プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
82. シスター フリーデル 01:17
![]() |
![]() |
何とか寝落ちは避けられたわ… 12-11>9>7>5>3>ep 5縄3人外の奇数進行ね 占はさっさと回すの希望【私が占い師よ】 霊は個人的には狩人の護衛候補が狭まることを期待して霊潜伏を希望するわ もちろんFOも霊潜伏もメリットデメリットがあるから、村の意向に従うわ |
83. 負傷兵 シモン 01:18
![]() |
![]() |
【非占だぜ】 12人村か?かなり村側有利だったと思うんで負けたくねぇな… ちなみに霊/非霊COは占いCO/非占いCO周り切ってからがいいと思う。 もう寝るぜ…おやすみー。 |
86. 行商人 アルビン 01:27
![]() |
![]() |
オニイチャンのお仕置きが完了しました♪あは☆ 占の潜伏は無いと思うのでとりあえず【非占】 村有利な12人村ですね♡12人村なので2−1陣形になるかと♪よって霊は潜伏希望。 透け等が酷い場合は非霊確定の占候補が出てくるように呼びかけて欲しいですね☆ただし、霊が潜伏に自信ないという場合は独断で出てきてもいいかと。 占いは統一希望。特に霊潜伏なら潜伏幅の関係もあるので。 その他の議題関係はテンプレ。 |
87. 行商人 アルビン 01:50
![]() |
![]() |
私の愛を与え続けた鳩さんから♪ 【修の占CO確認】 修>>82 ★「占はさっさと回すの希望」と言っていますが、貴女が占COしたら自然と回るでしょう。それ、事前用意文章だったりしますか? 青>>85 ★見た限り占潜伏は考えてなかったように見えますが、第一声で非占を回さなかった理由などはありますか?非占から回して能力者を引きずりだす形になるのが嫌だと思っているところとかある感じでしょうか? |
行商人 アルビン 02:17
![]() |
![]() |
モーリッツお兄ちゃん……どうしていなくなっちゃったの……? ネエ、オニイチャン。ドウシテ?ドウシテイナクナッチャッタノカナ?あは☆ お仕置きしてあげないと♪ どうやって可愛がってあげようかな……♡ [...は拷問台を手入れしている☆] |
88. 司書 クララ 02:56
![]() |
![]() |
【私は占い師じゃないよ】【リデルちゃんの占CO確認—】 Oh…仮眠失敗しちゃったよ…orz みんな一週間よろしく頼むよー。 私も霊潜伏はこの編成なら検討の余地は十分あると思うかなぁ。 12人村は村有利(狼不利)な分、占い機能がカギになるって聞いたことあるんだ。 とりあえず占い先回しがいいかなって思うー。 んじゃ、私はまた休むねーzzz… |
司書 クララ 03:11
![]() |
![]() |
アイエエエ!!!寝落ちしちゃった☆(てへぺろ) ゆうべはずーっと恋人(仕事)といちゃいちゃしてたのだー! そして初霊能。そして霊は潜伏せよな流れ。なにこれこわい。 幸い霊潜伏進行経験はなぜか割とあるので、それ読みつつ頑張ってみよっかなぁ…。 まあ、デッドエデンしそうなら独断COします☆ あふぅ、不安で胃が痛いお! |
89. 羊飼い カタリナ 04:12
![]() |
![]() |
寝落ちた…変な時間に目が覚めたよ… 僕が【占い師】だよ。みんなよろしく! フリーデルの対抗確認してるよ COは占い先回しで。霊潜伏が強いと思うけど、遺言対応とか考えるとFOが無難かな ではでは、おやすみー |
90. シスター フリーデル 04:56
![]() |
![]() |
商>>87☆半分Yes. 素村やる気満々で「占いはよCO!」って思って用意してたら、「COすんの私じゃん!」ってなって書き換えた…って感じね。 「自然と回る」について。私は無意識だったけど、確かに言わなくても問題無かったわね。 そこに着眼するって事は、アルビンちゃんは発言の中でノイズ(不必要な情報)を見つける能力が高いみたいね。 さすがヤンデレ、追いかけるときはいつも最短経路…ってところかしら? |
91. シスター フリーデル 04:57
![]() |
![]() |
まだ白黒要素はつかめてないけど、村なら頼もしい味方になってくれそうね(というかヤンデレを敵には回したくないわ…) カタリナの対抗確認したわ。 いざ、尋常に勝負、よ?ウフフ […は、ずっと手に持っていた楔を投げ捨ててカタリナにお辞儀した] …私、二度寝すると昼まで起きないのよね。その頃には皆一通り顔を出してるかしら? とりあえず、おやすみなさい** |
92. 旅人 ニコラス 05:03
![]() |
![]() |
…ふぁ。いけない、愛に溺れてた。増えた人よろしくお願いしますねー。 【非占】【修羊占CO確認】 霊関係はアル>>86で大体言ってくれてるので。霊潜伏する流れになっても霊に負担がかからないように、全員が透けないように動こうねー。なかなか難しいけど、みんなで愛を育むんだよ! くらいかなー。雑感はまた発言増えた後で。 |
93. 村娘 パメラ 05:40
![]() |
![]() |
寝落ちしてたー【私は占い師だよー】 なんかほかに二人もいるじゃない。3人外で対抗二人とか。灰に黒一人かー。対抗の二人へ撤回したら吊ってやる。まぁ撤回しなくても吊ってやるんだけども。霊潜伏する意味あるのかしら。灰減らしのために霊COする意味あると思う。あとは統一でいいんじゃないかな。確白作っていけばいいと思うわ。 もう一度寝る |
95. 農夫 ヤコブ 07:45
![]() |
![]() |
おはようさん。【オラ占いなんて出来ないっぺ】 入村順:羊商書青旅兵神修農娘妙 \修兵青商書羊旅娘農_神妙 _占非非非非占非占非_ 神妙まだだけどほぼ3−1かね? んなら、何人か言ってるけど霊潜伏でいいっぺなあ。霊潜伏で、霊は●▼回避、狩は▼回避、 展開としては…まずは、統一で確白なり作ればええんでない?先着多数決で良いと思う。 占いで黒が出たら、▼黒出し占い師スタート。んで、 |
96. 農夫 ヤコブ 07:46
![]() |
![]() |
もう明日の話だけど 1:占ロラ1~3手→▼灰 2:▼灰→占ロラ1~3手→▼灰 多分どっちかにするしかないけど、安定した進行なら「1」かと思うっぺ。 「占からの黒1本吊りの為に情報を増やす」という観点を強く見るなら「2」もありっちゃありか 霊潜伏透けとかに神経使うよりかは、占い師たちが喋りやすいようにするのが、村としてはいいのかね?と、農夫は空を見て思っただ 言うだけ言って自分は働かず寝るべ… |
97. 行商人 アルビン 08:17
![]() |
![]() |
修>>90 回答感謝です☆予想通り、それなら違和感はないです。 【羊娘の占CO確認】 って、占い師3人出るんですねwこれはほぼ3−1確定でしょう。潜伏狼が強いと見て良いんでしょうか?ちょっと楽しくなってきました♡ 進行は明日からの占ロラ開始を推します。初回黒引きで一旦ロラストップでしょうか あと、霊はどうしましょうか。灰に1狼でしょうから霊も回してしまって灰を狭めるというのもありですかね? |
98. 負傷兵 シモン 08:27
![]() |
![]() |
おはようだぜ! 【修羊娘の占いCO確認、非対抗な】 占い3COな。撤回orスライド無けりゃ、自由占いがいいと思うぜ。COタイミング的に真狼狼って事は無いだろうし真狼狂が濃厚。灰に残りLWのみなんで、黒判定=他灰全てへの白判定=お仕事終了と同意義なんで、騙り狼に対する偽黒抑制になる。 12-11>9>7>5>3>epで5縄なんで、自由で初日黒引いて霊or狩COされようが能力者ロラでOK。霊潜伏推す。 |
99. 少女 リーザ 08:28
![]() |
![]() |
おはようございまーす。狼なんて本当にいるのかなあ? フリーデルさんとカタリナさんとパメラさんが占い師なんだね。 リーザは占い師じゃないよー 霊能者についてはどっちでもいいよー |
102. 負傷兵 シモン 08:47
![]() |
![]() |
青>>84>>85 ★非能力者COから回すのってあまり好きじゃなかったりするか? 商>>86 『2-1になる→霊潜伏希望』ってあるが、んん?要するに占い2CO時点で霊は伏せたい=護衛幅減らしたかったって事だよな? ★初日占い当たる狼に霊COで回避されたら唯の2-2になっちまうぶん、初日FOで2-1にしといた方が良くないか? |
103. 負傷兵 シモン 08:55
![]() |
![]() |
兵>>102が商>>87と被っていたでござる。ヨアはまとめて答えてくれりゃいいや。 でも青>>85に星追加。霊潜伏について『今日のところは』ってあるが、明日霊COしてもまったく意味ないよな? ★ヨアの中の霊潜伏ってどのタイミングでの霊COを考えてるんだろう? 書>>88 ★占いCO数によらず霊潜伏視野に入れてたのか? 俺は占2COならFO、3COなら霊潜伏派なんで霊回さなかった程度なんだがな。 |
104. 負傷兵 シモン 09:01
![]() |
![]() |
娘>>93 対抗に『撤回したら吊ってやる』とあるが、パメ真占視点、リデルあたりはワンチャン村騙りある位置じゃないのか?というか、カタリナだって村騙りありえるよな。 ★この発言した意図って言語化できるか? ちょっとこの一言でパメだけ信用度が出遅れてる感があるので、返答によってうまいこと払拭して欲しいなぁ、と。 |
105. 司書 クララ 09:59
![]() |
![]() |
おっはーねむねむ! 【リナちゃん、パメラちゃんの占いCO確認したよ】 おお、2狼しかいないのに占3COも出るのかー! まあ、もし万が一撤回・スライドとかあったらお早めに頼むよぅ。 このまま3COでも霊潜伏は続行でいい気がするなぁ。 狼はもうLW状態だから能力処理を霊COで回避する意味もかなり薄まったし、3-1陣形にしてきたってことは、狼側に占い抜きたいって意思があるのかもしれないしねー。 |
106. 司書 クララ 10:04
![]() |
![]() |
