プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全青年 ヨアヒム は、突然死した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ、1票。
村娘 パメラ、1票。
羊飼い カタリナ、8票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、1票。
羊飼い カタリナ、8票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、旅人 ニコラス を占った。
神父 ジムゾン は、村娘 パメラ を守っている。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、農夫 ヤコブ、村娘 パメラ、少女 リーザ の 8 名。
400. シスター フリーデル 01:18
![]() |
![]() |
さて、今日調べるのはニコラスね。 うふふ、どうやら占いの方法は風の便りで知っているみたいね。 大丈夫、私は同じ方法で二度占いはしないわ。ジョイヤー! […はニコラスの足に釵を刺した] ペチペチペチペチペチペチ あら?もうノックダウンかしら? 【ニコラスは並の耐久力しかない人間のようだわ】 |
402. 負傷兵 シモン 01:19
![]() |
![]() |
と、時計がズレてた…だと…? 遺言非霊CO失敗した…!! あぁぁ…そんでクララ霊な…抜かれてるとか… 俺、3-1想定してた?の返答濁すとか一応霊ブラフ打ってたんだが…非霊透けてたのかなぁ。 なんかガックリきた… んで占い結果はよ。 |
405. 旅人 ニコラス 01:21
![]() |
![]() |
【僕確白確認】【書の霊CO、襲撃確認】 マジか…あの余裕っぷりからリーザ霊だと思ってたのに。 というか確白だとつまんなそ…とか思ってたけど、霊抜かれたんじゃ仕方ない。 誰が何と言おうとまとめやらせて貰うよー。 【一応霊/非霊COしてない人回してね】 シモン>>390僕の思ってること全部吐き出したら、それどころの黒さじゃなかったよー。 |
406. 負傷兵 シモン 01:23
![]() |
![]() |
占い結果来てたし。 【旅確白確認】なんか夜明け前疑ってすまんw ふぅん。霊抜けてんのに確白な。 占い真狂確定みたいなもんだろこれ。 んでこれ、羊の霊結果が見れないパターンだな。 羊白…だと俺は思うけどな。 |
407. シスター フリーデル 01:24
![]() |
![]() |
【クララの霊遺言COと襲撃確認】 【ニコラス白確確認】 クララとカタリナはお疲れ様。タイミング的に見てから襲撃ずらされたかしらね。 ヨアヒムの凸死もあって厳しい状況だけれども頑張りましょう ニコラスはまとめよろしくね。ようやく胃痛に悩まされない更新際になりそうだわ** |
司書 クララ 01:25
![]() |
![]() |
>>402 あれに対してやっちまった感ある素村を演出したつもりだったんだけどね! >>404 ごめんなさいほんとごめんなさいマジでごめんなさい…(土下座) 1:14:58秒に載る予定でした遺言だったんですぅぅぅ! に、ニコラスがんばれ…。 |
408. 少女 リーザ 01:30
![]() |
![]() |
【霊能者じゃないよ】ニコラスさん確白も確認です。 いちおう霊能者に見えるようブラフしていたつもり… パメラさん>>384 昨日は潜伏中で言えなかったけど、リーザはアルビンさんが霊能者じゃないか?って思っていたの…だからアルビンさん占いを避けたかった。 …でもクララさんだったんだね…守れなくてごめんなさい。お墓で見守っててね。 |
409. 旅人 ニコラス 01:34
![]() |
![]() |
8>6>4>ep GJ無し進行で羊村、今日村吊って狂生存の場合RPP発生する可能性あり。 村が非常にまずいってことを理解しようね。 議題とかいらないよね。各自積極的に喋ってね。判断する上での絶対条件だからね。 足りなそうなところは質問飛ばすよ。勿論!ブラフ込みでねー。 あとリーザは昨日の質問全てに答えておくこと!宿題だよ? |
司書 クララ 01:43
![]() |
![]() |
村の皆さんは申し訳ありませんでした…。 私自身遺言やシステム周りに対して無知すぎました。 本当にすみません…。 あうぅ、こんなことになるなら複合投票COとかきっちり提案しとけばよかったよぉ…。 |
司書 クララ 01:50
![]() |
![]() |
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! 「おれは霊能者だったと思ったらいつのまにか霊になっていた」 な…何を言っているのかわからねーと思うが おれも何をされたのかわからなかった…(編注:襲撃です) 頭がどうにかなりそうだった…(元々アレでした) 霊透けだとか非霊透けだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…** |
410. 行商人 アルビン 02:41
![]() |
![]() |
【旅確白確認】【書霊CO確認】【書襲撃確認】 あー……とりあえず【私は霊じゃありません】。 ちょっとこの状況で申し訳ありませんが不測の事態で今からしばらく鳩も飛ばせなくなるので考察、質問回収は昼ごろになります。** |
農夫 ヤコブ 07:54
![]() |
![]() |
うがあああどうすっぺなコレ… 何とか票だけでも合わせられるように仕事抜けねば… ぱっと占い真狼じゃねコレと思ったが、真狂でも無難な展開なんだべなぁ…灰襲撃か、あわせたのか、だが、博打灰襲撃が通ったって方じゃないのかな? 時間的に微妙… とりあえずジムゾンに票合わせとくっぺか?(愛) いや、フリーデルの方がいいかな…。 |
412. 神父 ジムゾン 14:36
![]() |
![]() |
ふむ。動いていないね。【非霊】 ヨアが世界の病んだ愛に召されたので色々困ったねえ。羊白ならば占い師はロラできない。決め打つ必要あるのかな。まあ、修娘選ぶならどちらか考えていくかね。 まず現状、兵>>406中段にまるごと同意。少なくとも黒の利益でいえば旅斑化の方が狼の利益。まあ、昨日終了間際の旅の動きで狩地雷炸裂を危惧した可能性はちょっとあるかな。順当に考えて、「旅村ならなりふ り構わず自分以 |
413. 神父 ジムゾン 14:36
![]() |
![]() |
外を占わせた方がいいだろうに、何故自分占いをよしとしたのか」が疑念として残るだろうし。なので、娘の見立てのように占枠真狼を完全否定はできないが、可能性は低いと見ている。 修娘にそれぞれ疑問点を置いておこう。 >修 >>159下段農への質問「騙りの心理的に難しい」←「自然でしょ」。こう異を唱えている。なぜそう思ったのかと正している。私が気になるのは続く>>160で「一般論としてはなら理解できる」 |
414. 神父 ジムゾン 14:37
![]() |
![]() |
と言っていること。理解できることを質問したわけ? >娘 貴女の羊狂論は、率直に言って貴女の信用性にマイナス影響を及ぼしている。貴女の論の核は羊>>114>>120の矛盾ということだが、実は私には矛盾に見えていない。ここの見方については>>238で多少言及があるが、詳しく説明して欲しい。羊は>>114で娘非狼を論じた。それが>>120で娘真と論じるのが妥当と判断する経緯を。 |
415. シスター フリーデル 16:06
![]() |
![]() |
