」に戻った理由はどこにありますか? おそらく旅農の霊結果からだと思いますが、それだけで修狼に戻るほどに「農=非狼」を決め打っていたなら 修狂なら農霊だくらいの主張がありそうなんですよね。 >>944のラインに対する驚きはこの前提からは自然で村の素反応に見えますが・・・うーん。 |
989. 神父 ジムゾン 13:22
![]() |
![]() |
え、ちょw リデルどうしたんですか? >>982>>983とかなんでここにきておとなしかわいくなっているんですかw もしかしてデレると・・・ってやつだったんですか!? え?え!?これリデルを口説くのが正解ルートだったんですか!? い、いや、でも>>195時点での世紀末尼さんを口説くのは・・・わたしにはちょっと上級者すぎて(;-Д-) くっ、しかし・・・こうなると妙を継ぐヒロインはリデルしか・・・ |
少女 リーザ 13:27
![]() |
![]() |
軽く推理なの 農から霊ロラして修を▲したら能力者の機能が完全停止して狼が有利になるの その後旅と娘吊っても潜伏狼2を能力者なしで探さなきゃいけなくて村側不利なの それか旅が狂人で霊能二人吊れば4人村(狂人含む)ってなって やっぱり村側不利なの、老が怪しすぎるの、これもリーザが不甲斐ないせいなの(泣) |
990. パン屋 オットー 13:32
![]() |
![]() |
おはよう。狼がフェアな勝負を好むというかバファ噛みする性格なら3b襲撃は青だったのかもしれないね。 吊り突然死先襲撃は失敗になる。って前提だけどね。 んな事見たこともないからわかんないけど。 んー僕は決め打ち怖いからしたくないんだけど・・したい人多いみたいだし・・ >ALL★占決め打ちするべきだと思う? >>986 非狩透けてない? |
991. 神父 ジムゾン 13:34
![]() |
![]() |
>>老 霊結果に対して詳細感想をお願いします。 老は「妙黒」を軸の1つにしていたのだからもっと感想と考察があってしかるべきと思いますが? ●妙が嫌だったでしょうが、占った以上は妙の結果も含めてラインを全力で考察すべきだと思いますよ。 妙黒に自信があるなら、あなたはもっと主張すべきことがあるのではないですかね。 >>984長 ☆何ら問題ないですね。わたしはぽっぽ村長を強ロック体質とみていません。 |
993. 神父 ジムゾン 13:44
![]() |
![]() |
確かに農は非狩透けてますね。本当に迂闊な農夫です。 屋はもっと強く注意してもいいんですよ。 って、素なんかーーーっいw そういう時は自分で言わなきゃバレないのに(ボソボソ >>990 ☆決め打ちはどこかで必要になります。 占いも霊も灰もどこも決め打たずに勝つことはできないですよ。 最終日に灰を吊るのも一種の決め打ちなんですよ。簡単な勝ちってのは普通は転がっていません。 |
神父 ジムゾン 13:49
![]() |
![]() |
まあ、わたしからすると▼旅の方が楽なんですね。 明日GJの場合などに狩COするという勝負手があったりしますので。 娘修農白白狩灰灰灰灰灰からなら修真かつ決め打って負けるのは▼灰▲狩で修がその日狼引いて、なおかつラス灰に残る場合だけですからね。それだとPPがあるので吊りきれない。 |
995. 神父 ジムゾン 14:24
![]() |
![]() |
>>994 よくわかりませんが、今日占い決め打ちしたい人なんていなかったと思いますよ。決め打ちなんて遅ければ遅いほど精度があると考えていいです。 >>994 ☆今日すべきではありません。 また、今日する必要性もまったくありません。 >>762で言ったように普通は7d決め打ちで間に合います。@7 |
996. パン屋 オットー 14:34
![]() |
![]() |
ん、そっか。 なんか決め打ち単語が結構出てたからさ。 早めにしたい人おおいのかと思ってね。 無駄喉だったかな。使わせてごめんね。 ま、やりたい人でてきたら提案するよね。@12 |
997. 老人 モーリッツ 14:56
![]() |
![]() |
神>>991 ほっほっほ。そこまで言われたらしょうがないのう。ではそろそろ村全体の安定とか取っ払って発言してよいかの。 狼陣営は【修農妙?】 ?はディタかヴァルを強めに見とる。が、今日の▲ペタから、手順に詳しくなさそうなララもあり得るか?とも思えてきたところじゃ。 何故この陣営かじゃが、当然リズ黒からじゃ。1d2dに関しては>>755を見とくれ。 【リズ黒根拠】 昨日も言ったが、リズには「何故 |
998. 老人 モーリッツ 14:56
![]() |
![]() |
このジジイは私黒で決めつけるんだクソが」という意識がなさすぎるんじゃ。昨日の儂の決めつけはかなり酷かったじゃろ。偽黒を出された立場からすれば誘導もいいとこじゃ。 にも関わらず>>859での●老「霊ロラ誘導」という理由。儂のリズ黒決めつけに関して全く触れ取らん。自分黒を知ってる故、儂の決めつけを黒要素と見れんかったんじゃないかの。 >>859「ライン戦で判断」と言っておるの。これは視点漏れじゃない |
999. 老人 モーリッツ 14:57
![]() |
![]() |
かの。この時点では、霊襲撃の信用勝負も十分にあり得た場面。赤で「信用勝負」という言葉を聞いていた故に出てしまったのではないかのう。 ほぼ狼確信に至ったのは>>761じゃの。 神>>723妙>>732 娘の狂狼について深く考えてなかったので視点漏れとは言えん訳じゃが、娘狂の可能性もあることは認めとる。 にも関わらず>>761でまた娘狂がスポーンと抜け取るんじゃ。これは流石に視点漏れじゃな、と確信し |
1000. 老人 モーリッツ 14:58
![]() |
![]() |
たわけじゃな。 儂は【娘旅真】で決め打ちする。【霊ロラは反対】【今日は▼農】を提出じゃ。 ちなみにじゃが、3dの占い結果で割れた時点では、リズ[狩:狼:村=40:40:20]くらいで見ておった。じゃから>>701でCOがあるか気にしてた訳じゃな。 灰についてはそこまで自信はない故、●はもう少し悩ませてもらうがの。 正直にさせてくれたジムへプレゼントじゃ。 つ[モヒカンかつら]@11 |
村娘 パメラ 15:14
![]() |
![]() |
このありあまる喉を使っていかなきゃいけないのね…会話にまざらなかったからめっちゃあまってるよ。信用勝負かぁ。はじめてのことだらけです(。・ω・)(・ω・。)ネー。 モリじぃにご主人さまロックがかかってしまって考察ゆがむわぁ。かばうと逆にあやしいのかなー。 神>>995えっ私そんなに長生きしちゃう…の…?! 老>>1000はっきりばんが!更新時間にいない=非狩とちがうのかな~ 今誤爆しそうだった |
旅人 ニコラス 15:21
![]() |
![]() |
…老狩なら、一回はGJ出したはずの修を偽決め打ちするか?とか思ったけど。僕に農の判定を出させて、白判定でも出そうものなら修狼農狂が娘旅真ラインの狼側勢力になる訳で、それは修GJ出した狩視点、娘旅ラインほぼ破綻(初回無襲撃・青襲撃の可能性はかなり低い)なのでそれを見るためだったりするんだろうか、とか。 うむぅ。ぐるぐる。 |
1001. シスター フリーデル 15:39
![]() |
![]() |
>>989 白ワインが私をおフランスな気分にさせたのです。ちなみに初日はワンカップでした。 >>1000 キリ番おめでとうございます。決め打ち早すぎませんか?本気で考えなおしてくれませんか? ★決め打ちするのに妙黒以外の要素を取る気はありませんか? 1d2dに感じたことを3dに言っている感じが狼的だと思います。村なら盛大すぎるミスリードですね。 ★>>524で「妙をちょい黒く見ている」の時点で、 |
1002. シスター フリーデル 15:39
![]() |
![]() |
>>755のように狼視していましたか? 老はリーザさん被害意識ないって主張してますけど、>>745、>>761、>>808、>>859の流れを見ると、すれ違っているけれど必死に分かってもらおうとしている感じがします。 ★1度リーザさんの白い部分を探してみて貰えないでしょうか? |
旅人 ニコラス 16:07
![]() |
![]() |
安定思考から一気に決め打ちまでいってるんだよねぇ。 ロッカーで思い込んじゃうこともあるかもだけど、妙黒からここまでやるのかなぁ… 素村でも狩ブラフで決め打ちとか言っちゃう人見た事あるけど、>>1000「COがあるか気にしてた」にしても即反応する必要があるのはやっぱり狩じゃないかなぁとか… あれですね。僕もロック体質なので。結構老狩ロック入っててそう見えちゃうのかもだけど。 |
1003. パン屋 オットー 16:08
![]() |
![]() |