☆兵>>88 2-1でも霊潜伏は割とアリだと思ってたよ。 書>>88の『この編成では』『占い機能』を解説すると、狼視点だと12人村はかなり狼不利だから、さっさと占い機能を破壊しないと展開がキツくなりがちなんだよね。 だから、霊潜伏で霊を隠しつつ護衛を占い師に向けることで、狼に圧力かけるのもアリだよねって言う話だったのだー。 霊潜伏決められれば、霊狙い襲撃でさらに灰を狭めれる可能性もあるしね。 シモ |
107. 司書 クララ 10:16
![]() |
![]() |
ンは元々3-1視野に入れてた感じだったのかな? なんかはみ出たのでちょい垂れ流すと、商>>86旅>>92の呼びかけが的確でいいなと思ったかなー。 霊潜伏って『霊が潜伏する』ってより、『村全体で狼から霊を隠す』心持ちで臨むのがいいってばっちゃが言ってた!各自が喉配分に気をつけたり、遺言や複合投票COについておさらいしとくのもいいんじゃないかなぁ。 考察はまた後ほど。それじゃー行ってきまーす!ノシ |
108. 青年 ヨアヒム 10:21
![]() |
![]() |
☆商兵>>87>>102占や霊が自分からCOするならともかく、非COを回して炙り出すのは余り好きじゃないな。占や霊がCOするまではCO/非COは回さないつもりだったんだ。 占は修村羊の三人だね。占いが3人なら自由占い推薦かな。出来るだけ早く狼を見つけてさっさと吊りたいからね。統一とかだと占達から得られる情報が少ないと個人的に思うから、情報は多いに超した事はないからね |
109. 行商人 アルビン 10:31
![]() |
![]() |
一撃 兵>>102 ☆その霊回避自体狼視点悪手だと思っていました。回避があったら対抗を回して、対抗が出てきたら普通に考えて回避した人偽でしょう?もし回避するなら狩かと。 仮に初日の占回避で2−2になって霊ロラするとしても最終日確約+3縄です あとはこの編成で占2人なら占襲撃は必ず早期に起こるものと考えていますし、その他、狼が灰を狭めてくれる可能性等を考慮して2−1の霊潜伏に利があると考えました。 |
司書 クララ 10:35
![]() |
![]() |
ふえぇ、余計に独断COしにくいふいんきになってるよぉ! まあ、3-1になったことで霊回避できるのは幸いなのかな…? そもそも私潜伏ちゃんとできてんのかなぁ?(ふるえ) 私は今まで村人で灰襲撃を食らったことが無いのが自慢(黒歴史)なのに、初灰襲撃が潜伏霊でしたとか暗黒伝説になっちゃうよ! そいえば1182ってゴロ合わせでいいはつ(良い初)だよね。 神さまどーか御加護をくだせーなむなむ!(-人-) |
111. 青年 ヨアヒム 10:41
![]() |
![]() |
☆兵>>103個人的には霊は2、3日目に出てくるのがベストと思うよ。少なくとも今日出てくるのは得策じゃないから後々出て来てほしいとは思ってるけど、2日目や3日目に炙り出すつもりはない ★娘>>93「撤回したら吊る」って言ってるけど村黙りとかは信じない派なの? ☆商>>110第一声は楽しか見えなかったよ 初日は▼灰推薦だよ。占達から出来るだけ占ロラは後にしたいな。黒が出たら▼黒→▼黒を出した占 |
青年 ヨアヒム 10:44
![]() |
![]() |
第一声はあれだよ。何か書けばいいかわからなかったんだよーこれやるの久しぶりだし。占霊の数分からないから統一とか自由とか決められないし、遺言COって前に一回失敗したし(パソコンが遅くてコメントがうpする前に次の日になって霊界に遺言がいってしまったんだよな、、、)そのときの絶望感って言ったら、、、うう |
112. 負傷兵 シモン 12:26
![]() |
![]() |
クララ回答ありがとう。うん、発言にしっかり芯があるのを感じるな。ここ初日占い不要枠。 書>>107 あー…諸事情により回答できねぇかな。それはまた後日だわ。 青>>108 回答ありがとう。理解の範疇だな。 で、修村ってなんぞ?って思ったらパメラの事な。…>>111では娘になってるな。娘で統一した方がいいと思うぜ。 商は霊潜伏周りで一旦戦術論がブレたのがちょい気にかかる。後で擦り合わせようか。 |
113. 負傷兵 シモン 12:59
![]() |
![]() |
商>>97と>>101の間で、占い3CO時の霊潜伏の是非が変わってるんだよなぁ。 ★なんらかのインプットがあって考えが変わったか?それとも自問自答系? 思考開示は多めに感じるんで書と同じような立ち位置に置きたいんだが、あくまで人となりを知っときたいって質問だ。恐れずに答えて欲しいな。 娘>>93が霊炙りたい狼に見えなくもないが、霊炙る価値と騙りに出る価値が見合わない気がしてぐるぐるしてるなう。 |
114. 羊飼い カタリナ 13:27
![]() |
![]() |
お昼ー ジムゾン来てないね… ホントは占い非占い回り切ってからがよかったけど、時間的にそろそろしないと議論に影響が出そうなのでここで 【占いCO撤回、非占い】 修が真なら、占い1COの状態からCOすれば占い確定出来るかもって思ったけど、3COになったね。ノイズになっちゃってごめん。 2COから出てきた娘にやや非狼感とったかな。修もCOタイミング的には真狂強め。よって占い内訳は真狂強めに見てます |
116. シスター フリーデル 13:42
![]() |
![]() |
おはよ【娘の占CO確認】【羊の撤回確認】 タイムリーだし触れるけど、娘の「撤回したら吊る」がピックアップされてたわね。 関係ないけど私、『村騙りは開始三秒で吊れ』は至言だと思うの(ニッコリ 羊>>114★「確定できるかも」って言っているけど「占い1COの状態からCO」すること以外に村騙りが成功しそうな要因があったならそれも教えて欲しいわ。それだけでは理由として弱いと思うの |
117. 村娘 パメラ 13:51
![]() |
![]() |
>>104兵 ☆村騙りの利点がないもの。フルメンなら多少はわかるんだけどね。12人村じゃ狂が占に出る可能性はフルメンのそれより高いと思うわ。狼が出てこないほうが強いもの。だから占い確定することなんてほぼないもの。占うのも微妙。占って黒出ればいいけど白なら村か狂かわからない。だから吊ればいいじゃん。シモンは村騙りっていう人を放置できるならそうすればいいわ。私は無理だから。 >>111青 同上 |
118. 村娘 パメラ 13:57
![]() |
![]() |
さて村騙りが出てきたわけだけど。取りあえず占う気はないから。吊ればいいじゃない。吊られる覚悟ない村騙りなんて私は認めないからね。 さて2COになっちゃったってことだね。霊潜伏の統一って流れかしら?シモン及びヨアヒムあたりが狼っぽいかしら。すぐに村騙り懸念って少し微妙なののよね。狼側の視点漏れの可能性もあるし。シスターどっちの狂狼どっちの場合でも村騙りどうこう言ってくるのはあり得そうだし。 |
119. シスター フリーデル 14:06
![]() |
![]() |
神父様がまだだけど、このまま占2COかしら?引き続き霊は潜伏希望よ。 娘が狂か狼かだけれども、村騙りからの占確を警戒していたならばどちらでもあり得る範疇ね。 村騙りの可能性がすっぽり抜けている>>97辺りから、商娘両狼は無さそう。 早くから灰に目が行っている商兵書は好印象。 逆に初日▼灰推薦しながら灰を見てない感じがする青は微下げ。 後はもうちょい灰の発言増えてくるまで喉温存しておくわね。 |
120. 羊飼い カタリナ 14:22
![]() |
![]() |
修>>116 僕がCOした時点で5人回ってて1CO。感覚としてはかなり遅い回りだったんだよね。占いは真狂かRCOするものだと思ってたから、ひょっとしたら狂が様子見てるかな?とも 残り5人の中に狂がいたら、占い真狼と誤認して潜伏狂もしくは霊騙りあるかなって思ったよ |
121. 旅人 ニコラス 14:25
![]() |
![]() |
おはよ! 【娘占COと羊占撤回確認】 ふーむ。僕、村騙りは混乱の火種なので好きじゃないってのはあるんだよね。 だから>>117読んでてパメに共感ーってとこ…だったんだけど。>>118みると思ってたより強い感情で違和感なんだよね。 乱雑に吊り!と言っても仕方ないからね。 真占でなくとも村側ならば、頭ごなしに否定しないで、可能性を考えた方がいいよね。 |
122. 旅人 ニコラス 14:30
![]() |
![]() |
会話して、考えて、それでも意思が変わらなかったら愛の名のもとにエデンへ送ろう。 リナはいわゆる占確定っていう村騙り時最大の利が叶わなかったわけだけど、>>114>>115の対応は丁寧だからね。 撤回タイミング・感情・村騙りしていて自分が思ったことの三拍子はリナの中で考え出力されているように見えるよ。 素村と言う位置に加え、村騙りと言う位置でどう動くかは見てるよー。 |
123. 旅人 ニコラス 14:34
![]() |
![]() |
・フリ>>116の村騙りは吊れ!→でも質問投げるーのツンデレ感 ・パメ>>117>>118の村騙りへの強い嫌悪感 の占印象だけ見るならフリ真寄りなんだけど、簡単にひっくり返るからね。 あと>>118一番に村騙り可能性示唆したのパメだよね? フリ>>90もうちょっと気になる。★>>82下段は全部書き換えた後の文章ってこと?それとも部分的に書き換えた? 喉ないなら後でもいいよー。今日は灰見る日だし |
124. 村娘 パメラ 14:51
![]() |
![]() |
>>111青の下段は結構不思議よね。▼黒→▼黒出した占いっておかしいでしょ。この時点ではまだカタリナの撤回はないわけだし先に吊るのは黒出しした占い師のはず。 ★この発言はどういう意図? >>123旅 私村騙りとは一言も言ってないわよ。第一村騙りする利点ないから村騙りと思ってないもの。 カタリナ村打ちできるなら残してもいいんじゃないかしら。できないのであれば明日吊るべきってことよ。 |
125. 村娘 パメラ 15:05
![]() |
![]() |
アルビンさんの発言も微妙か。まず>>87の質問はあんまりい見なさないことだし。3COのままなら霊には出てきてもらった方がいいはず。>>101で地雷云々言ってるけど3COの場合実質偽黒は一つなわけだから霊潜伏する必要ないのよね。狼が灰狭めってのもさそれこそ統一なら起きないこともあるのにね。 パッと見た感じだけど霊はうまく潜伏できるのかしら?何人か明らかに非霊に見えるわ。まぁブラフかもしれないけど |