おはよ。二日酔いでまだ若干頭が痛いわ。 さて、これから考察するうえで、娘狂と仮定してしまうわ。兵神も言っているけれど娘狼で今日割らなかったらいつ割るの、って感じ。 ついでに羊も村仮定で。まだここ狼も捨て切れてないけど、2狼生存の最悪のパターンを想定するわ。 娘狂とすると、羊狂主張は占い内訳分かりませんアピールか。神>>193「修狼を窺える箇所ってある?」に対して娘>>198「まだないしなぁ」以降 |
416. シスター フリーデル 16:06
![]() |
![]() |
特に修狼要素拾っているそぶりが無いのも、表面上だけのアピっぽい。 娘狂がこのアピをするメリットとしては、単純に非狂視をもらうことが狙いだったのか。 村騙り周りを起点に考察していたのもある意味当然ね。娘狂なら狼視点羊村は確定してるから、娘は村騙りについて探り探りになっている人を占えばご主人様に当たることは無いんだから。 よって、娘のご主人様センサーを当てにするなら旅商は白い。というか旅は確白じゃ |
417. シスター フリーデル 16:06
![]() |
![]() |
ん。なら商も白目に見ていいか、と敵のセンサーに丸乗り。 娘狂仮定からの考察はこれぐらいで。狂人から見えるものって少ないから、後は灰単体からの探りを入れるしかないわね。 余白で 神>>413「娘という狼の一個体」の行動としては自然じゃない?まあ「一般的な狼」の行動としては難しいのは理解できるけど。という意図の質問だったわ。 農が娘の性格要素まで考えて考察していたかが知りたかったから質問したの。 |
シスター フリーデル 16:36
![]() |
![]() |
灰2d23:37神妙書農と>>416商の白予想からして、ご主人様第一候補は兵になるのかしら?ポンコツセンサー感あふれているけど兵に占い来ないようには偏向考察頑張ろう。 まあ昨日の流れ的に今日は商占いかしら? あと一人のご主人様はどこにいらっしゃるのかしらね。まあ羊だけは無いと思うんだけど…(フラグ) 神商兵辺りに媚び売っていれば、占い決め打ちでもなんとかなるでしょう(適当) あー勝ちたいなー |
418. 農夫 ヤコブ 17:39
![]() |
![]() |
遅れたべ。返答から 修>>327 戦術的な見方の違いだべな。そこ続きはエピででも 書>>329 能力処理に当たらないのが狼の仕事なら、 商狼としては勝利の為に灰考察と希望出しの整合性とるほうが近道だと思うっぺ。そこから>>288とな。 妙>>280はさっと見てオラが目に付いたから、それにちょい時間たった後の商>>282~で言及してないのが気になったから言った。 (神>>281も見たが、 |
419. 農夫 ヤコブ 17:41
![]() |
![]() |
ここは時間的に反応なくても要素取れずと思ったべ) 書>>330 羊は撤回時>>114ですぐ占:真狂に見てたっぺ。 そう見せたい羊狂?との線も見てた(農>>140下) 兵>>338は細かい所から旅をどう見るのかと思ったら 旅の見間違いを確認して疑問解消した上で、 更新前に旅考察終わらんから●旅了解と、ここは回りくどいかな。 最初から旅能力処理ありきの結論スタートには見え辛いと感じたべ。 |
420. 農夫 ヤコブ 17:41
![]() |
![]() |
娘>>339うい 妙>>340 妙は更新後を見るに、商を●▼希望から外してたのは商霊視、と。 それを行動の理由の一つに…と振舞っていた妙村or狼… とみると、妙村の方がその発言はわかるかも。 >>340って、結局、オラの商(狼仮定から白と見た)って見解に突っ込むだけで 村でも狼でも商の発言はわかりますよ~ということだっぺよな? オラ自身の白黒まで話が進むこともなく、何とも歯切れが悪い。 |
421. 農夫 ヤコブ 17:47
![]() |
![]() |
で、妙の発言の流れ見ると、霊っぽに見られようとしてたのはわかるし ●商回避の理由提示無しの>>354も理解できるべ。突っ込みへの回答の用意を妙狼がしていた…にしては、初日の妙は無防備すぎな気が。●▼当たったら霊回避予定の妙狼…て見方は邪推しすぎか 兵>>351☆決め打ちは必要なときにするものと思うべ。好き嫌いは無い。 合わせて村の現状について。 正直、今日占い決め打ちしたい。後で詳しく述べるが。 |
農夫 ヤコブ 17:54
![]() |
![]() |
動くか?声を大にして動くのか?しかし更新時にはいられないから、ノイズになるだけかもしれない。 要素挙げという名の言い掛かりなら幾らでも出来る。 灰をもう1日精査したいという欲望もある。 しかし外せば村の勝利はかなり遠くなる…。 |
422. 農夫 ヤコブ 18:34
![]() |
![]() |
…農協(農夫協同組合)から悲しいお知らせだっぺ。 今日も徹夜で畑を耕さないとクビらしいっぺ 発言できず更新に立ち会えないが、票操作くらいは何とかする。 兵は「自分はどういう性格だ」という自己主張が強いっぺなあ と、妙>>352→兵>>355を見て。あと村騙り関連もか。ここは性格か 兵>>359☆農>>232直前の妙>>223を見て。 兵>>216って、神への黒塗りか、兵がそう思ったかだけは、 |
423. 農夫 ヤコブ 18:34
![]() |
![]() |
「その後、兵が灰からの反応をどう処理するのか?」がポイントじゃないかな。 黒要素を都合の良いように挙げるのが狼で 黒要素が村のものか狼のものか、検討するのが村だっぺ。 妙>>217~>>223見て、そこの吟味が全く無い様子から 枠を作るなら、農>>232では妙吊り枠と思っとったな。 んで、兵>>216~については、どう答えると兵がどう動くか?少し迷って楽しかっただがw オラが軽~く答えたら、 |
424. 農夫 ヤコブ 18:46
![]() |
![]() |
農>>421の続きだが 娘が真っぽいというか、修が不安を抱く方向が、不透明で偽ぽいと思う。 内訳的には、 修狂娘真(羊村>狼) ≧修狼娘真(羊狂) >他 と見とる。 今日の襲撃について、書>>398の遺言タイミングも確認しただが、…1:14:52だと、見てギリ間に合いそうで、狙った灰襲撃かどうか微妙で要素には取りづらいべ… 羊狼で後が無いなら、狙った灰襲撃よりかは占機能破壊が優先と思うっぺ。 |
425. 少女 リーザ 18:50
![]() |
![]() |
こんばんはー。少しだけ顔出し。 ヤコブさん>>420 ごめんなさい間違えちゃった。 >>293「明らかに」以降を読み飛ばしてたみたい。 >>292、>>293で、ヤコブさんがアルビンさんのことを「何で突っ込まないの?」って疑っていると思ったの。 リーザとしてはアルビンさん疑いを逸らすのが目的で、ヤコブさんの言葉を利用すれば「アルビン村」と結論付けることが出来ると思った。 |
426. 少女 リーザ 18:51
![]() |
![]() |
なので、>>340みたいな言い方をしたよ。 ニコラスさん>>409 対話や質問をリーザは重要視していない。なので重要じゃないと思ったことは無視してる。 >>368「~進行のことを合わせて考える狼っているかな?」 村人に出来て狼に出来ないことはない。 シモンさんは>>362【俺は、偶数進行移行すんなら吊りは狼狙いたい】って叫んだのに、>>372「相性が悪いところは潰していきたい」で▽リーザ。 |
427. 少女 リーザ 18:53
![]() |
![]() |
村の進行をそこまで理解しているのに「狼狙いたい」って意気込みはどこに行ったの。「狼吊りたい」が単なるアピールにしか見えない。 ☆>>386村の流れについては、 [1]カタリナさんの村騙りがノイズになっていたこと。 [2]カタリナさんの発言が期待できそうになかったこと。 [3]昨日は霊能者が潜伏中であった(占い師霊能者両方を守る為に潜伏幅を狭めたくない)こと。 ここまで見て言ってるよ。 |
428. 農夫 ヤコブ 19:03
![]() |
![]() |