爺さん・・・直前の・・っ!会話を・・っ! うん・・なんかね。 まあそんな事はどうでもいいとして 老>>1000★>>976で霊ロラ提案してるのに自分から反対って・・・>>976~>>1000までの思考の流れを頼むよ え?何ブラフなの? |
1004. 司書 クララ 16:10
![]() |
![]() |
遅れました。 【決め打ち反対】霊ロラするかはともかく、今日はバランスで【▼旅希望】です。 モーリッツさんの言うことは分かるんですが、視点漏れは村でもすると思いますよ。 あと寝る前に>>956と言いましたが、娘旅真も考えていますよ。 |
旅人 ニコラス 16:13
![]() |
![]() |
農白出した時に狩が地上に残ってると、こっちからも狩騙り出すor墓下の誰かに狩要素がないと真決め打ちされちゃうと思うんだよねぇ。 今日もし農先吊りできたとしても、判定出しどうしようかなぁ。 やっぱ農黒だろうか。 その場合、農から妙への切りがすごい事になってるんだけどね。 狩襲撃&農白出しできたらクリティカルだけどちょっと博打な部分はある。 |
1005. 羊飼い カタリナ 16:16
![]() |
![]() |
@・ω)<おそようだメー。 やっと少し今までのくだりを理解できたのメー。 娘非狼と旅非狂は、長>>971の意見に同意しつつ リナの単体考察(>>809>>810)でも娘非狼はあると思うので 「娘狂旅狼」「修狼農狂」「修狂農狼」で見るのメー。 霊ロラなら妙黒評から【▼農】を提出するのメー。 決めうち、にはちょっと至れないのメー。 |
1007. 羊飼い カタリナ 16:19
![]() |
![]() |
リナなりのGSを提示するメー。 白い:長 放置枠:兵神者 純灰:書 黒い:老 長は>>777「私を占い先に」が自分白の主観を持ってると感じたメー。 もうここ白でいいんじゃないかと思うメー。 リナがミスリーダーとして残されてたら考え直すくらいかメー。 |
1008. 羊飼い カタリナ 16:19
![]() |
![]() |
老は黒要素が目に付くばかりなのメー。 >>999「赤で言葉を聞いていた故」って赤見えてるのかメー? 妙-老で会話内容知ってる視点漏れに見えるのメー。 放置組はそろそろ見直しておくべきかメー。 リナ、かなりモーリッツ爺に目が行きすぎ感が 自分でもあるのメー。 |
村長 ヴァルター 16:32
![]() |
![]() |
こそっと顔出しです。 今日ヤコブさん吊りになったら白出しで良いと思いますよ。 私が占い先になったら灰の狩人候補襲撃しちゃえば良いですし。村人が占い先になって狩人COあっても狩人→リデルさんの順で食べちゃえば良いんです。 大根なら、それでも逃げ切れると思います。 |
1009. 老人 モーリッツ 16:38
![]() |
![]() |
修>>1001 ☆取ってもいいんじゃが・・、お主・ヤコの発言に全て偽補正が掛かっているでな。お主がもし真なら儂は見限った方がよいと思うのう。ここから方向は変えれんと思うぞい。 ☆>>524ではリズ狩の方を強く見てたの。なのでいつでも吊れる位置に置いときたかったんじゃ。 修>>1002 ☆探した結果が>>997じゃよ。 ヴァル:>>777>>780辺りで「あ、こやつ本気で疑問点解消しようとしてるだ |
1010. 老人 モーリッツ 16:39
![]() |
![]() |
けかも」と思ったのう。 >>832の儂評もロック型なら納得。 >>952>>960>>961かなり芯が強いのう。 >>984これ、儂のディタへの疑い方に似とるのう。 ふむ・・。儂とベクトルが真逆なだけの村な気がしてきたのう。恐らくここの儂へのロック外すの無理じゃの。 屋>>1003 ☆村目線なら霊ロラ。儂個人としては反対じゃ。どうせ反対主張しても通らんじゃろうし、言うつもりはなかったんじゃが、 |
1011. 老人 モーリッツ 16:39
![]() |
![]() |
ジムに「素直になれよ」と言われたのでのう。 これまでは結構ブラフも入れとったが、ここから先は本音100%でいくつもりじゃよ。 者★儂の主張どう思うかの? 兵>>1006★共感ってどの部分じゃろう? ほっほっほ。集中砲火じゃのう。嬉しいのう。では本命のディタを精査するかの。@8 |
1013. 司書 クララ 16:47
![]() |
![]() |
黒 老>者>兵>神>羊>長 白 こんな感じかな、灰はもう6人なんですねー、能力者やパン屋さんから見たら7人ですが。 ここに娘真なら一匹、尼真なら二匹ですか、そして縄は5本と…。 あれ? なんか灰吊りでもいい気がしてきましたね。 |
1014. 村長 ヴァルター 16:55
![]() |
![]() |
ちょいと顔出しです。 >>988 ジムゾンさん 「修偽なら狼」に戻った理由はヤコブさんとのラインですね。 「修狂なら農霊だ」は>>535とかでニコラスさん狼から言ってたつもりですよ。 あと>>991 私は強ロック体質じゃないですか。ちなみに強ロック体質はどう言った人で私とはどう違うのか説明ってお願いできますか。 そしてモーリッツさんの一連の発言。…私にはもう理解できないかも知れない@10 |
1015. 村娘 パメラ 16:58
![]() |
![]() |
こんばんは。遅くなっちゃった。今日はいろいろやることあって忙しめですー。 みんなもうおまめはまきましたかー?まいたおまめはぽっぽ村長に食べていただくことしましょう。 今日の吊り希望は【▼農】。 恥ずかしながら農修の内訳わからないので霊判定みたいのです。とゆうかふつうに考えたらRCOとか2dの希望だしからいって農狂なんだけど、ヤコブさんのスキルなら狼も十分ありえるから悩んでる。 つづく |
1016. 村娘 パメラ 17:03
![]() |
![]() |
例えば2d農が妙占希望出したのはけっこう遅いし(▼●あわせて5番目)、仲間切り捨てでライン戦したかったんじゃないかな。能力者襲撃がないのも>>275でライン線したいって言ってるところにつながるよ。とかとか、可能性考えるとどっちもありえて妙、なので▼農を希望です。 |
1017. 負傷兵 シモン 17:08
![]() |
![]() |
リーザ狼ならステルス失敗してるし、 >>859「斑の意見はいらないっていうなら以下全部スルーでいいの」 こんな一言からも、発言から探られて狼バレしちゃったって心理は見えるだろ。 そんなリーザが吊られ際にLWに触って●老とか言うか? モリは発言力もあるし、仮に狼としても自分でしっかり潜伏してる。 リーザが変ないじり方してLWが目立ったらリーザの発言で全部狼見つかったみたいになって怖くて出来ないだ |
1019. 老人 モーリッツ 17:11
![]() |
![]() |
なんか疲れたから、ララに質問でも飛ばしてちょっと休憩じゃ。 書★昔の話で申し訳ないが、>>458「村騙りより怖い、霊の占い騙り」とあるが、これってなんでかの?勉強不足ですまんのう。 ★>>714→>>1013 リナの位置がかなり白めじゃの。どこで白くなったんじゃろ? ★>>1004「娘旅真も考えてる」は儂に対する主張かの?違うなら誰宛てじゃ? |
老人 モーリッツ 17:17
![]() |
![]() |
>>1017 シモ!!お主どんだけ白いんじゃ!! ダメじゃ。ここ狼なら絶対捕まえられん。ここだけは村決め打ちじゃ。 ジムは1%くらい狼あるかと思ってるが、シモだけはあり得んの。 ん?本音100%?んなのブラフに決まっとるじゃろ。ほっほっほ。 |
1020. 旅人 ニコラス 17:23
![]() |
![]() |
山芋そばずるずる。 ▲年について 修狼の場合: 霊真贋ついてないなら霊狂誤爆娘真確定の可能性あったはず。 ただ、修はやたら旅狼視してたから、あれ農狂だと気付いてるよって合図だった?とか思うと、農後出しだから大丈夫と踏んで▲年行った可能性はあるか?どこから気付いたのか分からないけど。 それか長>>952のように霊狂は白出し安定だから大丈夫▲年で、ってなったのか。 農狼の場合: これは修狼の場合含め |
1021. 旅人 ニコラス 17:24
![]() |
![]() |
共通の理由になるけど、娘は真視されてたしGJで縄数増えるの怖がって真占襲撃に行けず、バファ込みで▲年って事かな。 者>>939 うっかり2dも直前まで忘れてたと。了解、回答感謝。 書>>956 ★修農真視の大きな理由は噛み筋見てって事? ◆妙 妙の発言に対する突っ込みは大体神や老や兵から昨日出てたので乗っかる。妙>>717に関しては神>>723に同意で修妙両狼の視点漏れっぽい。 |
1022. 司書 クララ 17:33
![]() |
![]() |