126. 負傷兵 シモン 15:27
![]() |
![]() |
【羊の撤回確認】 旅>>123の娘への指摘が白い。 なんか言い訳してるけども、娘>>93『撤回あるなら』は明らかに村騙り懸念だよなぁ。 『村騙り懸念したから狼』とかイミフ理論展開しないでパメ真なら真面目に狼探して欲しいところだな。本人わかってないかもしれんが、普通に信用差ついてるぞ。 まぁ占いは普通に真狂だったんかね、という心境。 羊はちゃんと単体で見ていきたい。パッションだと本物の村騙りだがな。 |
127. 旅人 ニコラス 15:45
![]() |
![]() |
パメ個人としての意見は>>117にまとまってるし、私はそう思ってる!って言い張られたら手出し出来ない。でもね、これは協力して狼をエデンへ送るゲームだから、仮に占だったとしたらその辺の考えは パメ>>124 思ったより面白い回答が返ってきた!ありがと&なるほどねー。 確かに「村騙り」とは言ってない。>>93「対抗の二人へ撤回したら吊ってやる」時点で騙りに出てるのは狼陣営二人、それ以外ありえんわww |
128. 旅人 ニコラス 15:46
![]() |
![]() |
という感じだったのね。 僕はこの「撤回」の言葉の中に村騙り/村騙り騙りの可能性が含まれるものだと思ってたよ。 回答自体は強くパメの性格を表してるのかなーと思ってる。>>117>>118と合わせてもパメの中には確固たる愛があって、それに従って動いている印象。割と見やすいかも。 正直2d終了時までに誰かを村打ちってのは厳しいかなー。でも少なくとも騙りに出てたから、という理由で後半から疑いをかけるの |
129. 旅人 ニコラス 15:47
![]() |
![]() |
はやめた方がいいよね。だからまずは村騙りとしてのリナを精査、次に素村としてリナを精査するのがベターじゃないかな? 灰で現状見れたのは発言多いシモン。 シモンは自分の中で各人の像作り上げ、足りない部分を質問で補ってる印象。発言引き出しも兼ねてるから、後で見返す時に便利。ブレが出たら突っ込み、会話、像修正or理解出来ない範疇なら黒要素の積みあげ型っぽいね。 |
131. 旅人 ニコラス 15:53
![]() |
![]() |
その場で考えていること落としてくれてるしこの手のスタイルは急に疑い先変更しにくいはず。印象白枠、ぶれるまで放置。 と思ってたけど>>126見えた。んーそりゃ自分が理解出来ない、理不尽な理由で疑われたら視野は狭くなるかもだけど、シモンはも少し場を客観的に見てるのかなーって思ってた。 ★僕の娘評>>127辺り見てどう思った? ジムやっほーノシ |
132. 青年 ヨアヒム 15:59
![]() |
![]() |
★娘>>124狼を先に吊るのが最重要事項だからだよ。黒出しした占はあくまで用がすんだから吊るのであって怪しいからじゃない。でも黒出しされた奴は狼である可能性があるから吊るんだよ。むしろ娘はなんで黒出しした占を先に吊るの? 兵>>112村長がいないとつい娘を村って言っちゃうんだよね。すまないね、次から気をつけるよ |
133. 青年 ヨアヒム 16:02
![]() |
![]() |
個人的には羊は村だと思うよ。都合が悪くなったから降りたって感じがしないし、やはりCOも撤回も 村側にとってはグットタイミングで占を絞る役割を全うしてくれた感じはするな。でも旅の言う通り村黙り黙りもありうるから今日と明日慎重に羊を様子見して吊るか占うかどうか決めるよ。でもやはり100%信じるのは難しいから吊るor占うべきっておもうよ |
134. 神父 ジムゾン 16:10
![]() |
![]() |
ふむ。ざっと見だけどソロール・アルビンが気になるな。目立つから、かもしれないが。 >>87 あたりで用心深さや猜疑心が見て取れる。青に対しての部分では、第一声で占/非占なりのアクションを起こすべきって考え方が根底にあるみたいだね。 ここまで見た時と、>>97の喜びがよくわからない。 村騙り考慮微塵も窺えない所とか、>>87の印象と大分違うな、と。 |
135. 神父 ジムゾン 16:10
![]() |
![]() |
直近の青>>108 商>>110もちょっとよくわからない。商はどうしてそう思ったのかね。まあ、青の返答が商の元に届いてからでいいけどさ。現状、発言をよく読み込んでいる(>>87)ようでいて、じつはそうでもない(>>97>>110)な印象。 ま、アル黒の時は修羊娘に1狼って見るべきなのかね。村騙りなんてまるで気づく立場じゃありませんでしたーアピールを疑わなければだが。 |
136. シスター フリーデル 16:35
![]() |
![]() |
羊>>120回答ありがとう。 「占い真狼と誤認」ね。★あなたが2CO見た狂人だったとしたら、修羊はどっちが真でどっちが狼に見えたと思う? 旅>>123☆【】内だけ書き換えた感じね。 青はなんで質問されているのかが理解できていない感。案外こういうところ占うとあっさり黒でそうというパッション。 旅は「可能性を考え」が村利思考。娘旅狼のやり取りにしては目立ち過ぎ感もあるしここは切れで取るわ。 |
137. 青年 ヨアヒム 16:46
![]() |
![]() |
兵旅好印象、考えが透けていて冷静に村の為に考えてるって印象がするね 女は発言が少ないから保留。 ★神は今のところ灰考慮しかしてないけど、占は統一自由どっち派とか初日から占ロラ先派かそれとも▼灰を先にする派か聞きたいな。特に占いは今晩からできるから統一自由皆はどっちにしたいのか聞きたいな |
138. 青年 ヨアヒム 16:54
![]() |
![]() |
占いは修が真寄りかな 。娘>>93>>94で統一かとおもったらすぐころって変えて>>125じゃ霊探しをしてる狼の視点漏れとも取れそうな印象だよ 。娘は狂狼どっちかと聞かれたらら狼寄りかな。 ★農>>95良く見たら娘と同じ黒出たら▼黒出し占い派なんだね。娘といい農といいなんで▼黒出し占いなのかせつめいしてくれるかい? |
140. 農夫 ヤコブ 18:03
![]() |
![]() |
リナさんは村騙りだったっぺか。頭リセットして見直してみたべ 旅>>129上に従って見ると まず、村騙りとしての羊: 占宣言→撤回の流れは、羊村なら羊>>114のまんまで理解出来る。CO順的に。 羊狼だと、3−1の不利さを見て撤回→放置の物語に期待なのかねぇ?…なら霊スライドの方が羊狼的には楽だと思うが。 羊狂でも、>>114を裏返しに読めば意図は理解出来る。 ざっとパターン考えて、羊:村狂≧狼 |
141. 農夫 ヤコブ 18:04
![]() |
![]() |
続き)という感覚。羊単体ではこれからか んで、占い師の発言見ると、娘が真寄りに見える 単体で、娘の要素からのロジックだべ。修単体はまだ何でもありにしか見えん 娘狂:撤回した羊に強烈なラブアタックしとるが 「自分(狂)が出てきたから撤回せざるを得なかった羊狼」 という可能性の考慮が、発言からごっそり抜けてる感じ 娘狼:3人目COってことは村騙りや霊スラからの占確定を恐れた狼…ってことだが(続く |
142. 農夫 ヤコブ 18:06
![]() |
![]() |
ならいきなり娘>>93と、撤回懸念を出しまくるかねぇ?と疑問 騙りに出て、その自分の意図へ即座に言及ってのは、心理的に難しいと思うべ 旅>>123見てるところは同じらしいが、オラは↑みたいに考えるなあ 村騙りに関する感情吐露が過度すぎて、演技よりか、素のものと見た方がわかりやすい…って感覚もある ごく個人的なことを言えば、多分オラ、占2人よりも強烈な「奇策と見えるものは即吊る派」なんだべがww |
143. 農夫 ヤコブ 18:07
![]() |
![]() |
農夫改めコンバインみたいに機械的動作で吊ってくのは、あんまり楽しいことでもないし 旅がせっかく>>121~と、羊へ愛の種を蒔いてくれたから、その流れに期待して、羊はこれから発言で見ていくべ 面白いのが兵か。 >>104下 信用度に関する言及や、>>126中、娘本人は村からどう見られてると考えてる? 言及とかを見る限り、 兵には「初日の雰囲気による信用差がつくことに対する懸念」でもあるんかいな? |
144. 農夫 ヤコブ 18:08
![]() |
![]() |
娘に対して、マイルドに「真なら信用を稼ぐことも仕事だから、方向修正よろしく」って言ってるべな 旅兵は、言ってることとその意図が見えやすそうだから、放置でええんじゃない? この辺が狼なら、後半に全体の動きを見直して見極めて吊りたいっぺなー この辺が村なら楽でいいな、とは思う 他灰はまた後で 青>>138 ☆まず、現状5縄だべ 占:真狂狼で、灰LWの場合…黒引いたのが真なら、もう真占い師には(続く |
145. 農夫 ヤコブ 18:10
![]() |
![]() |
狼陣営がほぼ全て透けているっぺ。 だから▼黒出し占い師。その後、「まだ4縄ある」ということだべ。 黒引いたのが偽の場合なら、 黒出しが狼の騙りならラッキー(まず起こらないが) 狂でも村視点吊って問題ない、ということだべ。 どのパターンでも黒出し占い師を吊って問題ないということだべな。 例として・黒出しが狼騙りで・更に統一占いの斑を・吊った後の村の状況…とか、考えてみるとわかりやすいと思うべ。 |
146. シスター フリーデル 18:10
![]() |
![]() |
農について。娘狂仮定の考察になるけれども。 羊が村騙りならば3CO時点で狼視点撤回があることは分かってる訳で、>>95>>96みたくガッツリ手順考えてるのは村っぽ。戻ってきてからの灰考察に期待。とか言ってたら来てた。 妙は要素取れないから星投げておくわ。 ★>>99で占3COを見て何か思ったことは有った? ★ここまでの議事録を見てて、「この人のここが共感!」とか「ここが変だな?」って所は有った? |
147. 司書 クララ 18:41
![]() |
![]() |
こんばんは。ちょっと顔出しー。 【羊の占CO撤回確認したよん】 んー、CO撤回かぁ。じゃあ、ちょっと気になった点について質問してみよっかな。 羊★占COした時、修真の目はどれくらい強く見てた?修狂なら真占確定しないよね。 そして、修真だと見ていたなら、羊>>89の『霊潜伏は強いけどFOが無難』発言が、修>>82の霊潜伏希望を損ねてしまいうる内容になってるように見えたんだけど、★ここは何か意図のあ |
