プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全宿屋の女主人 レジーナ は、突然死した。
司書 クララ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
旅人 ニコラス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村娘 パメラ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
シスター フリーデル は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村長 ヴァルター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
行商人 アルビン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少年 ペーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
旅人 ニコラス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村娘 パメラ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
シスター フリーデル は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村長 ヴァルター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
行商人 アルビン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少年 ペーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
行商人 アルビン、1票。
神父 ジムゾン、1票。
宿屋の女主人 レジーナ、10票。
神父 ジムゾン、1票。
宿屋の女主人 レジーナ、10票。
司書 クララ は、神父 ジムゾン を占った。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、旅人 ニコラス、仕立て屋 エルナ、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、シスター フリーデル、村長 ヴァルター、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、行商人 アルビン、少年 ペーター の 11 名。
767. 司書 クララ 01:15
![]() |
![]() |
今日も張り切って占うぞっ! マジ☆刈る☆ララたんファイナルフラッシュ!!! [クララはジムゾンを広辞苑の角で力強く殴った!] [ジムゾンは頭を抑えうずくまっている!] ジムゾンは【人】だったようだよん!!! |
ならず者 ディーター 01:16
![]() |
![]() |
こんばんは、ディタです 神「どうも、ディタさん。どうしたんですか?」 ちょっと教会の周りのお金の動きが怪しいんですよ、なので捜査します 神「ちょ…こっ、困りますよ!いやっ!やめてぇえええええ!!」 なっ、なんだこれは…。リーザの写真が壁たくさんに… 神「だから見ないでと言いましたのにー!!」 リーザの写真ばかりで狼に関するものは無しだな。 【神父は人間だった】 |
ならず者 ディーター 01:18
![]() |
![]() |
狼判定時のは昨日作って埋めておいた。 それにしても護衛されなかったのか…。うぅ…護衛されてるつもりで頑張ってたつもりではあるんだがやっぱギドラが悪手だったかな。 きっついな、これ。 リナいるー? |
769. パン屋 オットー 01:20
![]() |
![]() |
よし、取り敢えずパン○屋としてはレジーナの遺体を確認だな……って正直あんまり確認したくないんだが。 ……LLサイズのひみつのアッ○ちゃんのパンツだと!? こんなものどこで売ってたんだ。 とにかく【レジーナ人間】な。 |
771. 旅人 ニコラス 01:23
![]() |
![]() |
はぁん……喉復活したら昨日のお返事今日しようとしたのにならず者さんが; 総レースのパンツを顔に被らされる姿になってるなんて。 ならず者さん狼でないということは、者商なのかなと思ってた箇所は妄想ですね。なんかハズカシイ。そして寂しい。 判定も確認です。 女将さんが人で、占が片白判定ことは、えーと、……ちょっと布団の中で考えながら寝ます。 あ、お墓……後でそっとお料理でもお供えしますね、何が好きかな。 |
村娘 パメラ 01:24
![]() |
![]() |
死体が発見されました!!! これより1時間後より学級裁判を始めます! まぁ、昨日のネタバレとして。 あと、4d最後の呟きは意図的に自粛した。 なんでかっていうと、ジムゾンの占結果がどっちであれ、私はジムゾンとのラインも重視して考察されることになる。 あの発言があると、裏か裏の裏かを悩ませることになってつまんないな。と思ったから。 |
772. 司書 クララ 01:25
![]() |
![]() |
…ジムゾン疑ってごめん。黒引けなかった挙句、者襲撃とか私の疑われ要素アップなわけで、しかも宿も普通に人間だし、狂人襲撃されたものの狼3匹まるまる生存。 神視点でも白出しなんて偽でも可能なんだから私の真偽分からないし、今日が私の勝負どころなのは分かりました。 レジーナもディーターもお疲れ様。おやすみなさ。 |
773. パン屋 オットー 01:25
![]() |
![]() |
つーか……ディーター襲撃だと? うわ、正直予想外なところを。一気に場が動いたし、これは色々考え直した方がいいのか……。 >>766 ペーター 昨日は説明する暇が無くて済まなかった。アルビンは2日目はあまり気にしてなかったんだが、改めて読み直すと前々から指摘が出ていた>>183が少し気になってきた。それに加えて、一向に色が出て来ず発言から判断しにくく思えたので、占いを当てようと思った次第だな。 |
774. 仕立て屋 エルナ 01:28
![]() |
![]() |
【色々把握】 やる気7割減なエルナです。 クララどこ占ってもいいよ。 何度も言うようだけど、ディーター狂人で、あの一発言で狂人アピになってたと思える納得いく意見あるならディーター狂人も考えるけどー。 これで霊能決めうちもありになったかもねー、と棒読みしてみる。 オットー狼ならそういう襲撃。 |
旅人 ニコラス 01:28
![]() |
![]() |
カスミは素黒なんですかね? 私も人のことを言えないんですが、うむ。 あと状況見るとバクフーンのほうが残りそうなので、私を踏み台にしてくださいねん。 霊機能も壊れるとは思うんですが。 |
775. 少年 ペーター 01:31
![]() |
![]() |
司|屋長|年|神服商修旅青娘宿†羊者妙宿 占|霊霊|白|司灰灰灰灰灰灰灰†白占白白 _|__|_|白_______†襲襲吊吊 11>9>7>5>3>EP 吊手5手 あ、ディタも宿もお疲れー。昨日リナにいってないかも。リナおつかれ。 |
旅人 ニコラス 01:31
![]() |
![]() |
まあ仕立て屋さんはこれ非狩ですね。さすがに護ってないとかはないわ。 やっぱ娘かなあ。私のナンバーワン候補はここ。時点が神。 まぁもう狩人探さなくても良さそうですが。 無いと思う人→ 修:自分の●▼に無頓着が理由。 年:●をあっさり受け入れてるあたりなさそう。 わからん→行商人さん |
776. 村娘 パメラ 01:31
![]() |
![]() |
ディーター!! あっちでもおまわりさんになるのよ… 【判定結果確認】 私は1から能力者考察やり直しね ★青>>755 私への評価で「占霊考察が深い」といいながら、直後に「灰考察辺りしか見えてない」っていうのはどういうこと? この件が終わったら挙式ネ! |
778. 青年 ヨアヒム 01:34
![]() |
![]() |
【判定全確認】まあ…宿白は仕方ないとして、ディタ死ぬのなあ… ここで▲者は不可解。狼がなんか分かったっぽい。書狼ならなんで今更抜くのかかなり微妙。書狂なら納得なんだけど書狂びみょい。 でも>>772が真アピ臭すぐる。 ☆服>>765 何その回答?と思ったけど質問したつもりができてなかった……。 ★服>>634 僕の嫁に「GSから商抜け~」の質問をした意図は? 嫁と寝床へ。(娘に手招き手招き) |
司書 クララ 01:34
![]() |
![]() |
投了する気は無いけど、これは心が折れるなぁ… ちょっと今日は発言控えよう。 昨日最後の発言は逆効果だったな。でも偽黒出さずに逝ってくれたのはディーターに感謝かも。 しかし最悪今日私かジムゾン吊られるだろうな…ううー、どうしよ。 とりあえず寝よっと。 |
少年 ペーター 01:34
![]() |
![]() |
んーそっちかー・・・かりゅーどはぼくごえいしてたならまじごめんだよ。。。 司偽視ふえて信用勝負微妙になってきてたからディタ兄護衛出よかったと思うんだけど。まぁかりゅーどやったことないんで・・・てか人狼2戦目やけどねw |
旅人 ニコラス 01:41
![]() |
![]() |
よし、ではお言葉に甘えてベッドに戻ります。 昨日の後半からちょっとやばかった。鳩がなきゃ突然死してそうなくらい。 仮病ならよかったのに; おやすみなさい! 今日もがんばりましょー。 |
779. 行商人 アルビン 01:42
![]() |
![]() |
【諸々確認】ディーター、レジーナおつかれっす。 神>>669 >>618で娘最黒としておきながら「神が一番理解できる灰といいながら、服青ら辺にその辺を説いてくれないの…?というのは甘え過ぎでしょうか」って、本当に娘狼と思ってるのか?って感じっす。 青>>674★占騙り狂人が確白作りたい理由って分からないっす。狼へのアピも、保護も、吊り手削りも、何も役に立ててない気が。説明よろしくっす。 |
青年 ヨアヒム 01:47
![]() |
![]() |
今のとこ自分が思い描いてた理想の展開に近い。黒が出なかったことだけが惜しまれる。 予想外なのが、服が霊決め打ちを提唱してる所。流石にカメックス真決め打ちの展開は有り得ん。 まあ霊能決め打ちしていただければ、襲撃先には困らないんですけどね。灰が吊りで減るか、襲撃で減るかの違い? あー、でも狩人がいると……orzか |
780. 村娘 パメラ 01:48
![]() |
![]() |
☆旅>>732 喉使い切って逃げるのをヨシとする人じゃないと思うわ。 けれど、■と□で内容同じなのに番号が違ったりしてわかりにくくなる、とかデメリットもある発言だったり、 □4.みたいなのを盛り込んでる割には「寡黙にも答えやすい質問群」と言っていたり、ひっかかる部分はあるわね。 微妙だけど…どっちにしろ、ジムゾンは今回の結果ふまえて再考察する事になるわ。 >ヨア しょうがないにゃあ |
781. 仕立て屋 エルナ 01:50
![]() |
![]() |
☆ヨアヒム>>778 え、わかんないの?初日の占い希望なのに、二日目はサッパリ忘れてるようだったから。アルビンどう思ってたんだろうって。 それに、GSの事を聞いてる訳じゃないよ。 まー確かにクララ狼なら昨日抜きにこいよ、とは思うけどね。 そんでアルビン>>779鋭いなぁ。 余った。ディーターショタコン乙。でもそんな君が好きだ。(ライク) ニコラスムレムレパンツに反応しないヨアヒムは偽変態。 |
神父 ジムゾン 02:05
![]() |
![]() |
アルビンさん…急にどうしたの? ここで▲者は予想外。狼さんやりますなぁ…●神になってしまって、村の皆さん本当にごめんなさい やっぱり初日●商が正解だったんじゃないかと思いますね。 服とか修とか旅とか考察適当すぎて、もう誰が狼側やらわかりません。 まとめ役と違って、発言権弱い立場なので、やりにくいですね。 ねます。 |
村娘 パメラ 02:06
![]() |
![]() |
ヨアヒムのエルナへの質問はブラフ系?とも思うけど。 それよりなによりエルナは過去の発言追うの早いなー、それは白い。なのに何故こうも発言にまとまりがないのか、そこが黒い。どっちだろう。 あはっ、パメ、バカだからわっかんな~い^^; …あと、こっちからも「わかんないの?疲れたんだよw」と言ってみたいw @やばいんでしばらく黙ります。 |