旅非狂納得しました、ゆえに娘非狼ってことですか。 老☆>>1019 占霊-狂狼からの霊スライドで占-霊狂狼になることを指しました。 占い確定な上に霊もほぼ確定です。 旅☆>>1021 そうですね、ディーターさんが言うように余裕を感じたんですが、今はほぼ護衛無い確白噛みで普通な気がしてます。 |
1023. 神父 ジムゾン 17:37
![]() |
![]() |
>>1014長 ふむ、>>991で納得しないと言うことはそこは強く知りたい点なのですね。 いいでしょう、カタリナを脱がすために温存しておいた秘蔵の喉を割り当てましょう。 ☆修正しない。人の意見で考え直せない。1つの事柄で他全てを判断する。 ここまで行った状態が「ロック」でそうなりやすい人はロック体質だと思いますね。 あなたは占いの内訳を2度修正していますね。むしろ柔軟なタイプのすることですね。 |
1024. 神父 ジムゾン 17:37
![]() |
![]() |
>>989の★の意味も農の非狼要素だけで修狼に修正したかの確認みたいなものです。 そして、長がロック体質ならどうなるかと言うと 「●老や▼老で結果斑の場合」→「老が白なわけない!黒出した能力者が真!」 「▼農で霊結果黒の場合」→「農が狼なわけない!修農が真!」 のようになるわけです。長はそうならないと思っていますので。 誰かを疑うのは自然なことですよ。決めつけて他が見えないようだと問題なのです。 |
1025. 神父 ジムゾン 17:38
![]() |
![]() |
老は妙の白黒だけから占霊の真偽まで決め打ってしまっているきらいがあります。 考察は正しい。妙黒だと思っているのだから。 「妙黒」の部分の比率があまりにも高いので「ロック体質」という言葉を使っているのです。 本来は老の思考は「妙黒だと思うので娘旅が真のはずなんだが、占霊を単体で見た場合は互角・・・だが・・・うがーっ」くらいがバランスがいいと思いますよ。 |
1026. 旅人 ニコラス 17:42
![]() |
![]() |
1dは灰考察中心で、妙>>323「能力者(自称含む)は~明日でいいかな」と言いつつ能力者には結局言及せず。その時妙が占内訳をどう見ていたか発言から拾えず。 老>>999の考察、>>741>>742「斑になることが考察の前提」に見えるに同意。 修妙両狼視点漏れ疑惑より修狼農狂>修狂農狼予想。 霊ロラなら▼農希望。農の色見とけば、修狼/農狼の両方の可能性探りながらより余程すっきり考えられるようになる。 |
神父 ジムゾン 17:47
![]() |
![]() |
まあ、▼農で旅の結果を聞くのも悪くは無いですか。 わたし視点ではほぼ死体なしは修GJ ▼農で白出すならわたし視点では修真で決めうちでいいでしょうから。農に黒だと▼修は必要なくなる。 |
1027. 村娘 パメラ 17:52
![]() |
![]() |
★リナちゃん>>1007白と放置枠って何がちがうの? ヤコブさんみてたら農>>909にひっかかった。神父さまはむしろ隠してるようにみえる。状況考察が多くて思考がのびているというより、この場合はこう、っていう手順の説明しかない感じがするの。 ★神父さまはどこを黒いと思っててどこを白いと思ってるの? ★昨日の占希望がそんちょだったことの理由は?説明済みならアンカでも。 |
1028. シスター フリーデル 18:43
![]() |
![]() |
>>1009 回答ありがとうございます。了解しました。他灰見ます。 旅狼仮定で追います。 >>255羊とは微切れ。初日に仲間に「狼なら」って言わないと思います。 >>554長とは微切れ。攻撃性が少し出ている感じがします。 単体白:兵者、旅狼から白:羊長、単独感から白:書 神狼あるんだろうか・・・ 対抗の質問だけど>>1027の回答は気になります。 |
村娘 パメラ 18:50
![]() |
![]() |
ちょとのぞき。かぜひいたぽい。一晩ねたらなおるかな。うぐー りでるんすなおかわいいですー モリじぃにりでるんから黒出たら信用勝負負けるかもしれない。最も避けないといけないのは今日の▼老かな…?このへんはニコさんの希望みて考えよう。 >>1017シモンはご主人さまなのですか…?んーでもそうならここまでみんなから黒視されてるモリじぃかばうのは目立つし控えるかな。 |
1029. 村長 ヴァルター 18:52
![]() |
![]() |
ぽっぽ村長「>>1015まめ♪まめ♪」 そんなキャラでしたっけ? ぽっぽ村長「まめを頂こうか」 いまさら渋く決めても遅いですよ。 >>1023 ジムゾンさん 秘蔵の喉すみませんでした。そしてモーリッツさんとの違いの説明、凄く理解出来ました。 正直言えば少しジムゾンさんを疑ったために詳しく考えを知りたいと思ったんですね。 お詫びにカタリナさんを脱がすため私も協力いたしましょう。 |
1030. 村長 ヴァルター 18:53
![]() |
![]() |
今日灰吊りを押す理由を少し説明しますね。 まず占い機能は最悪今日襲撃されてしまう可能性があるわけで、確実な灰の情報を得るには霊吊りを行う前で無いといけないんですよ。 霊ロラ後の灰吊りでは、その灰が狼か村人か分からないままLWや占い師の真偽を見分けないといけなくなるんです。 もし霊結果が確定白になったとしても情報は得られると思ってます。むしろ今の段階で間違いを正しておかないとまずいと思ってます@8 |
1031. 羊飼い カタリナ 19:15
![]() |
![]() |
☆娘>>1027 白は「白取れた」枠。放置枠は「後で発言から見る」枠だメー。 ☆兵>>1018 妙-老狼だとして。リーザがモリ爺に絡む可能性はあると思うメー。 むしろ占い希望からたどるなら「1d:●年○老 2d:●書 3d:●老」 最初から老に疑いを向けていた、それをそらさない方が自然かと思うメー。 ここでずらした方が「老仲間だから?」って疑いを招くと思うメー。 |
1032. 羊飼い カタリナ 19:15
![]() |
![]() |
ちなみに、2dは●書だけども理由は「>>571SGにされそう」で、 3dから単独感で白視されてた書をあげる理由がなかったと思うのメー。 だからリナはリーザがモリ爺と狼仲間でも 触れた可能性はあると思うのメー。 |
1033. 羊飼い カタリナ 19:15
![]() |
![]() |
◆ディタ >>264「発言引き出せば」 >>476「思考引き出してほしい」 ここのスタンスが一貫してるのメー。 実際質問も飛ばしているし、白めなのメー。 >>681「噛まれる奴」で襲撃への意識、から、 >>699「まさかのGJ」の流れはちょっと引っかかるメー。 普通にGJでると思ってなかった村か 噛もうと思ってたら噛めなかったことに意表突かれた狼かメー? |
1034. 羊飼い カタリナ 19:16
![]() |
![]() |
まあ、白黒は取れないメー。 >>577「霊は…正直分からん」 >>746「霊まじでわからねぇよ…。」 大事なことを2回言ってるのメー。 ディタ狼なら霊真狂かと邪推気味だメー。 んー、総じて微白灰かメー。そこまで白くも黒くもないのメー。 「作れる白さ」ってわけでもない感じがするメー。 理由?ぱっしょn( |
1036. 農夫 ヤコブ 19:23
![]() |
![]() |
>>992 そうかそうかー。じゃあおいら霊非狩ギドラってことでお願いね。 おじーちゃんロック暴走把握。 さて、まず兵だけど、>>342への旅の返答が軽いね。仲間へ質問するならもっともらしい内容準備してもよさ気。単体としても白いし、やっぱここは白でいいと思う。 ところで、>>★書 昨日のおいらの質問の返答わすれられてない?>>927 というかせめて書がそのときどう思ってたのかぐらいは返答お願い。 |
1037. 村娘 パメラ 19:42
![]() |
![]() |
羊>>1031 そっか変なこと聞いてごめん。放置=ほっとくってことかと思ってん?と思っちゃったの。回答ありがとう リナちゃんのみて思いだした。者の>>681が気になる。そもそも私は襲撃懸念出しすぎる人ってあやしいと思う方。者は純灰なわけだしかまれる可能性低かったと思うんだよね。★なんでここで自分噛まれるかもって思ったの?村から最白視されてたのって兵だと思うから、兵がいうならまだ納得できるんだ。 |
1038. 司書 クララ 19:45
![]() |
![]() |
農>>1036 すいません、完全に忘れてました。 その時って○老出した時ですか? あんまり深く考えてた訳では無いんですが… 村の雰囲気というかなんというか…パッション? もしかして誘導されてるんでしょうか…。 |
1039. ならず者 ディーター 19:47
![]() |
![]() |
