プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ、1票。
シスター フリーデル、7票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、7票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、神父 ジムゾン を占った。
神父 ジムゾン は、村娘 パメラ を守っている。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、行商人 アルビン、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン、農夫 ヤコブ、村娘 パメラ、少女 リーザ の 6 名。
523. 神父 ジムゾン 01:19
![]() |
![]() |
ニコラス・リデルお疲れ様。 対象は私か。残念なのか安心なのか微妙なところだな。 今日は灰吊りだね。片白ではまとめにも不足だろう。私としては、決め打った時点でパメラにまとめを委ねてもいいとは思っているが、他の人次第。 あとついでに、もしかすると商より先に農吊り希望するかも。商黒いと見ているのは変わらないけど、それなら最後に他黒くなければいい笑顔で即断即決吊るせばいい的思考で。 ではおやすみ |
524. 負傷兵 シモン 01:20
![]() |
![]() |
あー…【旅襲撃確認】【娘→神白確認】 てか遺言の安価間違えた…かっこ悪! 兵>>491じゃなくて兵>>461だよ! えっと…RPPじゃない=娘真でいい感じか? それとも、娘狂でも娘視点狼2生存確定してないからRPP突入してないとかもありえるか? でも修の吊られ際はあれ、狂人に見えたなぁ。 |
旅人 ニコラス 01:21
![]() |
![]() |
へえ~ここがエデンかあ… 愛にまみれているわけじゃないのね。 ふはー。RPPない?ないかな? 昨日のリデルの発言が胸に刺さるよう…今だから言えるけど常に真だったらってぷるぷる震えてたよー。 お疲れ様でした! |
525. 村娘 パメラ 01:22
![]() |
![]() |
あ———うまくいかない。昨日私がしたかったことは、私かニコラス襲撃すればGJが起きるかも思わせて灰襲撃させたかったのよ。灰襲撃あればうまくいけば詰みだったからね。占い先もそういうの前提として占なったんだけどうまくいかなかったね。 |
旅人 ニコラス 01:26
![]() |
![]() |
あっべ白出たらまとめ頼むの忘れてた。 パメラ>いや、昨日は言わなかったけど今日灰襲撃する狼いないでしょ…それくらいは把握してて当然かと。 まあいいや、この反応でRPPなさそうだし。 愛のままに!昨日のエデンの様子を見てこよう。 |
神父 ジムゾン 01:31
![]() |
![]() |
状況整理。 ・狼視点でも、パメラの真贋はついていない。 ・昨日終了間際の修の発言は解釈二通り。 1.狂が死んだことを狼に知らせる。 2.狂が死んだかのように見せることで、RPPを防ぐ。 ・娘の遺言部分解釈。 私は狩りとして見られていない。 分からない枠ではあるが、最も疑っている範囲ではなかった。→事実であれば、白囲いを放棄。 まあ、最後は事実じゃないかなあ、多分。娘真強め。 |
526. 負傷兵 シモン 01:35
![]() |
![]() |
おーい…本当になんでこの村更新付近過疎るん…? てか誰かいたとしても状況的にパメラしか相談すべき相手がいないか。 娘★俺は非狩しちゃったんだけど、狩CO周りの手順どうしたらいいと思うよ?羊狼でない限り今日村人吊ったら負けだ。もう目先の灰狭めの為に狩CO回すのって無しか? |
神父 ジムゾン 01:41
![]() |
![]() |
狩CO回す展開になった場合。素直に出たら私がむしゃむしゃされて終わるだけ。それでもまあ、一日占い結果は出る。 それよりは独断潜伏して「ああ、狩もういないんだね」で、娘GJ狙った方が利益は大きいか。 問題は「われこそはかりうど」と名乗りを上げられた時。片白は立場弱いけど、決め打ち状況下であれば非狩→撤回狩COでも十分戦えるか。 少し詰めておこうかな。いざその展開になった時に焦らないよう。 |
旅人 ニコラス 01:43
![]() |
![]() |
狩が灰から出てきたら娘真の場合狼は狩騙らないと詰み。 ジム狩の可能性もあり。その辺の手順を考えずに炙り出しに走ったシモンは怪しいぞ! リデル>占が真狼かもしれないからね、まだまだ分からないよねー。 |
シスター フリーデル 01:50
![]() |
![]() |
■1.狩人COと対抗COが出たらそこの2択で考えます(まがお ■2.娘真決め打ちしている以上片白でも▲神でしょう ■3.Edenと言えば禁断の果実 …だけど、ここってEDNなんでしょ?EDNってなんかTDNみたいね。クッソ汚い特産品とか私嫌よ? ニコラス>正直、昨日灰襲撃あるなら兵、ってのもちょっと?だったしね。 この辺は読み込んでたら理由見えるのかもしれないけれど。 |
529. 負傷兵 シモン 01:52
![]() |
![]() |
娘>>527 ありがとう。パメ遺言(なぜか夜明け3秒後w)だと見てないみたいだけど神狩ってパターンもあるからな。状況に応じて、ってのがベターなんかな。もし神狩だと狼の狩回避を封じられる程度だしメリット薄いしな。 神>>523 ジム狼(かつパメ狂)なら、もうどうあがいても負けだと思うし、神まとめでも俺は別に反対しないぜ。 |
530. 負傷兵 シモン 01:59
![]() |
![]() |
パメラは俺の遺言の件を喉の余白でもいいんで回答してくれな。 神が白なら、昨日の考察から商妙か農妙の組み合わせしかないと思う。最終日持ち込むならとりあえず【▼妙】だろ。農妙ラインとかあんま見れてないけど、今日見て切れてたら【▼商】でもいいぜ。 とりあえず今日は寝るぜー。 |