782. 行商人 アルビン 02:45
![]() |
![]() |
長>>683 霊ロラ賛成っすか。長の信用薄めっすし、真霊をロラにかけたい狂人っぽいっすね。長非狼要素かー。 どっかで屋狼視とも言ってたっすから、真でロラ賛成でも少し分からなくもないっすが。 あー。でも狼が既に▲者を決めていて、4dで霊真狼視の流れが来るのを見越しての非狼アピの可能性もあるっすか。…うーん。 服>>734 ☆3dは全然来れなくて本当申し訳ないっす;;これから3日間は昼の間は来れない |
783. 行商人 アルビン 02:45
![]() |
![]() |
っすけど夕飯時くらいには来れるっすから全く問題ないっす。 明明後日はもしかしたら更新時刻近く危ないかも…っすけど生きてたらなるだけ来れるよう頑張るっす。 娘>>780 返答ありがとっす。とりあえず、議題提示を白黒要素として見るのは難しい、ということを言いたかったっすよ。 >>776>>778>>780 BA☆KU☆HA 議事追いついた…。とりあえず寝るっす。おやすー |
羊飼い カタリナ 07:19
![]() |
![]() |
[…は宿の部屋には着いたもののベッドにたどり着けず、行き倒れかけている(ガチw)]がばっ! おはよー ディタ喰われたーのかー。COはディタにお任せー。(私はただの確白村人だし。)ディタは真か狂確定だねー そして二日連続突然死かー&突然死対策。 うーん。 村キツイねー そしてカタリナの原稿進み具合も厳しい現状。。。 |
ならず者 ディーター 09:22
![]() |
![]() |
リナ>いや、黒あるよー。昨日の灰見てくれたらわかるー んじゃ狂でいいや。墓下騙り面倒だし言いたいことあるし。 ぶっちゃけジム白決めうちしてたから黒出すならジムしかいなかった。俺食われたのは真でも狂でもジムに白出しそうだから。ジム白確はうまくないんだよな。狼側にとって。 なので昨日●年は村側ナイス判断、ペタには黒出せないよ俺 |
784. 神父 ジムゾン 09:22
![]() |
![]() |
正直、びっくりですね。昨日に続き、よく抜けるな…というところ襲撃。者真視され始めてきたから発言増える前に襲撃?書真視で信用落としの襲撃?(GJでも狩COあれば書狼者真要素増える)というところですかね 霊決め打ちの流れに対して、占襲撃挟むことで能力者ロラ派を後押しするつもりもあったのかな…? 神白判定を受けての、書の>>772には、昨日おとついが勝負どころだったと思います、と突っ込みをいれておきます |
ならず者 ディーター 09:38
![]() |
![]() |
昨日の急激な白塗りがいけないか…。ただ黒塗りしてから黒出すよりはやりにくいけど色わかってない真っぽさをアピールしたんだけどな…。あれだけ理解しようとして最黒のままは俺黒い。 まぁ屋長が●神微妙と言ってるの見てちょっと危機感感じて白判定用意したけど。 しかし、ジムよりよっぽどヨアの方が黒いと感じるのは俺だけか?狼予想で一番自信あるのはパメラ。まぁパメラ、狩人or狼予想 |
ならず者 ディーター 10:06
![]() |
![]() |
書吊れればジムはどっかで吊れそうだなーっと思うため、ジム占い希望に潜伏狼1、2匹はいると予想。 やっぱ状況的にジム黒だよな。 残念だけどジム吊れろー ジムは村の相性が悪かっただけに感じるけどな。この黒視について。 あと旅、修も違う気がする。その他パメ狼が可能性高い。 どちらにしろジムと殴り合いしなくて済んだのは助かった。大変だし |
785. 神父 ジムゾン 10:26
![]() |
![]() |
アルビン:商>>779 神>>618はどう見ても娘>>601への返答で、青を黒に置いた理由の説明。神>>669は娘村側なら、村人だと思う人もっと本気で守るんじゃないか…という疑念です。 商>>783 結局これるのでしょうか?昨日灰考察さえしていないのだから、せめて考察してから寝てください…とは思います エルナ:服>>781 商>>779のなにが鋭いのですかな?服>>774 私は服みたいな人に全ロラ |
786. 神父 ジムゾン 10:26
![]() |
![]() |
を促すような襲撃筋かと思いました 服>>761 は返答になってない。結局、適当にパッションで者真決め打ったということ? 者真で書狼で長狂の可能を否定しろといわれたら無理だしそれもありえると思うけど、自信を持ってそれを主張できる根拠を示して欲しいし、3d以降の考え方はどうなったのか知りたかったです ▲者で手遅れ感あるけど、出来れば説明して欲しいです 全体的に、村人説得する気あるの?と思ってしまいます |
羊飼い カタリナ 10:44
![]() |
![]() |
[…は、ふと目を覚ました。] 狼ベグリングかーやるなー わーい。でぃた狂予想あたったー!昨日最期の一文を村に落とせなかったの痛いなー 狼は今日書吊りたいだろうなー そんで真霊抜いたら霊騙は吊ケテーイだけど潜伏2のままだー 狼予想は一日目灰にしか書いてないけど、青、商、長(そんときは、長狂の者狼書いてるけど、羊確定白(それ以外にも考察結果だけどw)→占真狂→霊真狼) まぁでも長→屋はありえるかも。 |
羊飼い カタリナ 10:54
![]() |
![]() |
此処はほとんど状況判断高め ★者。何故羊に黒出さなかったのー? 一昨日神にしてたらベグリで生き延びたかなー?自分から見て黒アップしてた年にしたんだー あ、でも狩が昨日はGJ狙い年護衛可能性高いからだな。ベグリは 私が初日占希望してた青行けば良かったかなー?それか商 遺言と墓下にあるように娘もちょい疑いありだけど、私の遺言に気付いてない?な夜明け発言に微白?と バタリ[…は再びベッドに倒れ込んだ] |
787. 神父 ジムゾン 11:52
![]() |
![]() |
ディタ殿、お疲れ様。ディタ殿が食われたせいで私は今日もめんどくさい立ち位置から脱出できません お供え物 っ【 『\アッカリ~ン/』とプリントされてるクララのパンツ】 旅娘> 娘>>780議題提供は、根拠なしの一言でいいから欲しいと思ったから出しただけであって、結局占われもしなかったし、別に白黒要素になると私は思いませんが(客観的に 今日は▼長で最終決定出ると思いますが、灰吊希望も聞きたいですね |
神父 ジムゾン 11:54
![]() |
![]() |
暑い… 落としたいと思った発言と違う発言を落としてしまうことはよくあること…ですよね。 神>>787の発言を削除して書き直したい(書き直したのに間違えて投下したという…まぁいいや。 |
司書 クララ 13:17
![]() |
![]() |
一晩寝て気力が復活するかと思ったけどそうでもなかった。 村側の突然死二人で元々不利だった部分はあるけど、ふざけたように見える振る舞いをしてしまったこと、考察・戦略面全く弱くて殆ど自業自得です。 ジムゾン、昨日もおとといも私は私なりに本気だったよ。 勝負どころなのは私のモチベーション維持力だよ… 頑張って狼認定だけは避けなきゃとは思うけど、自己弁護するほど逆効果になるんじゃないかと思う… |
司書 クララ 14:09
![]() |
![]() |
まとめサイトで村突然死2以上の村見ると殆ど村負けとる… ええい、気持ちで負けてどうする! 私の信用は挽回できなくても村負けが決定したわけじゃない! 生きてる間に黒引かなきゃ!最後まで残されそうだけど! ちゃんと最後まで頑張れたら神様お願いです、 次こそ突然死の無い村に導いてくださいお願いします… |
788. 行商人 アルビン 15:03
![]() |
![]() |
覗きひょっこり。 神>>785 なるほどアンダースタン。>>618変だなーと思ってたら、変だったのは昨夜の自分のアタマだったすね。もう>>750も回答しなくて平気っす。 今日明日明後日は問題なく来れるっすよ。昨夜の分を挽回するべく頑張るっす(`・ω・´) ではまた。おそらく9時ころに。 |
789. 司書 クララ 15:40
![]() |
![]() |
ごめん勝負どころっていうのは信用問題じゃなくて私のモチベーションの問題。村側突然死二人、自分偽視に状況黒が加わって何言っても無駄に思えて何言っていいのか分からない。 悔しい。 ただ霊騙りは狼。霊ロラを推す。 これ言うと、私狼疑われるのは分かってるけど。 頭まわらないのでやっぱちょっと離れる。 |
仕立て屋 エルナ 15:51
![]() |
![]() |
11>9>7(3)>5(2)>3(1)>e ()は居てもいい狼側の数 今日灰吊り、明日クララ吊り、霊能決めうちというルートもありかもなー。村から能動的に情報が残る。 ってもペーター鉄板なら七日目灰四だからこっちの方が変な賭けにはならないよね。まぁ、私が生きてるか微妙いけど。GJ避けで食われそうだし。 |
仕立て屋 エルナ 16:00
![]() |
![]() |
あー、ペーターが狩人の可能性忘れてた。なら今日ペーター食いしてみて~ってところかな。通してきたらテンション更にダウンだけど。 クララ視点6>5>4ならクララ視点狼どうなってるかを閉めしてやっぱり嘘くさいってなった方がいいかな。 |
ならず者 ディーター 16:03
![]() |
![]() |
やっぱギドラは失敗だったかな…。あれで落とした信用稼ぐのに苦労した。狂アピのつもりではないのに……エルナにしか伝わってないもんな。頭回らんときに奇策やると失敗するんだな…。 正直真でもやってたと思う、ギドラに関して言えばと言い訳 羊>初日はホント時間なくて考察してない。誤爆して黒確したら嫌だしな。考察したのは二日目以降、二日目からジムしか黒出せないと灰でぼやいてた気が… |
羊飼い カタリナ 16:06
![]() |
![]() |
むくり[…は起きた] .o0(あれ?なるほど4時じゃねー) 確白って、占い無駄だから>>4d9:22●年ナイス判断 じゃなーーい!! やはり●神→神斑→神者バトルのが村には良かったかなー? でも、村人にも神疑いが結構居たから者真視が加速の危険性が高かった気もする…し、狼に者狂の情報与える事になるから… あ、狼が書狂と思っているなら吊りたがらないか そう考えると仮から本変更は良かったのか…?うーん |
ならず者 ディーター 16:24
![]() |
![]() |
>>787今日の襲撃はどう考えてもジムSG狙いです。諦めてください 御主人様に言いたいが年班狙ってたならごめんなさい。俺は年白見えてても年では割れません。白要素しか見つけられなかったから黒塗りはしにくい。あと昨日の信用じゃ吊れない可能性あるから無理 黒:娘>>青≧商>>服>>修≧旅神:白 今作ったが昨日のホントのGS、神父は昨日途中黒かったが…思考動いたと感じる場所があって白かった |
ならず者 ディーター 16:39
![]() |
![]() |
リナ> いやナイス、SGになるかもしれない場所回避できたんだから喜ぶ場所 書狂だと思っても狼は吊りたいんじゃないかと思う。RPP起こらないように安定な道を行くよ、今までの傾向見てると。 俺VS神か…。神側にはクララの援護射撃入りそうだから結構きつめ、まぁエルナや灰狼達から来るかなー…きっつきつ |
790. 神父 ジムゾン 17:22
![]() |
![]() |
■1.神>>784の通り ■2.今日は放置 ■3.▼長(決めうち前提)または▼商 (灰はあとで精読 ■4.昨日の考察から印象が変わった…という人は現時点ではあまり居ません。長狼からの商娘潜伏狼が一番ありそうだな…という感じです。今日の占・襲撃結果を経て、私に対する考えがどうなるのか、発言を待ちたいです。 ■5.長真なら、さすがに焦ると思います。長狼(あったとしても狂人)だと思いますね。真霊なら、も |
791. 神父 ジムゾン 17:22
![]() |
![]() |
う少し話そうという努力が見られるはずです。 占は者の考察が出てきて者真もあるのかと思い始めた矢先の襲撃。襲撃前の印象としては書:者=6:4くらいでしたが、襲撃後の書の反応(書>>789など)がマイナス思考過ぎてしっくり来ない。霊ロラ押し…?書吊も最悪必要なのだから、霊決めうちのほうが村有利じゃないかな、と思います。書の真偽は五分五分 ■6.今決めるなら長商娘-狂ですね 22時前には戻ります@14 |
792. 神父 ジムゾン 17:29