148. 司書 クララ 18:43
![]() |
![]() |
る発言だったりする? まあ、やっちまったもんは仕方ないし、羊単体の発言もまだみたいなので、村騙り通じて見えた灰の雑感とかにも期待しとこうかなー。 村騙りに関して個人的な見解をぶっちゃけてしまうと、シャイニング白になれる人だけ実行検討段階に移行して下さいね!な感じっす。 あ、村騙り即吊りって一応セオリーの一つとして存在してるかと思うよ。私は以前それで奥歯をガタガタ言わされました(しろめ) |
149. 司書 クララ 18:46
![]() |
![]() |
兵>>112 リアクションありがと。まー諸事情あるなら仕方ないよね。話せるときが来たらお願いするよ。 で、そこで私のことが評価されたのは純粋に嬉しいんだけど、私の『思考の軸』ってどんなだろ?灰考察の時で構わないから言語化してみて欲しいかな。私あの時結構戦術論について喋ってた気がするので。 あと、>>126で指摘してる旅の白さとか、羊パッション本物の村騙りの言語化とかもついでにお願いしたいかなー。 |
150. 神父 ジムゾン 18:47
![]() |
![]() |
☆青>>137 ふむ。まあ統一側かな。自由の経験少ないしね。占い師二人共自由がいいっていうなら別に止めない。それはそれで戦えると思う。初日から占ロラには反対。というか、2占い状況下で初日から占い機能を村自身の手で破壊する意義って何かあるの? あと聞かれていないけど霊はまあ、出ても出なくてもいいと思ってる。一長一短。盤面の配置希望的なものはこんなところかな。 |
151. 司書 クララ 18:50
![]() |
![]() |
思考開示や発言の積極性はビシバシ伝わってきて良いと思うんだけど、全体的にプラスの評価が読み取りづらく感じたっす…。 特に、羊に関しては>>98「真狼狂が濃厚」では狼交じりを見ていて村騙り交じり懸念があまりなさそうな点、>>104上段「というか~」の言い回しが羊の村騙りっぽさ度を修より低く見てるように聞こえる点から、羊狼の『村騙り騙り』懸念とか出てきたりしないのかなぁと地味に気になってたりするー。 |
152. 司書 クララ 19:11
![]() |
![]() |
あ、私も占い方法希望出してなかった。 占い師の意欲と自信次第で自由も容認するけど、私は統一が考えやすくて好きだから統一推しでー。初手占ロラは反対。 むー、ヨアは3COの状況をまだ引きずってたりするのかな。>>132>>138とかも見ると、あんまり戦術論に明るくないのかな?という印象。 >>133とか割ともんにょりするんだけど、もしやそのへんの人物要素? 『様子見』を様子見してみたいかなー。 |
153. 司書 クララ 19:19
![]() |
![]() |
んーと、村騙り周りだと旅が白く見えたかな。議事の進みに伴う思考の変化が判断する側っぽく見えるし、村騙りした羊の扱い方に、村に無駄縄を使わせたい狼的な欲望に見えにくいというか。 >>127下段は、相手の考えを理解できて嬉しい感情っぽいし、>>129>>131の間の兵への評価を一旦保留しちゃう翻し方も軽いよね。 リナちゃんを素村として見極めて、終盤村騙りを吊り理由にしたくないっていうのも狼的じゃない |
154. 司書 クララ 19:21
![]() |
![]() |
かなとか。羊村の場合、狼としてはその逆の発想になってくるんじゃないかなと思ったー。 この部分は羊旅両狼なら話が変わってくるんだけど、旅が世論の流れに逆らって羊を庇いにいった感があって、ここ両狼なら思い切り過ぎに見えるんだよね。 もし羊狼が露呈したらライン疑われそうだし、切ってくる場面かと思うのだー。 思考開示も全体的に明快・積極的で、発言で見れそうだし占い不要枠に入れとこうかなー! |
155. 司書 クララ 19:46
![]() |
![]() |
あと、村騙りが発覚したことで商>>97が微妙に非狼っぽく見えるかも。 「占い師3人出るんですねwこれはほぼ3−1確定でしょう。」は狼なら村騙りがいることor村騙り騙りさせるかどうかは分かってると思うから、村的な反応だと思うなぁ。 これが狼の村アピだとすると、>>97下段から>>101にかけて兵>>113上段で指摘されてるような、好印象を与えるとは考えづらい不用心なブレがあって、同一発言にある内容 |
156. 司書 クララ 19:47
![]() |
![]() |
としてチグハグ感あるような? 私狼じゃないよぅと上段で体面を整えつつ、下段で無防備な行動取ってるみたいな。 非アピ要素としては弱いかなぁ?何か意見あればくらはい。 質問が分かりやすいけど探りが物足りなく見えるのは、自分の納得できる答えを添えて星を投げてるからなのかな。こうなんですか?ってどこか恐る恐る聞いてるような感じ。質問の意図開示や回収が欲しいかな。 もう時間だからしばらく離席するねー。 |
司書 クララ 19:56
![]() |
![]() |
まだ喉が7つもある…!(絶望) 考察疲れたのにまだ見れてない灰がいるという恐怖。 うぅ、なんか私能力処理かかりそうな気がしてきた。 色見えないことに定評のある私。 霊回避して対抗出て霊ロラで1狼を吊れたのは私のおかげなんだぜとエピで引き攣ったドヤ顔をしよう。そして物語は霊決め打ちの流れからデッドエデンへ!(しろめ) で、出ないよね?乗っ取り狙いの対抗狼出ないよね? |
157. 神父 ジムゾン 20:02
![]() |
![]() |
>>155 んっと、「狼なら村騙りがいること・村騙り騙りさせるかどうかはわかってる」ここの解説聞きたいな。 3CO時に内訳わからない人たちが考えるのは、真狂狼と真偽村の構成だよね、多分。アルビン狼なら村騙りなり騙り騙り気づくっていうのは、狂人が騙っている可能性排除すること前提だよね。何か排除できる要素ある? ないならその「村的な反応」って論自体成り立たないし、貴方の発想が不思議なんだけど。 |
158. 旅人 ニコラス 20:15
![]() |
![]() |
とりあえずただいまー。また愛に呼ばれるかもしれない。 >>129×見れた→○見られた ら抜き言葉… ヨア>>133のぐるぐる具合がすごいー。最後の一行がなければヨアなりに組み立てたものを聞かせてねーってなってたんだけど。能力を使わないでの判断って100%は難しいよ>< ★最後の一行のところ、羊を近いうちに占吊したいってこと?それとも占吊する可能性がある、ということ? |
159. シスター フリーデル 20:20
![]() |
![]() |
農の連投見つつ感じたことを。 >>140「霊スライドの方が楽」 ★ここの理由を言語化してほしいわ。 >>142「心理的に難しい」 思考トレースって奴かしら?農は娘について「感情吐露が過度、素のもの」と見ているみたいだけど、そこからトレースしたらむしろ嫌悪している村騙りに対して即座に言及(といか拒否反応)をしているのは自然だと思うんだけど。 ★「心理的に難しい」との結論に至った経緯を、もう少し詳 |
160. シスター フリーデル 20:20
![]() |
![]() |
しく教えてもらってもいいかしら? 一般論として、という話なら理解はできるわ。 青への解説は素直に好印象。 総じて、思考の流れさえ掴めれば発言だけで十分な白が取れそう。星回答待ちつつ初日占い枠からは外し。 余白で神について。 >>134>>135>>157と商ロック目。ここ村なら、もうちょっと灰広く見ようよ!って言いたいわ。ロッカーはパッション白取りたくなるけどまあ、残りの発言待ちで保留。 |
161. 神父 ジムゾン 20:23
![]() |
![]() |
あんまりまわりくどいのは良くないか。別な形に言い直す。 占いCOが修羊娘の段階で考える。狼が村騙り系に気づく状況というのは、狼のどちらもCOしていない場合。つまり、真狂村構成。この時に限っては書の言う通り商は白っぽいんだけど、これ前提で話されると、内訳知ってる狼っぽくみえる。書が、ね。 で、商が白いというその論理を前述構成に限らないなら、真村狼で何故か狼が村>狂を見ている説明が必要になる。 |
163. 旅人 ニコラス 20:30
![]() |
![]() |
ジム>>134>>135ね。 これだけ見てると相手の色は黒ではないか?と考えてから、推理を始めるスタイルかな。 アル黒想定から次の段階(もう一匹)を考えているのはロッカー気味の証。言い方を変えると、黒塗りっぽくも見えるってこと。目立つから、と外れた時の保険をかけているのはロッカーっぽくないかな?とも思った。その辺がちょいと感じた違和感。 |
164. 旅人 ニコラス 20:32
![]() |
![]() |
でも>>157で「多分」を文末につけてるから、書き方の癖かなーって思ってるよ+他人の商評に食ってかかっていくとこで完全ロッカー、姿勢が前のめりの村人像。欲を言えばアル狼以外だったら、の動きが欲しいかな。 >>162え、違うの?★書の考察が捻じ曲げたものであると思っての>>157ってこと? リデル>>136 回答ありがと。そっか。全文書き換えていたならばかなり理想的な占っぽいなーと思ってたんだよね |
165. 神父 ジムゾン 20:34
![]() |
![]() |
>>163 違うね。変だと思うことを変だという。それだけの垂れ流しタイプ。あとは相手からの反応次第だよ。 私がわからないのは、その程度のことをロッカーとレッテル付けたがる理由。修といい旅といい、人がいいのか感覚が違うのか。 |
166. 神父 ジムゾン 20:37
![]() |
![]() |
☆旅>>164 捻じ曲げてるっていうか、なんか変だと貴方は思わないの? 私だけなのかね、彼女の商白っぽい論理が変だって感じるのは。私が書に言っている部分では、特に商が白いか黒いかを考慮に入れていない。彼女の論がおかしいって思ったから言っただけだよ。アル狼以外なら云々って、貴方自分でやることやってから言ってよねって思うけど、まあ書は怪しげに今は思っている。商は手を差し伸べやすい位置だなって思うから。 |