旅人 ニコラス 01:59
![]() |
![]() |
エデンだよ!ここはエデン!頭にDEADがついてるけども!! TDNへの愛…それも愛…うううん頭が… 拷問器具でも良かったけどやっぱ禁断の果実売り込むかなー。愛だねー。 昨日と同じだけど地上進まないじゃないか…ゆるオンだよ* |
負傷兵 シモン 02:29
![]() |
![]() |
てかさ…俺ってある意味、誰ともライン切れてない気がすんだけど…。 ニコラスの遺志を受けて今日ジムがそれに気付かないか心配だ。 まぁ、農or妙吊ってフィニッシュだろ。てか頑張ってそうしよう。多分俺▼妙は動かさないから。 |
負傷兵 シモン 02:32
![]() |
![]() |
お、妹きてたのか。独り言聞かれたな。 決定後、農妙からの狩COで実際吊り回避になるかどうかだよな。 俺、地味に旅狩だったんじゃね?と思ってるんだよな。 狩回避あってもそれ主張して吊り通し考えてる。 |
負傷兵 シモン 02:34
![]() |
![]() |
あと、妙狩なら今日時点でもうCOしてる気がしてならない。 あって農狩だと思うぜ。 …ま、ここまで夜明け付近不在な狩ってのもアレだけどな。 だから狩COされても最悪吊れると踏んでる。 |
行商人 アルビン 02:54
![]() |
![]() |
どうなんですかね。私は常日頃から単体しか見ないので気にしてないんですけど(笑) たぶん農妙切れてないかと。 私達の組み合わせが出てないのは……客観ライン切れてるんですかね?(笑) |
531. 行商人 アルビン 03:17
![]() |
![]() |
【旅襲撃確認】【娘から神白判定確認】 あー……えー…うん。 いや、村の総意として決め打った以上は信じますよ。神狼ならおめでとうございます。 神村として、疑ったことは謝りませんが意図的不理解とか言ったことだけは謝っておきましょうか。白だと思うと一転して愛おしさすら感じてきました。 勝手な想像ですがパメラさんまとめとかあんまり好きそうに見えないのでジムゾンさんがやれば良いんじゃないでしょうか。 |
行商人 アルビン 03:22
![]() |
![]() |
あー、あと正直神に嫌われてるのかなーとか思ってたけどそんなことはないのかな? うん。いずれにせよ昨日灰で色々言っててすみません。RPが熱くなりすぎて……中の人の思ってることとは違うので。 |
司書 クララ 05:42
![]() |
![]() |
おうふ!ネオチーしちゃったー。 ニコフリはデッドエデンへようこそー! そして即噛みされる霊無能者でごめんなさーーーい!(土下座) まとめは誰がやるんだろうねぇ? 占い決め打ち+自由占いならパメちゃんが決定出しするのがいいような気がするけどー。 |
司書 クララ 05:55
![]() |
![]() |
■1.▼兵(パッション) ■2.▲神(オニイチャンになって下さい) ■3.赤まむしドリンクとかどうだろ? エデンで「ヘイユー!禁断の果実齧っちまいなYO!」と囁く蛇をギュッとこの一本に濃縮しました!みたいな?愛ってスタミナ大事だし! |
司書 クララ 06:04
![]() |
![]() |
神>>515「ただ、私としては私が貴女の一番になれなかったのが悔しいだけだよ」 商>>531「愛おしさすら感じてきました。」 すごいヤンデレ感を感じる。今までにない何か熱いヤンデレ感を。愛…なんだろう芽吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。デッドエデンの向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。信じよう。そしてともに戦おう。襲撃 |
533. 負傷兵 シモン 10:53
![]() |
![]() |
おはよう。議事伸びてないのな… 伸びてないなら伸ばすまでよ! 娘→神白を受けてのヤコブの反応とかすっげぇ見たいんだけどな… 商>>532★兵妙両狼は見ていない、って事でいいのか? もしかしたら壮大な切り演出かも、とかは思わんかった? |
534. 少女 リーザ 11:31
![]() |
![]() |
【シモンさん】 >>524「RPPじゃない=娘真でいい感じか?」→「娘視点狼2生存確定してないからRPP突入してないとかもありえるか?」→「でも修の吊られ際は狂人に見えた」悩みながらもパメラさん真の流れ。 狩COについて>>529「神狩だと狼の狩回避を封じられる程度だしメリット薄い」ここは自然とパメラさん真視点、更に「ジム狼ならどうあがいても負けだと思うし神まとめでも反対しない」と腹をくくる。 |
535. 少女 リーザ 11:31
![]() |
![]() |
それなのに、>>530「パメラは俺の遺言の件を喉の余白でもいいんで回答してくれ」、パメラさん真を決め打ったならこの質問の回答は必要ない。 >>525とかパメラさんはぶれないね。 パメラさんが狂人なら、今日は人間と思うところに黒出して吊ってしまえばよかったし、パメラさんならそれくらい考えていると思うの。 判定を見た直後はまだ不安があったけど、パメラさん真で決め打つよー。 |
536. 負傷兵 シモン 11:43
![]() |
![]() |
妙>>534>>535 『余白でもいいんで回答して(俺を安心させて)くれ』って事だよ。 昨日あんだけパメにしつこく回答求めてた俺がここにきて『余白でもいい』ってのはそういうこった。思考トレースずいぶん雑だな。 妙狼で思考停止はしたくないが、手筈どおり農妙ライン追ってくか。 まず妙>>208『占わなくていい…青神商農』商は霊に見えてた、って言ってたがここにヤコブも入るのな。 |
537. 神父 ジムゾン 11:57
![]() |
![]() |