農>>423続きだべ。前後してすまん。 それを使って>>234下と妙に殴りかかった辺り見て、 話題の種にして要素落としたかっただけなんか?村の動きっぽ。と推測→農>>289兵一行考察 アルさんの灰考察出てきたんでオラの部分見たが、 商>>378●商理由は昨日の理由出し時点ではその通りだっぺなー 動きとして、オラが商白視(>>288~)から、質問に答えつつ白視稼いだままにすりゃ良いと思うんだべが |
429. 農夫 ヤコブ 19:05
![]() |
![]() |
ここも商狼よりかは商村のがわかりやすいっぺな。 実況ヤコブ 『妙>>425がですね… 「私は商を愛してるの!霊予想してたの!悪い農夫から守ろうとしたの><!」 とわざわざ自分で訂正解説しているわけですが…解説ヤコブさんどう思います?』 解説ヤコブ 『妙狼ならあざとすぎると思います。妙白ではないでしょうか。』 実況ヤコブ 『解説ありがとうございます。私もそう思います。リーちゃん可愛いし』 |
430. 農夫 ヤコブ 19:28
![]() |
![]() |
んで、商の他の見方 >>379羊票「~は人外の姿勢」>>381神票「今流行の~」 と、持論アリ +それと、自分への評価を判断基準にしてるっぺな。 狼の見つけ方には持論があるのに、初日神のみ考察とか、自分への評価を気にかける様子を臆面なく出すとか 白くなろうとしていない。流れを見て、この動きは白いな。 あ、商>>381の神評は同意。とエコ農夫。 【▼修●神】 |
シスター フリーデル 19:39
![]() |
![]() |
帰宅ーそして農>>430が見えた。 よし決めた、ロリコン農夫潰そう(安直) 神父さまは質問内容的に私の方真視してるみたいだし疑い先から外す(安直) さて、偏向考察書いてきますか。 |
431. 農夫 ヤコブ 19:54
![]() |
![]() |
(ゴホンと咳き込み) フリさんについて 先日は>>296と、自分が食われない&対抗(狂視の娘)も食われない その仮定からローラーの可能性&村展開を懸念。それは良い しかし、それが今日に繋がっていない >>407からは、占いロラどころか決め打ちになりかねない(しなければいけない)村の情勢に対する懸念が伝わってこない 昨日は霊について>>336遺言関連等>>369青の霊非霊>>391霊時計合わせて |
432. 農夫 ヤコブ 19:55
![]() |
![]() |
…と、意識が強くあった(霊COによる灰狭めの利を強く見ていた)にも関わらず >>407には書の遺言タイミングについて、「ずらされたから」と理由はすぐに出てきても、「書おぉ~orz」が見えなかった。 灰吊りよりかは、娘真軸の進行で、人外を吊っていきたい。 勝負手を打つのは今日と思って強く言っている。 |
433. 行商人 アルビン 19:59
![]() |
![]() |
遅くなりましたが、質問回収を中心に少しだけ。続きは後で。 農>>288☆申し訳なさはありませんでしたが残念さはありましたね。 農>>289☆いえ、羊村なら他よりも見えるものが多いはずなのに軽いことしか言ってなかったので。根底にあったのは「それだけ?」という感情ですかね。 神>>306 「わかるわけねーだろ」はダウトだと思いますね。結局のところ私の思考としては「 |
434. 行商人 アルビン 20:00
![]() |
![]() |
青は>>82のCOを見ていた」前提があり、それなら「あぶり出す形になるのが嫌だったから」という答えになるのは変だよね?というつながりから来ています。 ここは流石に容易に読み取れるかと。となると、第一声でCOするとか自体はどうでも良いというのは分かるはずですがね。 「模範解答」関連に関しては「結果としてなかった」という解釈で正しいです。 神>>307 前提が正しい場合の余地は「あぶり出す形になるのが |
435. 行商人 アルビン 20:00
![]() |
![]() |
嫌だったから」以外で矛盾しないもの。前提が正しくてこの回答はおかしい。 修>>82を見ていることに矛盾しない回答なら良いと思っていたので具体的なところは考えてなかったのですが例えば「ゲルトへの愛を優先させたかった」とかでも問題なかったですね。 ……と、ここまで書いてようやくジムゾンさんが私を疑いに来ている理由はわかった気がしますね……。これについては後述しましょうか。 書>>355 ☆修への |
436. 行商人 アルビン 20:00
![]() |
![]() |
探りは相互理解用ですね。正直修>>82を見た瞬間偽っぽいと思ったんですけど非占を回す内容の事前用意文章の【】内を書き換えたものだと考えてもすんなり通ったので確かめにかかりました。 書>>156については客観的に見たらそうも見えるのかーとぼんやり思った感じですね。 兵>>341 ☆霊潜伏は能力者保護ですよ。というか娘>>343で言ってくれていることそのままですね。 兵>>342 |
437. 行商人 アルビン 20:01
![]() |
![]() |
☆浮かばなかったです。 ……で、私の青疑いってよくよく考えたら私狼が前提をでっち上げて黒要素引きずり出したと見ても違和感ないんですね。 ジムゾンさんはここから疑いに来てるんでしょうかね?でもこれって私が村だとおかしいですか?やっぱり狼由来か否かを吟味しているようには思えないんですよね。 ……と思ったら神>>387ですか。「この手の質問の仕方の人は狼が多い」というのが根底にあるんですね。 |
438. 行商人 アルビン 20:01
![]() |
![]() |
私とは生まれ育った世界が違うのでしょう。それにしてもその根底であれば私に対する疑いとかどうしようもないものですし変動もしませんよね? わざわざ質問とか飛ばしてくるのが理解しようとするポーズにしか見えません。 羊は……村、狂、狼どの役職にしても謎が多いので一旦村で見ています。 続きは後で。** |
439. 旅人 ニコラス 20:01
![]() |
![]() |
やっほー。愛の探究者だよ。 リーザ>>426 リーザがどう思っているかは関係ないの。判断するのは僕たちなんだから、答えてね。 ヤコ含むALL>占吊り希望する人はそれはそれでいいんだけど、灰吊りの場合の希望も出してねー。 今日は割と僕の独断で動いちゃいそうだから、その辺も見てみたいし、情報が落ちる。 |
441. 神父 ジムゾン 20:08
![]() |
![]() |
まず、私は今日占い師の片方を吊るすつもり。だから、私個人の占い希望は出すものの、自由占いでお願いしたい。 でまあ、GSでいえば兵>妙>農>商みたいな感じ。兵については、昨日できれば最終的に▼羊含まない希望出して欲しかったところなんだが、まあ勝手な言い分だよね。知ってる。まあ、なんだかんだで最白には置いている。ので、彼除外して妙農で占い希望出そうと思っているよ。商? 占ってから吊るすとかいう余裕 |
442. 神父 ジムゾン 20:08
![]() |
![]() |
が今ではもうないから、来るべき日には直吊りの所存。優先度としては「選んだ占い師から出た黒」>商かね。 商関連では農がちょっと臭い。視野の狭い村人論だったか。多分農>>430ここにも通じるんだろうけれど、視野が狭い村人を考えても視野の狭い狼は考えないのだね。>>430見る限り、それも当てはまりそうに見えるのだが。 ということで【●農○妙】 さて、修>>417多少理解した。一般的には農の言ってい |
443. 神父 ジムゾン 20:08
![]() |
![]() |
ることはわかる。だが、娘は一般的なカテゴリに分類されないという解釈でいいかね。貴女があの時点で娘のどこをみてそう考えたのか、教えてもらえるかな。 あとついでといってはなんなんだけどさ。>>417「なら商も白目に見ていいか、と敵のセンサーに丸乗り」貴女、これでいいの? 本当に、占い師としてそれでいいの? |