167. 神父 ジムゾン 20:40
![]() |
![]() |
まあ、書の返答次第だけど、現状だと●書考えるレベル。怪しさ優先で希望するならね。この場所わからん潰そう基準優先なら、割とどこでもいいかんじだが、占不要枠としては兵・農あたりかね。白い、というより後半殴り合い要員とか白なら食われろ的な意味合いだが。別な意味で妙も占いたくはない。説明はいらんだろう。 |
168. 神父 ジムゾン 21:10
![]() |
![]() |
もう少し周囲にわかりやすくするために論点整理するか。主義じゃないが★飛ばす。 ★>書 >>155「村騙りが発覚したことで」から始まる一連の商白要素論だけれど、修娘羊の構成をどんなものとして想定して話しているの? 商狼の時に「村騙り系を察知できる」構成ってそんな多くないから、私の見立ては間違ってないと思うけれど、まずはここを確認したい。 話はそれからかな。 |
169. 行商人 アルビン 21:10
![]() |
![]() |
鳩から。箱前は23時半くらいになりそうです。 とりあえずざっと羊の占CO撤回確認しました。……結局占い師候補は二人なんですね。まぁ普通に真狂でしょう。 正直この編成で村騙りする利点とかありませんし出ないと思ってたんですけどねぇ。強い灰狼という思考は一旦リセットでしょうか。この編成の村騙りに良い感情は抱きませんけど、それだけに羊狼で村騙り騙りする利点も薄いと思います。 羊単体で見ても>>114で占 |
170. 行商人 アルビン 21:11
![]() |
![]() |
確定真面目に考えてたり真狂jkの編成でわざわざ非狼とってるあたり戦術方面に明るくないのかなと。 そう考えるとノリで騙っちゃった狼とかもあるかもしれませんが、それにしても仲間がいるなら撤回させるものなのだろうかと。私的に「不慣れで活躍したかった村人像」ってのが割としっくりくるんですよね(言い方気に障ったらすみません) そんな人が2狼の状態で村騙り騙りに踏み切るというのも割と考え難いです。現状村目 |
171. 行商人 アルビン 21:11
![]() |
![]() |
に見てます。 ただ、村騙りをする時点でなかなか「我の強さ」みたいなのはあると思いますが、同発言で「ノイズになっちゃってごめん」という謝罪がすぐ出てくるあたりのブレは感じますね。ここは詰めて判断していきたいです。 >>羊★12人編成についてはどれくらい理解していますか? ★この「ごめん」の感情をもう少し詳しく表せますか? ★自分への視線の向き方で気になった人などはいますか? それでは、潜ってきます |
172. 司書 クララ 21:16
![]() |
![]() |
リアクション来てるから数撃だけー。 >神 私があれ書いた時は狂人についてほとんど考慮してなかったよ。 まず、狼が占いに出てない場合は単純で、非狼が3COいるから村騙りがいることは分かる。 狼が占いに出てる場合、占いCOがロクに回ってない状況で2匹しかいない狼が撤回を考えずに占い騙りに出ることは考えづらく、村騙り騙りも視野に入れていた可能性は高い。 |
173. 村娘 パメラ 21:21
![]() |
![]() |
>>132青 ヤコブが応えてるからエコるわよ。それでわかんない場合は墓下かEPでね。喉勿体ないし。あと黒出した占いが狼の可能性見てないってヨアヒム狼ならカタリナは村でフリーデル狂かしら。 ジムゾンとヤコブは村っぽうわね。ジムゾンの書へのツッコミは鋭くていいわね。 さてだれもカタリナの>>114と>>120の矛盾に突っ込んでないのだけど。これ見て村だと思うのは無理になったのだけど。 |
174. 司書 クララ 21:23
![]() |
![]() |
要するに、羊狼じゃないなら村騙りを知ってるし、羊狼が騙ってたなら村騙り騙りが視野に入ってたはずっていう、狂人が騙ってるかどうかとは独立した論理展開なんだよね。 んで、どちらのケースでもアピのリアクションとはなんか違くない?ってなって「村的な反応」と評したのだけど、どーよ? ☆>>168 ちょっと前提条件のズレがあるのを承知で回答するけど、修娘の内訳が真狂、羊が村or狼って感じかな。 |
175. 神父 ジムゾン 21:24
![]() |
![]() |
書>>172 ふむ。狼が占い騙りすることは考えづらい。そういう思考からくるんだね。じゃあ、裏を返せば貴女は羊は概ね白だろうと、そう判断していることになるわけだね。それならまあ、件の部分に限っては繋がる。 しかしそうすると、書>>151やら>>154におけるいくつかの羊の位置付けがどうも「多分白」には立脚していないように思えるのだがどうなんだろう。 この点で何かいいたいことがあるなら聞きたい。 |
176. 神父 ジムゾン 21:27
![]() |
![]() |
発言ぶつかった。これは待てなかった私が悪い。失礼。 羊狼かもしれない。そう考えた上でか。なら変だな。修娘は真狂か真村と、そういう見立てになるわけだよね、狼目線では。 で、その狼が修羊娘構成を[真村狼]>[真狂狼]と見る理由って何さ。ここの図式が成り立たないと、「商白っぽい」にはならないんじゃないの? |
177. 村娘 パメラ 21:30
![]() |
![]() |
と思ったらアルビンがそれらしいこと突っ込んでるわね。アルビンは不慣れで活躍したかった村人と取るのかー。私は狂だと思ったけどなぁ。(ただ私も不慣れさは感じた、言い方選ばなくてすいません)私を非狼に見たのってさぁ、ご主人と勘違いしたからっぽく見えるんだよね。後の発言で矛盾晒してることからもとは撤回する気なくて急に考えた感漂ってるし。 >>170商 ★なぜ狂と見ずに村と見たの?思考の流れがわかんない |
178. 村娘 パメラ 21:39
![]() |
![]() |
カタリナが狂っぽいからヨアヒムは村かな。シモンも若干薄くなるか。ただ村なら疑いに対する防御感が強すぎるね。 >>126兵 撤回=村って図式がまずおかしいのよ。撤回するのは村だけじゃないのだから。撤回=村という図式がすぐ出てくることから狼の視点漏れを疑ったただそれだけのことよ。 >>127旅 違うわよwww。村騙りの可能性だけを言ってたからよ。 |
179. 司書 クララ 21:43
![]() |
![]() |
>神 んー、あんまり伝わってない? >>175で考えづらいのは「狼が占い騙りすること」じゃなくて「狼が撤回を全く視野に入れない占い騙りすること」ね。>>176の図式はこれに関係してなくない? 書>>151は神>>150が挟まってるけど>>149の兵評の続きで、「兵の述べた」羊に関連する発言に対する言及。>>154は旅に単体に関する考察で、羊村なら旅非狼だし、羊狼ならライン切れてそうって論理だよ。 |
180. 少女 リーザ 21:58
![]() |
![]() |
こんばんは。 カタリナさんが撤回して、占い師はフリーデルさんとパメラさんの2人だね。 フリーデルさん>>146 ★1つめ。COが一巡して、占い師さんの撤回があるかないか確認してから考えればいいって思ったよー。 ★2つめ。女の勘だけど、ヨアヒムさんは人間な気がしたー それじゃ0時15分を目安に議事録読んできまーす。 |
181. 神父 ジムゾン 22:05
![]() |
![]() |
神>>175は書>>174見ないで書いたものだから、あまり気にしなくていいよ。羊が撤回した狼かもしれないという見立ては把握している。 で、ちょっと話し合いの齟齬が見えてきた。羊白か羊黒かで場合分けした時のことか。 羊白なら多分占枠真狂だろうという見立てで、村騙りが見えているはずという理由からの商白に繋がる。ここは全く問題ない。羊黒での撤回ならば、書の言う通り村騙り云々は関係ない。 |
182. 旅人 ニコラス 22:06
![]() |
![]() |
ヤコ ん、娘真の考えの流れは分かりやすい。感情吐露が演技として見にくいってのも分かった(>>128)。 >>142に対する回答としては娘狂で「撤回するご主人様なんか吊られちゃえ><」っていう愛もあるかな、と考えてたよ。加えて印象論だけど騙りだ!吊れ!うおおおお!!の流れは嫌だったってのもある。現状>>177>>178見るに素っぺーと思ってるよ。 |
183. 神父 ジムゾン 22:06
![]() |
![]() |
成程ね。そういう思考での帰結か。 正直な所を言うと、羊白を知っている黒が、白でも黒でもどっちでもいいけど商に手を差し伸べたように見えていた。 妥当性は後で考えるけれど、一応論理としては納得できたよ。ありがとう。 書への疑いを取り消す。 |
184. 旅人 ニコラス 22:07
![]() |
![]() |
で、ちょいちょい発言引用があったのは分かるんだけど僕への結論雑じゃない?かな?兵にしたような、こう思ってこう!てのがないから、ヤコの中での思考変遷が分かりにくいよ。時間あったら頂戴ね。 >>165>>166 ジムレスポンス早すぎ!!垂れ流しってのは納得。言葉の節々に強い自信あるよね。 少なくともあの時点ではジムは「>>134>>135で商見て>>157で書の商村評を否定した」ロッカーに見えてたよ |
185. 村娘 パメラ 22:08
![]() |
![]() |
ジムゾンのツッコミって私が思ったことと同じなのかしら?読んでてよくわからないや。私が気になったのは商の白要素を取るときに狼なら村騙りがいることを知ってるか村騙り騙りをさせるってやつね。村騙り騙りをさせるって狂のこと考えてないことよね。ただクララ狼だとしてこんな無理やりアルビン白取る理由あるのか疑問だね。 リーザちゃんやっほー。回答は☆(しろぼし)のうほがわかりやすいよ。 |
186. 旅人 ニコラス 22:09
![]() |
![]() |
発言少ない中だったから当てはめるのは良くなかったし、>>183でなんか既に納得してるけどクララについては増えたやつ加味して見るとして。 >>167でふっと全体見てる感じはするし、最終日局面まで考えてる。あと自分のこと見られても痒くないっぽくて防御感がない、むしろ俺を見ろ!って感じ(+自信)で問い詰めていく村っぽい。 喉関係で少し黙る。占方法は統一がいいかな? リーザやっほーノシ |