ふむ。私がまとめだと命の危険が危ない商からの肯定が届いた。片白の立場は不安定なので、決め打ち状況下ではあるものの、まずパメラの評価から行くか。 パメラは昨日終了間際と今日の対応で信用に足ると思っている。護衛限定に反駁してゾーンに拘ったあたり。そしてこれまでの処刑者の顔ぶれ(羊修)を考えた時に娘狂であれば、二者に狼の可能性を考えない限り狂アピしてよい。対抗の修は真になるから、事実上羊狼と考えない限 |
538. 神父 ジムゾン 11:57
![]() |
![]() |
りCOしてもよいね。そして羊狼が脳裏にあるなら悶着起こして吊りには持っていかない。このニ点で信用性が現状担保されていると思う。まあ、修>>518が狼に対してRPP見込まないようにという意図の狂COに見えるのもある。 とまあ、娘真の材料を提示した上で、私まとめで構わないならば兵>>526と同様の理由で狩COを求めたい。私達には後が無い。あるかないかのGJには期待できない。また、後が無い状況での狩C |
539. 神父 ジムゾン 11:57
![]() |
![]() |
Oには、吟味が必要になる。要は、狩COしたからといって即信じられるものではない。ので、終了間際に吊り回避で「ごめん、ぼくかりうど」とか言われても命の保証ができない。だから、CO機会としては今日で、早期に出る必要があると考えている。まあ、私がまとめることについての農妙の意見待ちで、狩COについても意見は聞かないといけないだろうけれどね。私は現状でこう考えている。 まああとは、娘神合議でもいいかな。 |
540. 農夫 ヤコブ 12:49
![]() |
![]() |
遅れて申し訳ない、顔出しだけ。 判定見たがぱっと正直娘偽を疑ったべが… 占い師の発言だけ並べて見てるんだが 娘の占い先は妥当と思うし言動も村目線だった 2d>>385の表と>>391見ても、修は対抗娘の旅票まで含めて多数決●旅決定にしてるが、それで翌日>>416は対抗おセンサーを借りて狼探しなのが、考察の軸が繋がってない 娘真軸進行でいいと思う 娘真修狂で羊白だと兵商妙に2狼なるのが本気でわからん |
541. 負傷兵 シモン 12:59
![]() |
![]() |
俺は神狩でないのなら旅狩だったんじゃないかなー、と思ってるけどな。ジム反応不要。 農>>227『●神○青。妙でもいいけどw』ここは農妙両狼なら蛇足感。妙初日占い位置でもなかったし、ライン切りする意図があれば●○の方がいい気が。 農>>232『兵との会話見直して妙占いない』農>>422>>423要約すると『当時、妙が行った黒要素の取り方は狼のそれだと感じた』って事だな。 農★この解釈であってるか? |
農夫 ヤコブ 13:02
![]() |
![]() |
えー…神白なのか…。という感覚。 神黒出て最終日にいく流れかと思ったのにコレだよ! 解説ヤコブ 『これは白圧殺気味に灰を見ていたツケがまわってきましたね。そして占い真贋を見誤った?嫌な予感しか…。昨日灰吊りが正解だったのでしょうか…。』 |
542. 負傷兵 シモン 13:09
![]() |
![]() |
農>>253『妙も丁寧に解きほぐせば発言からの狼探しに貢献していくと思う』妙への対応が妙発言の時系列に合わせてコロコロ変わるのは赤で繋がってる感じが若干薄くも感じる。 まぁ、決定的な切れではない。 農>>292『妙話せるのに話してない人でした?(丁寧語)』ん、★ここ丁寧語持ち出した意図とか心理とか説明頼む。 『妙ツッコミ上等な部分を商はスルー』★当時商妙両狼の線は思い浮かばなかった? |
543. 農夫 ヤコブ 13:21
![]() |
![]() |
兵>>541☆ 妙>>223から狼臭さというより、まずは安直さが見えた。兵>>216への判断が早すぎとな 色評価自体は灰で(そこだけで妙の性格までわからんから)、農>>423の通り、枠として妙は占いより吊りと思った、と言うのが正しいか 兵>>542☆で、適当さは性格か?という観点から、翌日妙>>279~を見て、 村騙りについてきちんと持論を持って言っていたから 妙は、疑われるのを恐れない適当さは |
544. 農夫 ヤコブ 13:31
![]() |
![]() |
見せるが、言うべきと思う点は抑える =自身の立場が安定してる霊じゃね?と予想あったっぺ。 今更で後付けっぽいが、霊は妙兵くらいだべ、と思っていた。 丁寧語ってつけた心理は、変貌に驚いて、それが何由来のものか、丁寧語書いたときは計りかねてた記憶がある。>>280下も見て。 >>542☆2そこ2狼でスルー、の発想は>>292のとき抜けてた。 灰見直してくるべ |
546. 負傷兵 シモン 15:35
![]() |
![]() |
娘>>545 え、言ってたか?娘>>466じゃそこまで読み取れなかったが… たまに農妙ライン考察から少し離れるのは御愛嬌な。 ヤコブ回答サンクス。うん。対話ってこういう事だよなぁ。後でアルビンも質問責めにしてやろう。 農>>544なるほどな。ちなみに俺は今、改めて妙>>280下見たら『霊匂わせて占い避けたい狼』に見えた。 |
シスター フリーデル 19:50
![]() |
![]() |
こんばんは。 狩が灰にいるなら、狩は早くにCOしてしまうと狼が対抗COしてくるから様子見せざるを得ない。 当然狼だって様子見する。 つまり!この停滞した状況を打破するには!素村の君がさっさと非狩回して狼にプレッシャーを与えるしかないのだよ!(偉そう) …実際、素村が非狩回すの躊躇う理由ってあるのかしらねえ? 提督業営みながらゆるオン* |
司書 クララ 20:09
![]() |
![]() |
うーん、狩人が灰にいると仮定すると、灰3人の内訳は[狩狼狼]か[狩狼村]になるから、狼が対抗して2CO出たんなら非狩した灰吊って狩候補占えば、どちらの内訳でも狼詰むかなとか思ったんだけど、どーなんだろう。 あ、2狼残りなら全員狩COすればいいのかな? 神狩の可能性なんて投げ捨てて狩騙ろうず!(偉そう) 青狩とかないよね…?(ふらぐ) |
547. 農夫 ヤコブ 20:14
![]() |
![]() |