行商人 アルビン 20:15
![]() |
![]() |
ジムゾンから疑われている気がしないってのは本当なんだよね。私の黒要素持ってないじゃん。 まぁ、ちゃんと疑われないのは慣れたから良いけどこういう人は黒塗りするに限るっていうのが商RPのスタイル。 |
負傷兵 シモン 20:17
![]() |
![]() |
旅狩もありえるけど、それは楽観的か? そもそも狩COしないとどうなるんだ? 今日灰にいる狩抜けたら4灰→占いで3灰か。 占いあたるの妹だと仮定すれば、3灰+旅の最終日で俺が吊られなきゃいいわけだ。 うお、霊に続いて狩も探さなきゃダメかよ? |
444. 神父 ジムゾン 20:24
![]() |
![]() |
商きてた。 まあ、私が件の部分で疑っているのは、異端審問めいた結論が一つだけの質問が青に浴びせられていたんじゃないかってところにあるね。 察知できる部分というのは、>>194あたりでいいのかな? 誘い受け云々。では、まず私の言及>>134については問題ないね。商が物申したかったのは>>203の発言ということか。悪いけど、解説受けても私には無理だわ。「私がそんな思考だったって? それは青への落 |
負傷兵 シモン 20:24
![]() |
![]() |
冷静に考えると、▼修でRPP発生しないのって別に娘真確定しないんだよな。狂人視点、羊狼ならRPPの頭数足らないわけで… ●妹で黒→狩回避しても対抗出たら娘信用度で▼商になりそう となると俺が占い避けても占い先は確白扱い。 結局2灰の殴り愛になりそうな気がする。 |
445. 神父 ジムゾン 20:24
![]() |
![]() |
とし穴だよ」便利な言葉だね。しかし、そうだというならまあそうなんだろうが、そうすると別の問題が出てくる。CO/非COしてほしい立場でもないのに>>87最下段の質問したというなら、私は青に言いがかりをつけたものだと解釈することになるのだが。別に必要があるとも考えていなかったリアクションを「何故しなかった」と問いただす。ふしぎ。 >旅 灰吊りの場合は商で。▽商と置いておく。第一は占い師で書くね。 |
446. 負傷兵 シモン 20:28
![]() |
![]() |
鳩からチラリ。 ざっと流れ見たよ。これ占い師吊る流れなのかね? 旅★俺考察スピード遅いんだけど、占い真贋と灰考察どっち優先したらいいと思う?もちろん、できればどっちも間に合わせたいけどなぁ… |
447. シスター フリーデル 20:33
![]() |
![]() |
妙について。 昨日引っかかった>>340下は、>>369「そんなに気になってない」との事。 >>180より3CO時点で占いについて考えていたことは特になし。 >>273で娘の視界晴らしの為に▼羊を考慮、理由は娘真視より。 >>280羊の娘への矛盾指摘に同意。 >>340「真なら生きてればそのうち真だってわかる」 全体的に、はっきりとした占い師の真贋予想は無く、どちらが真でも対応できるようバランス取 |
448. シスター フリーデル 20:33
![]() |
![]() |
っている印象。 >>369での回答ともとくに矛盾は無し。 >>273が理由の無い決め打ちならばどす黒かったが、村騙り関連で大きく傾いていた娘のバランスを取りに行っただけなのかなあと思えば納得。 後は、>>280「リーザ吊りも回避できる」>>352「占うなり吊るなり」>>425「ごめんなさい間違えちゃった」などから溢れる防御感の無さが白い。 神>>443私じゃなくて農が>>142中で取っていた「 |
449. シスター フリーデル 20:34
![]() |
![]() |
村騙りに関する感情吐露が過度」という要素を基にしているわ。 修>>159は農の考え方に対しての質問だったから、当然基になってるのは農の発言よ。私のイメージから外れているから質問した、って訳ではないわ。 あと下段も、 一応狂人だって村人と同じように真剣に狼は探しているはずよ(生かすか吊るかの違いはあるけど) まあ、そんな薄い理由は要素としては軽くしか取らないわ。もちろん最後に信じるのは自分の目よ? |
450. 旅人 ニコラス 20:35
![]() |
![]() |
【希望出しは0:30まで受け付けるよ】勿論早めに出してもいいよー。 ヤコ>本決定1:00までには出す予定だけど、その時間帯は票操作可能かな?どっかの発言にくっつけておいて。あと灰吊りなら▼神っての了解。 ジム>>445了解ー。 シモン>>446とりあえずシモン視点灰は4人しかいないから絶対見やすくなってるはずだよね。書きやすい方からでいいよ。でも占吊り希望になっても、灰吊りの方は出してね。 |
行商人 アルビン 20:38
![]() |
![]() |
というかこれ神と対話するにはスタイルの説明から必要なんだよね。そんなことやってられない。もうここに関してはエピで良いかなぁ。 というか本当に理解する気があるなら不思議でもなんでもないんだけどね。多分私に白黒以外の何かしら苛立ちを持ってる。理由は知らないけど。多分私のスタイルが嫌いとかかな。 |
451. 神父 ジムゾン 20:44
![]() |
![]() |
>>448>>449 えっと整理するよ。修>>159>>160から、 即座に言及が難しい:農 自然(難しくない):修 でいいんだよね? で、農の話は「一般論として理解できる」んだよね? あくまで農の言葉の上での質問で、「一般論として農の見立てもわかるけど、それは違うんじゃないですか」ということかね。一般論が適用されないのは何故? 貴女の判断ではなく、農のどこかの言葉に汲み取れる箇所あるの? |
452. 村娘 パメラ 20:58
![]() |
![]() |
ちょっと謝罪&愚痴から。 >>404はクララを責めてるわけではないわよ。遺言が早いというよりブラフははやすぎるとは思ったけど。他の灰が誰一人ブラフ張らなかったせいだって言っとく。 >>404妙 ほうほう。どういうところから霊ぽく見えたのか余裕あるならよろしく。 >>414神 >>120の思考で村騙りして第一印象として私非狼とだけとるのはおかしいってことよ。 |
453. シスター フリーデル 21:01
![]() |
![]() |
神>>451 即座に言及が難しい:A【農>>142上の考え】 自然(難しくない):B【農>>142中の考え】 私はAという理由に一般論として正当性があると同意した上で、Bという理由があるならAは成り立たないのではないかと聞いたのよ。 …分かりにくい。 「普通の狼ならそうかもね、でもあなた自身の娘の分析に基づけば娘は普通の狼とは違う行動をするのではないかしら?」 と聞きたかったのよ。 |
454. 村娘 パメラ 21:08
![]() |
![]() |
>>120の思考で村騙りをしたとしたら、まず私を非狂的ととらえるんじゃないかしら?でそれプラスとして非狼的と取るのであれば私が真ってことになる。それを言及しないから突っ込むと返ってきた答えが>>240なのよ。カタリナの村騙りの目的は狂が占いに出てこないようにし、確定させることって言ってたけど>>240の考えもある。これって可能性高く見てないってことになるでしょ?それなのに>>247。 |
村娘 パメラ 21:40
![]() |
![]() |
さてどうしようか。リーザちゃんはブラフっぽいから狩ではないから占い対象ではあるけど、それがブラフのブラフかもしれないし襲撃されるかもしれない。ヤコブは狩の可能性あり。昨日不在でクララの遺言が見えてなくて護衛間に合わないとかありそう。シモンはないかなぁ。よしここ占なおう。 |
456. シスター フリーデル 21:44
![]() |