![]() |
![]() |
商>>788 了解です。私の商娘狼推理、どう思いますか?暇があったら教えてください。 娘>>698 私は●服の根拠…とかよりも、●服で服がまとめ役になっても困らなかったのか…と聞きたかったです。今更2dに立ち返れといわれても困難かもしれませんが、回答願います。 あと、昨日は●神で問題なかったのでしょうか?娘視点、もっと黒い所に占を当てて狼を見つけていく必要があったのではないかと思うのですが。 |
793. 神父 ジムゾン 17:34
![]() |
![]() |
村長狼は割と自信あります。不慣れな真は見たことあるけど、不慣れな真でも自分が偽視されてる状況に対して危機感を覚えてもいい。村長真霊ならとりあえずもっと話すべきですよ、何回も言ってますが。 こんな村長を真だという可能性考えてロラ続行したいと思う人は、その根拠をきちんと示して欲しいです。 屋を真決め打ちして完全に残すかどうかはともかく、殴り合い面子には加えたいです。霊というだけで吊る気にはなりません。 |
794. 神父 ジムゾン 17:44
![]() |
![]() |
者>>696 ヨア占の解釈、大体合ってます。ヨアを吊るのが怖いというのは、発言力ある人を失うという意味でですね。商>>576商>>586が、少しくどいなと思いますね。 ディタ殿いなくなってしまったけど一応返答。 青>>764 私、白確ヒャーハーとかなった記憶も発言も無いと思うのですが 疑問をぶつける所はぶつけたし、返答も出来たと思いますので、皆さんからの反応お待ちしてます では、行ってきま |
司書 クララ 17:57
![]() |
![]() |
マイナス思考過ぎる? どこにプラス思考になる要素があるんだよ… 神が見てるのは真かどうかじゃなくて、自分の理想のイメージと合っているかそうでないかじゃないか…占も霊も真偽分かったつもりになって楽しいのは分かるけどさ…あんまりだわ… 信用がほしいのも、無難に安全策を取りたいのも、真でも狼でも狂人でも同じなのに。 頑張りたいけど泣き言しか出てこない。 昨日もぜんぜん寝付けなかったし。ああもう。 |
795. パン屋 オットー 18:54
![]() |
![]() |
ちょっと外出する前にざっくりと思ったこと書いてみる。 まず、能力者の内訳だが、村長狼で占い師が真狂だとずっと思っていた。ディーター襲撃で揺らいでいるが、今でもその見方の方が強いことに変わりはない。 理由として大きいのは、村長があそこでギドラCOせずいきなり霊COしていること。いや、狂人が思い切って霊騙りする可能性はあるぞ? しかし、「村長が」となると話は別だ。正直その後の村長の発言を見てても、 |
796. パン屋 オットー 18:54
![]() |
![]() |
占い師確定の可能性を承知で敢然と霊騙りに出る狂人のタイプじゃない、と思う。 で、次にディーター襲撃の話。 大前提として、村全体としてディーターに信用勝負にならないほど信用があったとは思えないんだよな。俺はクララ真と思ってたから贔屓目があるにしても、控え目に見積もっても少なくと信用勝負が出来ないほどの状況ではなかったと思う。なのに喰ってきた。 |
797. 村娘 パメラ 18:54
![]() |
![]() |
■1.私達としてはRPPがみえていた関係で焦っていた部分があると思うけど、 狼側も余裕はなくPPを最短で目指すのではなく占機能を破壊する必要があったのだと思うわ。 とすると…昨日の占い希望集計結果「●:5=神 4=商 1=娘 ○:4=修 2=娘 1=商」 の中に2狼がいる可能性があるわね。 |
798. パン屋 オットー 18:54
![]() |
![]() |
理由を考えると、まず1つ目は情報が増えるの防止。霊ローラーの流れになっているし、占い師はずっと判定が出続ける可能性が高い。潜伏幅がだんだん狭くなっているから、占い師が真狂だと狂人誤爆で黒確定する可能性があるわけだ。そう考えると、まぁ今のうちに喰っておこうと考えるのは不自然じゃないとは思う。 逆に言えば、この点でも真狼だと納得がいかないんだよな。通常なら敢えて喰う理由を感じない。 |
799. パン屋 オットー 18:55
![]() |
![]() |
ただ、1つだけ大きな例外は書神両狼の場合。これなら神父狼を隠すためにディーターを襲撃するのも納得。 ただ、正直俺は元々神父が黒いと思えないし(昨日GSを出せなかったが正直どちらかと言えば白寄りだ)、書真寄り、神父白寄り、村長狼寄りの3要素をひっくり返してこの考察をする気には俺にはなれない。 ということで村長狼だとは思っている。 |
800. パン屋 オットー 19:00
![]() |
![]() |
じゃあディーターは結局なんだと言うと、正直まだ考えがまとまってない。>>799で書神長の現在の予想について触れたが、村長狼予想に比べると他の2つはそれほど自信があるわけじゃない。 狼視点で見ると、真狂どちらか確証はないけど取り敢えず占い機能を壊そう、というところだろ。単にGJがより出そうにないところを狙ったのかもしれんし。 正直、クララ狂人なら、対抗襲撃日に黒判定とか普通は出さないだろうし。 |
801. 村娘 パメラ 19:01
![]() |
![]() |
■5. 長:>>706でまさかの考察なし。年や商についての言及はあまりにわざとらしい言い訳で、これまでの素直な人物像とズレるわね。 >>460も合わせてもていくと、昨日から考察内容変わらずっていうのは、服修娘は発言待ちのままっていうこと…? そんなのおかしいですよ、ヴァルターさん…。GSだって変動してるみたいなのに…。 ★そのへんどうなの? |
802. 仕立て屋 エルナ 19:01
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽー これ…ジムゾンが私のいう事をわからないふりしてるんじゃないかと思うぐらいだなー。私「理論だててる」→神「パッションでしょ?」とか会話になってないし。 二日目までのクララとディーターの印象は話したでしょ?クララが偽っぽいから相対的にディーター真で固まりつつある、と。でもジムゾンの指摘から前提としてた内訳予想に疑問が出て来たから推理に自信減、ちょいと考え直す、ここで二日目終了。 |
803. 仕立て屋 エルナ 19:02
![]() |
![]() |
で昨日はディーターの灰考察見て無理矢理感ないか?は思い、疑問ぶつけたけど、解決、やっぱりディーター真よりかな、と。 クララの灰考察自体>>695には別段変とは思わなかったけどね。本気だしたなーと思った点は質問し始めた点なんだよね。やっと灰に絡みはじめたか、と。でも本気出すなら初襲撃ある二日目だよな、という事で、タイミングが変と思った。 だからニコラスの言うのとはちょっと違う観点だね。 |
804. 村娘 パメラ 19:02
![]() |
![]() |
屋:割と感情的・感性的な人だっていうのが昨日の発言でわかってきた。 その印象を元に遡っていくと例えば>>437のあたりから 「論理的にやむを得ない事とは区別してるが感情的に反対」とでも評すべき姿勢をよく出してるわね。 能力者考察に関わる内容以外、灰考察が薄いのは少し気になるけど、通してみると怪しいところは特に感じない。 >>751の強気すぎる発言もオットーの人物像と合う。 |
805. 村娘 パメラ 19:03
![]() |
![]() |
書:2dまでのクララは、必死さの感じ取れたディーターと比べてゆるキャラな印象ね。 最初から3dのような深さと積極性で動いてくれなかったのが黒い。 しかも3dの考察も、>>699のGSをみると極めて当たり障りのない結論なのがわかる。 |
806. 村娘 パメラ 19:03
![]() |
![]() |
長へ質問中ではあるけど、現時点の結論: 今回の考察より長=偽はほぼ確定視。これまで重ねてきた霊能者CO状況の考察や、 長が他の狼からアドバイスをもらっているような気配がない事も加味すると、長=狂ね。 なので全体としては【書狼 者真 長狂 屋霊】になるわ。 ■2.縄でぎゅっとね! |
807. 仕立て屋 エルナ 19:04
![]() |
![]() |
今見返すとクララの昨日の質問の意図がわからんのでやっぱり偽っぽいよなーと。村人の疑問解決していく姿勢と言うより、自分の行動に対する言い訳が多いし。踏み込みが浅い。 ここまでで単体で見るとクララどっちもあると思うけど、初日に状況狼と思ったし、一方でそんちょが初日に状況、単体共狂人っぽいとした後に見れてないし、ローラーもあるから霊能者の内訳も今日は詳しく考えないとね。 |
808. 村娘 パメラ 19:04
![]() |
![]() |
■4. 神:>>616に書いてあるスタイルでズレを重視してるのがわかってまた共感。考え方が近くて、結論も共感できるっていうのは 前提としてある情報(つまり村人という立場)が同じだと信じたいわ。けど、襲撃理由について考えると状況的には黒くせざるを得ない。 ちなみにうちの人が問題視してる>>314>>521を黒くは思わないし、>>655での回答も私はある程度納得できてるわ。 |
809. 村娘 パメラ 19:05
![]() |
![]() |
青:3d終盤の考察はこれまでと比べて思考たれ流しになってる。 ただ時間が足りず推敲が不十分だったと解釈するのが自然で、特に黒くはないわ。 時間が足りてない中でも、まず誰も整理してなかった吊り手についてまとめをし、 次に集計ギリギリのタイミングで能力者考察と吊占希望、最後に一応議題回答を揃えてる。 この優先順位の付け方から村側へ貢献しようとする意思が感じられて白い。昨日より愛してる。 |
810. パン屋 オットー 19:05
![]() |
![]() |
と、残りはまた夜に。 希望は一応▼長ではあるが、灰希望も出すつもり。占い希望俺個人で白黒だけでなく、クララからのラインを考慮して出したいと思ってる。 つーか灰考察が薄いのは分かってる。夜は質疑と灰考察だな。じゃ、また。 |
811. 村娘 パメラ 19:06
![]() |
![]() |
☆神>>792 立ち返って考えると…やっぱり>>512で、狂人の可能性を考えないのなら「確白のまとめ役が怖い」っていう発想自体がなかったわ。 2d当時は>>491「者真盲信している」の主語が娘だと勘違い(それが>>601に繋がってる)してたから噛み合った答えができなかったけど、 改めて考えてみると、者≠狼がわかるまで怖かったはずの内容ね。 |
812. 村娘 パメラ 19:08
![]() |
![]() |
☆神>>792の2 良くはなかったし、商神同数だから再考を提案しようかとは思ったわ。 結局しなかったのは、>>721で商は選択肢としてしっかり考慮されていた事がわかったからね。>>726にうっすらとその様子が出てるかも。 続きはまた夜にー @9 |
ならず者 ディーター 19:35
![]() |
![]() |
やっぱ、パメラ狼だな。 パメラ:能力者考察、特に占い師について真要素を提示しないのはなぜ?>>612俺の考え方がぶれてるって偽要素、どこ消えた?またこのとき書真要素出さずに真と言ってるのはすごく謎だ。また>>805、俺真要素どこへ消えたww俺死んでるけども、俺への要素出さないのはおかしくないか?占い師考察部分がどちらでもいいようにあえて真要素出してないように見えて黒い。 |
旅人 ニコラス 19:44
![]() |
![]() |
村娘さんが私の中で異様に黒い発言してるんですが、指摘したら私が黒くなるような気がしてならない。 でも村人ニコラスは何も考えてないアホの子なので言ってしまいそう。 バクフーン、後は頼んだ。(こら) |
813. 旅人 ニコラス 19:51
![]() |
![]() |
おはようございます、寝すぎちゃった。 お供えに羊飼いさんには薄い本(18R)、ならず者さんには手作りの天むすおいておきますね。 今日は何か1日中ならず者さんのことを考えていました。 ギドラ関連の様子見感をひきずっててずっと狂人さんかなと思ってたんですが、ならず者さん狂人さんなら昨日黒出してあっぴるしても良かった気がするんですよねえ。 考察自体、おかしい場所とかなかったと思いますし、 |
814. 旅人 ニコラス 19:52
![]() |
![]() |