【非狩】 昼に占い見てた捕捉だべが、修狼だと昨日の最後の動きが>>518自分本位すぎて、責任感ある修狼の騙りとすると、もちっと別の粘り方をすると思う。偽なら修狂要素と見えた 真狂とすっと、狼にとっても▼占がどちらか?というのは重要で、▼占の選び方として ・娘真神白仮定から、妙>>500~>>511の流れを見ると、微妙に思った ・兵>>496が理由に納得がいかないべ不誠実さは偽、で▼娘だべが… |
548. 農夫 ヤコブ 20:15
![]() |
![]() |
兵>>520の意見だと、アンカーが>>491になっとるが、兵>>461への答え(娘>>466)のことだべな? それが「答えになってないから」▼娘になったわけで…でも、それきちんと言わないと、娘に伝わらないっぺ。 >>469で「ちゃんと答えてほしい」とあるが、どういう要素をちゃんと答えるかって部分が曖昧と、流れを見て思った。 兵の、不誠実さが偽か?の観点が、考察というか心情寄りの決断で、 |
549. 農夫 ヤコブ 20:16
![]() |
![]() |
そも灰と占どちらを先に見るか迷ってた兵>>446とは、ズレを感じたべ >妙 ★妙は商霊予想で商を●▼先から外してたのは、>>425そこの理屈は把握しただが その後に「商が霊で無いなら何か?」という過程が抜けて、結論が商白に落ち着いている この点は流れがおかしいと思うべ。商について、どういう思考の経緯があったか説明をお願いしたいべ >>528と商占いが妙の希望にあったという点も、出来れば付け加えて |
550. 農夫 ヤコブ 20:19
![]() |
![]() |
商>>484 黒く見てるって言っても、他灰が白い、神の色が見えてこず、という所から、灰で吊るならここだろう…という考えだったべな。 だから占いの助けも借りたかった。娘真と見て。 実際、娘の神白が出なければ、今日オラ神吊提示したと思う。 商>>485 狼:修神を昨日は見てた。占真狂でも、神+灰じゃないかと。 他灰白いが、後の狩COと娘の判定で、娘真なら詰みが見えるべ。その展開で良いと思ってたっぺ。 |
551. 農夫 ヤコブ 20:39
![]() |
![]() |
農>>549捕捉。妙は兵ロック+昨日の▼神提示から、相対的に妙が商農白と思ってたと判断 それと、妙>>500~を微妙と言ったが…そもそも旅襲撃の時点で娘の結果が出るのを狼はわかってたわけで、疑われていた神が占い先になること(娘真なら白が出ること)も、妙狼なら十分考えられたはずだべな… >兵商 ★妙>>500と>>511について、妙狼が翌日を考えず欲望丸出しだった…と思うっぺか?正直ここ判断悩む |
司書 クララ 20:48
![]() |
![]() |
やだリデルちゃんイケメン…/// デッドエデンでも配っておこう っ[赤まむしドリンク] 全く関係ないけど神狩だったら悪魔とか狩ってそうだと思いましたまる。 ちょっと仮眠取ってきますzzz... |
旅人 ニコラス 21:11
![]() |
![]() |
愛のままにわがままに 僕は君だけを傷付けたい そういう愛もあるよねーうんうん。 クララとすれ違ってる!赤蝮ドリンクは流行るかな~?愛にあふれているエデンに撒くと大変な事になりそうだよねー。 |
552. 農夫 ヤコブ 21:15
![]() |
![]() |
見落としだべ…妙>>491で狼を兵or神農と、妙は見てたっぺな。(=商白視) アルビンについて。3日目までで、ようやく現状の全灰の見方が揃ったが、 初日から注目灰への流れを見ると、注目した灰に希望出す…って感じなんだべよな。旅評以外。 これ動き全体見直して、狼としては楽しすぎなんじゃ、とも思うが。。 村としても、>>508の兵評ラスト見て、結論の行き着く先が決まっている感があって微妙に思った。 |
553. 農夫 ヤコブ 21:16
![]() |
![]() |
>>508で、兵の色が白黒とも本人要素、と評しているのに、農神が狼だから兵白、というのが、兵自体の色の吟味が薄いんじゃないか?と。 妙の要素として拾ってる商>>507も、妙>>408が「作られていないあざとさ」かどうかなんて、オラにはわからんかった…。 妙村なら霊ブラフ+思考開示だし、妙狼なら白アピだし 商の妙兵評が、「最初から白と見つつその根拠が薄く見えた」のが、商の怪しい点だとオラは思った |
554. 農夫 ヤコブ 21:18
![]() |
![]() |
単体だと、白:妙兵≧商くらいだっぺ…拾った白要素も考えると。 他灰への評価について、商からはフラフラ感が見えなかった。妙も反応待ち状況だべが。 後は反応待ち。単体は…これ以上は状況動いてから見たいっぺ。 ラインはこれから煮詰めてみる |
農夫 ヤコブ 21:26
![]() |
![]() |
単体見たけど、やっぱ神狼なのかしら? もしくは修か羊が狼とか。 灰が白いのがその理由。 ………後手後手…… 2日目の更新時にいりゃあ、誘導して商神に色つけたかったべなあ…………いや昨日神吊りか……。旅なんて灰に置いておけばいいじゃない>< うにゅーん脱力系のはずが…… |
シスター フリーデル 21:32
![]() |
![]() |
めしったー B'zはヤンデレまで把握。 赤マムシドリンクと言えば、昔ドラえもんのジャイアンリサイタルに備える…みたいな話で四次元ポケットから出てきて、子ども心にも「どんな飲み物なんだろう…」と思った記憶。 エデンにも子どもにも、与えちゃダメ!絶対! |
555. 村娘 パメラ 21:48
![]() |
![]() |
まだ回り切ってないのね。あ、ジムゾンは狩、非狩しなくていいからね。 【村なら絶対に狩、非狩COすること】 灰4なのだから狩COは絶対に回すべきなのよ。残り狼2の場合3分の2になるわけだし、残り狼1の場合はまず今日吊りミスっても大丈夫且つ明日の私の占いで残ってる2人を調べられるのだから。 |
農夫 ヤコブ 21:53
![]() |
![]() |