![]() |
兵について。 羊吊の流れへの疑問と、妙とのやり取りが目立ったわね。 羊村仮定、兵狼なら羊で吊縄一本無駄にできるのは万々歳なわけで、そこにわざわざ疑問を投げかけるのは素直に白いわ。 それを狙ってのアピとも取れるかもしれないけれど、>>374「擁護する気が…」>>395「村人なんだと思うが…」は、それまで羊吊を回避しようと動いていて、そこからの流れだからこそ素直な感情の吐露に感じるわね。 で、妙との |
457. シスター フリーデル 21:45
![]() |
![]() |
やり取りだけれども、発端は 兵:妙がパッションで●兵したとの誤解 妙:過激な言い方の質問に対する抵抗 から生じた擦れ違いね。 まあ私も1d●出した時点の妙は寡黙っぽく見えたから、兵の誤解には共感。質問の仕方はどうかと思うけど。 一連のやり取りの末、>>374「対話出来る可能性が低い、相性が悪いところは潰していきたい」より▽妙 結論早くないかなーとも思ったけれど、妙は>>367の星に返答してないのね |
458. シスター フリーデル 21:45
![]() |
![]() |
それで妙>>426とのこと。 妙★兵>>367の質問には答えてあげないのかしら? 多分、対話を打ち切ったことが兵>>374に繋がったんだと思うわ。「黒く見えてるアルビンと迷った」とも言っているのだから、全く黒吊ることを考えていなかった訳ではないと思うの。 正直妙兵は両白だと思う。灰で誰もここ仲裁しに入らなかった辺りからして、村同士で殴りあわせておけ、と赤ログで判断されていた予感。 |
村娘 パメラ 21:55
![]() |
![]() |
いろいろ考えたけどヨアヒム狩+羊村ならきついな。まぁいいや。ジムゾンも狩っぽくはなく襲撃もされそうにないのでここ占なおう。でも襲撃でかんしたらアルビンが一番されそうにないな。ここ狩はどうなんだろうか?ないとは言えないとこだからやめておこう。そうなるとやっぱシモンかジムゾン。シモンの方が襲撃されそうではあるからジムゾンかな。 まったく狼探しじゃない占いwwww。こんな理由でいいのかなww |
459. 負傷兵 シモン 21:55
![]() |
![]() |
旅>>450 時間かかりそうな方からいくわ。天邪鬼になってすまんね。 先に言っとくが現時点真贋フラットに近い。 [娘] >>93『撤回した対抗は吊る』このへんは娘真でも狂でも俺との思想の違いで正しい要素取れる自信無いんで飛ばしてく。 >>94『自由で黒引いた方がいいのかな』実際3CO進行で自由なら、娘狂なら初手黒出しあり得る一手。自分で選択し得る展開をこうも軽く想定、出力するのは弱非狂要素。 |
460. 負傷兵 シモン 21:56
![]() |
![]() |
>>125『何人か明らかに非霊』霊を探す視点は事実であれば非狂要素。★この時点で明らかに非霊だったのって誰だ? 1d通して見ると、羊狂を主張する割にその前提である修狼要素を探しに行ってないのはちと違和感。羊狂自体、能力処理で確定出来るわけじゃないが、娘視点修狼は重要な事だろ。しかもそれ判明してるケースって大体既にパメラ食われてる場合だぜ。 ★占い真狼が一般論にならない事に焦りは感じなかったか? |
461. 負傷兵 シモン 22:05
![]() |
![]() |
2dパメラ薄いのな… >>377『カタリナ狼もないとは思ってない』これ、なんだかなぁ。あんだけ羊狂連呼で突っ走ってた娘像と剥離。 狂>>>狼>>>>>>村じゃなくて狂>>>>>(越えられない壁)>>>>狼>>村くらい言ってくれてもいい局面。 それ以前に羊狼説出してたか改めて探したけど、出してない。 ★羊狼も頭によぎる程、2dの灰は相対的に白く感じたのか? |
462. 村娘 パメラ 22:07
![]() |
![]() |
>>460兵 ☆ヨアヒム、アルビンは非霊透けてたかな。 ☆あんまり焦らなくてもよかったけどね。決め打ち進行になるなら焦る必要あるけどそうじゃないならないでしょ。で今はフリーデルがどっちにしろ決め打ち進行で行くべきなんだから一般論が真狂でも焦る必要はないね。私真視が少ないなら焦るけどそうでもなさそうだし。だから結論から言うと焦りは感じてない。 |
463. 神父 ジムゾン 22:09
![]() |
![]() |
修>>453 普通の狼とは違う動きをするであろう農の娘に関する分析、とは農のどの発言を指しているのかな。 娘>>454 んー……羊の意図として、狂が様子を見ているなら確定できるかもしれない。>>120原文みても、「潜伏狂もしくは霊騙りあるかな」あるかな。あるかな。断定していないよね。羊の立場で娘について言えることというのは、真or「村騙りに騙されなかった狂人」ということで、ここは特に間違っていない |
464. 神父 ジムゾン 22:10
![]() |
![]() |
と思う。強いて言えば、狂ならば騙されるだろうという意図のもとの行動として「真の可能性が高い」を言えるか言えないか程度だね。ここは性格あるとは思うけれど、仮にここまで羊が言った場合は貴女の判断はどう変わっていた? それとも変わらなかったかね。 なんだろう。羊の村騙りに過分な期待を寄せすぎているような気がする。3CO目出たらそれすなわち真であること必然、とは彼女の言葉上読み取れないし、私も考えない。 |
465. 負傷兵 シモン 22:14
![]() |
![]() |
娘>>462★んー、青商の透けてた非霊要素、書き出せるか? 3d途中パメラ。 >>452『他の灰が誰一人ブラフ~』個人的にショボーン 2d終盤から妙に対して興味湧いてる?俺妙に対話拒否られてるから妙の要素出し頼みたいわ。 返答次第だが、今んとこ娘真にも娘狂にも見える。マジで今日占い決め打つの?俺怖いんだけど。 次リデル見てく。 |
466. 村娘 パメラ 22:14
![]() |
![]() |
>>461兵 ☆狂>>>狼>>>>>>>村ってのはそれだけ村として見てないって意味合いで出しただよ。狼の可能性も少なからずはあるっということ。ほとんど狂として見てるわよ。 今日ニコラスが確白になったから真狂だっけ?狂は羊の色がわからない&ニコラスも絶対白とは言えないから黒出せなかったからとかでしょ。理由として微妙かな。 |
467. シスター フリーデル 22:24
![]() |
![]() |
農についての考察するつもりが、農について神と喋ってばかりとは是如何に。 神>>463 農>>142中の「村騙りに関する感情吐露が過度」の事よ。 娘がこのような要素を持つならば、娘>>93「撤回したら吊ってやる」も過度な感情吐露の一環として、自然だと思うの。 これは一般的な狼が騙りに出た時、意図へ即座に言及するのは心理的に難しい、という考察とは相反するものだと思うわ。 |
468. 村娘 パメラ 22:30
![]() |
![]() |
>>463神 違う違うw。あの質問自体はカタリナの意図を聞き出すための質問で私を真に見てないのがおかしいとかではないよ。おかしいのは第一印象としてやや非狼とあげたことね。>>120の意図ならやや非狂要素と第一印象取るのが妥当なところでしょ。その意図とっ別のところから入るってのがおかしいてこと。で質問は意図の確認も込めてやつね。 >>465兵 占い候補の黒&黒出した占い師に対しての考えからよ。 |
469. 負傷兵 シモン 22:41
![]() |
![]() |
娘>>468★誰にでもわかるよう解説頼むわ。 あと、娘は兵>>461の★部分にもちゃんと答える事、な。 [修] >>119『娘は村騙りからの占確を警戒していたならば狂狼どちらでもあり得る』ちともんにょり。 娘狂視点だと村騙りってより修羊の内訳真狼でいいじゃん大げさだなぁ、と俺は思う。 娘狂なら『占確警戒』関係無く『自身が狂人だから』占いCO、でまかり通るわけで。 |