187. 村娘 パメラ 22:25
![]() |
![]() |
ジムゾンとクララの言い合いでなぜジムゾンが納得したのかわからないw というかまずなんでクララはあの時点で狂に見てないの?そこがまず疑問なんだけど。3COに狼がいない場合は考えて羊狂を考えてないってのは結構おかしいと思うのだけど。 神★なんで納得した?思考プリーズ 今カタリナ狂に見てるから今日ニコラスかクララ占いたいなぁ。ニコラス、クララ村ならカタリナ村打ちできそうだしね。 |
188. 神父 ジムゾン 22:31
![]() |
![]() |
★娘>>187 妥当性については納得していない。例えば、羊黒の時に商について言えるのは、商>>97時点で商黒の場合に「撤回を考えていなかった」だけだろう、とも思う。だから、書の言うケース全部から商白に導くことは私には出来ない。羊白の場合だけだね。それも「修娘構成は真狂」という予断を必要としている。 ただ、羊白の場合/羊黒の場合分けで考えたという点のみなら、考え方としては不自然ではないと思ったよ |
189. 神父 ジムゾン 22:39
![]() |
![]() |
でまあ、娘が気にしてそうなところで言うと、今残っている修娘の構成は「真狂」という見立ては、妥当だと思う。 羊狂考える時に、狂視点で修娘に村騙いると詰む。娘が村騙りとはまず考えないと思う。問題とするのは修の存在。修が村騙りなら詰む。このリスクをリナが背負って撤回に突き進めるかっていうと、私は疑問。彼女の安定行動は騙り続けること。回避機会も、二日目遺言で霊COなんて手管もあった。羊狂はなさそう。 |
190. 羊飼い カタリナ 22:39
![]() |
![]() |
ただいまー 星は後ほど回収するよー 確定しない村騙りは吊る、ってのがセオリーなのはわかってるよ。私の処遇はみんなに任せるけど、現時点では私が一番視界クリアだろうから、貢献できれば…って思うよ |
191. 村娘 パメラ 22:40
![]() |
![]() |
>>188神 納得はしてないのね。私もそのケースから商白に納得できなかったからなんでもう終わったのかと思った。 下段はそういうものなの?って感じかな。羊白を村としかとらえてないというならクララもカタリナ狂の場合の時白に捉えてもいいのかしら? そうなるとカタリナ狂の場合ニコラスが狼?アルビンもあり得そうではあるね。ただアルビンとフリーデルの二人ってのは少し微妙な感じだからなぁ。 希望【●旅】 |
192. 村娘 パメラ 22:46
![]() |
![]() |
>>189神 私も初めはそう考えたんだけど発言みる限りそういう感じの人に見えなかったのよね。要は不慣れに感じたのよ。カタリナの>>114からの>>120とかさ。3人目出てきてビビった狂>>114が村騙りを説明して>>120矛盾が起きたようにしか見えないのよ。その辺ジムゾンはどう考えてる? |
193. 神父 ジムゾン 22:58
![]() |
![]() |
もう喉ないでござる。 娘>>192 んー。不慣れと見るなら、村騙りでも狂の騙りでも、基本行動は同じかもね。その点ではビビった狂を考えてもいいかもしれないが、狂だけ焦点あてるのはちょっとどうだろう。私視点、現状占枠は真狂のが目強いと思う。色んな意味で妥当だから。羊狂を論じるには、これを覆す要素が要るね。例えば修狼を窺える箇所ってある? あって、ようやく羊狂が視野に入る感じ。 ●商にしとく。黙@2 |
194. 行商人 アルビン 23:04
![]() |
![]() |
青>>111 地味にキリ番おめでとうございます♪回答感謝です! ……ふむ。私は商>>87時点で「ヨアヒムは>>82修を見た上で第一声>>84を上げた」という考えで質問しました。それなりに間隔も開いていたので、まず見ていただろう、と。第一声と第二発言も間があるので赤ログ相談も浮かびましたね。誰と?というのは現状どこでもあるかと。 そして質問に逃げ道を「炙る形になるのは好きじゃない?」と聞く形で与 |
195. 行商人 アルビン 23:05
![]() |
![]() |
えることで狼なら誘導されるだろうと思い、質問しました。まぁ、所謂誘い受けですね。 青>>108の返答は修>>82を第一声時点で見ていたとなると不自然で、疑いは深まりました。ただ、商>>110への回答は狼なら私の疑いに気づいてもう少し取り繕いが出るかと思ったのですが、そういった感情は見られず。ヨアヒムは自分への視線に割と無頓着な部分があるようにも見えました。 もう少し単体を追うと |
196. 行商人 アルビン 23:05
![]() |
![]() |
例えば>>108「早く狼を見つけてさっさと吊りたい」等、ヨアヒム狼なら村アピを割と発言に含ませています。村アピ+視線に無頓着というのは狼像としてはそれなりにブレを感じて黒寄りから多少純灰寄りになりました。 ただ、私のとった黒が払拭出来ない点、もし村でも自身への視線に無頓着な人は占われても冷静に情報を落としてくれるだろうという点からここを占いはありかなと考えています。現状【●青】で。 |
197. 行商人 アルビン 23:05
![]() |
![]() |
兵>>113☆自問自答ですね。 娘>>177☆むしろ私は羊狂即切ったんですけどね。占は真狂だろjkというのもありますし、狂の行動としても不可解で不慣れ要素も噛み合うと狂として見る気すら起きないんですが。 |
198. 村娘 パメラ 23:13
![]() |
![]() |
>>193神>>197商 不慣れ村だとして村騙りなんてするの?ってそもそもの疑問があるのだけど。私は不慣れ狂で見るとすっきりしたんだけど。真狂に考えるのはわからないでもなし、フリーデルの狼要素もまだないしなぁ。 発言が足らない人が多いからもっとは発言してね。しばらく傍観する。喉的に |
行商人 アルビン 23:18
![]() |
![]() |
ふええ。初回占い希望に挙げられちゃったよぅ/// 私、ジムゾンさんに愛されてる?……はっ、もしかしてオニイチャン!? ……いやー、しばらく潜伏やっていないと堅くなってダメだね。シモンオニイチャン、もし不甲斐なく吊られたらごめん。 |
199. 少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
パメラさんニコラスさんやっほー!親切にありがとう! うーん。カタリナさんの作戦は微妙だったかもしれないけれど、メリットのないことをする人が必ずしも狼ってわけではないと思うんだよね。 それにパメラさんは>>117「占い確定することなんてほぼない」って言ってるけど、それなら狼だって狂人が占いCOすると思っているはずだよね。だったらカタリナさんが狼でもメリットはないと思うの。 |
200. 少女 リーザ 23:36
![]() |
![]() |
次にカタリナさん狂人の場合を考えてみるけど、「村騙り騙り」をするくらいなのだから、最初に対抗が村騙りじゃないか?ってことくらい考えると思うの。 狂人ならなおさら撤回するメリットがないんじゃないかなあ。 いちおうリーザとしては、カタリナさん>>120のCO理由「占い師COが感覚として遅い回りだったから、狂人が様子見てるかな?と思って占い真狼と誤認させるためにCOした(要約)」には納得してる。 |
201. 農夫 ヤコブ 23:37
![]() |
![]() |
超寝とった 修 >>159 ☆1 12人村で縄の余裕あるから、村騙り→とりあえず吊り、が出来るっぺ。 狼視点、この編成で3−1は辛いだろうけど、占襲撃しやすいというメリットもある。 そのメリット捨てて灰に戻るよりかは、霊スライドの方が ・霊引き出して、霊ロラに持ち込む ・襲撃先の候補は、羊狼が占撤回するとして、灰に戻っても霊にスライドしても、大して変わらず…と、ウマ味があるとオラは思った。 |
202. 神父 ジムゾン 23:38
![]() |
![]() |
娘>>198 村騙りを成功させる・失敗しても疑いを払拭できるか、というのは技術だけど、村騙りするか・しないかは性格なんだよね。慣れ不慣れ関係ないかなって思う。 商は「青は修のCOを見ているはず」が前提に立っているのか。正直微妙。まあ>>110で証言を固めたかった思考は理解できるのかな。 でまあ、商>>194、195がちょっと分からない。「そして質問に逃げ道を」以降。狼なら誘導される。では、人 |
203. 神父 ジムゾン 23:38
![]() |
![]() |
なら誘導されないという思考? たとえばどういう回答が人としての模範回答と考えていたのかな? 世代の違いなのかね。私としてはRCO/R非COのがイレギュラーなんで、価値観の違いかも、とも思う。 けど、基本「おまえ非COがワンテンポ遅かった」これだよね。いかなる反論も無効なところを言葉尽くしてやはり黒は払拭できないに落ち着くのはちょっと体裁を整えているだけに見える。 発言使いきり。あとはよしなに。 |
204. 少女 リーザ 23:38
![]() |
![]() |
ただこれは狼でも同じことが言えるので、結局カタリナさんの正体は「今出ている情報ではわからない」ってことになる。感覚的には村人じゃないかなーって思うくらいかな。 それから先に言っておくけど、リーザが霊能者ならリーザのタイミングで名乗り出るからねー。 |
205. 農夫 ヤコブ 23:40
![]() |
![]() |
>>201続き)あくまで戦術論的な話だべ。 ☆2 農>>142の「心理的に~」は娘が狼パターンの話だったっぺな。 羊の撤回までの状況見直して、娘>>93見て、 娘狼が、占:白白を見て、占確定懸念で出た狼…にしては 「撤回したら~」とか、まさにそれを恐れて娘狼は出てきたわけで、 それ自分で言うかねえ?と思ったわけだな。 あ、娘羊の2騙り茶番路線とか、そういうのはまでは考えてないっぺな。 |
206. 負傷兵 シモン 23:40
![]() |
![]() |
村よ、俺は戻ってきたぞ! 旅>>131 ☆うーん、今振り返るとな。『撤回は吊る』の言語化求めた結果が娘>>117『私が思うに村騙りはメリットない。よって対抗が撤回した場合は村人ではない』というトンデモ理論、続けて>>118『すぐに村騙り懸念したから兵青は狼』とか理不尽な黒塗り受けて苛っとした、ってのが真相なんかな。今はもちっと冷静に見れるぜ。 ちなみに、俺は【純粋村騙りよく見るし自分でも割とする】 |