>>650の理由で偽なら狼かなと結論してたら襲撃なので、やっぱ真なのかなと。 とすると司書さん偽になりますが、内訳は……えーと、青年さんが言ってた狼なら昨日抜けばよくない? ってのに納得したので狂人さんなのかな、と思ってます。 占真狂、霊真狼の内訳かな。 ところで村娘さんと神父さんに行商人さんと間違われている気がします。 僕宛の質問があるなーとアンカー見に行ったら???となってしまった。 |
816. 司書 クララ 20:13
![]() |
![]() |
霊は屋真と見ているけど決め打てるほどじゃない。 長狼の場合、残りの灰狼がこの寡黙状態を許すような感じに見えないというのが理由。 吊られ役で長を放置するぐらいなら他の灰狼が騙りに出て信用取ったほうが良い気がする。 とはいえ、CO状況的に屋真寄りなのは変わらず。決めうちは無理。 |
817. 司書 クララ 20:15
![]() |
![]() |
結局人であった神に占い票が集まっていた事から、占い希望出していた修青服の疑惑は増えた。 >>763>>764の結論が白いでも黒いでもどっちでもいいような青、ディーター真の結論ありきで、私については理解できないとしながら質問してこない仕、>>418で気になった部分に加え、相変わらず質問が弱めなステルスぽい尼。 占い先は明言しないけどこのあたりにしておく。 |
818. 司書 クララ 20:16
![]() |
![]() |
3日目に本気出したみたいに言われてるけど、2日目よりも3日目の方が情報が増えて疑問点が増えるのは当たり前。殆どが前日の事についての考察を翌日出しているので考慮してほしい。 2d確定白が居て狩人生存の可能性が高い状況での占い襲撃はそこまで高くないと思っていたし。 |
819. 旅人 ニコラス 20:21
![]() |
![]() |
霊能者さんですが、たぶん真狼。 喋らない村長さんよりも自能力に基礎を置いて話すパン屋さんのほうが、霊としてはしっくりきますね。 ただ不安材料として、神父さんが村長さん真なら焦らないとと仰ってますが、村長さん偽でも決め打たれるかもしれないのに考察すら出さないの? っていう不安が。さすがに仲間がいれば考察出しなさいって言われそうだけど、うーん……。情報封鎖の狼? CO状況は言われるほどパン屋さん真と |
820. 旅人 ニコラス 20:26
![]() |
![]() |
いう強い要素には感じませんが、これまでの発言姿勢の方がパン屋さん真要素。 結論としてはパン屋さん真、村長さん狼なんですが、なんかこう、うーん。 村長さん、もっと喋って下さらないとパン屋さん真で決め打ちますよ? 貴方が偽でも真でもそれ困りますよね? 考察を出して下さい。なんかこれ出しても吊るぞみたいで嫌なんですが、出してくれないと判断付けられなくて困るのですよ。 できれば、灰の狼探しをメインに。 |
821. 旅人 ニコラス 20:31
![]() |
![]() |
司書さんだ、こんばんは~。 ★司書さん818>>私は2dの前半に喉を使ってしまうのが不思議でしょうがないんですが、後半もっと発言が増えて材料が増えてから考察しようって気にはなりませんでした? 後昨日の>>733の質問、回答致しましたが納得していただけたのでしょうか? 灰考察出ないと司書さんが何考えてるか判らないんですが、自由占いだと伏せるのが適当なのかな? |
822. 司書 クララ 20:49
![]() |
![]() |
☆旅>>821 発言使いすぎには反省してその後文字数を詰めてるよ。羊確定白で情報そこまで増えず、停滞していると思ったので前半に出した。 で、ごめん回答ありがと。商にとって拘り無い事が旅にとって重要である感覚差があるのは理解した。回答貰ってたのにまだ引きずるの?と思ってつい聞いてしまった。 今のところ、真剣に占い先を考えてくれそうな人など居ないし、占い先食われるのも嫌。納得できる希望あれば聞く。 |
823. 旅人 ニコラス 20:53
![]() |
![]() |
[>旅人は★を付けるのを覚えた! ……なんか昨日パン屋さんに話しかけたのにスルスルされたのはこれが原因かしら。忘れないように頑張る。 灰考察もがんばります。まずは昨日言ってた村娘さんから。 ■4. 娘:>>809を見ると思考垂れ流しが黒い……と思う人なのかな。だとしたら私と合わないのかも。神様共感できるあたり、感覚合う人なのかなと思ってたんですが一方通行っぽい。 |
824. 旅人 ニコラス 20:53
![]() |
![]() |
★昨日の神承認は>>812らしいですが、それ神父さまの>>792の質問の回答になってない気がします。黒いと思うところは吊りでいいや、とかそんな感じなのかな。それとも割れるかもみたいなのがあった? >>808黒くせざるを得ない……状況黒なのはわかる気はするんだけど、黒くせざるを……なんだろうこのモヤっと感;言葉にできない。 私が神父さん白だろうなあって思ってるんで引っかかるんだとは思うんですが。 |
ならず者 ディーター 20:55
![]() |
![]() |
>>752 不快ではないけど。一応ツッコミ入れとこう。>>232時間的要素をどう説得しろとwww俺が言った部分は時間的要素、こればかりは信用できないっていうならあきらめるしかないだろ。説得するだけ無駄。 それを言うなら考察利用されるとか訳わからん理由で出さないクララもないわ。考察に関しては俺は出来る限りやったしギドラについても説明した、そこを理解してもらえるかどうかは別。 ニコの天むすぱくばく |
825. 司書 クララ 21:03
![]() |
![]() |
灰考察は出せないと思う。モチベーション引き上げようとしたけど無理だった。神にはマイナス思考過ぎるって言われたけど、今の私にプラス思考になれる要素なんて得に無い。 私は神が思い込んでいる架空のクララとは違う。 発言余ってるので質問には答える。 |
826. 旅人 ニコラス 21:22
![]() |
![]() |
☆司書さん>>822 あなた真で負けたら嫌ですから、ちゃんと真剣にあなたの真のことも考えてますよ。 ええっと灰考察の続き。 神:長真なら焦るというのはちょっとよく判らないですが(多分、偽でも決め打たれる時は焦ると思う)、>>684>>686で述べた要素は薄らいでないですね。 今日の占い先になっての襲撃は、■1.とちょっと被りますが、狼が占い機能をいつまでも生かすと思えず、単純に破壊にきたのかなと |
827. 旅人 ニコラス 21:38
![]() |
![]() |
思ってるのでそんなに神父さんの黒要素とは思ってません。発言の姿勢もブレてませんし、やっぱ狼とは思えないかな。 青:村長さん狼としたら、1dのすれ違いは仲間っぽくないと言われてましたね。ここは同意。質問とか周囲に撒いて回収した考察に落ち着くのは判りやすいんですけど、何か斑があるかなと。昨日は神一辺倒ですし、疑問点があれば聞けばいいのに、とか思う。殴り合いが好きなタイプなのかな。霊ロラ提案は判りやす |
828. 村娘 パメラ 21:39
![]() |
![]() |
>旅 >>823 >>809について。思考垂れ流し自体ではなくて、これまでと様子の違う発言があると黒いと感じるの。 3d終盤の青はそれまでと様子が違っていた(主張の段取りが悪く、垂れ流しになった)けど、不自然さはなかったっていう事かな。 ☆後半の「黒くせざるを得ない」っていうのは、「GSで黒側に移動させる必要がある」っていう意味ね。 ☆前半は…うーん?もうちょっとわかりやすい質問にして欲しい |
829. 仕立て屋 エルナ 21:47
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽー眠い クララ>>817 クララの考察自体は理解してるよ。ただ、クララの姿勢が占い師として理解出来ない。 それと何かしらクララに言っても反論も何もないんだもの。 そんなに言うなら>>609下段についてとかなんか言ってみなよ。 オットー>>810 >>799のそんちょ狼予想ならクラララインとかおかしいでしょ。 クララ真視点という意味にしても、普通そんちょラインっていうと思うし。 |
830. 行商人 アルビン 21:52
![]() |
![]() |
娘:神>>411>>412が娘への当たりが強い。神は現状も娘狼視。逆に1d2d3dの娘>>324>>457>>601など娘は神べったり感があって、狼同士でライン切ってる感じではない。神娘両狼は無いと思うっす。 灰。 修:>>492の確白いるからまとめ役うんぬんってのが、次の日に羊が食われてる可能性をあまり考慮してない感じで、▲羊があったこと照らすと非狼要素っす。青服ほどじゃないっすが少し白い感。 |
832. 旅人 ニコラス 22:01
![]() |
![]() |
くて助かる感じはありますが、白黒とは違う気が。 自身に関してのことだからかもしれませんが、組みし易そうな所を排除していくみたいな感じがそこはかとなく受けるんですがこれは被害妄想なのかなあ。 単体では皆がいうように白くは見えないんですが、長狼だとここは非狼っぽいかなという結論。 ☆村娘さん>>828 ええと、行商人さんを検討されているってだけで●神を承認する程度の白位置だったのかなと。だとしたら、 |
旅人 ニコラス 22:10
![]() |
![]() |
うーんと、まずは対抗の屋が狼と思うということにするなら(書でも)そこから灰と繋がっていそうな人を探す、狼陣営はこうじゃないか、という予想を出す。 全員灰考察はしなくてかまわないです、気になる人だけでも最低出すのがいいかな。 あとはローラーとりやめて決め打ちに関しては、相手が狼だと滅びるので決め打ちだけはやめてくれと訴えるのがいいかも。 |
833. 司書 クララ 22:12
![]() |
![]() |
一応言っておくけど、いじけてるわけでも投了を意識してるわけでもない。正直時間が欲しいけど贅沢いえる立場でも状況でもないので、生きてる間は勝てるよう努力する。 >>829仕 迷いがあって、深い考え無しで行動してたことは認める。 そこには反論する事ないから何も言えなかった。 私の理解力が足りなくてエルナが何が言いたいのか分かってなかった。597については反省してるし、自分の力は純粋に足りないと思う。 |
羊飼い カタリナ 22:12
![]() |
![]() |
[…は旅お供えの薄い本を手にとった].o0(wktk) 者01:18 「狼判定時のは昨日作って埋めておいた。」って書いてあったねー。寝ぼけてたー。 02:43 あ、結局灰にすら書いてないとおもうけど 考察メモに 者にかわいいって言われたー(///) でも、そんなんで懐柔されないんだからねっ って書いてたw |
834. 旅人 ニコラス 22:17
![]() |
![]() |
>>612のGS適当っぽい、と思って。 または白いと思うから明日割れたりしたらそれで占い師を見るぞーとかそういう意図があったの? ってことですね。 鳩があんまうまく飛ばない; 服:服→屋書長と繋がってるようには見えず、今日の襲撃が霊ロラを推進しているものとしたら、>>774は狼さんの思惑と外れてるのでは? あるなら屋への攻撃具合を見ると長服ですが、1dからばっさりだし。わかりいい表現をと思って |
835. 仕立て屋 エルナ 22:23
![]() |
![]() |
★クララ>>817 私狼だとして、ディーター真をずっと唱え続けておいて、GJの可能性上げてから食うとかどんなマゾなの? ★オットー 二日目時点での私についての詳しい灰考察出してくださいな。正直、一日目はともかく、私がオットーにとって二日目のパメラより黒いと思った理由が知りたい。 >>688も変かな。 そこまでヨアヒムの性格要素を考えるならクララを無難なんて評価しないと思うんだけどなぁ。 |
836. パン屋 オットー 22:25
![]() |
![]() |
>>829 エルナ いや、クラララインで間違ってない。ていうか村長ラインをそこで強調してどうするんだ? それ分かり切ってるし。 正直さ、ここが黒ならクララも黒くなる、ってところを占ってもらっても仕方がないわけでさ。自分が黒いと思うかどうかだけじゃなくて、「あくまでクララが判定する結果」という事情も含めた上で希望を出したい。もしくは逆に、クララから見てラインが切れてる場所とか。 |
837. 仕立て屋 エルナ 22:29
![]() |
![]() |