470. 負傷兵 シモン 22:44
![]() |
![]() |
娘狂視点をトレースしたのか疑問が残る。 『商娘両狼は無さそう』>>136『娘旅は切れ』>>146『農、娘狂仮定で~』 狼探しの起点がブレてる気がしないでもない。まぁこれ自体は真でもあり得る範囲か? と思ったら2d>>295書庫漁り。『12人村は占狂-霊が最多』娘狼起点で白取った商旅見直すのが普通だ。 でも2d商旅じゃなくて神にいったんだよなぁ。 ★2d商旅に1dからの追加白要素見つけたりした? |
471. 神父 ジムゾン 22:45
![]() |
![]() |
娘>>468 ちょっと見えてきたかも。羊自信の発言のロジックというより、「何故娘非狼の発想が出てきた」という心理の不可解さ、と解釈して間違いないだろうか。であれば、賛同はできない間でも理解は可能な範囲に落ち着く。 |
472. 村娘 パメラ 22:48
![]() |
![]() |
>>465兵 リーザちゃんは基本言葉足らずだね。(自分のこと棚に上げて言うなってツッコミは承ってない)だからいろいろ見てるけど現段階はとある要素から村っぽいとみてたりする。その要素についてはいえないからね。 >>469兵 何がわからないの?要はあの二人は吊った人の色ががわからないといった感じの発言はしてたってことよ。 GSなら出さないわよ。旅が自由ダメいうなら別だけど。 |
473. シスター フリーデル 22:54
![]() |
![]() |
兵>>470 前提として、書庫漁りは羊の考察の為にしたことだったわ。 その上で、商旅の白は主に対話姿勢とか村利行動から取っていたから、>>470で指摘された娘狼基点からの考察もしていたことはスッポリ頭から抜けていたわ。 だから、娘狼が薄い事を書庫漁りから知った後も、商旅白に疑問を感じて見直そうとはしなかった(出来なかったとも言う)わね。 |
474. 少女 リーザ 22:56
![]() |
![]() |
こんばんは。 まず最初に、ヤコブさんが詳しく述べてくれたように今日は占い師を決め打つべきだと思う。なので今日の希望は▼占い師のどちらかで、●占いは自由。…だけど、リーザの中でそこまで偏ってはいない。 パメラさん>>452 >>86「透け等が酷い場合は非霊確定の占候補が出てくるように呼びかけて」と潜伏幅が狭まらないよう先手を打ったり、>>97、>>101霊能者についてじっくり吟味しているところから |
475. 少女 リーザ 22:56
![]() |
![]() |
そうじゃないかなって。 ただ昨日の最後、アルビンさんが霊ならニコラスさんに重ねるんじゃないかと期待していたから、>>382を見てもしかしたら違う…?ってのはちょっと思ったよ。 遺言非霊は、それによって潜伏幅が狭まることを考えたら怖くて出来なかった。 |
476. 少女 リーザ 22:57
![]() |
![]() |
>>427間違えちゃった。386じゃなくて☆>>368ね。 ニコラスさん>>439 違うよ。それはリーザが決めることだよ。重要だと思っていないことに情熱は注げないし、誰にも他人の行動を強要する権利はない。そんなの愛じゃないよ。 シモンさん>>367 そこはそんな重要ではないと思うよ。 「殴っていない」と言うのなら、「煽り方が変」って言えばいいかな。 |
477. 少女 リーザ 22:58
![]() |
![]() |
>>218「返答内容によっちゃ幼女だろうが殴り返すぞ。(大人気ない) 俺占い希望とか関係なく、色々と言語化できないやつは吊っていけばいいと思ってんけどな。12人村だし。(鼻くそほじほじ)」 >>355「期待が込められている」なんてことはこの発言からは読み取れないな。 シモンさん>>465中段だけど、リーザの要素出しをしている人は他にたくさんいるからわからないなら参考にすればいいと思うよー。 |
478. 負傷兵 シモン 23:02
![]() |
![]() |
妙>>477 言語化できないやつは吊る=リーザちゃんそこ言語化お願い!って意味だったよ。苛っとさせたなら謝る。そんで村人ならば俺をちゃんと見直してくれないか? あ、でも>>295文献漁りで羊非狂視にシフトするのは割と一貫性あるな。 >>336『考察にノイズが増えるのは嫌なので遺言対応不可な場合霊CO推奨』 霊COによって自身が襲撃される懸念が増えるってのが占い師っていうより灰視点かな。 |
479. 負傷兵 シモン 23:02
![]() |
![]() |
考察に重きを置くのももんにょり。 まぁ、灰視点しか持てない真占いなんて腐る程見てきたからここは要素に取れないか… >>391『私には多数決しかできない、ごめんなさい』これ旅白前提での返答ではある。翌日白判定を出してる分、微真要素。 >>415『娘狂と仮定してしまう』あー、>>295以降娘狂仮定してたわけじゃなかったのな。だったらちとスッキリ。>>473とも一致確認。 あれ?これ灰考察喉足りる?@8 |
480. 村娘 パメラ 23:07
![]() |
![]() |
>>471神 たぶんその理解で正しいかな。 >>474妙 私はその辺でむしろ霊ないって思ってしまったわ。>>97の思考から>>101はないと思ってしまったのよ。 遺言の早めの非霊はむしろブラフかって思っちゃう狼さんも多いからしとって損はないという考え。 |
481. 神父 ジムゾン 23:07
![]() |
![]() |
修>>467 んー……一般的には云々というのは、娘>>93にのみ掛かるんだね。ところが、他の「村騙りに関する感情吐露が過度」なところを見て、「一般枠には当てはまらないのではないか」……つまり、二度三度とあるんだからやりにくいとか以前にそれもう性格じゃね的な指摘ということでいいのかな。まあ、なんとなくわかった。ありがとう。 娘>>先に娘に非狼性をとって>>114それから>>120に入ったのがおかしい |
482. 神父 ジムゾン 23:08
![]() |
![]() |
。これはなんとなく理解した。では、羊が貴女の見立て通り狂としよう。貴女の見立て通り、羊狂は娘狼と誤認して、ビビって撤回、だったか。そうしたとしよう。狂羊は、ご主人様と考えた貴女を真視する発言で援護できたんじゃないかな? 娘>>238の通りにね。それしなかったっていうのは、羊の非狂要素か、貴女をご主人様と考えたという土台が間違っているか、どちらかに考えられるけど、どう思う? @5▼迷う |
483. 負傷兵 シモン 23:11
![]() |
![]() |
>>416『娘のご主人様センサーを当てに~』俺は割と『猫の手も借りたい』ように『狂人の視点も借りたい』と思うタイプなんで普通に共感。 『旅は白い』『というか確白じゃん』の言い回しは発言分かれてたら偽決め打つんだけど1発言か。修狂だとして信用度落とす可能性のある軽口をここで叩く意味は無さげ。 以降灰単体を見にいってるわけだが>>457とかよく見てるな、って印象。俺はこれ見て妙白かな、と思い直した。 |
484. 行商人 アルビン 23:16
![]() |
![]() |
一撃。 すみません。ちょっと戻るの決定ギリギリになるかもしれません。できるだけ急ぎますが。 神>>445 ……へぇ。流石にその黒塗りは無理がありますよ(笑)問題もありませんし不思議でもありません。 >>農 んー。神狼を割と強く見てるように思えますが直吊りじゃなくて占も推すんですね。 占吊りを勝負手と言って白飽和しているにしては微妙な感じです。 |
486. 村娘 パメラ 23:24
![]() |
![]() |