これ、結果的にオラが長文連投してる形になって、 時間ない人には読み辛い議事録になるべなぁ。 色無視の単体推測なら神兵or神商になるんだが… あ~~ぢぐじょう。しくじった感しかしない。 というか狩が出てこないとライン考察してもなぁ、という。娘真なら狩でて今日正解すれば詰みじゃんわっほーい♪…はぁ……娘→神白の時点で負ける未来しか見えないという。色ひとつで景色が変わる。不思議だべな |
農夫 ヤコブ 21:56
![]() |
![]() |
…狩COには敏感なのは、まあ娘真でもわかるんだべよな…。 それ以外が出てこないというのが…。どうなんだべなあ。 灰ろぐも20くらいほしいべ。狼になればいいじゃない。わおーん。[葛藤]という名の葡萄でも食うべ |
556. 神父 ジムゾン 21:57
![]() |
![]() |
一つの要素を見た時に、プラス評価できる面とマイナス評価出来る面ってあるよね。でまあ、「なんでこの人はマイナスは無視するんだろう」って思っているのが農。2d商評価とか、私が商の立場なら警戒態勢の猫みたくなるわ。2d灰評価でも神票>>300>>301で、「理想に近い」とか「演技・楽にこなせる範囲……とは思えない」と、なかなか好意的な評価がならんでいて、純灰の位置付け。それでいて、がち黒狙いで神。 |
557. 神父 ジムゾン 21:57
![]() |
![]() |
(>>326) 全体的に白取り型なのかね。穿ってみればヘイトを買わないようにしているかなって気もしている。まあ別に波風立てるのがいいことでもないんだけどさ。 農に聞きたいんだけど、昨日の>>424時点では僅差っぽいけど修狂がトップだったんだよね。>>550修狼をメインに見据えたのはその後ということだろうけれど、いったいどういう経緯で修狼の目算が増えたの? |
558. 少女 リーザ 22:08
![]() |
![]() |
狩人じゃないよ。 アルビンさんのCOを待って狩人騙りしようかとも考えたけど上手く出来ないかもしれないからやめた。 シモンさん>>541 そう思うなら狩人COなんて提案>>526しなければよかったのに。 >>536 トレースっていうか、リーザはただ「それ必要ないよね」って言っただけよ。話すことで解決するとは限らないし。パメラさん真として進めるなら無駄だしね。 |
559. 農夫 ヤコブ 22:26
![]() |
![]() |
ライン見るの途中だが 神>>557☆農>>550では言い方が悪かったっぺな。修狂≧修狼の見方は変わってなかったべ。 昨日は、修狼視(占真狼パターン)については、羊の2dの失速見てからの羊狂?、ってのもオラ要素に取ってただ。 兵の商妙への触れ方から。 商へは1d>>113と「恐れなくて良い」と会話重視で 妙へは>>218強い。返しの妙>>223もだが。 ライン切りたい意図とするとどうなんだろ |
560. 農夫 ヤコブ 22:27
![]() |
![]() |
妙は継続して、、2d>>347から、兵への絡み 村からは兵は放置気味っぽだったから、ここ拘る(妙狼で兵との切りに拘り)は、するまでもないことと感じた。 兵>>546 妙>>280がどう見えるかについて それ単品ならどっちでも同じように取れると思う >>542の質問と合わせて見ると、オラに商妙狼の結論へと導かせたいんだべか? 兵>>496は妙白視がわからん、と昨日は強く言ってたが |
561. 農夫 ヤコブ 22:36
![]() |
![]() |
にしてはオラの妙白視には(農>>429)要素取り疑問、と聞いてなかったんだべな。それ不思議に思う そう思ったのは、オラへの質問回答の反応>>546見てだべ 商の発言の仕方からして、質問づけにしたら、商は考察だせないんじゃない? 対話に飢えているって心情は見えるが、質問づけは重要か 兵>>546★何が「なるほど」だべ?兵の言い方だと、妙狼とオラに言わせたい(結論は兵の中で決まってた)風に見えた |
562. 負傷兵 シモン 22:36
![]() |
![]() |
うおー。帰還出来た!【農妙非狩確認】 娘>>555は『やっべ、これ言うの忘れてた』って思ってた事言ってくれてた。 こっから先は俺が以前の農精査で見てない領域に入るな。 農>>288『商白なら占って確白でいい。灰考察バランス偏ってるし。とか漠然と~』って事だが農>>289にもあるように、商→農の触れってこの時点無いな。 『灰考察バランス偏ってる→確白でいい』ここがよくわからん。★言語化できるか? |
563. 負傷兵 シモン 22:37
![]() |
![]() |
農>>294『妙は吊りも占いもいらない』ここは妙霊と見ていたという証言と一致。両狼ならあえて『白だと思うけどもっとこうした方が』とか言いそうなんだけど、本当に霊だと見ててそれが抜けてたように見える。 農>>326『●商』素直に商とは切れ? 農>>560>>561見えた。農白なら商妙狼なんだから、農との対話の中でその可能性に触れるのは当たり前だろ… |
旅人 ニコラス 22:41
![]() |
![]() |
いやー。もっと発言増えてもいいよ!地上組頑張れ—。 アル大丈夫かな?愛足りてる? 狼の狩騙りはジム狩の場合に即吊りだから、もうないかな。灰から出たなら、対抗はすると思うけど。愛。 |
564. 負傷兵 シモン 22:45
![]() |
![]() |
さっきまで仕事の合間にちまちま考察してたからたまに精査部分前後するのはご愛嬌。 農>>561☆『なるほどな』はあの時点で>>563上段まで考察してたからだ。 2dその後の妙発言追うと農の影が一切無し。両狼でこれは逆にやりづらいかもしれない。▼羊の流れだったからこそライン切るべき…って思ったがこの後狼は書襲撃してんだよなぁ。ここはあんまり要素に取れないか。 |
567. 負傷兵 シモン 23:04
![]() |
![]() |