うーむ、悪い。体調良くなくて昼から寝てた。もうこれないってレベルじゃないから温情不要だ。俺までこんなですまん。 老>>1011☆2つに分けて答える。 妙黒娘旅真視:妙黒視の理由については単純に納得。俺から見ても3dの妙は確かに怪しかった。個人的に気になったのは自分斑から能力者考察をするでもなく、灰から狼を探すのでもなく、老との答弁から自己弁護に終始したまま終わったことだ。この辺は老が意図的に粘着 |
1040. ならず者 ディーター 19:48
![]() |
![]() |
続)することで妙の思考開示を封じたのでは?と邪推もしてる。少なくとも妙老両狼はないと思う。兵>>1017の意見も踏まえての推測だ。灰狼1になってんのにこの3d4dの動きは目立ちすぎだ。狼の意図的ミスリードにしても派手すぎる。娘旅真視もそれだけの理由があるなら納得だが… 決めうちについて:これは反対だ。>>730で「思考のリカバリ云々」>>760「人外が最善手云々」とまで言った老が娘旅偽だった時の |
1041. ならず者 ディーター 19:48
![]() |
![]() |
続)事態を考えてないのにも違和感があるな。そして決めうちする根拠を妙黒だけで説明してるのも反対する理由だ。2dまで老は尼真目で見てたよな? ★その後の3d4dで尼偽っぽいと思ったところはないのか? 悪いが妙黒だけで今決め撃ちできるほど情報はたまってないと思う。 これは神から言われたことだが受け売りで 「大丈夫、まだ慌てるような時間じゃない」@11 |
1042. シスター フリーデル 19:52
![]() |
![]() |
長>>1030 現状、12>10>8>6>4>epの5縄ですよね? 私視点、霊ロラで2縄使うと残りは3縄。娘放置しないのであれば残り2縄。2縄で2狼捉える必要があるので、今日の灰吊外すと負けになると思うのですが・・・★私何か勘違いしてますか? |
1043. 神父 ジムゾン 19:58
![]() |
![]() |
娘や修からラブコールを受けるとは、とうとう私もモテ期がきましたね。 >>1027 ☆灰にも大差ないですね。妙の白黒で変わる人がいますし。 しいて言うならカタリナが白目くらいですかね。 はっきり言うと、わたし霊ローラー後が本番だと思っていますしね。 ▲占があれば噛みから見えますし、▲占がなければ占い結果でわかりますから。「▲占」or「修の黒」まで生きていればネタ抜きの考察を披露いたしますよ。@3 |
1044. 旅人 ニコラス 20:03
![]() |
![]() |
1d投票、農修の●羊投票(2票目・3票目)から、どちら狼だとしても羊は白っぽいかと思ったら、二人とも後で●羊外してるんだよね…露骨過ぎるけど、切れというには微妙か。 修>>610「●妙」書>>628「●妙」農>>634「●妙」 修農どちらかは狼なわけで、切りにしてももう一人の灰狼が●妙重ねるってのは目立つのでしたくないんじゃないかってのと、妙>>571「●書」もあって書は白ぽい。 老>>773 |
1045. 羊飼い カタリナ 20:05
![]() |
![]() |
ええー、妙老両狼ないかメー? ★妙老両狼ないって言う人に聞くメー。 老単体ではどう感じているメー? ちょくちょく黒要素が見えるのメー。 羊>>1008とか>>846とかリナの気にしすぎかメー? |
1046. 村娘 パメラ 20:07
![]() |
![]() |
神父さま>>1043 その回答はやっぱり思考隠しを疑ってしまうよ。なぜ生きていればなの。今だと困る理由ってある?生きてるかわからないからこそ今落とせる情報があるなら落としてほしいよー。妙黒の場合、妙白の場合って分けてでもいいから、説明してれないかな。GSでもいいし。 もちろん神父さまへの愛で言ってるんだよ ちょと離脱。 |
1047. 旅人 ニコラス 20:08
![]() |
![]() |
>>774見ると、本当に妙黒確信してる発言だね。強ロッカーだからか、妙老両狼だからここまで言い切れるのか悩むくらい。 今日>>1000「【娘旅真】で決め打ち」か。誰よりも早く娘真を宣言する事によって娘への擦り寄り可能性あるかとも思うけど、これだけ妙黒要素しっかり提示して、娘から占われ黒出たら方向転換難しいんではって点で非狼要素となるのか悩む。 ◆修 >>515娘狂っぽさとCO順から内訳予想。 |
1048. 村長 ヴァルター 20:08
![]() |
![]() |
>>1039 ディーターさん体調不良ですか無理しないで下さいね。 ☆>>1042 リデルさん 私は霊ロラする気ないですよ。ずいぶん前からニコラスさんのみ吊りも考えると言ってたと思いますが。>>961>>985でも説明してます。 今日の灰吊りは潜伏狼を追い詰めるためと言うのもありますが、能力者決め打ちのための情報を得るためにも必要と考えてなんですね。 |
1049. 旅人 ニコラス 20:10
![]() |
![]() |
>>328「今回はCO周りも割りと考慮したい」ってとこから見て、いつもはそこまでCO順考慮する訳でもない? ★なんで「今回は」? >>712~妙の白要素上げ。内容は特に白いと思えるとこなかった。兵>>835がすごく正論。元から信用低めなのにトドメ刺しに行ってるように見えるので修兵微切れ。修兵両人外で娘に疑われないように~の可能性は…兵ならあるかもしれないけど、単体白いしなぁ。 >>791「カタリナ |
1050. 農夫 ヤコブ 20:10
![]() |
![]() |
>>1038 あ、違う。書は老が「昨日一番単体で印象に残った」んだよね。つまり老をみてなにかしら思った事があるんじゃ?ってこと。○老した理由は村がその流れだから追従した?それとも2ndからパッション?どっち? 書は旅に1nd2ndどっちも第二で出されてるとこで、その時点での絡みはない。旅が書に質問を飛ばしたのが3dで、書がどっちかというと受身気味なのもあって書からも旅からも切れっぽいのはないか。灰 |
1051. 旅人 ニコラス 20:11
![]() |
![]() |
さんの白の取り方がまだ少し気になって」>>827「微黒より灰」>>878「羊は~放置しておけばもっと白くなる気がします」>>983「羊は日に日に白くなってきてます」 微黒寄りとまで言ってるのに日に日に白くなってく予感を感じてた様子。 ★2d羊微黒って言ってるのに●妙○年で羊外してるのは何故? ◆農 発言タイミングから、最初からRCOするつもりだったのが分かる。狂でも狼でもやる人はやる。発言の上手 |
1052. 旅人 ニコラス 20:11
![]() |
![]() |
さから、信用取る自信あって霊に出たんだと思う。 >>401の書の希望出しに対する反応はよく分からない。慌てた感じ。 >>858「この流れから長は人~仲間が釣られそうって時に老に固執」内容には同意。確かに仲間が吊られそうな時の行動には見えず。 2d農からの妙能力処理推しから農狼薄いかと思ってるんだけど、農妙両狼の場合も考えてみた。妙はLWタイプには見えないので、最初から残りの灰狼や農を生かす方向で、 |
1053. 旅人 ニコラス 20:12
![]() |
![]() |
ライン混乱させるために派手に切った、ってのは有り得るか?それで農ラインを漂白し、信用獲得するって手段。農狼で霊RCOするくらいなら、そういう手段使ってきてもおかしくないかも、とは思った。 書は投票ラインから、長は妙吊り時の行動から白めか。兵と神は発言も指摘も尤もなものが多く、単体白い印象のまま。残り老者羊。者も単体白く見てたんだけど、老が「者のは作れる白さ」って指摘が気になったので見返す。 |
1054. 村長 ヴァルター 20:14
![]() |
![]() |
みんなの発言を再度見直してみましたが、書者神兵羊の中に2狼も居るとは思えないんですね。 >>1017 シモンさん 私は両狼あり得ると思ってます。3日目のリーザちゃんは自己弁護とモーリッツさんとの質疑応答がやけに多いです。 モーリッツさんには申し訳ないですが、残っている人と見比べて、何もせずにLWとして最終日まで潜伏出来ると楽観的には思えないのではないでしょうか。@6 |
1055. ならず者 ディーター 20:29
![]() |
![]() |
娘>>1037☆可能性として0じゃないからだな。何かすげぇCRTなこと言ったとか。まぁ1割ぐらいしかなかったと思うけど。老にも突っ込まれてたが、その発言はまんま本音でそれ以上でも以下でもないぜ。 やっと考察し直し終わったのでまたパターンわけして投下する。 ①娘狼旅狂−尼農真 ②娘狂旅狼−尼農真 ③娘旅真 −尼狼農狂 ④娘旅真 −尼狂農狼 ①:可能性低い。すでに皆が言ってくれてるので詳細は省 |
1056. ならず者 ディーター 20:29
![]() |
![]() |