207. 負傷兵 シモン 23:44
![]() |
![]() |
書>>149 うーん、クララは自覚ねぇのかな。兵>>103に対して書>>106の返答量(聞いてもないのに持論展開)って、戦術フェチと言っても過言じゃないと思うんだ。だから『芯がある』と思ったな。『叩いたら響く』ってより『叩いたら響き続ける』印象。持論ってのは狼にとって邪魔なもんでな。時には足枷になり得る。こういう人物には占い当てるってより灰に置いといて発言させてぇな、って思うんだよな。 |
208. 少女 リーザ 23:45
![]() |
![]() |
どこまで読んだかわからなくなっちゃった。 時間がないからリーザが占い希望を決めやすいように分けておくね。 【占わなくていい】ヨアヒムさん、ジムゾンさん、アルビンさん、ヤコブさん 【占い希望】シモンさん、ニコラスさん 【保留】クララさん、カタリナさん |
行商人 アルビン 23:49
![]() |
![]() |
リーザの対応は困りますね(笑) いやー、ジムゾンさんにロックされてしまいました/// これ、そもそも根本の齟齬があるんですけどね。払拭できるかは微妙。 今のところ初回占は免れそうでしょうかね。 |
209. シスター フリーデル 23:53
![]() |
![]() |
続々人が戻ってきたみたいね。精読始める前に今日の占い希望だけ。 現状占いは●青○神で考えてるわ。 青は単純に要素が取れない。中庸というか内容寡黙というか。不慣れ狼狙い+盤面整理。 神はそのスタイルで本当に狼見つけられるのかが疑問。喉使いの粗さや、注視したところしか見ない辺りが、どちらかというとロック偽装で思考隠しているようにも見える。ここ狼で、灰の殴り合いで同じことやられたら捕まえられなさそう。 |
210. 負傷兵 シモン 23:54
![]() |
![]() |
続き。 旅への白評価は娘への鬱憤の裏返しが混ざってるのを認めるぜ。それは置いといても娘>>118に対して旅>>123をサクッと突き付けられるのは議事読み込んでて白いな、って思ったな。ある意味では本当にその一点しか旅の白要素は取ってねぇな。これから議事読み込んで旅評価変わるかもな。 羊については兵>>206最下段+何度も狼と戦った夢を見てるが、村騙り騙りってやつを未だに見た事がなくてな。 |
211. 行商人 アルビン 23:58
![]() |
![]() |
◆ジムゾン 先ず印象を言うと「我」が強いですね。 自分なりの枠というものをきちんと持っている。>>165の自己評価も恐らく正しいでしょうし、そこからも含めて「我が強い反面冷静に物事を見られる」というタイプでしょうか。 思考開示も論理や状況に関してが多く、冷徹ともとれるかもしれません。そこは現状一貫しています。 気になったところと言えば、灰の見方ですね。 |
212. 行商人 アルビン 23:59
![]() |
![]() |
神>>134の私評は「アルビン」として見ているよりも「村人A」として見られている感覚がありました。Albin(アルビン)なだけに。他の人に対してもそういう傾向は見られますね。 個人の感情とかそういうところよりも表面の行動をさらった感じ。 読み込めば私が「第一声で占/非占なりのアクションを起こすべきって考え方が根底にある」という考えのもとに質問したわけではないとわかりそうなものですが。 |
213. 行商人 アルビン 23:59
![]() |
![]() |
そもそも私、その考え方嫌いですし。 あとは理解できないところがあっても★を飛ばさないというところもありますね。自分でも主義じゃないと言っていますが。 現状純灰。私の性格や思考判断は間違っているとはいえ神>>134で個人も見ようという意識も見られますし、性格がすでに強く出ているので見やすいだろうという関係から占いは反対ですね。 |
214. シスター フリーデル 00:01
![]() |
![]() |
リーザとカタリナはこれから発言が出てきそうだったから今日の候補からはとりあえず外したわ。内容見ながら変更もあるかも。 それから、リーザとヤコブは質問回答ありがとう。 一応確認【今日は多数決で●決定の統一占い】ということでいいのかしら? いいのなら、遅くとも0:45にはこちらで集計して、占い先を確認させてもらうわよ? 【喉の隙間ででもいいから了解or反対を言って欲しいわ】 |
215. 農夫 ヤコブ 00:08
![]() |
![]() |
ところで、占い方法とか決まっとらん状態なのか? と思ったら修>>214が出てきた 【統一占いなら霊回避徹底】 も追加で。 占い師が対応可能なら 【更新3分後、結果を同時発表してほしい】っぺ。 オラ自身は統一でわかりやすく灰狭めでいいだーよ |
216. 負傷兵 シモン 00:14
![]() |
![]() |
うん、改めて議事ざっと読めた。 んで修>>214見たよ。統一で異論はねぇな。 で…ひょっとしたらジムゾン喉枯れてねぇか?数えたら既に20発言してんだけど… うーん。神狼で喉使い切りによる占い回避とか考えちまったんだけど… ★誰か同じ事思ったやついないか? |
218. 負傷兵 シモン 00:19
![]() |
![]() |
なんか知らないうちに幼女に懐かれてる件について。 妙>>217 ★ん、俺を占いたい理由ってそもそもなんなんだ?言語化できるか? 返答内容によっちゃ幼女だろうが殴り返すぞ。(大人気ない) 俺占い希望とか関係なく、色々と言語化できないやつは吊っていけばいいと思ってんけどな。12人村だし。(鼻くそほじほじ) 時間ないけど灰考察はじめるわ。 |
219. 旅人 ニコラス 00:19
![]() |
![]() |
ん、時間なので占希望【●青○妙】 主に整理。白でも斑でも喋ることが出来ると思う方を第一に。質問飛ばしっぱだけど。ヨア帰ってきてー。 リーザはとにかくなんでも話して欲しい。ジムはあれっていってたし気持ちも分かるけど。 あ、統一で、修娘が負担にならなければ三分後同時希望。 |
220. 旅人 ニコラス 00:20
![]() |
![]() |
クララは>>155商「3-1確定!」のところから 商狼時に羊村→商は村騙りを知っている 商狼時に羊狼→撤回の可能性を赤で話していただろうし、 どちらにしても村アピすると決めたのにあのブレは考えにくい、と ジムは書が商への無理な白とりで商を懐柔させているように見えたと。羊白黒場合分けしているのであれば書の意見は納得の範囲内。 |
222. 旅人 ニコラス 00:21
![]() |
![]() |
商狼羊村占内訳真狼、あるいは羊狂の場合は書の言う商の村要素としては成立しない。んー。ジムが無理に疑ったようには見えない。 ジム喉切らしたのね。微要素だけど、もし神狼ならもう一匹に申し訳なく思わないのかなって。 ☆シモン>>216僕はこう思ったよー |
224. 羊飼い カタリナ 00:24
![]() |
![]() |
修>>136☆僕が占い非占い回してない狂だったら、修真、羊狼と見たかもしれないな 僕のCOタイミングも遅かったし、客観目線だと狼もある位置だと思う 僕だったら村騙り懸念で占い出たと思うけど、そこで潜伏して内訳誤認にかける狂もいるかなーという淡い期待だったよ 書>>147☆6、7割かな。CO周りの遅さから、狼赤ログ相談中?2CO待ちかな?とか邪推したよ ☆特に修の希望は意識してなかったよ。僕の |
225. 羊飼い カタリナ 00:24
![]() |
![]() |
一般的な意見のつもりだったよ 商>>171上二つは質問の意図が分からないし、イマイチどう答えたらいいかわからないな… ☆12人編成については、2狼潜伏&占狂ー霊の2−1になることが多いってのは知ってるうよ ☆単純に自分がノイズになってしまったことへの申し訳なさだよ。 一番下。 ☆自分への触り方が「ぬるい」人は気になるよね。そういう意味で商は気になってるよ |
226. シスター フリーデル 00:26
![]() |
![]() |
普段なら仮決定の時間なので現状の表を \娘神商修妙旅 ●旅商青青兵青 ○\\\神\妙 【今の所●青よ】 【0:45まで集計します。多数決なので回避はそれからで大丈夫なはず】 【私は3分後同時発表対応できます】 |
227. 農夫 ヤコブ 00:29
![]() |
![]() |
兵>>216☆オラもちょっとノシ 神単体は、気になる所に突っ込むスタイルで 他については語りたいときに語るって感じか? その「流れ」を追うのは大変なんで、占いだと楽でいい(オラ個人が) 他に占い使いたい所がなければ占いでええんじゃないかなーと。 いまんところは、盤面のわかりやすさ重視で青のがええのかな?神でもいいかな。妙でもいいけどw オラは●神○青でえーわ。じゃ、まったり読み込んでくるか… |
神父 ジムゾン 00:30
![]() |
![]() |
修娘どっちですかねえ。 際立っているのは娘の視線を気にしない動き。私に近い事故完結タイプ、といったら失礼になるだろうか。まあ、そんな感じで、個人的にはどうも真っぽく感じてしまう。狂でもやりそうなタイプにはみえるんだけどね。 修の方は無難かなあ。真狂あるいは狼でもありそうな動き。んー。 まあ、選択は明日だし、ゆっくり見ていきますかね。 |
228. 負傷兵 シモン 00:33
![]() |
![]() |
娘>>221 発言数だけ見て、本気で言ってたぜ? んで、読めてなかったんで神発言の内容読み込んで来た。そしたらなんだ、ここ普通に初日占い要らない枠だな。『叩いてもいないのに響き続けてた』わ。狼なら後半息切れすんだろう。 妙>>223 ★あのなぁ…対話する気ある?自分の中で完結しちゃってる系の人か? ジムがどっかで言ってたように妙占いは…ねぇな。 |
229. 羊飼い カタリナ 00:35
![]() |
![]() |
商…性格要素とかとらえるタイプかな。僕評なんかは一歩下がって、上から見られてる感じがある。気になるところ 兵…>>126の反応が誠実な村っぽい。今日は占いなしかな 青…僕への触れ方>>133。思考の流れ的には読みやすいんだけど、最下段を結論として言っちゃうかという感じ。能力処理を使わせたい欲みたいなのを少し感じたかな。別に村でもこう思うだろうけど。ちょい気になったよ |