オットー>>760 霊能者ローラーの方が狩人の潜伏幅を狭めない分、犠牲者は増えにくいわけだけど?犠牲者って言い回しも不自然。占い師が食われるかもしれないとかならともかく。なにその漠然とした不安。白アピっぽ。 オットーは見てると灰考察の疑いの起点が能力者考察ばかりなのと、ディーターの3-1での自由希望が理解出来ない辺りから、みんなが思ってる程慣れてないと思うんだよね。 そう考えると狼ありうる範囲。 |
838. 行商人 アルビン 22:30
![]() |
![]() |
服:>>496先述服長非ライン。能力者考察が多い印象。1d2d決定直前のゆらぎ、1d●商も服が切り出しで便乗票じゃ無いっすし村側的ゆらぎっぽい。 >>781「え、わかんないの?」>>802「私の言うことを分からないふりしてるんじゃないかと思う」とか、ワタシの発言見て見てー感がして狼っぽくないっす。 白っぽい。長狼ならさらに白っぽい。 |
839. パン屋 オットー 22:31
![]() |
![]() |
>>835 エルナ いや待て。ディーターをそれだけ真っぽく主張しておいて喰われたらいかにも自分が白く見えるものじゃないのか。むしろ主張がいまいち浸透して無くて仕方なくクララを貶めるために喰ったとか、いくらでも説明は出来ると思うぞ? 少なくともそれを自分で言うか、としか言いようがないんだけどな。 後半についてはちょっと長文になるから少し待ってくれ。 |
840. シスター フリーデル 22:35
![]() |
![]() |
一日寝てた。でもまだ眠い。 ■1.書狼で占い機能破壊するなら2dでやるだろと思う。2dなら者真なんて与太程度だったと思うし抜きやすかったろうに。書非狼要素。ということで占狂霊狼予想。 昨日の発言見た感じどっちが真狂かどうかわからなかったと思うが、突然死対策吊りが確定してたし1GJ覚悟でやや真視され始めてた者狙いじゃないかなあ、と思う。 |
841. 仕立て屋 エルナ 22:38
![]() |
![]() |
★クララ>>833 いや、じゃあ何で迷ってたのさ? 一日目二日目は対抗や狼を意識した言動繰り返してたんだから、考えないでってのはありえない。 深いか、浅いかよりもクララがどう考えて行動したか、を出してよ。 オットー>>836 言わんとする事は判るけども、クララ狂人ならラインなんて無いんだよ? それなら、オットー視点のそんちょ狼仮定で狼っぽいところ占ってどの色出るかでいい。 そんちょも見ないと。 |
842. 行商人 アルビン 22:45
![]() |
![]() |
青:>>210>>496先述青長非ライン。>>181>>185とか演技っぽくなくすれ違い。ついでに>>444>>465の絡みとか青長狼なら、これはヒドい; 長狼なら青狼は絶対ないと思うっす。 序盤から灰に積極的に触れてたとことか序盤印象で最白。そのままペースも落ちてない感じっす。 疑わしい部分がガチで見つからないっす。もう一度他の人の青評も読んでみるっすが、僕はここ狼は無いと思うっす。 |
843. 村娘 パメラ 22:57
![]() |
![]() |
☆旅 割れた場合に考察進めやすそう、とかは全く考えてなかったわね。 自分の意見をちゃんと出してあって、それを考慮してもらえてるなら、自分の意見が採用されなくてもしょうがないと思うわ。 ペーターの意向もあっただろうしね。 勿論、自分の視点で確定している内容がスルーされたら、強弁しにいくとは思うけど、 その場合でも仮決定前にベストの考察を出せていれば、あとできる事は再読を求める事くらいよね。 |
844. 司書 クララ 23:00
![]() |
![]() |
☆仕>>835 どんなマゾなの?っていう言い分で逃げるためにGJ覚悟で行ってもいいんじゃない?と思ったけど、確かにちょっと薄そう。 ☆>>841 迷いは普通にCOして普通に喋ってたつもりなのに仕からの偽視で、どうすりゃいいのってとこ。ある程度疑いはしゃーないし考察で考え出そうと思ったのが二日目。だと思う。気持ちわるいって言われた部分は、ただの言いがかりだと思ってたからああなった。 |
845. パン屋 オットー 23:02
![]() |
![]() |
>>835 エルナ まず、大前提として2日目は相対評価で見てた。あの日に想定していたのはペーター、フリーデル、エルナ、パメラの3人。残りについては考えてなかった。白いと思った人もいたし、気になるところから掘り下げてたからそもそも深く考えていない灰もいたが。 で、この中でフリーデルとペーターは「占い候補」としては考えていたが吊り対象とは思ってなかった。パメラは初日の霊能者関連の発言が気になってたが、 |
846. パン屋 オットー 23:03
![]() |
![]() |
それ以外は白い気がしたのでやっぱり占い候補からは除外。となるとエルナだけが残る。初日の圧倒的な違和感があった上で、それを拭うような発言がまだ出てない。あの状況で相対評価で最黒だったわけだ。 ちなみに2日目のその後はと言うと、>>517を見た>>530でもう評価し直す気が失せてたわけだが。その後に考察が出てたのは承知しているけど。 >>837 ……不自然と言われても犠牲者以外思い付かないんだが。 |
ならず者 ディーター 23:03
![]() |
![]() |
リナはかわいいだろ、よだれたらしながら寝てる部分とか。 ほら、リナ近くにおいでー。 なでなでしてやるぞー、漫画のモデル?俺なんか書いても面白くもなんとも………あれ?リナ、なんでこの漫画男同士抱き合ってるの?あれ? |
パン屋 オットー 23:06
![]() |
![]() |
考察用に見直してて見落としてた>>765見つけたわけだが、さすがに失礼じゃないのかそれは、と。正直こんな暴言吐くあたり逆に白い気もするんだが、こんな理由の白印象だけは認めたくないので忘れることにする。ていうか、アルビンそもそも発言充分してないか? 俺も結構喋ってるつもりなのに寡黙扱いされてて切ない……。 |
パン屋 オットー 23:11
![]() |
![]() |
あと【無粋なので裏で】。 ……RPですよRP。そもそもから異常な設定ではあるけど、実際の村人が最後の1人で狼を吊ればいいなんて言うわけないですから……。最終日に勝てばいいという考えは嫌いなんですよ。一刻も早く狼を吊りたいという姿勢で戦いたいんですが。 同じ理由で「真だと思うけどローラー」とか、そんな失礼な発言はないと思うし。「信用しきれないから吊る」ものだと思うのです。 |
847. 村娘 パメラ 23:14
![]() |
![]() |
■4. 旅:>>514以降あやふやな発言が目立ったのは一時的で、3d考察と2d考察の雰囲気は一致してるわね。その点は白要素。 ★商を疑ってる理由がよくわからないわ。>>697だけではGS最黒に置くほどの理由にみえないし。 「占いに移動する仲間を知っていたのかな」というのは、「商者狼で、者が占霊COから占COになる事を商が知っていたのではないか」っていうこと? |
848. 村娘 パメラ 23:15
![]() |
![]() |
服:質問を受けた時の回答の速さや、3d時点の吊り手と村側のすべきことを把握できていたと読み取れる>>657 あたりを見るに思考はかなり切れる人なのだと思う。 でも…その思考を村のために使ってる様子が全くないのがひっかかる。 例えば私が昨日霊考察で参考にした>>278、みやすくわかりやすく整理してくれれば村にプラスだったと思うのよね。 |
849. 村娘 パメラ 23:15
![]() |
![]() |
>>734の後半なんかもそうね。3d後半の屋と服のやり取りを見ると、霊ロラについてよく整理して話してるのがわかる。 けど、その思考を共有して村の勝利に繋げようとしてるようには見えない…。 発言自体も「考察ない」「にしてもいちいち説明せにゃならんのは面倒い」と、協力的じゃない。 村人は自分だけが正解に到達しても勝てないのに…。 ★他の人の考察を助けるような形での村への協力は考えないの? |
850. 青年 ヨアヒム 23:15
![]() |
![]() |
人狼式プロポーズ! 【恋人CO 相方パメラ 確認よろしく】 ☆嫁>>776 嫁がする灰考察は、「その人がどのような灰考察を展開しているか」という点ばかり見てるな、と言う印象だった、という意味。状況から各人への白黒見ないのね、ってこと。 ☆商>>779 シラネ。襲撃先の選択肢が増えてGJ出づらいってことぐらいしか思いつかない。ただ、者書どっちが狂にしても、確白作りたい動機がないと後出しになった時に |
851. 青年 ヨアヒム 23:16
![]() |
![]() |
確白にしてこないと思う。信用勝負狙いかね? その点、ギドラの戦術を取るような者が狂なら違和感かね。者狂なら素直に割りそう。 襲撃考察。 夜明けの段階では発言から真狂見抜けて▲者、って直感で思ったんだけど、根拠ない。ってかそれ普通に決め打ちなだけなので、要素の一つにはなりそうだけど比重は軽そう。 で、考えてみると、この襲撃しそうなのは神書のどっちかだろうとは思う。書は最初信用勝負で勝とうと思ったも |
852. 青年 ヨアヒム 23:16
![]() |
![]() |
のの、信用が傾きだしたのを見てさっさと噛む方が上策と見た場合。修>>840が見えたけど、占真狼の場合って狼真食うの躊躇うと思うんよね。狂アピナシで即占抜き=真狼じゃね疑惑が出やすくなるし、信用勝負で勝てればぐっと勝利近づくし。 神は、斑って吊られるのを恐れた。その場合の占霊の内訳は、者真屋真。両方信用が強い方で、このラインで決め打ちされるのを最も恐れた可能性。 ただ後者は、率直すぎるし、昨日即占抜 |
853. 旅人 ニコラス 23:16
![]() |
![]() |
攻撃具合といいましたが、服の思考からいって屋への疑問は理解できるのですよね。やっぱここ人でいいと思います。 鳩が考察持って消えたorz 商:者狼なら商狼かなと思ってたので全部見直し。1dからライン考察気味なのは3-1ではなく2-2を選択した(された?)狼像としてはちょっとブレがあるでしょうか。何か戦術論が多くて判断し難いな。者狂ぽいと思ってたのは割と同感、襲撃懸念より混乱解除なら2d開始時云々も |
854. 青年 ヨアヒム 23:17
![]() |
![]() |
きでもおかしくないと思う(神既に怪しまれてたので)。んなので、本線っぽいのは、書狼。 ただなぁ…なんかしっくり来ないってのが本音。書狼パターンにしても、書がもっと足掻く動きがあっていいと思うんだ。それが、>>825とか。一時は信用勝負も考えてました、って感じはない。 なんで今日の襲撃は占い機能破壊したかっただけ、ってのが本命。その場合は寧ろ真狂の方がしっくり来る。@15 |
856. 仕立て屋 エルナ 23:18
![]() |
![]() |
そんちょ見てきたけど…どうしようか。 >>629や>>706見る限り、ペーター白確がすっぽ抜けてるから、純粋に時間が取れない人に思うんだが、どう考察を出してるのか全く謎い。二日目辺りは一日目よりしゃべってるからこれから増えるかなー、と思ってたんだけど。 ★二日目三日目でアルビン黒めに見てるならそのまま吊ればいいんじゃないの? ★>>629ディーターのどの部分を狂人だと思ったの? |
857. 神父 ジムゾン 23:21
![]() |
![]() |
ただいまんぼー遅くなってすみません。 服>>802 エルナさんと違って私は頭悪いので、きちんと説明してくださらないと伝わりません。ごめんなさいね。 エルナは理論立ててるって言ったけど、私はその理論(村長狂人説)が完璧じゃないと指摘した。理論が完璧じゃないけどやっぱり者真というのは、パッション?って感じでしたね。結局どういう理論だったのかがわかりませんでした(本当に 実際2dで再考してとあるけど、 |
858. 神父 ジムゾン 23:21
![]() |
![]() |
2dで者は考察出してないし偽っぽかったと思うのですが、その辺の説明が無かったのでご教授願いたいといった訳です。服>>802>>803を受けて、私としてはやっと理解できました。1dは長狂から2dは深く考えず書偽っぽから、者真視、3dは言葉交わしてやっぱり者真という流れですかね? 私は服が者真パッションで決めてて、それを元に都合のいい解釈してるように見えてしまっていたので、こういう説明してもらえた方 |
859. 神父 ジムゾン 23:21
![]() |
![]() |