続)くわ。一応▲霊しないメリットは、実はあえてレアケースを狙ってるとか、霊真贋を判明させない続)ことで吊り縄を浪費させるとかあるけど、占確定のデメリットには見合わないな。あとは狼陣営の優しさが発動しすぎてつい年噛んじまったとか?まぁこれこそレアケースだし考慮外。 ②:こっちは>>751の時と対して変わらない。一つ付け加えると、安全策で白出しした場合せっかく吊れそうだったSG先が確白になって潜伏幅 |
1057. ならず者 ディーター 20:29
![]() |
![]() |
続)が狭まるのを嫌がったってのもあるかも。 ③何故尼狼がライン割ったのかもう一度考えてみた。ライン割ることで得られるメリットは当然妙確黒にならないこと。つまり妙確黒になることでラインからすぐ繋がるほど分かりやすい位置に狼がいたってことになるか?狂白出し安定と考えてたのなら娘確占になる可能性は低いし、それならライン信用勝負で勝つ作戦で来たか?どちらにしよ、このパターンなら相当狼切羽詰ってそうだ。 |
1058. ならず者 ディーター 20:29
![]() |
![]() |
④尼視点灰狼が1匹捕まったわけで、これ以上LWの情報引き出させないために割ってきたと見るべきか。妙確黒ならその分灰精査できるが斑になれば妙の白黒を議論することになるし。>>757では確黒した方がいいといったが改めて考えたら割るメリットも十分でかいな。ただ、灰捕まった上にGJ出るわで尼狂は相当焦ったのは間違いない。それで最善手とれなかったてのは考慮に入れるべきだと思う。 |
1059. ならず者 ディーター 20:31
![]() |
![]() |
纏めると ④>>②≧③>>>①ぐらいの可能性だと俺は思う。尼は状況的には真ありうるんだが、やっぱり単体真ぽくないんだよ。兵に>>835とまで言われてるのに今日の動きも真占いとしては歯切れが悪い。逆に旅はすげぇ考察伸びてるな。こんな風に真能力者なら日にち進めばどんどん情報増えてくるはずなんだが、尼からはまだ迷ってるって印象受けるんだ。それが尼真と見れない理由。尼狂と思うのは>>566から。 |
1060. ならず者 ディーター 20:31
![]() |
![]() |
旅はわざとセーブしてた狼?て可能性も考えたけど今まで偽視され続けるメリットとは吊り合わないと思うし、今日すげぇ真ぽい。 霊ロラだが、農先吊りの場合霊結果から[旅真農狼か旅狼農真][旅真農狂か旅狼農真]の2パターンだけで考えられるが旅先吊りの場合[農真旅狼、農狂旅真か農狼旅真]の3パターン考える必要がある。情報はシンプルなほうがいいし、娘旅に傾きつつあるのもあって【▼農で提出する】@5 |
1061. 農夫 ヤコブ 20:34
![]() |
![]() |
書続)>>884から>>886の流れからは自分がほんとにどういう起点で狼を探せばいいのか分かってない感。そういうところはやや不慣れな村っぽいか。旅との切れは拾えないけど、黒を狙えるとこじゃない感じは単独の発言から拾える。 長 旅との発言での切れは修も指摘してる。また老ロック気味への態度や自分がロックしてるという自覚があり、神父さん占い希望の理由について理由を求めてる態度も理解したい村側っぽい。 |
1062. シスター フリーデル 20:36
![]() |
![]() |
長>>1048 なーる。村が霊ロラの流れだったので勘違いしてました。今日灰を吊って、霊確白でも、明日旅を吊って、ほぼ確実に3縄2狼1狂人、占い師を決め打って、3縄2狼(村視点私偽仮定で3縄1狼1狂人)で行くわけですね。理解力低くて済みません。★まだ勘違いしてたら教えてください。 旅>>1049 ☆霊占い非占霊COが非常に早く回ったからです。 >>1051 ☆>>555に書いたように初日より白くな |
1063. シスター フリーデル 20:36
![]() |
![]() |
ったので一度様子を見たいと思ったからです。対して年は灰ですけど2d時点判断がつきにくく思えました。なので○年になったわけです。 書>>930上段は書狼ならあざと眼鏡ですね |
1064. 村娘 パメラ 20:46
![]() |
![]() |
モリじぃはなんていうかこう疑いをまく発言が多いよね。思考の変遷がみえづらいというか。説明不足なんじゃないかな。 ラインからみたら>>672はヤコブさんとの微切れ(微になるのはタイミングの問題。死に票だから。)>>744、>>747、>>752、>>755ですれ違ってる感からも切れととったよ。 りでるんとも>>878、>>983で切れ。LWをこんな風に目立つ方におしやらないと思う。 |
1066. 村長 ヴァルター 20:47
![]() |
![]() |
>>1062 リデルさん その認識で合ってますよ。 霊ロラした後にモーリッツさん吊っても、リデルさんが狼なのか灰にまだ1狼残っているのか判断つかないんです。 それに正直言えばモーリッツさん狼だと思っているのですが、もし村人だった時に確実に取り返し効くのは今日までしかないんですよ。 と言う事で、早いですけど私の希望は【▼モーリッツさん】です。@5 |
1068. シスター フリーデル 21:01
![]() |
![]() |
者>>1059 弱音吐きます!! 私視点、黒引いてないから占いからは情報あまり増えないですし、(妙占い希望したの私農屋書ですし)、吊りは青妙ですし、初めから旅狼視してましたし、襲撃はGJと年(年襲撃は旅がバファリン言ってるのでそうなのでしょう)!! 現在、白飽和していて、迷ってるのではなく、かなり手詰まりになっています。そういうゲーム何ですけどね。 ふー、お酒飲んで落ち着きますね・・・ひっく。 |
1069. 神父 ジムゾン 21:06
![]() |
![]() |
>>1046 パメラさんもう一度>>1043読み直してください。 今の時点だと「GS:白 羊≧他 黒」ってことですよ。 さて、希望を出しておきましょう【●者▼農】 ●についてはバランス的な話です。 ▼は「情報量」ですね。修視点ではほぼ旅黒なので、娘視点の内訳情報が大事かと@2 |
1070. 村長 ヴァルター 21:11
![]() |
![]() |
>>1067 パメラさん パメラさんの考察見ましたが、モーリッツさんへのリデルさんからの切れはさほど感じませんでした。 占い希望に挙げているだけですよね。仲間ならそんな事言わないだろうとかそう言った発言ではないですから。 他に切れ要素があれば教えて貰えると助かります。 思ったよりも喉が消費してました。カタリナさんを脱がすために喉を残しておかねば@4 |
1071. 村娘 パメラ 21:13
![]() |
![]() |
神父さま>>1069一応よんだ上で言ったのだけど…。シモンが白側にいないのはおもしろいかも。リナちゃんだけかー。 これまでずっと長だったのが者に変わってるのも神父さまの中には何か理由があるのかもだけど「バランス的」だけじゃ理解しづらいものがあると言っておくよー。喉@2だし明日の発言に期待しておくね。 |
1072. 旅人 ニコラス 21:17
![]() |
![]() |
修>>1062 回答感謝。微黒だけど白くなる予感がしてたから、黒狙いよりステルス枠希望って事か。 者見直してて気になったとこ、先に兵>>893で指摘あった。 >>746「何か俺の中で「今日も霊は時間指定」という謎のフィルタが掛かってた」ってのもうっかりなのかな。 占も発表順指定の方がいいと考えてたみたいだけど忘れてたり、少し考えが一貫してない気がする。 娘>>1065僕、ヤコブじゃないからねw |
1073. 村娘 パメラ 21:24
![]() |
![]() |
あっ回答ありがとう。神父さま。 そんちょ>>1070んーそっか。占い希望にあげただけっていうけど、「このタイミングで」っていうのが大きいと思ってる。LWをあげるかな。そう思わせるためだとしてもリスキーすぎると思ったんだよねえ ニコさん>>1065あぁどこのことだろうって思ったごめん。略称と呼称統一しようかな。。 |
1074. パン屋 オットー 21:34
![]() |
![]() |
>>1043 それまでに神p・・変態さんが噛まれてる可能性は・・? んー今日霊ロラ始める?娘真なら狼2匹で 修真なら狼まだ3匹いるんだよね。 んー・・修真の場合7日までに狼吊れないと狼完全勝利なんだよね?あれ間違ってるかな 一応GJ考慮せずに話してるよ。 あと年のバファ噛みする狼なら青襲撃の可能性もなくはないのか? |
旅人 ニコラス 21:47
![]() |
![]() |
んー。ちょっと気になってるから聞いてみたいんだけど、ディタって修真狂予想だからGJ狙いで修護衛するようなタイプではないと思う?やや娘真視だったけど、娘は真狼予想だったんだよね。>>699まさかのGJ反応が、夜明け前>>681から繋がってるんだろうとは思うけど、ちょっと気になる。 モリ強ロッカー説もありえるかもとかも思ったり。 なにこれ悩ましい… |
1075. 負傷兵 シモン 21:53