230. 村娘 パメラ 00:37
![]() |
![]() |
青占いはフリーデルが狂なら狼臭さはあったけど微妙だな。まずフリーデルが出してる時点で微妙だし。もし霊ならもったいないしね。まぁなさそうな気がするけど。なんでいないのかしら?立ち会えないなら霊潜伏なんてするなっと。 >>228兵 素直なのね。しっかり読んでそれならどうしようかと思ったわ。 でヤコブどうしよう。白さがなくなるぐらいいい加減な希望だしな気がするのだけど。 |
231. 農夫 ヤコブ 00:41
![]() |
![]() |
商は見るところのバランスが極端なんよね。 青注視したり、次の灰は神にがっつりとか、後で他も出てくるかもしれんが。 旅 >>182騙りだ!吊れ!の流れが嫌なのは旅の発言から伝わってきただなー >>184旅単体ね 村騙りへの流れ注視+思考が村騙り吊りにならないよう警戒>>122等 流れを見てるから占いはいいんじゃないかな?と。 |
232. 農夫 ヤコブ 00:43
![]() |
![]() |
農>>227を見りゃわかるかもだけど、初日に白黒見極め!スタイルよりかは、 バランスと流れ見てるところは放置でいいんじゃないかね。って感じだべな というわけで正式には【●商○青or神】くらいかな? 特にどこ白どこ黒とも強くみえんかったし。妙占いとかはちょっと無いわなと、今しがた兵との会話を見直して。 |
233. 羊飼い カタリナ 00:44
![]() |
![]() |
旅…>>121>>122で、僕の白黒に言及せず、エデン送り推奨か どう動くかは見てるよーとのことなので、少し様子見してもいいけど、少し気になった 妙…>>204上段でパッション村っぽい→保留は村っぽいかなと思った。今日の占いはなし 神…遅かった人。そして発言使い切り…。僕に対する白黒言及なし、か。占いは微妙かなーってところ |
234. 負傷兵 シモン 00:44
![]() |
![]() |
んー、もう0:45なっちまうな。 まぁ俺の1票の重さが既に軽いんで、実質放棄してもいいくらいだわな。てわけで●羊にしとく。村騙り過激実行派PLとしては羊即吊り視野に入れてる奴らの気がしれないんだぜ… 占いに誰も羊挙げてねぇのって明日吊るって意思表示だろうよ。俺はそれに異を唱えたいね。 妙>>223 ★リーザの占い不要枠であるヤコブが兵>>216に共感してるがどう思う?一気に黒くなんの? |
235. 司書 クララ 00:44
![]() |
![]() |
ぼっへー思ったより遅くなっちゃった! 【●青○商】で提出させてもらおうかな。 ●青は元々発言から見極め辛さ感じたのと(戦術論的なもの含め)、>>133が本人要素として消化しきれなかったのもあり。 ○商は結構私の拾った白要素に予想以上に突っ込みが入ってて、探りの弱さ懸念が相対的に強く映ったのもあり。 とりあえず旅農兵神は今日の占いが不要そうな枠って印象だったかな。 |
237. シスター フリーデル 00:46
![]() |
![]() |
\娘神商修妙旅農兵書 ●旅商青青兵青商羊青 ○\\\神\妙※\商 ※青or神 【仮決定●青】 【1:00までに回避が無ければ本決定出します】 【回避発生の場合●商】 …とは言ってもヨアヒムが来てないわね。 |
238. 村娘 パメラ 00:48
![]() |
![]() |
カタリナに質問 ★>>114で私非狼に取ってるけど>>120の考えあるなら私真になる気がするのだけど。それについて言及しない理由は? 他の人もカタリナ村だと思うなら上について考えてみて。 |
239. シスター フリーデル 00:49
![]() |
![]() |
\娘神商修妙旅農兵書羊 ●旅商青青兵青商羊青商 ○\\\神\妙※\商青 ※青or神 カタリナ票追加 仮決定は変更しないわ。 【引き続き仮決定●青】 【青は回避あるなら1:00まで!】 |
240. 羊飼い カタリナ 00:53
![]() |
![]() |
娘>>238☆いや、僕>>120は村騙りしたときに考えた可能性の話であって 2狼編成だと真狂が普通だから、狂が出てないのに2CO→村騙り?って思考でCOする狂もいると思ってたよ COタイミング的には娘真強いかなーとかも思ったけど、狂の線も十分あると思うんだ |
243. 少女 リーザ 00:58
![]() |
![]() |
シモンさん>>234 「ジムゾンさんが喉使い切りによる占い回避と考えた」のは別にいいよ。 シモンさんの発言>>216で気になったのは、「★誰か同じ事思ったやついないか?」と周りに投げたところ。 雑感的に垂れ流すならともかく、★印をつけてまで目立たせるのが誘導に感じたの。 |
244. 負傷兵 シモン 00:59
![]() |
![]() |
娘>>241 言い方がきついよ。本当に村騙りだったならカタリナどう思うか考えて欲しいぜ。パメラは村騙りに親でも殺されたのか… とはいえ、羊>>240は俺もちともんにょり。 俺は占い真贋にCOタイミングなんて当てにしてないからかなぁ。発言力でパメラに劣るのは事実だな。 羊★占い確定しなかった時に、自分が吊られないビジョン見えてたのか? |
246. 村娘 パメラ 01:04
![]() |
![]() |
>>244兵 いや,意思がはっきりした村騙りならすればいいけど>>240ってさすがになくないかな。それじゃただのノイズになっちゃうわけだから。奇策(村騙りぐらいだからそこまで奇策とは言えないけど)するなら責任もってってこと。ただ>>240見る限りもう村騙りっぽくないって感じが強くなったのだけど。 |
247. 羊飼い カタリナ 01:05
![]() |
![]() |
娘>>241 まぁ落ち着いてよ パメラが何をそんなに怒ってるのかがわからない ★現状、僕と修の内訳どう見てる? 兵>>244☆確定しなかったら整理として吊られるだろうなあって思ってたよ。自分が村視されて吊られず進行っていうよりは、村に有益な情報落とせればって思ってた。 |
248. 農夫 ヤコブ 01:06
![]() |
![]() |
書:書の占い不要枠とか、白の拾い方を見るに ・他(青>>137とか農>>144とか)が放置っぽく見ている兵に警戒 旅放置の思考>>153はそのまんま入ってきた 話題になってた書→商への白取りだが >>155村騙りが見えて、商>>97見ても、別に白くはない。というのがオラの感想。 「書は(村なら)そう思った」までしかわからんっぺな 書が商を懐柔~とかは、ジムさんの見方の一部分>>183にあったが |
249. 農夫 ヤコブ 01:07
![]() |
![]() |
それも別に強く思わなかったっぺな 白拾い型なら、後半どうなるか見物だし 書も発言でわかりやすそうだから占い不要 娘>★オラを「初日占い不要」と判断する人の意見は、わからんでもないが…そんなに白かった? 羊:占い不要 またジムさんの発言引用するけど、>>189羊狂の見方として、[騙ってた方が安全]ってのは確かにそうだべな。 ただ、オラ的には>>140で言った通りなんで、羊狂は捨てられないっぺ |
250. 旅人 ニコラス 01:08
![]() |
![]() |
【本決定見た】リデルお疲れ様。リデルの希望が通る形だけど、公平なまとめだったかと。 >>238見るに パメラは、リナがパメラ真寄りの意見を出さないことを疑ってるってことかな? シモン>>244 さっきのリーザに対するシモンも危うかったよー。愛だよ、愛。 |
251. 負傷兵 シモン 01:11
![]() |
![]() |
あ、普通にヨア占いなのな。やっぱ俺どこに票入れても決定変わらなかったよなぁ(遠い目) 他の灰よりは発言で見れなそうな雰囲気なんで占いはまぁ反対しない。 羊>>247 いやいやいや…カタリナ村側だとして確実に村が持つ縄を1本減らす結果を想定してたと? あー…擁護できねぇなこれ。俺なら村騙りしても吊られない自負があるだけに。 |
252. 羊飼い カタリナ 01:13
![]() |
![]() |
私がノイズになってしまったのは申し訳なく思ってるよ でもさ、私に対して怒りの感情をぶつけるってことは、私村だと思ってるってことでしょ 狂人、人狼が撤回したように見えたんだったら、奇策乙って感じになるんじゃないのかな それなのに私村に見えないっていうのおかしくない?っておもったよ |
253. 農夫 ヤコブ 01:13
![]() |
![]() |
商神を希望したのは、あとは、見方かなあ。 性格(意識の向きや白黒の拾い方スタイル)が見えてこない初日に 黒を探そうとするのは、狼にはきついこの編成で 気負いの部分があるのかね?と。論理よりかは、動き的に見た邪推って感じか? 【修>>245で了解】だっぺ 愛だべな、愛。妙も>>208での灰の見方の理由を、丁寧に解きほぐせば、発言からの狼探しに貢献していくと思うっぺ |
254. 司書 クララ 01:13
![]() |
![]() |
【本決定了解ー!】 兵は白取りがなんか甘い?と少し気になったから言語化お願いしてみたけど、予想以上にしっかりした回答で、「響き方」みたいな本人なりの要素取りの軸あるんだなーという印象だったので不要枠に。 神の打たなくても勝手に響いてる感は割と感じてたのと、私自身戦術論考えて垂れ流すの好きだったりするのでそのへんの比較で軸っぽさ感じたかな。 |
255. 司書 クララ 01:14
![]() |
![]() |
村騙り騙り遭遇したことが無いから羊村主張は、私特に意味もなく村騙り騙りした狼をコレ本物の村騙りですわー能力処理とかねーわ言って白視した悪夢を見たから、ちょっと賛同しかねるんだけどね…。 |
256. 少女 リーザ 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
【決定了解です】 大人気だったから反対はしない。 パメラさんを見ていたら今日は●カタリナさんにした方がすっきりしていいかなあ。って思った。リーザの票が入ったところで最多票は変わらないから言わなかったけど。 |