農>>551☆俺から見たら妙狼でも全然これくらいやりそうに感じるが。 どっちかっていうと妙白仮定した時の『3dという日』に対しての姿勢にブレというか違和感が大きくてな。 >>420『歯切れが悪い』>>421『妙狼は邪推しすぎか』ネガティブな単語から入って結局黒視しないのは微ライン。 >>429『妙白ではないでしょうか』霊抜かれた日にこのテンションはライン。 ん…3dからライン目立ち始めたか? |
569. 農夫 ヤコブ 23:17
![]() |
![]() |
兵>>563オラ視点では灰狼:兵商があるべ。そこは理解してほしいっぺ。 兵>>564繋がりを了解。 兵>>546でも言ってた妙商ラインだべが、それについてポイントと思う点を。 妙は>>340で、農>>293が商黒塗りしてると勘違いしていた、と自己申告(妙>>425)。 動きとして、オラ農>>420で、妙白発言してただが そこに、訂正分として、更に>>425と「自分は商疑い晴らそうとしていた」 |
570. 農夫 ヤコブ 23:21
![]() |
![]() |
…って、妙商狼なら、自分も商も白く見せようとオラにアピ、だべな? 妙からは妙商狼辿りづらいと思う。商から妙へは特段ライン分からず 兵>>567やりそう、と思うのはわかっただが 妙の色ってか、妙の単体要素では、兵は結構ぶった切りなんな。妙狼でもやれそう…かなあ? 旅>>487で方針決めてたから、この動き妙狼でどうかとオラ思った 娘>>565☆むしろ昼は娘真か?で思考が戸惑う段階だった 灰狩無確認 |
571. 負傷兵 シモン 23:21
![]() |
![]() |
【商非狩確認】見にいったらマジで旅>>519非狩してた件。なんか普通に恥ずかしい。 てかこれだったら神非狩だとしても【ぼく、かりうどです】って言っとけばいいんじゃね?(鬼畜) 娘>>568☆『灰狭め目的』が半分ブラフみたいなもんだからなぁ。狼狩CO→神狩をワンチャン期待したのと、【狩COをしたかどうか】という事実だけで灰考察パターン絞れるだろ。 『村or狩or狼』→『村or狼』or『狩or狼』に。 |
572. 神父 ジムゾン 23:34
![]() |
![]() |
ふむ。全員非狩か。まあ、それならそれでいいか。 兵>>571 良い手だね。[ぼくかりうどです]パメラ襲うと失敗するよ。 んー。シモンは疑いにくいなあ。一応気になる箇所としては>>216扇動臭とかあるけど、基本的に卒のない人だし、狼でこんなあからさまなことするかなって気が。単純に「ご意見求む」状態に入ったからこその脇の甘さに見える。1d羊占い。兵狼の場合は村騙り擁護論展開して羊に占い希望という |
573. 神父 ジムゾン 23:34
![]() |
![]() |
下心が真っ先に頭に浮かぶけど、2dも>>362このあたりとか粘ってるね。「それもそだね」とか正直微妙なところだから、手のひら返しされると吊りどこ飛んでくかわからない状況かな。まあ、白決め打ちではないけれど、ここ疑ってて勝てるかなって気が私にはある。まあ、見切りが早いのは私の悪癖だから、これは良いことではない。 でまあ、一応私が吊り視野に入れているのが商農妙。で、商農に関してはこれ、兵が言うように |
574. 神父 ジムゾン 23:34
![]() |
![]() |
切れてるんだろうなって思う。農狼が仲間に擦り寄って商狼がバカお前近づくなとかやってる狼ってなんだろう、などとも。質問の仕方や防御感では商が。白の取り方やふんわりソフトタッチの姿勢では農が怪しげ。妙はどうとも言いがたいところがあるんだけれど、商農切れてて兵信じるなら妙吊り安定じゃないかってちょっと思っている。まあ、もう少し考える。 |
575. 少女 リーザ 23:40
![]() |
![]() |
妙って言われるの慣れない… ヤコブさん>>551 違うよ。あの時点での最終的な判断はヤコブさん&ジムゾンさん狼。 リーザ的に発言を追いやすいのはジムゾンさんだったけど、村から殆ど人間に思われていない▼ジムゾンさんにしたの。シモンさんとジムゾンさんは>>216で切れていると思っていた。 因みにシモンさんを白視してしまったのは「占い師決め打ち怖い」って感情を瞬間的に共有してしまったからだと思ってる |
576. 負傷兵 シモン 23:42
![]() |
![]() |
ライン考察は俺が拾えるのはざっとこんなもんかな…農妙は肯定要素も否定要素もあって若干後者の方が多い感じだな。 農単体で見て強く狼と思えないのも手伝って、商妙≧農妙>農商ってとこか。 リーザが意図的に対話拒否(兵>>493★とか無視)してる節もあるんで俺はやっぱり【▼妙】だな。 【神狩確認!】 ジムがおっちょこちょい狩人の可能性も加味して明日の為にアルビンともっと対話したい。現状商考察待ち。 |
577. 少女 リーザ 23:44
![]() |
![]() |
ヤコブさん>>549 アルビンさん占いがよかったのは、それが一番簡単に疑いを晴らせる方法だと思ったからよ。 アルビンさんは、近眼でおかしなところに近寄ってじーっと見て、目前にそれがいっぱいに広がってしまう人だと思うの。思考の飛躍が出来ない。 それと>>211ジムゾンさんについて「自分なりの枠というものをきちんと持っている」と言っていたけれど、 |
578. 少女 リーザ 23:45
![]() |
![]() |
これはアルビンさんも同じだと思うの。カタリナさんやヨアヒムさんその他へも意図を持って探りをいれていた。 >>212みたいに「わかりそうなもの」は無理でしょう、って思うところもあるけどね。>>381「意図的不理解」は「わかるものだ」が前提にあるのだから全う。>>437、>>438 ジムゾンさんからの疑いについて感想も。拘りを持っての行動にいちゃもんつけられては不信感が出るのは当然だと思う。 |
負傷兵 シモン 23:46
![]() |
![]() |
現状、俺が出来る事はやり尽くした感がある。 後は妹との対話タイムでボロが出なければいいだけかな… 村人が吊れるビジョンが色濃くなってきた今こそ油断しちゃいかんよなぁ。気を引き締めて一服してくるわ。 なんかもう赤喉@13 |