![]() |
![]() |
回答くれた人サンキュ ☆カタリナ>>1045 要素の取り方とか人それぞれだからな。 俺は単発での表面上の発言、>>1008や>>846とか全く気にしないぜ。 羊の考察で言えば>>645の方が、俺の推理法に近い感じ。 モリは決め打ちとか、確かに尖ってるけど、老本人は今の状況で無理に占い決め打つ必要がないことを100も承知でわかってる人なんだぜ。 だから即、「変なこと言った=怪しい」とは思わないん |
1076. 老人 モーリッツ 22:02
![]() |
![]() |
zzz…zzz…。 o0(眠い・・。 ディタ:まずは丁寧な回答感謝じゃ。 ふむ。>>1040儂評が>>843から変化してるのは「一日置いて冷静に考えたら変わった」ということかの。 ☆まずリデル真目については謝ろう。ブラフじゃ。パメ真派が多かった故、バランスを考えて逆の立場に立っておった。パメの真っぽさ、リデルの人っぽさでイーブンじゃったよ。リデルの人っぽさから偽なら狂と見ておる。 リデルは1 |
1077. 老人 モーリッツ 22:02
![]() |
![]() |
d2dの灰への触れ方が非常に浅い。誤爆を恐れておるんじゃないかの。 個人的な考え方で悪いが、3dの灰考察で「私視点」という単語使いまくりなとこも偽要素じゃ。突っ込まれるのを怖がっとるんじゃろ。(>>826>>828) もちろん、決め打ちを[実行]する時まで思考を止める気はない。そこは安心せい。 特に灰をどう思ってるかはなしかの・・。 者★GSプリーズじゃ。出したくないならいいがの。 |
1078. 村娘 パメラ 22:03
![]() |
![]() |
【●者▼農】希望で。 吊りはロラって意味ではないけれど。明日1日かけて決めうてないか改めて考えてみてほしい 者占い希望にあげた理由は昨日言ったところが解消されていないのと、農からのからみが少ないっていうのが気になって。農>>605で放置枠に放りこんだあと見事なまでにヤコブさんからからんでいないんだよね。黒の可能性けっこうあるとみてるよ。白にしてもこのままにしておくよりは占ってはっきりさせておきたい |
1079. 負傷兵 シモン 22:11
![]() |
![]() |
【●娘→者or書 尼→黒引け ▼農】 ディタについては>>893。 他は特に黒要素とかもない、何人かが言うような「作った白さ」ってのも俺はそんなに気にならない。 ただ、妙者狼でライン的におかしなとこもないし、ディタ気にしてる人も結構いるから占っとくのはあり。 黒でたら面白いだろな。 |
1080. 農夫 ヤコブ 22:13
![]() |
![]() |
神:GS評価。羊最白、かといってぬきんでてる訳じゃなくてあと同列か。>>1025の老評価とか、長は神父さんのいうロックにあたらないという点で、「どういう人物か」を良く見てるんだと思う。逆にいえば状況を作れるタイプ。 旅については、満遍なく絡んでて人間関係見えにくいという評価。切れっぽいのはないね。 ただし視点がくるくるくるくると動いてる。ほかのひとの目線も生かしているんだよね。 |
1081. ならず者 ディーター 22:13
![]() |
![]() |
灰雑感落とそうと思ったが喉足りんわ。俺喰いまずないだろうし足りない分更新後でいいか? 一先ず占希望から【●長で出す】 >>971でようやく納得できて人っぽさを感じたんだが、他が白いってのもあり、一番怪しいと思うのはここなんだ。長も老と同じく質問来てから意図を説明してるんだが俺は長のほうの説明はすんなり入ってこないんだよな…。ここまで老に固執してたのは狼にしては立ち回り目立ちすぎると思わないでもな |
1082. ならず者 ディーター 22:13
![]() |
![]() |
いけど完全には納得できないんで。俺も大概ロック体質だな。 羊:皆言ってるが思考の伸びがいい感じ。俺が質問した>>803>>804も分かりやすいな。特に>>803下段は村全体のこと考えてて好印象。1d2d疑ったが、今は結構白より位置に来てる。ただ一つ疑問点。 ★>>897「作れる白さも分かる」なのが>>1034では否定してるな。理由はパッションみたいだが言語化できないか? 老:何度も言ったが、主 |
1083. ならず者 ディーター 22:13
![]() |
![]() |
張自体は筋が通ってて白め。>>1040等から妙老両狼はないと考えてて、妙白の場合ここで派手に立ち回ることでLWを隠そうって意図もあるかな?と。ここも妙の色次第でかなり変わりそうだが、妙黒目と思ってるので現状白より ☆>>1077先にGS出すわ 妙黒なら[白]神=兵≧老=羊>書>長[黒] 妙白なら[白]神>書>兵≧老=長=羊[黒] 正直、この中にまだ2Wいるとか思えんのだが。残りは決定周りに@2 |
1084. 羊飼い カタリナ 22:14
![]() |
![]() |
ずーっとモーリッツ爺の発言だけ見てたのメー。 シモン>>1075ありがとうメー。 リナも、もっと視野を広く持ちたいと思ったメー。 モーリッツ爺当てだメー。 ちゃんと色判断したいから質問するメー。 変な質問だと思うけど答えてくれると助かるメー。 ★どうして>>405で「偽ロックがひどい」と感じたのメー? |
1085. 羊飼い カタリナ 22:14
![]() |
![]() |
って>>1076えええ、ブラフだったのメー? モリ爺のリデル真→妙斑からの娘真の 思考の変容理解しようと思って頑張ったのに・・・ もうひとつ、モリ爺、良いかメー? ★灰の触れが浅い→誤爆を恐れているって どういう繋がりかメー? |
1086. 農夫 ヤコブ 22:16
![]() |
![]() |
者:霊はわからん。ここ、あまり深く突っ込んだらライン取られるからさけてたのか、ほんとにわかんなかったのか。のどっちかだと思うんだよね。 昨日のどっかで、老の「うっとうしい」感情を人っぽいといったが、じゃあそこで長をみていて変化がないんだろうという感じ。視線は動いてるのに、結論が動かない。 疑い先結論を動かさない点が旅と一致する点から、少し黒めなんじゃないかという気がする。 |
1087. 負傷兵 シモン 22:20
![]() |
![]() |
クララは防御感あるんだよな。 >>491とか、そのまま裏返せば狼視点での警戒。 あとは、若干発言数稼ぎみたいな印象ある。 クララ自身が発言数増やさないと疑われる、みたいな意識持ってるだろ。 残り喉数を@2とか@1で出すのは普通なんだけど、書は@6や@8とかまだ発言数余裕あるのに書いてるんだよな。 これ無意識で発言数をすごく気にしてるんだと思うぜ。つまり疑われることの方に意識が強いってことだ。 |
1089. 羊飼い カタリナ 22:24
![]() |
![]() |
☆者>>1082 最初ディタの「作れる白さ」っていうのは 村アピに見える発言のことかと思ったのメー。 オットー確白のときの「一緒に」とかだメー。 だけど精査したらそれほどアピ発言は見当たらなかったのメー。 だから「そんなに白作ってない?」って思ったのメー。 モリ爺の言う作れる白さは、もっと根本的なところでの 白さ、という意味かもしれないけど、メー。 リナはアピ発言=作れる白さって解釈したのメー。 |
1090. 村長 ヴァルター 22:24
![]() |
![]() |
占い先が悩ましい。 出来ればリデルさん真占だった時の狼を狙いたいので、ニコラスさん狼から追ってったんだけど、リデルさん>>1028を参考にカタリナさんは無さそう。 クララさんに関しても>>649の考察内容が仲間への考察ぽくないかなと。 者神兵の3人は、これと言って切れは見つからなかった。 統一占いする事を考えるならパメラさんも希望している●ディーターさんになるかなー。@3 |
1091. 負傷兵 シモン 22:25
![]() |
![]() |
他灰がまあまあ白いからこの辺りだとは思うんだよなあ。 とりあえず占い判定がまだ使えるからジム>>1043は割りと同じ。 んでジムは仮に狼だとしても、村の役に立つ発言してる間は村の為になってるんだから問題ないんだぜ。 心配しなくてもジム村なら噛まれるし、襲撃されなかったら狼でいいんだぜ。 |
1092. 老人 モーリッツ 22:26
![]() |
![]() |
ララ:>>1022 なるほどのう。勉強になるわい。 ところでそんな薄い可能性(少なくとも儂は経験したことない)は考えていても、潜狂は抜けとったんじゃの(>>270)。 そして>>714「一般的な黒要素取りを理解できてない」んじゃな。 ほっほっほ。知識が偏っておるのう。面白い女子じゃ。 あと、>>1019の下二つもお主宛てじゃ。回答が欲しいのう。 羊>>1084 ☆>>405中段、そう感じたものの |
1093. 旅人 ニコラス 22:26