がよかったです。説明してもらっても尚、多少無理やりに者真視してた感はある(決め打ちできるレベルで真視してたから)とは思いますが、長狂ないと思うという話をして、再考してたのは伝わってはきました。今後も行動説明や灰考察って形で、相手とのやり取り以外に整理した発言が欲しいです。 あと服>>837ですが、私は屋は十分慣れてると思いますし、慣れてないから狼ありうるとかは変な理論じゃないですか? と思います。 |
神父 ジムゾン 23:26
![]() |
![]() |
まとめ役やりたかった… まとめ役だったら、ある程度自分の好きなような発言スタイルを、村の人達に求めることが出来るし… 片白って中途半端。でもなんか、誰も疑いかけてこなくなったのが気持ち悪い。 狼さんは、大人しい組だったりしますか? |
860. 行商人 アルビン 23:27
![]() |
![]() |
神:書→神白。娘考察で先述の神娘非ライン。 3d開始時に(黒 青 娘 修 服 商 旅 白)と置きながら、3d投票では▼商となっていたのがハテナっす。…まぁ3d全然来れなかった自分に非はあるっすけど。 白も黒も拾いにくいというか、見づらいというかなんというか。 >>618>>655まだ全然狼いるのにLWを妙に意識してるし、発言力的をとっても、神がLWという狼構成が見やすいっす。他の灰と比較して黒い。 |
861. 旅人 ニコラス 23:28
![]() |
![]() |
それ程不自然ではない……? かなあ。うぅ、なんか分かり難い。尖らない平坦さというか、あっちこっち手を伸ばしてる感じがして3d居なかったってのもあるんですが結論はどうなんだろうってのが見えないからなのかな。見直してもあんま白いと思えず……。 ☆村娘さん>>843 そう、村娘さんの(勝手なですが)イメージでもう少し自分の意見をはっきり言う方だと思ってたのです。なのでその点が不思議で、疑問だった。 |
862. 旅人 ニコラス 23:32
![]() |
![]() |
そういうスタンスなら、受け入れもありですね。 >>847 消去法的なものがあると思います。正直狼わかんない……とかいうと怒られそうなので、頑張ってこの人は狼じゃなさそうって人を探して、わからない人が残ってるのです。その上でより判らないのが黒位置へいく感じなのでそう感じるのかな。曖昧なのは私ですね、ごめんなさい。あと、後半はその解釈であってます。 |
863. 少年 ペーター 23:34
![]() |
![]() |
ごめん、いま戻ったよ。 え?確白はおとなしくしとけ・・・?デスヨネー 議事録見直しながら>>ニコ兄 パメ姉は>>604でしっかりアル兄がステルスなんじゃないかという考察だしてるよ。 >>721のせいでパメ姉が反論しづらい環境を作ってしまったなとは思ってるよ。 なので責任もってアル兄みながら希望集計していくよ。 |
864. 神父 ジムゾン 23:39
![]() |
![]() |
アルビン>>860 私に構うのは構わないが、まず私の3dの発言を読んでからにすべきではないかな?私の2dのクソな考察を3d頭にそのまま載せてるわけですが、そのあと3dで長狼からの考察で▼商にたどり着き、今日の頭も神>>792で商宛に私の推理どう思うか書いてるのだが ★2dの私の考察が黒要素なら、なぜ2dの占希望は●修○年? ★青LWになったり、目立つのすきそうだと思わないの? 灰考察全員部欲しい。 |
865. 行商人 アルビン 23:42
![]() |
![]() |
旅:思考がタイムリーに出てる。軽い感じは微白い。 ラインが見えないっす。と同時に非ラインも見えない。タッチが軽いんすかね…。タッチが割と激しくてラインぐちゃぐちゃでわかりづらい神父さんと逆のポジション的な。 なんというか、書長屋の誰が狼でもすんなり組み合わせられる感じといったら良いっすかね。灰。 |
866. 司書 クララ 23:43
![]() |
![]() |
青>>854 私狼で信用傾きだした頃に対抗襲撃したら、「私が偽です!」って言ってるようなもんじゃん…信用勝負なら既に負けてたし。 とりあえず今日の襲撃見たときに信用取り返すのこりゃ無理だなって思った。自業自得だけど。 |
867. 青年 ヨアヒム 23:48
![]() |
![]() |
書>>866 そうだよ。だから書狼なら信用捨てて真食ったってこと。あの段階でそんな信用絶望じゃなかったので微妙とは思ってる。 ほえー、襲撃考察なんか屋と被りまくってた。書神片狼でも十分▲者の動機になるってところぐらいだな、異論は。 長:はっきり言って思考開示してるように見えない。>>706「一応黒っぽい気がする」なんて、また適当な。騙りなら、ロラられるの前提みたいな考えがあると思う。ただ正直こ |
868. 青年 ヨアヒム 23:48
![]() |
![]() |
こまで信用に取りに来ないとかね…騙りならもう少しぐらい頑張りそう。結論、ブラックボックス。 屋:長がこんなんだからこっちも判断しづらくなるんだよなぁ…。正直エルナとの対話が多すぎる感が強いんだが。屋が受け身側だから別に屋の要素ではないかもしれないけど。正直今日の発言読んでも何も感じない。エルナの気になった所に応答してるだけだから僕としては何もエル物なし。いやん寒い。とにかく今日吊るなら▼長鉄板だと |
869. 青年 ヨアヒム 23:49
![]() |
![]() |
思うので、そろそろ灰考察の厚みを出して欲しい。これがない故に真あるかどうか迷いがすごい。 暫定【▼長】ここ真決め打つつもりは毛頭ないので、ロラでも決め打ちでも対応できるのでそんちょ吊ります。 あーもう文字数の余り方気持ち悪いよぅ;;@12 |
870. 旅人 ニコラス 23:50
![]() |
![]() |
灰考察ようやく最後。なんか鳩だと時間かかってだめですね。 修:昨日も言いましたが、希望出し終わっても変更したりとか考え続けている姿勢は人っぽい。今日の発言がまだなくて昨日の時点とあまり変わらないのですが、一度判断を保留しつつ。たぶん、白でいいと思うんだけど。 村長こないですね……この村、呪いでも罹ってるんじゃ。 ●行商人さん▼村長さんで一度提出。あと直近で増えた議事録みてきます。 |
871. 村長 ヴァルター 23:52
![]() |
![]() |
昨日からですが霊ロラ(決め打ち)で私を吊りたい人が結構いますね。あと一部の人がここまで疑われているのであればなぜ焦らないのかと言っているようですが焦ってなにになるというのですか?もしそれで視点漏れ等のミスをしてしまった場合それこそダメなんかじゃないかと。私は私らしくいきますよ。 霊ロラには賛成ですが、決め打ちはどうかと。もし屋が偽だったときのことを考えると村側は壊滅的です。なのでここは確実にロラし |
872. 村娘 パメラ 23:52
![]() |
![]() |
>>850 【にゃんにゃん! ところで貯金どんくらいあんの?】 ん~、ラインとかかな。確かに私は終盤までライン考察はあまり使わないわ。明日あたりからかな。 旅>>862 消去法的ねぇ…。そこに「者狼なら商狼かなと思ってた」無理矢理な感ある弱い理由が一緒になってるのは怪しいわねー。 昨日の●商は発言なかったから都合よかったのかな、とも勘繰れちゃう。 @3 |
873. 仕立て屋 エルナ 23:53
![]() |
![]() |
☆クララ>>844 上:つまり、私に言われるまでそこは考えてなかったと。安直だなー。まテンションの下がり具合からわからなくも無いけど、そのテンションの下がるのもよーわからん。 前日からディーター狂人予想なんだからディーター食われる事も予想できるわけで、なんでそんな絶望してるのだか。 下:私以外にクララ真に置いてた人は私の発言>>270以前に結構居たわけで、なんで私1人の発言でそんな萎縮するのだか。 |
旅人 ニコラス 23:53
![]() |
![]() |
あ、見に行くふりして狩人考察してますが、やっぱ娘かな、と結論。 ただ灰いくと最白のバクフーンが何故噛まれない、になるんですよねえ。 まぁ狩人生存確かめるのに年噛みでもいいんですが、正直司書さんはもう真でも信用されなさそう。私に黒出ししたら危ういかもですが占われる気がしません。 |
874. 行商人 アルビン 23:54
![]() |
![]() |
神>>864 3dで僕については>>668>>669としか述べてないっすよね?長商ラインについて書いてあるところは見当たらないっすけど。 ☆1 前半よく意味がわからないっす。2dの僕の占希望理由は>>288っすよ。 ☆2 LW的素質の意味ならありそうっすけど、長狼が濃いと思ってるっすから青は自然に白打ちなんすよね。 |
875. 行商人 アルビン 23:54
![]() |
![]() |
神>>792 一言で言えば、その推理は間違ってるっすよ。だってそりゃ、僕は狼じゃないっすし。 仮に僕が狼だったとしても同じように答えるでしょうし。その質問はナンセンスっすよ。 それとも僕が自分自身で非狼要素とか娘商非ラインでも探して挙げればいいっすか? んなことやりたくないっすよ、灰から狼探す方に時間割きたいっすし。メリット無いっす。 |
青年 ヨアヒム 23:56
![]() |
![]() |
そうよそれそれ。一番気になってるのそれ。>青死なない理由 今考えてるのは、年でブロックされたら、能力者襲撃かけちゃうつもり。書は噛めそう=占いの情報増えない=長い長い殴り愛 になるだけだからね。噛みで灰が減るか、吊りで灰が減るかのどっちか、って感じだと思ってる。 |
876. 旅人 ニコラス 23:57
![]() |
![]() |
少年くん>>863 うん、ステルスだと思ってたなら●神で商人推さないのはなんで? っていう疑問ですね。私は神父さん人間じゃないの? と思ったので、少年くんにそう思うことを伝えたんですけど。 村娘さん>>872 無理やり感ってどこがです? 者仲間で占いに移動することを知っていれば、占い結果を出さなきゃいけないことも知ってるので2dの開始時という中途半端なところでの解除を言った理由になりますよね。 |
877. 仕立て屋 エルナ 23:58
![]() |
![]() |
疑われて考察出したくなくなるのは偽思考。 てか、狼への警戒心、対抗心は結局無いのね。 一日目や二日目のはただのポーズっぽい。 ☆>>855 偽黒でもでた方が場が動いて議論活性化になるよ。特に、霊能者ローラーになりそうならね。 といいつつ、この様子ならクララ偽決めうちで吊って色見たい。▼司希望。 ☆ジムゾン>>859 |
旅人 ニコラス 23:59
![]() |
![]() |
判らない中から、その要素が気になるから行商人さんを占えばいい理由が無理矢理な理由がよくわかりませんが、それを無理ってするのが無理な気が。 うー? 私が何か変な事いってるのかな。 メモ |
879. 神父 ジムゾン 00:05
![]() |
![]() |
■灰考察(2回目 娘:娘>>811は大体納得。私が言いたかったのは潜伏狂人の可能性ではなく、服が村人でもですが。 昨日の決定周辺、自分の意思より村やまとめ役の推理・思考を重視したということかな?それなら納得 娘は、私への無条件の村予想が、懐柔っぽくて怖い面は残ります。 ただやり取り通して、大分すっきりしました。全体としても村の進行考えた発言多く、やっぱり村側なのかな…と、今は考えています。 |
880. 村長 ヴァルター 00:06
![]() |
![]() |
(続き) ていくのが良いかと。・・・ただ手数が掛かるのが問題ですが。 一応希望を。●商 そろそろ占って欲しいですね(チラッ ロラスタートなら▼屋で。 私に票がたくさんあるみたいですが流石に自分を吊れとは言えません。 灰吊りなら▼商●修で 質問の答えと灰考察はまた後で。 |
882. 司書 クララ 00:08
![]() |
![]() |
テンション?下がるよ。 全部理解してもらおうとは思わないけど、今日のエルナからの質問は私の理解のためとは到底思えなかったな。 初日からの者真押しも、結局>>877が言いたかっただけか… |
883. シスター フリーデル 00:09
![]() |
![]() |
娘に関する雑感 1dから見直してって娘が結構視点が狭いって印象が出てきて(神との服確白なった時のやり取りとかから)それだと霊能内訳について私がよくわからなかったのも頷けちゃうし、>>380スルーの件も時間微妙だったって言ってるけど単にすっぽり頭から抜けおちてたとか考えると案外性格に合致してて、こんな村人いるなーって。他の発言は特に変には思えないし白く見えてきた。 考察じゃないから雑感 |