579. 行商人 アルビン 23:53
![]() |
![]() |
ごめんなさい。質問は少し後回し。 農>>550 うん。行動だけ見たらそうなりますよね。 でも同発言下段で言ってるように神を狼として見ていたわけで、農>>540では「娘真修狂で羊白だと兵商妙に2狼なるのが本気でわからん」とまで言うほど他灰を白く見ていたわけでしょう? で、農>>432では占吊りを「勝負手」と言って人外を吊っていきたいと強く言ってます。 |
580. 行商人 アルビン 23:54
![]() |
![]() |
そして農>>550で言うように狼を修神か神+灰と見ていたなら神吊り+他灰占いの方が勝てる勝負手ですよね。 で、農>>551の質問については妙狼であっても聞くまでもなく違和感ないと思いますがね。ヤコブさん自身も「あざとい」ということは考察で出していたでしょう。 判断しようとするポーズにも見えます。農妙両狼であってもね。 うん。ここは固めて良さそう。兵妙も急いで見てきます。 |
581. 農夫 ヤコブ 23:56
![]() |
![]() |
兵妙:きれまくり?演出?どっちかだが、 2人とも能力処理当たらず霊抜けて、ここのやりあいはひたすら必要なもんなのか? 農>>551に対する兵>>567の、あくまで「妙狼でもやり得る」可能性提示から、両狼は薄いと感じた。 兵商:兵>>374●旅が、>>372時点の表見ると素直にラインか。兵の●旅の理由が薄い。 しかし、商が>>382と自分占い回避の為の希望は出さなかったのが、 |
583. 少女 リーザ 23:59
![]() |
![]() |
パメラさん>>565 ヨアヒムさん狩人の恐れがあった。ニコラスさんの非狩発言がブラフかもしれなかった。狩人不在がわかったら狼が吊れたとしても明日安心してパメラさんを食べることが出来る。だったらあとは判断に任せておいた方がいいじゃない。自主的に出る意味がない。 リーザの希望としては▼シモンさんか▼ヤコブさん。 出来たら今日▼シモンさんがいい。今日吊れなければ明日はきっとリーザが吊られるから。 |
584. 農夫 ヤコブ 00:03
![]() |
![]() |
兵商狼の行動としては繋がっていないべな…2dの希望の出し方は、商単体ではわかる(商>>378~ 商妙:ここについて、妙には農>>549のポイントが気に りーちゃん見えた>>577ここで占い結果商白を狙っとったってわけか? 商をかなり白視してたのがわかったが、妙の商霊視→白視には、そもそも「商が白い」のが前提にあっただか。妙の拘りは把握 迷うが、現状の灰だと、兵妙が一番薄いように見える。【▼商】 |
586. 神父 ジムゾン 00:11
![]() |
![]() |
\兵妙農 ▼妙兵商 あとは商か。 リズは狼だとすると結構胆力が備わっているね。その点ではやりにくそうな発言結構あるけれど、村側だとしても>>558こういう企画検討するあたりやはり胆力があるね。修あたりとの問答で彼女への確認に使ったような言葉で言うと、「二度三度とあればそれはもうキャラクター特性であって一般論には当てはまらない」気がする。 何言ってるかって言うと、「そしたら私吊られないしー」 |
587. 神父 ジムゾン 00:11
![]() |
![]() |
系を狼がし難いだろうっていう評価のこと この点で、妙狼を据え置くとこの手の発言しやすいのは農が相方の場合かな。商狼の場合は相方として結構気が気じゃないだろうし。 まあ、それも胆力の度合いによるが。 |
588. 少女 リーザ 00:19
![]() |
![]() |
パメラさん>>585 本気で言ったよ。 ニコラスさんが死んでも、狩人が生きてるかもしれないと思わせることが出来れば狼はパメラさん襲撃出来ないもの。 ヨアヒムさんが狩人なら狩不在がわかるかもしれないのに、狩人COの流れになるのはイレギュラーだと思うの。 |
589. 農夫 ヤコブ 00:23
![]() |
![]() |
商>>580農>>550の通りに内訳を見てて、 占い真狂決め打ちで修放置の流れになるのが嫌だったべ。 昨日での▼●提示は、昨日時点オラの考える最善の結論だったべよ。 娘>>582 娘偽神狼で非狩して狩炙ってもしょうがないっぺ。 娘真進行と改めて腹くくって単体見てた自分に気付いたから>>457に非狩つけといた@1 |
590. 行商人 アルビン 00:28
![]() |
![]() |
◆リーザ ここについては昨日言った通り、狼ならあざとい像が浮かびます。妙>>408ので初めて作られてないあざとさが出たというのは客観的に説明不足でしたかね。 簡単に言えばリーザさんの2dまでのあざとさは「淡泊さ」、「軽率さ」なんですよ。それが初めて異なる顔を見せた。 そこから言わば「仮面」のようなものが剥がれたんですね。それが疑われたなどからなるものなら怪しいものですが、襲撃からです。 |
592. 行商人 アルビン 00:28
![]() |
![]() |
これ、彼女のあざとい狼像から結構離れるんですよ。 ……と言ってもそういう部分が見られるのは今見直してきましたがその妙>>408くらいですかね。微白の域は出ませんが、それでも相対最白です。 神>>586 私は農狼は固めてるので【▼農】です。 兵見てきます。 |
593. 神父 ジムゾン 00:31
![]() |
![]() |
\兵妙農商 ▼妙兵商農 なんともまあ、見事に一票ずつだね。パメラはどうする? 私は農商切れと兵白視に加え、非狩の仕方に思うところもあって妙を推すが、貴女の意見はどうだろうか。 |
負傷兵 シモン 00:36
![]() |
![]() |
農商切れが場に強く広まってしまったから、 ここで妹吊られたらその時点で負けな気がする。 なぜなら神真狩だと思ってるから。 そして、もし娘が▼妹なら▼妹も現実味はある。 妹よ、正念場だぞ…!! |
594. 村娘 パメラ 00:37
![]() |
![]() |