![]() |
![]() |
娘>>1064見たけど、僕もそこ切れとまで取れなかった。 老は序盤から農狂視が強い。>>405とか農狼の可能性も示唆してる。>>478娘の方がスキル高いので補正かけて修≧娘予想。高スキルタイプに警戒感が強い…のかと思ったら>>1076ブラフだったらしい。 2d初手霊ロラ反対、灰(寡黙)吊り推し。 ★理由は>>665メインで、話せる人を置いときたいからだった? 3d妙とのやりとりは、黒露呈した仲間 |
1094. 老人 モーリッツ 22:27
![]() |
![]() |
流石に言い掛かりじゃろうな、と思い自嘲的に書いたんじゃ。普段なら気にならんもん、そんなとこ。 羊>>1085 ☆特定の灰に突っ込んでいると、そこを占や吊希望に出さないとおかしくなるじゃろ。後になって「あ、やべ。ここ狼かも」となるのを防ぐために浅くなったのではないか、と思ったんじゃ。 ううむ。ちょい迷ったが【●者】じゃな。ララは狼ならつついてればボロ出そうじゃしの。 |
1095. 旅人 ニコラス 22:27
![]() |
![]() |
に対してならどんどん切ってく方がよさげなので妙との非ライン取れず。妙黒視の指摘箇所は尤もだった。 >>864者からの返答ですぐ「見当違いじゃったか・・?」って迷う姿は微村印象。>>899で「上手い狼臭」って言ってるけど。なんか気持ちは分かるかもしれない。 >>773「割れたら▼黒出し霊からロラが安定」から>>997「そろそろ村全体の安定とか取っ払って発言」>>1000「【娘旅真】で決め打ち」 |
1096. 農夫 ヤコブ 22:30
![]() |
![]() |
妙と絡んでいた灰を見直してみて、あれ、書が突っ込んでるのなんだか珍しいなって思った。>>767ではブレインは、って予想をしてるんだよね。まあ、すごい広い上に大雑把だけど。 ★書 >>763で修真に傾きそうで、>>767で妙から追ってるのはなんで? そういえば、書ってほかの発言を見る限り戦術そのものはそこまで知らないわけじゃない感じ。 |
1097. 司書 クララ 22:33
![]() |
![]() |
ニコラスさん見てもわかんないなー、真なんですかね…。 農>>1050 追従では無いですね、あの時点で他の希望はあまり見てませんでした。 神>>1043 (あかん、これ死亡フラグや) 【●神○兵▼農希望】です。 理由は無いですね、むしろ理由が無いのが理由です。 ▼農はこっちのほうが情報多いみたいなんで。 |
1098. 旅人 ニコラス 22:40
![]() |
![]() |
一気に姿勢が変わって吃驚。 ▲年襲撃してくるって事は狼側はロラさせるため機能残す方針か、即占襲撃はなさそうか、とか考えると、今日は長老どっちか色付けたい気もする。 羊も見てくるけど、ここ狼なら多分失速しそうで、占使わなくても分かるような気がするんだよね。 者も気になるとこあるし、老の動きの派手さが妙と両狼ぽくないって意見も見てるけど、一気に姿勢が変わったことへの戸惑いも。 【●老▼農】で提出。@3 |
1099. 農夫 ヤコブ 22:40
![]() |
![]() |
>>1097 ん?ごめんよくわかんない。 じゃあ、「村の雰囲気」っていうのはどういう意味だったの?どこ指してた? >>1079 修に対して黒引けでおしまいとかもう投げやり感満載じゃ… ★兵 ややこしい方で繋がった、といってたけれど単体をみて偽っぽい黒っぽいでもうそこまで思考が流れてるの? 修真考えるのめんどくさい? |
村娘 パメラ 22:41
![]() |
![]() |
「農修真」と、「娘旅偽」って言葉は極力さけて話しているつもりだったのにうっかりすぎる…!ニコさんほんとごめんなさい。 偽黒を出すということは答えを教えるということ。いつ、誰になら教えて平気なのかな。ずっと白はダメ~? 【後半は苦手CO】なんだかんだ1d2dが好きだー! 旅>>1093そっか。それは老白で老黒のセンを残したいってことですか?!わかりませんっ!でもすごく頼もしいですありがとう>< |
1100. 羊飼い カタリナ 22:48
![]() |
![]() |
希望間に合わない。老だけ見てました本当にry 結論:妙黒だと思う。そして老白だろう多分? 単体でも言葉の使い方が少し気になるけど 全体をみてみると思考の流れは自然だと思う。 質問回答ありがとう。ロックについては納得メー。 【●者▼農】で提出するメー。 ●者は旅の>>1072の指摘が気になるメー。 ▼農は妙黒からだメー。@7 |
1101. 負傷兵 シモン 22:49
![]() |
![]() |
☆ヤコ いや、単純に占いは娘真より、霊はどちらかというと農真よりで見てたからこの2人が繋がるほうが自分の推理に合うんだ。 それと比べてって意味だな。今でも霊単体では農旅の見極め難しいよ。 |
1102. 農夫 ヤコブ 22:51
![]() |
![]() |
>>1077>>1094 ということはおじいちゃんは修狂を強めでみてるのか。なんか説得するだけ無駄みたいなこと修にいってたからとりあえず発言で思ったことだけ垂れ流すね。 判断は、村に任せる。 そこまで修狂を強めで見てるんなら、むしろ偽のラインや仲間をみつけてやろうって気概が老にはないんだろう。 灰に関して自信ない。ってどこかで言ってた。なら、自信あるところからたどるんが自然じゃない? |
1103. 負傷兵 シモン 22:54
![]() |
![]() |
☆>>1099 逆だぜ。フリが信用取り戻すならしっかり黒引くのが一番だよってことと、 年を白に置いてたフリにとって、そこ占うくらいなら自由にしたいって言ってたフリに対するエールだぜ。 決して投げやりではないし、フリ自身も俺の気持ちはわかってくれてるんだぜ(横目でジム見ながら) |
1104. 農夫 ヤコブ 22:54
![]() |
![]() |
>>1101 うん、繋がった方向性が違うんだろうなってのは分かる。 その方向性が違っても、霊は見極めが難しいから占いかつ妙黒っぽいという結果のみの判断で真寄りの方向性に傾いてるってことでおっけ? ちなみに「斑の意見は~」って妙がいってたあたり、「村が斑の意見をきかない」って妙が勘違いしてた可能性、あると思うんだけど。どうおもう? |
1105. 負傷兵 シモン 23:00
![]() |
![]() |
>>1103 補足。フリは昨日、占いたくないとこ占わされてるってことね。 >>1104 前半はまあそんな認識でだいたいあってる。無理やり全部の真贋白黒正解する必要はない。 占い師が見極めやすければそこで判断するし、霊や灰がわかりやすければそこ起点で考えればいい。 |
1106. シスター フリーデル 23:01
![]() |
![]() |
黒引くしかないのは分かるんですけど、全然要素が拾えません! 者:>>750から>>1059思考変遷のぐるぐる感は村っぽいです。やっぱり白いです。 老、単体白:者兵 状況白:長羊、状況微白:神(>>373が微切れっぽい)書 これ老が白ならもーどーしていいかわからん。 もう私は黒引くしかないと思うので【自由占い、というか老占い】希望します。 |
1107. 司書 クララ 23:02
![]() |
![]() |
農☆>>1096 >>767はディーターさんの考察見る前に言おうとしてたやつですね。 言おうとして考察みて>>763を先に言ったんでしょうね昨日の私は。 >>1099 さぁーと読んだ感じ? なんだろ、あんまりパッションって言葉多用したくないんだけど… キャラの先入観みたいなのも入ってたかもですねー。 |
1108. 村娘 パメラ 23:04
![]() |
![]() |
あれ、仮決定時間すぎてたんだね。今日の占い方法、占い先、発表方法ってどうすればいいのかな。オットーさんいる? あと思ったのだけど今日みたいに占い先襲撃だと情報落ちないし、自由占いになるなら思考開示避けたいので、方針決めは先に決めておいたほうがよくないかな。言うの遅くてごめん。 |
1109. 農夫 ヤコブ 23:08
![]() |
![]() |
これだけ話せて騙りの上手い旅が、普通捨て駒になりかねない霊騙りに出てるって時点で、最初は狼ないと思ってたんだよ。 ただ、旅が狼濃厚な状況だと、おそらくはかなり話せる位置に狼がいるのが自然だとおもう。とくに書なんかが狼だったとしたら、旅より書のが騙っとけって感じがする。 ここもやっぱちょい書の白要素か。 書は返答ありがとうね。なんかこの作ってこない感じはほんと分かってない感かなあ… |
1110. 負傷兵 シモン 23:11
![]() |
![]() |