>>482神 >>112の時には誤認してたのは間違いないと思うわよ。だからこそ非狼って言ったんだと思うし。ただ同時に修も真狂に見てることから迷いはあったんだと思うわよ。そしてあまりのこの人が羊狂押すからわからなくなったんじゃないの? 私がカタリナを村として見たくないって感情が働いてることは否定しないけどね。ぶっちゃ今そこどうでもいいんだよね。間違っていようがあっていようが進行は変わらないから。 |
487. 旅人 ニコラス 23:29
![]() |
![]() |
連絡。 【今日は占決め打つよ】 占内訳が真狂ならば狼視点からもどちらが真か判別はついていないはず。だから、今日の論点を占の見極めとしてしまうと、その辺から要素はとりにくいから明日以降議事の進みが遅くなりそうなので今まで黙ってたよ。今日出してくれたみんなの灰考察は明日以降無駄にはならないはず。 時間や喉無い人には申し訳ないけど、【吊り希望は修か娘で提出お願いね】 |
488. 神父 ジムゾン 23:31
![]() |
![]() |
娘>>486 ふむ。 いやまあ、進行は変わるよ。貴女のネック部分だからね。というか、貴女は脅威の自己完結型過ぎる。私に言われたくないかもしれないが。まあ、羊狂を唱える発想に関しては納得がいった。ありがと。 現状占い師から吊るすなら▼修になる。できれば後一日欲しいところなんで、灰吊りにも少し食指が伸びているが、一応これで提出。灰吊りか占吊りかの路線は、ニコラスに任せる。 |
489. 負傷兵 シモン 23:32
![]() |
![]() |
占い真贋な…すまん…俺さっぱりわからんわ。無駄喉乙すぎる。修娘どっち吊っても後悔しそうで怖い。だったら黒いと思った灰吊りたい。現状灰吊りなら【▼商】だわ。 妙の要素頑張って自力で取りたいんだが村の流れ的にジム見てきた方がいい感じか?…いや、俺、サボらず頑張るわ。 商>>484見えた。要素追加望めなそうな順で商→農→妙→神…て感じで灰考察するぜ。 |
負傷兵 シモン 23:35
![]() |
![]() |
占い吊りきたか。俺節穴乙!!! まぁ、あえて占い真贋先に見に行ったのがあざと白さと取られてくれればいいけど。 ていうか妙以外からこれ以上白く見られてどうすんの、って感じでもあるが… 一服してくるか。 |
490. 村娘 パメラ 23:40
![]() |
![]() |
ニコラス自由でいいのよね?もう占なうとこは決めてある程度決めているけど。あとニコラスには進行方針についてある程度警告してもらいたいのだけど。特にあれについてね。 >>488神 うーん進行は変わらないけどね。まぁ自己完結型なのは否定しない。今日はさらに自己完結になるけどごめんね。あまり思考はさらしたくない。まぁニコラスには察して欲しいのだけどw |
491. 少女 リーザ 23:51
![]() |
![]() |
シモンさん>>478 苛っとしたわけじゃないから謝らなくていいの。リーザは心が広いからねー。そしてシモンさんが本当に村人ならヤコブさん&ジムゾンさんだと思うよ。 リーザ的にシモンさんにロックしているのは理由があって、それは他のみんなが「はいシモン白」って言うのが理解出来ないからなの。 シモンさんが評価されているのって、姿勢とかアピールばかりだもん。 |
492. 負傷兵 シモン 23:56
![]() |
![]() |
旅>>487 …マジ?ブラフじゃなくてか?…わかった、0:30までに提出させてくれ。 灰考察は2狼生存前提だ。 [商] 直近神との論戦が目立つ。両狼の切り演出にしては感情出すぎだな。神初日の●商先行出しもあるし素直にここ切れかと。 んで、思い立って初日の占い希望見てきた。 ●青…商→修→旅→書 お、おぉ?●青に重ねてんの見事に全員人間… ○青…農→羊 農羊は●商である事を考慮する。 |
神父 ジムゾン 00:01
![]() |
![]() |
ああ、「重ねているのは」か。吃驚した。 そうだよね。そんな簡単にぽろっと出たら、誰も苦労しないよね。 さあ、今日の護衛誰にしよう。旅のつもりだったけれど、パメラ残るならパメラ守ってもいい気がしてきた。 |
493. 負傷兵 シモン 00:04
![]() |
![]() |
商の相方として成立するのはリーザだけだ!妙白取れたなら商白も取れるんじゃね? 前言撤回、妙考察する!って思ったら妙>>491見えて気味が悪いwww まぁいい、今日占い師吊りなら灰は再検討の余地もあるしなぁ。 [妙] >>204『リーザが霊能なら~』これ例の霊ブラフかね。言われてみると確かに。 >>256『●羊の方がすっきり』ここは普通に共感した覚えが。★具体的にどのあたりから●羊を望みはじめてた? |
494. 負傷兵 シモン 00:18
![]() |
![]() |
>>279羊の村騙りへの視線は穏やか。発言力あった神へのある意味での反論はどちらかというと妙神両狼を髣髴。 >>280『リーザ吊りも回避できる』占い先白で霊狙い襲撃する狼像としては有り得る思考の範疇。旅襲撃しない=旅斑期待。 仮に旅襲撃だったら▼羊→▼妙の流れもあり得たからと思う。だからといってここで妙狼が思考開示するのにはちと違和感か。 >>354露骨な商庇い。やっぱり商とのラインは全然ある。 |
495. 負傷兵 シモン 00:26
![]() |
![]() |
3d。 >>474『占い師を決め打つべき。だけどリーザの中でそこまで偏ってはいない』 なのに、今日占い真贋つける為に積極的に要素拾いに行ってるようには見えないぜ… うーん、要素が。要素が決定的に足りない…商妙両白ならもっと手を繋いで俺に白要素を提示して欲しい。 てかなんで誰もいないのこの村!不気味すぎだろ! そんでもうこんな時間。娘から返ってきてない星あるよ… ギリギリまで様子見させて…@2 |
シスター フリーデル 00:30
![]() |
![]() |
▼娘になったら、明日即狂CO、▼修指示。 で、ご主人様達の殴り合いでの勝利も期待しながらRPP …と思ったけど、羊狼もフォローすると、ご主人囲って私は占い師騙り続ける方がいいのかしら?ただ正直確実にここご主人!って所が無いorz 羊狼だったらエピで土下座するので、明日の命があったら(後GJ無かったら)狂COさせてくださいませご主人様… ←今余計なこと喋ったら偽決め打たれそうで黙っているヘタレ |
496. 負傷兵 シモン 00:32
![]() |
![]() |
ごめんパメラ。 明らかに質問見えてるのに星返ってこない、その不誠実さの差だけで【▼娘で提出する】 どちら吊りにせよ、占いは出来ればリーザでお願いしたい。俺には妙白理論わっかんねぇよ… ニコラス色々任せた。力になれてなかったらすまん。 @1 |
498. 行商人 アルビン 00:33
![]() |
![]() |
すみません。まだ見切れてませんが……。 今日までずっと思っていたのはパメラさんの「魅せよう」というような感じのなさが真っぽいなということなんです。 ただ、今になってフリーデルさん見直してみると修>>82で全文を書き直さなかったのは真っぽいのかな……とか。 フリーデルさんに関して感じていたのはパメラさんと対局的に「理想の占い師」をやろうとしている感覚なんですよね。ただ、それだけにこの最初の発言で |
499. 行商人 アルビン 00:34
![]() |
![]() |
全文を書き直さない取り繕いの無さはそれなりの真要素なのかもしれない……と。 でも、今日の修>>416で旅を「自分の白」ではなく「確白」と言っているのは狂人っぽく感じてしまいます。 あとは12人という村編成でパメラさんのような気負いのない動きをするのは演じにくいのかな……とも。 あまり見切れてないなかすみませんが、現状希望出すなら【▼修】です。 |
500. 少女 リーザ 00:34
![]() |
![]() |