884. 村娘 パメラ 00:11
![]() |
![]() |
商:>>779とかいい質問を投げてたりするのに、灰考察の決定的理由はいつもラインなのが違和感。 ヨア君の回答は>>850「シラネ」、なのに商>>874によると「長=狼視なので青=白決め打ち」も違和感。 前提となった長=狼も、迷っている風とはいえ>>782と一致しない。娘>>797も加味して最黒。 修:今のところ昨日から変化なし。商同様>>797は加味。 黒 商>服>旅>修>神>青 |
885. 旅人 ニコラス 00:12
![]() |
![]() |
むぅ? 何だろう、無理矢理なところがあったのかよくわからないけど、どこが無理なのか教えて欲しいけど喉ないのか。えと、復活したらでいいのでお願いしますね。 自分も喉がないので、これで一度だまります。シスターさん待ってたんですけど。 あ、少年くん私の希望は>>870で出てます。議題番号振らなくてごめんなさい。 |
886. パン屋 オットー 00:13
![]() |
![]() |
ごめん、考察間に合わないから希望だけ出す。 希望としては灰なら●商▼服で。▼長なら大歓迎だけど。 取り敢えず神父は様子見かな。黒い感じは受けてないし。で、エルナは正直白いと思えない。村のために発言しよう考察しようって意図を感じられないし。正直話のずれっぷりに逆に不安は感じるが、他と比べても最黒としか言いようがない。 ていうかエルナをこのまま灰で残したくない。 |
887. 仕立て屋 エルナ 00:13
![]() |
![]() |
きーれーたー ☆ジムゾン>>859 オットー狼なら騙りに出る必要がない、わけじゃなくなったって事だよ。 ALL★クララ吊りって選択肢はみんなの中に無いの? ☆オットー >>443>>448から見るに、そんちょ狼予想で、パメラはオットーの評価を不当に貶めているから、それはそんちょとのラインなんじゃね?って疑ってた様に思ったから、それ以外は白いし…で除外するのか。 |
888. 神父 ジムゾン 00:13
![]() |
![]() |
商>>874 希望だしの所に書いてありますが!商の2dの占希望は商>>461です。商>>878書偽考察はどこ? 商>>875 回答する意味はあります。私に商娘狼推理の矛盾指摘して、私の考え改めれば、村の勝利に近づきますよね(商が村側なら)。商が喉毎回余らせてるから暇なら話してみて欲しかったので、灰考察優先ならそれでいいです。灰考察してね 書>>882 服はそういう人だし、書は自分のペースで考察。 |
パン屋 オットー 00:14
![]() |
![]() |
>>882 正直俺もテンションダダ下がりなわけだが……。何だろうな。自分の考えと違うという理由だけでおかしいと言われて言いがかりをこれだけ付けられて考察時間削られるとか切ないよ。 |
890. 行商人 アルビン 00:15
![]() |
![]() |
■4.黒 神<娘≦旅<修<<服<青 白 ■5.COタイミング、発言から真屋>>長偽。長のポテンシャルは残りの灰に2狼いると考えると、霊騙りに出るのは自然。逆に長狂なら、奇策好きには見えないっすし占騙りに出なかったのは不自然に思うっす。 ■6.長&神娘旅修から2狼−占騙り狂。長神娘の狼構成は無いと思うっす。 |
891. 青年 ヨアヒム 00:17
![]() |
![]() |
今日の占い、自由でいいんじゃね、と思う。確白の展開は有り得なくなったから、指定することで先食いとかが発生する恐れを考慮すると自由の方が有意な気も。神村なら狼はまだ書狼かどうか不明で、占い先知りたいだろうし。何より、自由なら、占い先に選んだ理由を挙げなきゃいけないので、書の思考も良く見える。 指定占いなら、【●旅】 あと、今日灰吊りはない。霊ロラなら今日開始。霊決め打つにしても、長真決め打ちだけは絶 |
893. 神父 ジムゾン 00:17
![]() |
![]() |
年>>881 ▼長は既に提出してたつもりでした。●は任せます。書視点の占先・考察がどうなっていくかを観察したいので 服>>887 ☆真占可能性ある人を今日吊る気にはならない。後で考察。オットーも同じく、真霊濃厚の人、後で殴り合い。▼長で白が出たら即▼書考える。黒なら、書の行動次第。占霊ともに、真なら食われてください…とは思うし、とりあえずそれぞれの立場からの灰の白黒を出来るだけ見たい。 |
895. 青年 ヨアヒム 00:17
![]() |
![]() |
対に反対なので、両方に対応できる【▼長】が最善だと思う。 ☆嫁>>872 最近パンツ貯金はやっと802(パンツ)枚超えたよー、 ★旅>>853 2-2で、ライン考察が多いのは、ブレ、ってどういうこと?解説頼む。 服: 服>>877が怖い。服狼ならこうやって書も同時に処理しようとしてた恐れがある。ただあんまりにも露骨すぎて本当にそれあるのかとは思う。 |
896. 青年 ヨアヒム 00:18
![]() |
![]() |
初日のギドラに対する執着とか屋に対する執着とか見てると、狼としては結構危ういことの連続な感じに思う。「ないよ」とかもね。 現状これは純灰要素で取るのが一番だと思う。服狼ならこれを最終日まで続けられる鋼の精神力&演技力がなければどっかでブレそう。 旅: 今日はライン考察がすごく増えた感じ。昨日までとはかなり違う印象。うーん、どーかなー的な態度が続いてるのが未だに気になる所ではあるけれども、段々思考 |
897. 少年 ペーター 00:19
![]() |
![]() |
んんんん・・・アル兄は今日の発言みる限り、ぼくには白くみえるんだけどなー 【仮決定▼長●商】 商占の判定からララ姉を見直すのもいいかなと考えての提案。異論反論はうけつける |
898. 青年 ヨアヒム 00:20
![]() |
![]() |
は見えてくるようになってきた感じ。それでも深く鋭いツッコミが少ない→要素少なめで分かりづらいのは依然同様。 修: 昨日今日と白さを増した印象。青>>755参照。今日みたいに状況を大きく左右しそうにない発言(>>883)は狼探してる感強い。白浮上。 商服娘は白いと思ってるし、この3人の中ではGS最下位の商の考察も、今日読んで違和感なかった。考察文は書いてないけど、この人たちは占う必要性感じない。 |
899. パン屋 オットー 00:21
![]() |
![]() |
あとちょっと思ったんだけど、クララ1人だし今日はクララの自由占いでもいいんじゃないかと思う。自由占いにしても当然俺たちは意見を出すが。 >>887 エルナ 全くない。ていうかまだクララ真寄りだし、クララで黒が出るとは思ってないし。 |
900. 仕立て屋 エルナ 00:21
![]() |
![]() |
確かに、私も初日のアルビン疑いは、他の発言割とまともだし…って事でいったん保留してるけどさー。 ま、ラインより単体の黒さなのかね。 オットー偽なら…どっちだろう。ずっと私ロックなのは狂でも狼でもあるし、でも不慣れっぽさはあるからそれなら狂人なら占いにでそうだし狼かな。 ってせんせー、そんちょの>>871がツッコミどころ満載で… とりあえず「もし屋が偽だったときのことを考えると」は酷い。 |
羊飼い カタリナ 00:22
![]() |
![]() |
長狼なら真霊屋噛みくる?村に情報落としたくないし。 書狼の可能性あげられるし。 屋襲撃来なかったら、屋狼可能性あがるかー? まあ、狩が屋真視だと護衛来そうだからGJ避けの年襲撃はありえるんだけど。 |
901. 旅人 ニコラス 00:25
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 仕立て屋さん>>887 真の可能性もまぁありますから……。そこまで偽決めうてないです。ならず者さん真か狼かなと思ってたところに襲撃+今日の司書さんの行動で、者真かなと思い始めてはいますが。 青年さん>>895 ううん? ライン考察するってことは、考察の起点がラインを見るということだし、3-1にして占なり灰なり1狼見せて考察の重みを出すものじゃないかなーと思うのですが、違います? |
902. 神父 ジムゾン 00:25
![]() |
![]() |
年>>897 商の今日の発言が白い…!?勘違いと神への執着しか見えないですが。昨日今日と要素が見える発言は無く●商には反対しませんが アルビンさん村側決めうちがちな人多い…正直、昨日から灰考察もろくにせず、私の発言もろくに読まずに、神疑いに集中するのは、思考偏りすぎな村人か、神黒にしたい狼のどっちかでしょう 商の>>875は村側発言としては変です。 とりあえず、商の灰考察と指摘した部分の返答待つ |
904. シスター フリーデル 00:26
![]() |
![]() |
■6.陣営考察 正直占い希望に服上げたのだけど、服>>835見て服狼はないなぁ、って思った。 結構パッションになっちゃうんだけど「神長(商旅)−書」ってのが結構ありそうだなって。1d長ライン考えると商のがありそう? |
905. 行商人 アルビン 00:27
![]() |
![]() |
娘>>884 正直、戦略論トークは割と趣味っすよー。戦略論や価値観の違いは白黒要素にはなかなか含められないっすからね。ただ序盤は村の方針を左右するから重要だと思うっすよ。 「シラネ」にはちょっとガッカリしましたが、僕自身、占騙り狂の確白作りなんて>>850で青が言うくらいのことしか思いつかないっすしね。 ライン考察ステキじゃないっすか!僕は好きなんで、特に情報増える終盤はよく頼るっす。 |
青年 ヨアヒム 00:28
![]() |
![]() |
よし、ニャース00:27案で行こう。正攻法で言ったって爆死するだけだ。焦れ!え、なんか変なんですか、よければ教えて欲しいんですが、私頑張って直しますので的な感じで……orz |
907. 仕立て屋 エルナ 00:30
![]() |
![]() |
でもこの状態のクララを真よりと見るオットーも信じられないって言うね。 【仮決定反対】 オットーそんちょ両方から三日目に希望出てるアルビンは微妙でしょ。 ちょいと退席。 |
908. 行商人 アルビン 00:32
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 希望が集めちゃってるんで反対しないっすけど、なんか占われるのっていつも申し訳ない気分になるっすね。 神>>902んー。>>875どう変に思うっすか?それは黒塗りっすか?理由上げてくださいな。 |
909. 村長 ヴァルター 00:32
![]() |
![]() |
【仮決定確認】だが吊りは反対させてもらう。 あと>>871ですが変な所があれば教えて欲しいです。間違ってたら直しますので。 考察間に合いそうにありませんすいません。 |
旅人 ニコラス 00:33
![]() |
![]() |
私としてはパン屋を葬る方がまだいいかなと思っているけど、襲撃センスはないのでバクフーンにお任せする。 明日あたり私吊り危ういので(屋真っぽいし) そこでよりはいいかな、ってのもあったけど。 |
青年 ヨアヒム 00:33
![]() |
![]() |
マジ外道な戦略を取るなら、カメックスに初心者騙り(初心者COとかじゃなく、初心者っぽく振る舞う)をさせる辺りですよね。多分普通にうまくいく。ってか既に初心者臭い。 ただそれは流石に卑怯なので…… |
青年 ヨアヒム 00:35
![]() |
![]() |
ニャース吊りはねーよ。そこは安心してよさげ。ニャース案外放置気味な位置よ。かなり関心集めてない。……っていう言い方するとちょっと酷かな。 吊られるとしたら、神。次点で修。よもやすると商。 |
912. 少年 ペーター 00:35
![]() |
![]() |
んーやっぱごめん。今日の考察見る限り、アル兄に不自然なとこ感じない。ラインからの考察はしっかりできてるし。旅の●商理由は狼探す灰考察するっていってる中で、ちょっとわからないの一言。個人的には旅を占いたいところなんだよね。ジムの●商も言いがかりにもみえる。 ★商希望者はほかの占い先も提出してくれないかな |
917. 神父 ジムゾン 00:42
![]() |
![]() |