妙は吊られるにあたって、じゃあ残りの喉で村人を騙してやろうとか、ブラフかまして、さあ考えろ考えろってタイプではなく、これ以上余計なこと言わないほうがいいかな~って思うタイプの狼だろうというのが「斑の意見は~」発言から見えたんだよ。 だから→LWに●はしないだろっていう推測。 妙狼仮定での推理だから、その言葉の意味を村側に当てはめて考えてはいないよ。 |
1112. 旅人 ニコラス 23:15
![]() |
![]() |
オットーいないのかな。 占い先襲撃避けたいってのは同意。 僕は自由占いでいいんじゃないかと思うけど。 書は確か統一希望だったっけ。 他には占い方法希望出て無かったよね? 発表方法、昨日は>>912「尼→娘→旅→農」だったけど、今日はどうしよう。 ってか集計…パメラありがと。吊りだけさらってきた。 \兵老羊娘旅者長神書 ▼農農農農農農老農農 |
1113. 農夫 ヤコブ 23:15
![]() |
![]() |
羊はほんと素直に他灰の意見を取り入れていくなあ。 老は単体黒要素拾える気がするけどみんながそういうならそうなのかなーとか、黒要素とるの苦手だっていってたし、すっとひいちゃう感じが黒ぬろうって感じに見えない。 >>1110 あくまでも妙が狼前提でしかみえてないってことがよくわかった。 修、たよりない相方でごめんね。 この流れだとあんまり助けにもなってなさそうだ |
1114. ならず者 ディーター 23:15
![]() |
![]() |
えと、屋いないのか?おれはできれば【統一占希望】【発表は順指定、順番昨日と同じ】で改めて希望出しとく。 老>>1076ブラフだったんかwでも何となく納得したよ。回答感謝 余りに雑感 書:変わらず単独感。>>767>>1097とか投げっぱすぎてここまであざとい狼いるかな?思考開示少なくステルス懸念はあるが狼ならもう少し上手くやれると思うな。白め@1 |
1115. 村長 ヴァルター 23:16
![]() |
![]() |
本決定の時間になってしまいました。オットーさん居ないですかねー。 占い先は統一の方が良いと思うのですが、出来ればまとめに決めて貰いたいのです。どうしましょ。 そして吊りはもうみんな▼ヤコブさんですか。灰吊りについて少しでも考えてくれたのがクララさん>>1013くらいで悲しい。@2 |
1117. シスター フリーデル 23:20
![]() |
![]() |
>>1113 いやほんと力不足で申し訳ないです。 2Wどこにいるんだ・・・ 【私は者を白だと思っています】 【老を占わせてもらえないでしょうか】 というか私真を本気で考えて占い希望出した方どれだけいるのでしょうか? |
1119. 老人 モーリッツ 23:21
![]() |
![]() |
んむ。オトはおらんのか。 どうしようかの。確認だけして早く寝たいんじゃが。明日から平日じゃしの・・。 もう多数決でいいんじゃないかの。 ああ、儂は【占いは自由でいいぞい】 つか、どっちでもよい。リデルが自由がいいと言っとるし、それでいいんじゃないかの。 |
1120. 農夫 ヤコブ 23:25
![]() |
![]() |
できたら、情報が落ちるという意味でバランス、安定を欠いた農つりになるのなら、せめて修が黒をひけるであろうところを占にするだろうことを村には了承して欲しい。 修が黒を引ければ、また情報がふえるはずだ。 修は、どうしたらいいのか分かってないから村を頼りたいはずだ。 なのに、村が偽視の方向が強いままで、修の真ケアをしたいってひとが少なすぎるように感じてる。 |
1121. 羊飼い カタリナ 23:25
![]() |
![]() |
票まとめありがとうだメー。 リナの希望に間違いはないのメー。 リナがまとめていいのメー? 多数決で【仮決定:▼農】は決まりかと、メー。 【自由占い反対の人は主張お願いメー】 |
1122. 神父 ジムゾン 23:25
![]() |
![]() |
屋はいないですか。しかたないですね。 【▼農●者:統一占い】で一案出しますよ。 これの多数決でどうですか? こういうことがあるから『安定』って大事なんですけどね。▼農はgdってもまとめる自信があってこそなんですけど。ま、いいです。 こういう状況でまとめようとする人間が出ないようなら【統一占いはすべき】だと思いますよ。修もそれで我慢してください。 |
1123. 村長 ヴァルター 23:26
![]() |
![]() |
もうまとめが居ないと言う事で、占い先も発表順も自由で、そこからも情報として得るで良いかと思います。 ディーターさん占いはリデルさん嫌でしょうし、モーリッツさん占いはパメラさん嫌でしょうし。 統一占いは、占い師候補が嫌だと言ったら出来ない事ですから。 ぽっぽ村長「良いのか」 仕方ないじゃないですかー!!!@1 |
1128. ならず者 ディーター 23:29
![]() |
![]() |
俺的には占真贋はっきりする統一のがいいんだが尼真の可能性考えると自由のメリットもあるか。もう喉がないんで【本決定自動了解農セット済み】 兵:発言素直で白いんだが、白狼としては案外一番ありえる位置なんじゃないかと。今日ほとんど妙黒のみの視点での推理なのが気になって、ここに来てミスリード狼疑惑が再燃してきた感じ。>>795でも言ったけど妙の色で超変わるから神と同じく喰われなければ枠でいいかな |
1129. 旅人 ニコラス 23:30
![]() |
![]() |
統一希望:書、者 自由希望:娘、旅、修、老 発表方法はオットー来ない限り今から変えるのも微妙なので>>912「尼→娘→旅」 吊りは多数決だと▼農。 占いは多数決だと●者。 自由ならその限りにあらずで、修は>>1117統一●者は拒否、●老希望。 オットー来た!集計>>1111>>1112。決定出しできそう?@1 |
負傷兵 シモン 23:32
![]() |
![]() |
リーザちゃん、フリさん、ヤコさんの頑張りは後々必ず村人に響いてくると思うよ。 今、偽視されてるけど、気持ちって伝わるんだよね。 多分、狼側の置かれてる状況は思ってるほど良くはないんじゃないだろうか? |
1133. 老人 モーリッツ 23:35
![]() |
![]() |
まあ、オトもなりたくてまとめ役になったわけでもないしの。別にみんな責めてるわけじゃないから、必要以上に謝らんようにの。 【本決定確認】じゃ。 悪いが先に休ませてもらうぞい。ではおやすみじゃ。@0 |
1135. 村長 ヴァルター 23:35
![]() |
![]() |
【本決定確認しました】ヤコブさんに投票します@0 >>1100 カタリナさん あとでモーリッツさん白要素教えて下さい。 私モーリッツさん狼で凝り固まっているので客観的な意見を聞きたいです。 あと何も言わずにこれを来て下さい。 つ「一見普通のフード付きの服」 |
1136. 農夫 ヤコブ 23:36
![]() |
![]() |
>>1130 ここで選択肢はこう、っていってる神父さんはほんとに簡潔だな。 屋、ごめんね、もし明日屋が生きていたらなんだけど、もうちょっと修真をフラットに考えられるような方向に村を持っていけるようにしてほしいな。 このまま流れが固まりつつあるのは、よくない |
1144. 農夫 ヤコブ 23:39
![]() |
![]() |
本決定確認したよ 修、頼りなくてほんとごめん。明日、黒引けてることを祈ってる。 その場合の結果から、誰が仲間か、切れとか見るのも大事だけど、たまには一息ついてね。 もし白だったら手詰まり、と思わず灰が狭くなったと思うといいよ。 少なくとも、その可能性を考える必要はなくなったと考えよう |
負傷兵 シモン 23:42
![]() |
![]() |
そしてだんだん、シモンの化けの皮が剥がれつつあるw がんもとお互い別方向で白視もらってるからどちらか残れるといいね。 そして、ヤコさんのスタートダッシュがすごく真っぽかったのに、よくぞ後から追いついて農先釣りに持って行ってくれたちくわに感謝~。騙りとしての仕事ばっちりGJだよー、ありがとー |
旅人 ニコラス 23:44
![]() |
![]() |
ヤコブ、お疲れさまでした。 本当にどこを見ても真霊にしか見えませんでした。 巾着の真視取りのおかげで、それにあやかって今日真ぽい言ってもらえて嬉しかったです。 農吊れて本当に良かった… |
1147. 農夫 ヤコブ 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
もしもおいら吊りで修襲撃、ナンテコトがあったとしたらかなり狂塗りしてた老が怪しいんでないかと思うんだけれどね。この状況からして老占いの可能性が高い、 最初GJがでているのは老が占希望を娘から出されていたゆえではないかと。占真狂でべぐるつもりだったのかと。その場合、GJにそこまで目がいってないような老の態度も納得。 修狂を推しておけば襲撃しても主張できる。これが今の懸念 オットーまとめありがとう |