>>593神 私も兵白だと思ってるの。理由としては遺言で非狩してた点ね。なんも考えてない狼ならまぁ白かせぎ的な意味合いでしたかもしれないけど昨日の段階でGJ起きてたとしたら非狩は進行上吊られる可能性があるから。なので私の希望は妙となるわよ。 |
595. 神父 ジムゾン 00:39
![]() |
![]() |
ふむ。であれば多数決でも娘神合議でも、▼妙となるね。 【仮決定▼妙】としておくが、妙その他の人で言いたいことなど受け付けるよ。 でまあ、私が妙の非狩について思う所開示しておく。 |
596. 神父 ジムゾン 00:41
![]() |
![]() |
妙について思うのは、「言わなくてもいいこと言ってる」以外に、「この子結構搦め手好きだなぁ」ということ。窺えるのは>>558だね。で、商待って狩騙り考えてたっていうのも言わなくていいことではあるんだけど、ここは他の「そしたら私吊られない」系と違って、「ここまで遅くなったのは、アルビンさんを待っていたからです」といった香りがする。 実際、「CO遅いなあ。狼が騙りCO迷ってるのかなあ」とかも思ったし |
597. 神父 ジムゾン 00:42
![]() |
![]() |
ね。審査される側のプレッシャーというものは審査する側の比ではない。そこが発露しているんじゃないかって、私には見えた。 端的に言って、商農妙の中では一番疑わしい非狩の仕方かなって思っている。 |
598. 農夫 ヤコブ 00:51
![]() |
![]() |
【決定反対】 商の方が単体でもラインでも怪しいと思う。 娘の占い先次第だが、兵妙は改めて再精査したい。 妙について、商兵とのライン切れ感と 単体で今日の用意してない発言、>>577のなりふり構わない商白視から 商霊視、白視してた視点を意地したいという狼なら、 狩関連で隙のある発言>>558はする必要が無い。 兵商の方が強いと思う。【▼妙反対】 |
旅人 ニコラス 00:51
![]() |
![]() |
おお、ジムっぽい考察…1dの時に持ってた自信が戻ってきてるのかね。 リーザはこうなった時に巻き返せるスタイルじゃなさそうなんだよね。なーんか考え方が別の国の人って印象。 シモン白いかな?今日の動きはおかしいと思うんだけど… |
599. 負傷兵 シモン 00:53
![]() |
![]() |
すまん、馬で移動してたぜ。今日の夜明けまで張り付ける準備完了。 娘>>582☆というか、神狩であって欲しいっていう願望があったぜ。兵>>571下段でああは言ってるが『俺は』ってより『村全体が』灰を見やすくなると思った。むしろ『俺は』実際灰から単独狩COあって神対抗しない場合、正しい判断が出来るかの不安だったからな。 神>>595【仮決定了解】反対する理由が無いぜ。▼妙既にセットしてあったな。 |
600. 行商人 アルビン 00:54
![]() |
![]() |
◆シモン ふむ。見直してきましたがやっぱり白くも黒くもない。神白扱いの今は普通に灰ですね。 兵>>533 ☆農狼で固めてるので見てませんよ。ただし、兵妙切れは取れないですし取った覚えもありません。 ★どうして私が兵妙両狼見ていないというところから「切り演出かも、とかは思わんかった?」という疑問が出てきましたか? |
601. 神父 ジムゾン 00:58
![]() |
![]() |
農が反対ね。 農>>588 そもそも妙はする必要のない発言が多いわけだけど? する必要のない発言が多い人が、する必要のない発言をして、それを見て「する必要のない発言をしている。これは狼ではない」と評価するの? ちなみに、私は「搦め手好き」の解釈で、する必要のない発言系全般が意図してのものじゃないかと思っている。そこは考えた? |
602. 負傷兵 シモン 01:01
![]() |
![]() |
商の兵考察きたー!と思ったらなんだそりゃ…考察してないじゃねぇか… 商>>600☆神>>523の『▼農>▼商』を見た上で今日▼農前提で動く商狼像を商>>532で感じたからだよ。村人特有の迷い、ってのは無いものかと確かめにいった。 商★仮決定▼妙に対して何か反応は無いのか? |
604. 神父 ジムゾン 01:05
![]() |
![]() |
いちじごふん。農しかいないし、【本決定:▼妙】 妙は何か言っておかなくていいのかな? 貴方白でも、絶対に終わりじゃないでしょ。 あと言っとくことなにかあるかな。 兵の信用性に>>530から要素とった。正確にはある程度白打してからここみて、自身を白と置いた視点での妙吊安定判断が早い。別に狼でも頭の回転で補えるけど、やりやすいのは人だなって思ったよ。 |
605. 行商人 アルビン 01:12
![]() |
![]() |
あー【仮決定確認】……えー。 でも確村側扱いの二人がこう言うってことはそういうことなんですかね……? でも兵白の場合の人外的不満が見てとれたのは確かで確定村扱い二人の世論は兵白……。 反対は私の妙考察以上のものはできません…ので、消極的了解。修狂だと思うので妙狼か羊狼を祈ります。 |
606. 負傷兵 シモン 01:12
![]() |
![]() |
神>>604 ん、ちと本決定早いぜ。 アルビンの反応をちゃんと見たい。 あと、パメラはちゃんと黒だと思う方占ってくれよ。 白引いても俺視点LW露呈だが、12人村でこんな状況から殴り負けたら確実にトラウマになります(遠い目 |
609. 神父 ジムゾン 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
明日があることを信じて、兵>>571神>>572兵>>576の軽口で冗談めかしていたが、一応正式に、隅付き括弧でCOしておく。 【ぼく、かりうど】 CO求める方向言ってたのは、兵の思惑と同じだね。ついでに旅の非狩見落としていたのも同じだ。 やあ、間が抜けていたよ。 なお、今まで私はパメラしか守っていない。昨日は正直ニコラスと揺れたがね。こうみえても、ぼくはいちずなんだ。 |