■灰考察続き…帰ってくるの遅かったのであまり見れてないです。 修:今日は見えなかった。と思ってフィルタ通してみたら話してなかったのですね。●神希望から、今日の結果を受け、考えがどう変化したのか知りたいですね 旅:今日は発言があまり入ってこなかった。日数立つけど伸びてこないような。GSが考察や質問に生かされて無いような。ポイっ 服:一週回って村人って人。青>>895の服考察は割と納得した。そんな感じ |
918. 神父 ジムゾン 00:42
![]() |
![]() |
の人だと思う。青服両狼はないと思うしそうだったらどのみち勝てないと思うので、青VS服が起きるようなことがあれば、中身が見えてくるんじゃないかと思いながら、村人として放置。もう少し村人に気を使って欲しいですなー 服>>887 オットーは不慣れだから霊騙りに出た狼ということ…ですか、なるほど。長偽にしか見えないので屋真っぽいですが、その理論は理解しました 年>>912 私は自由占希望ですよぉぉぉぉぉ |
919. 旅人 ニコラス 00:44
![]() |
![]() |
喉がなくなっちゃうけどいいか。 えーと、行商人さんの判らなさって多分相性な気がしなくもないですが、よく考えれば司書さんに占ってもらっても占揃ってないとあんま意味ない気がしてきた……。 正直、良くわかってない部分があるし、商でない人というとGSから村娘さんかな。 とかいってGS出し忘れてた。神服>修>青>娘>商さんです。 村長さんは何でも良いから思ってること浮かんだことそのまま話すといいと思うよ。 |
921. 少年 ペーター 00:45
![]() |
![]() |
>>神父さん 本気でゴメン。●商には反対しませんってのと今日の神父さんの発言よんでて●商っていうのが完全に脳内補完されてたほんとにごめん。 _|_____灰_灰_再___再 _|屋青旅服商※長※屋青修神娘修 占|__商_娘旅商修商旅服__旅 二|____旅_____商___ 吊|長長長司長神屋商服_長長長_ 二|______________ 灰・・・灰吊なら。再・・・再提出 |
922. 仕立て屋 エルナ 00:47
![]() |
![]() |
花摘みに行ってた 考え直したら●はアルビンでいいと思えてきた。というのも、オットークララ真よりで●アルビンして考察がどうなるかは気になるから。 でもどっちにしろ、吊り希望はクララという意味では反対だけど。 だって、疑われたくないから希望出さないとか、信用盛り返さないといけない占い師じゃないよ。 灰考察は昼間での分をアルビン以外にやってるけど残りの発言じゃ足りない。アルビンは純粋に忘れて(ry |
925. 村娘 パメラ 00:48
![]() |
![]() |
【仮決定了解】●商○服 くうぅ。緑色な人達の私への反応が素直すぎて萌えちゃう。私にはヨア君がいるのに>< 商>>905 素敵なのはいいんだけど…序盤から頼ってるじゃない…とかもあるけど、 鋭い質問あるのに考察のほうに反映されないのが怪しいのよねー。 あと>>782との不一致については? 旅>>876 ネタ抜いても文字数ムリ。明日必ず。 @0 |
926. 行商人 アルビン 00:49
![]() |
![]() |
ありゃ>>288は1dっすね。申し訳ない。 「書偽考察はどこ?」とは、3dはじめの>>586者真占寄りというやつの理由ですか?3d時点発言では者の方が真占らしい気概が見えたんすけど、ギドラの動きやらひっかかることがまだまだ多かったんで「どっちかびみょい」と。そんなところっす。 ほとんど平行なシーソーだったっすし、今も占真贋は暗くて見えないっす。 |
928. 神父 ジムゾン 00:51
![]() |
![]() |
商>>908修>>911 神>>888の説明では不足? 商は多分まだ議事ついてこれてないと思う(書は私に白出してます。書の占有効だと思うのに▼神? 今日私が出した疑問点参考にしながら議事読んでその後で返答もらえればと思います >>書915 んー村長真霊なら、もうどうしようもないとは思う 今日は書の自由占にするべきだと思います。きついかもしれないけれど、書真ならもうちょっとがんばって欲しいです@0 |
931. パン屋 オットー 00:53
![]() |
![]() |
灰考察中。 アルビン:正直、ディーター襲撃で改めて>>183が気になってきてる。元々占い師真狂とは思っていたが、最初の段階でそれ言うかな、と。それと今気が付いた、もう一つ大きいのは神父最黒に置きながらクララに対する言及が薄いこと。灰考察主体にするにしても、占い判定なんて巨大なものがあるのになんでそこの扱いが薄いんだ? 正直今これに気付いてかなり黒くなってきた。 |
932. 行商人 アルビン 00:54
![]() |
![]() |
神>>928 屋の霊判定で書の真贋も見えるっすから、書から片白もらってる神父さんに吊希望を出すのは自然だと思うっすけど。 屋の霊判定は信用してるし、神父さんは灰中では一番狼ありそうと考察してるっすから。 |
神父 ジムゾン 01:01
![]() |
![]() |
ぺーたーさんのしこうがぐるぐるぐるぐる~ 今日はあまり考察できずにごめんなさいですが アルビンさんは、私が言いたいことわかってくれたかなぁ? パメラさんは、押しても返って来るかんしょくが軟らかくて、うーん。でもやっぱり村人?パメラさん狼なら、食べられるのも致し方なし、そんな感じではあります。 |
937. 行商人 アルビン 01:02
![]() |
![]() |
>>888 商娘狼の矛盾指摘と言われても、神が青服旅修が白めで相対的に商娘狼を唱えてる点は、僕の灰考察も似たようなもんっすから、困りますねきっと。 てかそれを始めて、「灰狼を探す気概が見られない」とか言われても嫌ですし; では200時の余白と時間があればその時にでも。 |
939. 仕立て屋 エルナ 01:03
![]() |
![]() |
【本決定確認】 まあ、クララ吊じゃないのは妥協するとして、●ニコラスかぁ。黒出た時に反応見るにはよさそう。黒出た時には。 ただ、白だと情報少なさそうなんだよね。 と思ったら。二つ目でた。 【本決定了解】 ほんとペーターお疲れ様を |
940. 少年 ペーター 01:04
![]() |
![]() |
_|_____灰_灰_再___※再再 _|屋青旅服商※長※屋青修神娘修服娘 占|__商_娘旅商修商旅服__旅商商 二|____旅_____商____服 吊|長長長司長神屋商服_長長長___ 二|________________ ※修・・・服取り消しスライド商からの商以外旅 |
942. 仕立て屋 エルナ 01:06
![]() |
![]() |
軽く灰考察やると、ジムゾンにはやっと話が通って、ここで私白視は白い。こっちも中々うまく説明出来んでごめん。あと、 ヨアヒムに対する狼懸念がなんとなくわからんでもないと思えた。共感や、白さが増えてきた。 以下は今日の分が反映されてないけど、パメラが昨日の引っかかりが気になったまんま。フリーデルはそんちょアルビンのラインを発言の度に考え直すのが白い。でジムゾンとパメラの間ぐらいにニコラスヨアヒムかな。 |
943. パン屋 オットー 01:07
![]() |
![]() |
ああ……書いてる間に本決定が。【本決定了承】うーん。個人的に気になるところが全く占われないのが切ない。 まぁ了解。 特にエルナは正直白く見れるところがないんだよなぁ。あまりに無茶すぎて逆に白く思えるところもなくはないが、狼を探す気があるように思えん。 |
944. 仕立て屋 エルナ 01:08
![]() |
![]() |
やるっていうか、まとめると、だな。灰吊りならパメラだったと思うけど、どっちにしろ灰吊りなんてないと思ってたんで。 ★ヨアヒム 見返したら>>430>>431が引っかかり。まあ感性あるというのは理解出来なくもないけど、それが狼らしくないというのはなんで?オットーの性格要素じゃないの? あと二日目ペーターとの絡みの後の●ペーターに微妙発言が、ヨアヒムが>>533でそこまで納得したか?という疑問が。 |
945. パン屋 オットー 01:11
![]() |
![]() |
パメラは初日からの霊考察の引っかかり以外は超白い。言ってることも納得できるし、相手の意見をしっかり見て共感したり疑問を感じたりしている点は本当に村っぽいなと思う。引っかかりは外してないが、占い候補からも消えた。 |
946. 少年 ペーター 01:11
![]() |
![]() |
狼さん側にもあたふたして申し訳ないorz リナ姉みたいに遺言しようとおもったけど今日は襲われない気しかしないよ・・・ペタ無能じゃね?食料保存しとこうぜっていう嘲笑が聞こえる・・・ |
羊飼い カタリナ 01:12
![]() |
![]() |
えー旅は白だとおもうんだけどなー。・゚・(>_<)・゚・。 占勿体ないなー。 万が一黒出てもやっぱり書が疑われそうだなー はー村厳しいよー 村黒であって欲しい そうだとして、真占真霊(屋襲撃なかったら)生きててこんな苦しい感じも珍しいかも @0 |
947. 行商人 アルビン 01:12
![]() |
![]() |
と思ったら本決定かわったっすか。 【本決定了解っす】 ●旅なら是非やって欲しかったっすけど。 娘>>925 不一致っすか?長狼で霊ロラ賛成もありうる、として>>782は書いてるっす。 ロラ推しは狂人臭なんすけど、長狂で霊COってなんか違う、と思うっす。長単独ならもっと安全策を取るような、狂ならノーマルに占騙りに行きそうっす。 長の力見ても仲間の指示での霊騙りと思うっす。総合判断で狼>狂>真っす。 |
948. 青年 ヨアヒム 01:12
![]() |
![]() |
商: >>865の旅評が興味深い。旅の指摘してた点だけど、そういうライン考察がさらっとできるのは、自身の考察姿勢をねじ曲げて無い感じ=素直に狼探してる=白いと思う。他のライン考察もカッチリした考察で納得がいく。結構この要素は強い白だと思う 娘: 屋を強気と取ったのはちょっと意外。対人に関しては確かに強気かな?神評>>808の神白視理由も独特。黒視せざるを得ないってのは若干の黒塗り要素ではあるけど、 |
949. 青年 ヨアヒム 01:12
![]() |
![]() |
まあそう感じるのは自然。服評>>848で、服が能力を村のために使ってない、って意見も独特。総合して、こちらも商と同様に自分らしさのある考察姿勢を貫いてる点で白いと思う。流石嫁。 ただねぇ、個人的には吊りたいんですよ。亀甲縛りで。吊ってもいい? 神: なんか今日白いんですけど。>>790今日で長が焦らない感じが黒いは流石に納得。>>794これ(>>568)どう見ても白確期待してるじゃないですかー。今 |
950. 青年 ヨアヒム 01:12
![]() |
![]() |
日長偽決め打ちを示唆するのは白い。安易に霊ロラに流れなかった点、依然ジム自身が言った「考え晒すから」的な発言と合致。あと、あたかも屋を霊能ではなく村人として扱う発想も好感(>>793)。そういう意味なら▼長でロラ停止してもいいと思う。未だに「青LWになりそー」って言ってるのは、それが狼探しにどう+に働くのか良く分からないのがまだアレかな。 ★神 自分がLW臭い、ことから分かる狼像って何かある?青狼 |
951. 青年 ヨアヒム 01:13
![]() |
![]() |
以外で。 【決定了解】一番色見えづらいのは旅なんだけども…まあ悩ましい場面だっと思う。 それと、失礼。今日はこれで落ちます。明日は朝に判定確認とだけ言います。おやすみなさい。パメラと愛を育むのです |
952. 仕立て屋 エルナ 01:13
![]() |
![]() |
☆ジムゾン>>785 >>779とアンカー先軽くみて、成る程疑問に思うとこだなー、と思ったから、鋭いなぁと。ま、前半は読み違いみたいだったけど。 ☆>>671 オットーが偽っぽい発言の後にオットー決めうちとか…てのと、そもそも霊決め打とうとしてるのが疑問だった。 あとヨアヒムが質問してる~てのはジムゾンの発言見てまたわからんこといってる→ジムゾン見る→質問しよう→>>653で言われてた、だよ。 |
旅人 ニコラス 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
私は今日は占われるつもりで寝ちゃったことにしようかな。 お腹痛いし、何でなおらんのか。というかお腹痛いわりに良く喋るとか言われてたけど、喋らなくていいならしゃべらないお。でもそれでゲーム破綻してたら意味無いよね、とか。明日これを言い換えて言うメモ。 |