難しくて困ってる。 フリーデルさんの発言を読んでいると▼パメラさんになりそう。 占い希望の出し方も、フリーデルさんの方がねっとりと濃いところを狙ってきているし、狼を探していると思う。でも既にパメラさんには2票入っている… さっきはああ言ったけど、>>474占い師さんやめようかな。 ▼ジムゾンさんにする。 そして今日のシモンさんの占い師精査について、リーザは評価してるの(偉い) |
501. 旅人 ニコラス 00:41
![]() |
![]() |
□農神兵商妙 ▼修修娘修娘 ▽神商商神神 ●神農妙__ ○_妙___ ▽は灰吊り。 【仮決定▼修●自由】【狩は娘に護衛固定しいといてね】 明日の占い結果が大事だよー。占い先は出来れば一番疑われているところがいいかな、と思うけどここは自由で。 リデルー!今来てくれたら愛あげるよ!偽視集まってるけど何かあれば。 |
503. シスター フリーデル 00:46
![]() |
![]() |
【仮決定もちろん反対】 まず、ニコラス。あなた自身がどちらを真と思っているかは知りたいわね。 それともう一つ、 【今はもう多数決で決定する状況ではないわ】 単純な票数ではなく、その、一つ一つの根拠まで含めて吟味した上で、正しいと思う選択をして欲しい。 私の立場から言えるのは以上よ。 賢明な判断を期待するわ。 |
504. 旅人 ニコラス 00:47
![]() |
![]() |
うんにゃ、GJで縄増えるとはいえヨア(リナ)狩読みで占襲撃来るかもだからこれでいいよ。特に今日▼修ならそうするべき。狼さんも圧倒的有利と言う訳ではないからね。占結果大事。 …まあ実際は狩次第だけどね(ぼそ |
505. 村娘 パメラ 00:51
![]() |
![]() |
>>504 うんにゃGJ出てほしいけどそれ狙いというわけではなくニコラスをフリーって明言するのはよくないのだよ。狼側に私とニコラス襲撃するのは怖いって思わせないといかないのだ。 |
506. 旅人 ニコラス 00:51
![]() |
![]() |
一応僕の希望は▼修だよ。 ざっと書くと結構2dから娘真寄りだったんだけども、リデルは今日の夜明け後の反応で真切っちゃった。視線があっちこっちいってて、自分で見えることを、真占としてのレンズを通さずに喋ってる印象が強かった。この辺はヤコブと被ってる。ついでに確白という言い方が気に食わなかった。一方パメラの第一声は霊透けへの苦言。これはすごくパメラっぽい、軸のずれがないと思ったんだよね。 |
507. 行商人 アルビン 00:59
![]() |
![]() |
◆リーザ 若干白寄り。 1dから2dにかけてリーザさんが狼であれば「あざとい狼」という像が浮かびますが、ここらのあざとさは村でも狼でも作り物だろうと。 しかし、今日の妙>>408で初めて作られてないあざとさが出てきたように感じられます。これはなかなかな村要素かと。 ただ一つ直近で気になったのは妙>>491で不満気味の感情が出ていること。 浅い要素ではありますが、シモンさん白なら納得できない |
508. 行商人 アルビン 00:59
![]() |
![]() |
白視への不満という人外的感情が浮かびましたね。 占いまでならあり枠。 ◆シモン 微白灰……と言いつつよくわかんないんですよね。 この方、私への疑いが戦術論からくるところばかりなんですよ。ただ、白視を集めている以上、ここ狼なら見せ方というものを心得ているわけで、ちょいと迂闊すぎるのかな……と。 現状白とも黒とも本人要素で帰結されそう。農神狼だと思っているのもあって相対的に白ですね。ここも占いまでな |
509. 神父 ジムゾン 00:59
![]() |
![]() |
【仮決定了解・▼リデルセット完了】 異存ない。ソロール・リデルには色々と付き合ってもらって感謝している。ただどうも、問答した件の部分は対抗下げの香りが消せなかった。論理としては幾分納得行く域にまでは行ったのだが、パメラ自身にとっては不利益に当たる説明不足な論理の一貫性の方が信用性は高いと判断した。 |
511. 少女 リーザ 01:02
![]() |
![]() |
【決定確認】 パメラさんの発言を読むとちゃんと▼フリーデルさんになるから反対しないよ。 フリーデルさんのおかしなところって、>>407くらいかな。クララさんが抜かれたことよりまとめ役が出来たことに意識が向いちゃってるの。 |
512. 神父 ジムゾン 01:06
![]() |
![]() |
商白ならば、で考える。 肯定要素はある。商>>382。自身に票が集まっている状況下で農神占希望。旅に入れなかった、という指摘が確か兵からあったと思うが、これは状況要素としては大きいと思う。 問題は、あの時点から商に旅票を投じることができたかどうか。私を差し置いて●旅なら非常に怪しいので、基本無理な道だったろうと、現状では解釈している。引っかかるのは●農。私じゃないのか、と思ったよ、あの時は。 |
515. 神父 ジムゾン 01:12
![]() |
![]() |
商>>514 知ってる。農が「確白にするのもいい」といった部分だよね。そしてそこは筋が通っているとも思う。ただ、私としては私が貴女の一番になれなかったのが悔しいだけだよ(婉曲表現) |
516. 旅人 ニコラス 01:12
![]() |
![]() |
【本決定▼修●自由】 リデル、これが僕なりの愛だよ。 ▼娘のところの理由見ても弱いと感じているし、村の総意かと。 ジムは発言から勢いを感じられなくなっていること シモンは今日すごく右往左往してたけど根源となる手順を自分で考えず僕に尋ねてきたことが、昨日の偶数進行仮定を考えた像に合わなかったこと 黒引きたいならこの辺かなーとか。 黒引けたら一安心だし。白でも貴重な情報。 |
517. 旅人 ニコラス 01:13
![]() |
![]() |
リーザ> 質問に答えないってのは相手への拒絶な訳で、他人とのコミュニケーション不足から誤解が生まれて村ならSGにされると判断してたよ。 だから埋もれていかないように愛を注いでたんだけどね。 とりあえず喋れる側って分かったからいいかなって感じ。 |
518. シスター フリーデル 01:14
![]() |
![]() |
理想の占い師…ね。 ふふふ、なぜか前世の記憶がよみがえってきたわ… 私、前世でも「優等生(悪い意味で」と言われて吊られたんだった… 凶器を握っていたのは、決して私の本性が凶暴だったからではない。 同じ過ちを、繰り返したくなかったから…今度こそ優等生を脱したかったから… でもまたこうして、何も変われずに、死を繰り返していくのかしらね… […は処刑に抵抗する素振りも見せず、ふと空を見上げた] |
519. 旅人 ニコラス 01:14
![]() |
![]() |
んーと後は… 羊と修の中身は狼だったらラッキー程度に、あくまで灰に2wと考えて行動を。ちなみにラインはみないほうがいいよね。灰2wならばここぞとばかりに切ってくるはず。あくまで単体重視を。かりうどじゃない。状況は狼が作り出すものだ! |
520. 負傷兵 シモン 01:14
![]() |
![]() |
【▼修な、セットしてあるよ】 修>>503はなんか真占に見えなかったかな。真占ならもっと食い下がって欲しい。▼真占ならRPP発生の可能性高いんだぜ… 娘>>497 兵>>491の★だよ。貰った回答だと答えになってないよな?返答頼むぜ。 んで…もし灰襲撃あるなら俺だと思ってる。混乱しないように【非狩】しとくぜ。 |
521. 村娘 パメラ 01:15
次の日へ
![]() |
![]() |
いろいろ迷った結果占い場所は。 本当に迷った。狼引けたらいいけどそれよりあることを優先してみた。まぁ狼だとも思っているけど本当に見えてこない。だから襲撃されないであろう尚且つ狩ぽくない人を占うことにした。そうすると2択になりその二人で怪しい方である神父を占うことにした。 |